情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
狂おしいほど妬んでも1/3も伝わらない パルスィ エレオノーレはツケは認めない 霖之助 ルートヴィヒに投票を委任しています。
かぱーな河童 にとり ニコラス は 星色の魔法使い 魔理沙 アリーセ に投票した
ツケは認めない 霖之助 ルートヴィヒ は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
八咫烏 空 ゾフィヤ は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
災厄に狂々回る雛人形 鍵山雛 アプサラス は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
狂おしいほど妬んでも1/3も伝わらない パルスィ エレオノーレ は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
星色の魔法使い 魔理沙 アリーセ は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
糸繰り仕事人 アリスバック は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
ジャック・ザ・ルドビレ 十六夜咲夜 グレートヒェン は かぱーな河童 にとり ニコラス に投票した
かぱーな河童 にとり ニコラス は村人の手により処刑された。
ジャック・ザ・ルドビレ 十六夜咲夜 グレートヒェン は、糸繰り仕事人 アリスバック を護衛している。
次の日の朝、ツケは認めない 霖之助 ルートヴィヒ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、八咫烏 空 ゾフィヤ、災厄に狂々回る雛人形 鍵山雛 アプサラス、狂おしいほど妬んでも1/3も伝わらない パルスィ エレオノーレ、星色の魔法使い 魔理沙 アリーセ、糸繰り仕事人 アリスバック、ジャック・ザ・ルドビレ 十六夜咲夜 グレートヒェンの6名。
>>6:129
了解よ。そういうことね。
私はてっきりブラフだと思っていたわ。
明日魔理沙吊りの霖之助さんと、明日魔理沙を生かす私のどっちに灰がつくか、またどっちが噛まれるかってね。
>>2
いや、最終的にはそれも含まれたけど起きれなくてPCつけたのが28分で、ほぼコピペで文が・・・
>>+2
まさか・・・
ログ読んでこよう・・・
因みに…言っちゃっていいかしらね。
霖之助さんが噛まれたことにより、私は本日▼魔理沙方針を引き継ぐつもりよ。
もともと霊夢・霖之助さんの方針に反対するつもりはなかったのよ。私にも意見はあったけど、そのどれよりも展開を見据えていたもの。
ただ二人の態度があまりにも思い込み・強硬に映ったので考え直してくれないかなーと反発していたわ。
…段々本気になって私が熱くなっちゃったけれど。
とにかく私はあの二人とは違う思考であるべきだったと思うのよね。
そして私が生かされるのならば、霊夢・霖之助さんの方針が狼にとってまずいものである、と捉えるつもりであったわ。
ただ昨日魔理沙が思考停止してると利用されそうだからって霊夢を護衛していなかったと言ったので、昨日の霖之助さんもそう思われて護衛がなかった、と考えるのは容易なのよね…。
どちらかと言えば霊能を抜きたいのでしょうし。
取り合えず色んなパターンを考えて見ましょうか。
でも今日の▼魔理沙はやすやす変えるつもりはないわよ。
>>3 アリス
ただ、この思考は怖いかなぁ…
横殴りに説得されると、軸がブレやすいからな
何故か魔理沙真狩と見る動きも表では強いし、まだまだ不安は尽きない状況だ
お空殿狼説とか考え出さない限り大丈夫そうかな?
正直、此処まで護衛がないと様解らん…
私以外には狩候補のモノが墓下落ちしている状況は皆無の筈なんだがな…
…なんだか表で独り言喋っているように見えるわね。
今日帰りが遅くなったらごめんなさい。
高名な人形師が来ることになってね。暇だったはずの1週間が急に忙しくなっているのよ。
鳩では追っているけれど、箱前は22:00以降になる可能性が高いわ。重要な局面で本当にごめんなさい。
それでは、また明日。**
うにゅ
やーん。霖之助さんが…。
霖之助さん、霖之助さん、襲撃されても色には興味あるの?
…そ、そんなににとりさんをじっと見てるなんて!
【霖之助さんはただのHENTAI人間だったよ】
>>6
失礼な!!
ただのHENATIだと!?
普通であってたまるか!!
