
15 新年会で飲んだくれる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
詐欺師 カシム は、悪妻 コンスタンツェ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、シスター ナネッテ、関口 クレメンス、宿屋の小間使い シュテラ、劇場主 ジャン、踊り子 アプサラス、探偵 ダーフィト、詐欺師 カシム、巫女 ユーリエ、なまはげハンター キアラ、一刻堂 ドロシー、医師 ジークムント、悪妻 コンスタンツェ、黒魔術信者 カサンドラ、超自然学者 エディ、審問官 メルヒオルの15名。
おはようございます!今朝は悪妻で有名なコンスタンツェさんのお宅に突撃訪問でーす!ささっ、冷蔵庫の中身はどうなってるのかなー!?
(・x・)<おぉーこれはもしや秘蔵の自家製ビール!冷え冷えでおいしそうだピョン!梅酒やブランデーも入ってるピョン!瓶を開けたらきっといいにおいだピョン…うっとり。
怪しい物は入ってなかったみたい。【コンスタンツェさんは悪妻だけど人間です】
(0) 2009/01/11(Sun) 07:01:37
まあっ、ローゼンハイムが…!けーだーもーのーでーすーわー、ではなくこんな美少女が一人でいたのを差し置いてだなんて良い度胸ですわね。ふふ、ふふふふふ…。
ドロシーちゃんからの白判定も確認、朝早くからお疲れ様。順番自由ですから待っても直ぐ揃うわけではないのよね。…やっぱり頭が煮えてますわ。一旦*寝に戻ります*
それとカサンドラちゃんのお部屋はどちらかしらん?ふふふ…隠すと為になりませんわよ?(ネタ
(1) 2009/01/11(Sun) 07:10:16
昨日はあの後も新年会続いてたんだね。まだ眠いのでざっとしか読めてませんが
>>267 ジークさん それはそのとおり。私の書き方が悪かったかな、推理の根源にあるのは柳生さんの方なんです。柳生さんがカシムさんより前衛的な騙りに見えるから狼よりだな、じゃあカシムさんが狂かなという予想です。慌てて騙ってるように見えるからカシムさん狂、ではないの。(・x・)<二度寝してくるー!
(2) 2009/01/11(Sun) 07:10:43
投票を委任します。
踊り子 アプサラスは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
ねむねむねむ。
夜更かしは美容の大敵ですのにわたくしったら…。これもそれもあれも外が雨なのも全部狼の所為に違いありません。全く人狼許すまじ、ですわ。
…なあに?ローゼンハイム?あらん、そんな方もいらっしゃいましたわね。(微笑み
(-0) 2009/01/11(Sun) 07:17:04
ではなく、出かける前に仮眠を取りに戻るのですわよ…!
今日の<<超自然学者 エディ>>は*半吉*、だと42人の柳生さんが申しているそうですわ。
(-1) 2009/01/11(Sun) 07:19:11
あ、アプさんおはようございます!ローゼンハイムさんが襲われてしまったということは、やっぱり人狼は本当に居るんですね!
(>x<)<キャー!けだものー!
ローゼンさん、仇は必ず取りますねっ!昨日はお口のテープを剥がしてくださってありがとうございました!今度こそ二度寝…zZZ
(3) 2009/01/11(Sun) 07:19:36
投票を委任します。
一刻堂 ドロシーは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
…どっちも微妙ですわねえ(笑
さて、聞こえないでしょうけれどおやすみなさい?
また後程。
(-2) 2009/01/11(Sun) 07:20:25
「クイズ!クレメンス100人に聞きました!」
ゲストはコンスタンツェさんです。早速ですが「トラベルチャーンス!」コンスタンツェさんの素顔について聞いたところ、
3位「密造酒作りの名人」18人
2位「意外と情が厚い」31人
さて1位は!「狼だと思う!」あるあるあるある♪
(4) 2009/01/11(Sun) 07:22:51
ブブー!残念!1位は「むちゃくちゃ旦那にフォーリンラブ」でした。いやーうなぎの国旅行は残念ながら獲得できませんでした。
では本日はこの辺で!さよーならー!
【コンスタンツェは人間でした】かわいい奥様だったようですね。
結果発表で2発言使いましたが何か。やりたかったんだもーん。とりあえず結果だけ。
(5) 2009/01/11(Sun) 07:25:58
鳩なのでコンちゃんに昨日の議題貼り付けておいてください。
【霊能者はユーリエに投票してください。セット発言の類は厳禁です】
ではまた夜に
(6) 2009/01/11(Sun) 09:58:50
シスター ナネッテは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
おはよーって、まだ結果そろってないね。はいはい議題オウム返ししておくよー。
■1.吊り希望
■2.占い希望
■3.占い師考察。
灰考察は■1.2と絡めて2人分は出してください。それ以上は任意で。
(7) 2009/01/11(Sun) 10:03:03
(-3) 2009/01/11(Sun) 10:13:04
奥さん・・・あとは緑の紙に判を押すだけですよ。・・・未練があるのですか?今まであんなに旦那の悪口言ってたじゃありませんか、今更何を躊躇う事があるんですか?
大丈夫、奥さんの事は僕が幸せにします。その為の前金はもういただいてますからね・・・。
内縁でいいなんて楽だなーあははー【コンスタンツェは人間でした】
(8) 2009/01/11(Sun) 10:28:53
おはよー、コンスタンツェ白確定確認。判定出しがみんな凝ってるねー面白いねー♪お疲れ様!
今日も今日とて迎え酒。とっておきのリキュールでも飲もうかな…。あ、ついでに朝ごはんね。
つ【卵とツナときゅうりのサンドイッチ】
今日は日曜学校のお手伝いなので、日中はヒマヒマに顔出す程度かな。なんかあったら質問落としといてくれると嬉しい。夜には戻ってこれると思うけどね。
(9) 2009/01/11(Sun) 10:50:19
■3.占い師考察 昨日はスライドCO出るかもと思ってあんま見てなかった。クレメンスのCOが露骨に怪しすぎだったしさ。アタシはスライドによる占い師確定狙いするつもりなら、ものっそ下作だなーと思ってたけど、対抗あぶりだし目的だったらあれもありえるのか。実際3COになったしね。
となったらクレメンスは真か狼かな。狂人だったらやらなさそう、というよりやれなさそう。まあ前衛狂人というのもありえるけどさ。
(10) 2009/01/11(Sun) 10:57:11
ドロシーの場合は、潜伏案が出てたからCOを控えていたというのは、まぁ普通。発言も別に真でも騙りでもこれくらいは言うよね、というのばかりだなぁ。対抗の発言を意識してたり内訳考察から推理したり。特別真ぽいと感じる部分は感じなかったけど、信用を意識するような発言は占い師としていい感じかな。まー、真面目な性格なら騙り側でも信用稼ぎたいと思うだろうから、あまり真偽関係ないかもだけど。
(11) 2009/01/11(Sun) 11:12:35
一番影が薄く感じるのはカシムか。なんつーか、占い師というより村人ぽい印象。占い希望の出し方が、それなりに強めなので狼内訳がわかってない感じかな。シュテンばっか見てるし。対抗内訳どう見てんのかな。騙りなら狂人寄りか。なんとなく出てきたというイメージがなんか消えないねー。
雑感垂れ流し。今んとこ、クレメンスが真か?と見てるけど、さっぱり判ってないのが事実。真が出す真オーラは今日の発言に期待する@16
(12) 2009/01/11(Sun) 11:20:04
おはようございますー。
悪妻さんの確白確認しました、よろしくお願いします。
■3.占い雑感
◆ドロシーさん、灰への絡みが積極的にとても好感触です。ただ>>1:148のシュテラ占い希望の理由「ステルスっぽい」については村視点に感じずやや違和感。昨日は時間も推していましたし、シュテラもへべれけでしたのでアレですが。ナネッテさんと意見のすれ違いから切れているかもしれないですね。
(13) 2009/01/11(Sun) 12:34:57
◆カシムさん、議題内容が潜伏したい占い師にしてはやりすぎ感があるように感じるのに加え、関口さんに対して即対抗をした部分はやや狂要素でしょうか。シュテラとのやり取りについては申し訳ないですが、いいがかりのように感じた部分もありますので、白黒付かないです。
(14) 2009/01/11(Sun) 12:35:48
占い希望に関してはドロシーさんが先、カシムさんが重ねて後、でしたのでカシムさん狂ならばドロシーさん狼として見ている可能性がありますね。ナネッテさんもおっしゃってますが、占能力を持っている人の意見に見えないところがあると思います。
(15) 2009/01/11(Sun) 12:36:17
昼過ぎであるがおはよう。……?いつも部屋に飾られている薔薇の花がないようだが?
占判定出揃ったか。コンスタンシェ白確定だね。議題も了解。
業務連絡:申し訳ないが、本日は夕方〜夜に席を外すことになりそうだ。議事覗けるのはそれこそ仮決定の時間以降になりそうなので、早めに希望出させてもらう予定。
(16) 2009/01/11(Sun) 12:39:23
◆クレメンスさん、「狼あぶりだしたい」はシュテラの考える占い師像になかったので驚きましたが、説明が丁寧で分かりやすいです。対抗2人のシュテラ占希望に対しては触れず、>>1:190と違う意見ですね。流れを把握していなかったと推測しますが、票をあえて重ねてこなかった可能性もあるのかな。狼というより真か狂に感じています。
(17) 2009/01/11(Sun) 12:40:10
ああ、シュテラよ、考察途中で発言挟んですまない。
>>1:259エディ エディの発言見直して見てて思ったところは、「少ない確率を持ち出して「それだめじゃんふじこ!」とごねる狼」だったのだよね。超>>1:168>>1:181については悪いほうに解釈してると自分でも思っているということでいいのかな?
エディ>>1:262(上段)は最終的に共有2潜伏に対する不安は杞憂と思ったということでいいのか?
