
15 新年会で飲んだくれる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
劇場主 ジャン は 詐欺師 カシム に投票した
探偵 ダーフィト は 詐欺師 カシム に投票した
詐欺師 カシム は 探偵 ダーフィト に投票した
なまはげハンター キアラ は 詐欺師 カシム に投票した
黒魔術信者 カサンドラ は 詐欺師 カシム に投票した
詐欺師 カシム は村人の手により処刑された。
なまはげハンター キアラ は、探偵 ダーフィト を護衛している。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、劇場主 ジャン、探偵 ダーフィト、なまはげハンター キアラ、黒魔術信者 カサンドラの4名。
僕の名前はカシム。脛に傷を負ったちょっとした詐欺師。ビッチからお金を毟り取る愛されハンター♪
「うちのワンちゃんが死んだのは絶対あの胡散臭い女のせいよ!調べてちょうだい!」
・・・こんな理由で調べる事になった僕ですが、頼む相手間違ってるような気がしないでもない。一応前金でもらってるから適当に調べる素振りだけしてトンズラしますけどね・・・。
(+0) 2009/01/17(Sat) 07:18:22
彼女の家の前まで来た僕を待っていたのは空から降ってくるリンゴだった。
「ダン!ドカーン!」アタシは死んだ。カシーム(笑)
【カサンドラは人間だった】
・・・という省略していた占い判定で登場。今日吊り間違えたら死にます。
(+1) 2009/01/17(Sat) 07:19:18
カシムさん、墓下へようこそ。こちらではゆっくり宴会してってくださいね。
(・x・)<ボクらの代わりに毎日占いおつかれさまだピョン!
(+2) 2009/01/17(Sat) 07:52:33
そういえば、狼さんたちのCNは、
道下・アヴェ・熊先生と聞いたけど、
メルさん=道下、柳生さん=熊先生、LWの人=アヴェが私の予想でーす!
(+3) 2009/01/17(Sat) 08:18:42
な、なんだってー!
私はまとめCOしたら相方を道下君と呼ぼうと思っていたのに。被っている件。
それはともかくカシム乙。昨日の頑張りは超真ぽかった。……と、寝落ちてた私が今更に言ってみる。
(+4) 2009/01/17(Sat) 08:39:50
真だったら占われた俺もプギャーだから、真で欲しくないんだがw
(-0) 2009/01/17(Sat) 08:44:16
墓ログ見てきて思わずリストカットした僕です。睡眠薬もいっぱい飲んじゃうんだから!
反省:初日に潜伏希望したから終始押しの弱い感じでやってみようと思った→結果、素とそうでないのが入り混じって散々。
教訓:慣れない事はせず、地でやるのが一番。
(+5) 2009/01/17(Sat) 08:48:19
死ぬ死ぬ詐欺ですね。わかります。
大丈夫、カシム偽でも何となく墓下では探偵吊りたいから。でも、地上では今日はカサンドラ吊られそうな予感。
最終日って間違えたらと言うプレッシャーから急に思考は変えづらいんよね。
まあ飲めや。つ【菊姫】
(+6) 2009/01/17(Sat) 08:55:52
お疲れー。墓上は最終日頑張れー。
カシムが真にしろ狂にしろすごい頑張ってるなーとは思った。毎日の占い出し大変だったでしょー…。ほんと偉い。
>>+5真能力者は下手なことせず地を出して思考だだもれにするのが一番信用が取れるとは言っておこう。
ま、アタシは墓下COは信じないんで、自分の推理で狼を探すけどねw
(+7) 2009/01/17(Sat) 10:43:52
(+8) 2009/01/17(Sat) 10:55:17
今日、村人つってもGJがでれば
あと1日ありますねー。その時は狩人アピ合戦だすな。
(+9) 2009/01/17(Sat) 11:00:11
>>+3ドロシー
なんつーCNだ…(−−;
CNから推理すると、カサンドラとキアラが狼だったらヤダねえ。二人が赤ログで男COしてたらアレだけど。
>>+7:56関口
えへへ♪ホイミ出てきたから、DQ知ってるんだな、とそっちにしたの。レイトン頑張ってねw
(+10) 2009/01/17(Sat) 11:01:05
オウガはやったことありますが、
FEやったことないので、やってみようかなー。
おすすめどれなんだろ。
(+11) 2009/01/17(Sat) 11:29:23
カシム詐欺師は紋章の謎ですが、ナネッテのネタは全部は分からんかった……。
さすがに昼は議事の動きないねー。
喉と体力を温存しつつ出かけてきます。
>>+9 ここでGJは華麗すぎるwww
(+12) 2009/01/17(Sat) 12:03:56
おはよう。まぁ襲撃ないですよね、と思いつつ顔出しだ。
昨日は……すまん!カシムと探偵殿の発言は読んでのだが、返答しようと文まとめ中に寝落ちた。いろいろ考察をお願いしていたカシムには昨日中にコメントできなくて本当にすまない。返答は後述…というかまた後で。鳩の餌やりコレ大事!
尚、今日は劇場が休みなため、夜は議事に集中できるはずだ。
(0) 2009/01/17(Sat) 13:11:11
なまはげハンター キアラは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。
オッスオラ出先。
今日は結構遅くまで引っ張り回される感じになりそうだど。
あと携帯だとたまに弾かれるのは何かの仕様なんだろうかとか(ry)
カシムの発言の見直しとかも時間取れ次第取組む。
(1) 2009/01/17(Sat) 13:43:17
カシムの発言の見直しとかも時間取れ次第取組む。
オラとしてはどうしてもあのダーフィトのメルヒオルへの突っ込みは素であってラインぶった切りには見えなかったりしているのでカシム偽だという思いが強すぎるんだべが。
しかもオラを狼だと誤認、黒を誤爆するのを恐れての流れなんではないかと推測。
ま、カシムの意見も見直してくっかね。
ではオラはきりたんぽ用の米ついてくるだ。
(2) 2009/01/17(Sat) 13:44:10
こんにちは。
昨日は覗きながら寝てしまったようだ、不甲斐ない。
もうLWの好きなようにやってくれとそれだけです。楽しんでますか〜?(地上に手をぶんぶん
(+13) 2009/01/17(Sat) 13:45:02
>>+3ドロシー
CNについてはエピのお楽しみという事で。
ただし、赤はネタ期待しないでください。赤い世界に昇天してネタどころではありませんでしたので(笑)
>>+5カシム
お疲れ様〜。昨日はあなたの事も墓下から応援しておりましたよ。
(+14) 2009/01/17(Sat) 13:46:04
>>+4ジーク
「ウホッいい共有者!」「やらないかっ」ですね。
たぶん、この村に狼も共有もいなかったんじゃないのかと。多くのアヴェさんと道下と熊先生で構成されていたと思いまs…
ユーリエは道下と(めもめも
(+15) 2009/01/17(Sat) 13:47:08
すごく…大きいです。
こういう流れですよね。私は道下くんよりアヴェさんの立ち位置がおおいのですが
(+16) 2009/01/17(Sat) 13:59:35
>>+5 カシム
潜伏希望した時は「自分は潜伏でも信用勝負でもできる自信ある。でも狩人がどこ守るかまでは責任とれないから、少しでも生きられる可能性高くしたかった」なら強気かつ潜伏希望でも通るかも?信用とれるかどうかは知りませんが。
(+17) 2009/01/17(Sat) 14:07:58
この村は、変な絆持ってる役職が多いねえ。どこが勝っても恋人勝利になるんじゃないか?
ジャンは相変わらず姿勢が白いんだよね。なんか楽しく狼探しをしているって感じで。しかも昨日の「悪いけどカシムの真偽関係ないんだよね〜」っていうのが、他人感ですっごい白く見えた。ジャン狼だったら、アタシは吊れないなぁ…。いい位置にいる余裕かもしれないけど…。
(+18) 2009/01/17(Sat) 14:34:38
カサンドラが狼だったら色々戦略矛盾感じる部分がある。悪審狼なら序盤のライン切りを生かしてないのが変なんだよね。関口混ぜたらかなり壮絶なライン切りしてるのに、いきなり後半になって手を緩めてる。なんでだー?アタシをギリギリまで残していた意味ないぞー?
