情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
巫女 ユーリエはネクロマンシー ジークムントに投票を委任しています。
軍事教官 ヒンメルはメイド グレートヒェンに投票を委任しています。
花屋 オクタヴィアは流浪者 ディーターに投票を委任しています。
薔薇影の騎士 アヴェ は 流浪者 ディーター に投票した
踊り子 アプサラス は 流浪者 ディーター に投票した
靴職人 フランツ は 流浪者 ディーター に投票した
巫女 ユーリエ は 流浪者 ディーター に投票した
流浪者 ディーター は メイド グレートヒェン に投票した
ネクロマンシー ジークムント は 流浪者 ディーター に投票した
メイド グレートヒェン は 流浪者 ディーター に投票した
軍事教官 ヒンメル は 流浪者 ディーター に投票した
薬師 リーゼロッテ は 流浪者 ディーター に投票した
居眠り中 ゲルト は 流浪者 ディーター に投票した
花屋 オクタヴィア は メイド グレートヒェン に投票した
迷探偵 マリエッタ は 流浪者 ディーター に投票した
遊牧民 サシャ は 流浪者 ディーター に投票した
流浪者 ディーター は村人の手により処刑された。
迷探偵 マリエッタ は、メイド グレートヒェン を占った。
次の日の朝、迷探偵 マリエッタ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、薔薇影の騎士 アヴェ、踊り子 アプサラス、靴職人 フランツ、巫女 ユーリエ、ネクロマンシー ジークムント、メイド グレートヒェン、軍事教官 ヒンメル、薬師 リーゼロッテ、居眠り中 ゲルト、花屋 オクタヴィア、遊牧民 サシャの11名。
あらら、本当に?
マリちゃん噛み、もしくは呪殺、か
お姉ちゃん、ちょっと昨日は狼臭かったしな
呪殺、ありそうなんだよ
違うと言い切る事が出来ずに、怖い
吊り縄残り5
白確4 灰6 占候補1
サシャ吊り、守護復活の後
灰から白を二人決打つ、と・・・
ふみゅー、どうしたもんだろう
マリ真とすると、アプサラス姉さんは白か
あと一人、白決打つ・・・
んー、どこだろ
ナルシスト、かなぁ?
いやいや、違う、何をほざいた私
お姉ちゃん狼の場合、呪狼はナルシストだ
サシャ智狼、シュテルン狂信が私の予想だな
まぁ、ガチじゃないからさ
この推論を、表に出すつもりはないし
吊り頑張ろうとか、想わないが
今日はとりま、サシャ吊りだなぁ
…………。
[世界が青いのに気がついて。]
……泣かねぇといいな、アイツ。
……結局、蘇生使わなかったんだな。
フランツの真贋はともかく、洗礼者はミスティカ蘇生が安牌だと思ったんだが……マリエッタはお疲れさん。
さて、こんな所か。
てかこの国って墓下にはactがねーのな……。
んじゃ、今日の分の*恥ずかしい話*でも振っとくかねー。
……っと。恥ずかしいってーとコレくらいしか浮かばないんで、折角ならもー一個くらい振っとくかね。
てや。*ザ・戦術論*
うっわ、苦手分野来た。
どっちかってーと皆が戦術論で右往左往してる中で、とっととその様子観察して灰を見始めるタイプだな、俺。
ってーのも、だ。
戦術って、結局長所短所があるワケで。村の特性や村内の人間の性質によって、どの戦略が生きるかって変わってくると思うのな。
ってワケで。
ガチで喉割くと大変めんどくさいので、その村の編成や仕様で一番無難そうな戦術を概略ぺぺっと出して、場合によっては詳細を分岐式に提示して。それに対する反応で、その案の村内での手応えと灰の感覚を探って、その案が実践可能かどうかを検証しつつ灰考察に繋げる。
まあ、なんだ。詰まるところ、会話ツール程度にしか考えてないCO。
……こんなんでもいいんかね。
……つーか一人きりで暇ってのもあるんだが、何かこう、今日はトークの引き弱いぞー……。
何かねーか何か。もっかい、てやっ。*吃驚した話*
……しゃーねぇな。
ちっと早いんだが、墓下流浪の準備でも開始すっかねー……朝っぱらから煩くしてスマンな。
[部屋で眠る女に、気配だけ口付け。ふらふらと、*何処かへ*]
ディーター…マリエッタ…お疲れさま……ぐぅ
墓下に…これ…あげる……
つ【美化7%ゲルトの等身大抱き枕】
あれ…フランツ生きてる…意外……むにゃ
ディーター、突っ込んだダイナマイトの爆発による最期、潔かったぜ!お前のアッー!という叫び声、忘れないぜ。
それと、襲撃されたのはマリエッタだと・・・
ついに占いが破壊されたか。
今日は*最近凝っている事*の話か。おいおい、いいのかい?俺にその話をさせても・・・
最近凝っていることか、やっぱりいい漢探しとプリンだぜ!
