人狼物語−薔薇の下国


145 再建 東方人狼劇@薔薇民アベンジ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 人里の墓下見学マニアR ヴァルター

寝る方はおやすみなさい。

(+42) 2011/09/06(Tue) 23:44:33

やみのつかい ルーミア ジル

>>110
訂正。1/24じゃなくて1/20だったね〜

(113) 2011/09/06(Tue) 23:44:38

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>*8
陰陽球か〜

ムリしないで〜

占騙は幸いにして決まってるから、今は表に張り付くべきよー
表の議論から取り残されるのが一番きつい




@一人だれだろなぁ〜
悪戯兎さんで、幻想ラインのために潜伏中とかならすっごく嬉しいんだけどw (違ったら、最後の一人ごめんねw

(*9) 2011/09/06(Tue) 23:44:40

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

了解。と言っても、多分COは明日以降。上手くやれば、明後日以降です。……共有トラップもまず無いでしょうし、私は普通に怪しい人間をSGにしていくので。

で、基本、赤枠は余り読みません。
読み過ぎると表に影響が出るので。そうですね。30分から1時間に一回、確認するかしないかだと思います。
なので、基本方針や作戦の了解が遅れる可能性は有りますが、宜しくお願いします。

(*10) 2011/09/06(Tue) 23:44:54

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>111
今日に関しては、集計のみのまとめだから、
私はルーミアちゃんにお願いしてもいいと思ったけど、
実は、ルーミアちゃんもPtやばいですよー。

(114) 2011/09/06(Tue) 23:45:05

向日葵妖精 リーザ

>>105 うつほ
人狼と村人の差についてはその人次第だと思うよ。
私たち村側にできるのは出てきた情報を整理して推理することだと思うよ。
占いの白黒もその1つだと思ってる。
占いはそれ自体がとても強力な武器だけど、
潜伏することによって村側にも情報を落とさないことによって村側が推理するのも困難にしてるっていうのは分かってほしいな。
それと危険を感じたらって言ってるけど、リリーさんが言うように噛まれる時は一瞬だよ。潜伏していればいるほど噛まれる確率は高くなるよ。

今も潜伏黒出しCOなのかな?それを最初に確認しないとあまり意味がない発言かも

(115) 2011/09/06(Tue) 23:45:34

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>92 ナズーリンさん
うにゅ? 反論してるあたり、ナズーリンさんは慎重派で
情報から推理力に自信ありの人かな?

人狼側の方が情報が多くなる上に役職者が透ける以上
人狼側がメリット強いと思うの

そもそも、統一占いで真占い師が当たる確率は1/25だし
それを恐れているようじゃ、とてもじゃないけど勝てないよ?
仮に統一占いになったところで、別の人を占ってから
その理由を説明してCOすれば問題ないと思うよ?

(116) 2011/09/06(Tue) 23:45:36

【見】 【墓】 秘封倶楽部 蓮子 ディルドレ

>>+29
狼陣営の数が少ないから、実際に行うのは厳しそうね。
一応心に留めておく必要はあるかもしれないけれど。

まあ、占霊FOの共有HOかFOで良いんじゃないかとは思うけど、判断に迷うところね。
村人に期待するか、役職に期待するか、といった感じかしら。

(+43) 2011/09/06(Tue) 23:45:42

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>98
そうじゃないのっ!
仮にそれで出てきた狼二人の方が印象が良くて、そちらの方を真と見る村の流れになるのが怖いのっ!

妹紅さんのその思考は正しいけど、一人がその思考をしているからって、村の総意を変える事はできないでしょ?

だから、なるべく共有者は不用意な行動は避けるようにしてほしいの。

それに狼が噛んだ相手を共有の相手と言ったら、一人でもいいんだよ?
必ずしも共有ローラーで狼二人を吊れることも無いから、この大人数は怖いんだよ?

(117) 2011/09/06(Tue) 23:45:47

歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

>>102
さすがにそんな単純な話にはならないだろう。
しかし、あまり考えなしにとはいえ出してしまったんだ。
もう少しちゃんと責任もって考えてみるよ。

>>104
個人的には、別に真に見えるとは思えないが。
むしろ出てきたからと言って真の見えるという奴の方が不自然に思えるがな。

(118) 2011/09/06(Tue) 23:46:32

【見】 【墓】 秘封倶楽部 蓮子 ディルドレ

寝る人たちはおやすみなさい。良い夜を。

(+44) 2011/09/06(Tue) 23:47:02

向日葵妖精 リーザ

>>106
5%でほぼ負けが確定するって序盤で言うなら結構な確率だと思うよ。95%で村が勝てるわけでもないから、少しでもそういう可能性は下げたいと思うよ


2日目の遺言COで初日の占い結果言っちゃえばかまれても大丈夫じゃない? とかどうでも良いこと思ったよ

(119) 2011/09/06(Tue) 23:48:04

【独】 科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>116
黒い。村人について印象論を騙るのは黒い

(-27) 2011/09/06(Tue) 23:48:14

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>*10
基本姿勢了解

ただ、仮決定後は赤をみる頻度を上げてほしい

狩人予想や噛み先のすり合わせも結構時間かかるので

(*11) 2011/09/06(Tue) 23:48:24

男前な チル姉 ゲルト

>>111
議論についていけてないが…
共有はまだでなくてもいいと思う。まとめに関してはルーミアか紫を推薦する。ログにはついていけてるようだし、落ち着いてもいるからな。共有CO、確定白が出次第その人にまとめを継がせる形でいいと思う。

(120) 2011/09/06(Tue) 23:49:03

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

>>110 >>113
厳密に言うと5%ではなく10%かな。
真として噛まれる可能性があるのは占いと霊能だ。
真占いが噛まれて占い騙りが真になる可能性が一番怖いが、
真霊能が噛まれて霊能騙りが真になる可能性もある。
この場合、ライン的には真占いが破綻したことになり、
自分たちの手で真占いを吊ることにはならないかと
少し危惧してしまうね。

(121) 2011/09/06(Tue) 23:49:16

やみのつかい ルーミア ジル

>>114
メモを使ったり(まとめ的な意味でね〜)していいなら暫定まとめ役やれるよ〜。
喉が足りなくなったら飴をくれると嬉しいな〜

(122) 2011/09/06(Tue) 23:49:28

春の贈り物 リリー・W アリスバック

とりあえず、今のところ、議論してるのは、
・共有COするかどうか。
・占いCOするかどうか。
という点でいいですかー。

(123) 2011/09/06(Tue) 23:49:35

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>111
わちき?
わちきは>>32で答えているけど、片COもしくは確白だけど・・・

明日の確白がいいと思うなっ!
理由は共有トラップ。効果は少ないと思うけど、狼には十分怖い存在だからねっ!

(124) 2011/09/06(Tue) 23:51:08

命蓮寺初代特攻隊長 一輪 ナネッテ

現状出ている案としては、
・全潜伏
・占い師だけCO
・共有者の片割れだけCO
・占い師と共有者の片割れだけCO
・FO
(COタイミングは状況を見て)

という感じでしょうか?

ひとまず、一番最初>>21で提起された全潜伏案の是非について賛成反対意見を出していくとかにして、一つひとつの案から考えていかないと、話がごちゃごちゃし続けるだけだと思いますよ…

(125) 2011/09/06(Tue) 23:51:22

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>123
ややこしいから、もっと詳しく書くですよー。
・共有片COするかどうか。
・黒出しまで占い潜伏するかどうか。
でいいですかー?

(126) 2011/09/06(Tue) 23:51:30

向日葵妖精 リーザ

>>121 ナズ
私も占いにばかり集中しすぎて霊能のことを忘れてたよ。
ありがとう。
落ち着いた人がいると助かるね。
後、真占いを破綻させるでもなく、真占いにひたすら追従して真決めうちされても困るよね。真確定だーって言って最後に狼でしたじゃしょうがない。。

(127) 2011/09/06(Tue) 23:52:31

命蓮寺初代特攻隊長 一輪 ナネッテ

いえ、まぁ、それぞれの議題が深く関わり合ってるのは
理解してるんですが、少し落ち着きましょう

という提案…w

(128) 2011/09/06(Tue) 23:52:57

【見】 【墓】 人里の墓下見学マニアR ヴァルター

この人数だと序盤の意見の応酬で喉が涸れそうですなぁ。
しびれを切らした共有がCOしてもおかしくない流れです。

(+45) 2011/09/06(Tue) 23:54:09

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

とりあえず、現状の直感での印象をまとめておくよっ

ただしこれは幻想ラインとか誘導とかの意図はないから
【あくまで現時点のわたしの思考を垂れ流している】って
捉えて貰って、わたしへの推理材料程度にしてもらった方が
安全だと思うの

■5.占い先どうする?
 ○ナズーリンさんを希望しておくね!
 理由は、かなり過剰に低い確率の不安を煽る行為が黒っぽいからだよ
 リリーさんは「最悪のケース」を“想定”しているだけで
 あくまで添えているんだけど、ナズーリンさんの意見は
 やや誘導っぽいからね

 あ、もし潜伏になるなら白確も欲しいかもしれないし
 【今回は、別にわたし占いは否定しないよ】
 怪しいと思う人はどんどん占いにあげてもらってもいいよ
 狂人だと疑われると困るけど、もし白確したら自重するね
 それまでは好き勝手動き回るよっ

