
93 【飛入歓迎】ごきげんよう村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
薬師 リーゼロッテ が村を出ました。
>>#22 村建てさん
開始日も把握したよ。
それじゃあアタシは見物人席でまったり Oフロントパンツ でも仕立てていようかね。
(728) 2011/02/27(Sun) 21:37:16
16人目、薬師 リーゼロッテ が参加しました。
薬師 リーゼロッテは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
[花束を受け取り、恥ずかしそうにしながら]
・・・こう言うの、恥ずかしいけど
凄く、うれしいよ、ジーク
何か、お礼しなきゃな
(729) 2011/02/27(Sun) 21:37:30
>アヴェ
>>719 構わんぞ。お前が選んだ方がパッと華やぐだろうからな。
>オクタ
>>717 良い処に目がいったな。当たらずとも遠からず、という処じゃないかな?
それにしても花屋が2人と薔薇園芸家が1人。
花に溢れた村になりそうだな。良い事だ。
(730) 2011/02/27(Sun) 21:37:32
花屋 オクタヴィアは、ネクロとリーゼロッテのやり取りをどきどきしながら見ている
2011/02/27(Sun) 21:37:57
事件が探偵を呼ぶのではない。
探偵が事件を呼ぶのだ!
って、おじいちゃんが言ってました。
(731) 2011/02/27(Sun) 21:38:27
>オクタヴィア
>>725 ・・・は?
すまん、ちょっと耳がおかしくなったようだ。
白が無いなら居間と同じ赤で構わないぞ。
(732) 2011/02/27(Sun) 21:40:31
軍事教官 ヒンメルは、仕立て屋 エルナ誰の依頼なんだソレは・・・
2011/02/27(Sun) 21:41:02
今日開始でもいいような気もするけど、確かに不安気な人が2人?程度いる感じ?
(-167) 2011/02/27(Sun) 21:41:23
>>727ジーク
そんなに想って貰えるというのは、幸福だな
PL的にも、PC的にも、凄く幸福だ
想ってもらう、と言う状況はあまりないからさ
本当に、本当に、うれしいんだ
(733) 2011/02/27(Sun) 21:41:42
>エルナ
お邪魔しておりますわ。
花屋ですがガーベラしか取り扱っていない、ガーベラ専門店ですの。
以後、お見知りおきを…
>マリエッタ
素晴らしいですわ。
貴女様の名探偵ぶりを楽しみにしていますわね。
(734) 2011/02/27(Sun) 21:42:22
オクタヴィア様。
わたくしには黄色のガーベラをお願いできますか?
髪の色に一番合いそうに思いますので。
>>#22
了解いたしましたv
(735) 2011/02/27(Sun) 21:42:29
探偵が事件を呼ぶのだとしたら、そいつは死神だな
探偵がいなくなったら、世の中平和になりそうだ
(736) 2011/02/27(Sun) 21:43:03
ありえないだろうが、これでリーゼロッテがrenoさんだったら私は盛大なる自爆だな。
だが本当に可愛いのだから仕方がない、もしその場合なら諦めて負けを認めよう。
うーむ・・・本当にどこがそんなにツボったのか分からないんだが、とにかくリーゼロッテが可愛いのだよ。
リアルに中の人の頭の中は「どうしてこうなった?」で、一杯なのだが。
もういい、考えても分からない事はおいて置こう。
とにかく、私がリーゼロッテを凄く可愛いと思っているのは真実だとここに明言しておく。
後で見られても知るものか、可愛いものを可愛いと言って何が悪い。
(-168) 2011/02/27(Sun) 21:43:17
>>#23 村建て人は悪い漢、了解したぞ。後には気を付けるんだな。そして開始日の件も了解だ。
(737) 2011/02/27(Sun) 21:44:41
軍事教官 ヒンメルは、薬師 リーゼロッテ気が合うな、俺もよくそう思うぞ・・・
2011/02/27(Sun) 21:45:25
薬師 リーゼロッテは、軍事教官 ヒンメルを信頼の目で見た。
2011/02/27(Sun) 21:46:29
リーゼ>>736
ナ・ナンダッテーー!!
ま、まあ私の場合は某バーロー少年の事件遭遇率の100分の1程度ですから大丈夫ですよ、たぶん。
(738) 2011/02/27(Sun) 21:46:33
>ヒンメル
>>730
あら。やはりそうなんのですの?
相思相愛なんて素晴らしいですわね。
同じ花屋の方がいらっしゃるのですね。是非お会いしたいですわ。
薔薇園芸家の方もいらっしゃるなんて…ここは素晴らしい村ですわ。
>>732
「は?」なんて言わないでおくんなまし…
[...は泣きながら赤いガーベラの花束を作っている]
(739) 2011/02/27(Sun) 21:46:43
(740) 2011/02/27(Sun) 21:46:56
ああ、ローザミスティカも花屋さんだから、「花屋さん」という呼び方だと紛らわしいな……
>>734 オクタヴィア
ガーベラ専門の花屋なのか。珍しいな。
それじゃあ、アタシには黄色のガーベラを頂けないだろうか。
(741) 2011/02/27(Sun) 21:47:07
(-169) 2011/02/27(Sun) 21:48:10
>ヒンメルact
守秘義務があるから依頼人に関する情報は漏らせないけど、まあ、世の中にはいろんな人がいるんだよ……
(742) 2011/02/27(Sun) 21:48:38
>グレートヒェン
>>735
かしこまりました。
黄色は「究極美」です。
メイドという職種ですが、その美貌で数多のご主人様を魅了してきたのではないですか?
[...は黄色の花束を作って渡した]
(743) 2011/02/27(Sun) 21:49:52
>>738マリエッタ
じっちゃんの名を毎回かける野郎なんかさ
目の前で何人も殺害させて、最後には犯人も自殺なんだよ?
けーさつなら、とっくに首になるような奴だよ
(744) 2011/02/27(Sun) 21:50:35
>>738マリエッタ
そう言えば私も聞いた事があるな。
とある人が探偵に向かって「探偵」とは何か? と聞いたら、その探偵は「探偵とは、放って置けば一人の犠牲者で済む完全犯罪を、多数に犠牲者が出る不完全犯罪にする事だ」と、答えたそうだ。
(745) 2011/02/27(Sun) 21:50:48
>>740ジーク
何かお礼、させてよ
私の貰った幸せ分くらい、ジークにかえしたいじゃないか
私が貰ったのは、すっごく大きいんだぞ?
(746) 2011/02/27(Sun) 21:53:03
>オクタ
>>739 ああ、いやすまないな・・・仕事熱心なのは良い事だが、自分を安売りしてはいかんぞ?世の中には悪い男も沢山いるのだからな。
それに、俺は別に白でなくてはいけないという事も無かったからな。教官室は殺風景だから赤もきっと似合うだろう。
>エルナ
>>742 そういえば1人そんな人物が確かタキシードで・・・うむ、守秘義務だな、分かるぞ。もう何も言うまい。
(747) 2011/02/27(Sun) 21:53:11
>エルナ
では私のことは「お花屋さん」とお呼びください。
かしこまりました。
黄色は上記にも申しましたように「究極美」ですわ。
仕立て屋ですがやはりグレートヒャン様同様、お客様を魅了してきたのではないですか?