この前小さいバケツ一杯に入ったプリンを喰っちまったが、今度は普通の大きさのバケツでやってみるぜ!自重?そんなの知るかw
兄貴もプリンが好きだったということを初めて知って驚きだったが、これからは兄貴のために兄貴の分の1個くらい残してやらないとな。
いい漢のことは、いうまでもないよな?
いい漢もプリンも奥が深いぜ!
薔薇影の騎士 アヴェは、花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
おはよーございます。
ディーターさんとマリエッタさんお疲れ様ー。
今日は蘇生無かったんだね。
って事は明日マリエッタさんが蘇生されるのかなぁ?
>>+5 ディーターさん
プロでどう呼んでたかは見れてないけど、ボクがそれに気づいた時は既に墓下だったんだよっ
ちなみにボク呼ぶ時『エレ』の方がいいかも?
アンカーで分かったけど、エルナさんを呼んでるのかと最初思ったよー
守護獣が復活させるべきは村側の能力者。
なかでも重要な役職である生存者の判定をおこなう者は蘇らせる価値がもっともあると思われる。
ゆえに昨日は能力を行使しなかった可能性がある。
しかし、その蘇らせようとする人が真の判定系の能力者であるか否かは不明。
今日、洗礼者はマリエッタさんを蘇らせるのだろうか。
>>3:320>>3:+160>>3:326
ならば見物人はさしずめ処刑人といったところか?
[何を斬る為にあるのかもわからないほどの刃渡り16cmの鋏を持ち出して]
>>3:+161 エルナ
いやそれにしても色とサイズとそれを持ってくる時間全てで12分というは凄いと思うのだ。
>>3:+164 エレ
いやいや。中吉でなければエレ君は今頃…。
あれがなければ危なかった…。
[うんうんとうなずいて]
>>+169 ローザ
でも意外に石のみだとそんな高くないのだよ。
宝石単体ではただの宝石であって、使い道がない。
職人の手によって宝飾となって、ようやく高くなるのだ。
その作成の過程で壊れる可能性すらあるしな。
…まぁ98カラットダイヤはそんな理屈吹き飛ばすほどの価格だったのだが。
本日のひまつぶし。
ここにはないが、そこにはある。
どこにもないが、何でもある。
心からほしいなら、聞こえてくる。
とどまることなく、しゃべっちゃうけど、
ほら、みんな背が高くなったでしょう?
さて、何のことでしょうか。
答えるのも答えないのも、あなた次第。
答えは灰に埋めておくよ。
ここにはないが、そこにはある。
here there
どこにもないが、何でもある。
where what
心からほしいなら、聞こえてくる。
heart hear
とどまることなく、しゃべっちゃうけど、
stay say
ほら、みんな背が高くなったでしょう?
all tall
シュテルンさん>>+31はまた難しそうだなぁ。
後で考えてみよ。
今日は*吃驚した話*について喋れるかなぁ…たぶん。
…処刑人だとしたら、ただの台所鋏を持ってどうするのだろうね私。
[刃渡り16cmの鋏をぽいっと]
そして昨夜はディーター君とオクタヴィア君だけでなく、ジーク君とリーゼ君まで桃っていた事を把握。
凄いぞ。桃×桃で二乗といったところか。
吃驚かー…ふむー。
ま、お仕事してこよっと。
そろそろソースの香くらい作りたいものだけどなぁ。
[悩みつつ仕事場へ**]
>>+1 ディタ
25歳で何が悪い。…どうせ老け顔だ。悪いか!