僕はHENTAI王になる!!嘘です
んー、これは意図せずお空殿の発言が村のノイズになっているのか…
しかし、今日破綻して来なかった所を見ると、真占いで間違いなさそうだな…
今日は魔理沙白出しも割りと真面目に考えて居たのだが、▼魔理沙と言う事を貫く姿勢は、狂人要素では有り得んな
あ、忘れてた。
別に私に時間がないからって▼魔理沙で思考停止しているわけではないわ。
もっともな意見があれば状況に沿っていくべきだと思うし、その場での判断は大切よね。
というわけで、
【議題】
■1.今日の吊り先
■2.魔理沙のあつかい
■3.狩人CO回しするか否か
(透け防止の為に、自分が狩人だったら、自分が狩人でないならの二点からメリット・デメリットつけてお願いね。どっちでも良かったり、役職どうあれなし、って意見もそれはそれでいいわ。)
■4.狐・LW予想及びその考察
>>空
いや、まぁ、貴女からすればそうでしょうけど、そもそも何で貴女きちんと魔理沙の判定を書いていないのよ…。
占い結果は判っているけど、ますます貴女が占いであると信じられなくなってきたわ…。二日目辺りからたいして信じていないけれど……。
>>+23 霖之助殿
あぁ、RPPである以上
狂人としては、吊り縄を自分にかけた方がご主人様の助けになるからな
破綻する事も重要な要素の一つだ…
魔理沙狼をお空が考えていないと話しはまた変わって来るのだが、未だ噛まれない魔理沙を狼と全く考えないのは無理がある
此処で▼魔理沙主張は真要素だと踏んでいるよ
>>9
まぁそれは思う所ではあるけども
今はいいかなぁというかこの卓のlvだと割とにとり狂ありえるんじゃないかと思ったりするのは異端なのかなぁ
おはよう。
霖之助、にとりお疲れ様。
今朝映姫様が
「森近霖之助は黒です。彼は少々自分の欲望に忠実過ぎる。
自分を律する規範を作り守ること、
それが彼の人が積める善行です。」って言ってたよ。
ま、仕方ないね。
>>9 アリス
やはり、ノイズったな…
お空の行動に問題は無いが
姿勢の問題で、村が不利益を被る状態にある
お空狂人視が強いので、▼魔理沙を主張されると村が不安を覚える悪循環だな…
アリスは結構印象に流され易いので、真摯に対応するのが正しい行為なのだが、さてはて…
>>+26 霖之助
にとり狂も十分あり得るんだよね。
にとりは破綻まで昼頃発言、破綻後は9時頃発言。
狂が結果見てからしっかり考えて
発言しようとしてたんじゃって邪推しちゃったよ。
レミリア白で初日から狂が透けてた所へのパスなら
噛みあわせ主張とかの不自然さもわからなくもないかな。
なんてね。
>>+31 霖之助
残念ながらあたいは映姫様の発言を伝えただけだよ。
真意はわからないけど間違っちゃいないはずさ。
>>+33 霖之助殿
レミリアが昨日誤爆してぼたもちさんと判明
さとりと霊夢も透け透け状態にあるな…
幽々子様も、まぁ、『奇策』大好きっ子のあの人で間違いなさそうと言う見解だよ
>>+36
人を騙す事が悪であるのならば
自分も人である以上、偽ってはいけないはずだ
なので僕は自分に正直に生きるよ
映姫様は・・・縞々予想!!
霖之助にテックはお疲れ様。
噛み通ったか。これは既に狩人はいない?それか魔理沙が深読みしちゃったパターンかな。
>>+43
まぁ、私は気が付かなかったけどね。。
やなぎさんっぽい攻撃的な村人いなかったし…
他の人の意見聞いてやっと得心したよ
確かに、殴れない位置じゃ無防備だよね。。
>>+44 レミリア
魔理沙が狩人なら、狼に貢ぐヒモに違いないな…
ぶつかってこそ、愛しあえるのに…許せん…
正直、このアリスの揺れ方、帝国さんを思い出すけど如何なんだろう…
にとりはどっぺるPさんだと思っているけどね
>>9 アリスさん
99%魔理沙さんとにとりさん狼で終わりだけど、それでも万が一本当に真霊さんが潜伏だったりすると怖いと思ったからだよ。
>>+58
ギドラの段階でその予想はしたけども(棒
ほんとおもしろい人だわ、薄い方の兎さんは(棒
>>+42 霖之助
ちょっとまってておくれ。
ひとっ走り聞いてくるから。
…………
はい、映姫様の回答だよ。
「人は正直にあろうとすると互いにぶつかり合うものです。
社会性を育みこんにちまで発展してきた人間において
我を通し続けることはあまり褒められたものではありません。
当然すべき時はありますが、根本としてそのように
進んできた人間という種に対しての反逆であると言えます。
しかしあなたは半妖でありそれを純粋に適用できない。
」
ここまで書いて続きが思いつかなくなった。
まあ、論理も微妙だからいいけど。
にとりおはよう。お疲れ様。続きマダー?
カタリナはいってらっしゃい。
>>+56 レミリア
占騙りのギズモさんはどこへー?
>>+60 霖之助殿
まぁ、ギドラの運用法に関しての良いデータが取れたから、こちら側としてはホクホクだけどね
狼側からなら、実戦で運用する事も実際に可能になったと考えているよ
あー、ゆゆこ薄幸兎は読めなかった
マジで混乱させてくれて‥‥‥ssで怪獣扱いしたが文句あるまい(キリッ
>>+65 にとり
むぅ〜。。
そんな事ないよ…
素村思考の実験してたのに、序盤しか感覚掴めなかったのは、結構個人的に苦しい
白位置へのコントロール効かずにアクセル踏み込んだのもその為だね。。
>>+68 朱鷲子
お空視点で、魔理沙狼は確定しているからな
占う必要性は本当にないよ
周りの村が如何思うかは別だがな
>>+67
まあごめんね、あなただと思わず襲撃したから恨まないで。
わかってたらますます襲った‥‥‥あいや、わかったら噛まずにいたかも。
おはよう。にとり、霖之助さん、お疲れ様。
ま、アリスが魔理沙吊ってくれる方針のようで、安心したわ。これで少なくとも狼の勝利だけは阻止できる。
ただ空のこの動き、割と真に見えるのよね。空狂で魔理沙狼なら、狼の価値筋が消えるのだもの。空が狂なら、今日素直に狂COするか、狐COして自分を吊らせてもいいはずなのにね。
今日本気で魔理沙を吊るすつもりということは、狂人として考えられないか、魔理沙狼の可能性が見えてないということなのだから。空が狂なら、今日の魔理沙吊りはまずいと考えるのが普通なのよ。
>>+72 にとり
中身噛みじゃないなら、別に良いよw
中身噛みでも別に良いけど (棒
まぁ、素村思考よりもAIBOの貢ぎ物の方が嬉しかったので、今の私は何でも許せちゃう気分なのですよ♪
本当に今までベールに包まれたギドラの可能性を見た気がするのです♪
対抗占い殺しとして、ギドラの戦術的運用法が見つかるのは、嬉しいのです♪
>>+69 藍さん
>>+70 レミリアさん
そうでしたね。うっかりです……
通常編成での思考で、狼を占いたい、黒を出したいという真の願望が素直に出てきそうと思いました。
万が一狐の可能性は霖之助さんも魔理沙さんも同じなのですね。
おそらく、真狩は藍。ここで霖之助さんを抜かれるということは、魔理沙真狩は絶対にないわ。もっとも、昨日の時点から、魔理沙真狩の線は切っていたけれど。
そしてこの噛み筋から考えて、魔理沙はほぼ間違いなく狼ね。狐は小悪魔か燐で、すでに吊られている、と考えるのが妥当かしらね。
>>10の空の判断は、間違いではないわね。魔理沙を占っても黒しか出ないのだから、霖之助さん偽ケアに備えるのも手だからね。
もっとも、これが呪殺だったりしたら笑えるんだけど、だったら真霊能何してたんだ、って話ね。
>>+76 朱鷲子
いや、普通に心折られているだけだと思うよ?
コアズレもそうなんだけど…
ギドラ幽々子も発言自体が多い訳でも無いのに真勝ち得ちゃったしね
ずっと村から狂人視だし…
永遠と狐も狼も引けないとあってはテンションの維持も難しい
占い師として、お空の心には重たいモノがあると見ている
真占落ちたから
噛まれても確霊だからGJにみえるし
占われる事はないから溶けないと思ってたのにね
まさか、真が空で
今日、占ってくるとは思ってなかったよ
ま、実際どうなのかは、明日の結果を楽しみにしているわ。
それじゃ、ちょっと出かけてくる。また夜にね**
実は藍で入れば、狼側がGJ嫌って噛んで来ないと言うメタ思考で狩人希望だったぞ!