[...は花束を作って渡した]
(748) 2011/02/27(Sun) 21:53:47
>>743
[花束を受け取りながらオクタヴィアの言葉を聞き]
そ…そんな。
わたくしなんて///
それにしても生き生きとしてきれいなガーベラですね。
見ているだけで、気持ちが晴れやかになります
(749) 2011/02/27(Sun) 21:54:08
>>#23
いい漢だな、よしわかった。
や ら な い か
(750) 2011/02/27(Sun) 21:54:22
(751) 2011/02/27(Sun) 21:56:58
(-170) 2011/02/27(Sun) 21:57:32
(752) 2011/02/27(Sun) 21:59:06
二人スライドと、オクタヴィアさんが来たんだね。
みんな、のんびりがんばってねー。
(753) 2011/02/27(Sun) 21:59:25
薬師 リーゼロッテは、調香師 エレオノーレをぎゅうぎゅうした。
2011/02/27(Sun) 21:59:34
>>742エルナ
そういえばグレートヒェンが・・・いや、よしておこう。
ああ、それとドレスを一着頼みたいのだが、夜会用なので・・・そうだな、濃い紺を基調とした落ち着いた感じの物が良いと思う。
リーゼロッテへ送る物なので、寸法や仮縫いの時は彼女の所へ直接出向いてくれ。
必要な金は全てこちらへ。
(754) 2011/02/27(Sun) 21:59:38
>ヒンメル
>>747
安売りだなんてそんなこと思ってませんわ。
貴方様も悪い男だとは思っておりませんの…
(755) 2011/02/27(Sun) 21:59:44
軍事教官 ヒンメルは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2011/02/27(Sun) 21:59:45
薬師 リーゼロッテは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2011/02/27(Sun) 22:00:07
リーゼ>>744
故にその人は「探偵」なのですよ。
「警察」にはなれない悲しい存在なのです。
ジーク>>745
悲しいかな、真実を知るためには犠牲は出てしまうものなのです。
(756) 2011/02/27(Sun) 22:01:08
【見】調香師 エレオノーレは、薬師 リーゼロッテに照れた。
2011/02/27(Sun) 22:01:54
>>678 マリエッタ
チェックする。する。
マリエッタさんの推理とかアイテムとか、すっごく楽しそう。
時計型麻酔銃の扱いには、気をつけてね。
(757) 2011/02/27(Sun) 22:02:04
【見】調香師 エレオノーレは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2011/02/27(Sun) 22:02:07
>グレートヒェン
>>749
でも貴方様が美しいのは事実だと思っておりますの。
ふふ。そう言っていただけると嬉しいですわ。
花屋にとって一番嬉しいのは、丹精込めて育てた花を褒めていただくことですわ。
ありがとうございます。
(758) 2011/02/27(Sun) 22:02:22
>>746リーゼロッテ
では、この騒動が一段落ついたら私と共に夜会に出てはくれないか?
(759) 2011/02/27(Sun) 22:02:22
花屋 オクタヴィアは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2011/02/27(Sun) 22:02:50
>>756マリエッタ
そ、そうだったのか・・・
IQは高いみたいだから、優秀なのかと想ったのに
まぁ、150くらいなら普通にいるものな
(760) 2011/02/27(Sun) 22:02:57
/*
>>752 スノウwww
何この癒し系生命体w
ていうかゆゆきさんっぽい気が。まぁ気にしないけどっ。
(-171) 2011/02/27(Sun) 22:04:02
【見】ふさねこ スノウは、もふもふもふもふもふで、けがふわふわになった。
2011/02/27(Sun) 22:04:32
>オクタ
>>755 そうか、無意識か。なら仕方ない・・・。
まあ確かに俺は悪い事はしない、というか出来ない。何しろ軍事教官だからな。
生まれてこのかた、信号無視はおろか白線からはみ出た事もないような真面目男だ。母上もよく嘆いておられる。俺とアヴェが半分になったら丁度良かったのかもしれんな。
(761) 2011/02/27(Sun) 22:04:45
>エレオノーレ
>>753
お初にお目にかかりますわ。
五基現4丁目で花屋を営んでおります。
よろしくお願いいたしますわ。
(762) 2011/02/27(Sun) 22:05:05
(763) 2011/02/27(Sun) 22:05:29
>>759ジーク
そんな事でいいのか?
なら、一緒に行くよ
出来る事なら、ちゃんとするから
(764) 2011/02/27(Sun) 22:05:49
え〜〜まあ〜〜ウチのカミさんがね。
これも使いたいのだが、どうアレンジしたのもか。
(-172) 2011/02/27(Sun) 22:06:17
>>748 オクタヴィア
ああ、うん。「お花屋さん」か……
何かそれでもちょっとややこしくなりそうだから、名前で呼ぶことにするよ。
「究極美」ねぇ……。
魅了できているかどうか分からないけど、魅了しているとしたらアタシ自身じゃなくて、アタシの仕立てた服が、だろうね。
[オクタヴィアから花束を受け取る]
(765) 2011/02/27(Sun) 22:06:22
>>761ヒンメル
すまん、激しくツボった。>アヴェと半分
[…は必死に笑いを堪えている]
(766) 2011/02/27(Sun) 22:07:36
軍事教官 ヒンメルは、花屋 オクタヴィアえーとそれで俺の花束は・・・
2011/02/27(Sun) 22:07:59
フルメンバーおめでとうございます。
>>#22
うん、わかったよ。ライオンちゃんと一緒に待ってる。
時々思い出したように賑やかす感じだよ。
あと、村の終わりのほうでは顔出しもできないかも。
って断っておくね。
(767) 2011/02/27(Sun) 22:08:15
>ヒンメル
真面目な方ですのね。
でもなぜでしょう…そんな貴方が私には魅力的に見えますの。
軍事教官なんて職業柄、殺伐とした日々が続いているかと思われます。
そんな貴方を私の花で癒したいと思う私はおかしいのでしょうか…?
(768) 2011/02/27(Sun) 22:08:37
(-173) 2011/02/27(Sun) 22:08:37
うおお、寝落ちてた。
じゃすまん。俺ちゃんと寝るわ。おやすみー。
(769) 2011/02/27(Sun) 22:09:21
みゃ?
[うずくまりながら、人間達の顔を見比べる]
にゃっにゃー!
[見分けが付いたのかは甚だ疑問だが、人が増えたことを喜んでいるようだ]
(770) 2011/02/27(Sun) 22:09:22
>エレナ
>>765
>アタシ自身じゃなくて、アタシの仕立てた服
素晴らしいお答えですわ。
店を営んでいる者としてそのお言葉に惚れましたの。
私もいつかそんなことが言えるようになりたいものですわ。
(771) 2011/02/27(Sun) 22:10:48
>>761 ヒンメル
よく母がそんなことを言っていたな。母はいい漢とはどんなものか分かってないぜ。
兄貴も思いきったことをしてみりゃいいんだよ。色々とな・・・
(772) 2011/02/27(Sun) 22:11:41
すーのーうー?
にゃんこ、にゃんこにゃんこー
今日は、毛糸玉をもってきたぞー?
ほーら、ころころー
[今日は玩具を使うらしい]
(773) 2011/02/27(Sun) 22:12:11
キアラ様は、応援していただけるというお言葉ありがとうございます。
ライバル(!?)として、恥ずかしくないよう地上でがんばってまいりますね。
(774) 2011/02/27(Sun) 22:13:17
>ヒンメル
…!?