まぁ取引先になめられないようにという理由もあるのだがな。今考えたが。
>>+2
少なくとも今晩はいちゃいちゃ出来ない訳だが、ディタとオクタヴィアならその壁すら越えて桃しそうな気がしてなんかもうお腹いっぱいなのだが。
>>+3
ははは、致命的な弱点だろうと私の道を阻む事はさせないとも。
しかしリーゼ君の薬とエレ君の香は確かに良い案なのだよな。
現在開発中のエレ君のBon-Odoryの香りが出来たら使ってみるか。
販売…それは…なるほど……!
[盲点だったらしい]
>>+6
煮え切らないヒンメル君が罷り間違って、私に好意を向けて貰っても困るのでその案は破棄させていただく!
さて、今朝も朝食を置いていくとしよう。
1.スクランブルエッグと*パンの耳*
2.半熟卵とカリカリベーコンのサラダ
3.[12]種の穀物ごはんと魚介味噌汁
4.餅ときな粉に砂糖醤油(七輪付き)
5.14種をミックスした野菜ジュース
6. 海賊の服
あえて数合わせを採用してみた。
引いたら誰かにプレゼントするといい。
さて、今夜は*安らぎ*な気持ちで*恥ずかしい話*を話してみようと思う。
ではまた後で。
[自分は{6}を取って、書斎へこもった**]
フランツは保留したのか。
悪くない選択だねい。
ローザ復活濃厚?な空気ではフランツ襲撃は怖い。
保留で占い師or守護の二択が選べる状況に出来た。
三好達治の「海よ、僕らの使ふ文字では、お前の中に母がゐる。そして母よ、仏蘭西人の言葉では、あなたの中に海がある」
>>256
[自分の隣に座り緊張してプリンを食べているグレートヒェンに興奮した面持ちで話しかける]
そうだろう?美味しいだろう!
アヴェがくれたんだぞ。あのアヴェが!信じられるかい?
これはジークが手配してくれた物だから、どこかの有名なパティシエが作ったものなのかもしれないね。それとも屋敷のお抱えシェフのものかな?
もし君が興味あるならレシピを教えて貰うようにお願いしてみようか?
ああでも、もちろん君が作ってくれたプリンが俺は一番好きだぞ?
[にっこりと微笑んだところで急に我にかえる。
「アヴェにプリンを貰った喜びを彼女と分かち合いたい」と考え強引に彼女を隣に座らせてしまったのだが、思えば彼女が自分と同じ席、しかも隣に座るという経験はあの庭で泣いていた時以来の出来事だった。
彼女の香りを感じる程近くに居る
その事実が妙に落ちつかない。嬉しいような苦しいような、それでいて安心するような不思議な気持ち。
だが、決して嫌な気持ちではなく、むしろずっとこうしていたいと思うような−−−−−−]
今日の話は・・・・これだ。
*恥ずかしい話*
入学試験の答案チェックをしなくてはならないので暫く忙しい日々が続きそうだ。
来れる時になるべく寄れるようにはするが、本当にすまないね。
そういえば、偽占のサシャだが、昨日までは判定に工夫したのに、今日はやたらあっさりだぜ。
いい漢の俺を占った本物の占い師だったら、もっと勘当、じゃねえ感動であふれかえるような発表方法になるはずだぜ!
真占のマリエッタが襲撃されたことで動揺して、偽黒を出すことしか考えられなかったアッーんだな?
魂がいい漢のはずなのに、ずいぶん余裕がないな?
襲撃は成功したが、占い真偽が確定する前にフランツを襲撃した方が良さそうだな。
今日▲フランツというのはどうだろうか。
せっかく俺がいい漢オーラでサシャを溺死させて魂のノトカーを引きずり出してやろうと思っていたのによ・・・
サシャ、いい漢になるためにはもっと修行がいるようだぜ。俺がマンツーマンで鍛え直してやろうか?マンツーマアッー!ンでな・・・
兄貴が恥ずかしい話をしたがらないようだから、俺がとっておきのやつを話してやるぜ!