※色々嘘です何処まで嘘かはヒミツ☆ミ
六日目
今日の護衛は二択。アリスか霖之助か。ちなみに灰噛みは考えていない。
先に結論を書こう。私はアリスを護衛する。
理由は簡単だ。霖之助と比べて明日どうするか考えているから、これに尽きるぜ。
思考停止は村の最大の敵。霖之助の明日無条件で私を吊る、と言う発言はやはり決め打ちすぎだと思ったぜ。そして霖之助と比べてアリスは能動的だったからな。これを死なせるのは惜しいぜ。
眠い。とりあえずこれだけだ。思考を残した。考えることを優先させてもらったぜ。
最上は狼が霖之助の誘いに乗ってくることだ。できることなら、私が無残な姿で発見されますように
>>+89 朱鷺子
霊能鉄板の魔理沙が護衛してるのに噛まれる訳ないよ(棒
そうすると占が溶かしたってことにしかならないから狐だよ(棒
…ごめん霖之助。最後の考察を読んだよ。ブラフだっていう違和感を持つべきだったな…
とりあえずにとりと霖之助はお疲れさまだ…
災厄に狂々回る雛人形 鍵山雛 アプサラスは、糸繰り仕事人 アリスバック を能力(襲う)の対象に選びました。
昨日、今日の護衛日記からは安定志向じゃなく
自分が吊られないことだけを考えてるのが滲みでてるんだよねぇ
>>+97 霖之助
いや一応昨日は霊能結果も合わせていたからまだなんとか。
にとりの狂もなくはないから出来れば霊結果知りたいのに
霖之助放置だからねー。
確定情報が欲しいって日記に書いてたの誰だっけー?
これは流石に擁護できないなーとね。
それに元々、魔理沙は安定思考では無いだろ
幽々子ギドラを見て狂決め打ち
占い護衛と言いつつ霊能護衛
確定情報が入るこの部分で思考のブレが見られるアリス護衛
何もかも彼女の人物像が安定しないぞ…
どうもおはようございます、今日落ちてきた二人はお疲れさまでした
うん、マリサ吊るのが少々遅すぎたんじゃないかとツッこみたい、どうかんがえても真はないでしょ
霊能ナシでこれからどうするつもりなのだろう
とりあえず今はこれで**
6で1狼1狐、狂か狼がいる可能性あるならRPPになるのか。
今更色見えても仕方ない?
よくわからないなー。
如何でも良いけど…いや、良くないか…
今日終わらなかったので、動画化条件は一応満たしたんだよね、コレ…
最高難易度の奇策がギドラで達成されている点は大きいかと…
コメット無いのも大きいね…
>>+105
どういう結果で終わろうともこれは動画化レベルの村だと思う。
ユユコギドラも出現したしねw
ユユコギドラで真勝ち得ちゃったしね (棒
ギドラって何だろうって考えさせられる一戦だったのは間違いなさそう…
ギドラブームとか勘弁だけどね…
>>+104
ああ、もう狼残り一匹なカンジですか?
じゃあ下手にマリサ吊れないですね、よく考えずに吊って狼全滅>狐勝利とかシャレになりませんし
>>+108
ブーム来ても
扱え切れずにすぐに廃れるよ
興味本位でやった人は心折られるか大火傷するかと
今回のギドラポイント
・ギドラは何よりも非狂要素の積立が第一である
・メリットとして、真を勝ち得る事が出来れば対抗の心を折れる点が非常に大きい
・首が五本あれば五倍ご飯が食べられるのもメリット
結局、ギドラっていうのも1つの武器にすぎないわけで、ただちょっと素人には扱いづらいから、おすすめできないというだけなんだろうな、と。
きっちりそれ以外のところで信用を稼げれば、ギドラは有効な手となりうる。
そういう、当たり前のことが
確認されたな、と。
ギドラというそれ自体の華々しさに目がくらんで忘れがちな話だけどね。
今日は魔理沙吊って欲しいけど、ぱるぱる次第かなぁ?
昨日のランダムの茶番をわざとらしいと取られるかどうか?
いまさら大丈夫よね。
>>*4
大丈夫だ。まとめのアリスも吊りに傾いてるし、
ここでの霖之助護衛はずしは不自然の極み。
ここはまりさ吊れる。
あとは最終日にRPPで勝てる
>>+110 補足
非狂要素って何だと聴かれると難しいけどね。。
簡単に言えば、狼の不利益な行動を常に行う姿勢を見せる事だね
まぁ、幽々子様の真意は置いておいても、この見極めは非常に難しいと思うよ
ギドラをすれば噛まれ難くなるのも同意出来る話しだしね
実際に狂人だとして、狂誤爆さえしなければ大いに貢献出来たポジションに居たと思うよ
本人の考え以上に真視されてそうなのが誤算と言えば誤算のはず
聞いた話ではギドラした人が話を聞かれずに吊られたとか。
する人の技量も大事だけど周囲の理解も大切でしょう。
ここの人は理解があったけど他がどうかな。
あと他の占が怪しいとかも大きいと思うよ。
まあ、私はこれ以前から別にギドラ=狂とか思ってないけどさ。
幽々子様のギドラは、狂人としてはちょっとやり過ぎたね
あの立ち回りは、狼向けだと考えるよ
狂人なら、もう1ランク下の立ち回りが求められるかな?
真占い師のギドラメリットがもっと確率されたモノになれば、普通に受け入れられる戦術じゃないかな?
なんて灰に書いてるけど実際にギドラされたら
たまったもんじゃないだろうなあ。
技量が高い人、周囲の理解でギドラ大発生とか御免被る。
あたいが大変だからね。
真占い師のメリットとして、幽々子様が言ったように噛まれ難くすると言う点は大きいと考える
1狼見つける事のみに重点を置けば、非常に価値の高い戦術かもしれないな…
狐入りなら、呪殺も有るので何方にせよ汎用性はあるか。。
んー、有りな気がして来るのが怖いところ。。
真を有る程度惹きつけれれば、対抗の心を折れる点も個人的に大きいかも。。
私から想定し得る状況。
ぱるぱる村人決めうち。
魔理沙狼、咲夜狐
魔理沙狼、咲夜村側
魔理沙狐、咲夜狼
魔理沙狩、咲夜狼
魔理沙吊ってRPPに持ち込むしかない?
それとも、魔理沙真決めうちで咲夜吊り?
『おはよう。』
『魔理沙吊らない選択肢は無いな。』
『真だとしても。』
『GJが出ない以上。』
『信頼は得られない。』
>>+53
相棒扱いされてうれしいー
相棒と比べるとへたれPLにもほどがあるからね。
おそらく勘違いされたのはCO時のネタかな?
ククク、WODネタを使いこなすのは奴だけではないのだー
まぁ、たぶん兎さんだけだろうけどね。
瓜ご存知の方にはほぼ透けてるはず
これが【狼COのプロ】の本気だ…
>>+66
いそいそ・・・
(着ぐるみを着用した)
>>+127
きゃー、ダ・イ・タ・ン♪
でも今の時期は寒いわ、物理的に寒いわー。
おはようございます
にとりと霖之助はお疲れ様ね。
魔理沙には霖之助守っておいて欲しかったのだけど、すぎたことを悔やんでも仕方ないわね。
一応懸念として、狂人にとりの狼騙りの可能性はなくは無いと思ってたから。
判定はちゃんと見ておきたかったのよね。
今後の方針はもう少し考える。
一応考えられる懸念はだしておこうと思うわ。
そこからなにを選ぶのか、なにを信じるか。
決断が迫られるわね。
・魔理沙狐/狼
吊られ間際に回避COしたと言うことね。
今日魔理沙を吊るならケア出来るけど、そこにどれだけ意味があるのかは疑問よ。
・お空狼
狂人にとりの献身ね。
どうせロラされるなら混乱させてやろうと思ったら、案外うまく転がったってところかしら。
狼が先に吊られる可能性が危ないって考えられるけど、狐とLWのチキンレースになるって考えたら、それほど悪く無い選択肢になのかもしれないわ。
ただ、狂人1人でその判断を狼に押し付けるのは危険だと思うし、可能性は低いと思うけどね。
この可能性が現実味を帯びたのが、昨日私がお空吊らなくていいんじゃない?って言ったあとの咲夜とにとりの反応よ。
我が意を得たりと言わんばかりに食いついて来た様に見えたわ。
・スタンダードその1
私、雛、咲夜に狼と狐がいる場合
割と村がピンチよ。
魔理沙もお空も吊ってる余裕無いわ。それでも狐に勝ちがさらわれる可能性あるし、最終日もRPPになること確実よ。
・スタンダードその2
私、雛、咲夜にLWだけの場合。
狐は吊れてるか、あって魔理沙ね。
灰吊りした段階で狼が吊れる可能性があるし、そのままエピに突入するかもしれないわ。
ただ、狐が生きてれば狐勝利になっちゃうけど。
一応最悪のパターンは
狼:お空と村の1人、狐:魔理沙
だと既に村が詰んでるわ。
私は魔理沙が狼は無い気がするから、ここで魔理沙吊るよりは、お空か村を吊りたいと思ってるわ。
『中身を隠す方法か。』
『難しいな。』
『とりあえず文法を変えて。』
『あとは色々と自重をすることか。』
パルスィ理論(>>6:25,>>6:26)
・藍を狩人だと狼側が確信めいたモノを持っている
故に狐を噛んで吊り縄を増やしたく無いから魔理沙放置
↓
・狼側の噛み筋は保守的
↓
・魔理沙偽に確信を持てているなら、霖之助を噛んで来るはず
↓
よって、魔理沙は狼ではない
かなり、思考の捻れがあるな…
咲夜理論(>>6:21,>>6:54,>>6:55)
・橙の指摘(>>5:40)に賛同(魔理沙非狩)
↓
・吊り縄が待っているのに回避COするのか?(非狼)
↓
・噛まれない理由は村の手で吊ってくれる事を狼側が望んでいる
・噛む事で吊り縄を増やしまう事を狼側が懸念している
↓
よって、狐だと考える
狩人回避COに関しては、吊られると狼COしているにとりのみになってしまうので回避するのは当然であり、咲夜の考えから非狼を抽出する事は出来ない
狐と考えているのに、魔理沙を吊ろうとしない点に大きく違和感だな
雛理論
・なし
思考の方向性は質問から偽視めいたモノを指摘、確信しているが、纏めた見解は未提出
最も魔理沙を吊りたがっている一人
そういうスタイルなのだろうが、思考開示に適さないタイプだな
お空理論(?)
・狐溶け、黒出し両方0
↓
・お空視点から、狐は既に存在しない為▼魔理沙を主張
正直、それしか言いようがない為最もな話し
現時点でも破綻し吊り縄を貰おうと動かないのは、真要素か?
おはよう
にとりと霖之助はお疲れね
さて今日は▼魔理沙で十分ね
GJを出す気がないし、そもそも狩人の思考として矛盾点が多い
お空偽の場合でも狐の嫌疑がある、ここで吊るして最終日勝負ね
アリスの纏めるの面倒臭いな…
簡単に言えば、可能性を考慮し過ぎて真実が何か解らなくなった印象は受けるが…
今日は▼魔理沙と一応している
まぁ、よく解らん事は、全員魔理沙狐を考えているのに魔理沙を吊る事に踏み込めないでいる事だな…
特に、パルスィと咲夜の指向性は理解出来ん
雛は魔理沙狼で狐勝利を懸念し踏み込めないでいる印象を受けるので、此処は解らなくも無いのだがな
ま、魔里沙吊らない手はないわね。だから橙吊りの時にパルスィ吊っとけと言ったのに。
これで魔里沙吊らなかったら、ただの自滅よ。
>>+135 レミリア
灰のGSなら、実際に…
雛>咲夜>>パルスィ
だと、考えるぞ
実際には、雛がパルスィを村と盲信している事もあり
殴りあったら意見の弱い▼咲夜となる可能性も大きいがな
あぁ魔理沙狐もないわね
今回狐候補噛みが藍しかない、狼は狐を捕捉してないわ
その上狐候補として上がりあるのは魔理沙、真狩りもあり得るし
ここを噛んでないのは噛めないと断定ね
狼視点噛まないって選択肢もあるだろうけど
見えない狐を野放し負けるより数段いい、噛んでしかるべき
でも今回狼は狐に対する警戒甘いしな…
>>+145
だが待って欲しいのよねー。
雛ちゃん、サラリと最終日にぱるぱるが残っていたら吊りを考えるかもという布石打ちこんでるから。
LW雛ちゃんの可能性が微粒子レベルで。
あと、普段の雛ちゃんスタイルだと、王蟲のように攻撃色で殴るような場面も。
やや今回はソフト殴りな感じがしてきたりするのよー。
とかテキトーな事をぶっこいてみたわー♪
>>+4:215
嬉しい…
じつはあえてさとりを白めに置いてた…
それに本家本元の幻想ライン使いが反応したのが嬉しい…
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新