申し訳ございません。
こんな気持ちは始めてでしたのでうっかりしておりましたの。
[...は慌ててヒンメルに花束を渡した。]
(775) 2011/02/27(Sun) 22:13:34
薬師 リーゼロッテは、メイド グレートヒェンの後ろにかくれた 私のお姉ちゃんだぞー
2011/02/27(Sun) 22:14:59
>>764リーゼロッテ
それで十分だ、君が居てくれるだけでも私は嬉しいのだから。
(776) 2011/02/27(Sun) 22:16:48
ネクロマンシー ジークムントは、青年 ノトカーお休み。
2011/02/27(Sun) 22:17:52
今日は雛罌粟の気分だったんだけど…よく考えたらあれって匂い無いんだよね。何となくイメージで作ろうとしたんだけど、中々難しいや。またがんばろっと。
>>762 オクタヴィアさん
はじめましてー。何度かお店の前は通ったことあったかも。
ガーベラ専門なんだね…青色ってあるんだっけ?
ボク青好きなんだけど。
>>763 ジークムントさん
無理しないようにねー。体調第一、だもんね。
(777) 2011/02/27(Sun) 22:18:18
【見】調香師 エレオノーレは、青年 ノトカーさんおやすみー。
2011/02/27(Sun) 22:18:51
……………
[ねこは姿勢を低くして、転がる毛糸玉を見つめている]
(778) 2011/02/27(Sun) 22:19:24
【見】調香師 エレオノーレは、青年 ノトカーに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 22:19:30
【見】調香師 エレオノーレは、居眠り中 ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 22:19:41
【見】ふさねこ スノウは、青年 ノトカー にNice Rose!
2011/02/27(Sun) 22:19:53
>>776ジーク
そ、そっか・・・
そのくらいなら、いくらでも大丈夫さ
そうだな、ほれ薬でも調合してやろうか?
私にしか効かない奴、だろうけど
(779) 2011/02/27(Sun) 22:21:01
ほーら、おもしろいぞー?
ほらほら、ころころーころころー
[スノウと遊ぼうと必死だ]
(780) 2011/02/27(Sun) 22:22:19
【見】曲芸師 キアラは、寝っ転がって、スノウを眺めている。
2011/02/27(Sun) 22:26:28
(-174) 2011/02/27(Sun) 22:27:52
【見】調香師 エレオノーレは、曲芸師 キアラの横で、スノウとリーゼロッテを眺めている。
2011/02/27(Sun) 22:28:33
>>777エレオノーレ
そうだな、一月に3村連続は避けられたが、実質は対して変わらない。
特にここの前の村は完全にガチ村だったので、睡眠時間がとてもまずい事になっていたしな。
三日間で合計5時間も寝れていないとか、ありえん。
>>778スノウ
今回は猫用のミルクを持ってきたのだが、飲むかね?
[…はミルクを皿に注いでスノウの前に置いた]
(781) 2011/02/27(Sun) 22:29:04
>エレオノーレ
>>777
申し訳ございません。
色は(赤)(ピンク)(黄)(オレンジ)しかありませんの…
(782) 2011/02/27(Sun) 22:30:23
[転がる毛糸玉を注意深く見ていたが……]
にゃっ!?
にゃ〜〜〜ん♪
[ジークムントのミルク>>781にねこまっしぐら]
(783) 2011/02/27(Sun) 22:32:35
リーゼロッテ…エレオノーレ…
名前をつけた人は藤田和日郎が好きなのかな
とか思ってみたり
(-175) 2011/02/27(Sun) 22:32:40
ジークムント、にゃんというタイミングで出すのにゃ。
ねことしては飛びつかざるを得ないのにゃ。
(-176) 2011/02/27(Sun) 22:33:34
>>779リーゼロッテ
それは困る、私以外の者に使われてはと不安でたまらない。
それに惚れ薬に頼るのは君の意思を無視しているだろう、私は君自身に私を選んで貰いたいのだ。
今の私では難しいかもしれないが、君に相応しい男となれるように努力する。
(784) 2011/02/27(Sun) 22:33:47
(-177) 2011/02/27(Sun) 22:33:50
キアラ>>757
実は今、クリスティ博士にとっておきの発明を頼んでいるのです。村が始まったら披露するのですよ。
(785) 2011/02/27(Sun) 22:34:55
ネクロマンシー ジークムントは、ふさねこ スノウを優しく撫でた。
2011/02/27(Sun) 22:35:29
いやあ〜ウチのお母さんがね、これすごく好きなんですよ。
こうか?
(-178) 2011/02/27(Sun) 22:38:15
ログは読むものじゃない、感じるものだよね。たしか。
というか昼間のログ読み諦めた。うん。
>>781 ジークムントさん
それはさすがにしんどいね…ボクなら居眠りしちゃいそう。
>>782 オクタヴィアさん
そっか残念。
とりあえず赤は某いい漢達用っぽい状況は把握したよー。
(786) 2011/02/27(Sun) 22:38:50
>>784ジーク
・・・ばか 女心がわかんない奴だな
薬のせいにしたら、少しは素直に・・・
いや、なんでもない
ジークが私に足りない、なんてことないから
(787) 2011/02/27(Sun) 22:40:55
薬師 リーゼロッテは、ふさねこ スノウにまた遊んで貰えなかったとしょんぼり
2011/02/27(Sun) 22:41:45
にゃ♪
[ジークムントに撫でられ、目を細める]
うーにゃー。
[小さく鳴くと、ミルクをチロチロ飲み始めた]
(788) 2011/02/27(Sun) 22:43:11
【見】ふさねこ スノウは、ミルクをたんのーし、くぁぁ、とあくびをした**
2011/02/27(Sun) 22:43:40
>>786エレオノーレ
ははははは、しかも肉体労働系の仕事まで入っていたというな。
確定村側は私しか居ない状況だったし・・・本気で死ぬかと思ったぞ。
>>787リーゼロッテ
そうか、私でも君とつり合いが取れるのだな、それは良かった。
[…は心からホッとした]
>スノウ
お休み、良い夢を。
(789) 2011/02/27(Sun) 22:50:42
>エレオノーレ
>>786
赤はなぜか男性たちに人気なのです。
赤いガーベラには「神秘」という言葉がありますので、彼らにはぴったりな花であると感じております。
(790) 2011/02/27(Sun) 22:52:43
(-179) 2011/02/27(Sun) 22:55:04
(-180) 2011/02/27(Sun) 22:55:15
>ジークムント
>>766 そんなに面白かったか?[不思議そうな顔]
>キアラ
>>767 EPまで君の曲芸が見られないのは残念だな。楽しみにしているからとっておきの技を磨いておいてくれないか。
>アヴェ
>>772 思いきったこと・・・?
[暫し考え込む]
そうだな、何か殻を破るというのも大事かもしれないな。
(791) 2011/02/27(Sun) 22:57:10
>オクタ
>>775 ああ、ありがとう。早速飾らせて貰うよ。それにしても>>768 真面目が魅力とは・・・君は変わった人だな。
だがまあ、確かに基本的にムサ苦しい男ばかりだから日々の生活が殺伐としているのは事実だ。君の花で癒される事にするよ。ついでに他の教官仲間にも宣伝しておこうか。
(792) 2011/02/27(Sun) 22:57:44
やばい、ミスった、中身透ける。
・・・私の中身は元からスケルトンだからいいか。
一応今回も文体は変えているつもりだが、どこまで効果があるのかは不明だな。
まあ、ガチ村じゃないしそこまで気を使わなくていいだろう。
ああ、ちなみに三日で5時間は嘘だ、正確には二日で1時間半+二日とも肉体労働だ。
確定村側が私しか居なかったのは事実だな、なので私がまとめ役をしていた、01:00更新村でな!
本気で、ほんっきで死ぬかと思ったぞw
(-181) 2011/02/27(Sun) 22:59:11
明日開始なんだねーそれまで眠ってよう。
ヒンメル先生の講義中の先生の声みたいに子守唄があるとよく眠れるんだけどなー。
>オクタ
僕にも花ちょーだいー。
黄色も好きだけど、もし■oldlace色のやつがあったら嬉しいなー。
無かったら黄色がいいなー。
(793) 2011/02/27(Sun) 23:02:36
[ヒンメルの指示…館の中に花を飾りつける仕事が完了し]
一段とお屋敷の中が華やかになりました。
皆様、明日もどうぞよろしくお願いいたします。
わたくしはそろそろお休みさせていただきますね。
[ヒンメルに異常がないことを報告して、*その場を後にした*]
(794) 2011/02/27(Sun) 23:03:31
>>#22 村建てさん
開始時間了解だよー。プロは明日まであるんだね。
じゃ、今日は早めにもう寝ちゃお。みんなおやすみー。**
(795) 2011/02/27(Sun) 23:05:18
しかし何だな、RPネタ(ヨアヒムK1でカタレナにアピールとか)以外で、プロからこんなにアピールするのは正直初めてだ。
本当の本当にどうしてこうなった?
まあ、とても幸せな気持ちなのは確かなのでどうでもいいと言えばいいのだが。
素敵な村になりそうだな、今からとても楽しみだよ。
(-182) 2011/02/27(Sun) 23:08:26
>メンヒル
>>792
そ…その言葉はどうゆうふうに汲み取っていいのでしょうか…?
私は受け入れてもらえたということでいいのでしょうか…?
[...はヒンメルの言葉に戸惑っている]
(796) 2011/02/27(Sun) 23:08:49
>ゲルタ
>>793
黄色は「究極美」です。
あなたにとってのこの意味は…
なんでもありません。ふふ。
[...は花束を渡した]
(797) 2011/02/27(Sun) 23:11:19
私も明日は領地の見回りがあるのでそろそろ休ませてもらおう。
研究も進めておきたいしな。
では皆、お休み。
*良い夢を*
(798) 2011/02/27(Sun) 23:11:59
花屋 オクタヴィアは、調香師 エレオノーレおやすみなさいませ。
2011/02/27(Sun) 23:12:16
おっとっと。オクタはガーベラ専門で色は4色なのかー
じゃあ黄色が欲しいなー
>>742エルナ
あれー、僕はCO済>>213のグレートヒェンの依頼かと思ってたー。
隠さなきゃいけないってことはグレートヒェンじゃないのかなー?
良かったねグレートヒェン、同じ趣味の友達いたかもよー?
[グレートヒェンに向かっていい笑顔]
[踊り終わってすっきりしたようだ]
ふう、マスター、アタシにも一杯……ってここ酒場じゃなかったね。
>>#22
了解だよー。
(799) 2011/02/27(Sun) 23:17:46
寝た人おやすみー
>>797 オクタ
ありがとー究極美かー。
僕の顔にぴったりの花だねーえへ。
この村の女の子ってみんな綺麗だけど、僕より綺麗な人っていないしー。
[どこからともなく鏡を取り出してうっとり]
>>742エルナ
あれー、僕はCO済>>213のグレートヒェンの依頼かと思ってたー。
隠さなきゃいけないってことはグレートヒェンじゃないのかなー?
良かったねグレートヒェン、同じ趣味の友達いたかもよー?
[グレートヒェンに向かっていい笑顔]
(800) 2011/02/27(Sun) 23:18:21
モンクの分かりやすいセリフって「経緯はこうです」しかないような?果たして分かる人がいるのかこれ?
他になかったかなあ
(-183) 2011/02/27(Sun) 23:20:35
RP的に言った研究を進めるでふと思ったが、研究が完成する=洗礼者?
リーゼロッテが襲撃されてしまったら問答無用で生き返らせてしまいそうだな。
いや、流石に狼確定しているのなら自陣営に対する敵対行為なのでしないが。
灰なら十分ありだな、洗礼者が引ける事を期待しておこう。
うむ、ではな。
リーゼロッテ、お休み。
*君にいと高き月の恩寵が在らん事を。*
(-184) 2011/02/27(Sun) 23:20:37
>ゲルト
>>793 俺の声が子守唄・・・だと・・・?
よし、次からは眠れないように立って講義を聞きたまえ。
そして>>800 ナルシスト確認と、それから・・・
俺の授業で睡眠を取って、夜中に元気になるのかお前は
>グレートヒェン
>>794 [報告を聞いて頷く]
ありがとう。ゆっくり休んでくれ。
明日もよろしく頼むよ
(801) 2011/02/27(Sun) 23:21:00
>オクタ
>>796 ・・・・何か誤解をしているようだな。俺の言い方が悪かったんだろうか。
君は確かさっき>>768「貴方を私の花で癒したい」と言ってくれていただろう?
疲れている俺を見て「自分の売っている花で癒す事が出来たら」と思ってくれたのではないか?
・・・・まあ販売上手と言えばそれまでだが。
しかし俺は先の発言から、君の花に対する情熱と、職業意識の高さというか誇りのようなものを感じたのだ。
だから、俺の教官室に定期的に飾って君の花で癒される事にした。
そういう事なんだが・・・・何か誤解をさせてしまっていたかな。
(802) 2011/02/27(Sun) 23:22:52
軍事教官 ヒンメルは、ふさねこ スノウをもふもふ*している*
2011/02/27(Sun) 23:25:09
>ゲルト
>>800
ゲルト様は御自身が大好きなのですか?
自分に自信があることは大変いいことだと思いますわ。
>ヒンメル
>>802
私の言い方が間違っていましたわ。
回りくどく言ってもダメですわね。
私は貴方が好きなんですの。
私の花で癒すのもそうですが、私自身で貴方を癒したいという意味もありましたの。
(803) 2011/02/27(Sun) 23:28:40
ああ〜スノウをもふりそこねた。残念ー。
エレオノーレ、のど飴ありがとー(カラコロ)
>>801 ヒンメル先生
なんかヤな発言番号だなこれ。あの弟の兄さんだし。
僕が立って眠れないとでもー?
んで、ヒンメル先生の講義は夜中に元気になるための貴重な睡眠時間なんじゃないかー。
どんなに起きようと頑張っても{5}秒で眠りに落ちる子守唄と言う名の先生の声がもれなく付いてくるんだよー?
眠らない理由がないと思うんだけどー(首こてり)
(804) 2011/02/27(Sun) 23:33:25
眠たい・・・。
明日までプロなんだね。
僕は影でこそこそしてるよ。
(805) 2011/02/27(Sun) 23:39:07
兄貴に惚れる女が現れるとは驚きだぜ。
今度はうまくヤレよ、兄貴!
(806) 2011/02/27(Sun) 23:45:36
>>803 オクタ
僕はこの顔には自信があるー(キリッ
親戚でそっくりの顔の楽天家はその顔ゆえに人狼まで惹きつけて、誰よりも先に人狼に狙われるらしいよー怖い怖い。
>>805 フランツ
えー影でこそこそしちゃうのー?
そんなこと言ってると<<メイド グレートヒェン>>のことが気になって仕方ないってことバラしちゃうよー?(首こてり)
(807) 2011/02/27(Sun) 23:45:56
あら、なんか一目惚れの多発する村ね……?
[オクタヴィア>>803を聞いてきょとん]
(808) 2011/02/27(Sun) 23:46:10
あれーヒンメル先生に春が訪れてるのかなー?
恋が大発生だねー。
僕はアヴェが誰と結ばれるかが一番気にかかるけど。
身に降りかかりかねない危険的な意味で。
(809) 2011/02/28(Mon) 00:00:24
あら?肩書が同じ方がいらしたのね。
略称はどうしようかしら。
>村建て様
開始は明後日、了解です。
(810) 2011/02/28(Mon) 00:13:18
略称を使うことになったら、私が花でオクタヴィア様は華でよろしいかしら?
他に良い案があれば募集いたしますわ。
(811) 2011/02/28(Mon) 00:15:17
おお、ローザも花屋だったのか。
まあ普通に名前で呼ぶし問題ナッシング
(-185) 2011/02/28(Mon) 00:24:49
(-186) 2011/02/28(Mon) 00:32:49
寝てたー…。
今日もちゃんと…ヒンメル先生の講義の間に…たっぷり睡眠取ったのになー…不思議不思議ー…ぐぅ
>>811 ローザミスティカ
んー僕はどっちが花で…どっちが華だったか…ごっちゃになりそうー…
ローザミスティカが…薔薇の薔でも重なりそうだし…
ローザミスティカが「花」で…オクタがガーベラ屋から「ガ」なんてどうだろー?
でも、そもそもガチる人が多くは無さそうな中で…更に略称を使う人って…あんま居なさそうだから…そこまで気にしなくてもいいかもー…?
[鼻ちょうちん*ぶらりん*]
(812) 2011/02/28(Mon) 01:13:59
踊り子 アプサラスは、部屋に*引っ込んだ*。
2011/02/28(Mon) 01:42:44
/*
……ジークがるみえるさんに見えてしまう不思議。いや、多分違うんだろうけど……。
(-187) 2011/02/28(Mon) 07:40:37
流浪者 ディーターは、流浪の後の惰眠から目覚めた。……くぁ、よー寝た。
2011/02/28(Mon) 07:41:13
……夜に顔出すつもりが、寝ちまうとは……不覚。
フルメン確認、来たヤツはヨロシクな。
(813) 2011/02/28(Mon) 07:44:33
流浪者 ディーターは、恋花咲き乱れる村だな……と思いつつ、今日も流浪**
2011/02/28(Mon) 07:45:45
……流浪の前に。
定刻開始、了解だ。
村建て、お疲れサン。
[それだけ言い添えて、ふらふらと**]
(814) 2011/02/28(Mon) 07:47:34
/*
……てぇか、手の早いジークを見てるみえるさん連想とか、ゆおさん、るみえるさんをどんな人だと思ってるのって話だわなー。
。oO(……当たってたら逆にどうしよう。いや、どうもしないか。
(-188) 2011/02/28(Mon) 07:49:59
>ゲルト
>>804 ほおお〜5秒か!よく言った。
後悔するなよ?
そしてそのNOに過敏に反応するあたり、どうしようもなく黒いぞ。
>>809「身に降りかかりかねない危険的な意味で」アヴェがお前よりノスカーが良いって言ってたのにあえての発言。さてはお前、アヴェに惚れてるな?
>ゲルト
>>804 ほおお〜5秒か!よく言った。
後悔するなよ?
そしてそのNOに過敏に反応するあたり、どうしようもなく黒いぞ。
>>809「身に降りかかりかねない危険的な意味で」アヴェがお前よりノスカーが良いって言ってたのにあえての発言。
さてはお前、アヴェに惚れてるな?
(815) 2011/02/28(Mon) 08:33:57
>オクタヴィア
>>803 ああ、そういう意味・・・・っておい!
待て、ちょっと待て。もちつけ、じゃなかった落ちつけ。
[コホン]
えーとだな、君は後から来たから知らないのかもしれないが・・・・。
>>628>>641>>649でも言っているが俺は誰かを好きになるのに時間がかかるタイプだ。
君がもし僕を気に入ってくれたならそれは男として素直に嬉しい事と思う。
だが、僕は君の事をまだほんの一面しか知らない。
好きだと言われて「はいそうですか」とカップルにはなれない厄介な性格なんだよ。クソ真面目な人間と笑ってくれ。
君がもし、そんな僕の真面目な処が好きだと言ってくれているのなら、申し訳ないが時間をくれないだろうか。
>アヴェ
>>806 今度は、とか言うなよ・・・
とりあえず、俺にしては少しばかり殻を破ったつもりだ。いつもは速攻で断っているからな
>オクタヴィア
>>803 ああ、そういう意味・・・・っておい!
待て、ちょっと待て。もちつけ、じゃなかった落ちつけ。
[コホン]
えーとだな、君は後から来たから知らないのかもしれないが・・・・。
>>628>>641>>649でも言っているが俺は誰かを好きになるのに時間がかかるタイプだ。
君がもし僕を気に入ってくれたならそれは男として素直に嬉しい事と思う。
だが、僕は君の事をまだほんの一面しか知らない。
好きだと言われて「はいそうですか」とカップルにはなれない厄介な性格なんだよ。クソ真面目な人間と笑ってくれ。
君がもし、そんな僕の真面目な処が好きだと言ってくれているのなら、申し訳ないが時間をくれないだろうか。
>アヴェ
>>806 今度は、とか言うなよ・・・
とりあえず、俺にしては少しばかり殻を破ったつもりだ。いつもは速攻で断っているからな
(816) 2011/02/28(Mon) 08:37:06
すみません
今回マジで恋愛とか考えてなかった
カップル多いと他が発言しにくいって経験が多いんでちょっとね・・・
でも断るのも角が立つしね・・・
(-189) 2011/02/28(Mon) 08:44:30
軍事教官 ヒンメルは、花屋 オクタヴィア「とりあえず友達から・・・・」握手を求めた
2011/02/28(Mon) 08:44:58
おはよ……ぐぅ
>>815 ヒンメル先生
ごめん、
5秒もかかってることに…少しだけ後悔してる
……こっくりこっくり
No.の意味が分かる時点で……ヒンメル先生も…十分黒いと思……すーすー
僕がアヴェに惚れてる確率は……ヒンメル先生が…オクタが次に現れたときに…速攻で抱きしめるのと…同じくらいの…確…率……ぐぅ
これをどのくらいの確率と取るかは…先生次第…(鼻提灯付けつつニヤリ)
(817) 2011/02/28(Mon) 09:07:17
ゆたっちさんフランツと…Traumさんっぽいスノウと…kureaさんジークムントの他に…知り合い居るんかいな…
kureaさんが…92村から流れてきたことを考えると…居てもおかしくないの…かも…?
…予想つかない…け…ど……すーすー
(-190) 2011/02/28(Mon) 09:09:53
皆お早う。
今日は今から領地の視察へ赴かなければならない。
戻ってきてからはネクロマンシーの研究も進めるつもりだ。
研究の合間、合間に顔を出せると思う。
*ではな*
(818) 2011/02/28(Mon) 09:25:23
略称なんか使わなければいいじゃないか大げさだなあ。
(819) 2011/02/28(Mon) 09:32:25
(820) 2011/02/28(Mon) 09:34:15
占
霊
片白
片黒
灰
アヴェ アプサラス ノトカー フランツ
ユーリエ ゲルト ローザミスティカ シュテルン
マリエッタ ディーター ジークムント グレートヒェン
ヒンメル オクタヴィア リーゼロッテ
吊り
犠牲
(-191) 2011/02/28(Mon) 09:35:10
船員見習 シュテルンは、おでかけおでかけー。**
2011/02/28(Mon) 09:35:32
花屋 ローザミスティカ が村を出ました。
16人目、園芸家 ローザミスティカ が参加しました。
園芸家 ローザミスティカは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
略称は使わなくても、肩書きで「花屋さん」とか呼ぶことは有りそうに思われますが。
ということで、私の肩書きを変更しましょう。
ダミーさんと一部被りますけれど、あまり影響はございませんでしょうから、園芸家ということにいたしますね。
(821) 2011/02/28(Mon) 09:57:54
(-192) 2011/02/28(Mon) 09:58:40
貿易商 テオドール が見物人として参加しました。
貿易商 テオドールは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
やぁ諸君。絶対誰も覚えてなさそうだが、私だ。
体調が大分復帰したので約束通り戻ってきたよ。
見物人ではあるけれどもな。
多分>>60ぐらいの頃の…話……だったと……。
…待ちたまえ。ログ量半端なくないかね。
[ログの大海に溺れたらしい]
(822) 2011/02/28(Mon) 10:05:39
うむ。正確には>>65の話だな。
[ログの海から無事生還しつつ]
しかし中々人が集まらなかったのだね。
この読んでると56時間ぐらいかかりそうなログを読むのもなんだが、見知らぬ者も居るし、麗しいお嬢さんも居る。
読まない訳にはいかないだろうな…
…あぁ、読み終えたら故郷の*従属*に ダッフルコート を買ってやるんだ…。
[死亡フラグ建てつつ再度ログへ立ち向かっていった]
(823) 2011/02/28(Mon) 10:25:27
(-193) 2011/02/28(Mon) 10:25:43
みなさま、おはようございます。
おでかけの方々は、本日は雨のため足元がぬかるんでおりますので転倒などには十分ご注意くださいませ。
軽食を用意いたしましたので、歓談の際におつまみください。
[サンドウィッチと紅茶をテーブルに]
サンドウィッチの具材
1.王道たまごサンド
2.高級ツナとレタスのサンド
3.肉厚ハムとチーズのサンド
4.しゃきしゃきレタスとさくさくカツのサンド
5.摘みたてイチゴと生クリームのサンド
6.特製ポテトサラダサンド
わたくしは後で{3}をいただきますわ。
(824) 2011/02/28(Mon) 10:40:19
軽食があると聞いてっ(むくり)
わーいグレートヒェンありがとー軽食>>824の{6}をもらうねー。
(825) 2011/02/28(Mon) 10:43:14
>>803 オクタヴィア
え…!
[困惑した表情が浮かぶ]
えっと…
そ…そうなのですか…
(なんでしょう。なんだか…とっても、変な気持ちです。リーゼのときとは違って…)
[>>816ヒンメルの返事を聞いて、さらに落ちつかなげに目線を泳がせ]
は…春ですねっ!
[サンドウイッチを運んできたトレイをぎゅっと胸に押し当てて、ものすごい勢いでその場を後にした**]
(826) 2011/02/28(Mon) 10:47:38
特製ポテトサラダサンドもぐもぐ。セイロンティーずずーっ。
グレートヒェンの食事はいつも美味しいよねーはぁ〜食べれて幸せ。
テオドールおかえりー。
体調良くなって良かったー。よろしくー。
従属ってことはメイドさんかなにかかなー?いい家柄なんだねー。
ローザミスティカは園芸家なんだねー。
何を育ててるのー?僕は食べれるものの方が好きだけどー、花も綺麗でいいよねー。
(827) 2011/02/28(Mon) 10:50:50
あっれーグレートヒェンの顔色が春色ってゆーか桜色になってるー?
どうしたんだろ、熱でもあったのかなー。
熱が高かったらメイドの仕事を休んだ方がいいし、あとでヒンメル先生やアヴェにも伝えとこうかなー。
[グレートヒェンの後姿を見送りつつ]
(828) 2011/02/28(Mon) 10:56:26
ザ・かき回し部隊☆
あれだね、フラグ立てるつもりもないのにフラグが立ってるヒンメル先生が一番のリア充だよねー
▼ヒンメル先生で(キリッ
(-194) 2011/02/28(Mon) 10:59:07
残りptが少ないから入り直すのを考えるべきなんだろうけど…
再入村だと役職希望に迷うよねー
62
(0〜70:洗礼者 70〜90:村人 90〜100:おまかせ)
(-195) 2011/02/28(Mon) 11:03:18
アヴェにあげる写真の写り主を決めとこう。
<<流浪者 ディーター>>
(-196) 2011/02/28(Mon) 11:11:43
飴もらったのに喉がカラカラだー入り直そう。
その前に僕もこれあげようっと。
(829) 2011/02/28(Mon) 11:12:29
居眠り中 ゲルトは、薔薇影の騎士 アヴェに、<<流浪者 ディーター>>の隠し撮り写真を差し出した
2011/02/28(Mon) 11:13:29
居眠り中 ゲルトは、薔薇影の騎士 アヴェあっれー失敗した。はいどうぞ。
2011/02/28(Mon) 11:14:26
居眠り中 ゲルトは、薔薇影の騎士 アヴェに話の続きを促した。
2011/02/28(Mon) 11:15:32
居眠り中 ゲルトは、青年 ノトカーに話の続きを促した。
2011/02/28(Mon) 11:15:56
ありゃ。飴投げるのを失敗しまくった。
無駄にログ汚してごめんねー。
(830) 2011/02/28(Mon) 11:16:47
居眠り中 ゲルト が村を出ました。
16人目、居眠り中 ゲルト が参加しました。
居眠り中 ゲルトは、洗礼者 を希望しました(他の人には見えません)。
(831) 2011/02/28(Mon) 11:18:11
おはよーございまーす!
といってもすでに昼ですが。
グレートヒェン>>824
さすがメイドさんです!いい仕事してますねえ。
いただきまーす!
とりゃ{6}
(832) 2011/02/28(Mon) 11:43:46
迷探偵 マリエッタは、ポテトサラダサンドうまうまです
2011/02/28(Mon) 11:44:44
僕は基本的に鳩モードで見てるからそんなに関係ないんだけどさー、箱モードのフィルタ部分の参加者一覧って肩書き付きの方が見やすい気がするー。
RPよりもガチ寄り脳のせいなんかなー。
ぶっちゃけ、絡み薄いユーリエとかマリエッタとか、肩書き見れば誰だか判るんだけど、名前だけだと「誰だっけ?」とか思っちゃうーごめんねー。
あ、フランツは村建て人さん駄々漏れ補正で別格。
(-197) 2011/02/28(Mon) 11:49:07
って言ってる間にマリエッタが。
君とは友達になれそうだ。昼間在席的な意味で。
(-198) 2011/02/28(Mon) 11:50:39
マリエッタおはよー。
ポテトサラダサンドおいしいよねー。僕はあと(02)個はいけちゃう。
[続けてポテトサラダサンドに手を出してもしゃもしゃ]
(833) 2011/02/28(Mon) 11:57:13
クリスティ博士が電子タバコならぬ電子パイプを作ってくれました。タバコを吸えない探偵にはなんて嬉しいアイテムでしょう。
そしてこのディアストーカー(帽子)を被れば・・・。
完璧です、シャキーン!
(834) 2011/02/28(Mon) 12:02:35
ゲルト>>833
おはよーございます、ゲルトさん。
沢山食べれるんですねえ。私は1個と紅茶だけでお腹一杯ですよ。
(835) 2011/02/28(Mon) 12:07:10
>ゲルト
>>817 となると意識的には限りなく0%に近いな。
だが、意図的でないとしたら?
彼女が貧血で突然倒れないとも限らんだろう。
アヴェ、良かったな。
>ローザミスティカ
>>821 わざわざ変更してくれたのか。表を使うかどうかは分からないが心配りありがとう。園芸家となると花屋とは違うが、仕事面では大丈夫なのか?
>テオドール
>>823 おかえり。昨日のログの海は深いぞ。気を付けて潜れよ?
(836) 2011/02/28(Mon) 12:12:43
あ、ああ〜簡単な推理だよ、ワシントン君
あああ〜すぐに警部に連絡を
あああ〜
「例の変声機で何かの練習をしているようだ」
(837) 2011/02/28(Mon) 12:12:49
>>834 マリエッタ
おおー(パチパチパチ)
あと、これもあげるー つ【虫眼鏡】
立派な探偵だねー。外見は。
そんな探偵さんにいろいろ聞いてみよう。
当たったら推理を信じるー。
人狼ってホントにいるのー?
居たとして、ローゼンハイムって生き残るー?
(好奇心で目キラキラ)
(838) 2011/02/28(Mon) 12:17:11
(-199) 2011/02/28(Mon) 12:18:24
>グレートヒェン
>>824 ありがとう、ちょうど小腹が空いたところだったよ。いつもながら気がきくね。[微笑み]
俺はを戴くとしよう。
>>826 [凄い勢いで出て行くのを見送って首をひねる]
どうしたんだ・・・?具合でも悪いんだろうか。
体調を崩しているのなら大変だ。
あとで話を聞いて場合によっては医者を呼ぶ事にするかか。
グレートヒェンは我が家にとって居てくれなくてはならない大切な人だからな。母上も彼女が大のお気に入りだし。
>グレートヒェン
>>824 ありがとう、ちょうど小腹が空いたところだったよ。いつもながら気がきくね。[微笑み]
俺は{2}を戴くとしよう。
>>826 [凄い勢いで出て行くのを見送って首をひねる]
どうしたんだ・・・?具合でも悪いんだろうか。
体調を崩しているのなら大変だ。
あとで話を聞いて場合によっては医者を呼ぶ事にするかか。
グレートヒェンは我が家にとって居てくれなくてはならない大切な人だからな。母上も彼女が大のお気に入りだし。
(839) 2011/02/28(Mon) 12:20:55
(-200) 2011/02/28(Mon) 12:22:25
>>834 マリエッタ・・・電子パイプを何に使うんだ?変声機って・・・まさか誰かに麻酔銃を使うつもりなのか・・・・?
(840) 2011/02/28(Mon) 12:23:21
>>836 ヒンメル先生
限りなく0%に近いなら、偶発的なのを含めても0.05%くらいだよねー(えがお)
ほわぁ〜良かったー…抱きしめる[確率]って言っておいて。
抱きしめたら〜って言ってたら、オクタが万が一倒れた時に、人狼出現より恐ろしいことになってたなー。
え、なーに、マリエッタって変声機を持ってるんだー。
それで<<花屋 オクタヴィア>>の声で<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に愛の囁きをするといいらしいよ?
(841) 2011/02/28(Mon) 12:28:46
ゲルト>>838
ふむ、実にいい質問ですね。
私の見立てですと、人狼はいます!(ドーン)
確証はないですが、そう確信してます。
聞こえるのですよ、この名探偵を狙うようにやってくる人狼がらみの事件の足音が。
ローゼンハイムさんはどうでしょうかねえ。
彼は一人で居ることが多いようなので、狙われやすいかもですねえ。
しかし、この村には伝説の「ゲルト」と同じ名前のアナタがいるのでまだまだ分かりませんよ〜。
(842) 2011/02/28(Mon) 12:46:44
ヒンメル>>840
電子パイプはただの格好つけですよ。
私のおじいちゃんもこんな格好だったらしいです。
(843) 2011/02/28(Mon) 12:49:21
麻酔銃にそんなに怯えてどうしたんですかあ?
誰かを眠らせて、その間に変声機で
お前が好きだアッー
とかそんな事しませんよお。
ええ、私は名探偵ですから。
(844) 2011/02/28(Mon) 12:53:22
まあ、私がちょっかい出すとせっかくの春が吹き飛んじゃうかもですし。
名探偵はそんな真似はしないのです。
(845) 2011/02/28(Mon) 13:00:40
>>836 ヒンメル
私の庭で栽培した薔薇をオクタヴィア様のお店で販売いたしますのよ。
(846) 2011/02/28(Mon) 13:03:04
ああ〜ウチのカミさんがね
おお〜あ〜 亀山君、そろそろ、行きますか
いいい〜ヘイスティングス、アナタの灰色の脳細胞は今日はお休みですか?
「色んな練習をしているようだ」
(847) 2011/02/28(Mon) 13:04:09
>>844
そwのw発w想wはw無wかwっwたww
ちょおおぉぉ思いっきり吹いたじゃないかーw
ヒンメル先生が>>840懸念してたのもそういう話?
僕が意図汲み取り鈍いだけ?
(-201) 2011/02/28(Mon) 13:07:05
>マリエッタ
>>844 いやお前「迷」探偵だろ?いかにもしでかしそうじゃないか・・・。
ゲルトかノスカーを眠らせてアヴェに・・・っていうのなら協力してやっても良いぞ。
(848) 2011/02/28(Mon) 13:17:59
>ローザミスティカ
>>846 へぇ。オクタヴィアの処で薔薇も扱う事になるのか。これはアヴェが喜びそうだな。もし入荷したら一番に居間用に仕入れさせて貰うよ。グレートヒェンならきっとアヴェが満足するようにして飾ってくれるだろう。
(849) 2011/02/28(Mon) 13:19:57
>>842 マリエッタ
な、なんだってー!
そっか、人狼はいるのかーガクブル。
そっかー、伝説のゲルトと同じように、僕の美しさが人狼の襲撃を引き寄せちゃうかも知れないんだね。
美しさって罪だねー(白い歯きらり)
>>844>>845 マリエッタ
ちょっ…!
そそそそそうだよね?名探偵なんだからそんな事しないよね?絶対しないよね?
でも顔が怖いんだけどー!?
うわぁこんなところに腹黒伏兵がいたのかもー?
>>848 ヒンメル先生
その際はぜひノスカーでお願いいたします。
ノスカーだとヒンメル先生も満足、僕も満足、そして肝心のアヴェも大満足。ほーら問題なし。
(850) 2011/02/28(Mon) 13:37:00
(-202) 2011/02/28(Mon) 13:41:47
>>846 ローザミスティカ
薔薇いいよね薔薇。
まるで僕みたいに繊細で華やか。
いつまでも見ていたい気分になるよねー。
でも薔薇影の騎士は見るのは{4}秒だけでいいかなー…。
(851) 2011/02/28(Mon) 13:52:38
>ゲルト
>>851 アヴェを4秒も見つめたら恋が芽生えるな
(852) 2011/02/28(Mon) 14:25:29
>>852
少なくても[08]秒は見つめてないと芽生えないよー
(853) 2011/02/28(Mon) 15:13:25
(-203) 2011/02/28(Mon) 15:14:51
ふぁ〜あ…。
今日はヒンメル先生の講義で(03)秒も起きてたから寝不足だなー。
…みんな集まってないね。今のうちに、もう一度見回りに行って来るー。夢の中で。
[ヒンメルの講義の教科書を枕にして*すやすや*]
(854) 2011/02/28(Mon) 15:22:24
(855) 2011/02/28(Mon) 15:29:25
うむ、視察はとりあえず無事に終った、後は趣味の時間だ。
その前にグレートヒェンの>>824から{6}をおやつ代わりにつまませて貰うとするか。
>>822テオドール
その頃私は村には居ずに噂だけ聞いていたが、無事に快復してくれて嬉しいぞ。
ログは読むものではなく、感じるものだ!
私はここの前に隣村と二軒隣村、それに三軒隣の村も眺めていたのだが、つくづくそう思ったぞ。
隣村は普通だとして、二軒隣の村はプロが短かったようだな、だがエピでは1800発言を越えていたようだ、そして三軒隣の村。
あの村はおかしい、プロだけで1600発言以上、エピで2250発言近く。
信じられん、参加者は良くもまあ議事録を追えたものだな、眺めていただけの私ですら挫折したぐらいだぞ。
(856) 2011/02/28(Mon) 15:48:24
微妙に中身透けというか、中身偽装?
普通にログ読みが好きな人と思ってくれれば嬉しい。
(-204) 2011/02/28(Mon) 15:49:10
あ、ちなみに二軒隣の村はログ読んでいません、ブラフです。
申し訳無い。
(-205) 2011/02/28(Mon) 15:50:22
ふむ・・・このサンドイッチは美味だな、家の料理人にも教えて欲しいぐらいだ。
この様な物を毎日食べられるヒンメルとアヴェ殿は幸せ者だな。
>>821ローザミスティカ
肩書きの件、すまないな、ありがとう。
>>847マリエッタ
私は犀川創平と真賀田四季が好きだな。
>>850ゲルト
ああ、人狼は居るのだろうな、そして君の美貌で引きつけておいてくれたまえ。
そうすればリーゼロッテは安全だからな。
ゲルト>>851に>>853それ、6面ダイスの後に20面ダイス振っているだろう・・・まあいいがね。
(857) 2011/02/28(Mon) 16:07:22
ネクロマンシー ジークムントは、ではゆっくりとネクロマンシーの研究に取り掛かるとしよう、皆、また*後ほど*
2011/02/28(Mon) 16:11:29
>ジークムント
>>857 そうだろう。グレートヒェンの作る料理はどれも絶品だからな。気に入ったならレシピを聞いておこうか?
(858) 2011/02/28(Mon) 16:14:37
>>855
ぐほぁ!?
[ゲルト は 5 の ダメージ を 受けた!]
何するのさー。
殴られたら寝れないじゃないかーぷんぷん
>>857 ジークムント
下段、当たり前じゃないかー!
4に対して6面ダイスって2/3の確率だよー?
アヴェに恋が芽生える率高すぎ怖すぎ恐ろしすぎ。
(859) 2011/02/28(Mon) 16:31:01
>>858ヒンメル
彼女さえ良いのならぜひ頼みたい。
>>859ゲルト
いや、せめて10面ダイスとかだな・・・
気持ちは分からんでもないが。
(860) 2011/02/28(Mon) 17:16:16
>>860ジークムント
やだ(キッパリ)
1/5も可能性を作っただけでも僕頑張った!って思ってるー。
ジークムントは、リーゼロッテと離れ離れになる確率を1/5に設定してラ神にお伺いを立てたら、せめて2/5で…と言われた自分を想像してみるがいい。
…ね?1/5は頑張ったでしょ?
(861) 2011/02/28(Mon) 17:30:14
>>856
んー。必然性がないならRPと関係ない現実的な他の村の話題を表であまり出さない方がいい気もするんだけどなー。
RP村で言うところの
PL視点(プレイヤー視点)と
PC視点(キャラ視点)
のうちのPL視点の部分ね。
必要があれば言っちゃえ、と思うけどねー。
ちなみにここの村建て人さんは過去にエピで白灰合わせて6000発言超えの村を作った事もありますぜ。
(-206) 2011/02/28(Mon) 17:41:48
ゲルト>>861を熟考して。
ああ、まさに君こそ勇者と呼ぶに相応しい程の者だな。
私が全面的に悪かった、許して欲しい。
[…はゲルトに向かって深々と頭を下げた]
(862) 2011/02/28(Mon) 17:48:57
まさに、ゲルト勇者・・・
私がリーゼロッテと離れ離れになる可能性は22(0〜2で離れ離れ・3〜10で初回襲撃or吊りで離れ離れ・11〜100でそのまま)ぐらいが妥協出来る限界だな。
(-207) 2011/02/28(Mon) 17:52:28
おおおおおお、本気で怖かったぞ。
良かった良かった。
・・・うむ、ゲルトマジ勇者。
詫びとしてこれから密かに応援しよう。
(-208) 2011/02/28(Mon) 17:54:43
……うにゃっ?
[お昼寝から目を覚まし、うーんと伸びをした]
(863) 2011/02/28(Mon) 18:13:13
>>862 ジークムント
んー、分かってもらえればいいんだー。
僕も、リーゼロッテのことを、可愛いし性格もいいとは思うけど胸がAAAだよなあとかAAAもあるかな?とかスケートリンクになりそうとか思ってごめんね?
[リーゼロッテの方から殺気を感じた気がとしないでもない]
スノウだーもふもふ。
[人肌ミルク9mlとアジの刺身をそっと出しつつ]
>>862 ジークムント
んー、分かってもらえればいいんだー。
僕も、リーゼロッテのことを、可愛いし性格もいいとは思うけど胸がAAAだよなあとかAAAもあるかな?とかスケートリンクになりそうとか思ってごめんね?
[リーゼロッテの方から殺気を感じた気がしないでもない]
スノウだーもふもふもふ。
[人肌ミルク29mlとアジの刺身をそっと出しつつ]
(864) 2011/02/28(Mon) 18:28:03
うーにゃー♪
[ゲルトにもふもふされつつ、早速ゴハンタイム]
にゃっ!
[右の前足を挙げた。GJ!と言いたいようだ]
(865) 2011/02/28(Mon) 18:30:53
おはようー。もう夜だけどー。
あ、サンドイッチ美味しそう。
[皆に挨拶をして、>>824の{1}を食べ始めた]
(866) 2011/02/28(Mon) 18:38:26
踊り子 アプサラスは、「たまごサンドはやっぱり美味しいね」
2011/02/28(Mon) 18:38:50
にゃ!?
[サンドイッチの存在>>824に気付いた]
……ふふにゃー。
[が、アジの魅力が上回った!]
(867) 2011/02/28(Mon) 18:44:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る