(18) 2009/01/11(Sun) 12:48:28
(続き)気になるなら堂々と主張すればいいと思うのだよ。そのほうがエディ自身を理解できる。
>>1:262エディ(下段) アプラサスの「共有2潜伏」は狼でも言う人は言うのでは?と思うレベルだな。アプラサスの判断材料にはならないなと思ってるぞ。
(19) 2009/01/11(Sun) 12:51:18
(-4) 2009/01/11(Sun) 13:05:08
(-5) 2009/01/11(Sun) 13:07:30
はっ……!?
独り言が表示されないと思ってたら、フィルタ掛けてたw
(-6) 2009/01/11(Sun) 13:10:34
初日の雑感はこんなところでございます。ジャンさん、おはようございマス。二日酔い明けは頭がいたいっす…、ホットミルクを置いておきますので、みなさんどうぞ召し上がりください。
カシムさんの補足として、占能力を持っている人の意見に見えない部分は特に>>1:245、>>1:196もそうですが、自分についてこいバシッという内容に見えないデスよね。口調は強いけど判定に自信がないのかなと。
(20) 2009/01/11(Sun) 13:23:48
シュテラ、ホットミルクありがとう。ブランデーを入れて飲むことにするか…体が温まるしな。
>>20シュテラ 「自分についてこいバシッ」は占いい師の性格によると思うのでなんとも。シュテラはカシムがそういうタイプに見えたということかな?
■3.占い師考察。
所感からすると、クレメンス・ドロシーが真狼の組み合わせ、カシム狂といった感じ。以下各占い師考察。
(21) 2009/01/11(Sun) 13:38:44
◆クレメンス:自ら占い師CO。>>1:27の「共有CO待って」は他の者も言っているがあまり狂っぽくはないね。狼でやる意味がいまいちわからんので、そこらへんは真要素。>>1:152の対抗考察は判断材料が判りやすいと思った。
初日占い希望はキアラ。関>>1:208の理由だが、キアラは昨日1d中盤は確かに対ナネッテが多かったが、仮決定近くでは結構他の者の考察出てるように思うが。
(22) 2009/01/11(Sun) 13:40:34
◆カシム:今発言見直していたのだが、カシムは3COの状況・対抗についてあまり言及がない。3COなら対抗に狼がいるが、カシムにしてみれば大きな情報じゃあないのかな?とも。詐>>1:196「ライン切りの範囲」と言っているが、ドロシー狼と思っていると思っていいか?
初日占い希望はシュテラ。詐>>1:173の「潜伏になってるところで回避で出てきたら怪しむのはどうか」というのは判るのだが、
(23) 2009/01/11(Sun) 13:45:53
(>>23続き)
シュテラ>>1:131がそんなに扇動してるようにもワタシは思えないのだがな…。むしろ回避で怪しみたくないから、ってところで対策取ってるように思ったが。
シュテラは昨日はあんまり気になってなかったが、昨日深夜の宿>>1:249「自身なくなってきた」は「おいおい」思った件。
(24) 2009/01/11(Sun) 13:48:45
◆ドロシー:占い師CO3人目。議論についてはよく見てる感があるけど、具体的な発言に対して白黒考察がもっと欲しいなとも思う。>>1:148「探偵メモはいいところついてるなぁ。」の何処がいいと思ったのか、等。
占い希望>>1:150「今のところ●シュテラさんで」。その後、カシムの●宿見てから議事読み直してきて、気になる人は他にいなかったということか?@12
(25) 2009/01/11(Sun) 13:59:03
★カシム・ドロシーに質問。>>22で言っているが、クレメンス>>1:27の「共有CO待って」はどういう作戦なのか意見聞かせて欲しい。
灰考察前だがメルヒオルをどうやって判断すべきかね。カサンドラについてもネタっぽいし…。アプサラス>>1:276の対メルヒオル考察については急かされてもしない場合はしないし、判断材料にならんと思っている。
ホットミルク(ブランデー入り)を飲みつつちょっと休憩@11
(26) 2009/01/11(Sun) 14:08:32
む…ローゼンハイムの育てる薔薇とは植物の事か? それとも別の薔薇か、と聞きたかったんじゃが襲われとる。悪魔が召還できる時代だからな。人狼がおっても不思議ではない。【コンスタンツェの確白確認】
明け方にアプサラスが自慢の胸を見せびらかしにきおった。う、羨ましくはないのじゃ! 世の中巨乳好きばかりとか限らん。それぞれ片手で掴めるぐらいのB〜Cカップぐらいがいいとか思っておる輩も多いと思うのじゃ。
(27) 2009/01/11(Sun) 14:19:19
>>1:185キアラ ジャンに対する違和感ダウンのきっかけはやっぱりCNの件かの? 妾は>>1:169の発言に対する理解も結構同意なんじゃがこれはどうかの? 妾は相互理解の姿勢は白要素とみておる。だが、多くのものがその姿勢を白くみるとは限らんと思うのじゃ。ちと邪推の域になるが、対立や一部に偏った対話はラインが見れそう等理由で占いに上げやすいと思うのじゃ。
(28) 2009/01/11(Sun) 14:23:16
>>1:185キアラ ジャンに対する違和感ダウンのきっかけはやっぱりCNの件かの? 妾は>>1:169の発言に対する理解も結構同意なんじゃがこれはどうかの? 妾は相互理解の姿勢は白要素とみておる。だが、多くのものがその姿勢を白くみるとは限らんと思うのじゃ。ちと邪推の域になるが、対立や一部に偏った対話はラインが見れそう等理由で占いに上げやすいと思うのじゃ。ナネッテーキアラともに村側は充分ありえると思
(-7) 2009/01/11(Sun) 14:27:47
ナネッテーキアラともに村側は充分ありえると思うぞ。ちと、分かりづらくなったが、キアラに『相互理解についてどう考えているのか?』という事を聞きたいとう事だと解釈してくれ。
う……またもアンカー貼り間違えてしもうた。見づらくてすまぬ。
ナネッテのサンドウィッチを頂きつつ、出かけてくるのじゃ。またのちほど。
(29) 2009/01/11(Sun) 14:33:58
(-8) 2009/01/11(Sun) 14:40:31
>>21、ジャンさん
つまり、カシムさんの性格にしては、判定に関わる意見の時だけ妙に気弱なんじゃないか、ということです。
>>1:29、>>1:132でカシムさんが生存を重視しているように見えるのと、私への追求は黒狙いだと思いますので、そこだけ見れば、占い師としてのアグレッシブさというか、意欲を感じます。
(30) 2009/01/11(Sun) 14:41:12
ところがその一方で、占い師としての重要な意見になると、なぜか弱い意見になっているような印象を受けたので、個人的に強い違和感を感じた、ということです。
わかりづらかったかな、ごめんなさい。
(31) 2009/01/11(Sun) 14:41:42
投票を委任します。
なまはげハンター キアラは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
なまはげハンター キアラは、関口 クレメンス を能力(守る)の対象に選びました。
携帯ぴぽぱぽ。なまはげ狩りはこのシーズン忙しいだでな。
そして悪妻の白確認しただど。悪妻は周りが言ってる程悪い妻でねーんだな。誰かも言ってたようだけんど占い師候補の判定にはwktkだ。
今日は夜遅くまで戻れなさそうだ。休憩の時にちょくちょくと占い考察・灰考察落としていく予定だど。
・・・あっ、おめさなんで包丁振り回してんだごらー!**
(32) 2009/01/11(Sun) 14:58:14
薔薇紅茶を飲みながら爽やかにおはよう。
【悪妻の白確定確認】でも離婚届に判を押したから妻じゃないのか……? 関口とカシム、どっちを信じれば良いのやら。
霊確定するか分からない状況だけど、白確定したのは良いことだ。狼が引っ掛かったなら嬉いが、初回から白で判定割られるのは好きじゃない。
カシム狂人なら発言や票被せからある程度狂人アピをしているようにも見えるし、初回から判定を割る必要もないのかな。
(33) 2009/01/11(Sun) 15:09:58
>>2 いっこく堂
うん。書き方が悪いわ!(すぱーん 「あと」ってつけたらそっちがついでに思える。でもまあ了解だ。
>>14 シュテラ ホットミルク頂くよ。
カシムの話が言いがかりのように思えるのに、白黒判断つかないのか? >>13のドロシーのステルスっぽいは村側視点に感じないのに。私は言いがかりも十分非村側視点に感じるのだが。
(34) 2009/01/11(Sun) 15:16:12
ちいーす。悪妻の白確認。実は良妻賢母のツンデレ妻だったって事で良いのか?
ローゼンハイムの薔薇薔薇殺人事件確認。これは奇怪な…あ、私は浮気調査がメインな探偵なので殺人事件はチョット…
今日もみんなガチってるね〜頑張るね〜正直ログ読みとかしたくねぇんだけど、そういう訳にも行かない空気? まぁ、ちょっくら眺めて来ますわ。
(35) 2009/01/11(Sun) 15:18:34
なまはげハンター、アッー!な人、探偵が来てるなこんにちは。
>>35探偵殿 実にガチいとワタシも思う…でも目の前に議事録があると読んで考察してしまうのが悲しき性。
>>30>>31シュテラ 丁寧な説明感謝。>>31「弱い意見になっているような印象」をシュテラが持った、具体的発言あれば教えて欲しい。
(36) 2009/01/11(Sun) 15:42:56
ざっくり灰雑感。
ナネッテは質問やりとりが多い故にそこからのOUTPUTを期待。改めて見ると確かに質問の多さに比べて、そこからの考察がちょっと物足りない感。
キアラは昨日全灰の考察が出ているのだよね。考察についても違和感を感じるところはない。狼ならばSGだけ突っつきたいところあるだろうところで全灰考察は好印象@9
(37) 2009/01/11(Sun) 15:44:09
■3.占い師考察。
関根さんの共有CO待て作戦だが、私は真でも偽でもやっちゃうからなぁ。正直わからん。狼が、3COを有利と思うか不利と思うかの違いだろう。
それに対する>>1:152とかちゃんと対抗の狼探してるなーとは思うかな。でも、狼を引きずり出したくてやった作戦なら、引きずり出した対抗の希望を気にしたり対抗とのラインをもう少し見て欲しい気が。
(38) 2009/01/11(Sun) 15:45:00
それよりも、2COになってから割とすぐに対抗したドロシーのが気になるかなぁ。ドロシーは>>1:178とか見てる限り、仲間に相談無しで即対抗するタイプでは無さそう。鳩になるとも言っているから、あそこで即対抗する必要って余り感じない。赤での相談終わってたら即対抗するが。
ミ★ドロシー>>>1:38の時点で関口の共COストップ発言は、どう思ってた? 共騙りの可能性も見ていたかい?