メルとのズレた会話をどのように受け取るかだよねえー。今日の発言も期待したいけど。
(+19) 2009/01/17(Sat) 14:42:38
いいんだぜ。ユーリが阿部さんでも。
つか、纏めるつもりなかったのならごめんだ。
ジャンが白いのは同意。あとシュテラもユーリにあんなに責められて、焦りなく楽しげなのは白いなと思ってたよ。メルヒーと狼には見えない。どMめ。
(+20) 2009/01/17(Sat) 14:46:01
キアラ。序盤からロックオン体質…で結論が先に出ているような感じ…。姿勢は一貫してるんだけどなー。それだけなんだよ。カシム偽ぽいならそれでいいけど、それからの考察の発展がない。
んでもってダーフィト。メルヒオルを吊りだした功績は認めるが、それ以外が全然だね。シュテラ吊り希望の理由が結局よくわからなかったし。
今日カサンドラ吊りにきたら狼と思おう。ダーフィト視点でキアラが白になる理由がわからないんで
(+21) 2009/01/17(Sat) 14:48:05
ジーク、こんにちは。そういえばシュテラはちゃんと寝てるかな?具合悪くしてなきゃいいけど。シュテラ可愛い顔してどMなんだ…。
これからの発言次第だけど、カサンドラとキアラとダーフィトの三つ巴でぐるぐる。襲撃考察混ぜると、ややダーフィトが怪しくなるってとこか。なんだ、結論ジーク達と同じかな?アタシはカサンドラよりキアラを黒めに見てるけどね、今とこ。ふふふ、誰がLWかなぁ。@14
(+22) 2009/01/17(Sat) 14:57:37
ダーフィト>>7:70
それは黒>>1:244からのああ、ただのネタ返しじゃな。
審>>1:180の『審問したい』逆手にとって返してみただけじゃ。そん時はネタとも本気とも取れるような質問で、どういう反応もあったような意図もあったような、なかったような……。
>>7:71(上)うむ、妾メルヒを吊りに出しとるからな。3日目以降どう出るか分からんじゃろ?
(-1) 2009/01/17(Sat) 16:17:01
ダーフィト:>>7:69
それは黒>>1:244はの、ただのネタ返しじゃな。
審>>1:199の『審問したい』を逆手にとって返してみただけじゃ。そん時はネタとも本気とも取れるような質問で、どういう反応もあったような意図もあったような、なかったような……。
>>7:70(上)うむ、妾メルヒを吊りに出しとるからな。
(-2) 2009/01/17(Sat) 16:23:30
カシムお疲れ様じゃ。先日は庇わんかったから偽とか言ってわるかったのう。
狂と見てたんで、妾の白要素上げは背中がむずがゆくなる思いじゃったが。あまりからめなくてすまんな。
灰襲撃はなしか、慎重じゃの。そして、ダーフィトのハーレムが出来上がったとる件。
(3) 2009/01/17(Sat) 16:45:47
それと返答じゃの。
ダーフィト:>>7:69
それは黒>>1:244はの、ただのネタ返しじゃな。
審>>1:189の『審問したい』を逆手にとって返してみただけじゃ。そん時はネタとも本気とも取れるような質問で、どういう反応もあったような意図もあったような、なかったような……。
(4) 2009/01/17(Sat) 16:46:49
>>7:70(上)うむ、妾メルヒを吊りに出しとるからな。3日目以降どう出るか分からんじゃろ?(下)妾からは超・審ともに白じゃから、メルヒにとって都合の悪い方を吊らなかったという事じゃな。
(5) 2009/01/17(Sat) 16:47:19
また席外すんじゃが、ちと聞きたい。
★この状況で纏め役がいないって、
実は妾初めてなんじゃが、吊り先って最後まで出さずに投票にセットするんじゃと思ったんじゃが、妾の解釈が違うんかの?ちごうとったら教えてくれるかの?
(6) 2009/01/17(Sat) 16:52:57
ただいま。さて…昨日の分についてコメント…の前に。
>>5カサンドラ 「妾からは超・審ともに白じゃから、」??「超・黒ともに白じゃから」の間違えか?
◆カシムの対探考察について。
>>6:52>>6:53は割と納得。ただ3dでは切っていない感。探偵殿>>3:48>>3:49の審考察の結論「色々突っ込みどころがありすぎるんだけど、狼というより慣れてない審問官て感じ。」とかは割と好意的に見える。
(7) 2009/01/17(Sat) 16:56:10
翌日4日目以降は言うとおりぶった切りだと思うけど。
今更ながら3日目の占い希望、メルヒオルもダーフィトも●劇だったのだね。3日目はワタシも遅くなったから狼だったらワタシを占うチャンスにはなるかな。
>>6:57 6日目については「メルヒオルの判定を見せる」もあるかもしれないけど、「メルヒオルを吊った医師殿襲撃」もありえるよね、と思うワタシ。
>>6:62これは了解。
(8) 2009/01/17(Sat) 16:56:47
>>6:78>>6:79ここは確かに狼=カサンドラ-メルヒオルなら回避できないね。それとカシムが言うように「メルヒオルの判定見せる」が目的なら吊られも問題なしになるね。
◆キアラ宛
>>6:66 探偵殿の突っ込みは兎も角、突っ込まれに対するメルヒオル>>6:122「ダーフィト、シュテラに関しては良く寝て冷静になってから、再興しようと思います。」の反応が違うかなーと思った。ここは探偵殿白要素。
(9) 2009/01/17(Sat) 16:57:37
◆カサンドラ宛。
>>6:77「どう転んでも問題なかったんじゃろ。」 これについては「誰が」どう転んでも問題なかったっていう意味?
>>6:76劇>>3:113については「帰り道で見てたところ」そのまま。帰り道で丁度>>3:93クレメンスが目に入って「あれ?」思った。なので関連発言を鳩で見直したところやっぱりおかしい気がしたので、質問させてもらったところであの時間。
>>6はちと待って。
(10) 2009/01/17(Sat) 16:58:42
◆ダーフィト宛。
>>6:59>>6:60 回答ありがとう。シスター襲撃ってところだとカサンドラか…。ちなみにワタシは灰減らすのそんなに怖いか?って感じなのだけど。キアラは襲撃についてどう思った?
ワタシは白と思う人の意見聞きたいし、考察に読み間違えがあってもアレなので投票は明言するつもり。
(11) 2009/01/17(Sat) 17:02:27
あ、>>11最後はカサンドラ宛の回答だ。
尚、今段階の考察については以下のとおり。
キアラは白と思っている。メルヒオルに対する行動が一貫しているのだよね。現段階は探偵殿とカサンドラの間で悩んでいるところだが、探偵殿については4日目以降の切れっぷりはラインがない感じではあるが、3日目より前を見返したところで悩んでいる次第。
(12) 2009/01/17(Sat) 17:08:46
カサンドラについては逆に序盤切れている感じであるが、後半つかず離れずであるのと、メルヒオルがカサンドラ吊りに対して懸念してたのが気になる点。
今のところは探偵殿の白要素のほうが大きいと思っているので(>>9で言ってたところとか)カサンドラが狼かな、と思っている。
探偵殿とカサンドラについては「あたいのここ白要素!」というのがあれば聞かせてもらいたい@12
(13) 2009/01/17(Sat) 17:11:13
(+23) 2009/01/17(Sat) 17:29:36
……>>3:171で僕が●ダーフィトと●シュテラの二拓で、真っ先に●シュテラを発言したことには引っかかりは持たれてないみたいね。
ラインっぽく見られるか心配だったけど、その次の切りあいの印象が強すぎたのもあるかしら。
(-3) 2009/01/17(Sat) 18:38:20
まだ出先なんで鳩じゃ。
ジャン>>5 すまぬ。指摘感謝する。『超・黒ともに白じゃからが正しい』。
>>10 アンカーはこちらじゃな。(黒>>7:77)
誰がどう転んでもは短縮表現なしでいうと、『『妾以外の誰かが狼なのだから、自分の首を狭めるような灰襲撃はなくてもよかろう』じゃな。
(-4) 2009/01/17(Sat) 19:20:27
>>10下段(>>3:113)。ああ、なんか言い方悪くなってしもうたの。
>>13 いや、2日目の妾との吊り票ぐらいなんじゃが、いつの発言じゃったか、ジャンが吊が通れば、クレメンスと妾の信用もあがるいうとったからのう。理屈は通っておるし、これ以上白アピする材料はないんじゃよな
(-5) 2009/01/17(Sat) 19:21:26
少し顔出し。
ジャン>>5 すまぬ。指摘感謝する。『超・黒ともに白じゃから』が正しい。
>>10 アンカーはこちらじゃな。(黒>>7:77)誰がどう転んでもは短縮表現なしでいうと、『妾以外の誰かが狼なのだから、自分の首を狭めるような灰襲撃はなくてもよかろう』じゃな。
(14) 2009/01/17(Sat) 19:23:47
>>13 いや、2日目の妾との吊り票ぐらいなんじゃが、いつの発言じゃったか、ジャンが吊が通れば、クレメンスと妾の信用もあがるいうとったからのう。理屈は通っておるし、これ以上白アピする材料はないんじゃよな。
投票の件に関しての意見は感謝じゃ。
本格的に参加はもう2〜3時間かかるやもしれぬ。遅くとも11時までのは大丈夫と思うのじゃが。
(15) 2009/01/17(Sat) 19:30:20
探偵殿来ないな…キアラもカサンドラも遅くなりそうだし、酒を用意しつつ皆の帰りを待つか。
>>14 カサンドラ んーとりあえず、カサンドラは「灰襲撃=狼の首が締まる」って思っているということね。了解。
>>15カサンドラ 「吊りが通れば〜」はワタシの発言? 医師殿か探偵殿かそこらへんの別の人の発言な気がするぞ。
んでもって…白要素は自分が人間ならいくらでも出てくる思うんだがな…なんかない?@11
(16) 2009/01/17(Sat) 20:40:13
(+24) 2009/01/17(Sat) 21:05:07
ただいま〜 遅くなってすまん。襲撃無しね。そりゃぁそうだろうな。
ジャンに白アピ要請されてんのか。
私はどこぞの政治家みたいに自分を客観的に見るなんてできねぇんだよなぁ。
「俺が○○だったら○○だ。」的な言い分は、あっそ、んで? って思う人なんで白アピは嫌いっつーか、白アピ自体が黒いと思ってるんだよな。どうしてもやれというならジャンもやってくれよ。交換条件だ。
(17) 2009/01/17(Sat) 21:18:44
探偵 ダーフィトは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。
探偵 ダーフィトは、なまはげハンター キアラ を能力(襲う)の対象に選びました。
(^x^)<コンスタンツェ新年会おつ!
私も黒ゴマミルクカクテル飲んでまーす。うまうま♪
(+25) 2009/01/17(Sat) 21:43:18
>>+10 ナネッテさん
狼さんCNの根拠は>>0:29だよん♪
柳生さんは謙遜してるけど、赤ログ見るの楽しみ楽しみ。
(・x・)<最終日の地上もどうなるのかドッキドキだピョン!
(+26) 2009/01/17(Sat) 21:45:22
あー。だめだ。全然ログが頭に入ってこない。
他人の黒要素なんて見つけられない。だってみんな村人なんだもん。困った。今日は不調の日だ…
少し、気分転換しなきゃならんな…ふぅ。
(*0) 2009/01/17(Sat) 21:48:47
ダーフィトさんがんがれ超がんがれ
(>x<)<LWは大変ピョン!胃が痛いかもしれないけど、がんばってほしいピョン!ファイトオー!
(-6) 2009/01/17(Sat) 21:49:14
探偵殿おかえり。
>>17探偵殿 自分が人間だったら主観的でいいじゃん、って思うんだけど。別に客観的に言う必要はないな。
探偵殿がやりたくないというならやらんでもいいけど、探偵殿が「狼ならこんなことしねぇ!」と思っているところがあるなら聞きたかったという話。
あ、聞かせてもらえるならワタシの「狼ならこんなことしねぇ!」要素ももちろん言うな。
(18) 2009/01/17(Sat) 21:52:28
ただいまー。全然わからん最終日…全般的に発言薄すぎ〜。ま、どちら陣営も頑張れー。基本的に墓下来た時点で勝敗関係ないと思ってる人。むしろ墓下は負け組。
>>+26ドロシー
プロかw どこか読み飛ばしたところに、クレメンスが仲間のCNを出してたのかな?とか思ってた。
(+27) 2009/01/17(Sat) 22:14:26
ドロシーに期待されているが最後もネタができずに墓に来たのだよ…うん、残念。自然に呼び合ってる状況は変だけど(笑)
まだ議事録進んでないな。難しいよな。
ここまで白も黒も出てるし…。
(+28) 2009/01/17(Sat) 22:19:34
(+29) 2009/01/17(Sat) 22:20:47
>>*0難しいですよね、熊先生。
ジャンを吊るのは難しいし、カサンドラを強引に吊りにいけば無理がでるし。
熊先生が楽しめればオッケーです。
(-7) 2009/01/17(Sat) 22:21:35
メル、こんばんわ。
どうなるかね…
>>+27議論に参加できないという意味では負け組なのかな。最終日まで残った事ってあんまりないのだよ(笑)
(+30) 2009/01/17(Sat) 22:26:05
ナネッテさん、柳生さん、メルさん、おつおつ。
地上はジャンさんが既に10発言、一番スラスラ話してる印象ですね。やっぱりジャンさんは人間だろうなぁ。
(+31) 2009/01/17(Sat) 22:30:02
んでもって昨日の続き。
カサンドラ:4日目は襲撃について多く話しを割いてて考察少ない。5日目さらに考察少ない。>>6:24 2日目はメルヒオルは寡黙吊りで票集めていた。あそこは狼であるなら仲間切り票は入れたいところかも。故に私は翌日以降誰からもノーマークになったメルヒに危険信号を感じたんだ。あそこはメルヒオル吊られる事前提に仲間切り票はアリだと思う。
(19) 2009/01/17(Sat) 22:31:28
みんな、こんばんは。まぁ飲みねぇ つ【越乃寒梅】【あたりめ】
>>+30クレメンス
勝敗は最終日に残って頑張った人達が得るもんじゃないかな。アタシ達は墓石揺らしてみてるだけだから、歯がゆいけれど気楽なもんだ。アタシも最終日までなかなか残れないタイプだったから最終日までいけただけで喜ぶけど。
まぁ、狼側の場合は今までの積み重ねがあるからそればかりじゃないけどね。
(+32) 2009/01/17(Sat) 22:33:35
劇場主 ジャンは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。
>>18 「狼ならこんなことしねぇ!」か。まずパッと思い浮かぶところでは、私は3−1より2−2にしたいかな。ココは狂人の動きによるけどいきなり仲間に騙らせずに出方を伺うね。 これからジャンの見直しに行って来きま。
(20) 2009/01/17(Sat) 22:36:13
こんばんは、特設宴会場はこちらかな?
すっかり道に迷ってしまったデース。
(+33) 2009/01/17(Sat) 22:40:06
戻ったぞ。
ジャン>>18
狼側じゃとやらんか……。さらにこれ、狼側の心証取りと言われると、それまでなんじゃが>>6:90で宿の非狩COは白い。
>>6:98でさらに投票を委任するとまでいうとる。
(21) 2009/01/17(Sat) 22:43:28
投票委任はナネッテへの本決定後ではあるが、キアラからの妾への吊り票もあるし、前日ナネッテが妾を吊りたかった事を考えると、独断にはならぬ。
吊り先を変えて特におかしゅうはない。これは妾狼だとちと危険すぎやしないか?
(22) 2009/01/17(Sat) 22:46:29
シュテラさん、おひさしぶりですよー!
(・x・)<体調は良くなったかピョン?
(+34) 2009/01/17(Sat) 22:47:10
キアラ:関して気になる事は関審の仮決定後の占い希望が出ているにも関わらず、その後、票が入っていない事かの。キアラ村人なら関側なら継続して一票ぐらいは入れてきそうなものなんじゃがの。
(23) 2009/01/17(Sat) 22:47:28
シュテラいらっしゃーい♪
具合はもう大丈夫かな?心配してたよー(なでなで お疲れ様ー。
>>20ダーフィト
それ理想論では…。独断で関口が騙ってたらどーすんじゃい。珍しくないじゃん。勝手な行動をする人って。
(+35) 2009/01/17(Sat) 22:47:30
探偵:探偵はどこかで言うとったがと思うが、悪い方へ悪い方へ考えるのは悪い事か、みたいな事を言ったと思うんじゃが、これは本人もそうなんじゃないかなと。審の判定を見せたかったっていう発言から感じたかの。と、勝手にプロファイリング。この辺も人物像にブレないんじゃが、3日目審探占い票が重なった事で疑われる事を恐れて、切り出したとかも考えるんじゃが、それなら最初から占い票を分けれすむ事なんじゃよな。
(24) 2009/01/17(Sat) 22:48:22
みんなただいま〜! 早速あたりめをもぐもぐもぐ。
シュテラさんこんばんは。体調大丈夫ですか?
(+36) 2009/01/17(Sat) 22:49:24
ジャン:2日目、一番目に審にいれとるんじゃよな。これ、通りそうじゃな。で、審から3日目の占い。これが微妙なんじゃよな。
むしろ、ここはあえてジャンには触れんほうがよかろうと思うんじゃが。考察スタイルやなどもあって、疑えぬのだよな。
ではちと風呂に入らせてくれるか。寒い。そうおそうはならん@9
(25) 2009/01/17(Sat) 22:51:16
ドロシーちゃん、ナネッテさん、エディさんお久しぶりだぴょん(ひしっ)昨日は病院でウホッされてましたー。地上は弱りかけの鳩で応援させてもらってたッス!カシムさんの頑張りに感動した!お疲れ様でしたよーTT
(+37) 2009/01/17(Sat) 22:51:17
(・x・)<あたりめウマー!もぎゅもぎゅ
うさちゃんは何でも食べるのね。ナネッテさんの越乃寒梅いただきまーす♪
(+38) 2009/01/17(Sat) 22:52:15
シュテラそんなに具合悪かったのー?!ゆっくり休んでね。エディもおかえり♪
カサンドラが狼だったら、メル吊りのあの日、どんなに具合悪くてもメルに吊り票を出していくんじゃないだろうかと思ってたんだ。でも出していかなかった。それで6日目は悩んでたんだよねー。
全般的に病気や発言の薄さが蔓延してて性格考察しにくいなぁ…。コアずれがこんなに痛いと思わなかったよ…。リアルタイムのやりとりが一番情報落ちるのに
(+39) 2009/01/17(Sat) 22:55:57
(+40) 2009/01/17(Sat) 22:57:56
カサンドラ行ってらっしゃいだ。ワタシはさっき行ってきたw 寒いから今日は熱燗にでもするかね?
>>20探偵殿 そういうところからでもかまわんよ。
ちなみに3−1よりかは2−2のほうがいいのには同意。ただ、クレメンスが占い師に積極的に出てた感があるけど、探偵殿は自分が狼の際は意見積極的に通すタイプ?
(26) 2009/01/17(Sat) 22:59:41
誰かジャンの安価が悉く間違ってる件について触れてあげて!
>>6は難しいね、公表する事でメリットもデメリットもある。ここも誰か触れてあげてほしいなと思う。
>>3は今更か!と思った。なぜ僕がいる時に言わないんだ、照れ隠しか。汚いさすが黒魔術信者汚い。
(+41) 2009/01/17(Sat) 23:07:19
悪妻さんもドモドモ〜。
あたりめ、いただきまーっス。
(+42) 2009/01/17(Sat) 23:10:03
ありゃりゃ、シュテラさんは昨日は病院でウh‥なななぬですとお〜!!
どうかご自愛くださいませ、なのです。
さて、探偵さんとキアラがこれからどう出てくるのか‥ドキドキ。
(+43) 2009/01/17(Sat) 23:11:32
カサンドラはツンデレ、とφ(.. )
>>+41カシム
アンカー間違いは、カサンドラが酷すぎて考察読む気力が失せるくらいだったんで、もう考えないことにした…。そんなにアンカーはりって難しいんだろうか…。
それと今日は吊り先伏せの自由投票の方がいいんじゃないかなぁ。まぁ疑われていると判った方が間違い訂正しやすいけど、自分以外のとこに票あれば追従でランダムにはできるからねえ、狼は。
(+44) 2009/01/17(Sat) 23:12:18
カサンドラ
>>4 ネタ半分なのね。了解。>>5も まぁ了解。
ジヤン
>>26 仲間がどうしてもやりたいってんなら止めはしない。私が狼のときは、いわゆる司令塔タイプって奴に分類されるかな。割と作戦は自分で考えて実家うする方。
(27) 2009/01/17(Sat) 23:13:31
(-8) 2009/01/17(Sat) 23:14:25
カサンドラは素直じゃない子なんですよ、きっと‥と言おうと思ったら、ナネッテさんが既に結論をだしてたり。
というわけで、
【本決定:カサンドラはツンデレ】
(+45) 2009/01/17(Sat) 23:14:51
(*1) 2009/01/17(Sat) 23:15:52
>>26 ジャンの熱燗ぐびり 。
シャワーは行水並に早かったが、そこは気にせんでくれ。
体は随分暖まったぞ。
>>27ダーフィト『尋問されたい』という言葉に対してはの。
(28) 2009/01/17(Sat) 23:18:41
昨日今日のカサンドラのチグハグ感が狼には到底見えないんだよな…
やっぱジャンに疑い向けて見た方がいいのかなぁ。こまった。
(*2) 2009/01/17(Sat) 23:18:49
カサンドラの安価ミスとか全然気付いてなかった、というより白だった人の発言は全然読んでないという事実に何人気付くかドキドキでした。
票が2-1-1で「それなら票合わせる」と村側が言ってランダム回避できた、という経験をしたから有利か不利か、っていうと微妙なところなんだよね。白黒がわかってる狼の方が有利なのかなーとも思いつつ。
(+46) 2009/01/17(Sat) 23:19:38
うう、寒い……ということで、炬燵をひっぱりだしてきたッス!こちらも熱燗にしましょしましょ♪
【本決定かくにん】
(+47) 2009/01/17(Sat) 23:20:31
>>22はまずかったかの。
なんかあえて触れないみたいだしのう。空気悪くさせてたらスマンの。
(-9) 2009/01/17(Sat) 23:20:53
>>21カサンドラ うん、こういう部分を聞きたかった。カサンドラの立ち位置を考えるとシュテラじゃなかったらカサンドラもありうるところを考えるとこれは確かに白っぽいかな。
ただ、カサンドラはシュテラ白っぽい思ってじゃあ誰吊ればいいと思った? 6dはカサンドラは▼シュテラ希望だったけど、GS時点でキアラで希望ってことか?それともカシム?
(29) 2009/01/17(Sat) 23:21:19
>>27ダーフィト
うん、ダーフィトは狼側ならブレインタイプ。関審が仲間と考えると襲撃も全て自分で選択している感じ…。
今日のカサンドラとジャンの発言のノリ具合と対照的なダーフィトの発言の停滞っぷりとあわせて襲撃先考察すると、ますますダーフィトが黒くなってきた気が…。
今までの発言を考察してくるって今更?探偵は昨日もしてたし、新しい情報ないでしょ。目の前にいる本人に訊けば?と思えて仕方ない…。
(-10) 2009/01/17(Sat) 23:23:02
あたりめ、いただきますね。
僕も差し入れです。つ【美少年】
だんだん白熱してきましたねぇ
(+48) 2009/01/17(Sat) 23:23:17
票を明言しない場合、狼の襲撃と吊り先が重なって明日も続く・・・なんてことありえるかなぁ?
(・x・)<狼は誰を襲う気なのかも気になるピョーン
【本決定了解です!】▲うさちゃん以外の決定が初めて出たよ!
(+49) 2009/01/17(Sat) 23:23:29
>>+44 ナネッテ
昨日安価使いまくってわかったけど、今日のジャンみたいに日付間違えるのはあるなと思った。僕は発言まとめて投下型だから発言する前に気付くけど、そうじゃない人は間違えるかも。
でもレス番間違えるのは無いな。【本決定了解】
そういえば僕がいるのにバルキリーの杖はいかがなもんかと思った。灰ログでも言ったけど。なぜそこはオームじゃないのかと。
(+50) 2009/01/17(Sat) 23:23:48
つまみも出しておこう。つ【えいひれ】【柿の種】【味噌+キャベツ】
仮決定についてだけど、ちなみにワタシは5d仮決定の▼カサンドラに対し【仮決定確認】で微妙としてるな>>5:118。
ワタシ狼だったら「ナネッテの言うことも一理ある」でそのままカサンドラ吊りに同意してもいいところ、仮決定でわざわざ微妙とするのは余計なことになるかと。この日、本決定変更で▼メルヒオルになってるワケだしな。
(30) 2009/01/17(Sat) 23:23:53
だーーーーー!
いぐらついてもいくらついてもきりたんぽ造りが終わんねぇだ!
集会所に戻る予定が00:30すぎ。よりによってこんな時に・・・今からカシムの意見を見にいくと云う惨状。取り敢えずぴぽぱぽしながら議事ダイブ。
(31) 2009/01/17(Sat) 23:24:53
>>30が非常に胡散臭く見える・・・言ってる事は正しいんだけど、僕も白アピを良しとしない派。
>>+49 ドロシー
可能性としてはあるね。疑われ具合が拮抗してる場合だと特に。ちなみに僕は経験ある。
現状だとジャン襲撃かなぁという感じはするね、ジャンとキアラのどっちが白と見られてるのか明言が無いけど。
あ、墓下でもダーフィト狼視は変わりませんよ?
(+51) 2009/01/17(Sat) 23:27:57
キアラー!頑張れーw!!きりたんぽこっちにもよこせー!(ぇ
アタシはこの発言制限下の最終日で、喉を無駄遣いするような薄い発言を出すヤツは、それだけで狼決めうちしたくなる…。>>28のカサンドラ…。
>>+50 カシム
いや、オームの杖はエディに使えなかったから、次はバルキリーだったの…。でも、アタシはエッダの血族じゃなかったから使えなかったんだ…という流れ。わかりにくいというより知らない人ごめん
(+52) 2009/01/17(Sat) 23:30:38
改めてこんばんわ。シュテラは病院でウホっとなるほどだったとは…少しは元気になったようで良かった。
>>+32ナネッテ
うん、最終日に残った人が一番勝敗を噛締められるとは思うけどな。
私はもっぱら墓石ごとごとだけど。ナネッテは結構最後までいそうな感じだよ、意外。狼も戦略で墓下来るのは「積み重ね」なんだろうけど、今回は私が勝手に暴れた感じだし、メルとLWのおかげかなとは思ってるよ。
(+53) 2009/01/17(Sat) 23:40:42
>>27探偵殿 「司令塔タイプ」って確かにそんな印象受けるかもw 探偵殿が狼の場合、ドロシーを襲撃しておいてカシムは放置というのが、ちょっとわからん感じ。
キアラお疲れ。気をつけて帰っておいで。
ワタシはそろそろ発言がないので、ちょっと黙って考察見させてもらう。…もしかしなくとも、今日は昼寝しておくのが正解だったか?@6
(32) 2009/01/17(Sat) 23:40:56
しかし、キアラがこないことには、白黒の比べようがないなぁ…。
ほんと感情考察がしにくいーヽ(`Д´)ノ
ダーフィトの考察が出てこないのがなぁ。ものすっごい濃いのが出てきたら白印象アップなんだけど。
ジャンはもう白決めうちでいいよ。
(-11) 2009/01/17(Sat) 23:41:08
ジャン29>>そこはのう。キアラはまだ吊りに行かなかったと思うの。黒いとは思えなかったし、じっくり精査もしてみたかったからの。
安全策としてカシムを吊りにいったじゃろうな。昨日発言を精査したいともおもっとったし、黒いところは見つけ切れんかもしれがせめて誰々より白くないぐらいは言いたかったからの。それと、えいひれ好きじゃのう。頂く。
キアラ>>31 妾の方は予定は大丈夫じゃ。気をつけての。
(33) 2009/01/17(Sat) 23:43:33
そういえば、ジャンは投票先明言すると言うとったが、探偵やキアラはどうかの? わりと時間帯に拘らんでよい、自投票の方がよいと思うんだが? しばし黙るぞ@6
(34) 2009/01/17(Sat) 23:47:39
>>+53クレメンス
アタシ食われやすいんだ…Orz 村人でも。
だからこの村で潜伏してて、霊視点を出してしまっての灰襲撃だけはされたくなかった。そんなの能力者として最低限の仕事できてないと同じだから。それくらいなら回避する方がいいと思ってた。狩人には悪いけど。
クレメンスが霊にスライドしても楽しかったかもと思うなw できれば対抗したかったよ。判定のネタ合戦とかね♪
(+54) 2009/01/17(Sat) 23:52:03
んー、さすがのジャンも若干黒く見えてきたなぁ。それでも、全然白いけど。
(+55) 2009/01/17(Sat) 23:52:39
まずはカシムの返答について。
ダーフィトが自らの村印象を勝ち取る為にメルヒオルの判定を見せたかった、というコトについて。
えと、実はそんな事をしなくても白寄りにいたと思うんだべさ。
わざわざ仲間を斬ってまで白印象を取りに行く必要があったのか?
そんな必要は無かったんでないかとかどーとか。逆なら話は別だが。ダーフィトを吊ることでメルヒオルの白印象上げるとかだったらわからなくもないけど。
(35) 2009/01/17(Sat) 23:55:22
アタシに占い吊り当てないでくれて、ユーリエありがとね。やっぱり潜伏中の能力者って心臓に悪いや。特に確定しそうな時は。
アタシがまとめの時は、あえて仮と本決定変更して状況白を作ったりしちゃうけど、霊が可哀想だと自分の身で知ったわー。
心臓に悪い悪い。三日目霊COでの確定は始めてだったんだ。そういえば…。
(-12) 2009/01/17(Sat) 23:56:37
>>35
そんな事今更言われても困る。つかそれこそ喉の無駄遣い。
霊判定を見せた、というのは結果論なわけでダーフィトは村視点としてメルヒオルを吊り希望したんじゃないのかね。別に切ろうとして切ったわけではないし、その疑い方に誰も疑問は持たなかったわけで。「意図的に切った」とは言ってないはずなんだけど、なぜそれが根底になってるんだろう。
(+56) 2009/01/18(Sun) 00:02:51
>>+54ナネッテ
おお、なるほどねー。
しかし襲撃はしょうがない気がするな。私はもっぱら吊られ部門でいつも金賞だ!(何
村人襲撃は狼からしたら脅威だと思われてる証拠やし。能力者食いは痛いけどな。
スライドか…考えなかったなー。ネタ判定で競うのなら負けないわっ(違
(+57) 2009/01/18(Sun) 00:03:58
ジャン:初日から攻め達磨。気になるトコロは突く性格。その姿勢は一貫してる。3日目>>3:113 クレメンスの視点漏れ指摘。ここはクレメンスを尋問してたのジークなんだよね、クレメンスは所詮吊られる前提だろうから、ジャンが狼でも気が付いたら指摘するところだとは思う。>>3:131 クレメンス狼なら、占吊に近いところに灰狼がいたのかなぁと思った」のはなんでだろ?
(36) 2009/01/18(Sun) 00:05:21
実際クレメンス狼だったので吊り占に遠い位置にいたジャンの誘導?
>>4:6コンスタンテの発言見直してくる言ってて実際はやって無いタダ言って見ただけだったのか?
メルヒオルとのラインは2日目▼希望 3日目メルからの●ジャンくらい。切れてるとも繋がってるとも判断できねーな。
(37) 2009/01/18(Sun) 00:05:41
>>35キアラ
正解。本当はメルヒオル残しをダーが考えていたのでバシバシやってた。
結果、ダーが白くなったけど。
(-13) 2009/01/18(Sun) 00:06:55
>>34
疑われてる人の反論を与えると言う意味では投票先は名言したほうが良いと思う。
投票私は名言するよ。 ちと離席。
(38) 2009/01/18(Sun) 00:08:24
(*3) 2009/01/18(Sun) 00:09:25
黒魔術信者 カサンドラは、なまはげハンター キアラ を投票先に選びました。
灰ログあったのか・・・。
上へのレスはこっちですればよかった。
(-14) 2009/01/18(Sun) 00:20:32
>>36探偵殿 ワタシ狼なら占い師吊りを1日ぐらいは引っ張るな。後半については関>>3:7「襲撃から灰狼は良い位置にいるのではないかと思います」つまり白いところを占吊させたい=占吊近いところに狼がいるのかと思った為。
>>37探偵殿 コンスタンスの発言は見返したんだけど、灰への追求で目立ったところはなかったんだよね。クレメンス吊ろうぐらい。なので言及してなかったよ。
本格的にキアラ待ち@5
(39) 2009/01/18(Sun) 00:23:50
うーん考察自体はありだけど>>38のダーフィトをどう判断すべきか。村側はお互いの村要素を見抜いて団結すべしというなら有効だし…。なんともいえないなぁ。キアラの考察が出てなくて比べられず…。
>>+57クレメンス
スライドしそうだ、とにらんでて、自分も占い師に騙りに出ようかどうか悩んでたんだよね。でも共有も出てるかもしれないと思って止めたんだ。
対抗されてたら考察放置でネタ判定に命賭けてたかもw
(+58) 2009/01/18(Sun) 00:25:01
(・x・)<メルメルの美少年いただくウホッ
Σ あぁっ!うさちゃんまでウホの世界に…
キアラさんが遅くなって議論はこれから白熱するのかな・・・うう、明日の朝がドキドキです。
(+59) 2009/01/18(Sun) 00:26:22
ナネッテさんVS柳生さんのネタ判定勝負も、実現してたら白熱してそう。ちょっと見てみたかったかも!
(+60) 2009/01/18(Sun) 00:28:25
まだ飲んだくれて帰宅できてない私ですが、カサンドラ頑張れと言っておきます。愛故に。
終電間に合うかな。
(+61) 2009/01/18(Sun) 00:30:42
わかる範囲で中の人予想してみましょうか。
関口さん:しえなさん、カシム:チュウバカさん、
エディさんは心当たりちょこっとアリなのですが、CO表に居ない方なので違うかなーと自信なし。
(-15) 2009/01/18(Sun) 00:32:10
なんか村入りのたびに食われやすいアピールしてる気がするなー。
そんなこと言ってると、マジで食われ属性アップしそうだから気をつけないと…。
ほんと、灰襲撃されたくないよ。ハムで占われて溶けるより衝撃でかいんだもん…。
(-16) 2009/01/18(Sun) 00:39:13
(・x・)<ジークが終電間に合う確率は97%だピョン!がんばれピョン
みんなもう寝ちゃったかな?お酒入ってねむねむになってきたよう・・・
(+62) 2009/01/18(Sun) 00:40:33
97%はかなりの確率で間に合いますね。
よかった、よかった。
(−x−)oO(あとは寝過ごさないよう気をつけてピョン)
(+63) 2009/01/18(Sun) 00:41:12
ここで寝過ごすのが私クオリティですがありがとうぴょん。
地上は展開が固定してる気がしてどきどきぴょん。
最終日だから、今までの考えを変えるには勇気がいるけどぴょん。
(+64) 2009/01/18(Sun) 00:47:31
>>35途中で鳩が死んだ。おおなんと不甲斐ない。
後はそのメルヒ切りが白アピであったとすると尚更のことカシムが襲撃されていないことが非常に気にかかっている。
いつ飛んでくるかも分からない占い師候補をなんで襲撃しなかったのか?
カシムなら信用で勝てると思ったから?それとも力技で占い師ローラーに持ち込めると思ったから?
(40) 2009/01/18(Sun) 00:48:05
余談ですが、うさちゃんの喋り方は一人称ボク以外はア○ドル雀士スーチーパイに出てくるミルキーパイがモデルになってます。
と、8日目にして気がつきました。
(・x・)<肉球みゃーみゃー!
(-17) 2009/01/18(Sun) 00:53:37
ダーフィトは確か占い師ローラーよりも灰を潰す方を優先していたと思う。一応完遂希望とは言っていたけどね。
カシムが示していた襲撃筋とダーフィトの行動と実際の襲撃がチグハグなんだよね。
ダーフィトがメルヒ切りを実施するほどの策士だとするとカシムやナネッテをココまで生かしておくという所がおかしく、合わせてダーフィトのあっけらかんとした性格から見てもここまでのGJを恐れるような襲撃筋に疑問が残る。
(41) 2009/01/18(Sun) 00:55:41
メルヒオルが生き残りをかけて襲撃を譲歩したということも考えられるけれどするとダーフィトがメルヒをケチョンケチョンにしたのが意味不明だったり。
よってオラはやっぱりダーフィト狼という方向ではなくてカシム偽でダーフィト村と決め撃ったんでねーかなと思っている。
(42) 2009/01/18(Sun) 00:55:59
帰って来た。
自分の白要素か、取り合えず自分発言読み返して2日目まであんまりやる気ねーなぁって思った。これ白要素ね(嘘
まぁ、疑い外れたメルヒオルをわざわざ攻撃するのは白要素だろ。シスターに殆ど疑われてなかったと思うんで、俺狼なら昨日は灰襲撃のがいいだろ?わざわざGJ確率高いシスター襲撃に行く意味が無い。
(43) 2009/01/18(Sun) 00:58:52
>>43ダーフィト
うむ、なんでメルヒなのかというのは、ダーフィト狼とすると、やっぱり謎じゃのう。
ダーフィト狼とみると、3日目や4日目に疑われていた、ジークをSGにする、あるいはアプサラスでもよかったはずじゃしな。
(44) 2009/01/18(Sun) 01:06:54
今日も今日とて、▲ドロシー▲うさぴょん
でお願いします。
(+65) 2009/01/18(Sun) 01:09:36
うーむ。人を騙すのは心苦しい。
早くおわんねーかな。勝敗とかどうでもいいや。
(*4) 2009/01/18(Sun) 01:11:15
襲撃筋とか残し方を見ていくと非常に興味深いんだよな。
真かどうかわからない占い師を食いにも行ってないしだからといってギリギリまで霊も灰襲撃もしていないんだべさ。
やっていることと言えば安全に確白とか共有とかお仕事終了の霊を食っているくらいかんね。凄く保守的というか、守りに入っている感じなんだべさ。
(45) 2009/01/18(Sun) 01:13:15
ダーフィト狼でも襲撃は現在のようにしててもおかしくはない。ただ、少なくともこのように結論づけるキアラは白くみえるかな。考察スタイルが初日から全然変わらないのが狼ならすごい…。GS変更。
>>43ダーフィト いや、しっかり疑ってました。アタシは腹黒いまとめなんで、情報出しと盤面整理優先で狼探しは後でいいやと(死
(+66) 2009/01/18(Sun) 01:13:33
>>+58ナネッテ
そかそか、スライドありだったんだな〜。
「考察放置でネタ判定」…ダウト♪
ものっそい濃い考察でケチョンケチョンに私はやられていたんだろうな。ウホっ
しかし、ネタ合戦はしてみたかったよ。
(+67) 2009/01/18(Sun) 01:15:16
上はがっつり取組中ですな。
どう動くのか、今だにわからない感じだな。
(+68) 2009/01/18(Sun) 01:16:54
>>45
それは、俺は基本的に保守派だからさ、
表では虚勢張って無理してるって事。
(*5) 2009/01/18(Sun) 01:19:27
ところで、票の希望だしってありなんですかねー。
狼有利にしかおもえないのですが。
(+69) 2009/01/18(Sun) 01:19:32
(-18) 2009/01/18(Sun) 01:20:32
んで、何が言いたいかというと、実は襲撃の流れから見てみると、序盤に狼は占いを受けてしまったのではないかという仮定が非常にすんなりいってしまったんだべさね。
ある程度序盤に占いを受けてしまったから占い師を無理に襲撃することもないし、無理して霊能を襲撃する必要もなかったんでないかなぁと推測。
(46) 2009/01/18(Sun) 01:22:49
キアラおかえり。まだなんとか起きてるぞ。とりあえずかけつけ一杯。つ【梅酒お湯割り】【熱燗】【ホットワイン】
>>43探偵殿 前半のんびりなのは置いておいて。途中から考察テンション上がってきた感があるのは探偵殿の白要素だね。「疑い外れたメルヒオルをわざわざ攻撃」の違和感については理解。
おっとカサンドラから>>33で回答あった。探偵殿狼だとすると謎ってことなら誰狼って考えてる?探偵殿?他の者?
(47) 2009/01/18(Sun) 01:23:31
票明記ねぇ…
ただ無暗にバラけさせても村有利とは思えないんだけど。
上は結構均衡してるような気もするし。
狼は票の入ってなさそうなところ襲撃、最低1重ねられそうなところに票投票。自分吊りじゃなきゃオッケーでないの?
(+70) 2009/01/18(Sun) 01:23:56
一応うさちゃんのおかげで定時帰宅。
希望出さなくても、質疑かねていれば、ある程度の希望は見える気が。
だから伏せても意味はないが一応伏せたくなるピョン。
(+71) 2009/01/18(Sun) 01:25:47
ジャンがカサンドラに狼疑惑をなすりつけようとして、メークして襲撃したのかなあとか思ってみたけどジャン自身もほとんど終盤まで占いうけてない状況だったりしていたのでそれこそ一発くらい大胆な襲撃があってもおかしくないんだよなぁ、なんて。
なんでオラとしてはカサンドラが狼なんでないかなぁとかひしひしと考えていたりする。
(48) 2009/01/18(Sun) 01:26:50
なるほどね。透けてはくるけど、最後までプレッシャーはかけられるってのはあるな。
狩人はまだ上にいるっぽなのかな。
(+72) 2009/01/18(Sun) 01:30:10
3人を割と黒眼鏡で考察して見た結果。単体印象ではカサンドラが他2人に比べて落ちる印象。クレメンスとのラインで見るとジャンが切れてる。他2人は特にクレメンスとは繋がってるとも切れてるとも。メルヒとのライン考えると、キアラは仲間狼だとしたら庇いすぎだろうと思う、カサンドラは序盤切れてる印象だが、そこまで突っ込んだ質問をし合ってるって感じじゃなく、ネタ含み。ジャンはメルヒに関しては特にラインは無い感じ。
(49) 2009/01/18(Sun) 01:30:24
総合するとキアラは単体要素とライン要素で人だろうと思ってる。カサンドラかジャンかで迷い中。
カサンドラは4日目5日目に考察が少ないのが気になる。体調不良なのは承知してるが、村人は日が進むにつれて情報増えるので考察量上がるもんだが、狼は情報量変わらないので考察が難しいもんだ。
(50) 2009/01/18(Sun) 01:31:27
>>38
投票だが今日は村側が票を合わせておかないと不味いんじゃないかとか思っていたりする。
個々が勝手に投票してランダムに持ち込まれるとかまずいんじゃねーべか、なんて。
リアル大事にというのは優先して欲しいだけんどもな。
(51) 2009/01/18(Sun) 01:32:55
ジャンは飛びぬけて白いってところはクレメンスとの一件くらい。質問タイプなんだが、それに比べて灰への疑いが誰に向いてるのかが弱い気がするんだよな。
ここ狼でも多分この姿勢で責め達磨だろう。疑われる前に疑ってやれってタイプ。
(52) 2009/01/18(Sun) 01:33:00
そして性格の悪いアタシは、そんな単純でいいんだろうかといまだに悩んでいる…。
カサンドラ狼だったら、状況を全然作ってないよなぁ…。どうやって勝つつもりだったんだ?でもカシム襲撃するのは無駄か。
カサンドラではなく、メルがLW想定されてたのかなぁ?ここが狼だと微妙なライン切りがよくわからなくなってきた。すんなりいきすぎてキアラがそのように状況作った狼ではと思えてきて(ぉい
(+73) 2009/01/18(Sun) 01:33:17
狩人いたらナネッテ食われてませんから………。
ほぼバレてはいるが言わないのが流儀の様ですな。プレッシャーにはなっていないと思う。そんな小心なLWには見えない。
ついでカサンドラ狼ならもっと関口さんとメルヒーが必死になったと思うんだよ。<<劇場主 ジャン>>
(+74) 2009/01/18(Sun) 01:36:46
襲撃筋からは慎重な狼像が見える。初回占機能壊し。狼が占から遠い位置にいたなら狂人の黒出しを待っても良かったのでは無いか?信用勝負もクレメンスに部があったように感じるので初回襲撃を真狂判明しないうちに占いにいったのは、キアラ、ジャンだとちょっと不自然。
(53) 2009/01/18(Sun) 01:38:49
>>48キアラ ワタシ狼だとナネッテ襲撃が無理だね。GJ喰らっては元も子もないって感じなので、灰襲撃にいくと思う。
んでもってキアラ>>40あたりと合わせて考察。やっぱり探偵狼でカシム残したりするかな?なんだよね…。てかここについてはキアラ狼も同じことが言える。つまり狼だとすると違和感。
(54) 2009/01/18(Sun) 01:39:51
あ、あれ……なぜか勝手にラストにwho機能がw
>>51 キアラ
村側が票を合わせることが必要なのではなく、必要なのは狼に票をあわせさせないことそれ故に伏せなのだが、その発想がない辺りキアラは白く見えるな。
(+75) 2009/01/18(Sun) 01:40:05
ごめんな。カサンドラ。こうするしか無いんだ。ジャンとかキアラSGにするの無理。
(*6) 2009/01/18(Sun) 01:40:24
…ここにきて、ダーフィトが白くなってきましたよっと。喋れる人はやはり強いねー(感心)狼でも変わらなさそうですが。
>>50に追従。今日になっても考察が薄いカサンドラが実際気になってる。今黙っているのは喉保護かなと思うけど、それならあんま意味ない発言ばかりしてなければいいと思うし…。
最終日になっても、ペース変わらない人いるんで、人それぞれだとは思うけどねー。やっぱ黒く見えちゃうよねー。
(+76) 2009/01/18(Sun) 01:40:40
そかそか。でもナネッテ襲撃されたのってお仕事終了の後だし…。ダメか。
メルヒはダーフィトが攻めてこなければ結構いい位置にいたような気もするけどな。
序盤の状況整理(言葉悪かったらすまん)をうまく切り抜けていた感はあったしな。
(+77) 2009/01/18(Sun) 01:41:01
>>53
はい、私がそれ言ったら貴方俺なら食うと言いましたよね?
ダーフィト黒いよダーフィト。
(+78) 2009/01/18(Sun) 01:41:29
外出先から戻った瞬間すっかり寝落ちて増した私がきました。
…まあカサンドラ人間だったとしたら2dでカサンドラ吊っておかなかった私の失敗ですね。もうちょっと喋れるような気がしてたんだけどなぁ。
(+79) 2009/01/18(Sun) 01:41:36
ジャン>>47
探偵狼とすると、メルヒ切るのが謎じゃしな。ダーウィとはないと考えているのじゃ。
かといってジャンの姿勢が狼に見えかというとそうも見えぬ。質問するという姿勢も納得できる答えができると引かなければならない。
で、狼にはやりづらいのではないかとな。関審のキアラから疑いをすっと引いた感じからすると、キアラなのではと思い中なんじゃがのう。
(55) 2009/01/18(Sun) 01:41:57
占2食いなんて悪手は俺はやらん。
占い師は戦って吊れ!って思ってる。
保守派のくせにいらんトコロで強気な人。
これは、論戦で負けて吊られた事が無いって経験側も多分にある。
(*7) 2009/01/18(Sun) 01:44:25
墓下で無駄にドキドキしてます。
本当に濃い人ばっかでただただすごいなーと。
熊先生、すげーよっ!
(-19) 2009/01/18(Sun) 01:45:17
>>+79
お帰りー。
それ言ったらカサンドラ疑って疑心暗鬼にさせた俺の所為もあるし。
あとはやっぱりシュテラ吊りが痛かったな。もっと白要素を言っておけば良かった。むしろ先にカサンドラ吊って灰の視点をクリアにしておけば良かった。
(+80) 2009/01/18(Sun) 01:46:15
>>+77 クレメンスさん
メルを寡黙吊りするかどうかは悩んだんですが、ここがネタもありよみたいな村だったから、しっかり発言できないからって吊るのは違うのかなぁとか迷ったあげく、白なら意外となんとかなりそうと思ったんですよねぇ…。
結果メル狼だったのでポリシーと違うことをやって狼逃がしそうだったことはちょっと後悔。
(+81) 2009/01/18(Sun) 01:46:49
しかし、誰もカシムの真の可能性考えて無いのな…
思った以上の効果があったな、超絶仲間切り作戦。狼は1人生き残れば勝ちなのさ。ははは。
(*8) 2009/01/18(Sun) 01:47:13
なまはげハンター キアラが「時間を進める」を選択しました
ジャンが疑ってくるか心配だったけど、どうやら逃げ切り状態に入ったか?
墓下狼S応援してるか〜 俺頑張ってるぞ!
ついでに狂人ドロシーも応援してるか〜。
(*9) 2009/01/18(Sun) 01:49:58
>>+79 ユーリエさん
そこまで見越して、は厳しいかと思います。占襲撃も予測してたのであればそれはアリかと思いますが2d時点では「この人後半なら何とかしてくれる・・・!」という希望もありますし。
(+82) 2009/01/18(Sun) 01:50:50
それと、今日の考察について。
カサンドラは票について言及してたけど、未だに誰が狼かという部分が出てない。「誰を狼とすべきか決まらない狼」感。
…と言っている側からカサンドラ>>55が出てきたけど、言われてやっと出てくるのが焦りがないというか。この状況、「狼を吊らないと駄目」「自分吊られても駄目」なのにそれを説得しようといったものが感じられない。
(56) 2009/01/18(Sun) 01:51:56
カシム食いなんて毛ほども考えてなかったけどな。カシムには疑われて無いって認識あったし占われても良いと思ってたし、なにより狂人だと思ってた。(テヘ
(*10) 2009/01/18(Sun) 01:52:00
>>+81ユーリエ
私のメル票も寡黙吊りありを見越して入れてたところもありましたが、序盤の吊りを逃れたあたりでこりゃメルヒいけるんじゃないかなとは漠然と考えてました。
しゃべってはいませんでしたがその分、黒くはなかったですし、すらっと発言が出るあたり白く見られると思ってました。メルヒはうまかったと思います。
(+83) 2009/01/18(Sun) 01:52:19
>>+81
まあ、あれだ、アプちゃん吊りは無駄だったね!俺が適当な希望出したから悪かった。ごめんね。
まあ、私も今回は割とポリシーとは違うことをやってプギャーな感じです。ごめんなさい。
(+84) 2009/01/18(Sun) 01:52:26
あと「占い師ならフォローしろよ」って言われたの初めてで正直ビックリした。
その裏に「お前がしっかりしてないから疑われるんだぞ」的なニュアンスを感じて割と本気で甘えんなと思った、と残しておく。
価値観は人それぞれだけど、僕は「危ない時は庇うけど、狼探す方が先だろ」派なので、そこを突かれるのは本気で困った。
(-20) 2009/01/18(Sun) 01:53:29
応援してますよーーー(手をぶんぶん
狼的な応援の仕方としては…
や ら な い か !
と言っておけばよいのでしょうか。
(-21) 2009/01/18(Sun) 01:54:10
(*11) 2009/01/18(Sun) 01:55:38
>>*11
あと2です!!隊長!!!
早く時間経ってくれ〜と墓下でごとごと。
(-22) 2009/01/18(Sun) 01:58:52
灰襲撃がないから狼が慎重なんじゃない。逆に確定白ばかり食っているというところが、切羽詰った感じがアタシはしているけどね。GJ出やすそうだもの。どーなんだろ、この辺り…。
アタシが上にいたらカサンドラ狼と決めて、吊り希望しちゃいそうだなぁ…。というかする。共有のCOに関して強い意見を言えた人が、>>55は弱気すぎると思うし、今日の流れからずれてる気がする。
うぅ、直接質問できないのはきついつД`)
(+85) 2009/01/18(Sun) 01:59:59
>>+56 カシム
これには同意かも。狼ダーフィトがメルの霊判定を見せて白要素稼ぐとしてもそもそもナネッテが生きてる間に吊られない可能性もあったと思うし。
そもそもダーフィト、メル両狼なら私が明らかにメルを保護してるような感じに見えてもおかしくないから私より先にナネッテ襲撃にいってもよさそうな気はするんですよね。
仮に両狼なら仲間切りじゃなくてダーフィトのポリシーでメル吊りにいった気がします。
(+86) 2009/01/18(Sun) 02:00:01
よって、ワタシはカサンドラ狼と考える。投票セット。
探偵殿については仲間切りにしても「仲間同士っぽくない」発言が見受けられるのと探偵狼とした場合の襲撃に違和感があることより違うかなと判断。
>>52探偵殿 えー結構灰についての考え出してるつもりだったんだが…。質問するときにひとまず考察フラットにして質問してたりするからそう見えるのかな@1
(57) 2009/01/18(Sun) 02:00:03
お、ジャンがカサンドラにセット!
あと一息だ!
がんばれー!
(-23) 2009/01/18(Sun) 02:03:32
>>ジャン56
分かってはいるんじゃが、状況等を考えると、説得の筋道が難しいな。
4.5日目は発言量少ないし、そこは反論はできぬし。その通りだと思うからの。
(58) 2009/01/18(Sun) 02:03:54
>>57
あー、そうかも知れないな<フラット
キアラなんて疑ったらトコトンなんで誰疑ってたか凄く覚えてるんだけど、ジャンって誰疑ってたっけな?ってちと思った。
(59) 2009/01/18(Sun) 02:06:11
>>+83 クレメンス
うんうん。狼狙いじゃなくて盤面整理目的の吊り先として考えると残せないかなと思ってるところに一つ素で考えてるような発言がでると、残しても大丈夫そうかもって思うんですよね。序盤のメモに残ってるけど「白黒じゃなくて、残すかどうかを考えないといけないかな」と思ってたんで考察が薄いところをスルーして1人だけ別の視点から見てましたからねぇ…。
(+87) 2009/01/18(Sun) 02:06:14
そろそろ決まってきたかな。
発言、量は少ないけど、いろいろ考えさせられるので、時間がかかるよ。
(-24) 2009/01/18(Sun) 02:06:33
(-25) 2009/01/18(Sun) 02:06:58
カシム襲撃されないに関しては4.5日目の怪しさ見るに狂人と断定し、
白しか出さないと踏んだんじゃと思うがの。それより、昨日からキアラが一歩引いた感じがでて気引っかかっておる。今一度見直してはくれぬか?@2
(60) 2009/01/18(Sun) 02:06:59
探偵 ダーフィトは、劇場主 ジャン を能力(襲う)の対象に選びました。
キアラのが可愛いからキアラ残そう。
ジャンイタダキマス。ご馳走様。
あーやっと終わる。
(*12) 2009/01/18(Sun) 02:07:55
そろそろ決まってきたかな……?
今日は発言量は少ないけど、いろいろ考えさせられるので、意外と読むのに時間がかかるよ。
(+88) 2009/01/18(Sun) 02:08:33
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る