(129) 2011/09/06(Tue) 23:54:18

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

皆さん、もう少し冷静に話し合いましょうよ。

確率を恐れるのは解りますけど、確率だけに囚われてもいけませんよ? 喉は1500でも、人数が多ければ言及も多くなるんですから。

矛盾するようですけど、私はなるべく潜伏して欲しいですが、同時に白確定に村を牽引しても貰いたいです。

(130) 2011/09/06(Tue) 23:54:29

コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>118
考えながら提案してるようですので、こんなとこで黒要素とは言わないですが
>>93読む限り白だしされても、判定みるために吊るととれてしまいます
狼の囲いによる白判定の可能性もありますし
私が述べたような可能性もあります

「吊る」という言葉を作戦案で使うのでしたら、もう少し具体案や可能性も考慮して議題にあげて頂けると嬉しいです

その作戦を結構した場合、白を無駄に吊る可能性が非常に高いのです

(131) 2011/09/06(Tue) 23:54:35

男前な チル姉 ゲルト

占いは明日にでもCOすればいいと思う。速めに抜かれたら元も子もないが、乗っ取られるよりはよっぽどいいと思うからだ。

(132) 2011/09/06(Tue) 23:54:39

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

うーん。確かに個々に話し合ってるだけじゃ進まないしね。
とりあえず、>>126でまとまっているのをゆうせんでいいのかしら。

(133) 2011/09/06(Tue) 23:55:26

【見】 【墓】 蹴られないなら殴って 天子 ユーリエ

頭が混乱してきた…

(+46) 2011/09/06(Tue) 23:55:34

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>120 なるほど。それは有りね。

★他の人は、どうなのかしら?占COとかについて議論するにあたって、纏め役が居た方がスムーズに話が進めれると思うのだけれど?

(134) 2011/09/06(Tue) 23:56:59

【見】 【墓】 動き回る大図書館 パチュリー コンスタンツェ

私は人狼で役職者が噛まれるのは、確率というよりは、役職者がヘマしないかどうかだと思ってるんだけどねぇ〜。

・・・しかし、読み終わったと思って更新するとまた伸びてるわね・・・。

(+47) 2011/09/06(Tue) 23:57:04

半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

占霊coに関しては潜伏の流れみたいですね。
co自体は今日でなくてもいいとは思いますが、
襲撃を挟む潜伏(特に占い師)には賛成できませんね。
潜伏としても2日目にはcoしてもらいたいと思います。

/*
後、すみません。
電車乗るので、しばらく反応なくなると思います。
*/

(135) 2011/09/06(Tue) 23:57:06

自警団 妹紅 ダーフィト

>>124
>>117前後の意見を読む限り共有FOを望んでるように読めるんだが。

(136) 2011/09/06(Tue) 23:57:29

洩矢神 諏訪子 カタリナ

意見的には潜伏が多いのかな
>>126で言ってるけど、黒まで潜伏かしら

(137) 2011/09/06(Tue) 23:57:42

【削除】 春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>130
ベベットさんの潜伏って、共有、占いのどっちのことですかー?

2011/09/06(Tue) 23:58:27

やみのつかい ルーミア ジル

>>130
まあ、初日は戦術を議論すること位しかやる事がないって言うのが本音かも、なのだ〜。
それに、ここは25人村なんて言う珍しい村。戦術が確率されてないから、どんな作戦にもある程度通用する確率論の方が村に有利な気がしたのだ〜

(138) 2011/09/06(Tue) 23:59:26

うふふな黒歴史 まりさ リーザ

以前述べた通りに、共有片方co, 占いco でいいと思うわ!

(139) 2011/09/06(Tue) 23:59:40

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

ねえ?FO希望者は、とりあえず共有が1人COしたって問題ないでしょう? 纏め役として共有1人を望んだ人は今、共有にCOしてもらう事に問題あるのかしら?
後は共有潜伏希望者の反対が全然見当たらない(ログ追えてない)のだけれど、意見ないの?無いなら共有1人COでいいんじゃないの?

(140) 2011/09/07(Wed) 00:00:24

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>122
ありがとうですよー。
これは、私だけの意見なので、みんなに聞くですよー。
★全員に
もし、共有でなかった場合、
ルーミアちゃんにまとめを引き受けてもらうでいいですかー?

(141) 2011/09/07(Wed) 00:00:58

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>137
議題に書いてるけど、私は占いには今日…遅くとも明日一番には出てほしいと思ってる。
占い結果という情報は、(たとえ騙りのものでも)村にとって噛み筋の次ぐらいに重要だと思うの。
だから、占い師には潜伏するあまり、村に情報がなかなか落ちない、ということにならないように、占い結果は可能な限り早く発表してほしい。

(142) 2011/09/07(Wed) 00:01:17

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

>>120>>134。ええと、じゃあこういう事ですかね?

・暫定で今日、一人纏め役を出す。
・今日(日付の変更が23時なので解り難いですが、一日目)の占い先で白が出た場合、その人に纏め役を任せる。

問題は、明日に黒が出たりとか、COはどうするのだとか、そう言う部分ですか。

(143) 2011/09/07(Wed) 00:02:13

常識人の方の巫女 東風谷早苗 シュテラ

ちょっとサッカー観てました。

私は共有1人くらいなら出てもいいと思いますね。この人数でまとめ役不在は割とシャレにならないみたいですし。
占い師も早めに出た方がいいと思います。

(144) 2011/09/07(Wed) 00:02:23

やみのつかい ルーミア ジル

>>140
今ここでCOしても狼さんにお弁当を渡すだけだと思うよ〜。最終的に灰を多く残す場合白確から噛んできそうだからね〜。

(145) 2011/09/07(Wed) 00:02:45

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

あ、それとナズーリンさんに質問なんだけど
【自分占いを推奨することは出来るかな?】

わたしは別にいいけど、ナズーリンさんは自分を
占っていいと宣言できるかだけ知りたいな

☆現状の印象に残った人を纏めるよ
ルーミアさん → 共有視点が強いけど、ロケットコピペは村側だったらやろうと思って練ってきた策だって
印象だね。だからかなり白寄りの印象だよ

妹紅さん → 発言の内容と思考がわたし視点でかなり
村っぽいから、今のところ白寄りの印象だよ
もちろん、優秀な潜伏人狼さんは完全白村思考だから妄信は
しないけどね

向日葵妖精さん → 一見素村っぽい意見が多いんだけど
占い師COを誘導してるところが怪しいな
5パーセントが結構な確率といって、95%の案を否定するのは暴論じゃないかな?
人狼ゲームは最悪の場合、後半ほど村が不利になっていく
わけだから、今攻めないでいつ攻めるのかな?

(146) 2011/09/07(Wed) 00:02:54

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>118
仮にその一人CO状態が何日も続いたら・・・?
村全体がその子を真に見てしまう流れもあるんだよ?

占いの結果は一つの指針だから、どうしてもそんな状態が何日も続いたら信じ始める流れは出来ると思う。


ただ、いま思うと狩人の兼ね合いを考えると一人COはありかもしれないねっ!
全潜伏をするとどうしても守る相手がいなくなるものっ!

すなわち、真が出てきても一人CO状態ならその子を守るのは定石としてあるから、狩人の負担は減る。

ただ、少し私疲れててまだうまくメリットやデメリットを纏めることが出来てないの。

けいね先生には一度その辺りを纏めてみて欲しいな。

(147) 2011/09/07(Wed) 00:03:10

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>141 OKよ。共有出ないのなら、できれば頼みたいわ。

(148) 2011/09/07(Wed) 00:03:26

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>140
ん―…
共有には片方で切れば出てきてほしい。
ただ、狼が共有騙りに舵を切った時にまとめをどうするかだけは考えておきたいと思ってる。
私によく似た貴方は、どうするべきだと思う?

(149) 2011/09/07(Wed) 00:03:39

【独】 やみのつかい ルーミア ジル

そりゃ、共有者に見られようと頑張ってますもんw

(-28) 2011/09/07(Wed) 00:04:02

春の贈り物 リリー・W アリスバック

私は、ルーミアちゃんがまとめ役をやってくれると言ったので、共有は両潜伏を希望ですよー。

(150) 2011/09/07(Wed) 00:04:14

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>143 その通りよ。纏めようとする人がいて助かるわ。

(151) 2011/09/07(Wed) 00:04:43

男前な チル姉 ゲルト

>>141
異議なし。任せる。

(152) 2011/09/07(Wed) 00:04:56

向日葵妖精 リーザ

>>141
今日は問題ないと思うよ
明日は白確で良いと思うけど、パンダが出た場合はとりあえず、ルーミアでよいんじゃないかな。

そういえば、黒出しまで潜伏派の人に質問なんだけど、
例えばね、明日騙りが黒出ししちゃったら、真占いはどうすべきだと思ってるの?対抗COするんだったらどちらにしても早期で炙り出されると思うけど。

(153) 2011/09/07(Wed) 00:04:59

自警団 妹紅 ダーフィト

>>145
同感だ。
それに、小傘ともう少し殴り合いがしたい。

(154) 2011/09/07(Wed) 00:05:38

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>141
今日は問題ないと思うわ。ぜひやってちょうだい。

(155) 2011/09/07(Wed) 00:06:22

(156) 2011/09/07(Wed) 00:06:36

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>115 向日葵妖精さん
うにゅ? 最後のって、占い師に訊くって事?
そんなCO誘導に見えたんだけど…

(157) 2011/09/07(Wed) 00:06:38

命蓮寺初代特攻隊長 一輪 ナネッテ

>>141
現時点で反対する理由はありません

(158) 2011/09/07(Wed) 00:06:52

【独】 やみのつかい ルーミア ジル

>>154
あかんwここ共有者だww

(-29) 2011/09/07(Wed) 00:07:43

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

さてさて
折角、頭が4つあるんだし
狼内での基本事項よ
1.考察の添削
■メリット
視野狭窄への対応
指摘されてはじめて気付くことはある
視点漏れしてるかもしれんしね
■デメリット
裏で相談してたから回答遅いんじゃね?と邪推される
時間が合わない場合は添削できない


自分の考察によっぽどの自信がない限りは基本、人にみてもらうのは重要よ

私は、明日さえ乗り切れば13.14.15日までは基本暇してるので、添削する時間はよっぽどの時間じゃない限り余裕あるわ

(*12) 2011/09/07(Wed) 00:07:46

自警団 妹紅 ダーフィト

>>141
現状異議なし。
当然白確が出たら交代で。

(159) 2011/09/07(Wed) 00:07:53

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>136
どういうこと?
私が言いたかったのは共有者が妙な動きをして、共有者がCOしないといけない状況で信用がまったく無いという状態になってほしくないだけだよ?
信用が無い状態だと、狼の乗っ取りがあってもおかしくないもん。

私の思考の基本は潜伏。後のことを考えて、あまり信用を失うような行動は避けるようにしてほしいだけっ♪

(160) 2011/09/07(Wed) 00:07:54

常識人の方の巫女 東風谷早苗 シュテラ

>>141
現状ではルーミアさんが適任ですね。賛成しますよ。

(161) 2011/09/07(Wed) 00:07:58

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

>>146
ふむ、自分占いか。
私を占っても結果は白だが、
怪しいというのなら私は別に占われても問題はないよ。
私に票が集まるようならそれに従うだけだな。

(162) 2011/09/07(Wed) 00:08:37

コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>141
問題ないかと思います
狼だとしても、占先や作戦の露骨な誘導などはできないでしょうし

(163) 2011/09/07(Wed) 00:09:21

【見】 【墓】 27色の毛玉 プルプル

ちょっと見に来たらログがすごい事になっているですよ〜
これ全部はさすがに読めないですよ〜

そんな感じでこんばんはですよ〜

(+48) 2011/09/07(Wed) 00:09:28

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>149 光栄ね? 共有騙りは、多分無いと考えるわ。吊り2本無駄にさせるのに狼2人を犠牲、そして占い師騙りに最低1人・・・この初日でLWを選定して望む狼がいると思えないのよね。 それでも出たとしたら共有ローラーを推奨するわ。

(164) 2011/09/07(Wed) 00:09:31

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

>>141
現時点ではルーミアのまとめで問題ないな。
よって賛成させてもらおうか。

(165) 2011/09/07(Wed) 00:09:42

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

あ、狩人の事をすっかり頭から外していました。
白確定が一人で、他の役職が全潜伏だった場合――必然的に、狩人は其処を守りますよね。そうなると、白確定が消えるのは暫く先になります。

灰噛みの結果、真が消える可能性もありますけど……確率で言えば、ルーミアさんの言を借りるならば10分の1(もっと低いですか)。
……悩ましいです。

(166) 2011/09/07(Wed) 00:10:02

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>141
異議なしっ♪
驚け〜、って展開ではないけどっ!

>>154
わちき殴りあいたくない・・・
これ、単純な捉え方の違いだっただけだもんっ!

(167) 2011/09/07(Wed) 00:10:44

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

遅れてごめんなさいです。
>>141。異論は全くありませんよ!

(168) 2011/09/07(Wed) 00:11:03

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

ルーミアさん纏め、賛成だよっ♪

ナズーリンさんや向日葵妖精さんみたいな慎重派の人には
ちょっと不安かもしれないけど、よく考えてみて?
情報から推理する素村思考だって言うんなら、別に誰が
纏めでも、誘導されていると感じたり、問題があったらすぐ
今みたいに反対意見を言えばいいだけだし、本当に全体を
誘導するような実力派の人狼さんなら、さっきの素村考察理論で
みんなで団結できるように誘導して、村全体を掌握し返せば
問題ないはずだよっ

人狼との殴り合いで負けちゃうなら、それは村側の実力不足
だったってことだしね…

(169) 2011/09/07(Wed) 00:11:06

男前な チル姉 ゲルト

議論が進んでいるところ悪いがそろそろ落ちる。
また明日も遅れるかもしれない。そうならないようにはするが一応覚えておいてくれ。
それじゃ、おやすみ。

(170) 2011/09/07(Wed) 00:11:33

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

鴉(うにゅほ)さんにちょっと聞きたいのだけれどー。
黒出しするまで占い潜伏は、私としては村に「白を出した」という情報がなかなか落ちないから、村の推理が進まないことを考えて反対させてもらいたいと思っているのだけれど、この辺どう考えてるのか教えてほしいわ。

(171) 2011/09/07(Wed) 00:11:47

【見】 【墓】 動き回る大図書館 パチュリー コンスタンツェ

まとめ役って基本みんなの意見をまとめるだけだものねぇ。
どの道白確定していないまとめ役の強権は発動できないでしょうしね。

(+49) 2011/09/07(Wed) 00:11:51

歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

>>131
了解した。以後気を付けるよ。
ただ、白を吊ったとしてもそこに至るまでの議論があるなら決して無駄ではないとまだまだ少ないが今までの経験から私はそう思う。

>>141
私はまとめ役が欲しいので、始めの議題で少なくとも共有を1人出して欲しいと言った。
だから、議論の低迷が防げるのなら暫定的なまとめ役でも構わない。

(172) 2011/09/07(Wed) 00:12:05

【見】 【墓】 人里の墓下見学マニアR ヴァルター

>>+48
こんばんわ。
さすがにこの人数だと発言量が凄いからログを追うのが大変だな。

(+50) 2011/09/07(Wed) 00:13:21

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>162 ナズーリンさん
返答ありがとねっ♪
まあ、拒否したら怪しく思われるわけだから、そりゃ
どんな役職でもそう答えるよね…
でも、みんなの推理や占い先考察の参考にはなると思うの

>>146と同じ質問を、向日葵妖精さんにもしたいなっ

(173) 2011/09/07(Wed) 00:14:05

【独】 科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>169
真黒にもほどがある
これ、どう考えても村を誘導しようとしてる

(-30) 2011/09/07(Wed) 00:14:12

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

2.作戦などを思いついたら、遠慮せずに赤ログに投下

理由
まず、作戦のメリット、デメリットは一人の脳味噌で完璧に把握できるわけではない
別の視点、意見から自分の中では没だった案が化ける可能性もあります
「こんな案じゃダメだろうな・・・」で没らない
当然、ダメだったら没としますが
普通に進めてたら狼側は勝てません
もしかしたら、一石を投じる良作になるのかもしれないのです

(*13) 2011/09/07(Wed) 00:14:17

向日葵妖精 リーザ

>>146
んー、占師が3日目COならそこまで反対しなかったと思うよ。
黒出しまで潜伏COって言ってるよね? 
なら、5%じゃなくてどんどん確率は増えるんだけど、そこはどう考えてるのかな?
>>115の回答がなかったから喉節約のためのスルーなのはわかるけど、黒出し潜伏派はそこらへんをどう考えてるのかが見えてこない。
吊りや占いならCOしてしまえば良いかもしれないけど、噛みは気づいたらこの世からおさらばだよ?

攻めに関してはスタイルが違うみたいだから、特にいわなけど、私に取っての攻めるっていうのは村にできる限り情報を落としてそれをもとに推理考察していくことだと思ってるよ。狼さんが怖いから情報を出さずに潜伏で村人が行える推理は発言からの考察だけって感覚なのかな?
違かったらごめんね。

(174) 2011/09/07(Wed) 00:14:43

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

因みに私は、基本、夏休みの大学生なので暇です。
メインの時間は表に出ていますが、日中は赤枠で会話できます(午後の昼過ぎ・13時〜15時は運動や買い物に出てる事が多いですけど、鳩で確認できますし)。何処まで頼りになるか分かりませんが、互いに頑張って行きましょう!

んーと、添削をお願いするとも思いますけど、宜しく!

(*14) 2011/09/07(Wed) 00:15:02

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>171 メリーさん
うにゅ? COがない=占い先は白だよ?

そこを後でひっくり返しても、その占い師の信用が落ちる
だけじゃないかな?

(175) 2011/09/07(Wed) 00:15:18

【独】 歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

自分の日本語が何か変

(-31) 2011/09/07(Wed) 00:15:29

自警団 妹紅 ダーフィト

>>160
共有FOだと読んだ理由はそっちじゃない。

>>117「それに狼が噛んだ相手を共有の相手と言ったら、一人でもいいんだよ?」の部分だ。

これをしたら共有を潰せるからな。狼1体と引換に仕掛けてくる可能性はある。
それを防ぐためには最初から共有FOしかないし、それくらいおまえさんも気づいてると思ったからだ。

(176) 2011/09/07(Wed) 00:16:08

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>164 ああ、そうそう、狂の占い騙りに任せるケースを考えると狼2匹潜伏ね。でも、この線も、あまり無いと思うわ。占か霊で騙る可能性の方が高いと考えてるのよね。

(177) 2011/09/07(Wed) 00:17:16

カオスマジシャン 魔理沙 シェイ

やばい
寝落ちしてた

えーとさー
占い潜伏の意味が考えれば考えるほど意味無いんじゃないかとか思ってきたんだけれど
メリットデメリット誰かいってくれない?

誰かかいてたら場所教えてほしいぜ

(178) 2011/09/07(Wed) 00:18:20

【独】 歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

しかし、狩人とは・・・
見た瞬間ゲッと思ってしまったw
初めてだしどう振る舞えばいいのやら?
とりあえず、いきなり表に出るのは悪手だよねこの多人数村の場合。

(-32) 2011/09/07(Wed) 00:18:28

【見】 【墓】 秘封倶楽部 蓮子 ディルドレ

>>+47
潜伏役の話よね?
それなら、役職者が噛まれるのは役職者の責任だけじゃないと思うわね。
明らかな素村の視点漏れをしている人がいればそれだけ潜伏幅は狭まるもの。
潜伏作戦は言うなれば村人全員に潜伏演技をさせるようなものと誰かが言ってた気がするけど、その通りだと思うわ。

ただ、これだけ灰が広いと潜伏作戦を取りたくなる気持ちもわかるわね。

>>153
短期のセオリーっぽく黒出し占い以外は伏せるとか?

>>+48
こんばんは。
これだけ人数が居るとログが長いわね。

(+51) 2011/09/07(Wed) 00:18:35

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>176
いま気付いたとか言っちゃダメ?

(179) 2011/09/07(Wed) 00:19:10

【独】 命蓮寺初代特攻隊長 一輪 ナネッテ

無駄に殴り合ってる何人かをフィルタしちゃダメですか…?w

(-33) 2011/09/07(Wed) 00:19:23

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>175 占い先の前提条件がないから、会話に行き違いがあるわぁ。そこも含めて会話するといいんじゃないかしら。(余計なお世話でゴメンなさい

(180) 2011/09/07(Wed) 00:19:29

やみのつかい ルーミア ジル

とりあえず【暫定まとめ役を務めます】なのだ〜
議題追加だよ〜
■8.役職潜伏案に賛成か反対か(賛成には一部賛成も含む)
なのだ〜。
あと、これから議題に答える時は■を付けてくれると分かりやすいね〜

(181) 2011/09/07(Wed) 00:20:07

【独】 さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>176
わちきアホの子っ!

(-34) 2011/09/07(Wed) 00:20:12

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

>>175 うつほ
とりあえず色々と考えをまとめたいんだが、
・潜伏を実施した場合、占い方法はどういう方法を
 考えているのか
を答えてくれると助かるよ。

(182) 2011/09/07(Wed) 00:20:36

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

>>171。あ、そうです。少し思いつきましたけど……。

以前に参加した村の方法に習って【私は××(占い対象)に黒をだす占い師ではない】とCOを回せばどうです? 誰もCOをしないのと同じですかね?

(183) 2011/09/07(Wed) 00:20:48

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>174 向日葵妖精さん
あのねあのね、>>86を読んで欲しいんだけど
わたしは潜伏案発動の場合は、占い師の判断で危険性が
増して来たと思った時点でCOするべきだと思うの
誰も危険性が上がって行く中でずっと続けて欲しいなんて
言ってないよ?

そこは素村が心配するより、占い師さんを信じるべき
ところじゃないかな?
黒出し時のみCOなら、COがない=白っていう情報は
村に落ちて来るんだよ?
仮に噛まれて騙りを疑った場合は、対抗COを見ればわかるよ
1人しか出ない=信用しない、で安全だよ
2人以上いたら、別にCOしたのと変わらないわけだから
デメリットは無いと思うの

(184) 2011/09/07(Wed) 00:21:21

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

というより、>>182は潜伏希望の人全員への質問かな。

(185) 2011/09/07(Wed) 00:21:44

自警団 妹紅 ダーフィト

>>179
あまり信じれられるものではない。

あれだけ強弁しておいては、な。

(186) 2011/09/07(Wed) 00:21:52

【見】 【墓】 紅魔館の妖精メイド パメラ

こんばんは。
もうログが大変なことになっていますね。
読むのが楽しみではございますが、明日が早いのでご挨拶だけで申し訳ございません。
それでは失礼いたします。

(+52) 2011/09/07(Wed) 00:22:02

向日葵妖精 リーザ

>>157 
村の総意を確認したかったってことだよ
あれが誘導に見えてCOしちゃうような占師だったらどちらにしてもだめだと思う(酷
真占いが対抗してCOしてもパンダになってどちらになっても吊られるから、黒出し案で行くなら間違ってもあわてて対抗COするなっていいたかったのよ。
後、黒出し案で行くようならどんなに遅くとも4日目には見つけられなくてもCOだとは思うけどね。そこが許せるリミットだと思う。

>>173
私占いになっても問題ないよ。今は白確をつくっておくだけでも十分な強みにはなるからね。お弁当にされたならそれはそれで仕方ないと思う。むしろ、序盤から確白をただ食べに行く狼なら楽かもね。
一言でいうなら、ばっちこーい!だよ

(187) 2011/09/07(Wed) 00:22:07

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

明日の私の予定

11時起床予定(この時点で怪しいです)
最悪13時過ぎ起床
14時→お仕事→18〜19時には帰宅させてと上に懇願中

成功すれば19時くらいにログ読める

失敗したら・・・・22時くらいかなぁ帰宅・・・・

(*15) 2011/09/07(Wed) 00:22:33

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>175
「誰が」白を出したか。
それも立派な情報だと思うの
例えば、占狂真の3人が騙りに出ていたとして、全員白を出して確白、だったとしても、それは【3人が白を出した】という情報になるし、『3人が占COしている』という情報になる。黒を出すまでの潜伏を許すなら、「だれが」の部分は誰かが黒を出すまで不明なままで、狼目線からすればいくらでも編集可能ということになる。
それを考えたら、占いには(語りも含めて)COしてもらって、【誰が】「何人」占いだといったかを早めに確定してしまいたいと思う。

(188) 2011/09/07(Wed) 00:22:43

【見】 【墓】 27色の毛玉 プルプル

>>+52
お疲れ様ですよ〜
と、いいつつ毛玉さんも寝ますね
おやすみなさいですよ〜

(+53) 2011/09/07(Wed) 00:23:01

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>181
■8.役職潜伏案に賛成か反対か(賛成には一部賛成も含む)
一部賛成よ。この村でFOは有効と思えないのよね。
FO希望者が過半数いるならまだしも、そうでもなさそうだし、狩人の苦労を減らす意味でも今日中に全てCOはありえないわ。

(189) 2011/09/07(Wed) 00:23:10

やみのつかい ルーミア ジル

>>185
議題の答えとして出した通り■6.統一希望だよ〜

(190) 2011/09/07(Wed) 00:23:43

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>174 向日葵妖精さん
あれ? わたしの発言を見てくれたみたいだけど、わたしの
質問には答えてくれてないね?

【強調文1行で宣言してもらうだけでいいから、聞きたいな】

自分占いを推奨するかどうか、ってことだよ

(191) 2011/09/07(Wed) 00:24:08

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

■8.>>176の妹紅ちゃんの指摘で二日目には共有FOしたほうがいいかも、って思っちゃった。
後ほど、また思考が纏まったら変えるかもだけど、とりあえず共有以外は潜伏が基本にしたいなっ♪

ちなみに一日目共有COしないのはトラップ的な意味合いだよっ!

(192) 2011/09/07(Wed) 00:24:12

【独】 スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

妹紅・小傘 どちらかは狼かしら?

(-35) 2011/09/07(Wed) 00:24:22

【見】 【墓】 秘封倶楽部 蓮子 ディルドレ

寝る人はおやすみなさい。

私もそろそろ寝るわ。
おやすみなさい。

(+54) 2011/09/07(Wed) 00:24:54

【独】 自警団 妹紅 ダーフィト

これではもはや村人と同じだな。

共有者という後ろ盾があるだけの。

(-36) 2011/09/07(Wed) 00:25:07

やみのつかい ルーミア ジル、メモを貼った。

2011/09/07(Wed) 00:25:11

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

>>164 >>177
答えてくれてありがとう。意見として納得できたよー

(193) 2011/09/07(Wed) 00:25:38

命蓮寺初代特攻隊長 一輪 ナネッテ

>>181
うーん?
ちょっと返答の仕方に窮する議題なのですが…
■8.FOには反対
では答えになってませんかね…?

(194) 2011/09/07(Wed) 00:25:57

カオスマジシャン 魔理沙 シェイ

>>184
その前提だと真しか出なかったときどうなるんだぜ
その状況なら信用されないと思って狼がでない
狼全潜伏
まあ狼がこんな奇策を取るとはあまり思えないけどね

(195) 2011/09/07(Wed) 00:27:07

春の贈り物 リリー・W アリスバック

■8.役職潜伏案に賛成か反対か
・共有
まとめ役が出たため、少なくとも今日、明日までは、両潜伏希望ですよー。
・占い
今日出ても、明日出てもどっちでもいいですよー。
今日の場合は、統一占い、明日の場合は、自由占い希望ですよー。
黒が出るまで潜伏というのは、反対ですよー。
・霊能
2-3日目の投票COが希望ですよー。

(196) 2011/09/07(Wed) 00:28:18

コープスキャリー(有) お燐 スノウ

■8.役職潜伏案に賛成か反対か(賛成には一部賛成も含む)
これは、役職全部ひっくるめてなの?
役職毎に書けばいいんだろうか・・・

占 今日のco希望 遅くても、明日の遺言結果込みco
霊 2日目の遺言CO
共 HOでもFOでも HOの場合、相方COのタイミング次第では乗っ取りが懸念される
狩 最低でもGJ一回でるまではずっと潜伏しててほしい

(197) 2011/09/07(Wed) 00:28:43

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

■8.役職潜伏案に賛成か反対か(賛成には一部賛成も含む)
賛成で、ひとまずいけるところまでは全潜伏を希望だよ
役職者それぞれが判断して、無理だと思ったらCOして
くれればいいと思うな

潜伏するなら、当然占い先は統一になるね
その上で、もし自分が真占い師なら翌日にCOする方向だよ
こうなると心配派の人は「いやいや、黒出しされた時の回避COで騙られて場が荒れるだろ」
と思うかもしれないけど、それこそ村の情報になるし
真占い師の突然のCOの時に騙り側が白出ししちゃう
確率って結構あると思うから、確定情報じゃないまでも
プチ共有者トラップみたいな動きになるんじゃないかな?

(198) 2011/09/07(Wed) 00:28:55

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>193 いいえ〜気になるところは聞いてもらえると、むしろ嬉しいわぁ

(199) 2011/09/07(Wed) 00:29:48

向日葵妖精 リーザ

>>191 うつほ

>>173>>174で答えられるわけがない!w

>>187で言ってるけど
【私占いでも問題はない】
推奨はしない。私は村側だから積極的に黒出しを狙いたい派だからね。もちろん私が黒だと思う人が多いのであればそれで占われるのに抵抗はないよ

(200) 2011/09/07(Wed) 00:30:13

【見】 【墓】 動き回る大図書館 パチュリー コンスタンツェ

>>+51 蓮子
なるほどね、村全員で潜伏を演じるか。
以前の村にはそういう一体感は無かったかもしれないわねぇ。
/* お陰で5キロ痩せたわ */

そして寝る方はおやすみなさい。

(+55) 2011/09/07(Wed) 00:30:19

自警団 妹紅 ダーフィト

>>181
■8.先に確認だ。
【共有に騙りが出たらどうする?】
案の中でこの可能性が抜けてる。

(201) 2011/09/07(Wed) 00:30:31

【独】 さでずむ 多々良小傘 シュテルン

いつもどおり頭が回らない状態で動いておりますぅ♥
タスケテ

(-37) 2011/09/07(Wed) 00:31:52

【独】 スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>193 ん〜・・・?あれで納得できたのかしら?確立低い理由とか書いてないのだけれど・・・
あと共有1COのみでCOした共有が噛まれるケースはいいのかしら?
追加質問来ると思ってたんだけどなぁ〜・・・

ひょっとして、何か勘違いされたかしら?私、黒出しされそうな予感w

(-38) 2011/09/07(Wed) 00:32:10

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>184
私は3日目以降の占い潜伏反対なので、意見するですよー。
>>占い師の判断で危険性が
>>増して来たと思った時点でCO
前にも書いたけど、それはいつですかー?
そんな危険性はまったく察知できないですよー。

>>黒出し時のみCOなら、COがない=白っていう情報は
>>村に落ちて来るんだよ?
占いがCOしてくれない限り、村には何も情報は落ちてこないですよー。

(202) 2011/09/07(Wed) 00:32:27

やみのつかい ルーミア ジル

>>197
何か言いたい役職があるならお燐みたいに個別で意見を言えばいいよ〜

(203) 2011/09/07(Wed) 00:32:47

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>187 向日葵妖精さん
時間差で質問しちゃってごめんねっ! 了解だよっ!!
【向日葵妖精さんも自分占い推奨だねっ】

>>ルーミアさん
ちょっと提案なんだけど、どうせ初日はいちゃもんのつけあいだから
【わたしと向日葵妖精さんとナズーリンさんの誰かを占う】って
言うのはどうかな?
みんなの多数決で、決めてみるの。もちろん、人狼狙いでね。

少しなぐり合って、二人とも結構白っぽい感触なんだけど
自分占いを推奨せざるを得ない状況だったはずだから、ここは
もし万一黒なら、ピンチなんじゃないかなっ?
確率的にかなり初日で人狼を引くのは難しいわけだから
こういう手で攻めて行って、仮に白確でもまとめ補助が
増えるか、噛み先の生贄になるだけだから
良い手だと思うんだよね

(204) 2011/09/07(Wed) 00:33:42

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>198
あ、わかったですよー。
統一占いで潜伏なのですねー。
それなら、村に情報は落ちてくるですよー。

(205) 2011/09/07(Wed) 00:33:59

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

>>201 共有に騙りが出たらどうする?
ローラーでしょう。探す手間が省けて助かるわ。

(206) 2011/09/07(Wed) 00:34:45

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>202
横槍だぁっ!驚けっ!!

占い方法についての認識を一度二人とも言ってみたらどうかな?
ぱっと見、その辺りの認識がずれてるようにも見えるよ?

(207) 2011/09/07(Wed) 00:34:52

【独】 自警団 妹紅 ダーフィト

さて、ここで浮かぶ一つの可能性。
今日まだ喋ってない人の中に狼がいる。
現状、鈴仙、輝夜、勇儀だな。
もし役職COにその三人とリリーとルーミアのうち何人かがいたらその線を疑う。

(-39) 2011/09/07(Wed) 00:35:57

カオスマジシャン 魔理沙 シェイ

>>198
よく意味がわからないんだぜ
誰も白出ししてないのだから
COに対抗して同じ人を黒とCOされたらどうなるんだぜ?
それに狼が騙るなら誰が黒か理解しているから先にCOするのも可能なんじゃないか?

(208) 2011/09/07(Wed) 00:36:39

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>202 リリーさん
うーん、この提案を理解してくれていないと思うんだけど
この潜伏案では、当然「確定情報」は出ないよ?
でも「情報」は確実に村に落ちて来るんだよ?
その上で占い師を噛み回避させる確率が高くなるの

一方でCOして騙りが出たら、狩人的に見て護衛しても
真が噛まれる確率は1/2くらいに跳ね上がるんだよ?
どうせ片方が噛まれたら確定情報なんて無くなるんだし
占いCOを推奨している人は、その辺どう考えてるのかな?

(209) 2011/09/07(Wed) 00:36:41

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

■8.役職潜伏案に賛成か反対か

基本的には賛成ですねー。

共有:纏め役が出ている。また、明日以降に白確定が出る(と祈っていますが)可能性もある。ので、少なくとも今日は潜伏していて良いと思います。

占い:潜伏。ただ、悩ましい所では有りますねー。現状で、狼が真を噛めるとは思わないんですけど。

霊能:二日目までは潜伏していて良いと思います。何もしなくとも吊られる可能性も高いですし。

(210) 2011/09/07(Wed) 00:36:41

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>178
占い潜伏によるメリット
・占いがわからないため、噛まれる可能性が低い
デメリット
・噛まれた場合、後々出てくる占いの真偽がわからない

であってるですかー?

(211) 2011/09/07(Wed) 00:38:15

さでずむ 多々良小傘 シュテルン、春の贈り物 リリー・W アリスバックの>>205に「あ、ようやく気付いてくれた♪でも、横槍の意味がなかったorz」

2011/09/07(Wed) 00:38:24

【見】 【墓】 動き回る大図書館 パチュリー コンスタンツェ

うつほは薔薇3の作戦をもう一度試したいのかしらね。
この村の状況ならそれもアリだと思うわね。

(+56) 2011/09/07(Wed) 00:38:29

自警団 妹紅 ダーフィト

>>202
占い先くらいは話し合いで決めるだろ。
その占い先に黒出しする占い師がいない、ということは、そいつが白ってことだ。

(212) 2011/09/07(Wed) 00:38:42

【独】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

さてさて
眠れない日々がまたやってきました

狼は思考能力がすんごい要求されんだよ〜〜〜

(-40) 2011/09/07(Wed) 00:39:45

やみのつかい ルーミア ジル

>>201
狼に共有者を騙る余裕があるか、または騙る勇気があるか、と言われれば無いと思うね〜。
また、「片方は死んでいる」って言った狼共有騙りに対しては、生きていなかった場合は「共有者が一人だけCOして」「相方生存」とだけ言ってローラーされるって方法もあるよ〜。もちろん、その後の共有者COは無しね〜。
これなら共有者1人と狼1人でトレードできるから割と村得だと思うけどね〜

(213) 2011/09/07(Wed) 00:39:51

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>208 魔理沙さん
うにゅ、別にそれは問題ないんだよ
だって結果的に「占い師が生き残り、情報が村に落ちて来る」
わけだからね
それって普通のCOをした時とほとんど同じなんだよ

占い師の生存率を考えれば、いけるところまで潜伏した
方が良いってお話なの
あくまで潜伏の最大の利点は、占い噛みの防止での後出し
COにより、占い師の生存率を上げて、後に情報を多く出す
というのが目的だからね

(214) 2011/09/07(Wed) 00:39:55

スキマ妖怪 紫 ウェルシュ、明日も早いから寝るわ〜 お先に失礼〜

2011/09/07(Wed) 00:40:45

やみのつかい ルーミア ジル

>>204
うーん、こんな初めの方に占い候補をしぼってもしその中に狼が居なかったら割と損だからそれはまだ却下だよ〜。ごめんね〜

(215) 2011/09/07(Wed) 00:41:39

向日葵妖精 リーザ

>>184 うつほ
とりあえず、まりさが>>195で言ってるけど、極端すぎると思う。1人=信用できないって狼が潜伏しちゃったら真占いさんを信用しないでスルーって真占いさんがかわいそうだよ。
それに、期限を決めないと、自信満々な占師か既に死んでるのかの情報も落ちない。
それこそ、最後まで占いがCOしないってケース(途中で占い噛み・狼潜伏)もあるよ。
期限を決めるかか何かしないとデメリットの方が大きく見えるよ。

議題回答
■8.占いは2日目が終わるまでにはCO
   霊能・共有者は潜伏でも良いかもしれないって思えてきたからどちらでも良いかな。
   できれば2日目にはFOして欲しいけどね。

(216) 2011/09/07(Wed) 00:41:44

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、向日葵妖精 リーザさんの>>200のツッコミに、うにゅう、ごめんなさい…とぺこぺこ謝った

2011/09/07(Wed) 00:42:06

【独】 自警団 妹紅 ダーフィト

ただの村人として戦う覚悟をしろ、ってことか。

(-41) 2011/09/07(Wed) 00:42:39

洩矢神 諏訪子 カタリナ

■8.役職潜伏案に賛成か反対か

共有辺りは片方出ても良いのかもね?まとめの部分もあるし
占いは黒出たら・・・・とかが良いのかな、取り合えずは潜る感じ
霊能はどうなんだろうね、出ちゃっても良い気がする

とまぁ適当な考えを並べてみたけど、本当に深い考えはないからあまり突っ込まないでね〜

(217) 2011/09/07(Wed) 00:42:54

さでずむ 多々良小傘 シュテルン

>>213
共有騙りに対しての動きはそれでいいと思うなっ♪
賛成!

(218) 2011/09/07(Wed) 00:42:57

【独】 スキマ妖怪 紫 ウェルシュ

とりあえず、暫定纏め役が決まってよかったわぁ
・・・私が推薦された時はどうしようかと思ったわぁw

ログ追いきれてる訳ないじゃないw
おやすみ〜

(-42) 2011/09/07(Wed) 00:43:21

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

とっても今更なんだけど

個人的希望は、共有FOしてもらって

占い師は明日以降のCOで狂人がCOする
なんだよねぇ

まぁ、明日狂人が黒!!とか言ってCOしてくれれば最高なんだけどw

(*16) 2011/09/07(Wed) 00:43:40

向日葵妖精 リーザ、うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤに一輪の向日葵を差し出した。

2011/09/07(Wed) 00:44:21

さでずむ 多々良小傘 シュテルン、「寝ていいかな?質問があると思わないけど、一応確認だよっ!」

2011/09/07(Wed) 00:45:02

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>209
占いが出て、噛まれた後よりも、
占いが出ずに噛まれて、偽が出てきた方がよほど怖いですよー。

(219) 2011/09/07(Wed) 00:45:04

自警団 妹紅 ダーフィト

>>213
だいたい理解した。
じゃ、
■8.とりあえず全面的に賛成。
ということで。

(220) 2011/09/07(Wed) 00:46:05

【独】 さでずむ 多々良小傘 シュテルン

にゃむにゃむ・・・
ねむい〜・・・

(-43) 2011/09/07(Wed) 00:46:28

向日葵妖精 リーザ

>>213
その意見、凄く納得できたよ!
共有1人で狼1人なら美味しいね。
でも、ルーミアもいってるけど、共有噛んだ確信がない限り、狼はやらないよね。

(221) 2011/09/07(Wed) 00:47:07

カオスマジシャン 魔理沙 シェイ

>>216
まりさは2人いるからできれば私のことは魔理沙
もしくはまーさと呼んでほしいんだぜ

(222) 2011/09/07(Wed) 00:47:23

春の贈り物 リリー・W アリスバック

★リーザさんに質問ですよー。
>>216
2日目FOのメリットってなんですかー?

まとめ役がいる以上、共有が出てくる必要性は感じないし、灰を狭めるためというなら、>>44 で言った通り、メリットを感じないですよー。

(223) 2011/09/07(Wed) 00:47:31

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

とりあえずは■8.に答えておこうか。
占:今日COの希望は変わらない。
 潜伏するなら占い方法は統一だろうが、
 どちらにしろ誰かが吊られ、噛まれる三日目以降は
 【非COによる白確定】の信憑性は日を追うごとに
 下がっていくだろうからね。
 (無論吊られそうな場合は回避COするだろうが)
 確証をえられるのは今日一日だが、それくらいなら
 今日中にCOしてしまった方が整理しやすいな。
霊:こちらは二日目の投票COでいいだろう。
共:現状で暫定まとめ役が出来ている以上、
 今日出てくる必要はないと考えているよ。

(224) 2011/09/07(Wed) 00:48:03

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>216 向日葵妖精さん
あれはたとえ話であって、もちろん1人しかCOしなかったら
その時に決めれば良いと思うの
あんまりここでネタ晴らしをするのは得策じゃないんだけど

あくまで現段階では、そのくらいに思っておけばいいって
話だよ?
そうすることで人狼の騙りを抑制できるし、全潜伏の疑いが
出たら、1COの人を仮真として信用しつつ、全潜伏の感覚で
推理を進めて行けばいいと思うの

もちろんそれだけ聞くと大変に思えるかもしれないけど
向日葵妖精さんの意見は、全部デメリットの方しか見えて
いないよね?
メリットとデメリットを考えて、メリットの方が高いなら
それは十分に有効策だと思うの
もちろん、デメリットを無視してって話じゃないよ?

あくまで一村人の提案というか意見だし、、わたしも当然
デメリットの方は把握しているつもりだよ?

(225) 2011/09/07(Wed) 00:49:07

やみのつかい ルーミア ジル、そろそろ寝るのだ〜おやすみ〜ぐー…

2011/09/07(Wed) 00:50:27

春の贈り物 リリー・W アリスバック

>>223
リーザさんじゃなくて、妖精さんでしたよー。

(226) 2011/09/07(Wed) 00:50:48

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

CNないので名前では呼びませんが

占騙したいと言った方、占師の経験は?

(*17) 2011/09/07(Wed) 00:50:57

やみのつかい ルーミア ジル、メモを貼った。

2011/09/07(Wed) 00:51:00

幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

>>213。賛成します。

議題も一段落したので、私は休眠モードに以降しますね。
また明日。

(227) 2011/09/07(Wed) 00:51:07

自警団 妹紅 ダーフィト

>>221
私と小傘のやり取りで触れているが、噛んだ相手を相方に仕立て上げれば、狼は共有を噛んだ確信なんて必要ないんだ。

(228) 2011/09/07(Wed) 00:51:27

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

いえ、無いです。……霊能騙りの方がいいならば、霊能騙りでも良いですよ。
霊能はしっかり経験が有りますから。

(*18) 2011/09/07(Wed) 00:51:57

春の贈り物 リリー・W アリスバック、やみのつかい ルーミア ジル おやすみですよー。

2011/09/07(Wed) 00:52:10

洩矢神 諏訪子 カタリナ

うん、もう1時だし私は一先ず寝ようかな。

今日も陰陽玉でちょろちょろ覗く予定だよ、ただ更新時間付近で居れるかは微妙・・・・初日だし大丈夫だよね。
それではお休みなさい〜

(229) 2011/09/07(Wed) 00:52:27

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>215 ルーミアさん
/*ごめんなさい、なぐり合っておいてなんだけど、たぶん
白っぽいから、むしろ助かったよ(爆*/

あ、それとわたしたぶん喉が枯れるから先に言っておくと
【ルーミアさんに投票を委任しておくよ】
ただ、状況を見て出来るだけ自分で投票するようには務めるね

後半でわたしの発言が無くて、仮にわたしが反対だとしても
所詮は村の一意見だから、村の総意に消極的賛成をするって
認識を持っておいて欲しいな

(230) 2011/09/07(Wed) 00:52:29

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

危ない危ない。誤爆する所でした。

取りあえず、寝ると言いましたが、赤枠は覗いています。もう30分は普通に起きていますよ。

(*19) 2011/09/07(Wed) 00:52:55

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

【占い師の黒出しまで潜伏に反対】
占い師には可能な限り早く出てきてほしい。
占い師が村に落とす情報は、占い対象が白か黒か、だけじゃない。
「何人の占い師が出てきたか」も「誰が占い師をなのったか」も、全部占い師がCOすることで村に出る情報だと思うの。それらの情報は、占い師が潜伏し続ける限りでないと思うんだけど…
そういった情報を、鴉(うにゅほ)さんは重視してないのかな?

それに、占い師がいつまでも自信満々に潜伏なんかしていられない。ひまわり妖精さんやリリーさんが指摘してるとおり、狼陣営の占い乗っ取りの可能性も見えてくる。
以上2点から、私は反対したいな

(231) 2011/09/07(Wed) 00:53:04

【独】 さでずむ 多々良小傘 シュテルン

絶対わたしは、まとめとかしたくないなぁ・・・
しかもこんな大人数!
ルーミアちゃんには驚きだよっ!

わたしも驚かせたいな・・・

(-44) 2011/09/07(Wed) 00:53:04

洩矢神 諏訪子 カタリナ、ズブズブと地中に潜って行った

2011/09/07(Wed) 00:53:08

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

ルーミアさんおやすみなさい〜

わたしもそろそろ自重して、今更手遅れ感があるけど喉の方を
節約するために、もう地霊殿に帰るねっ! うにゅっ!!

(232) 2011/09/07(Wed) 00:54:19

春の贈り物 リリー・W アリスバック、私も寝るのですよー。おやすみなさいですよー。

2011/09/07(Wed) 00:54:24

自警団 妹紅 ダーフィト、うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤに話の続きを促した。

2011/09/07(Wed) 00:54:32

さでずむ 多々良小傘 シュテルン、「わちき寝る・・・。いいよね?起きたらみんなが驚くような推理が出来たらいいな・・・」

2011/09/07(Wed) 00:54:42

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー、きょうずっとうにゅほにする―された・・・ OTL

2011/09/07(Wed) 00:55:07

【独】 うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>231 メリーさん
昔のわたしなら、黒視しているところだけど…
ただの占い師経験者の可能性があるね

冷静に見極めないと、また迷探偵コースまっしぐらだよ

(-45) 2011/09/07(Wed) 00:55:36

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー、うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤに話の続きを促した。

2011/09/07(Wed) 00:55:52

四季のフラワーマスター 風見幽香 アイリ

ごめんなさい。まるで議論に参加できないわ。
この流れの中で質問をぶつけて回答を得るなんて鈍足の私には無理かも知れないわね。

取りあえず議題回答だけ順にすませることにするわね。

(233) 2011/09/07(Wed) 00:56:00

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、みんなおやすみなさいー!と、ぶんぶんと制御棒を振って地霊殿へ去って行った。

2011/09/07(Wed) 00:57:08

自警団 妹紅 ダーフィト

さて、私も寝るかな。

/*サッカーも終わったし*/

(234) 2011/09/07(Wed) 00:57:15

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、ここまで読んだ。


科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

帰られちゃった…
いいわ。私は蓮子に慰めてもらうのっ……

(235) 2011/09/07(Wed) 00:58:16

【独】 ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

あ、ちなみに私はただのダウザー(村人)だよ。
ダウジングじゃあ狼は見つけられないし、
霊魂と語り合うなんて芸当も出来ない。
見ての通り妖怪としてはひ弱だからね、
護衛なんかも得意ではないよ。
そして、どうやら一輪が相方、
というわけにも行かないようだ。残念だね。

(-46) 2011/09/07(Wed) 01:03:01

向日葵妖精 リーザ

>>222 まーさ
これで良いかな? ごめんね。

>>223 リリ-
■共有>>213のルーミアの案に凄く納得できたので共有は潜伏でも良いかなって思ってる。
   >>76で言ってるけど、共有者ののっとりが怖かったよ。
■霊能>>84で言ってるけど、狼を燻りだしたいという気持ちが今もあるよ。
   後でかき回されるくらいならって感じ。
   それに、灰が多いからそこまで考慮しなくても良いと思うけど、狩人保護の為の霊能ローラーも若干だけど考えてるよ

ちなみに黒要素だと思うから、先に自分で言っておくけど、>>65の時は、占いの方に目がいってて、霊能に関してはあまり考えてなかったよ。

(236) 2011/09/07(Wed) 01:03:19

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

いや
ないから、ダメと言う気はないのです

私は騙りは致命的に向いてないので

いや・・・薔薇4の反省点は騙りの内容というよりもAAで真視されてませんでしたが・・・

まぁ、占騙の心構えなどをチョロっと言っておきます

@基本ですが黒を探してるようにみせてください

A対抗(この場合は真ですが)に負い目はいりません
「まんまとこっちが真視されてるよザマァw」くらいのしたたかさでいいです

Bだからといって、対抗無駄につっかかるのはよくないです

(*20) 2011/09/07(Wed) 01:03:59

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

C真占はどっしりと構えるものです
例えば、考察上黒といってたとこを白と判定しても、「システムで白って言われたんだから仕方ないじゃん」くらいの返答しても構わないのです 逆もしかり

DCを踏まえ、自分で黒だした相手への、黒要素の説明責任はありません むしろ、自分で言うのはNGなんで仲間で前日までに黒と疑ってたとこに黒要素ととれるとこを発見したらアドバイスをしてあげてください

E片方の占いを抜いたとして、自分が吊られる段階になったら この時は必死の抵抗をしてください
あっさり吊られるのはもう自分から偽と言ってるようなものですので

ざっとこんな感じです
もちろん、騙ることになればその都度、全力でバックアップさせていただきます

(*21) 2011/09/07(Wed) 01:04:12

【独】 うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

今頃、絶好のSGでありつつ幻想ラインのエサになる
わたしの行動を、悪戯兎さんはニヤニヤしながら見ているんだろうなぁ…

でも、悪戯兎さんが人狼側とは限らないわけだし
味方ならならパスになるし、敵ならわたしの存在はエサで
ありながらも、同時に予測不可能なノイズとして、ある意味
厄介だと思うな…
だからこそ、素村じゃないと思わせるのも大事だよね

素村プレイっぽさ、大事! うにゅ!!

(-47) 2011/09/07(Wed) 01:06:05

コープスキャリー(有) お燐 スノウ

にゃ〜
皆さんの発言まとめるだけで一苦労です・・・
寝る方多いようですので、私も寝かせていただきますよー **

(237) 2011/09/07(Wed) 01:06:06

常識人の方の巫女 東風谷早苗 シュテラ

■8.潜伏案には一応賛成ですね。FOするメリットは少ないので。
ただ全潜伏やるとしても、最大で2日目まででしょうか。遅くとも占い師は2日目には出ないと危険ですね。

霊能はそれこそ仕事開始と同時で問題ないと思います。投票COが使えるみたいですし、COする時はそれで問題ないでしょう。

共有者は潜伏にどこまで意味があるか、ちょっと難しいですね。
2/20でもトラップで騙りを抑制できますが、たとえ出てきたとしても考察対象はまだ20人を超えます。ぶっちゃけあまり変わりません。
そうなると潜伏して、相方死亡時に名乗り出るってのがベターでしょうか。もし2人出てきたらローラーすればいいだけですからね。

共有者が完全に乗っ取られる可能性はありますが、それは潜伏している真占か真霊が噛まれるより低い確率ですし、頭の隅に留める程度でいい気がします。

(238) 2011/09/07(Wed) 01:12:39

向日葵妖精 リーザ

>>225 うにゅほ
あれが例え話っていうのはわかってるよー
今村は、多人数村で前例がほとんどないわけだから、
みんな、有効な手を手探りで探している状態だと思うよ
そこでネタ晴らしするのは得策じゃないっていうのはいまいち不安を覚えるかな
皆がみんな、その策のメリットを把握してるわけじゃないよね。
占師1CO状態になっても、うにゅほの中にしか正解がなかったら混乱するだけだよ
うにゅほが噛まれる可能性も多々あるってことを考慮して欲しいな。



後、潜伏派の人は狩人については正直、考慮してないってことでよいのかな?
占・霊・狩まで含めるとそこまで低くない確率だと思うよ
あ、この発言はスルーで良いよ。狩人でもなんでも噛まれないのが一番だからね。

(239) 2011/09/07(Wed) 01:13:09

月夜の姫 蓬莱山輝夜 シメオン

ただいま〜♪
今からログ読んで来るわね

(240) 2011/09/07(Wed) 01:14:15

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

解りました。そのアドバイスは心に決めて行動したいと思います。……ただ、実は役職の騙りに出るのも初めてなんですよね。

で、もしも私以外に騙れる、騙った経験が有ると言う人がいるならば、その人にお願いして欲しいとも思います。

……実はsyu様主催のTRPGダブルクロスに参加表明をしてしまって。DXのルールブックも買えましたし、座席を確保できた以上、諦めるのは少し残念ですが、仕方がないかなーとかも思ってるんです。

(*22) 2011/09/07(Wed) 01:16:15

半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

/*
座れたからログ読もうかな、と思ってたら
爆睡してた私が通りますよ・・・
*/

あまり議事録読まずに発言しますが、

占い潜伏希望の人に質問なのですが、
潜伏の場合、占い先は統一指定ですよね?
占い師自身が占い先になった場合はどうするのでしょうか。
そのまま占うのですか?(実際には占えないから無駄になるだけですが)
それとも回避でcoさせるのですか?
自由占いというわけではないですよね?

すでにどこかで言っていたらすみません・・・

(241) 2011/09/07(Wed) 01:16:24

半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン、って、もう寝てる人多いみたいですね。

2011/09/07(Wed) 01:17:59

向日葵妖精 リーザ

>>233 風見幽香
私がアクションで向日葵を上げた時にマスタースパークをうってほしかったよ!(無茶振り

>>226 リリー
どうせ名無しだから、リーザでも構わないよ!(違

>>228 妹紅
そっか、納得だよ。そこらへんのログは見落としが激しいかも…(汗
起きたら見直してみるよ。

私も寝るね。おやすみなさいー 私も喉が酷いね…ちょっと黙りますね・・
魂魄さん、輝夜さん、こんばんわ。
入れ違いで申し訳ないけど、ぐったりです
ゆっくりしていってね!

(242) 2011/09/07(Wed) 01:20:10

カオスマジシャン 魔理沙 シェイ

>>241
ナカーマ
 
えーと全潜伏なら統一占いにするらしいぜ?
そのまま占うのは確かに無駄だぜ
明日議題にでもしといたほうがよさそうだな

(243) 2011/09/07(Wed) 01:20:22

【赤】 半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

まだ、箱前にはつけないけれども、私復活!

がんばりますが、私の狼スキルには期待しないでください。
スキルのほどは、瓜9、10のログを読んでいただければ、
大体わかるかと・・・

(*23) 2011/09/07(Wed) 01:20:25

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>*22
あれの時間って何時でしたっけね・・・
考察さえ落としてしまえば
【本決定確認しました】
のみ言えば、適当な理由付けで表からの退場はできますが

(*24) 2011/09/07(Wed) 01:20:42

常識人の方の巫女 東風谷早苗 シュテラ

あと■6.占い先ですが、現時点でとりあえず【●ルーミアさん】と希望だけ出しておきます。
白確狙いですが、共有者潜伏で行くなら明日以降もルーミアさんにまとめ役をお願いするかもしれませんからね。白確になればより安心して任せられます。

まぁ、まだ発言していない人もいますし、その後で変わるかもしれませんが。

(244) 2011/09/07(Wed) 01:20:55

月夜の姫 蓬莱山輝夜 シメオン

な、長いわねログ・・・w

(245) 2011/09/07(Wed) 01:23:34

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット

さて、とりあえず私も寝ようかな。
何か質問があれば書いておいてくれるとうれしいよ。
朝方にもう一度覗けると思うので、その時にあれば答えよう。

(246) 2011/09/07(Wed) 01:24:35

向日葵妖精 リーザ

>>241 >>243
私は潜伏希望派じゃないけど、潜伏なら統一だと思って話ししてたよ。そうしないと一切情報が落ちてこないからね。うにゅほさんとか他の人もどっかで、COがない=白って情報が落ちるって言ってるから、間違いないとは思うけど、確認はしといた方がいいかもね。
同じようなログをどっかで見た気がするけど(汗

(247) 2011/09/07(Wed) 01:25:00

ダウザーの小さな大将 ナズーリン エリオット、ネズミをぞろぞろと引き連れて命蓮寺に戻っていった

2011/09/07(Wed) 01:25:13

常識人の方の巫女 東風谷早苗 シュテラ

とりあえずログを読んで1つ分かったことがあります。

\  /   この多人数村では常識に囚われては
●  ●   いけないのですね!
" ▽ "

(248) 2011/09/07(Wed) 01:25:14

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>*23
瓜7のナズは素晴らしかったですねー

瓜9でも同村してるので実力は確認できてますー
あの時の、私からの扱いは酷かったですが
内容寡黙以外特に怪しい部分は感じてなかったので
添削で、内容を充実させていきましょう

瓜10も悪い動きはしてないと感じました
ただ、霊だったので順当にロラされただけですしね

(*25) 2011/09/07(Wed) 01:25:37

半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

>>243
あ、ありがとうございます。
なるほど。まあ自由占いはさすがにないですよね。
箱前につけたら議事録確認します。
今日はそのまま寝てしまいそうですが・・・

(249) 2011/09/07(Wed) 01:26:06

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

多分、今週の金曜土曜の21時〜24時ですね。

両方に参加するなんて贅沢すぎるぞ! とか言われそうですけど、でも両方とも取りたいのが私……。

二重に窓を開けば、何とか……ならないでしょうね。

(*26) 2011/09/07(Wed) 01:28:01

【赤】 幻想科学の夢機械 ビビット ベルティルデ

取りあえず、本当に寝ますね。
また明日、出来れば四人目の狼さんと一緒に話し合いましょう。
おやすみなさい。

(*27) 2011/09/07(Wed) 01:30:06

【赤】 半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

>>*25
瓜7のナズってなんかいいとこありましたっけ・・・?
霊夢ゆうさんに助けてもらった記憶しかないんですが。

瓜9では、どんだけ私はHと思われてるんだ!
って感じの扱いでしたね。ええ。

(*28) 2011/09/07(Wed) 01:30:12

【赤】 コープスキャリー(有) お燐 スノウ

>>*26
もう一人の方が騙りに自信あるなら問題ないのですが

というかなんか、最後の狼役すごく多弁王な気がするんですけど・・・

両方参加、いいんじゃないです?
人生楽しんだもの勝ちです
適当に理由つけて、本決定だけは確認できるようにすればいいと思います

2窓で多分、十分乗り切れますよ

(*29) 2011/09/07(Wed) 01:31:21

四季のフラワーマスター 風見幽香 アイリ

>>242
ごめんなさい。ホントに全くそんな余裕はなかったわ。
それにヒマワリを攻撃するなんてとんでもない!

(250) 2011/09/07(Wed) 01:31:33

【赤】 半人半霊 魂魄 妖夢 フィオン

>>*27 おやすみなさい。
今日はあまり話せずにすみません。
また明日よろしくです。

(*30) 2011/09/07(Wed) 01:31:56

【独】 月夜の姫 蓬莱山輝夜 シメオン

さてと、素村な訳ですね。
かつ、私が【兎】だと感ずいている人も多いでしょうね
故に幻想ラインが起こり得ない情報を村側に落とす為にも、私が噛まれるパターンが最も望ましいわ

噛まれる=村側って言う情報は落ちる訳だしね

で、噛んで貰う為にも、ある程度目立つ必要性がある訳で・・・。
今日、占われるのがベストかしらね?

【賢人会議】でも提案しましょうか
アレは、潜伏の中、灰殴りに適した戦術だしね

(-48) 2011/09/07(Wed) 01:33:12

科学世紀のオールド・ロマンサー マエリベリー・ハーン シルキー

■8.潜伏について
占いの潜伏についてははっきりと反対。
特に、占いが出てこないまま5〜6日目辺りになった時に、それは占い判定かタダの沈黙かさっぱり見分けがつきそうにないけど、早めにCOしたらこの策の意味が弱い。うまく機能して狼を追い詰められるかかなり微妙な策だと思うわ。
あと、占い一人にチキンレースを強いる上に、ステルスし続けた後に信用を獲得しろとか占い師がかわいそう

霊能については今出てくる必要を全く感じないわ。
仕事を始める2日目に投票COで問題ないと思うわねー

共有についてはまだちょっと自分の中で結論が出ていないけど、片COについては微妙。片COで対抗されたら、村にとっては「2人の確白の情報と1人の確白」と「ひとりの狼」か、「2人の確白」と「2人の狼」のトレードになると思うのよ。まあ、狼が2人出てきてくれることを考えればこれもメリットあると考えられるんだけど…
というわけで共有については保留、寝てから考えるわ

(251) 2011/09/07(Wed) 01:34:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マルグリット
93回 残2851pt(2)
スノウ
164回 残1104pt(2)
エリオット
120回 残2058pt(2)

犠牲者 (11)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(2)
ゾフィヤ(3d)
58回 残2540pt(2)
シュテラ(5d)
2回 残4955pt(2)
イングリッド(6d)
0回 残5000pt(2)
シメオン(7d)
86回 残2583pt(2)
リーザ(8d)
3回 残4930pt(2)
ダーフィト(9d)
2回 残4949pt(2)
アリスバック(10d)
29回 残4325pt(2)
ゲルト(11d)
13回 残4693pt(2)
シェイ(12d)
33回 残4228pt(2)
シルキー(13d)
104回 残2479pt(2)

処刑者 (11)

アイリ(3d)
3回 残4940pt(2)
フィオン(4d)
30回 残4330pt(2)
シュテルン(5d)
123回 残1959pt(2)
リーザ(6d)
10回 残4749pt(2)
ベルティルデ(7d)
24回 残4321pt(2)
ウェルシュ(8d)
33回 残4237pt(2)
エレオノーレ(9d)
76回 残3241pt(2)
エディ(10d)
6回 残4835pt(2)
ナネッテ(11d)
3回 残4849pt(2)
カタリナ(12d)
24回 残4402pt(2)
ジル(13d)
40回 残3982pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

サシャ(1d)
2回 残4956pt(2)
ロヴィン(1d)
24回 残4505pt(2)
ユーリエ(1d)
34回 残4202pt(2)
カレル(1d)
3回 残4923pt(2)
オクタヴィア(1d)
9回 残4615pt(2)
ヴァルター(1d)
9回 残4792pt(2)
プルプル(1d)
4回 残4910pt(2)
ラヴィーヌ(1d)
2回 残4939pt(2)
レオン(1d)
1回 残4980pt(2)
コンスタンツェ(1d)
9回 残4792pt(2)
パメラ(1d)
1回 残4971pt(2)
イェンス(1d)
0回 残5000pt(2)
ディルドレ(1d)
17回 残4322pt(2)
マリエッタ(1d)
25回 残4429pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby