人狼物語−薔薇の下国


15 新年会で飲んだくれる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


踊り子 アプサラス

■ シュテラちゃん: >>146も有難う、貰った返答にこじ付け感なし。直に話すと自分の考えがあって、それが頭の中にあるが故に逆に説明するのを省いてしまうのかしら、だから方々ですれ違い気味(とわたくしには見えましたわ)だったのかしらん、と。今の時点では対話や考察からも色は探れそう、なので今日の占吊りは考えません

メルヒオル: 昨日マイペースだと評しましたけれど、印象自体はそのまま変化はありません。

(152) 2009/01/11(Sun) 23:54:50

悪妻 コンスタンツェ

>医師
>>2:39ドロシーの対抗は>>1:38で、狼ならすでに騙りどうするか決めてた可能性は考えないの?

>黒魔術信者
★そぼくな疑問。>>1:242は悪妻狼時、初日5COより占われた方が有利という考えなのかな?

(153) 2009/01/11(Sun) 23:55:19

踊り子 アプサラス

■(続き
ただこれだけ考察が少ないと如何とも判断し辛い事、また考察が殆どないのは情報を出さない黒要素とわたくしは取りますわん。それが狼っぽいかと言われると相当に微妙でもありますけれど。
◆メルヒオル>狼に3COのメリットがないと思うのはどうしてかしらん? あと時間が取れないのは今日以降も似た感じなのかしら、それとも明日以降は少しは平気そう?
ガチは…そうね、肩位なら揉んであげても宜しくてよ。(ネタ

(154) 2009/01/11(Sun) 23:55:25

【独】 巫女 ユーリエ

ははは…まあ参加メンツ見る限りこうなることは目に見えてた気もしますが。
ガチあんまり経験なさそうな人と、どこのガチ村に行っても通用する人を混ぜるとこうなるでしょうね。

BBS並みのガチなら、普通に20発言オールガチも許容されるものだし、ネタ中心で生き残れる人をあまり見かけないからそこの意識のすり合わせができてないんだろうなぁ。

(-23) 2009/01/11(Sun) 23:56:17

【独】 宿屋の小間使い シュテラ

>>149、審問さん
完全ガチムチ村でシュテラも驚いてマス(がし)

お宿はパニックですよ〜〜!(汗)

(-24) 2009/01/11(Sun) 23:56:22

【墓】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

飛び入り歓迎村だからねぇ…。各人の方向性に違いは出るだろうね。(ナデナデ)
いつも思うが…やわらかめに考えている人がいる場合は、方向性をやわらかくする方が良いのだろうかね。
私自身もゆるい村でガチりがちな人間であるだけに、難しいものだ。

ドロシー君はお大事にね。皆、リアルと精神衛生を大切に。

(+3) 2009/01/12(Mon) 00:02:32

巫女 ユーリエ

>>149 メルヒオルさん
ネタをするのもいいのですが、ネタがわからない人が混乱するようなことを出すのは謹んでもらえれば助かります。

まあ、なんだかこんな感じになってしまったのでこういう村だったんだということでよろしくお願いします。

(155) 2009/01/12(Mon) 00:02:55

関口 クレメンス

ナネッテとキアラだが切りあいなら芋づる式にいやーんな感じ。どちらかが占吊にかかれば、もう1方も後に占吊にかかりやすいだろう事を考えると両狼はないだろうと思う。一方が狼はあり得るだろうが昨日のドロシーとカシム考察にもこの2人の事書いてないんだよな。カシムが>>1:203でキアラ考察出してるがカシム・キアラ狼なら援護もなんだかという気が。

(156) 2009/01/12(Mon) 00:02:57

シスター ナネッテ

コンスへは後で。
>>144関口 昨日からキアラには思考ベースを取ろうとする質問ばっかスルーされてたからわざとなのか?と思ってたけど、今日もだったんで単に素なんだろうと思った。
キアラは灰考察に関してはアタシへの疑惑も含めて納得がいくものはあったからね。だから重要視するものがアタシと違いすぎるだけな人では?と思ったんだ。

>>150巫女 露骨な黒さが判らないから判定重視での希望…ひよった…@2

(157) 2009/01/12(Mon) 00:03:39

審問官 メルヒオル

>>142エディ
挙動不審に感じたのは、>>1:29〜1:30のところですね。僕は占は攻めるイメージがあるので、わざわざ自分から潜伏できる状況を作ろうとしているところが不審でした。
守りに入った占いは今回のクレメンスのような村人のための動きができず、説得力に厳しいという印象があるんです。僕の経験不足だというのなら、それまでかもしれませんが……。

(158) 2009/01/12(Mon) 00:04:34

宿屋の小間使い シュテラ

希望を先に出します。
●メルヒオスさん○ジークムントさん ▼カサンドラさん
カサンドラさんは灰の中で色が見えづらく、悪妻さんへの票重ねが一番気になった方。メルヒオスさん吊りでも反対はしないのですが、どちらかというと黒く感じる方で。
>>129、探偵さん
2-1の説明有難うございます、考えさせられました。

(159) 2009/01/12(Mon) 00:08:37

超自然学者 エディ

気がついたら時間が‥ユーリさんごめん! うーん、精神と時の部屋がどっかに落ちてないかしらん。
目についた灰からあいうえお順に‥いやそんな暇ないし。でも考察はアプサラスさんからだったり。
アプサラスさんは>>1:212のナネッテさんを外した理由や、審問やさんに関する>>1:276の考察とかを見るからに、アプサラスさんは(僕の印象では)ちょいと搦め手の方角から狼を探すんだな〜、と思ったり。狼探しの目の

(160) 2009/01/12(Mon) 00:08:55

巫女 ユーリエ

>>158 メルヒオルさん
現状では3人の占い師どの方にも真の可能性はありますし、占い師さんでも潜伏することを重視されるかたもいますのでそこは別に不審ではないと思いますよ。

特にカシムさんは「潜伏中に初回に黒引いてCOも対抗は出さないでほしい」らしいので自分の身を守ることを大事にしてるのは真要素でもありますから。

(161) 2009/01/12(Mon) 00:10:01

審問官 メルヒオル

>>154アプサラス
僕の親戚が潜伏狼にやられた過去が深く響いているかもですが、最後が狼の3COに関しては、あまり旨味がないように思えるんです。利点も多いと思うのですが、狂人の動きだけでもいけると思うし、霊のCOがあった場合に気軽に対抗できるメリットもあるかと。
時間に関しては、狂は本当にイレギュラーです(涙)。明日以降はもっと早い時間に参加できます。

(162) 2009/01/12(Mon) 00:11:31

【独】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

メルヒオル君、頑張れ。
君は面白いので陣営関係無しに応援してるぞーノシ

ジーク君や占い師3人もネタが面白くて皆応援したい…(困)

(-25) 2009/01/12(Mon) 00:11:57

【独】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

というか、ごく自然に墓下に参加していてすまない、社長。
飛び入り、飛び入り。

……見物人実装頑張ります。

(-26) 2009/01/12(Mon) 00:13:45

探偵 ダーフィト

カサンドラは色があんまり見えねぇなぁ。初日議題回答も無難だしあんまり印象に残らん人。どのくらい印象薄いかというと>>49の劇場主さんのGSから抜けてる程の影の薄さ。私はここ占いか吊りいっておきたいなぁ。なんで劇場主さんがカサンドラをスルーしてたのかも気になるけどな。>>70質問の意図をあえて隠して尋ねたのは何でなのかね?その質問でメルヒの何計ろうとした?差し支えなきゃ聞かせて欲しい。

(163) 2009/01/12(Mon) 00:16:42

踊り子 アプサラス

時間へ余裕で間に合ってませんが暫定で。
■1.2. ▼エディ ●メルヒオル

エディ: 昨日の質疑で意味云々より取り合えず突付いてみよう的な印象を受けたのですけれど、>>108どうやら自覚の上でしたのね。平たく言うと難癖を付ける先を探してたように見えたのですけれど、>>118>>120等、今日になってその印象が薄れてきた感。

(164) 2009/01/12(Mon) 00:18:56

踊り子 アプサラス

ただ村側で端から相手を穿ってみるのも狼を探す姿勢としては矢張り疑問ですわ。黒を、と言うよりSGを探す狼の動きに見えますので吊り希望しますわ。
◆エディ>希望提出後にアレですけれど、率直に>>108「意地悪気味な解釈」は反応を見るためとか、何か意図がありましたの?

再考するかもですが一先ずこれで。

(165) 2009/01/12(Mon) 00:19:33

超自然学者 エディ

付け所が僕とは異なったので(てか、そこ白く見るんだ〜、って思った)今日はアプサラスさん色々質問することになるのかな〜、と正直思ってたなり。でも今日の考察は結構納得できたり。はてさて、アプサラスさんは一体灰の誰の何を黒要素として見るのかな、ってのが現在僕の絶賛注目ポイントだったり。
>>63でカシムさんが特定の灰としか絡んでないことに対し『他二人と違って灰の白黒を知らないからこそ』と述べてるけど、う

(166) 2009/01/12(Mon) 00:19:49

【独】 シスター ナネッテ

喉がないから、回避が出るかでないかを確認してから決定了解しなきゃな…。

霊がこんな状況で、いやはや申し訳ない…。

(-27) 2009/01/12(Mon) 00:23:11

関口 クレメンス

☆アプサラスは目立つのは昨日の>>1:51>>1:53共両潜伏あたりの発言と3−2発言。意見としてはハッキリ持ってる感あり。私とは見解違うけど。読みやすくて違和感もないかな。昨日のキアラ希望とかは結構私と考えが一緒っぽい。
☆メルヒオルの昨日の>>1:189カサンドラ希望はネタなのか?パッションでーすと言われれば初日だし、出遅れてるからとりあえず希望出したんかなと思ったけど

(167) 2009/01/12(Mon) 00:23:50

医師 ジークムント

予想外に参加が遅れた。しかもまだ箱に戻ってない。希望は▼メルヒー●カサンドラ。昼までのログしか読んでないけどな。
流し読みの中ではシュテラしか私に対するレスは無いけれど、そこはもう少しちゃんと読んでから答える。
カサンドラはあの時点で判断つかなかったかならなぁ。

(168) 2009/01/12(Mon) 00:24:40

悪妻 コンスタンツェ

>探偵 なんか質問欲しそうなんで。
>>161初回白狙いの占いがあかん理由ってどんなんかなー。初回パンダで初回吊り。3d5COとかあんま気にならん?

>なまはげハンター
>>2:97黒探し最優先なのは初日3COになったから?>>1:17の占霊潜伏案と若干の温度差を感じるけど。あんま関係ない?

(169) 2009/01/12(Mon) 00:25:14

探偵 ダーフィト

んと、時間も時間なんで、取りあえず希望だけ出しておくか。メルヒオルの取り扱いなんだが、淡々としてマイペースな感じは狼っぽくは見えないんで。個人的には放置したいってのはあるんだが…
他に候補見つからないんで●メルヒ▼カサンドラにしておくかな。

(170) 2009/01/12(Mon) 00:25:49

なまはげハンター キアラ

やっとこさ箱に帰れたべぇ〜。
占い考察もしたいんだけれんどもドロシーもカシムもあんまり喋れてねぇみてぇなんだよなぁ・・・ちょい後回し。やっぱ灰みよ灰。
エディが可も無く不可もなくなんとなく印象が薄く映っているのはオラがそんなに読み込めてねぇんだろうか。
質問してる系の中でもジャンと比べるとそこまでって感じでもあるだし・・・いや比べるのが濃すぎな気もすんべが。気にはなる存在だぁなー。

(171) 2009/01/12(Mon) 00:26:32

関口 クレメンス

(続き)>>1:220のキアラが本当なのか。
今日もこんな感じなら吊りかな。占いは正直もったいないと…(失礼)今日はエンジン掛ってきたみたいだな。まだ正直読めてないが。

暫定だが出しておく。まだ途中だから勘弁。
●エディ▼メルヒオル

(172) 2009/01/12(Mon) 00:26:57

【赤】 関口 クレメンス

うー吊り票を入れないほうが良かったか。
失敗したような気もする。
ごめん。

(*11) 2009/01/12(Mon) 00:28:19

黒魔術信者 カサンドラ

■時間じゃし、精査したところから希望出すぞ。
1.2.●シュラテ▼メルヒオル
逆でも可じゃが、どちらかというとこちらが本命じゃな。
メルヒオルに関しては狼には見えぬが、他に吊りたいと思うほど黒いのはおらんのう。
シュラテに関しては受身である事はどうともとれるのじゃが、>>146の性格やスキル矛盾が考察に反映された結果がちと見ずらいところが黒く感じたのう。

(173) 2009/01/12(Mon) 00:29:12

審問官 メルヒオル

>>93ナネッテ
印象としては、僅差なんですけどね。ナネッテの方があっちこっちに質問して、攻める姿勢を持っていたように見えたので、キアラよりも白いかな、と。僕自身は攻める人間の方を白く見ます。
質問への返答は全部できてるかな……? 抜けがあったらすいません。

(174) 2009/01/12(Mon) 00:30:09

なまはげハンター キアラ

なんかみんなから意外とカサンドラが色見えないと主張が出ているのに驚いただ。
あんまりしゃべんねメルヒに質問を投げかけてたのはちといい印象だったべけど。そこんとこみんなはどんな風に思ってんだろーなーなんてこぼしてみるだ。

(175) 2009/01/12(Mon) 00:31:25

踊り子 アプサラス

◆メルヒオル>お返事有難う。つまり2-1でトラウマチックな目にあったご親戚が居た?平たく言うと経験則と言う事で宜しいかしらん。
後、3CO目が狼を旨みがないと思うのはメリットの逆?他にもあります?
ちなみに現状占3COですけれど、そこから受ける狼像とかはあります?普通に印象論でも、どれも時間が時間なので占吊り(灰)考察と纏めてでも結構ですわ。
時間については了解ですわん、お疲れ様。

(176) 2009/01/12(Mon) 00:32:29

【赤】 審問官 メルヒオル

ほとんど僕の力不足ですので、お気になさらずー。そちらの立場を優先させてください。

このままだと▼回避でも●になるのは確実っぽいので、むしろ▼にされて霊回避した方が波風立てられていいかも……。

(*12) 2009/01/12(Mon) 00:32:58

悪妻 コンスタンツェ

時間おしてるし、希望だすわ。メルヒは非狼っぽい奔放さがあるので、あんま占い吊り希望しません。だいたいエディとメルヒ希望しやすそうな位置やし。
【●ナネッテ▼カサンドラ】
黒魔術は>>2:27での反応とか昨日わたしへの希望だしと白黒適当やったんかなーって印象。・・・だったんだけど、希望集中してるなー想定外。ちょっと考えたい。ナネッテは回避無しからパンダになったら面白い位置と思うんよね。

(177) 2009/01/12(Mon) 00:33:39

探偵 ダーフィト

>>169
私白狙いダメなんて言ったっけ?まぁ基本はせっかくの占い機能なんだから黒狙おうぜってのはあるんだけど。>>1:161は共有出てないから白狙い占い希望してたのに、共有出てきても白狙いのマンマでええねんか?って意味だよ?
パンダ吊りで3d5COなら吊られたパンダは村人だろうさ。灰に狼いなくなるからな、いや一概には言えんけどさ、そんな状況になるかね?普通??@3

(178) 2009/01/12(Mon) 00:34:14

【独】 シスター ナネッテ

>>177コンス

確かにアタシが占われてパンダになったら面白いよ。ラインつながるもの。

(-28) 2009/01/12(Mon) 00:35:23

超自然学者 エディ

>>166続き)ーん、占い内訳が真狂狼だとしたら灰の白黒が分からないのは真と狂の2人、つまり灰の白黒を知っている占い師は狼1人だけだよね。アプサラスさん、なにか補足ある? それともうひとつ気になったのが、>>61でアプサラスさんが『内訳と真偽スケールは狼の襲撃考察にも使われそうなので今日は保留』って述べてるとこだね。現状ワン・ノブ・ザ・灰のアプサラスさんが自分の考察を狼に利用されるかも、って考え

(179) 2009/01/12(Mon) 00:36:29

なまはげハンター キアラ

ダーフィトがどっかでオレスルーなの?寂しいとか可愛いこと言ってだんでいじってみよ。
灰考察とか苦手って言ってだみでぇだけんど、ダーフィト的にはどんな感じで見つげんだろーなーとかって思ってみただ。オラは灰考察から怪しいとか違和感ありそうなところとかを判断してみる感じだけんども。
なんか自由人でやりてぇようにやるっつーイメージ強いからちょっと聞いてみたかったり。

(180) 2009/01/12(Mon) 00:36:33

【赤】 探偵 ダーフィト

ん、まぁどうにかなるべ。

こっちももういっぱいいっぱいだけどなw

(*13) 2009/01/12(Mon) 00:37:20

【赤】 関口 クレメンス

白考察しか出せませんわw
狼いないじゃん、おおげさぁー(がくっ

(*14) 2009/01/12(Mon) 00:38:53

超自然学者 エディ

る心理が村側っぽくないな、って正直思ったよ。また、村側ならむしろどんどん思っていることをだしてったほうがよろしくなくて?
他の方の灰考察も現在絶賛執筆中ですが、さすがに時間が時間なので希望を先に出すと、●メルヒさん▼アプサラスさんでお願いします。メルヒさんは現状このままほっとけないな、って感じだね。

(181) 2009/01/12(Mon) 00:40:23

黒魔術信者 カサンドラ

コンスタンツェ>>153状況にもよるが、残りの狼が占いに引っかからない位置にいるならありじゃろうな。信用度の低い占い師が初回狼当てて、護衛されずに狼から襲撃という考え方じゃな。

(182) 2009/01/12(Mon) 00:41:40

黒魔術信者 カサンドラ

ダーフィ>>163 質問をあえて隠したのは、どういう反応をするかみたかったからじゃのう。メルヒに対して図りたかったのは占いが妾の反応を見たいというのであればメルヒが自分の考えにもとづいていて動いていると解釈し、今日吊る気はなかったのう。RP上のものであるなら寡黙吊り、あるいは占いと考えておった。

(183) 2009/01/12(Mon) 00:41:48

巫女 ユーリエ

んー、困りましたねぇ。
なんだか発言が自信ありげな人と、根拠が薄い人と2極化しててそこに希望が集中してるみたいですし。

まあ別に本当に困ってるわけではないのですが、白黒よりスキルの高くない人が優先されているという感じもしなくはないんですよね。

(184) 2009/01/12(Mon) 00:43:33

探偵 ダーフィト

>>180
可愛い?可愛い?
基本は消去方かな。こいつ白っぺぇってのから除外していくの。まぁ2日目くらいで露骨に怪しい奴見つけるなんてムツカシイと思ってるしさ。日が経てば見えて来るものもあるんでそれに期待。そんな感じ。決して灰考察がメンド(ry    @2

(185) 2009/01/12(Mon) 00:47:16

関口 クレメンス

>>151カサンドラ
回答ありがとう。キアラなら意味繋がる。了解。
>>157ナネッテも回答サンキュー。
スタンスの違いで落ち着いたという事か。
エディ>>166>>179>>181読んでたら、●希望がもったいないような気がするな。見方としては全体を見るというよりは気がついたところを言及するタイプだな。うーちょっとどうしよう。

(186) 2009/01/12(Mon) 00:47:51

踊り子 アプサラス

んんん。現時点でメルヒオルと質疑をした感触から、喋ってくれれば色が見えそうな事との搦め手でもう少し様子を見たい…と、思って変更するか悩みましたけれど、今日メルヒオルが占吊りから外れたとしても希望の集中具合から明日以降も同じ所に票が集まりそうな予感もしますわね…。なので占吊り希望はこのままで。
◆エディ>>179上>真が灰の狼を探すのも狼だと思う灰を攻撃するのも、躊躇する理由がないと考えてるからです

(187) 2009/01/12(Mon) 00:50:34

なまはげハンター キアラ

んーむ。ジャンの顔が並んでいるのがある意味圧巻だべさ。・・・なんてことはともかく。
昨日チラリと思っていた質問アタック感が一挙に形になったような考察だったような気はしてるだな。ここはしばらくは様子見でいいような気がしているだ。なんか変に失速してきたら気にかけてみようかな、という感じだべさ。

(188) 2009/01/12(Mon) 00:50:52

医師 ジークムント

>>57>>58 シュテラ
あれ? シュテラは5COは村有利と思っているわけじゃないのか?
もともとの意見は違えども、3COの状況的に有利と考えているのは5COかと思ったのだが。
でば、今の状況でシュテラが有利と思うCO状況に持っていく為の策は?
つか、キアラ希望減った? 昨日は集まっていた気がしたのだか。

(189) 2009/01/12(Mon) 00:54:31

巫女 ユーリエ

>>13 シュテラさん
ドロシーさんの占い希望が「ステルスっぽい」から村側思考じゃないといいますが、別に狼思考にも全然みえないのですが何故に村側思考じゃないと思ったんですか?真偽かかわらずステルスっぽいから占いなんてよくある話ですよね?

>>181 エディさん
アプサラスさんが狼だとして占い師の内訳に言及しないことのメリットってなんだと思います?

(190) 2009/01/12(Mon) 00:57:55

巫女 ユーリエ

/司宿踊医探黒悪超|関
●審審審黒審宿尼超|超
▼踊黒超審黒審黒審|審

(191) 2009/01/12(Mon) 00:58:59

なまはげハンター キアラ

ジークむんむんやアプサラスも別段今日になってなんじゃこりゃーって感じは抱かなかったんだよなー・・・
それよりはやっぱシュテラが気になる感じなんかなー。>>159の希望出しの感じと占い師考察のイメージの差が変な違和感がぎぐげご。
他がなんかここは白いんで外したとか言ってくれるとなんとなく受け入れられそうな気もするんだけんども。

(192) 2009/01/12(Mon) 00:59:35

超自然学者 エディ

アプサラスさん>>165にリプライ。
ぶっちゃけ(って自分でも既にそういってるけど)>>1:168は本人の反応をみるというより(まあ、クレメンスさん本人が反応するだろうとは思ってたけど)、なんかチグハグして腑に落ちないとこを思考垂れ流しして、だれか何か意見言ってくれないかな〜、って意図だったり。でも帰ってきた反応は本人を除けば、ユーリさん>>1:184の『占い師雑感は明日でも』って発言だけだったり

(193) 2009/01/12(Mon) 00:59:46

【赤】 探偵 ダーフィト

スキルある人が集まってガチ村やると、狼は全然太刀打ち出来ないね。
前回も似たような状況で狼やったけどまるでデジャヴュだ…
占い吊りを1票ももらってないのになんだこの絶望的な閉塞感w

俺の狼スキルが足んねぇってのが一番の原因なのは解るけど、ログ読むのめんどくせぇと思ってしまうくらいのモチベの無さにも問題ありなんだよな。

(*15) 2009/01/12(Mon) 01:00:44

審問官 メルヒオル

>>183カサンドラ
? 質問の意図を語ってくれたのはうれしいのですが、ちょっと混乱しています。僕の答えにズレがあったかも……。あくまでカシムを占対象にしたかったかどうかの答えであり、あなたを選んだ理由には答えてないのですが……。
自分が考えた事にRPを混ぜてしていたつもりでしたが、100%RPと受け取られてしまたのは、申し訳ないです。

(194) 2009/01/12(Mon) 01:01:10

【赤】 探偵 ダーフィト

道下が俺と狼やった事あるってんなら、多分あの村の事だろうけど、あん時はまだ、ログ読んで狼勝利を目指すぐらいの気力はあったんだけどな。

もうやっぱガチは無理なんかなぁ。俺w

(*16) 2009/01/12(Mon) 01:03:05

【赤】 関口 クレメンス

確かに。
スキル高い人は変な話、狼でも村人でもボロは出しませんから、村人の彼らのどこをつつけと…2日目にして涙目ですよ。
さてアヴェさんはどう転ぶかな…?

(*17) 2009/01/12(Mon) 01:06:09

なまはげハンター キアラ

うーん、希望はいったん出しとく!【▼シュテラ●メルヒ】
シュテラが掴めない上になんか占い考察と占い希望の出し方の違和感がどうも気にかかってかかって仕方がないだ。
メルヒはマイペースっぽさが狼っぽくないにせよ、このままだと非常に判断が困る件。むむむでやんす。
あと、個人的にはあまりすんなりと意見が頭の中に入ってこないエディ占いもオラ的にはいいかなとかそんなことを思っていたりもするだ。

(195) 2009/01/12(Mon) 01:06:46

【赤】 関口 クレメンス

ゆるい村くらいがテケトーなんでしょうかね(遠い眼

熊先生、相変わらず白さ健在で羨ましいですけど。
私はやはり村人が1番あってるのかなー
…はっ!考察せねば!

(*18) 2009/01/12(Mon) 01:08:59

巫女 ユーリエ

【仮決定エディとカサンドラを吊り占いに。どっちかは検討中。霊なら回避してください】

希望は集まっていますがメルヒオルさんの>>194の反応が真っ当だったので除外。そのメルヒオルさんの会話相手でもあり票が多くて放置できそうもないカサンドラさん。
あとは希望が出ており私からも疑問のあるシュテラさんとエディさんのどちらかにしたかったのですがカサンドラさんの希望のシュテラさんはやめてエディさんです。

(196) 2009/01/12(Mon) 01:09:57

【赤】 審問官 メルヒオル

もう、自分以外に狼はいないとしか思えません(涙)。
吊にあがったら霊COで……という感じで考えてますが、占の場合はどうしましょう?

(*19) 2009/01/12(Mon) 01:10:48

なまはげハンター キアラ

うーん、今更だけど占い師考察。
クレメンスに関しては、3COの後で考察を結構やってたような気がするんだよなー。
決定とか出ていたあとも結構必死に考察落としていたりと信用を取りに行っている感じはするだ。狂人だったら狼が含まれていることはわかっているはずだで、そこまで信用取りにはいかねーんでねーかなーとか思ってるけ、狂人の線は薄そうな気がしてるだ。

(197) 2009/01/12(Mon) 01:11:34

【赤】 関口 クレメンス

アヴェさん、回避できたみたいよ?
これで霊回避なければこないっしょ?

(*20) 2009/01/12(Mon) 01:12:01

【赤】 探偵 ダーフィト

よっしゃ。どうやらメルヒの素っぽさが村人として認知されたようだ。

この纏め役なら何となくこうなりそうな気はしてたんだよな。

んじゃ誰食う? 今日占い考察してドロシー真だなって俺は思ったんだけど。

(*21) 2009/01/12(Mon) 01:12:23

黒魔術信者 カサンドラ

【妾は霊能者ではないぞ】
すまぬ、半分寝落ちしそうになっておった。

メルヒ>>194 ん?妾を占いにしたのにはネタではなかったのか? 理由があれば思考開示の意味合いもあるし、述べたほうがよいぞ。パッションでもよいし、できたらそのパッションに基づく何かを述べてくれるとなおよいのう。RPだと思ったのは妾の早とちりもある。謝るでない。

(198) 2009/01/12(Mon) 01:14:26

【赤】 探偵 ダーフィト

霊回避あったらあえて、アヴェが対抗に出るとか面白いかもw

(*22) 2009/01/12(Mon) 01:14:42

【赤】 関口 クレメンス

襲撃先ね…
ドロシーか。チョイ待って読み直してくる。
カシムの票重ねとか見るとカシム狂っぽくないなーと思ったんだけど。

(*23) 2009/01/12(Mon) 01:15:34

審問官 メルヒオル

遅れてしまったけれど……
●シュテラ▼エディ
ここが黒いという決定的なものはなく、つかみ所がなく、煙幕なのではないかという判断です……と思ったら仮決定が。
カサンドラさんとは、もう少し論戦したいですが……。

(199) 2009/01/12(Mon) 01:18:48

【独】 巫女 ユーリエ

な、なんでこんなに反応ないの…?

(-29) 2009/01/12(Mon) 01:19:35

【赤】 探偵 ダーフィト

なんつーか多分信用勝負で道下圧勝してるからどっちでも食えると思うよ。

ドロシーの灰への積極的な絡みが真っぽいと思ったんだけどどうなんかなぁ。結論言うとどっちも偽っぽいんだよなw

(*24) 2009/01/12(Mon) 01:19:37

【赤】 探偵 ダーフィト

エディが霊回避したら対抗出てもいいよ。

そこはお任せする。出るんなら即時で出た方が真印象だから決めておいて。

(*25) 2009/01/12(Mon) 01:21:07

【赤】 審問官 メルヒオル

ああ、対抗COは面白そうですね。
余裕があったのも、真霊だからというふうに判断してもらえたら、いいなぁ……と、都合の良い想像をしてみます。

(*26) 2009/01/12(Mon) 01:23:48

超自然学者 エディ

ユーリさん、>>191の表だけど、僕は僕占い希望じゃないし、吊り希望もアプサラスさんだよ〜。 そんでもって>>190の質問確認したよ。ん〜、僕の思考回路が狼だったらメリットがあるっていうより、「村側で思考を隠して(ユーリさんへの直截の返答はこれになるね)」いったい何のメリットがあるの? ってことだね。アプサラスさんは考察が狼に利用されるから、って述べてるけど、一介の灰がこんな序盤から「自分の考察が

(200) 2009/01/12(Mon) 01:25:46

なまはげハンター キアラ

ドロシーに関しては、>>1:78とか実は気になってただぁな。コレ見て人の意見に結構敏感な印象がすんだよなー。3COで出揃った後も周りと対話をしながら狼探している感じ。そんなに狂人ぽさは感じねーかな。
でも>>1:23でフルオープンもありってサラッと言ってしまうのは占い師の視点でどうかとも思ってたりしてたんだよな。なんか襲撃怖ぐねぇんけ?みたいな感触だったりするだ。
今の感じだと若干狼≧真な感じ。

(201) 2009/01/12(Mon) 01:26:03

【赤】 探偵 ダーフィト

このまま灰に隠れてても吊られると思うんなら、霊道連れにするのも一つの手だからね。

思い切った作戦も必要かな、スタンダードに戦ってたらぜってー勝てないもん。

(*27) 2009/01/12(Mon) 01:26:11

【独】 シスター ナネッテ

エディ…回避するもしないも早くしてほしいんだけど…。

回避が出なくても、灰ピンポで抜かれたりしないよねえ…。潜伏臭出してないと思うんだけど。白すぎで食われるほどじゃないと思うし。視点漏れぽいのに気付かれてたらやだなぁ…。

(-30) 2009/01/12(Mon) 01:27:38

宿屋の小間使い シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


超自然学者 エディ

利用される〜」って、どうしてそこまでを肥大化できるのかが理解できないんだよね。で、>>181の「村側ならどんどん〜」って考察につながる、って感じだよ。【霊能者じゃないよ】

キアラさん、昨日もナネッテさんが>>1:209で同じこといってたけど、意見が入ってこないなら、プリーズ・アスク・ミーだよ!!

審問やさん、>>158で返答ありがと! 納得はできないけど、思考は理解はできたよ。

(202) 2009/01/12(Mon) 01:27:54

【赤】 関口 クレメンス

あーカシムが白しか出さないつもりの狂人なら別に票重ねたって関係ないのか?
考察見ると灰に対して当たり障りのない、悪い印象の考察がカシムにはないんだよな。
ドロシーでいいかねー。

(*28) 2009/01/12(Mon) 01:31:05

【赤】 関口 クレメンス

お、回避なしですなー。

(*29) 2009/01/12(Mon) 01:31:35

踊り子 アプサラス

【仮決定及び両回避なし確認】
◆関口のおじさま>>73>少し整理させて貰ってよろしい?繋がってなさそう≠ライン切り→●カサンドラちゃんは特に裏のなさそうな希望、よって気になる<白っぽい?、でも霊潜伏中なので希望変更なしと。こんな流れで問題ないのかしら。良ければ返答は不要ですわ。

■キアラちゃん: 昨日希望しましたけれど、>>54は割と理解できると言うか素直ですわねとか、自分のナネッテちゃん考察の

(203) 2009/01/12(Mon) 01:32:41

踊り子 アプサラス

変化もあって昨日危惧したライン切りかも?疑惑が薄れた事。
また単体では>>105>>106>>175言葉は悪いですけれど、黙っていても吊れそうなメルヒオルの再考をわざわざ促してみたりするのが素直に灰の色を見極めようと悩んでる村側印象。>>192等、見方は違うけれど灰考察も今までの発言とブレる印象も受けませんし、喋りからも判断できそうな感じがしますので占吊除外ですわ@2

(204) 2009/01/12(Mon) 01:33:05

【独】 巫女 ユーリエ

…やっぱりスキルの高い低いだけで希望集まってますよねぇ。ダーフィトさんとかあまり白くみえなくなってきましたし。というか白い人があまりいない感じ?
まあメルヒオルさんが意外となんとかなりそうな気がしてきたのは幸いですが。狼の可能性もまだありますが。

(-31) 2009/01/12(Mon) 01:34:07

宿屋の小間使い シュテラ

>>190「ステルスっぽい」という理由が村側思考に感じないと考えたわけではありません。「ステルスっぽい」という理由『のみ』であったから、村側思考に感じなかったのです。おわかりいただけるでしょうか?黒狙いの理由が他にある上での潜伏感なら納得はいきます。
ですが、潜伏感=能力者かもしれないわけです。村側なら保護したいと思うのが村側の心情でしょう。

(205) 2009/01/12(Mon) 01:35:15

なまはげハンター キアラ

カシムは正直印象に無・・・いやごめんなさい。悪気はねーんだ。
いや、初日だけ見てると自分が占い師ですって感じが見えてきませんどうしましょう的な感じだったり。
初日の占いってかなり占い師にとって重要な気もしているんだけどイマイチ灰との関わりも希薄だったりしてるだし・・・狼にしては信用取りに行ってねぇ感じだよなぁ・・・狂人>>真≧狼的な。

(206) 2009/01/12(Mon) 01:35:20

宿屋の小間使い シュテラ

それでもやはりどうしても気になるから、質疑応答を重ねたりするわけです。間違って能力者を吊らないように、最大限の注意を払うはずです。
そういう意味で、ドロシーちゃんからは迷いをまったく感じなかった。 私が「ステルスっぽい」という発言に違和感を感じたというのは、そういうことです。

(207) 2009/01/12(Mon) 01:35:53

【独】 宿屋の小間使い シュテラ

ものっそいねむいよぅ…。

(-32) 2009/01/12(Mon) 01:37:32

悪妻 コンスタンツェ

【仮決定と回避ないの確認】
☆シスター>喉ないし回答明日でええよ。うち明日死んでたら回答せんですむかもよ。
☆探偵>>>178白狙いダメなんていってないよ。3d5coのところは、なんかさみしそうだから聞いてみたレベルでなんか悪かったね。村人の場合は真抜かれてる可能性が高いとは思うけど。

(208) 2009/01/12(Mon) 01:38:29

巫女 ユーリエ

回避がなくてよかったのか悪かったのか…。仮決定の反応もないのであれですが、時間も時間なので【本決定●カサンドラ▼エディ】

さすがにどっちが吊られるかわからない状況では両方白っぽいですが、吊り希望票の多さを考慮を考えてカサンドラ占いで。

(209) 2009/01/12(Mon) 01:39:05

巫女 ユーリエは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


シスター ナネッテ

【仮決定了解】【回避なし確認】
返事くれてた人ありがと。個別にお礼いえなくてごめん。

>>145コンス よーするに性格考察をする必要があるかどうかってこと。占い師は他でも情報が多くて真偽判断から村側かそうでないかが見えるし、対抗いるからそれと比べることでも可能だからね。だから村への意識とかで判断するまでもないし、それと共有ブラフりながらCOするような占い師はアタシには性格読みにくくて…@1

(210) 2009/01/12(Mon) 01:39:56

【独】 超自然学者 エディ

あら、マジデスカ!?

かくなる上は、墓下で真の新年会を開きますか〜!
もう完全にリラックスリラックスで。

(-33) 2009/01/12(Mon) 01:40:54

宿屋の小間使い シュテラは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


探偵 ダーフィト

【本決定了解】さすがに、どっち吊りなのかワカラン仮決定には反応出来んさ…
カサンドラ>>183 回答の意味があんまり伝わってこないんだけど?カシムが占い師じゃなかったらって前提はどっから出て来たの?なんでカシム指名なん?これで何かが図れるとは思えんのだがなぁ。という訳でナマハゲ>>175は質問の意図が掴めないので私は全然白要素には思えない。

(211) 2009/01/12(Mon) 01:42:05

関口 クレメンス

反応遅くなってすまない。議事録の上を泳いでましたよ。
【仮決定のエディとカサンドラ確認。両氏回避なしも確認】
エディは>>186を考えていた事もあり、吊りはもったいないと思う。カサンドラも特におかしなところは見受けられなかったが…
エディ占いのほうが情報としてはいいと思うが。

(212) 2009/01/12(Mon) 01:42:10

巫女 ユーリエ

少し思ってることは、割とロックオン体質がが多いというか、ある一点だけで黒視してるというような点が見受けられることでしょうか。

霊潜伏時だと回避を求めることがありますから、試しに当ててみることができないので、希望はいらないところはできないんですよね…。

(213) 2009/01/12(Mon) 01:43:34

関口 クレメンス

すごくタイミング悪いな。反応の遅い私がいけないのだが。
【本決定了承】
発表順は先に指定されたものでいいのだろうか。
残りの発言を使って灰考察してから寝ます。

(214) 2009/01/12(Mon) 01:45:01

悪妻 コンスタンツェ

【本決定了解】決定だしお疲れ様。
回避ないのは白いと思うけど、変更で回避あった時、即対抗あやしいしな。うちはエディをそんなに疑ってなかったけど、お疲れ様。明日仲良く墓下かもねん。
☆シスター:お互いの性格の差かな。占い師でも性格見たらええと思うし、今いちわからんけどひとまず了解。

(215) 2009/01/12(Mon) 01:45:42

【独】 悪妻 コンスタンツェ

うわっ、投票先がエディだったよ。

(-34) 2009/01/12(Mon) 01:49:02

【独】 悪妻 コンスタンツェ

デフォってことね。

(-35) 2009/01/12(Mon) 01:49:15

医師 ジークムント

【仮決定確認】霊確するかもな状況だと、反対しづらいな……。>>196の反応は素っぽいが、狼でも出来る範囲と思っているので特に。
メルヒーを放置は微妙に気になるのだが、明日以降はもっと話に参加できるのか?
シュテラは話がズレている気がして、酒が抜けてからきっちり確認したい。

(216) 2009/01/12(Mon) 01:49:52

関口 クレメンスは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


なまはげハンター キアラ

さて、質問応答ターイム&その他。
>>93
あだぼうだーよー。全員分に目を向けてないのに黒ですとか言うのは占い先に失礼だしそんな生半可な気持ちで初回の占い狙ってはねぇっつーのがあっただよ。
エディからラブコール来てた。オラはアプサラスにあんま違和感を感じなかったと思ってたが、考え方の違いか・・・あえてアプサラスが思考を隠したのは何故か予想があれば聞きタイガーバームだーな。

(217) 2009/01/12(Mon) 01:54:10

【赤】 探偵 ダーフィト

さてどっちを食いましょう?

占い襲撃以外考えて無いんで、まさか灰から霊一本食いは出来んだろうからさ。一応探してみるか?

(*30) 2009/01/12(Mon) 01:54:36

シスター ナネッテ

本決定出てたね;間が悪くてごめん。【本決定了解】
カサンドラは>>114が村側視点ぽく見えて白印象アップしたけど、そこまで白要素になったわけでもないし、エディは正直黒い?とかも思ってないなぁ。特に白くもないけど。だから反対しないかな。

>>215コンス そこ考える前に関口真ぽいと見ちゃったのも考察薄れた原因にあるかもなぁ…(頭ぽりぽり
それじゃおやすみ @0

(218) 2009/01/12(Mon) 01:54:39

巫女 ユーリエ

>>200 エディさん
貼りなおす発言がもったいなかったのです。アプサラスさんの件は了解です。私なら村側でも狼側でもメリットない場合はその考察ごと捨てますが。

>>205 シュテラさん
間違って吊るとありますが、昨日占ってもし確白になったら吊るはずがないですし、そもそも能力者だった時の為に回避COがあるんじゃないんですか?何故ドロシーがそこまで心配しないとダメなのかが理解できませんでした。

(219) 2009/01/12(Mon) 01:54:52

超自然学者 エディ

フヒホ! あらら、僕吊りなのね。うーん、吊り希望票の多さを考えて、ってところが理解不能だけど(えっと、僕に入ってる吊り希望票って、アプサラスさんと審問やさんの2票だよね?)、本決定がこうなった以上、決定には従いまーす。一足先にあの世に行って、向こうで真の新年会を開いてくるね。

ちょいしばらくここを離れるけど、残った喉でできるだけ情報を残すつもり。それじゃ、先に別れの挨拶を。Adios!!

(220) 2009/01/12(Mon) 01:55:51

【赤】 関口 クレメンス

さてと襲撃はどうしましますか。
アヴェさんと熊先生が動きやすいほうでいいですよ…って占い師と狂人がこの様子だと判断しにくいでしょうが。
判定は白でいいですか?
回避なしなところに黒出しもどうかと思いますし、私狂人視あまりされてませんしね。
カサンドラ黒は正直出しにくいですね。

(*31) 2009/01/12(Mon) 01:55:56

審問官 メルヒオル

【本決定了解しました】
>>213
ロックオン体質に関しては、なかなか黒要素を出さない狼狂と、村人のうまさ(?)もあると思います。どうしても、細かいところに反応するぐらいしかないという状況になって、ますます視野が狭くなるというか……気をつけなくてはいけませんね。

(221) 2009/01/12(Mon) 01:56:53

巫女 ユーリエ

>>220 エディさん
回避がなかったお二人は両方白いですが、万が一回避しなかった狼を考えた場合により多くの吊り票を集めているカサンドラさんのほうが人間の可能性を高くみたので、エディさん吊りです。

(222) 2009/01/12(Mon) 01:58:18

【赤】 探偵 ダーフィト

白出しでOK。なんなら真乗っ取るぐらいのつもりで真実の判定ずっと出し続けてもいいかなぁと思っております。

俺の襲撃希望はドロシーで。

(*32) 2009/01/12(Mon) 01:59:21

【赤】 審問官 メルヒオル

白でOKかと思います。ちょっと黒にはしにくいでしょう。狂の動きがちょっと見えないし……。
襲撃先は悩むなぁ……誰を襲っても同じような気がする(汗)

(*33) 2009/01/12(Mon) 02:00:00

探偵 ダーフィトは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


探偵 ダーフィトは、一刻堂 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


巫女 ユーリエ

【霊能者はユーリエに必ずセットしてください】
【明日の発表順はドロシー→カシム→クレメンス→霊能者】

メルヒオルさん>あなたがやれば出来るのを信じて残していますので、期待を裏切らないようにお願いいたします。@0

(223) 2009/01/12(Mon) 02:04:22

【赤】 関口 クレメンス

はい、了解。
ドロシーセットしますね。
巫女さんは残しておきたいところですね。
ジャンあたり、共有かなとどこかで思ったのですがどこだったでしょうか。
霊はどこかな…見直してこようかな。

(*34) 2009/01/12(Mon) 02:04:57

関口 クレメンスは、一刻堂 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 シスター ナネッテ

…エディ人間だろーな。明日、霊対抗を出さなかったら狼だったら確定黒になる(そしてそうなる可能性が高い)。狼で今から考察を落とすというのはサービスしすぎだ。
そしてたとえ狼でも、もう一匹の狼の位置が悪かったら吊りがそっちに動くことを考えて回避しないこともありうる。だが【アタシは 食 う な】
そんな冒険してこないとは思うが、潜伏失敗だけはしたくない。そんな恥かしいこと。

(-36) 2009/01/12(Mon) 02:05:30

宿屋の小間使い シュテラ

【本決定了解】
>>219、ユーリエさん
眠くて間違えました。吊⇒占です。ユーリエさんは唐突な私への占い希望からドロシーさんと仲間っぽいと思ってるのですね。眠いのでお返事はまた明日に…、すみません。他質問くださった方も明日でお願いします。エディさんおつかれさまです…。@0

(224) 2009/01/12(Mon) 02:05:39

悪妻 コンスタンツェ

回答くれた人に十分返事できんとごめんなー。
みんなは投票先をもう1回確認してから寝ような。
うちも寝るわ。**@0

(225) 2009/01/12(Mon) 02:05:49

黒魔術信者 カサンドラ

【本決定了解】妾視点では妾とエディにラインがない故、エディの回避なしは特に白いのう。おきてられたら残った分はエディの代わりに考察落とそうかの。
ダーフィト>>211 黒>>135を参照。カシムが占いではなかったかはメルヒの占い希望がRPではなかったかという事の確認じゃな。

ちなみに狩人カシムの元ネタは妾も知らぬ。というより、妾がネタを振ったように見えたのやもしれぬな。

(226) 2009/01/12(Mon) 02:06:50

なまはげハンター キアラ

ダーフィト可愛いよハァハァ…ってオラのイメーjgfjk
消去法に関してはオラは実は逆なんでふむ、と思ったりするだー。まぁ、だから黒塗りが激しいとかよくばっちゃに怒られたりする。だってぇ、占い機能あるうちに狼みつけたいだーよー(じたばた)
ぬー、なんか放置しといた方が余計なこと喋らなせなくてよくね?とか思っていたりしたのでオラはカサンドラのほんのり非黒要素かなとも思ってただー。回答ありがとだどー。

(227) 2009/01/12(Mon) 02:06:56

黒魔術信者 カサンドラは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


【独】 宿屋の小間使い シュテラ

フヒホ!(追従)
こんなに遅くまでみなさん大丈夫ですか〜〜?!?

おつかれさまです、おやすみなさいませzzz

(-37) 2009/01/12(Mon) 02:07:31

【独】 巫女 ユーリエ

決定だしにこんなに迷ったのはじめてかも。
どうみても発言力の低い人を吊り占いすればいいじゃん状態でしたからねぇ。

自分でいうのもなんだけど、私とジークさんが共有って村側リソースの最大のムダだと思うんだ…。村人でもそこそこ出来るという意味で。

(-38) 2009/01/12(Mon) 02:07:43

【独】 超自然学者 エディ

そーいや、この『委任』ってのはなんだろ?

(-39) 2009/01/12(Mon) 02:07:58

探偵 ダーフィト

探偵ダーフィトの日記〜
どうやらこの村での私の位置づけは『自由人』らしい…自由人ってなんだ?英語でフリーマン? モーガン・フリーマン?
イタリア語でリベロ? ベッケンバウワー? 

まぁ、そんな事はどうでもいい。  もう眠いのでペンを置くとしよう。  @0

(228) 2009/01/12(Mon) 02:08:11

投票を委任します。

超自然学者 エディは、踊り子 アプサラス に投票を委任しました。


踊り子 アプサラス

【本決定了解】吊は希望通りなので異論ありません
咽喉が足りそうにないので残り灰簡潔に。ダーフィトは同意云々は兎角、着眼点や考察はそう言う見方もありますわねと。誰かの言っていた役職で発言が変わらなさそうなのに同意、ただ現時点では占吊りの必要を感じません
ジャンは>>1:107の見方をどう考察に絡めてくるのかしらとひそかに楽しみにしていたのですけれど、時間事情は仕方ありませんしリアル大事にですわん。

(229) 2009/01/12(Mon) 02:08:59

【独】 超自然学者 エディ

あ〜なるほど、そういうことか!
ガッテンガッテン!

(-40) 2009/01/12(Mon) 02:09:06

【独】 巫女 ユーリエ

いや、ドロシーさんの真偽に関係なく気になる部分ではあります。シュテラさんも白そうなところもなくはないですけどね。

ただ共有が疑っているのではと過敏なところはやや黒目ですが。

(-41) 2009/01/12(Mon) 02:10:34

なまはげハンター キアラ

あ、そうだメルヒー当てないならメルヒー宛に宿題残しとくど。
『メルヒーがコイツ白いよ白いよって思うのは誰か何人でもいいから理由つきで挙げてくんろ?』
多分それだけでもちょっと回答してくれるとなんかみんなメルヒーの理解がしやすくなると思うだよ。メルヒーのネタは好きなんでそんな吊りたk・・・んだべよろすく。
えっと【本決定は了解だど。すまんがエディ考察よろしく頼むだー】@0

(230) 2009/01/12(Mon) 02:12:49

医師 ジークムント

【本決定微妙】
●黒魔術師は良いのだが、メルヒーとシュテラが気になっていてこのどちらかを整理したい気も。
エディは印象に残っていないだけで、発言頑張っているし、そこまで急に吊る気は無いかな。と思っていたのたが。
ところで、カシムとドロシーは生きているのだろうか……。
あと、占い考察的に、狂人かなと思っているカシムの判定を一番に見たい。

(231) 2009/01/12(Mon) 02:13:23

【赤】 探偵 ダーフィト

どんな役職でもこんな感じのダーフィトです。こんばんわ。

霊探す必要ないよ。灰襲撃して外れたら目も当てられん…一応占い機能壊しておこうぜ。
もし真占い師残してもロラ出来ると思うし、黒出されてもなんとか戦えると思うから。

(*35) 2009/01/12(Mon) 02:14:47

踊り子 アプサラス

今日の質問分も込みで明日以降に期待
ジークは諸所考え方こそ違うのですけれど、考察が特に引っかかる点なく読めて理解しやすいので思考を無理に曲げたら表に出そう。放置
カサンドラちゃんは>>114下段村側印象、さらっと読めるのですけれど、強く白黒印象に残る箇所も余り。ただ吊りたい黒さもないかな、が現時点での灰雑感ですわ。
◆ジーク>>216>>162明日以降は問題ないそうですわよん@0

(232) 2009/01/12(Mon) 02:15:23

審問官 メルヒオル

>>198カサンドラ
パッションというか、ほぼヤマカンに近いのですが(汗)。
一日目の時点でどれもほとんどフラットな印象で、判断がつけにくい状況でした。誰かを占い先にして、反応を見ないことにはどうしようもない。目立たず、目立ちすぎずという線で、特徴のある人間よりも、全体的にそつなく話していた印象がある、カサンドラを選択しました……という感じですね。悪妻が二番手だったのも、それと同じ理由ですね。

(233) 2009/01/12(Mon) 02:17:34

【赤】 関口 クレメンス

ジークムントあたり霊だろうかと考えたよ。
明日の発表順が一番最後なので少しゆっくり寝られるかな。ドロシーセットおっけー。
護衛されてそうだから襲撃されなかったのね!と自然にできますように。狼陣営は吊占にかからなそうなところにいると書きましょう。

(*36) 2009/01/12(Mon) 02:18:13

【赤】 探偵 ダーフィト

ここでドロシー守る。狩人いたらある意味すげーなぁ。カシムとドロシーならドロシーのが守られてる気はするけど、ここは道下鉄板だろ?普通は。

(*37) 2009/01/12(Mon) 02:21:36

【独】 シスター ナネッテ

【ユーリエ投票を指差し確認】
なに?霊結果の発表が一番最後指定??霊確定するって思いこんでるね〜ユーリエw
アタシもだけど。ならゆっくり寝ようかな、明日は(ぉい

明日はコンスかカサンドラに襲撃かなあ?ユーリエや占い師候補にはあまりこなさそうな印象。狼が騙りに出てるしね。カサンドラ狼ならバクチも踏みそうだけど。でもアタシが狩人ならクレメンス護衛だなぁ。霊判定のネタ考えながら寝よっと**

(-42) 2009/01/12(Mon) 02:23:10

【独】 踊り子 アプサラス

明日も日中時間がないので今のうちに考察のベースを…と…思ってたのですが眠いのですわ…。
メルヒオルは白い気がするのですけれど、んん。
そういえば返し損ねましたけれど、カサンドラちゃんは可愛いですわよね、ふふっ。何が?それは内緒ですわ。と本人の聞こえない所で言ってみるテスト。

(-43) 2009/01/12(Mon) 02:23:32

【赤】 探偵 ダーフィト

明日以降も辛い戦いになりそうだな。
信用勝負で勝ってて、灰も吊り占い上手く避けてるのに、全然勝ち筋見えてこないってのがオモロいなぁ。
カシムが狂人で黒出ししてくれれば助かるんだが…

(*38) 2009/01/12(Mon) 02:23:36

【赤】 関口 クレメンス

ははは、知ってます<どんな役職でも
明日次第ではアヴェさん、吊占にかからなそうですね。
真でもたぶん狂人食われたら、挙動不審になりそうな私ですわwロラまで持っていけばおっけーと思い、ゆったりやりますよ。
この村の狩人なら確定白守ってそうな気もしますね。カシムかドロシーならドロシーでしょうけど。

(*39) 2009/01/12(Mon) 02:23:58

【赤】 探偵 ダーフィト

…明日は頑張ってログ読むか。

(*40) 2009/01/12(Mon) 02:24:25

【赤】 審問官 メルヒオル

あ、そうか。占い機能破壊があったんだ……。過去のトラウマを忘れてた(汗)。
ドロシー、セット確認しました。

ジークムントは一番印象薄いなぁ。
そういう意味では霊っぽいかも。

(*41) 2009/01/12(Mon) 02:25:14

【独】 踊り子 アプサラス

ちなみに今日占吊から外れたのは霊(演技)だと思われたからなのもあるのかしらん。
だとしたら万歳ですけれど、表でうっかりもしてしまったのでどうかしらかしら。
そういえば関口のおじさまはせぷたさんだと思ってるわたくし。いえ、何となくですけれど。

(-44) 2009/01/12(Mon) 02:26:07

【赤】 関口 クレメンス

勝ち筋は浮かんできませんね〜
いや、熊先生には失礼なんですが。
灰の黒っぽさが探せないのはもう私にとって致命的なもんで。

(*42) 2009/01/12(Mon) 02:26:14

【赤】 探偵 ダーフィト

アヴェも無理しないでそのままのペースでやってれば意外と最後残されるかもよ。

どっちか言うと俺のが終盤疑い集まるだろうからさ。

(*43) 2009/01/12(Mon) 02:26:34

【独】 踊り子 アプサラス

取り合えず寝ましょそうしましょ。

↓この辺りに((天魔))の独り言。

(-45) 2009/01/12(Mon) 02:26:55

【赤】 探偵 ダーフィト

つう訳で明日に備えてもう寝よう。

オマイらも無理すんなよ。  ノシ

(*44) 2009/01/12(Mon) 02:28:09

審問官 メルヒオルは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


【赤】 関口 クレメンス

私はもう少し考察を落とさないと寝られませんので議事録読んできますわ。
信用だけでも取っておかないと…
アヴェさんは明日回避すれば残りそうな気もしますよ。では、考察後寝ますね。
本日お疲れ様でした!

(*45) 2009/01/12(Mon) 02:29:10

【赤】 審問官 メルヒオル

お二人とも、おやすみなさいー。

なんとか、がんばってみます。

(*46) 2009/01/12(Mon) 02:29:51

踊り子 アプサラスは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


詐欺師 カシムは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


詐欺師 カシムは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 悪妻 コンスタンツェ

ドロシーはセットできるのかしら。

(-46) 2009/01/12(Mon) 02:32:05

黒魔術信者 カサンドラ

妾が吊りに出しているにも関わらず、あえて吊りをエディに出すメルヒは村人印象アップじゃのう。>>194も今見返してみると、白印象じゃの。
ダーフィトも質問を挟んでの>吊りり希望じゃし>>180も素直な感じじゃな。
唐突な吊り希望のシュテラはやはり黒く見えるのう。>>58>>190の発言がちと、過敏には見える。

(234) 2009/01/12(Mon) 02:34:44

【独】 審問官 メルヒオル

 うーん、身内村出身のノリが悪い意味で出てしまったなぁ。以後気をつけなくては。
 ……ってか、狩人カシム(=タリスの詐欺師)って、よく考えると確実に知ってる人の方が少ないネタだよね……。迂闊!
 知らない方のために、説明つけておきますね……http://www37.atwiki.jp/nd_sns/pages/27.html

(-47) 2009/01/12(Mon) 02:40:49

審問官 メルヒオルは、一刻堂 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ

メルヒ>>RPやネタで占い希望を出したのでないなら妾はそれでよい。
初日じゃし、パッションで希望出して反応見たりするのも悪くはないじゃろう。

ユーリエ>>223 占われる身としては偽要素の強いカシムを一番先に出してほしいと、届かないかもしれないが言ってみるのじゃ。

(235) 2009/01/12(Mon) 02:43:03

【赤】 審問官 メルヒオル

……って道下さんは、考察中でしたか。
がんばってくださいませー。

(*47) 2009/01/12(Mon) 02:46:00

【独】 悪妻 コンスタンツェ

ぐぅううzzz

(-48) 2009/01/12(Mon) 02:48:31

黒魔術信者 カサンドラ

司宿審生は今の所、対話や考察した感じ、白よりじゃな。医踊探は明日精査してみよう。

★ジークムント 見落としあるやもしれぬがシュテラ>>57>>58の反応がどう見えたか見解が聞きたい。@0

(236) 2009/01/12(Mon) 03:07:07

関口 クレメンス

今日も危うく寝オチしそうになったゴールデンハンマーです。ネタすらできてない自分に絶望します。
とりあえずお返事から。
>>203アプちゃん>概ねそう。回避なし後だったせいもあると思うが裏のない希望というか、変更なしの強引さが狼に見えないと思った。

(237) 2009/01/12(Mon) 03:13:05

関口 クレメンス

考察の終わってない灰をざっと。
☆ダーフィトはモーガンフリーマンでいいじゃん、おおげさぁと考察やめたい。初日の共有2COあたりの見解は私と似ていると思いました。スタンスは一貫している。
☆ジークムントもダーフィトに似た印象をもちます。このスタンスは崩れないと思います。端々に自分の意見がきっちり入ってますし。
余談ですがこの2人のスタンスにころっと騙されやすい私がいます。

(238) 2009/01/12(Mon) 03:16:01

【独】 審問官 メルヒオル

(続き)あぁでも、身内村でもあのネタはもちっとわかりやすく砕いてたかな……。思考もセリフも荒い。酒(英語ではsaki)で妙にテンションあがってしまったのもあるような。
 みんな! 飲んだくれる村でも本当に飲みすぎは良くないよ! たとえ上司が「休日に悪いね。よかったら夕食でも……」と言っても……いや、無理か……orz

(-49) 2009/01/12(Mon) 03:20:23

関口 クレメンス

ほとんど印象考察で申し訳ない。がんばらなくちゃと思うのですがもう議事録が追えないのですわ。
後半話始めたメルヒオルですが放置できるほど、白視はしてませんね。だからといって黒いとも思わないのですが。
すみません。ここらで寝ます。すごく適当な考察も失礼だと思いますし。明日があればもう少しがんばります。@1

(239) 2009/01/12(Mon) 03:20:54

一刻堂 ドロシー

遅くなってごめんなさい。【本決定●カサンドラ▼エディ了解】
【発表順私が最初で了解です】
(@x@)<今日は全然考察できなくてごめんだピョン…卵酒ありがとう!

(240) 2009/01/12(Mon) 03:25:57

【独】 一刻堂 ドロシー

ううう、ご主人様すみません。大事な日にお役に立てず…
早く熱下げないと…

(-50) 2009/01/12(Mon) 03:27:21

医師 ジークムント

>>236 アプサ、シュテラ
何となく話がズレてる感があるかなぁ。
現状で展開する可能性があり、シュテラの好きな状況ってのは5COだと思うんだが、さんざん5CO有利と言ってるのは違うんだろか。
あとは、ツッコミに対する反応を、黒要素と取るか白要素と取るかの基準が私には分かり辛い。
まあ、私は明日も生きてるだろし、酒が抜けたら判断するよ。

(241) 2009/01/12(Mon) 03:28:43

医師 ジークムント

あと、私の投げた疑問に返事が全く無くて、自分のエアーっぷりを再確認。
キアラとか、メルヒーとか。
そう言えば、キアラは自分を白く見る人間はすり寄りを感じて信用出来ないという話をしてたな。気持ちは分かるが、ではそこは白黒判断に入れないということで良いだろか。

ジャンはグレスケと発言が微妙に一致してないような。私と探偵の位置の差ができた理由が聞きだい。

(242) 2009/01/12(Mon) 03:38:07

審問官 メルヒオル

あれ……>>1:269にはちゃんと答えを書いて……ない。……すまない、ジークムント。

あのとき、ざっとログを読んだ印象では、ナネッテはキアラ以外にもまんべんなく働きかけていたように見えたのに対して、キアラは他の人からの回答が主で、あとはナネッテに食い下がってばかりな印象があったんだ。そこがちょっと怪しく思えたんだ。

(243) 2009/01/12(Mon) 04:10:25

審問官 メルヒオル

現在のキアラに対する評価はちょっと変わっていて、ナネッテとのやりとりに足を取られているだけで、他にもしっかり目を向けているところがある。>>2:106の僕への質問が追従のようにも見えたのが、少々気になるところではあるけれど……。
ああ、そういえばこれにも答えてなかったような……。

(244) 2009/01/12(Mon) 04:13:41

審問官 メルヒオル

ログを見なおしたけど……うーん、答えてなかったみたいだね。ごめん。
>>2:106に関してだけど、正直言って、いまだにハッキリとラインは見えない。ゆるく敵対してるように見える関係から気になるといえば、戦術論が妙に延びているジークムントとシュテラかな。でも、僕の中でジークはかなり白いので、これは無し。(続く)

(245) 2009/01/12(Mon) 04:30:34

審問官 メルヒオル

(続き)話は進んでるけど気を許してはいないように見えるナネッテとキアラの関係も気になるけど、こっちは用心深いだけにも見える。それに、ジークが突っ込んでいるけど、単純にお互いの議論の仕方にずれがあるところが大きな原因のように見えるので、やはり自然発生したようにしか見えないんだよね。

(246) 2009/01/12(Mon) 04:36:05

審問官 メルヒオル

>>230
今、素で白いなぁと思っているのは、ジークムント。僕はまず、積極的に行動して、攻めているかどうかを判断基準に置いているんだけど、一見して派手さはないものの、冷静に周囲を見ていて、まんべんなくツッコミを入れているのが白く感じるね。
>>245で、戦術に関しての話し合いを引っ張ってるところが少し気になるのだけど、個人的には、これはわりと無理やり見つけてる要素。

(247) 2009/01/12(Mon) 04:43:15

審問官 メルヒオル

ちなみに、僕が攻められるのが好きというわけではないのでお間違えの無いように。

ちなみに、ジークムントは確白、能力者以外での最白ってことでヨロシク。他の人はまた明日書くよ。

……眠気のせいか、いつの間にか口調が変わってるのに今、気づいた(汗)。ちょうどゼロだし……おやすみなさーい。

(248) 2009/01/12(Mon) 04:49:40

超自然学者 エディ

キアラは対ナネッテ戦が終結したら、やっぱり一歩引いた位置にいるなって印象。これだけ考察ができるのなら、その分灰の発言に疑問点が出てくるって思うんだけど、キアラ発の質問が殆ど見られない所を見ると、灰の誰にも特に疑問点はないのかな? でもキアラは僕やシュテラに対して『よく分からない』てなこといってんだよね(僕には後で質問来たけど)。ここ、能力矛盾に感じるんだよね。誰ともライン作りたくない狼? って感じ

(249) 2009/01/12(Mon) 04:54:48

詐欺師 カシム

ごめん遅くなった。【本決定了解】
発表順も確認したよ。全然議事録読めてない上に発言もロクにできてなくて申し訳ないけど、明日生きていたら今日の分を取り戻すべく発言するよ。
投票・占いのセットだけは確認した、ここだけは間違いない。

(250) 2009/01/12(Mon) 04:59:08

超自然学者 エディ

もしなくもないけど、喋る内容自体はわかりやすい。審問やさんの次に占いたかった人だけど、今の審問やさんは白印象微分係数増加中なり。
ダーフィ・ジャンはしばし放置でよいでしょ。ジークは正直印象残ってない、お互いさまだけど。カッサンは吊り占い逆でも可って言ってるけど、考察的にはむしろ逆になんなきゃ合点がいかなかったり。シュテラは昨日から皆への対応におわれてるね。ユーリさん的にはこの中に狼もいるはず→シュ

(251) 2009/01/12(Mon) 05:24:31

超自然学者 エディ

テラの白要素になるのかな、なんてね‥はい、妄想が過ぎました。ナネッテは対キアラ戦以降は堅実な印象。>>74のキアラ疑い根拠は『えっ、そこ!?』って感じだけど。

誰かが審問やさんへの発言促しは白いって言ってた気がするけど、狼にすりゃそれで白印象を買えるなら安いもんだよ。
そうそう、みんなお供え物は忘れずにお願いね〜! みんな頑張れぃ!!
♪ファイトっ 闘う君のうーたを〜 闘わない奴等が笑うーだろ〜

(252) 2009/01/12(Mon) 05:25:26

超自然学者 エディは、踊り子 アプサラス を投票先に選びました。


医師 ジークムントは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


【独】 超自然学者 エディ

さてさて、残った独り言は何に使いましょ?

とりあえず、反省会でもしましょかね。
と、その前に投票委任取り消し、と。

(-51) 2009/01/12(Mon) 05:26:58

【独】 超自然学者 エディ

そーいや、占い師考察を忘れてた。

独り言での超自然お気思考回路によると、クレメンスが真、ドロシーが狼、カシムが狂だね。少なくとも、クレメンスは非狂でしょおおげ(略)

(-52) 2009/01/12(Mon) 05:31:06

【独】 超自然学者 エディ

そうそう、このランダムボタンも使い忘れてた。
ひとまず挙動確認してみよっと♪ あ、サイコロは想像つくからいいや。

who:<<探偵 ダーフィト>>|allwho:<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>|gwho:<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>|fortune:35
omikuji:*末小吉*|role:((狂人))|flower:*胡蝶蘭*

(-53) 2009/01/12(Mon) 05:34:35

劇場主 ジャンは、超自然学者 エディ を投票先に選びました。


【独】 超自然学者 エディ

うーん、who関係がよく分からないなぁ。とりあえず、whoは生者の中から、gwhoは死者の中から、allwhoは全員の中からの無作為抽出かな、と予想。どれ、もう一度。

who:<<審問官 メルヒオル>>
allwho:<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
gwho:<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>

(-54) 2009/01/12(Mon) 05:37:35

【独】 超自然学者 エディ

allwhoとgwhoが連続して同じ‥? どんなアルゴリズムを使ってるのか、正直気になるなぁ。タダの偶然かもだけど。

で、実際はこんな感じに使えばいいのかな〜。そこ、文才ないって言わないっ!!

((人狼))<<超自然学者 エディ>>((夜兎))<<悪妻 コンスタンツェ>>34本の*椿**凶*のおみくじと一緒に食べちゃった!』

(-55) 2009/01/12(Mon) 05:45:22

【独】 超自然学者 エディ

あ、これおもしろいかも♪ でも僕は人狼だったんだね、薄々そんな気がしてたよ。わおーん!

そして偶然にしてこんな機能も見つけたり。そーいや、これシュテラさんが宿名に使ってたっけ。のこりはこれで埋め尽くそっと。
░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒&#96

(-56) 2009/01/12(Mon) 05:50:08

医師 ジークムント

ミ★>>57>>58 シュテラ
主観的な意見なのか? 私からも、カシムの●シュテラに至る意見は言いがかりのように感じたのだが。シュテラは自身に対する疑いからは、白黒判断つけられないのか? 私はそれもまた判断材料と思うよ。
あ、私の発言が言いがかりっぽく感じた場所があれば教えて欲しい。疑問点を口にすることは言いがかりではない。そこに、今までの私の思考と矛盾があるから言いがかりと思ったのだと思うのだが

(253) 2009/01/12(Mon) 05:57:15

【独】 超自然学者 エディ

と思ったら、全然埋められなかった‥なるほど、実体参照を利用してるのね。なら、これ出るのかな?
Θανατος
‥あ、出た。

そーいや、反省会忘れてた。いやはや、やっぱ僕は未熟だなぁ。仮決定が出るまで自分が疑われているとは露程にも思ってなかったので、少なくとも危険察知能力は皆無だね。さて、反省ついでにアブサン飲んで寝ようっと。

(-57) 2009/01/12(Mon) 06:04:14

医師 ジークムント

それはどこだろう?
ミ★関口さん>>59
カシム狂人だとしても、占い師の希望に票を重ねることはそう怖いことではないと思うのだが。
ドロシー狼と思っていれば、狼の希望に票を重ねることは怖いことだろうか? むしろ安全だろと思うのだが、ドロシーの仲間切りをカシムが考慮したと?
ドロシーと関口どちらが狼か予想はついていなくとも、1/2狼に票を重ねる方が村人に重ねるよりは安全のように思うよ。

(254) 2009/01/12(Mon) 06:11:50

劇場主 ジャン

おはよう。すまん…決定確認発言すら出来ていない体たらくとか情けないな。
取り急ぎ【本決定了解】

他、諸々確認してくる。

(255) 2009/01/12(Mon) 06:13:50

医師 ジークムント

ミ☆>>153 悪妻
>>39で考えていると思うのだが……。ここで投げた質問の答で、ドロシーへの真贋判断材料にしたい所存。

ミ★>>157 ナネッテ
うん。キアラのスルーする癖は素なのかもしれないが、そこをスルーされると私としては判断つかなくて困る。

(256) 2009/01/12(Mon) 06:25:25

医師 ジークムント

>>256続き)重要視するものが違うと思ったことは理解したが、村人ではと思った理由は?
まあ、今日のキアラの発言を見ていたら何となく今日は放置したくなる気も分かる。発言が前へ前へと思いついたことを言ってる感はちょっと好感&突っ込みいれていくうちに判断付きそうな気もしなくはない。ただ、その突っ込みに対してスルーはちょっと心配なのだが。

おや、ジャンおはよう? セット確認はしっかりな。

(257) 2009/01/12(Mon) 06:26:41

医師 ジークムント

ミ★>>234上段 カサンドラ
何故それがメルヒの白要素に? 疑い返しでカサンドラを▼にあげると? あえて、というのがわからん。
ミ☆>>243 メルヒー
回答了解。攻められるのが好きではないとは残念だ。一度試してみると意外と楽しいかもしれんぞ。

(258) 2009/01/12(Mon) 06:37:44

医師 ジークムント

ミ★>>248 メルヒー
最白ありがとう。キアラと違って私はそう言われるのが好きだ。しかし、私と同じようなタチ位置と言われる探偵と白さの差はどこでついたのか明日の考察で聞いてみたいな。
ミ☆>>232 アプサ
ありがと。
そして、今更だがいっこく堂とうさぎはお大事に。つ【子供用風邪薬】酒と一緒に飲んではいけない。

(259) 2009/01/12(Mon) 06:41:31

劇場主 ジャン

議事を追いつつ、質問来ているところから。

>>56シュテラ 宿>>1:249については自分で言っておいて「自信なくなってきた」とかどういうことかと思ったね。シュテラは言ってることがうわべだけなのかと思って再考したくなった次第だ。
>>65アプサラス そのとおり。クレメンスとメルヒオルを間違えているな…。ホラ、5文字だから………すまないすまないごめんなさいorz

(260) 2009/01/12(Mon) 06:42:23

医師 ジークムント

……そう言えば、念願のサンドイッチをしてみたが、挟んだのは化粧の濃いオッサンだった……。オッサンだよな?

二発言ほど残ったのでだらだらと酒についてでも語ろうか。
やはり発言からなにを考えているのかよく分からないのはシュテラ。▼でも良かったかなぁ。でも占い師との絡みとか、情報は沢山落ちているんだよなぁ.その判断が私には難しいのだが。メルヒーは今日は色々喋っていてネタが割と面白いので吊らなくて良かっ

(261) 2009/01/12(Mon) 06:46:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ダーフィト
40回 残1160回(0)
キアラ
43回 残1157回(0)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残1200回(0)
ドロシー(3d)
114回 残1086回(0)
コンスタンツェ(4d)
83回 残1117回(0)
ユーリエ(5d)
81回 残1119回(0)
ジークムント(6d)
104回 残1096回(0)
ナネッテ(7d)
120回 残1080回(0)
ジャン(9d)
44回 残1156回(0)

処刑者 (7)

エディ(3d)
27回 残1173回(0)
クレメンス(4d)
31回 残1169回(0)
アプサラス(5d)
27回 残1173回(0)
メルヒオル(6d)
33回 残1167回(0)
シュテラ(7d)
32回 残1168回(0)
カシム(8d)
21回 残1179回(0)
カサンドラ(9d)
16回 残1184回(0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby