情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が15名、人狼が4名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
多人数村が始まったね〜よろしく〜
とりあえず議題なのだ〜
■1.まとめ役どうする?
■2.占いCOどうする?
■3.霊能COどうする?
■4.共有COどうする?
■5.占い先どうする?
■6.占い方どうする?
■7.何か戦略or作戦ある?
さて、こっちはこっちで、のんびり見物するとするかね。
お酒はたっぷり用意しておくよ。早苗と諏訪子は頑張るんだよ。
議題に答えておくのだ〜
■1.やりたい人がやればいいと思うよ〜
■2.これは今日出てほしいね〜
■3.三日目の投票COで出てほしいね〜。理由は後述
■4.両潜伏がいいね〜。理由は後述
■5.まだ決まって無いよ〜
■6.統一がいいね〜。理由は後述
(つづく)
わあ、狼です。
しおりんです。宜しく。
薔薇村一回目の霖之助以来ですが、宜しくお願いしますね。
取りあえず、自己紹介をして――占い騙りにでも出ようかと思います。では、表で挨拶しますね。
■7.多人数村ってことだから占い以外の全潜伏を提案するよ〜。
理由は終盤の灰の数を少しでも減らすためだね〜。もし前半から共有者や霊能が出て来て噛まれちゃったら素村が噛まれるのに比べて後半の灰が多く残ると思ったからだよ〜。
占いは出てきて欲しいのは、それによってどれくらい騙りがいるか確かめるためね〜。
あと、占い方法は統一がいいな〜。狼陣営が1人多い今、最終的に騙り3人になる可能性が高いと見た。よって狩人の護衛できる可能性は1/3になるハズ。ならば噛まれた時を考慮して確白を作って行った方が考察しやすいと思ったからなのだ〜。
ただし、私は占い含めた全潜伏でもいいと思ってるよ〜。占い師の負担は大きいだろうけどね〜。
■1.やなぎです
薔薇2幽香 薔薇4 早苗 瓜7文 瓜9はたて
■2.吸ってるタバコの銘柄で「ケント」にでもしておきましょうか
狼が1人多い事から、騙りにもどんな変化が出てくるか楽しみね〜。
個人的には共有騙りを見てみたいのよね〜。
■2〜3 FO希望
■1 FOなら共有がやれば良いと思うよ
■5.6.占師の人数が何人かにもよると思うからとりあえず保留だよ
■7.今のところないよ!
■1.共有者の方、お願いします。
■2.■3.■4.FO希望なので出て欲しいです。
■5.まだ保留ですね。
■6.統一でいいと思います。
■7.流石に人が多すぎるのでFOですね。
とりあえず
■1.灰も広いし共有トラップには期待できないだろう。
少なくても1人出てきてまとめてもらいたい。
■4.共有COどうする?
上記の通りだ。最低1人は出てきてくれ。
■1.当面はなしでいいんじゃないかな。
■2.できるだけ早くお願い。
■3.任せる。
■4.任せる。
■5.多数決でいいと思う。
■6.個別にするメリットがあれば教えてもらいたい。統一希望。
■7.特に無し。
議題に返答するねっ!
■1.まとめ役どうする?
→共有の人がいいと思うな
■2.占いCOどうする?
→FO希望だよっ
■3.霊能COどうする?
→FO希望だよっ
■4.共有COどうする?
→FO希望だよっ
対抗が出ない限り片方は潜伏していてもいいと思うな
■5.占い先どうする?
→まだ保留だよ
■6.占い方どうする?
→COの数次第だよ
■7.何か戦略or作戦ある?
→特にないよ。精一杯頑張るっ!!
ふむ、まずは議題に回答しよう。
■1.共有1COが希望だが、ここは判断に任せよう。
出ないのであれば確定白に任せればいいと思うよ。
■2.今日中のCOをお願いしたいところだ。
■3.投票COが許可されているなら二日目の投票で。
許可されていないなら三日目朝でもいい。
■4.これは共有の判断に任せようか。
■5.まだ保留だな。
■6.占い師の人数によるな。まだ保留。
■7.私からは特にない。いい作戦があれば検討したい。
■1. 出来れば共有なんかの確白にお願いしたいわね。
共有でないなら、誰かに任せることになりそう
■2.とりあえず占いには出てきてほしいわね
■3.霊能にはまだ潜伏しておいてほしいとおもうわ
■4.片方でてきてくれればうれしい。
■5.まだ決めかねるわね…
■6.統一で。時間はあるんだから、ゆっくり行きたいわ。
■7.私にはないから、面白い提案を募集するわ
■1.まとめ役どうする?
共有がでるなら、共有にお願いしたいですよー。
出ないなら、議題だしてくれた、ルーミアちゃんにお願いしたいですよー。
■2.占いCOどうする?
今日、もしくは明日の一番のCO希望ですよー。
■3.霊能COどうする?
2日目-3日目の遅延メモCOが希望ですよー。
今日、COすることにあまり意味を見いだせないのですよー。
COすることによって、狩人の守り先の選択が増えるだけだと思うのですよー。
■4.共有COどうする?
本人にお任せするですよー。
両潜伏でもいいですよー。
ただ、二人ともCOには、反対ですよー。
■5.占い先どうする?
保留ですよー。
■6.占い方どうする?
今日、占いが出ないなら、自由でもいいですよー。
今日出てくるなら、統一がいいですよー。
■7.何か戦略or作戦ある?
ないですよー。
■1.普段ならFO推奨なんだけど、この人数だと灰を狭めるにしても意味がないから、共有片CO。もしくは、明日からの確白かな?
■2.潜伏。毎日、占い先を決めて、黒が出たらCO!
■3.吊りで黒が出たら。潜伏
■4.上記のように片CO。もしくは潜伏
■5.まだ。
■6.統一。潜伏占い師に任せる方法だと、騙りを見破るのが辛いよ。
■7.何もない!!何も考えてこなかったことに驚け〜!
>>21 ルーミアさん
うにゅ! なるほど、たしかにそうかもね!
たぶん人狼さんは、計画が崩れるんじゃないかな?
狂人さんをベストの位置とタイミングで騙りに出したい
だろうし、わたしは占いも含めて全潜伏の提案には賛成だよっ!
議題に回答する。
■1.まとめ役どうする? 共有あたりを出すか今日はなしかだな。
■2.占いCOどうする? して欲しい、と言うかそうでもしないとみんな思考停止しかかる気がする。
■3.霊能COどうする? こちらは潜伏でもいいな。諸兄が始まってからでいい。
■4.共有COどうする? 1の通りして欲しいな。
■5.占い先どうする? 保留
■6.占い方どうする? 保留
■7.何か戦略or作戦ある? 悪いが持ち込んでない。みんなに従う。
■1.まとめ役どうする?
占いで白確がすればいいぜ
共有出るなら共有でもいいが
■2.占いCOどうする?
これは今日中で
■3.霊能COどうする?
明日以降でいいぜ
■4.共有COどうする?
トラップとか考えるとしなくていいかな?
■5.占い先どうする?
未定
■6.占い方どうする?
統一がいいぜ
■7.何か戦略or作戦ある?
無いかな
とりあえず【FO反対】
FOの最大の効果である、灰の挟み込みが、『初日のこの人数だと』ちょっと効果薄そうだと感じるのよ
それよりは、後半にある程度場が整理されたときにCOしてもらって、灰を挟みに行ったほうが賢そうだわ
■1.確定役職者のかたに
■2.早めにお願いしたいです
■3.■4.■5.■6.状況に応じて
■7.特にありません
議題回答は
■2〜3 FO希望
■1 FOなら共有がやれば良いと思うよ
■5.6.占師の人数が何人かにもよると思うからとりあえず保留だよ
■7.今のところないよ!
始まったわね。
改めてスキマの皆、よろしくね。
C狂入りでも村有利なのかなと漠然と思っていたけれど、灰が広いから無駄吊りが発生しやすくなるのかしらね。
>>+7
灰が十分広いから共有を騙る旨みが少ないかもしれないわね。
見てみたい事には見てみたいけどね。
■1.出たがりさんに任せれば良いんじゃないかな
そのうちCOとの絡みも有るだろうし
■2.
■3. 2〜4 FOしちゃうってのが良いかもね
■4.
■5.まだ何も材料が無いよ〜(笑
■6.統一が良いのかな?
■7.私からは特にないよっ
■1~4
Foを提案するわ。この大量の灰の状態で、少しでも早く繊細な思考をするためよ。
まとめは共有のどちらかで。
■6
統一を押すわ。
■7初日全員狩人co とかどう?
■1.暫定まとめ役をつくるか
共有1COですかね
■2.今日中のがいいんじゃないでしょうか?
■3.遅延メモでのCOはないんですよね
2日目の遺言か投票COが、占い師保護の観点からよいのではないでしょうか? 占が初日で確定するとは思えませんので、狩人の護衛先負担増よりも1/2で護ってもらえてるほうがまだいいと思います
■4.■1と同じですが、初日に絶対確白にまとめて欲しいなら1COですかね
■5.占い先どうする? 未定
■6.統一希望です 個別や自由占は人数多すぎて脳がパンクします
■7.すいません 特にないです
FOだと役職者を噛みやすくなっちゃうものねぇ。
ただ、潜伏に慣れてない人も居そうだからどうなるか心配ね。
■1.■4.理想は共有COなんですけど……。今回、狼と狂人が合計で5匹ですよね。となると、占霊共、全騙りが可能な訳です。ちょっと考えどころですよね。
■2.これはお任せ。■3.と合わせても――■3.セオリー通りで行くならば明日以降でしょうか。FOでも良いとは思いますけど。
■5.■6.……一応、統一でお願いします。
■7.ないです。
■1. りとです。
薔薇の方は、4でこぁやってました。
後は、瓜で、
1雛、4るみゃ、7ナズ、9お空、10チルノ
やってます。
■2. 今、午後ティー飲んでるので、ティーで。
役職者が早々に噛まれて泥沼な灰の殴り合いが数日続くと、かなり混沌としそうだなぁ……とか思ったり思わなかったり。
確白なしの灰10人とか胸が熱くなるな。
■7.むしろFOしても灰がそこまで減るわけじゃないと思うんだが。元がこの人数だしな。
FOを希望してる人らはそのへんどう考えてるんだろうな。
狼は経験がモノをいいますからねー。
腕次第では単独で生き残ったりとかかっこいいです。
どんな展開になるんでしょうねー。
そして狂人は経験者に行ってほしいと切に願います。
私もFOには反対ですよー。
人数多いからFOという理由は、
逆に人数多いからこそ、灰狭めても意味を感じないですよー。また、狼の狩人探しも楽になってしまうですよー。
また、今FOしてしまうと、役職はどんどん噛まれて、最終的に灰の殴り合いになってしまうですよー。
>>36 メリーさん
わたしもFO希望したけど、たしかに理解でるな
唯一の問題は、きっとこの人数だとまとめ役がいないと
カオスなままで混乱しちゃうと思うの
これはルーミアさんの策もそうなんだけど、わたし的には
「みんなが賛成すれば良策だけど、恐らく反対する人か勝手にCOする人が現れて、結果発動しない」みたいな展開になりそうだと予想するよ
後一人は誰でしょうね。
薔薇1の霖之助、薔薇リベンジのサリエル、瓜の玄爺です。
正直、霊能・共有・素村は行いましたが、狼のスキルは非常に低いんです。出来れば、経験のある方にブレインをお願いしたい……。
ともあれ、役職騙り等について意見があったらお願いします。
FOをしたとして潜伏狼も含めて最低16人は残る算段だね。
さすがにこれでは灰を狭めるメリットよりも狩人が
守る場所にこまるデメリットのほうが強いと考えているよ。
>>45
全潜伏案に対して2日目で根を上げた根性無しの占い師が通りますよ・・・w
>>43
そもそも考えるべき灰が多いから、思考の総量を減らせると考えたけど、確かに大して灰が狭まらないという意見にも納得できるわね。
仲間のもう一人は、未発言者の中にいるのかな〜?