(39) 2009/01/11(Sun) 15:45:17
エディは質問回答待ち。エディについて気になる部分があるだけに、占い師3人からエディへの言及がなく、総スルーされているのがえらい気になるな。
クレメンスは劇>>26でも言っているが、判断できなさそうな感も。
アプサラスは人でも狼でもありそうな発言が多い。判断しずらい印象。シュテンは昨日は結構白いか思ったんだけど、劇>>24の考え直しもあり、今日の発言をもうちょっと見させてもらって考えたい。
(-9) 2009/01/11(Sun) 15:48:57
カシムはシュテラとのやりとりなどから感じる力量と灰ヘの触れ方がアンバランスだな。占いCOの流れとか割と全体を見ることが出来るタイプだと思うのだが、灰へはロクオン。
>>1:203でディフェンスの弱さを非狼要素としてあげているが、シュテラも弱くないか? この発言の後になるけど、>>1:249とか顕著。シュテラとこの二人のディフェンスの明確な差って? 「意見を同調〜」(って誘導って言う意味か?)辺り?
(40) 2009/01/11(Sun) 15:57:13
>>35 探偵
ログは縦読みするんだ。きっとそこに暗号がある。
ジャンはともかく、シュテラは喉の使い方をもう少し大切にした方が良いような……。とか思ってる時点で、ガチ思考ですねすいません。きっと酒が足りないからだな。
酒注入してきます。昨日よりは早く戻る予定。鳩で反応出来たらする。
(41) 2009/01/11(Sun) 16:05:27
【わたしの確定白確認】
なんかみんなの考察濃いのはいいけど、狼だといいにくそうとかで白黒印象つけるのはちょいと微妙やと思う。
逆に、狼なら村不利なことをわざわざ発言すると思ってるってことなんかなー。
ほんじゃまた夜に。
(42) 2009/01/11(Sun) 16:07:12
投票を委任します。
医師 ジークムントは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
>>42
あ、悪妻の突っ込み何となく好感。
狼でも言う時は言うと思うんだよなー。
だって、自分だけが勝てば良いんだし。
その辺を確白が言ってくれるのって嬉しい
(-10) 2009/01/11(Sun) 16:11:08
エディは質問回答待ち。エディについて気になる部分があるだけに、占い師3人からエディへの言及がなく、総スルーされているのがえらい気になるな。
クレメンスは劇>>26でも言っているが、判断できなさそうな感…意見なり考察なり感想なり欲しいな。
シュテンは昨日は結構白いか思ったんだけど、劇>>24の考え直しもあり、今日の発言をもうちょっと見させてもらって考えたい。
(43) 2009/01/11(Sun) 16:11:39
つ【月の露】【康龍】
占い師のCOタイミンは関のCOを受けてその場に居合わせた詐が即時対抗。多少遅れて一がCO。
夜明けから時間たってたので、狼は十分相談の時間あったかな? COタイミンからはあんまり真贋判定は出来ないっぽいけど、カシムのCOは議題回答中にクレメンがCOしたので仕方なくCOってのが、真か端っから騙ろうとしていた狂人印象。最初っから騙る予定の狼でも、まだ仲間に騙り任せるという選択
(44) 2009/01/11(Sun) 16:16:15
アプサラスは人でも狼でもありそうな発言が多い。判断しずらい印象。探偵と医師は違和感ないし、見てるポイントとか目からうろこな部分もあり(>>40上段とか)、今段階占吊除外。
>>41医師殿 出かける前に今段階の希望まで出すつもりだからな。そういう喉の使い方になってしまった…って思った以上に使っていた(汗)@7
(45) 2009/01/11(Sun) 16:17:14
肢もあるので、慌てて対抗する必要も薄いかなぁと。COタイミンからは、カシムは非狼っぱい?って事ぐらいしか見えん。
関:3COを狙っての独断CO共有待て発言。私は3−1は単純にロラ手数と確定情報を得れるので村側大分有利な布陣だと思ってるので、狼が進んでコレやるかなぁと言うとあんまりやんねーかな。それは狂人でも言える事なんで、何となく真かな?ぐらいの印象。
(46) 2009/01/11(Sun) 16:18:04
>>1:122共有っぽさを一生懸命出したってのは具体的にどの辺かな?「全く占いを騙ってる共有ですよ」的には見えんかったがな。まぁ見え見えなら全くやる意味無いんで占い師っぽく振舞う事が普通なんだけど、何か言ってる事おかしいね。ようワカラン。
詐:潜伏したいんだよう…という占師。あんまり信用勝負自信ない占い師なのだろうか?私が思う占い師像としてはクレメンみたいな『狼引きずり出すぜ!』タイプより
(47) 2009/01/11(Sun) 16:19:27
『隠れてて少しでも長生きしたいよう…』ってタイプの方が占い師印象。何となく自信無げな感じは最初の印象と逸脱してないんだけど、表に出た以上は信用取りにもう少し動いても良さそうだけどなぁ。
一:うさちゃん可愛い…
取りあえずこんなトコかな、後は夜のお楽しみに。んじゃね。
(48) 2009/01/11(Sun) 16:20:52
はぁ…疲れた…
ガチキツイw
ガチッてないだろうという突っ込みは無しで。
(-11) 2009/01/11(Sun) 16:21:42
気になる順に並べると以下のとおり。
気にならない:医師>キアラ>ナネッテ>探偵>アプサラス>シュテラ・エディ>メルヒオル:気になる
これより現段階、■1.●エディ ■2.▼メルヒオルとなる。仮決定前に議事覗けたら本日分読んでまた補正する。
>>42コンスタンシェ 「狼なら言いにくい」については白アピのためならいくらでもあると思うしな。どちらかというと狼で言って利点があるかどうかが重要に思える@6
(49) 2009/01/11(Sun) 16:27:20
ん?>>47はなんか変かな?
共有が占い騙ってますよ見え見えに動くのが当たり前なのか?
んーでも、道下を狼として考えてる訳じゃないので視点漏れではないよな、勘違いの範囲だよな(と自分に言い聞かせるw)
(*0) 2009/01/11(Sun) 16:32:05
あ…ありのまま、今、起こった事を話すよ!
『僕は会社を出たらいつのまにか会社の箱の前でチラシを作らされていた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが、僕も何をされたのかわからなかった…
(50) 2009/01/11(Sun) 17:59:16
……ああ、失礼。変な電波が頭の中に入ってきたんだ。きっと、神様の言葉だろうね。
【悪妻の白要素を確認したよ】
まだ審問の途中で、発言はまばらになりそうだけど、考察するよ。
(51) 2009/01/11(Sun) 18:03:52
一旦顔出し〜! うう、外は寒いねぇ‥まずはなーんかあったかいものでも食べて、そんでもって芋焼酎のお湯割りでも飲んで、体をあっためよっと。んーと、たべものたべもの‥。
【コンスタンさんの白確定確認だよ】 悪妻ってのは世を忍ぶ仮の姿だったんだね〜。‥ん? そういうわけではないって? ま、いっか〜。
本格参加はまた夜からになる予定だよ〜。ジャンさんからの質問はその時に。それじゃ、またあとで〜!
(52) 2009/01/11(Sun) 18:05:54
携帯ぴぽぱぽでカサンドラドラ満貫4000オール(>>28)へ回答だど。
ジャンはその他に結構質問を飛ばしていた感じがしていただ。ただ、その中であの質問が異様に浮いてたのが気になっただよ。もしかして質問を飛ばすコトで白印象稼いでるんでねーがなーとか考えてただ。
で、質問の意図もまぁ理解できねぐはながったし、補足でナネッテの意図や解答に関してこう思うっつーのもあったんで違和感は解消されてただな。
(53) 2009/01/11(Sun) 18:11:29
あ、あと相互理解については一概に白とはいえねーがなー。納得出来れば非黒要素ではあるかなとは思うけんども。
狼側の丸め込みとかもよく考えるしなー。下手にキアラ狼っぽくねーとか言われると逆に『コイツすり寄ってきてるんでないの?』とか怖えーとか思うフシはあるだーよー。
(54) 2009/01/11(Sun) 18:12:39
>>1:274、アプサラスさん
>>1:104特に、この部分の返答についてです。私は『3日目までに5COになったら村有利>>1:127』つまり狼が霊回避したら5COになり、いずれにせよ村有利であろうということです。色々な方と積極的にやり取りをされていた上、3−2を理解しているナネッテさん(>>1:104)にしては、いささか違和感を感じる返答であった、というのが回答になりマス。
(55) 2009/01/11(Sun) 18:52:17
酒寺という名前に合うように今日もお酒出していきまーす。
つ【美少年】 ジャンさんへ
★>>1:249を見てどうひっかかったか教えてくださいっす。
★>>49、カサンドラさんが抜けてるです?
☆>>36、特に>>1:245の「狼に占いが当たっても逃げ切れる」ですね!
(56) 2009/01/11(Sun) 18:55:13
◆お医者さま
>>1:266、えっと、5COにしたいとか言った覚えがないので、ちょっと反応に困るデスー。
どこから『シュテラの好きな5CO』という発想になったのかが、わからないです。>>1:254の『シュテラは戦術論が得意なのは何となく分かった』という発言から、一行後には『得意の戦術で……』という風に、あたかも私が戦術が得意だと明言したかのような論理飛躍をしているところと同種のものを感じます。
(57) 2009/01/11(Sun) 18:56:50
想像を元に意見を投げられても、ちょっと答えようがないっす!
>>34、また『言いがかり』については主観的すぎる意見なので、基本的にはそれを理由で白黒はつけません。
それこそお医者様の上の意見や、昨日の過剰とも思える、度重なる私への言及は、正直、言いがかりに感じるとき部分も少なくありませんが、それだけを材料に白黒判断するつもりはありません。むしろ、お医者様が私の反応を見て白黒どう思うかを知りたいかな
(58) 2009/01/11(Sun) 18:57:54
時間の許す限りつらつら書いてみましょう。
昨日騙り2人から希望の出されていたシュテラですが…白じゃね?とか単純に思ってしまいますね。あ、考察はしますよ。
昨日はドロシー狼・カシム狂と予想してたのですが狂人が票を重ねてくるかは疑問ですね。重ねる事によって占い回避させようという意図があったかどうかは憶測。コンちゃんが人気なのを見て大丈夫じゃね?と思った狂人なら度胸に乾杯です。内訳逆かな…。
(59) 2009/01/11(Sun) 19:05:36
(続き)ドロシー狂・カシム狼でもシュテラ狼なら重ねないとは思いますのでシュテラ白濃厚なのではないかと。
決定は纏めの性格などありますから「票が少ないから」とか「重ねれば回避できるだろう」とか初回はあまり甘く考えないと私は思うのですがね。
ドロシー>>1:195『カシムさん狂予想だけど、気になるよね』は狼の言というよりは狂人が占い先を気にして言ってるように感じますね。内訳はもう少し再考します。
(60) 2009/01/11(Sun) 19:06:54
ハァイ★コンスタンツェちゃんの確白確認ですわ。占候補の判定が面白いので明日も是非揃って見たいと思うわたくし。今日も夜が昨日と似た時間前後になりそうですので、現時点出の考察を先に。
■3. 内訳と真偽スケールは狼の襲撃考察にも使われそうなので今日は保留ですわん。考察雑感のみ。
・関口のおじさま: 出てきたのは半分位が喋り終わったお昼ごろ、また独断COと見ても役職云々よりは本人の性格による所が
(61) 2009/01/11(Sun) 19:16:46
大きいと思うのでこれ自体は判断材料としてみるには弱いですわね。
>>1:230再確認は占いを有効に使いたい占視線っぽくて好印象、ですけれどアレだけ見てると了解したけど白寄りに見てるようにも。そこは逆に細かい所を気にしているように見えるだけに違和感。
◆関口のおじさま>と言う訳で昨日の>>1:230、当時の結論としてコンスタンツェちゃん白っぽいそうでもない、どちらでしたのん?
(62) 2009/01/11(Sun) 19:17:30
カシム:昨日の質疑は自分から振って、ではないので大きな違和感でもありませんけれど>>1:173●シュテラ、気になるなら同じように希望の前に本人へ直に聞こうとは思わなかったのかしらん。1dでは特定の灰としか絡んでないのが他二人と違って灰の白黒を知らないからこそor下手に突付いて狼をあぶりだしたくない総じて人より印象。
ドロシーちゃん:議題回答は特におかしな所も見受けられませんわね。立候補云々等、
(63) 2009/01/11(Sun) 19:18:26
最初から占目線or騙る準備をしていた印象ですわん。彼女が狼なら出てきた理由は案外>>1:88そのままな気もしますわね。
◆ドロシーちゃん>>>1:148を見る限り初回からSG潰しとかではなく普通に黒狙い路線のようですけれど、占初日CO希望の占い師として初回占先多数決は許容範囲でした?状況によりけり?
>>1:195狂予想だけど気になる→そのままでOK、と言う事は気になるけど結局気にしない方向で
(64) 2009/01/11(Sun) 19:19:00
纏まったんですわよね?気にしない、で思考が固まったのは狂予想以外にあったかしらん?
◆ジャン>>>43クレメンスは文脈的にメルヒオル?
お外でメルヒオル>>50にうっかり噴出しそうになったとか内緒ですわ。それとアルコールが足りないみたいですのでビールの差し入れですわん。苦手な人は混ぜる用のリキュールも用意してあるわよん。代金?<<審問官 メルヒオル>>の奢りだそうよ★ …あらん、こんな時間に*誰かしら*
(65) 2009/01/11(Sun) 19:21:58
…と思ったけど少し出戻り。
◆ユーリエちゃん>セット先指示了解ですけれど、合わせて投票先がユーリエちゃんになっているかどうか、なっているなら他に暫定セット等の確認指示も出した方が良いと思いますわよん。
今度こそ*行って参りますわん*
(66) 2009/01/11(Sun) 19:26:33
あらん、またミスですわん。
ユーリエちゃん以外になっているかどうか、ですわね。些細な違いですけれど。
それとメルヒオルはごちそうさまですわ、ふふっ★
(-12) 2009/01/11(Sun) 19:28:54
アタシがそんなミスするかい<投票と委任のミス
寝オチはするけどさヽ( ´ー)ノ ←いばれない
(-13) 2009/01/11(Sun) 19:28:58
>>47ダーフィト質問がきてますね。>>1:168>>1:181エディも疑問に感じていると言っているので説明します。
「占いを騙ってる共有には見えん」コレは私の出来が悪い。私の目的は狼陣営に共有もしくは村騙りがいるように見せたかった。私が何者か濁す事で狼を引っ張り出したかったのです。
しかし、共有に占いCOが一巡する前に出てこられると「ああ、共有騙りはなさげ」と思われてしまうのを危惧し、
(67) 2009/01/11(Sun) 19:38:25
(続き)チグハグにはなりますが指示を出させてもらったのです。その共有が議題回答で「共有2CO」ってイミネーとか答えてたらアウトですから。ですからここらチクハグ感があってもおかしくはないと思いますが。見え見えでもやる必要があった訳です。>>1:27「これには〜」あたり私的には頑張ったのですが。現状3COは結果オーライでほっとしてます。
(68) 2009/01/11(Sun) 19:41:23
キアラ>>54ロンじゃ!CN誤爆じゃないぞw 回答感謝する。貼り付けなおそうかと思ったが時間がなかったのでスマンな。
ジャンの質問に関して、あの時点では妾も少し発言数稼ぎには少し見えていたので了解だ。相互理解については姿勢云々より内容という事じゃな。
(69) 2009/01/11(Sun) 19:43:14
あー、クレメンスがいってた>>1:27の「相方」って共有相方じゃなくて、霊であるアタシのことだったのか。誤読してた。
アタシは出るつもりなかったから大丈夫だよ。アンタが真なら安心して。
(-14) 2009/01/11(Sun) 19:44:09
昨日、キアラはナネッテと多く絡んでいたようじゃが、他の者に対しての考察もあったようじゃし、目をつけられて熱くなった狼というではなさそうじゃ。これが妾のキアラに対しての現時点での見解かのう。
>メルヒオル 喜べ。待望の妾からの尋問じゃ。質問の意図をはあえて隠して尋ねるが、 カシムが占いCOをしてなければ昨日、占い希望に上げるつもりはあった?
<業務連絡>
帰りは少し遅くなるやもしれん。すまんな。
(70) 2009/01/11(Sun) 19:45:01
ただいまー。議事ざっと見た上での雑感つか感想。
>>37ジャン そらそうでしょ。灰考察昨日落とした覚えないし。
>>55シュテラ おいおい; 回避枠ということに対して考え漏らしをしていたように見えたシュテラの発言が意味不明だったから訊いたんじゃない。それをアタシが判ってくれないから怪しいって言われても無理だって。
じゃ、しばし潜る。
(71) 2009/01/11(Sun) 19:47:37
>>66 アプサラスさん
セットしたかどうかの確認をする上で、うっかり霊COまたは非霊COになる可能性を防ぐ為に指示をしてないことをご了承下さい。例えどんなに白くても非霊COがあったら吊らなければなりませんので。
そもそも霊投票COの方針に反対がでなかった時点で、投票ミスはしないで当然ですから。
(72) 2009/01/11(Sun) 19:52:56
ピンポイント灰襲撃避けに、ブラフで非霊COできんというのか…。
怖いまとめだなw
(-15) 2009/01/11(Sun) 19:55:44
>>62巨乳アプちゃん>コンスタンツェとカサンドラが繋がっているようにはちょっと見えませんでしたね。コンスタンツェが狼だとしてもカサンドラをSGにしたいのなら下手過ぎ(言い方失礼)だなと。回避なし後だったのも加味し、多少白めに見てましたよ。
時間切れです。ブツブツと切れていて見にくいですなー。今日も本格参加は22時過ぎあたり。@13
(73) 2009/01/11(Sun) 19:56:15
熊先生、こんな感じで答えておきましたよ。
多少チグハグ感があったほうが仲間っぽくもないので良いのではないかなーと。
たぶん、こんな感じでいくのでがっつり信用とれるかどうか…すまんです。
また夜にでも。
(*1) 2009/01/11(Sun) 20:05:34
灰考察。まずキアラだけど、昨日に灰考察してんの全然白く見てない。というか逆にそこの流れも昨日ロックオンするくらいに黒く見てたんだ。理由としては遅めに来たのに占い希望を出すのを灰考察の後にしてたから。
希望を早く出さないとまとめに迷惑になるから、普通なら暫定でも早く出そうと努力する。
灰考察しないと占い希望を出せない人もいる。その場合なら慌てて灰考察をして出す。そういう流れだったら納得いったんだ。
(74) 2009/01/11(Sun) 20:08:02
うい。適当にやり合いましょう。
いつもの事なんだけど、誰も俺に絡んで来ないから喉消費出来なくてちょっと困ってる。
アヴェが今日▼になりそうなら霊回避してね。タダ吊られるより真霊巻き込んじゃおう。能力者ロラの展開になるのは不本意だけどしょうがねぇ。
(*2) 2009/01/11(Sun) 20:09:07
本当にログ読む気が全然起きないのは困ったもんだね。
未だに顔と名前が全然一致しないから、誰と誰がやり合ってるのかわかんねぇ。
出来れば、人狼BBSキャラセットでやりたかった…
(*3) 2009/01/11(Sun) 20:12:49
放置プレーですな(笑)
私は誰にも質問してないのでもうちっとがんばらんと
そうですね。アヴェさん、吊られるなら回避して霊引っ張ってもらいましょうか。
(*4) 2009/01/11(Sun) 20:14:46
(続)でもキアラは疑惑抜き出しの占い希望っぽく最初からアタシを疑っていたみたいだし、アタシとやりとりしても全然変わらないくらい強固な疑いだった。
それなら最初から暫定でもアタシを占い希望に出して、そしてそれから灰考察…という流れになってもいいのにと思ったんだ。
だから灰考察が白アピに見えて…でも性格の差かなぁともぐるぐる考え中。他の人のキアラ像とアタシのが違うみたいだから、考えすぎかもと弱気中。
(75) 2009/01/11(Sun) 20:16:21
ログ読む気がなくて白位置はすげーですよ。
目が滑る滑る…
ネタすらできなくなってきましたよ(笑)
(*5) 2009/01/11(Sun) 20:18:04
いやいや、今日あたりからだんだん黒くなって行くんじゃねーかな。クローンの多弁村ってのは狼にはキツイわ…
さて、9時くらいまでサボってよう。
(*6) 2009/01/11(Sun) 20:21:47
探偵。狼でも人でも動きがそんな変わらなさそうだと思う人。
あと皆ガチだね〜という息切れ感が狼くさく感じなくもない。村側のが、がっつりガチになってしまうのは世の常人の常だから。まぁこれは冗談だけどw
なんとなく俯瞰気味で、飄々とした中でもいうべきことはしっかり言ってる。マイペースなこういうとこが白く感じるゆえんだろうね。今とこ放置かな。しばし灰で見ていたい。
あ、酒もらうわ。ぐびぐび。
(76) 2009/01/11(Sun) 20:31:51
(@x@)<きゅう…
今朝から私とうさちゃんが高熱を出してしまいました。一日横になってたけど今も下がらないので、今日は申し訳ないけどあまり考察ができなさそうです、ごめんなさい…。本決定はうさちゃんで必ず確認します。
(77) 2009/01/11(Sun) 20:40:46
それと医者と探偵は繋がってそー。
シュテラ。今日になってのってきたのか、発言が読みやすくなった。
昨日の占い希望の理由や独自の戦術論が謎だったけど、>>55と占い師候補への当たりから、どんなモノの考えをする人なのか、判ってきたら筋は通っている。少し固定観念が強いかな?とは思うけど、それは狼要素に繋がってない。どちらかというと村側印象。素白ってやつ?
>ドロシー お大事に!! つ【卵酒】(ヤメレ
それと医者と探偵は繋がってなさそー。
シュテラ。今日になってのってきたのか、発言が読みやすくなった。
昨日の占い希望の理由や独自の戦術論が謎だったけど、>>55と占い師候補への当たりから、どんなモノの考えをする人なのか、判ってきたら筋は通っている。少し固定観念が強いかな?とは思うけど、それは狼要素に繋がってない。どちらかというと村側印象。素白ってやつ?
>ドロシー お大事に!! つ【卵酒】(ぉ
(78) 2009/01/11(Sun) 20:47:28
ジャン。人を見たら狼と思え!みたいな見方をする人だね。元からなんだろうけど。ハイペースだけど狼でこれを最後まで維持するのは情報量もあって裁ききれなくなって自滅しそう。灰に質問してくれて便利と思っているのもあるし、様子見。
ジーク。空気言われてたけどそうか?発言が巧みな印象あるよ。なんとなく敵にしにくい。まぁアクは弱いんで狼ならLWタイプなんだろうけど。組み合わせで見る考察は結構参考にしてたり。
(79) 2009/01/11(Sun) 21:01:39
鳩からみてたんでアプサラスさんに微妙に変な回答してますね…。まあシンプルな指示しかしないのは下手に喋ってほしくないからってのは本当ですが。
そもそも非霊でしたら仮決定出たときに投票変更するし、決定見たのに投票先変更しないとか想定する必要性は感じませんしね。
(-16) 2009/01/11(Sun) 21:06:27
まとめ飽きたなぁ…(おい)
考察を垂れ流せないなんてなんて不幸なんでしょう。
(-17) 2009/01/11(Sun) 21:07:54
人こないから、酒独り占めw
カサンドラ。たくさん発言しているのに、これといった印象がない。共有に関する意見とかが激しくアタシと違うなーとかそういうどーでもいいとこばかりか。理解力はありそうだけど、念のため質問することで補強して裏づけしているのかな?でも>28>>29の質問の意図がよくわからないなぁ…。色判断に使いたいのか、対立をたしなめたいのか…。考えがイマイチよーわからん。灰考察期待するかー。
(80) 2009/01/11(Sun) 21:27:16
<1d希望最終>
| 仮 本
\|悪尼一劇探踊詐黒医宿生審巫関巫超
役| 占 占 共占共
●|黒生宿悪悪生宿悪★尼尼黒悪生悪宿 ★・・・探偵以外
(81) 2009/01/11(Sun) 21:29:43
まいどー。みんなガチ好きなんやったらもっとはよ言って欲しかったわ。
しゃーないし、うちのほんわか発言で、ガチ要素を下げてやな、のほほん村に改造するわ。
■3.占い師考察。
>関口 クレメンス
>>1:26これ、なんで占い初日霊初回投票が好きなのか謎。占い師であることは希望とは関係なし?関係あるんやろか。>>1:27の共有COは後回しってところは、真でも偽でも言えるなら別にそこは無視して考えるわ。「
(82) 2009/01/11(Sun) 21:31:18
「拘りなければ霊は初日投票がええ」この辺も理由とかはあんまあらへんね。>>1:122狼をひきづりだすのが仕事なら、占い希望先も黒狙いでってことやよね。>>1:152カシム狂よりはまぁ理解の範疇。
>>1:193「村人は(略)大変だろうと思った。」ってとこが、ちょっと当事者意識がない印象を受けたなぁ。
>>1:193、1:208とかみてると、戦術的なところで同じ考えかどうか印象をもているよね。
(83) 2009/01/11(Sun) 21:32:16
1d占い希望は、>>1:208占キアラ。>>1:193でのキアラの印象が占いにどう影響したのかは謎。
>>2:59「・・・狂人なら度胸に乾杯」ってとこはちょいと謎やね。狂人がシュテラ狼が分かっていないとできないことあらへん?>>2:60カシム・シュテラ狼前提ならまだわかるけど。
>>2:67共有のCOが一巡後ってのはわからなくはないけど、そんなの相方が騙ってるかもしれへんと思うけどなー。関口的に努
(84) 2009/01/11(Sun) 21:33:03
力したってことは、本人以外に知りようがあらへんし、ここで真偽を考えはせーへんけど。全体を通じて灰への視線が希薄な印象。最悪、初回しか占い結果が発言できない可能性があるのに、のんびりしてはるなー。
>詐欺師 カシム
誰かの言っていた村人印象ってのは、言い得て妙かな。
>>1:143メルヒオルが来て、決定の回避でゴタつくってどういうことかな?なんか、ゴタつく状況がよーわからん。>>2:160ここはわ
(85) 2009/01/11(Sun) 21:33:54
たしの説明不足で私の言いたいこととちょっとズレてるけど、カシムの言いたいことはわかるので了解やで。そして、あんまり本流の話やないからこの話はうやむやのうちに終了。
1d占いは>>1:173シュテラ。回避で出た能力者云々のところは、村の流れもおおむね回避は偽よりになりやすいし、本人が穿ってしまうっていってるんだから、そこをツッコンでも、どうすることもないような気がするけど。対抗の希望と重なったことに
(86) 2009/01/11(Sun) 21:34:22
関しては、>>1:196迷いがないねー。>>1:198この辺みていると、そもそも考えがシュテラとは違うので話しは平行線になってもしかたがないかなって思ったんだけど、まだシュテラとのラブトークは続くのねん。
今日は発言まだみたいなんでなんともだけど、全般を通じてのっぺりした印象だねー。
>一刻堂 ドロシー
>>1:38、>>1:78占いCOのくだりは特に違和感はないかな。
(87) 2009/01/11(Sun) 21:35:55
>>1:88狼騙りだす云々は考え方が違うみたいなんで、白黒特に考えない。
>>1:195狂予想ならあんま気にならなくない?むしろ、狂人から狼直撃したら笑いとまらんけど。ってそんなの思うのは性格のいい私だけか。あとは、灰とのやりとりが中心で、占い師の中では一番灰への視線が熱いように思うね。
>>2:77お体お大事に。無理せんほうがええと思うよ。
(88) 2009/01/11(Sun) 21:38:52
(-18) 2009/01/11(Sun) 21:39:12
うさちゃん可愛い…という考察に誰も突っ込まないのでコレでいいのか?と思ったけど、あんまりなんでもう少し見てみる事にする。
一:>>1:23 占い2COなら霊も初日希望。2−2になればいいけどさ、2−1になったら食われる可能性上がっちゃうよね。ここの危険性考えてないのは占い師視点じゃない感じ。と言いつつも私も>>1:88と同意見で占い2なら霊も2になり易いとは思うけど、占い師としては最悪考えなきゃな
(89) 2009/01/11(Sun) 21:42:28
らんだろ。どっちか言ったら灰視点。>>1:102辺見ると単にケーススタディが出来てないだけの気もするけど。
占師の中では、一番灰と絡んでる印象。その割りにいきなり理由もなく特に絡みの無い●シュテラってのは唐突すぎねぇかなぁ。
3人の内訳はワカランなぁ。あんまり目立たない感じのカシムが狂人。クレメンとドロシーが真狼の組み合わせかなぁ。今んとこクレメン真派にしておこう。
(90) 2009/01/11(Sun) 21:43:00
>コンスタンツェ 白確定〜喉保護〜(志村〜後ろのノリで
エディ。昨日印象残らなかった人2。コアずれのせいだろうなぁ。
アプサラスに突っ込みいれてる暇あるなら、占い希望あげろと思ったとか思わないとか。昨日、戦術論周りから考えを発展させてたのは仕方ない部類もあるかなぁ。でもシュテラに入れた突っ込み>>1:250は至極普通だし、>>1:270からは正直参考になった。その調子で他の人もぶった切ってほしい
(91) 2009/01/11(Sun) 21:45:59
携帯ぴぽぱぽ。一応ナネッテからオラが灰考察しているからといって白いとは限らない、というのは正論。
でも占い考察を完全にすっ飛ばして灰考察したのは、『占いが確実に機能すんのは昨日しか無いだで灰見た方が得策&占い師考察今日でもできるだし、占いの情報入った今日考察した方がいいんでね?&かなり黒狙いで占い希望は出したので全員分考察しねーど申し訳が立たない』という考えがベースにあんだ。
(92) 2009/01/11(Sun) 21:51:32
ドロシー:狂でも狼でもありえそう。
カシム:議題回答から本気で襲撃を嫌がってそうなのは(占い潜伏時に黒出ししても対抗禁止)喰われる可能性のある狂>狼
クレメンス:3COに本気でしたそうな行動は、3COでとっとと占い機能破壊したい狼>狼に潜伏するという選択を与えない(または2d5COにさせてしまうかもしれない)狂
(-19) 2009/01/11(Sun) 21:59:02
>>89探偵 探偵はドロシーを偽と見てるのか。ふーん、と思ってスルーした。すまん。
>>92キアラ 初回占いを重要視するのは了解。アタシを黒狙いで希望出すなら、全員分を考察してからでないと申し訳ないと思ったの?
メルヒオル。少な…。>>1:220でアタシ達の対立がうざいと見てるのは判ったが、そこでなぜアタシではなくキアラの方を占いなのだろうか。そこは気になる。考察楽しみにしてる。
(93) 2009/01/11(Sun) 21:59:53
戻ったぞ。先に答えやすいものから答えていこうかの。
■3.占い雑感:クレメンス:狼炙り出しの件は昨日もいったが信用を取りにきている感じで非狂要素と見る。実際ちと怪しく見えたのは確かだし、3COにしたかったという思惑も成功しておる。対抗に対する見解もわりと納得ものが多いな。3人の中では他二人より、若干真よりかのう。
(94) 2009/01/11(Sun) 22:02:16
【発表順ドロシー→カシム→クレメンス】
占い真贋をするためのユーリエ的チェックポイント。判断はご自由に。
ドロシー 特になし。
カシムさん >>1:30「確定しなかった場合も僕は占い師は潜伏希望〜初回占いで黒が出た場合は対抗CO禁止」
クレメンスさん >>1:122「狼を表に引きづり出すのも仕事だと思ってる。仕事はこなしたな。」
(95) 2009/01/11(Sun) 22:02:58
カシム:慌ててCOした印象はあるのう。クレメンス真と仮定して、その思惑が嵌っていれば、慌ててCOした狂狼はあるやもしれぬ。巫>>1:184で聞かれるまで、対抗のドロシーが占い先に上げた事に言及なかったのは占い師としては少し違和感。例えば対抗が占いに上げているので気にはなるが……みたいな心境から入りそうな気もするのじゃが。この辺りはまあ、邪推の域か。
(96) 2009/01/11(Sun) 22:04:22
バッとログ見て気になる人間から考察したのは確かにあんな。オラは昨日黒探しが最優先だど思ってただし。
で、餅ついてナネッテ見たら本格的にオラにフォーリンラヴらしい。
冗談はさておき、ナネッテ狼だとすると、ここは無理に攻めてイランこと言う前に、あしらって他のSGになりそーなん探す方が上手く生き残れそうな感じしたかねー。
なんでナネッテは今日どうにかする対象からは外しかな。ま、占いアリかなと思うべさー。
(97) 2009/01/11(Sun) 22:04:45
ドロシー:ストレートに考えれば票の入ってないところにいれた感じかのう。ただ灰に関して絡みの広さを見るに狼ならば潜伏約を選びそうな気がするのじゃが。内訳はどれもありそうな感じじゃ。真っぽいと思える言動は今の見つけられておらぬ。それと、体調大事にな。
ではちょっとシャワーでも浴びてくる。@12
(98) 2009/01/11(Sun) 22:05:51
箱前に戻ってきたが表はもう少し出ないよ。
考察してくる。
アヴェは今日も遅いのかな?
(*7) 2009/01/11(Sun) 22:13:50
アプサラス。>>61で占い師真偽にたいして思考隠しとかしてるけど、アタシが狼の夢みる時に灰の発言なんて意識しないんで、こだわる理由がわからない。そういうのが気になる人なのかな?>>66でまとめフォローとかもしてるし。
昨日の霊2COになったら村有利発言あたりからも、思考の基本がラインぽい。手数計算とか好きそうだなぁと勝手に見てる。灰。
>>97でようやくキアラがどういう子なのかわかった気が…。
(99) 2009/01/11(Sun) 22:17:21
>シスター ナネッテ
>>1:69霊決め打ち非考慮やし、理由がそこ?って思ったよ。そんな尼さんに質問やで。
★2:74キアラのまとめ迷惑論はわかるけど、関口のまとめ迷惑は非考慮はなんでなん?
>宿屋の小間使い
★>>2:13ドロシーの「村視点に感じない」の反駁が、「時間も推していた」っていうけど、ドロシー>>1:148「自分の回答に終始して、他の人に全然触れてない受身体制」に対しては意見ないん?
(100) 2009/01/11(Sun) 22:23:55
白っぽいと思ってる灰は、劇場主さんとかシスターあたりかな、追求姿勢とか思った事そのマンマ言ってる印象なんで、あんまり発言精査する気は今んところ無い。そのまま喋らせておくのが良かろうもん。
占い師から2票もらってるシュテラ。特にドロシーからの希望が前述したけど凄く唐突に感じた。初日はシスターとの絡み。私も占2のときは霊2になり易く、狼側に多少利がある布陣に思うけど、回避枠潰し優先で2−1になっても
(101) 2009/01/11(Sun) 22:28:49
昨日気になってたシュテラに移ってみる。まぁ、占い師の考察について見てみると考察苦手です!助けてけろ!ってワケではねーんだなーとは思うだな。
ただ、灰の切り込み方が占い考察に比べるとイマイーチ物足りなく感じているという感じだなー。
まぁ『質問に答えてから灰考察はやるぜせかすなよベイビー!』って感じなのかもしれないけど今の調子が続くとイマイチ掴めないので占いや吊りにかけたいと思っていたりするだ。
(102) 2009/01/11(Sun) 22:29:05
構わないってのは私はイヤンな作戦。>>1:221の悪妻は村側であることを祈ってみる。発言は白いと思う。狼でコレ言えるかなぁ。ドロシーからのが仲間切り的に見えなくも無いけど。単体では取りあえず白目の灰。
(103) 2009/01/11(Sun) 22:29:25
ただいまー、急いで灰について徒然なるままにお話しますー。
>>71、ナネッテさん
回避どうするの?と聞いてくれたら…、と質問意図を汲み取れなかったのは素直に申し訳ないです、はい。私が初日に感じた違和感の原因はそのあたりにあるように、感じたので色々自己解決。ひとまず今日の占吊には考えてません。
(104) 2009/01/11(Sun) 22:36:29
メルヒオルのネタはじわじわ来る。
・・・で無くメルヒオル自身の発言や考えがあまり見えてこないで判断しかねる状態が続いているだ。
ただ、誰かが言っていたようにマイペ〜スな印象が強く、狼の必死さとかは感じないかなとは。
まだ発言待ちだけんどこの調子だと後々の判断にクルシミマスなんで吊り候補に挙げてしまいだーなー。
(105) 2009/01/11(Sun) 22:36:48
あ、余談だけどそんなメルヒオルに質問を投げ掛けたカサンドラはちと好印象だった。判断しようとしている姿はオラカッコいいと思うだど。
というコトでメルヒオル宛。なんとなくでもいいからコレなんか繋がりあるんじゃね?とか思ってる灰とかいるだかね?
メルヒオルの意見はちと聞いてみたいだーなー。でも無理すんでねーど。
ちとあんまり携帯しでっど車掌さんに米取られるんでちと離席。仮決定間に合わんがったらごめんだよ
(106) 2009/01/11(Sun) 22:38:10
>>1:223、エディさん
>>1:191は初回吊りまでの3-2想定の話だったのですが、エディさんは3d5CO前提での疑問でしたか?主部が抜けているので互いに把握できてなかったんだなあとおもいました。
>>1:248、>>1:275でユーリエさんとアプサラスさんが説明をしてくださっているのですが、理解してくださったのでしょうか?言及が深く入った反面、その後の反応がないので戸惑ってしまいました。
(107) 2009/01/11(Sun) 22:39:07
♪はーるばる来たぜ 新年会〜(語呂あってなさすぎ)
みんなただいま〜!! はい、まずはこれ、お土産ね。ノンアルコホルだけど、ちょいとトリップできるって噂だよ〜。 つ【ウィルキンソンのジンジャエール】
さてさて、ジャンさん>>18の質問に順番に答えるね。
まず『悪いほうに解釈していると自分でも思っている?』って質問だけど、僕としては『ちょいイジワルぎみ(裏読みぎみ)に解釈して』って言ったほうが感覚
(108) 2009/01/11(Sun) 22:40:49
としては近いかな。心理としては、共有者による騙りの可能性を醸し出したかったにしては非共同然の発言をしたことに、なにか意図がアルのかな〜、でも具体的にその意図はって聞かれるとうーむ分からん、結論でないよ〜、ってな感じだったよ。今はクレメンスさん>>68の説明『共有者が共2COってイミネーとか答えてたらアウトですから』で納得したけどね。
(109) 2009/01/11(Sun) 22:42:09
>>104シュテラ わざわざ返事ごめん〜(汗
>>100コンス クレメンスは占い師候補だもの。灰じゃないから立場が違うし見方も当然変わる。
それとアタシはキアラは真面目な子と思っている。それは昨日からしっかり灰考察をしていたところからも判断した。そんな人が時間が推してる状況で戻ってきた時に、結論はもう決まっているのにノンキに灰考察してるのがなぜ?と思ったんだ。
皆の考察見てから希望出すね@4
(110) 2009/01/11(Sun) 22:46:20
と、ちょいと割り込みでシュテラさん>>107にリプライリプライ。
はい、3-2の話ですが、ユーリエさんの>>1:248で合点がいきました、なのであります。3d5CO前提で話をすすめてたってのもその通り。反応が遅くなってごめんよ〜。
(111) 2009/01/11(Sun) 22:46:34
>超自然学者 芸人なら前にでてなんぼやでー。
★1:205共有乗っ取りがおそろしいのはなんで?占3CO(真狂狼)なら、1/2で狼吊れると思うけど。
>審問官 多忙そうやし、灰で生最後まで生かしてあげたいね。
★>>1:189、>>1:220黒悪希望の理由の少しでも教えてくれると嬉しいな。>>1:199選んだことに全く意味がないとは思わないけど。
(112) 2009/01/11(Sun) 22:52:15
とりあえず時間取れたので発言。
だけどちょっと決定時間には立ち会えない予感。決定は確認はできるのでそこの心配はいらない、とだけ言っておく。
>>26 ジャン
COした時は特に何も意識してなかったけど、後から考えたら共有っぽく見せるようにしたのかなーという感じはした。
んでそれを前提に考えると、それを理由にCO撤回も視野に入れての発言だったのかなと。そう考えると狼かなと思ったけど、現時点ではそこまで
(113) 2009/01/11(Sun) 22:53:51
ナネッテ>>80 色を見たいというより、キアラの人物像と思考の流れを確認したかったからじゃのう。普通に考えればナネッテとキアラは切れておる。ナネッテは白く見ておるから、今日はキアラの人物像を追うのが重要だと考えた。考察や結果は>>70の通りじゃ。
対立をたしなめるというよりは、周りに関して両方村側であるという可能性的も考えて欲しかったというのがあるのう。
(114) 2009/01/11(Sun) 22:55:25
踵を返して(多分誤用)、ジャンさん>>18への返答続き〜。
2つめの質問『共有2潜伏に対する不安は杞憂』ってくだりは、うーん、すまないけどジャンさんが何を言ってるのか全然意味がとれませんでした。だって、僕共有2潜伏が不安だなんて言った記憶がまったくないんだもん。『共有両潜伏は狼には言いづらい』というキアラさんの>>1:171の発言に対して、『いやちょっと待った〜』って言った記憶はあるんだけどね。も
(115) 2009/01/11(Sun) 22:57:30
あ…ありのまま、今、起こった事を話すよ!
『僕は会社の箱の前でチラシを作っていたと思ったら、焼鳥屋で上司と酒を飲んでいた』
な…何を言ってるのかわかると思うけど、僕も何を言いたいのかわかってたから断れなかった…
(116) 2009/01/11(Sun) 22:58:55
(続き)考えていない。
で、希望したシュテラだけど、>>249あたりが何かその当時思っていたイメージが崩れてきた感じ。5COが有利、というのが自信ありげに発言している印象があったけど、それが薄れてきているのでディフェンス弱い印象になった感。むしろ素っぽい感じが出てきたように感じて迷った。
・・・という事が回答になるかなと思ったので言ってみた。
(117) 2009/01/11(Sun) 23:01:04
戻ってきました。
村のタイトル通りに飲んだくれさせられる始末となりました(苦笑)。まだログは読んでないですけど、、▼になる可能性高いんだろうな……。吊り候補に挙がることになった場合は、霊COしておきますね。
(*8) 2009/01/11(Sun) 23:02:14
困ったなぁ。灰考察全然すすまねぇ。
みんな白いんだもんw
(*9) 2009/01/11(Sun) 23:07:43
あ〜、ジャンさんが>>18で言ってた『共有2潜伏に対する不安』の根拠って、僕の>>1:205かな、って、コンスタンさんの>>112を読んでようやく合点がいったよ。
ジャンさんの言いたいことがようするにコンスタンさんの疑問と同じだとしたら、うん、ジャンさんの言いたいことは分かった気が。
で、コンスタンさん>>112だけど、あーそうか、占い3COで狼が共有乗っ取りを画策してきたら、少なくとも霊は確定し
(118) 2009/01/11(Sun) 23:09:43
直江兼継ってました。サーセン。なんかさぁ。私灰からの絡みがあんまり無いので正直みんなの印象薄いんだけど。煤Iこれって私が空気だって事なのか?
ナマハゲも追及タイプ。気になるところは取りあえず突いておけな人。灰考察好きなんだってのが良く解った。
チナミに俺は灰考察嫌いだ!(エヘン
あんま気になる所はねー。占考察がまだ無いってとこぐらいか。灰とも絡んでるしここも放置でいいや。
と印象論で済ます探偵
(119) 2009/01/11(Sun) 23:12:01
ているはずで(まさか3-2で共有乗っ取りを企む狼はおるまい)、冷たい言い方をすれば共有者をロラすればいいって話か(3-2での霊ロラが共ロラと入れ替わったのと手数的には変わらない、ということね)。うん、なんかえらく納得した。そして自分の直感が残念ながら正解と乖離しつつあることも確認したよ。
(120) 2009/01/11(Sun) 23:13:08
アヴェこんばんわ。
考察しても黒いところがあげられないよ。
さーてどうしたもんか。
そろそろ表にでるか。
(*10) 2009/01/11(Sun) 23:13:46
>>100悪妻さん>えっと、反駁という言葉の意味を調べてました(汗)
私は非難攻撃を受けた覚えはないですし、ましてや「時間も推していた」という言葉を攻撃につかったつもりもないです。むしろ、よりフェアになるように、違和感を感じたことに対して「時間も推していた」という客観的な要素を加味して検討したわけで、「村視点に感じない」の反駁が「時間も推していた」ということにはならないと思いますー。
(121) 2009/01/11(Sun) 23:16:34
>ダーフィト
そんな貴方に余談を
>>103のシュテラ考察「。>>1:221の悪妻は村側であることを祈ってみる。発言は白いと思う。狼でコレ言えるかなぁ。」
普通にこんなこという狼はいくらでもいます。村側でももちろん言えますが。
(122) 2009/01/11(Sun) 23:16:43
遅くなってすまない。番組が押してしまってな。
ずざざーっとログ流したら、ドロシーちゃんお熱なのね。残念だがお大事にな。今の風邪は長引くみたいだから、無理はしないように。
>>95【発表順確認した】
カシムも忙しそうだなとだけ把握。他なんかありますかな。これからきちんと議事録読むのでしばしお待ちを。
(123) 2009/01/11(Sun) 23:17:05
遅くなりましたけれど戻りましたわん。
◆シュテラちゃん>>55>お返事有難う、参考にしますわね。
ついでにもう一つ良いかしら?確かにその箇所は(ナネッテちゃん>>71やらを見ても)お互いすれ違ってた感はあるのですけれど、昨日返答を打ち切ったのはそれ以上話しても平行線だと思ったから?他に何かあったかしらん。
関口のおじさまへのお返事は希望提出後に、さて美少年で体を温めつつ潜って参りますわね。
(124) 2009/01/11(Sun) 23:17:56
(続)『自分の回答に終始して、他の人に全然触れてない受身体制』というのは、ごもっともな話だったので、反対するような意見はありません。
>>101、>>103、探偵さん
お酒いただきまーす、2-1がイヤンなんデスね。3-1を進んで狼はやらないとおっしゃってたですが、私は3-1は狼が能力者襲撃を自由にコントロールしやすい陣形だと思うので狼でもやるかな、と考えました。雑感なのでお返事はいらないですー。
(125) 2009/01/11(Sun) 23:18:43
>ユーリエ
>>122
んーそうか?狼はコンちゃん白を知ってたんだからわざわざ言うのって結構勇気いるような気がするけどなぁ。シュテラってばそんなに強気発言のタイプにゃあんま見えないんだけど、まぁ、狼でも言える奴は言えるだろうがよ…
(126) 2009/01/11(Sun) 23:20:55
>>70カサンドラ
困ったな、僕は審問されるのには慣れてないんだけど……。
カシムさんを占い希望に挙げたかということですか? それはあったと思いますよ。ちょっと挙動不審に見えましたから。僕的にはカシムさんは狩人なので、占い師ということもあまり信用できないのですけど。
(127) 2009/01/11(Sun) 23:22:23
焼き鳥もってこい>ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)q゚)・∵←メルヒオル
カシムが詐欺師とか狩人とか、エムブレム紋章の謎がやりたくなってきちゃったw
(-20) 2009/01/11(Sun) 23:24:14
>劇場主 ジャン
★>>1:156狼狙いだと思うけど、アンバランスは狼要素になるんかな?非霊っぽいとか?
>踊り子 アプサラス
★>>2:61「襲撃考察にも使われそう」ってことだけど、狩人の護衛先決める情報にもなるとおもわへんの?
(128) 2009/01/11(Sun) 23:24:47
>>125
いやん。せっかくだからお返事させて〜
3−1は狼が表に出てて霊が確定してるので、占い師襲撃後のロラ2手で済むんで、襲撃で占い師が欠けるのはそんなに痛手じゃねーかなーってのが私の考え。2−1だと占い機能破壊されやすい上狼3潜伏なんて場合もあるんで、遥かに3−1より悪手だと思うね。
(129) 2009/01/11(Sun) 23:24:58
>>126 ダーフィトさん
いや、もしシュテラさん狼なら白黒知ってるからこそあっさり言えるのでは?それに特に強気の発言とも見えませんし…。
というかそこってわざわざ私に返答かえすほどの白要素だと思っていますか?
(130) 2009/01/11(Sun) 23:26:19
パット目に入って凄く疑問なんで聞く、
メルヒオル>>127「僕的にはカシムさんは狩人なので、占い師ということもあまり信用できないのですけど。」ってのはどういう意味なんだ?どっか前提私が見落としてるのかも知れないけど意味がわからん。
(131) 2009/01/11(Sun) 23:28:03
>>127 メルヒオルさん
えっと…今率直にいって何を思ってますか?この村の人達は怖いと思っていますか?皆と同じような風にして頑張ってみたいですか?それとも同じ風にはできませんか?
(132) 2009/01/11(Sun) 23:29:50
|ω・)
|ω・)つ【魔王】【ホワイト&マッカイ】
|彡サッ
(+0) 2009/01/11(Sun) 23:31:59
>>シュテラ58 質問じゃ。私の反応を見て白黒どう思うか知りたいはわりと素直な感じに聞こえるのだが、そなたは考察の基準は一体何かの?例えば狼から探していく。あるいは人っぽいものから探して消去法で探していくとかそういうところじゃな。後手に回っていると、事を荒立てたくない狼かもと穿ってみたくなるので、その辺りの基準みたいなものを教えてくれるか?
(133) 2009/01/11(Sun) 23:32:28
さて読んだところから落としていくな。詰め込むので読みにくい点あったら、遠慮なく。
☆ジャンは満遍なく灰と絡んでる印象。>>1:75>>1:137のゴマあたり分らん事は即聞く姿勢が見られるな。
>>22(回答)昨日の私のキアラ希望理由として、相手の反応を見て考察を進めていくタイプにしては他の灰との質疑が薄い事に疑問を持った。質疑の上に考察を築いていくタイプに見え、それにしては他灰と絡みなく、
(134) 2009/01/11(Sun) 23:32:41
メルビ>>127 ん? カシム狩人?妾は詐欺師とか黒魔術とか悪妻とかマイナスイメージのつく肩書きに関してお主の尋問官という肩書きを使ったRPだと思ってたのだが……。ちなみ妾の予想通りじゃったら、初回吊りもやむ得ないかと思っておったのう。
(135) 2009/01/11(Sun) 23:33:13
[鼻血をティッシュでぬぐいながら]
占い考察ですけど、今のところクレメンス真という感じで見ています。
CO直後のクレメンスの手際の良さは狂狼の動きを封じるのに良いですし、真っぽいと思いました。カシムのCO前の発言は占の動きを抑制しようとしているように見え、どう動こうか悩んでいる狂か、仲間と上手く連絡が取れないために引き延ばしをしようとする狼というように見えました。個人的には狼よりでしょうか。(続)
(136) 2009/01/11(Sun) 23:33:39
>>131
Σそ、そこは…突っ込んじゃダメだよ!
♪て〜ごわいっシミュレーションッ
http://touch-ds.jp/mfs/st96/special2.html
(+1) 2009/01/11(Sun) 23:33:52
●メルヒオル ▼アプサラスで。
メルのノンキさが狼には思えないから吊りにはしたくないと思うというか。でも情報量の少なさから占ってはおきたいかな。
吊りは消去法もあるけど>>2:61が気になってて。占い師真偽をつけないのってあえて口に出していうべき問題かなぁ。「こう見てる」という視点だけ出して黙ってればいいので違和感あったの。
>>131探偵 横レスごめん。カシム狩人ってのは某ゲームのネタだよ@3
(137) 2009/01/11(Sun) 23:34:12
>>131 ダーフィトさん
ダーフィトさんに限らず、皆さんもメルヒオルさんの「カシム狩人」の件はスルーしてください。私も一瞬なんのことかわかりませんでしたが、たぶん別の世界の話のことなので、この世界の狩人とは無関係なことだと思われます。
メルヒオルさんに質問するのは推奨しますが、このネタの件に関しては喉の無駄になりますので。
(138) 2009/01/11(Sun) 23:34:50
>>130
水を向けられたから答えたんだけどな…
わざわざ返答かえすほどの白要素だとは思わんけど、
シュテラの初日の感じとかから考えて白要素だとは思ったさ。 @6
(139) 2009/01/11(Sun) 23:35:03
ちょいと別の発言をはさんじゃったけど、一応>>115のほんのちょっとな続き〜。
(>>115続き)もし質問の意図を取り違えてたら、私的詩的指摘プリーズなのでーす。
そして審問さんの>>127に、飲みかけてたエチレングリコールを思わず吹きだしちゃったよ(そして吹き出してよかったと安堵)。どうして吹き出しちゃったのか、その理由はお願いだから察してくんなまし〜。まあちょい真面目に聞くと、審問やさんは
(140) 2009/01/11(Sun) 23:35:11
ドロシーは、タイミング的に出遅れた狂という感じがします。狼から3COにするメリットってないように思うので。
とはいえ、狼が占騙をおこなうときに「村のためになる発言をする」というのはしごく当然のこと。序盤にカッチリ動いてくれた分だけ、現状白に考えているとはいえクレメンスの言動には気をつけたいところです。
(141) 2009/01/11(Sun) 23:36:08
>>127でカシムさんのことを『挙動不審』って評価してるけど、これはカシムさんのどのあたりの発言からそう思ったの?
(142) 2009/01/11(Sun) 23:36:59
■ 灰考察
ナネッテちゃん: 昨日のキアラちゃんとのやり取りや>>71>>74辺り、返事予想を予めシミュった上で判断を付けるタイプなのかしらん。なので割と自分の中の人物役職像が確りある印象。ただ>>93の質問も頷けますし、眼の付け所自体は初日から不自然さを感じませんわ。
>>75キアラちゃん再考?箇所は昨日穿ったライン切り印象とずれた感じ。両白はあっても両黒はなさそうかしらとわたくしも再考中。
(143) 2009/01/11(Sun) 23:37:21
(続き)考察をしているのにスタンス的な疑問を持ったからだ。
>>49気になるGSにカサンドラの名前がないよな。>>1:215あたりもナネッテと勘違いしてるし、ここラインないだろと雑感。
☆カサンドラ(質問)>>1:179占い希望次点がナネッテという事か?>>1:163で白要素を出してるのに?と思ってしまったのだが。
☆(質問)>>99ナネッテ>キアラがどういう子だとナネッテが思ったところを教えて。
(144) 2009/01/11(Sun) 23:37:29
メルヒオルさんは恐らくガチ不慣れだと思ったので、やる気があれば助けてあげたいのは山々ですが、別のネタを持ち出して他の人を混乱させるようなら吊らざるを得ませんねぇ…。
(-21) 2009/01/11(Sun) 23:37:38
☆シスター
>>2:110占い師は決定時間オーバーとか非考慮になる理由ってあんの?立場は違うけど、占でも村でもそこ役職に影響するとこかなって思うけど。
☆エディ
>>2:180、>>2:120考えが違ったみたいかな。
そろそろ希望ださなあかんけど、遅めにしとくわ(一応)
(145) 2009/01/11(Sun) 23:37:49
………ファーイ●〜エ〜●ブレム♪というゲームに、弓兵のカシムというキャラクターがいてね…。
「病気の母に薬を買わなければならないのです」という名目で敵に回っていたのだが、実はそれは詐g
色を塗った時点で余りにそのキャラに似ていたのでそのまんまの名前をつけたのだ…。
(+2) 2009/01/11(Sun) 23:39:18
シュテラもネタについてはふいてしまったデスよ〜、前置きがないと混乱するですね(にぱ)
>>124、アプサラスさん
キアラさん、ナネッテさんのやり取りを見て自分も平行線になると感じたからです。どちらかというと初日シュテラの感性はキアラさんに近いかなあと思ったのです。
>>133、カサンドラさん
シュテラは人っぽいかそうでないか、性格などで結構見ますよ、能力矛盾とか。
(146) 2009/01/11(Sun) 23:40:43
言い損ねましたけれど、ドロシーちゃんとうさちゃんもお大事にね?
◆コンスタンツェ>>128>わたくしが今更一人伏せても仕方ありませんのでお返事しますわね。襲撃考察=(狼の)狩・護衛先考察、で取っていただいて構いませんわ。
ナネッテちゃんの考察のお返事にもこれでなるかしら?
と一人分の考察が終わった所でこのペースでは間に合いそうにない罠。決定までには希望提出間に合わせるよう努力致します…わ…。
(147) 2009/01/11(Sun) 23:40:59
>アプサラスさん
ちなみに私のおじいさまが狩人だったのですが、狼の襲撃先の選択になるから考察やめようという灰のひとことで1人で悩む羽目になり、占い師2霊潜伏の2択状況を外してしまったときは涙目だったらしいと聞いてます。
(148) 2009/01/11(Sun) 23:44:03
…メルヒオルさんが結論はともかくとりあえず占い師考察をしていて、変な気を遣ってやって損したと思ってしまった私はきっと狭量なのでしょうorz
(-22) 2009/01/11(Sun) 23:46:33
>>131、>>132 すいません、ハンターカシムはネタです。混乱させてしまってすいません。
村人さんたちへの感想ですが、思った以上にガチだったので、ちょっと方向性に戸惑いはあります。気分を害されたのでしたら、申し訳ない。
以後気をつけます。
(149) 2009/01/11(Sun) 23:51:03
>>137 ナネッテさん
アプサラスさんへの違和感ってキアラさん放置でアプサラスさん吊り希望にあげないといけないほど強いものだったのですか?アプサラスさんの返答がないとはいえさすがに短絡思考すぎる気がしますが…。
>>139 ダーフィトさん
水を向けたというよりは、ヒマだったので口を挟んでみただけだったりも(汗)
(150) 2009/01/11(Sun) 23:52:00
クレメンス>>144 昨日の時点ではコンスタンツェの時点がキアラじゃったな。
すまぬ、名前が抜けておった。昨日はナネッテと比べて相互理解に欠けるが理由じゃったが、今日キアラの考えや人物像見るに狼っぽくないとおもったのう。
(151) 2009/01/11(Sun) 23:53:20
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る