小学生のころ、俺は悪戯をして兄貴の鞄の中に鞄がパンパンになるまでカエルを詰め込んでやったんだぜ。
何も知らない兄貴は、学校の教室で、転んだ拍子に鞄をアッー!とひっくり返しちまった。
兄貴に無数のカエルがドバーっと降り注いで兄貴の服の中にもたくさんのカエルが入り込んじまった。周りの女の子のところにもカエルはぴょんと飛んでいっちまった。
慌てた兄貴は、カエルを取り出そうと女の子達がいるのも忘れていきなり全裸になっちまったw
そして、全裸のまま、女の子のところに飛んでいったカエルを捕まえようとしだしたんだぜ。
ふと女の子の視線に気づいた兄貴は・・・これ以上はやめておくぜ。さすがに気の毒だからな・・・
あーうー。アンカー引っ張ってこれるほど目が覚めてない…ねむねむ。
マリエッタの真視は…少し僕視点が入るんだよね……むにゃ
2日目に…補完の流れが少し出来つつあったところで…僕補完占いを外したんだよねー…。
サシャはその前に補完宣言だったんだけど…。
狂が狂アピするなら…白に黒出しか、黒に白出し…。
リーゼロッテ白だったし…もしマリエッタ狂アプサラス狼なら…補完で捕まる可能性を高くしてる…。
補完の流れに乗って…僕に黒出せばいい…。
偽ならアピ要らない狼かな…?と思ったけど…襲撃されたね……。
さらに…この時点で…自分で占い先決めたいってのが…
「どうせなら狼占いたいなーなーなー占い先はパッションとフィーリングっ!(ずびしっ)」
って感じに…伝わって来たんだよね…アプサラス占い理由がそんなだったし…。
なんか…占い能力を存分に楽しんでる感じ……。
対してサシャは…3日目の朝の発言がねー…。
フランツに対して、自分の占い先から外れたって発言が…占って(手段)狼を見つける(目的)んじゃなく、占うことそのものが目的になってる発言に見えるんだ…。
この勢いの差は…僕の中で結構大きいかな……ぐぅ
おっひるっごはーん。
>>+43から{2}を頂きますー。
あと、ゲルトさんあてにとある人から手紙預かったから、
昨日話せなかったポエムの代わりにここで紹介しておくねー。
ゲルト、元気にしてる?
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだゲルトを思い出すと笑ってしまいます。
人の気持ちを考えないゲルトが「女もやりたくて付き合ってるんだろ?」などと失言してお別れすることになったあの日から、もう10年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、私たち、めちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもゲルトのほうで、私はいつも泣いていたような気がします。そういえばあのころゲルトはよく「おれと別れたあとのおまえが心配だ」と言っていましたね。本当はゲルトのほうがモテていないことは黙っていたのですが(私はわりと告白されていたので)、その後はどうですか?
アヴェの白寄り発言は…フランツの回避COあたりの話…。
オクタへの…狼の可能性を見るのは分かるけど本当に洗礼者の可能性を考えろ…ってやつ……。
アヴェってそれまで…ガチ発言皆無だし…人間のリーゼロッテも疑ってて…放置して流れ見て…万が一吊れそうなら儲け……。
狼なら…止めるためにそこの部分だけガチ発言するのかな…って…。
白アピの可能性はあるけど…そもそもアピって…誰かガチ的に発言から白黒考察するか…微妙だったと思う……
あーアヴェのは…なんか上手くまとまらない…フィーリングで届けー……*Zzz…Zzz*
私はともかくゲルトにとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのゲルトは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、ゲルトが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。
まだ付き合いはじめでラブラブだったころ、ゲルトは「おれは10人ぐらいと付き合った後に、おまえと結婚してやってもいいよ」と言ってくれましたね。人間性もどうかと思いますし、あのころは「ゲルトが10人と付き合えるのっていつだろうか」と不安になりましたが、その後どうですか?
今だから言えることですが、私はゲルトと付き合ったことを恥だと思っていません。みんなは「さっさと別れなよ」って言っていたけど、私はそこまで高望みしないほうですし、それなりに楽しいときもありました。今でも感謝しています。
いろいろ書きましたが、私はゲルトのことがそれでも好きでした。これからもゲルトらしくいられるよう、あと女の子にすぐ手品を披露するのはそろそろやめて(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. まだバク転の練習はしていますか?
初恋の人って言ってたけど、どうなのかなー?
もしかしたらただのいたずらだったりしてねっ。
真相はゲルトさんに会った時に聞いてみよー。
それじゃ、また後でねー。**
[女は目を覚ました。いつもいたはずの男は今朝はいない。]
ディーター様…
[女はぽつりと呟いた]
……。
[わかっている。昨夜が最後だということが…覚悟をしたはず。だがいざいなくなると耐えられなく女の顔が苦痛に歪んだ]
うぁあああぁぁああああー
[女は泣き叫んだ。男が寝ていたと思われる場所は微かにまだ暖かかった**]
素直に考えて、サシャ狼でも狂でも狼アヴェに黒を出すうま味はあまりない。
霊能いないし。
アヴェは放置位置だったし、わざわざそれを引っ張り出す必要性皆無。
ガチ的にもアヴェは白決め放置
うーん、忘れられないこと……? そうだなー。
この街に来る前、別の街で踊ってたとき、ファンレターをもらったんだよね。
すごく下手な字で、「あなたは ぼくの たいようです」って書いてあったの。
子供かと思ったんだけど、子供にしては言うこと大袈裟だし……不思議に思ってちょっと周りに聞いてみたんだよね。
そしたらね、手紙の主は貧しい出自で文字の読み書きができなかったらしいんだけど、アタシにファンレター出すためだけに字を練習してくれたんだって分かったの!
その手紙、今も大切にとってあるよ。
まあ……その街はストーカーのせいで離れちゃった街なんだけどね。手紙くれた人には寂しい思いさせたろうなぁ……。
今朝は寝過ごして顔見せ出来なかった。
ああ、メタ的にサシャ真でいいかと思っていたが、霊狼が見えていたのならサシャ狂でも占に出るしかないな。
考えが足りなかったか。
霊狼ならシュテルン狼−サシャ狂かね。
そもマリエッタ食われているのだから占は真狂だろう。
ならシュテルン狼でいいか。(精査などはしていない)
とりあえず今日はサシャ吊りだな、マリエッタ蘇生は皆に丸投げだ。
フランツは今日も能力行使無しで、このままいくと思わせて明日辺りに能力行使で噛み外し&蘇生という荒業もあるが。
今日の噛みは私>ユーリエ>リーゼロッテの優先順位かね。
狩は居ないのだ、確定の村側から噛むのが筋だろう。
リーゼロッテ噛まれたらどうするかね・・・個人的には本気になって狼を吊り上げてやりたくはあるが、村の空気は壊したくない、とても悩ましいな、実際なってみないと分からんとしか言えぬ。
おっと、これ以上は覗いていると危ない(リアル的に)か、ではな。
おはようございます。
…すみません…もう昼でしたねorz
諸々確認しました。
状況確認だけですみませんが次は夕方以降になりそうです。
*最近凝っている事*についても、そのときに軽くお話させていただく予定です。
マリエッタ様とディーター様にこれを。
[小さな薔薇の花束を2人の墓前にそっと供えた**]
遅くなりました。
うー
フランツ、復活させてませんでしたねー
あと、アヴェ様がそこで白視されてるのは予想通りですが…うーん
だってほかにもう黒出すとこないs
フランツさんは勝手に死にますし、今日誰かを復活させたら襲撃損になるのが悩ましいところです。
そこも踏まえて検討しなくちゃですね。
この村であまりガチりたくないのですよね。
というか、そのつもりがほとんどなかったのでかなりゆるゆるしてきたつもりだから…
ここからいきなりがっつりいくと違和感ありすぎますし…
どうしましょうと個人的に立ち位置に悩む今日このごろ
にゃ! にゃ!
[ディーターとマリエッタを見上げ、鳴いている。
歓迎しているようだ]
ん〜みゃ〜
[ディーターになでられ、嬉しそうに目を細めた]
正直俺もゆるゆるしてるから別に勝ちを求めるつもりはないんだよな。
つまんない奴から襲撃していけば?
とか思っていたりとかゲフンゴフン
にゅ?
[すんすんと野菜ジュースのにおいを嗅いでみる]
にゃおぉ?
[こてっと首をかしげたまま、見つめること[14]秒]
……………
[ちろっとジュースを舐めてみた]
ちなみに、ねこはタマネギがダメダメにゃ。
魚介類や、人間用のミルクもダメなのにゃ……
人間用のゴハンも、塩分、脂肪がねこにはキツイことが多いのにゃ。
あと、ねこはみんな甘いもの好きにゃ。
でも、人間と同じように食べてると、すぐ虫歯や糖尿病ににゃっちゃうにゃ……
ねこにゴハンをあげるときは、気をつけてくれるようにお願いにゃのにゃ。
意外とお腹を壊しやすいのにゃ……
ついでに言うと、ねこは一日二食にゃ。
ご主人様と一緒に食べてると、ブクブクにゃー。
[シビシビ感はないので、大丈夫そうだ]
みゃみゃ〜
[少し飲んでから、まるくなった]
くぁ〜……ふに
[そろそろ、お昼寝タイムである]
ところで、ウワサになってたランダムって、これにゃ?
ぽんちー?↓
「残酷な不幸の渦に巻き込まれる」
こすむ?↓
いぬみみ、もふもふしっぽ
居眠り中 ゲルトは、軍事教官 ヒンメル を投票先に選びました。
にゃ?
ぽんちーってにゃんにゃろ。
微妙に厨二臭い必殺技を食らってしまったにゃ。
にゃふー。
こすむはこすちゅーむにゃんねぇ。
あだるちーなのも出てきてしまうのにゃ?
どっちみち、ねこはもふもふにゃから、こすちゅーむいらにゃーにゃ。
ゲルトさんの若き日にはっちゃけぶりが赤裸々に・・。
模造刀は修学旅行で私も買いましたねえ。
2本買って武蔵ごっことかやってましたよ。
懐かしい思い出です
偽黒出しされてもいい漢です!
今日のプリンは2個だぜ、兄貴の分も喰っちまうぜ!
・・・兄貴に喰っていいと言われてしまうとちょっと楽しくねえぜ。やっぱり隙を突いてアッー!と奪うのが楽しいじゃねえか。
すまぬ、今朝は少々起きるのが遅れてしまい、朝には顔を出せなかった。
ディーター、マリエッタ、お疲れ様だ。
で、【サシャのアヴェ黒確認】だな。
占真偽がどうの、アヴェ殿の白黒がどうのとは私はまったく言わないので、考えたい者達で頑張ってくれ。
手筋的に言うなら今日はサシャを吊る日だな、狂信入りで残占を残す意味は無い。
これはあくまでも戦術的に考えた場合なので、今日はサシャ吊りで決定だと言っている訳ではないぞ。
個人的には占もアヴェ殿も放っておいて灰を吊るのが面白そうだ。
面白そうなだけで良手かどうかは考えていない。
私の判断で決定を下すつもりもないので、それぞれが好きに考えて吊り希望を出してくれ。
多数決でいいじゃん、大げさだなぁ。
>グレートヒェン
飴を感謝する。
ああそれと、サシャが真占の場合はアヴェ殿が呪狼の可能性は0になったな。
逆にマリエッタが真占の場合はグレートヒェンかヴィアが呪狼の可能性があるぞ。
こんなものは推理でもない、ただの状況整理だがね。
フランツは今日も能力行使するかどうかは自己判断で頼む、別に今日も行使しなくて構わないんじゃないかね。
行使するとしても言う必要は無い。
狼との駆け引きが出来て羨ましい限りだ。
そして今日のお題は・・・*私のクイズ(皆にクイズをひとつ出して下さい)*ふむ、これにしよう。
投票を委任します。
巫女 ユーリエは、ネクロマンシー ジークムント に投票を委任しました。
ぬ・・・これか、これは早めに出しておかねば皆に迷惑がかかりそうだが・・・
すまぬな、次に顔を見せるまでには考えておく。
ではこれで*失礼*
どうにゃんにゃろね?
マリエッタ蘇生で占機能は再び揃うにゃ。
でも、今日▼サシャにゃらあんまり意味にゃいし、何より、マリエッタ真占が分かったはずのアヴェもそれ言わにゃいにゃ。
……アヴェはあんまりガチらにゃいつもりっぽいし、他人に求めるってことはしにゃさそうだから、そこで黒見にゃいけどにゃ〜。
ねこの意外と大変なトコロ。
……鳴き声のバリエーション厳しーのにゃ。
にゃーだけじゃ芸がにゃいから、みゃーとかなーとか色々鳴いてるにゃ。
でも、なんか全然ホンモノのねこっぽくにゃいにゃ。
にゃんにゃんにゃー。
アヴェ狼は別に否定しにゃいけど。
サシャがぜんぜん真に見えにゃいにゃー。
アヴェ占い理由がまずよくわからんのにゃ。
ジクムントは共有者にゃ。そのジクが疑えないからって、それにゃんか白黒と関係あんのかにゃ?
吊れそうににゃいし、ご主人様じゃにゃいと見て黒出した感がプンプンにゃ。
判定文無かったのもマイニャスにゃ〜。
フツーの村でも、黒判定に驚いたアピは偽クサ〜にゃ。
まして、この村ゆるゆるにゃ。
黒判定にゃら、アヴェの期待に応えて盛大にレッツパーリィ! でいいにゃ。
……ビミョ〜なガチ混じりにゃのが、演技臭さに繋がってるのにゃ。
11人。残り5手にゃ。
ねこ的感覚で言うと、狂信者編成にゃら、霊真狂の占真狼じゃにゃいかにゃ〜。
よーするに、ディーター狂、シュテルン霊、マリエッタ占、サシャ狼にゃ。
……墓下の反応見てると、シュテルン狼っぽいんにゃけど、そこは華麗にスルーするのにゃ!!
ねこ的には、今日▼サシャでいいにゃ。
ただ、サシャ偽でもアヴェ村とは限らにゃいにゃ。
黒囲いかもしれにゃいにゃー。
誰が誰占ったのか覚えてにゃいにゃー。
見直すの面倒にゃから、ねこガチモード、終了にゃ。
にゃふーん。
よーしクイズ行きますよ〜
ある一軒家でW大学の教授である森川 貞治 (44歳)が殺されているのが発見された。
被害者の首に絞められた跡があり、死因が絞殺だということは判ったが、その他に手がかりはなく、事件を担当している燈馬警部は頭を抱えていた。
だがその一週間後、同じ大学の教授が、事件の前日に被害者から妙なメールが送られてきたといって警察にやって来た。
そのメールにはFYIYFXHJと書かれており、被害者が送ったモノに間違いなかった。
どうやら被害者は、最近何者かに脅迫されていた様で、
殺される前に犯人を親しかった教授に教えようとしたのだろう。
その後、警察が被害者の人間関係を調べ直した結果、4人の人物が浮かび上がった。
この中の誰が犯人なのだろうか?
A:川原 昭子 B:田川 陽子 C:佐久間 秀雄
D:梶原 隆之
にゃふぅっ!
[はっし! と飛びついて捕まえたのは……]
にゃー! にゃ?
[ねこの手の下、必死にもがいているのは、ネズミ]
にゃ!
[獲物を持ち帰り、みんなに見せようとしている**]
居眠り中 ゲルトは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
ふふふ〜。
本日の晩ゴハンは、『ねずみのかつおブシかけ』 にゃ!
捕まえたねずみにかつおブシを乗せただけという、豪快極まりないオスネコの料理にゃのにゃ!
……ということで、『ふさねこ スノウの 30秒クッキング!』 でしたのにゃ〜。
答え:佐久間 秀雄
キーボードのキーをローマ字ではなく、かな文字で見てみる。
そうすると「FYIYFXHJ」は「はんにんはさくま」となる。
クイズ出してくれてる人たちには申し訳にゃいのにゃが、ねこ、ねこだから答え分かっても伝えられにゃいにゃ。
にゃら灰で答えれば良いにゃーと?
………………
ねこのゴースト、アホにゃのにゃ……
よ、来たぞ
状況を確認した
まぁ、占い師に智狼がいると思う私的には、だな
マリエッタ噛みだった時点で、まぁあれでそれだ
私も、サシャ吊りで良いと思うぞ
狼が、占ローラー手伝ったんだから
一手無駄にする事もない、勿体無い
さて、今日の私の話だな
*きっかけは○○*
さぁ、今から頑張ろう
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
政務の合間にry
>>34アヴェ
お前はスフィンクスか!
落ち着こう。
私のお題のクイズはそうだな・・・
私の戦歴を当ててみてくれ、何戦しているかだけでいいし、±2までは正解にしよう。
本参加のみで見物は数えない。
これだけでは難しいのでヒントを出そう。
私はBBSのG国生まれだ。
結構中身バレしているので簡単に当てられそうな気もするが・・・まあ、余興には丁度良いだろう。
>>36サシャ
今のところリーゼロッテとアヴェ殿はサシャ吊り希望の様だな、(アヴェ殿からすれば当然と言えるが)他の者は知らぬ。
私は一番希望が多い所に追従するとしよう。
では政務が忙しいのでこれで*失礼*
きっかけ、か…――――
何のきっかけの話をしようか
そも、人生とはきっかけの集合体の様な物だからな
その時は、何の事はない一つの事が
今思えば、自分の人生を大きく変えたりする
だからこそ、今を生きる事が大事なんだな
まぁ、村の雰囲気の事もあるし
私自身の行動もある
話のテーマは「きっかけは恋」にしようか
ふぁーあ…まだねむいな…寝てて(ry
>>20のサシャのは、
占って結果発表でお仕事終了、って思ってるように見えるって言った方がまだ分かりやすい気がした。
変わんないかな?変わんなくてももういいかなーてへ。
マリエッタ真っぽアヴェ白っぽと思ってるから、吊手5手でヒンメル先生・グレートヒェン・オクタ・サシャをロ〜ラ〜で終わるんじゃない?と思ってるー。
もしもフランツがマリエッタを生き返らせた場合は1人減るかもだけど。
マリエッタ真と見るならサシャ除いた3人+アヴェ+僕で誰か1人白決め打てればいいし、なんか吊手への不安が薄くなってきたー他の人がどう思うかって部分もあるから完全にじゃないけど。
今日は僕は▼サシャでいいかなーって気分ー。
マリエッタが多分オクタかグレートヒェン占いだから灰からなら▼ヒンメル先生だとフランツの動きに制限ないかなーとか思ってみる。
よしガチ脳終了ー。
うぼぁ。書き忘れたー
故郷の話 パート2
僕の故郷の国では、ものすごく前に建国1周年をお祝いして一瞬だけ大人数の村が現れたんだ。他の村の倍くらいだったかな?
そこでは楽天家は従兄弟の楽天家ゲルトだけじゃなくケルトとかゲルドがいたり、ならず者デルターなんかがいたりしたんだ。
楽天家が楽天家を占って、その楽天家が楽天家を護衛した、なんてこともあったみたい。
結果のこぴぺってものとか、僕は○○の役職になりたかったんだーとか、色々とアリアリの村だったんだって。
面白そうだけど、誰が誰か分からなくなりそうだねー。
ちくそう…前回思いつく限りの全てを喋らなきゃ良かったー…(涙)
>ジークさんのクイズ
G国出身ということはまだ日は浅い感じですかねえ。
審問時代の方ですと100とか余裕で越えてる方がゴロゴロいますけど。
結構ハイペースで参加してるイメージから10戦と予想
ここhere ないnot?
そこはthere?
ある is?
どこwhere 何でも anything everything
私にも、子供の時代はあったんだ
そんな頃の、恋が作った私の話
まだ私が、12、3の頃
その頃の私は、スポーツが好きな子で
学問だの、芸術だのには一切興味の無い子だった
バスケットとか、サッカーとか
後は、体操とかをやったな
陸上競技だの、水泳だの、剣や柔の道もかじった
文武両道なんか、気にもしない子だった
そんな時に、私は最初の恋をしたんだ
相手は、私の遊び仲間だった
何が好きだったのか、どうして好きになったのか
今も、私にはわからないけど
好きで好きで、仕方なかったのは記憶にある
その人にとって私は、その他の遊び仲間と同じだったろう
少なくとも、私の胸の想いと同じ心は無かったと思う
そんな人の気を惹きたくて
その他と違う、一人になりたくて
私は、色々なことに必死になった
その人が凄いと言ったから、私は学業を本気で頑張った
その人が好きだと言ったから、私は絵を書くようになった
その人が楽しいと言ったから、私は歌を歌うようになった
その人が格好良いと言ったから、私は料理を学んだんだ
今思うと、馬鹿な事だと思うけど
その時の私は、本気だったんだ
その人と話をする一瞬が、私の全てで
その人が笑う一瞬が、私の至福だった
手を繋ぎたいとか、キスしたいとか、付き合いたいとか
そんな事想った事もない、ただ純粋に好きだったんだ
その人がそこにいたら良い、そんな恋をしたのは
後にも先にも、それっきりじゃないだろうか
私が今、なんでも上手なアマチュアなのは
その時の恋が、きっかけなんだろうと思う
その時の恋は、実らなかったし
好きだよと、言葉にした事すらなかったけど
いつか、緑があり、その人と再会した時に
立派な、素敵な大人になって
あの時私は、アナタが好きだったんだよと
私をこうしたのは、アナタなんだよと
言いたいなと想い、今を生きている
恋は、私の人生を決めたきっかけだ
おしまい
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新