まぁいいや
まずは表に集中です
即効の狼会議を疑われたら、「普通に人数多くてログまとめんのに時間かかんだよ!!」あたりでいいでしょう
■1.まとめ役なんだけど、立候補や推薦でも私はかまわないと思うのだけれど、その承認すらこの人数なら手間になるし、共有2人COしてそのどちらかがいいんじゃないかしら。
まぁこれについてはFO希望とか全潜伏とか言ってる人もいるし、もう少し様子を見たいけれど。
*/取りあえずこれだけ。遅筆は大変だわ/*
とりあえず初めての役職だから、わくわくしてるんだけど
吊り確定後の狩人COって基本的には悪手だよね?
遺言COはアリなのかな?
全潜伏にも反対ですよー。
占いには、2日目までには出てきてほしいですよー。
占い噛まれて、騙りされる恐れがあるですよー。
これだけ多人数の村は初めてなので感覚がわかりませんが、
私も早速のFOはデメリットの方が大きい気がしますね
これだけFOに反対してる人がいるのだ〜。勝手に出てきたらそれ相応の納得できる理由を付けてくれる筈だよ〜。
もし周りが納得できなかったらその人の信用がどうなるかは言わなくても分かると思うのだ〜
陰陽玉からだと、予想以上に厳しいね、これは・・・
■1. 共有に片方出てもらって、まとめてもらいたいですね。
■2.〜■4. 共有HOの占霊FOがいいと思います。
>>51
トラップが発動することに期待はしてないですよー。
トラップがると人狼陣営に思わせることが重要だと思うですよー。
FOだと……ええと、役職を狼陣営が騙ったとすると――6人〜8人くらいでしょうか? となると、残りの灰は18人前後(ですよね?)
……ちょっと狭めるにも苦しいですね。
この編成、狼陣営5人に対して、吊りは最低11あるから、狼陣営は5人全員吊られるまでに村側を7人吊らないといけないのよね。
つまり、狼1人に対して村人を2人程吊りあげる技量が狼側に求められるのよね。
普段の16人編成なら狼側は一人一殺で良かったのだけどね。
ただ、灰の広さという点で考えるなら、G国編成並に広いと思うから、その点では狼は潜伏が楽そうね。
村人が手を取り合って陣を築けるかどうか、そんな編成ではないかと思うわ。
>>+19 噛み先
ローゼンさん抜いて24人、狼が4人だから残り20人。
ここはd20が活躍する場かもしれん。
ま、どうなるか楽しみだね。序盤からFOして中盤以降グレラン村にするもよし、ライン戦で決め打ちを狙ってもよし、しばし潜伏で様子を見てもよし。
ちなみに今回参加しなかったのは、瓜11のほうに参加中だっていうのが最大の理由なんだよね。
さすがに本気で2村考察、しかもこの多人数のグレー考察をする気にはなれないさ。仕事もあるしね。
★今ふと思いつたのだが、
占いを真偽関係なく一人だけ出すと言うのはどうだろうか?
いや、まだメリットデメリットをちゃんと考えたわけではないが、見る結果を絞れるし狩人の選択も少なくて済む。
まとめに共有が一人
占い師は騙り含めて2〜3人ですか?
それだけで24人が21〜20人になりますね
ここに、霊が1か2、共がもう一人追加されても
灰を狭めるという効果よりも、狩人の可能性あるものが狭められるととれてしまいますね
こんだけ人数いますと、早期の占抜きを目指すよりも、狩人狙って噛む方が狼は動きやすいんじゃないかと思います
>>51 向日葵妖精さん
あまり深く考えてない発言なんだけど、とりあえず
全潜伏しておいて、占いはみんなの発言を見ながら独自に
判断、その上で黒を出せたらCOで良いと思うの
それまでは白確での安心感よりも、役職持ちが噛まれる確率を
減らすのは、悪い手じゃないと思うな
遅れたがあたいもFOは反対だ。
出ても共有者1人まで。まとめ役の意味でな。他の役職は状況を見てCOさせればいいだろう。
なんともカオスね。ログ追いきれるのかしら。
とりあえず、うつほ?
>>33 の発言だけど、あなたはFO希望だったようだけど、前言撤回なのかしら?
>>51
基本的に共有トラップは考えて無いよ〜。24分の2が当たるとは考えてないからね〜
それに同時発表が無理だったとしても、狼が騙りに来た場合はいくらでもパンダを出せるよ〜。
なにより、私は今日FOする利点が見えないのだ〜。
向日葵ちゃんがもしFOの利点を説明して、それが潜伏案に比べて良い案だったらまたそれを採用すればいいだけだしね〜
>>+24
何かの役職持ちってことで良いんじゃないでしょうか?
これで狂人だったりしたら笑えますけどね。
あれ? 意外とFOの流れにならなかったね
村的には良い傾向だと思うよ
みんなの言う通り、たしかに確定情報よりも役職持ちが
噛まれるリスクが減る方がいいもんね
>>62 小傘さん
うにゅ! まとめありがとねっ♪
わたしは、ルーミアさんの案(>>21)を見てから
【FO希望から全潜伏希望に返答をひっくり返すよっ】
理想的な展開を希望するのなら、初日全潜伏(噛まれる可能性がないから)で明日結果を伴ってCOというのがベターなところかと私は思うのだけれどどうかしらね。
ついでに騙り要員を少しでも減らしておく目的で霊能はCOしてもらって確定すればまとめというのも有りね。
ただ、この人数ならそう霊能を軽視できない気がしているわ。
■1.まとめ役どうする?
共有1人出て欲しいわ。人数多いこの状況で纏め役がいないのは厳しいわ。
■2.占いCOどうする?
今日中かしら。
■3.霊能COどうする?
今は潜伏よね。
■4.共有COどうする?
一人だけCO。
■5.占い先どうする?
保留
■6.占い方どうする?
統一かしら。
■7.何か戦略or作戦ある?
ないわ。
>>69 紫さま
うにゅ? ごめんね、紫さま
ちょっと発言が入れ違いになっちゃったけど、わたしは
前言撤回するよっ
とりあえず深く考えずに直感で返答してたの
>>52
狩人持ちが透けている感じの発言だねぇ。
これで共有だとしたら、ある意味ファインプレーだけどね。
単純に狼の回避co塞ぎたいからFO希望ですが、
灰を狭める効果は確かにあまりないですね。
デメリットの方が大きいんでしょうか?
ちょっと考えてみます。
>>69 紫さま
うにゅ? ごめんね、紫さま
ちょっと発言が入れ違いになっちゃったけど、わたしは
>>71で言った理由で、前言撤回したのっ
とりあえず、深く考えずに直感で返答してたよ…
記憶が定かではないですが……占い師が表に出た場合、確か平均4日目に噛まれる、のでしたか? となると、人数的にも厳しいですよね。
>>66のお空ちゃんではないですけど、推移を伺いつつ、黒が出た時にCOもありかもしれませんです。
>>71 うつほ
ルーミアの案は占い以外の全潜伏だ。
>>66で言っている意見とは話がまた違うと思うのだが、
その辺りはどうなんだい?
>>63
むー?
それ、ちょっと考えてみたんだけど結局複数人COして失敗するか、騙りに飛び出した偽に信頼性をプレゼントする行為かのどっちかになるデメリットが大きすぎる気がするわ。
具体的な方法含めて、本気で主張するなら詳しい説明をちょうだい。
>>72
明日の発表を持ってのCOに異議を唱える気はないのだけど
統一か自由占どっちを考えてなのかを言ってもらわないと
また、統一占でするならば
●先が占師本人だった時のために占希望は第二まで指定しないといけないわよ
わちき思ったんだけど、今回は共有トラップは作動しない気がする。
仮に共有トラップが作動したとしても、今回は狼四人だから後から狼二人がCO出来る余裕があるからねっ!
だから何だってことなんだけど、共有者にはそういうこともあるから心に命じて欲しいということだよ。
共有という立場が確実なものではないと思ってほしいの。
>>75 リリーさん
うにゅ、みんなの不安はわかるけど、わたしはあくまで
確率的に考えてて、そんな低い確率はまだ考えなくて
良いと思うな
わたしの中での“潜伏”って、最後まで隠し通すって
意味じゃないの(ルーミアさんはどうか解らないけど)
出来るところまで潜伏して、危険を感じたら占い師さんが
自らの判断と責任でCOしてくれればいいと思うな
とりあえず、占騙は「しおりん」さんでお願いしましょうかね
自信がないようでしたら、すいませんが切り捨てポジになってしまいますが、お願いします
@、ここのシステム上、誤爆はまずないと思いますが
CNも早めにお願いしますー
あ、表が落ち着いてからで結構ですよ
【Fo 撤回。共有の片方co によるまとめに変更するわ。】 ルーミアやメリ妹紅の意見に説得力をかんじたからね。
ただ、まとめ役は確白であるべきだとおもう。なぜなら、余計でややこしい議論を避けるためね。
自分の案を少し改良して単純にしてみたよ〜。今作ったから穴があったら言ってね〜
・占い師、霊能者は2日目の投票CO
・共有者は相方が噛まれた場合は占、霊の結果を確認後、相方が噛まれたことを宣言しつつCO
この方がいいかな?
>>86
占い師が危険を感じるラインがわからないですよー。
噛むと予告して噛むわけではないので、
危険を感じるなんてことは、まず無理だと思うですよー。
こうして始まってみて初めて
「うわーこれは灰考察大変だなぁ」とか
ようやく実感している私に比べて、
みなさんレス早いし長いしすごいですね…w
ついていくので精一杯ですよ…w
初日は噛まれないからこそ、占いは
二日目に結果と同時よりは初日に出てきてもらいたい。
>>83でお燐が指摘している占い先が占い師という状況を
回避するなら、初日に出てしまうほうがスムーズだ。
>>68
いや、単純に今の流れから
FOは望ましくない。が、役職COが無いのでは議論の停滞になる。
ならば、灰が多いことを利用して、一人だけ占い師を出してその占い先を吊って出てきた霊能とのラインも見えるのでは・・・云々考えていたのだが。
あまりメリットの無い話だったか?
何にせよ、もっと自分の中で結論を出して言うべきだったな、そこはすまない。
議論の停滞よりも全潜伏するというのも勿論手ではある。
>>63 変わった試みね?メリットはわかるのだけど、難しいのではないかしら?占一人出てって、どうやって出てもらうの?
・・・いや、上から順に一人一人答えればいいのか・・・。
ふ〜む?対抗は何時出るのかしら?
人数が多いと、灰も吊り縄も多い。
なかなか16人編成とは勝手が違いますな。
表にいたら混乱して寡黙ってたと思います。
せっかくだからランダム神に聞いてみるよ♪
狼は<<さでずむ 多々良小傘 シュテルン>><<男前な チル姉 ゲルト>><<半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン>><<科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー>>の四人だね。
んじゃ、お休み〜。
>>89
最悪のパターンを考えたですよー。
・2日目に真占い噛まれる。
・投票占いにて、真確定。
・狼は真占いを噛んだため、騙りせずに潜伏。
・1日目の占い結果わからないまま。
>>85
狼が共有者を騙る、か。 いいんじゃないか?
共有者には悪いが、共有者二人で狼が2体吊れるなら悪くない交換だと思う。
なので、私は、議論で答えている通り、
自由占いによる一日目潜伏で2日目最初に発表か
今日、COで統一占い
のどちらかを希望ですよー。
>>94
それをやると、例えば騙り占いが先に出たときに狼側に潜伏する真占いを抜くヒントを与えてしまうと思うわ
だから、そのやり方でも十分デメリットを回避できてないと思うの。
…だからこそ、案として出すなら発案者であるけーね先生にうまい方法を考えてほしいわね。
>>95 あら?そういえば投票COって結局有りになったのかしら?プロローグで結果を見てないのよね。見逃したかしら?
>>93
まて!!
その出てきた占い師が狼の場合
白に白だして、ホントに白かどうか吊って調べて
結果白で真でみるようになりました!!
とか笑えないですよー
まさか黒だすまで出てきた一人にずっと占いさせて、真は潜伏し続けるとかですか?
>>93
そうだね。確かに議論の停滞を避けるにはいいねっ!
私もこのままでは議論が停滞することは予想できるしっ♪
ただ、騙りが出た場合、占い師が辛いよ。精神的に。
一時的にでも、そのCOした占い師が真に近いように見られるんだから、
そのときの微妙な動きを狼に悟られて噛まれる可能性は考慮してあるのかなっ?
>>80 ナズーリンさん
うにゅ、初日だからいちゃもんはしょうがないんだけど
ルーミアさんの>>21のラストの案に賛同したの
ルーミアさんは、基本は占い以外全潜伏を提案したけど
完全潜伏も、まあありピヨね! って思ってるみたいだよ?
>>84 向日葵妖精さん
後半のCOで場が乱れるのはあると思うんだけど
それって経験上、人狼側も同じなんだよね
そうなれば、咄嗟の判断の方が人狼側も読み辛かったり
するんだよ
向日葵妖精さんは村思考で、より安全で正確な情報を
求めているんだと思うけど、それ自体は悪くないけれど
人狼側はもっと情報が多くて、より正確に場を見れるように
なることも覚えておいて欲しいな
そうなると、人狼側の「相談」というメリットを削るような
策でバンバンと急ハンドルで攻めて行くのも大事だと
思うんだよね
>>97
もしそんなことになれば負けを認めてもいいと思うよ。個人的にはな。
そんな低確率を当ててなお狼が勝てないなんてのはあんまりだろ。
何にせよ眠いんですけお!!!1
けおけおけおっぴですけお!1!!
誰か案まとめといてくだち!!11!938
>>96。でもそれ、危険性で言えば他の村と同じです。この村に限った話じゃありません。むしろ今回は人数が多い訳です。母数が多い以上、役職の潜伏もしやすいと私は思いますけど……。
/* というか、ログが多いですねー */
>>106
そうは思わないですよー。
常に最悪のパターンを考えて、どうするかを決めていく方がいいと思うですよー。
>>+32
おやすみなさい。
私ももう寝るわ。結局箱の前に居られたの1時間くらいしかなかったわね…。寂しいわ。
それでは皆さんお休みなさい。また明日。
>>96
・2日目に真占い噛まれる。
はその通り最悪のパターンだね〜。これについての改良の余地はあるかも〜。
・1日目の占い結果わからないまま。は3日目に2日分占い結果を貼ればあまり問題が無い気がするよ〜(もっとも、2日目に噛まれてたら怖いが)
・狼は真占いを噛んだため、騙りせずに潜伏。
これは無いと思うよ〜1/24から狼が確実に占い師を抜いた事を確信できるか、と言われたら出来ない気がするのだ〜。だから必然的に狂人か、狼かが騙ってくると思ったよ〜。
・投票占いにて、真確定。
んー?これの意味が分からないのだ〜
おやすみ。私も今日は寝ようかね。
やっぱり1日目は吊りがないから、どうしても動きが少ないねぇ。
>> 慧音 小傘
ふと、思ったのだけれど、このままじゃPTいくつあっても足りないわ。纏め役が欲しいと言ってたわよね?
共1人出るかどうかを先に意見して欲しいのだけれど、駄目かしら? 他の纏め役欲しいと答えた人も優先的に考えて欲しいと思うのだけど、どうかしら?
さて、>>98と言ったはいいが、逆に霊能パンダでSGを共有者に仕立て上げて共有者を引き出す、ってのが考えられるな。
そうなりゃ不利なトレードだ。
まあ、気をもんでもしょうがない。相方の動き次第だ。
>>110
2-3日目の投票COで、真も確定しないし、狼陣営の騙りも出てくるですよー。
私の勘違いだったのですよー。
私は初日の占いCO、統一占いを希望するわね。
議論停滞は避けつつ、FOによる混乱も避ける。
そのバランスのとれた、安定な策だと思うのよ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新