
37 【白薔薇】蛇の村ファイナル【赤薔薇】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
尉官 ミヒャエルは、てきとうなことをいった。
2009/09/04(Fri) 23:44:40
>>652
役柄がツンデレだったり、乳酸菌のCMとかを開始するとミュージカル的にもカオスだよな。
社長ならやりかねん気が。
んー、あんまり女性と間違えられるようなズニアは意識的に配置するかな。
女性アイドルと間違えられたら、ファンの女子も嫉妬魔人になる気がするから微妙だな。
>>654
服装が男の娘とかそんなのを狙ってるっぽいデザインだよな。個人的には台本に食堂の美少年でも新人兵卒でも、どちらの指示があってもおかしくない印象に見える。
(657) 2009/09/04(Fri) 23:46:05
>>654 シュテラ
そうだねー、伝令兵とか?
騎士の従者役もいいけど、フィオンもノトカーもいるから・ね。
海軍もいいね。せっかくのセーラーだし。
それとも、教官の助手になるかい?
(658) 2009/09/04(Fri) 23:46:27
>>656
うーん… どうなんだろ?
実際台本がこないとなんともいえないけど、かっこいい役だといいよね!
尉官とか武術教官とか、カッコイイよなぁって思うよ。
そういえば、まだあと一人のズニアが参加してくれる筈なんだよね。間に合うといいけど…
(659) 2009/09/04(Fri) 23:49:22
役柄というか、肩書きで一番身分が高そうなのって、ジルかカスパルかって感じかな?
俺は尉官ってことで誰か上司が欲しいあたりかなぁ。部下も欲しいけど。できれば年上の(拘り)
(660) 2009/09/04(Fri) 23:50:13
あー、俺どうみてもカタギじゃない民間人ポジだよな。
どの役指示が来ても対応するけど。
階級にとらわれない演技でいくぜ。
あと一人…誰が来る予定なんだろうか。
無事に公演に間に合ってほしいよな。折角だから。
(661) 2009/09/04(Fri) 23:52:52
>>657 イェンス
そうそう、下手に可愛すぎる子がヒロインポジなのもファンをハラハラさせそうだなぁって思ったんだよな。……だからこその薔薇漢女なのかもしれねーとか。
そしてすでにローゼはカオスだと思う。
(662) 2009/09/04(Fri) 23:53:17
>>659 フェリクス
この事務所のことだから、クライマックスは「巨大イカVS猛獣使い」ってこともありうるよ。
その時は、見せ場は任せた。
>>660 ミヒャエル
ジルがイカプリンス…もとい、領主様役なんだろうか。
武術教官って、階級的にはどうなんだろうね。軍事教官役のヒンメルとは、同格でいいのかな。
年上の部下……そういう趣味?
(663) 2009/09/04(Fri) 23:54:26
とりあえず、俺のセンサーは
トール×シュテラの気配を察知している。
うん。男子と脳内変換できるよう、服を着替えさせた甲斐があったってもんだ。俺GJ☆
(-78) 2009/09/04(Fri) 23:55:27
ちなみに「純真美少年」とは、ド○クエで手に入る称号の1つというだけで、他意はないのです。
男の子! 男の子!
(-79) 2009/09/04(Fri) 23:56:23
>>661 イェンス
密売人と、賭博師のディークもいるんだな。
騎士団とどう絡んでくるのか、楽しみだ。
(664) 2009/09/04(Fri) 23:56:36
ローゼン、薔薇「漢」女、ってことは
・男の熟女(こ)
・勇ましい女性の役 女王様とか?
のどっちか?
で、お人形さんっぽいのかな? なんとなくだけど。
(665) 2009/09/04(Fri) 23:57:09
>>663
あ、いいなあ。
イカくんと昼過ぎの放牧地で殴り合って、互いに心友(とも)になる展開だね!
(666) 2009/09/04(Fri) 23:58:17
>>663 トール
巨大イカvs猛獣使いカオスすぐる煤@
でも見てみたいなぁ…フェリ頑張れ。
イカプリンスって良い語呂だな…ってそう、代替わりしたばかりの若い領主とか似合いそうだよね。
教官は同僚ポジでいいんじゃないかな?
趣味って煤@いや、尉官ってキャリアの中間管理職っぽいイメージだなーって思ったからさ。うん。
(667) 2009/09/04(Fri) 23:59:05
>>661 イェンス
イェンスは飄々としたキャラが似合いそうだから、密売人っていいキャスティングかもね。
(668) 2009/09/05(Sat) 00:00:39
>>662
あれだけの衣装を着てなお、ローゼンハイムだと判るのがすごいよな。キャラが立っているが舞台でイカシカ召還だけは避けさせなければならないようだ。
>>664
いわゆる表職業だから、役割に応じてアドリブがいるんだろうな。騎士団組を活かせるように、頑張るつもりではいるよ。
(669) 2009/09/05(Sat) 00:00:57
>>657 イェンス
Σ男の娘ってナニ
この格好で食堂の店員もいけそう?ならそのままって手もあるかな。ありがとう!
あと、ボク全然美少年じゃないよぉ…この肩書きは社長が勝手に付けたんだよ(汗)
>>658 とーるちゃん
海軍いけそうかな?!でも今回ってお城を守るから陸っぽいよね。
他にも海っぽいヒトが居ればアリかなぁ…
あ、教官の助手って? とーるちゃんの助手?何すればいいの!?
(670) 2009/09/05(Sat) 00:00:59
(671) 2009/09/05(Sat) 00:05:40
>>670
海に巨大イカが現れて、騎士団の協力を求めにくる海軍兵士とか?
だめだ、イカから離れよう。
助手は、んー。僕が武技の見本をやるときに相手の役になったり、みんなに座布団…もとい道具を配ったり、するんじゃないかな。
実際に教練をやるわけじゃないし、舞台の上でそれっぽく見えればいいと思うよ。
(672) 2009/09/05(Sat) 00:07:05
>>670
イカがいるじゃないか。>海っぽい人
>>667
あはは、俺が最後まで倒れなければだねぇ。
それに、ほかの人が残って熱い友情を繰り広げるパターンも見たい気がするんだ。
昔ドラマでやった「薔薇ざかりの君たちへ」みたいな展開でさ。
(673) 2009/09/05(Sat) 00:07:51
し、しまった・・・怒りに身を任せて一斗缶を振り回していたら我を忘れていたよ。
とか言ってる間にナマモノは森に帰ったんだよな?
・・・そういうことにしとこう、うん。
(674) 2009/09/05(Sat) 00:08:50
(675) 2009/09/05(Sat) 00:08:53
>>666 フェリクス
イカと殴り合うのか。奴は手強いよ。何と言っても腕の数が違う。
ところで、朝のVTRを見てて気になったんだけど、
>>436
君はアヴェ先輩の菊を食べ物だと認識しているのか…。
(676) 2009/09/05(Sat) 00:09:26
武術教官 トールは、シュテラのお茶…フェリクスが持ってきた…菊の香り!?
2009/09/05(Sat) 00:10:14
>>668
むしろ俺、ミヒャエルのキャラがまわってきたら堅苦しすぎて涙目確定。絶対舞台で舌を噛みそうだ。上手く会話流せなくて。
>>670>>672
なんか、バットマンみたいにヒーロー(教官)とサポートキャラ(助手)みたいなのを想像してしまった。
なんか歴史もんでもあるよな。
少しボス属性入ったっぽいキャラと、それに仕える専用従者みたいなの。
(677) 2009/09/05(Sat) 00:10:15
>>672>>673
どこまでもイカが付いて回るんだな…
ミュージカルの真っ最中に舞台の上でヤラナイカがのたのたうにゅうにゅ暴れそうで怖い…><
(678) 2009/09/05(Sat) 00:11:10
>>672 わかった!みんなに座布団を配る役だね!
ヤマダクンってヤツだよね!
(679) 2009/09/05(Sat) 00:11:22
テストでもしとこうかな。
広場に<<薔薇漢女 ローゼンハイム>>が*労り*で*義兄弟*った。
(-80) 2009/09/05(Sat) 00:11:44
純真美少年 シュテラは、靴職人 フランツに座布団を1枚進呈した。
2009/09/05(Sat) 00:12:30
菊茶って、中国茶でそういう種類あるけど……
うちの事務所的には危険すぎるな。>>676
(680) 2009/09/05(Sat) 00:12:53
>>674
お疲れ様…生もの、無事に帰ったぜ…
事務所の風呂場という大海へ。
>>675
この場合、熟漢女(じゅくじょ)でいいのだろうか。
社長が熟年だから射程範囲は広そうだけどな。
(681) 2009/09/05(Sat) 00:13:00
(-81) 2009/09/05(Sat) 00:13:29
>>476
うーん、俺には足を含めても5本しかないから確かに難しいかもねぇ…。飛び道具とかアリかな。
えっ、菊って食べれるよね!?
菊のおひたしとか、お吸い物とか、美しい花瓶とか
(682) 2009/09/05(Sat) 00:14:16
って、アレ、座布団配ったりしたらミュージカルがバラエティになっちゃうネ。あははは。
でも助手って面白そう!ボク、その役やってみようかなぁ、とーるちゃんよろしくね!ししょーって呼んだりすればいい!?
(683) 2009/09/05(Sat) 00:14:55
フランツお疲れ。
ひとまず危機は去ったけど、風呂場は相変わらずカオスだと思うよ。
シュテラは、そうだなぁ。トールの助手も可愛くていいんじゃないかな。
(684) 2009/09/05(Sat) 00:15:02
>>676
・・・ところでなんで先輩の菊の話になっているんだ。
大喜利とかけてアヴェ先輩と解く。
その心は、両方とも『きく』が一番肝心ってことでいいんだろうか。
(685) 2009/09/05(Sat) 00:15:29
尉官 ミヒャエルは、猛獣使い フェリクスをハリセンで殴った。
2009/09/05(Sat) 00:16:00
役職希望ってランダム固定じゃなかったんだ…
ランダムだとばっかり思って希望してたorz
まあいっかー
(-82) 2009/09/05(Sat) 00:16:18
靴職人 フランツは、純真美少年 シュテラから差し出された座布団にひょこりと乗った。
2009/09/05(Sat) 00:16:50
ちなみにボクがトールをとーるちゃんと呼ぶのは、
昔お気に入りだったリアルズニア(関西方面)に、とーるちゃんという子がいたからなのです。
やめちゃったケドな!とーるちゃん、元気かのう・・・
(-83) 2009/09/05(Sat) 00:16:52
>>682
花瓶のどこに、食べ物要素があるのかと…
ここは突っ込み待ちの確定ボケ部分か?そうなのか?
(686) 2009/09/05(Sat) 00:17:49
ぼ、ボス属性……
……専用?
そういえば、ヴィリー先輩が伊達政宗やるんだよね。記念の鯛焼き>>455、おいしかったよ。
ミハエル先輩が念願の小十郎役らしい。セクスィな軍師になったりするんだろうか。
(687) 2009/09/05(Sat) 00:17:59
>>683 シュテラ
お、よく気のきく助手ができて嬉しいよ。こちらこそよろしく。
呼び方は、師匠か先生か教官か…マスターっていうのもかっこいいな。
シュテラが呼びやすいのでいいよ。
(688) 2009/09/05(Sat) 00:18:43
>>681
わかった。風呂場には絶対に近寄らないようにするわ。
・・・これからのオレの芸能人生のためにも。
(689) 2009/09/05(Sat) 00:18:50
(-84) 2009/09/05(Sat) 00:19:55
>>689
ここは、芸能人生以外の人生的にも危険ゾーンだと思うぜ。
何しろ昨夜、ズニア数人係でバトルを繰り広げた上にトラウマ犠牲者が出た恐るべき箇所…だからな。
アヴェ先輩の肝心か箇所は、菊で暗喩されるのか…
(690) 2009/09/05(Sat) 00:22:09
純真美少年 シュテラは、猛獣使い フェリクスの確定ボケにも座布団を1枚進呈した。
2009/09/05(Sat) 00:22:25
専用…専属って言う感じ?
>>686 イェン
足が5本にも突っ込んでやってください。
(691) 2009/09/05(Sat) 00:22:50
>>685
うまい! フランツくんに一枚やっとくれ!!
ってミヒャエルくん、痛いよう…(べしょ)
(692) 2009/09/05(Sat) 00:23:36
>>688 りょーかいです、マスター!
あれ、マスターって酒場の主人みたいになっちゃう!?
ししょー、とか、せんせー、とか、きょーかん、がいいかなぁ…明日のふぃーりんぐで決めてみるよ!
ボク、まだ演技下手っぴだから迷惑かけるかもだけど、よろしくねー!
(693) 2009/09/05(Sat) 00:23:48
>>681 イェンス
……なあ、本来の大海に帰ってもらうわけにはいかないのか?
ユディト先輩あたりが、引き取ってくれないかなあ。
>>682 フェリクス
花瓶?いや、聞かない方がいいような気がする。
>>685 フランツ
座布団を貰ったからには大喜利をやる。
その心意気が漢(おとこ)だね!
(694) 2009/09/05(Sat) 00:24:17
あと一人、遅れてるっぽいけど、間に合うといいねー!
じゃあボク、明日早起きできるようがんばるね。
みんな、おやすみー!舞台がんばろー!
(695) 2009/09/05(Sat) 00:25:19
>>691
フェリクスの発言は、足を「含めて」なので携帯武器の類も足としてカウントしてみた。
(696) 2009/09/05(Sat) 00:25:50
シュテラは可愛いな〜。
トールは可愛い助手が出来て良かったなぁ。
訓練の場じゃなくて戦いの場面になったら衛生兵みたいな役回りも出てくるんじゃないか?
オクタヴィアはどういう感じで騎士団に関わってくるんだろうな。
(697) 2009/09/05(Sat) 00:26:43
>>686
菊はすべて美しい花瓶なんだってばっちゃが言ってた
>>691
5本あってもイカの1/2なんだよ。不利だと思わないかい?
(698) 2009/09/05(Sat) 00:26:46
>>691
足が5本……あまりにもさらっと言われたから、スルーしてた。今からでもつっこむべき?
(699) 2009/09/05(Sat) 00:27:27
武術教官 トールは、猛獣使い フェリクスをハリセンで殴った。
2009/09/05(Sat) 00:27:34
>>695
シュテラ、お休みー♪
可愛い主従の演技、期待してるよ。
(700) 2009/09/05(Sat) 00:27:56
>>693
下手なんてことないよ。
シュテラは歌が上手いから、ミュージカルでは映えると思うけどな。
僕は…この前トア先輩たちに連れていってもらったカラオケで、84点だったからなあ。
(701) 2009/09/05(Sat) 00:28:12
武術教官 トールは、ん……そんなに下手でもないか・な?
2009/09/05(Sat) 00:28:52
そうだな、後一人も参加できるといいなぁ。
シュテラおやす〜ノシ
>>698 フェリ
…フェリんちのおばーちゃんって、薄い本とか持ってない?
(702) 2009/09/05(Sat) 00:29:12
>>698
美しい花瓶に菊が…ではなく、菊が美しい花瓶…
意味はわかった。理解しているけど…
お前のばっちゃん、エロくね?
孫とする会話が昭和のアダルトな香りだ。
(703) 2009/09/05(Sat) 00:30:57
>>695
シュテラおやすみー!キャラクターの方向性が決まってよかったな。明日は頑張ろう。
(704) 2009/09/05(Sat) 00:31:43
>>692 >>694
お笑いも出来ないとこの世界じゃやっていけないからな。特にこの事務所は競争率も高いみたいだし。
>>691
五本目って言える位立派な方が・・・いいじゃないか。
・・・多分。
(705) 2009/09/05(Sat) 00:32:10
猛獣使い フェリクスは、そろそろハリセンで頭にウサ耳が生えそうになってきた。
2009/09/05(Sat) 00:32:30
>>695
おやすみ。お互い頑張ろうな。
・・・って思ってたらもうこんな時間か。
ちょっとシャワー浴びてくるわ。
・・・もちろん自分の部屋のな。
(706) 2009/09/05(Sat) 00:34:17
>>705 フランツ
そうだなぁ…ローゼあたり発言5回でこの存在感だからな。キャラが立たないと人数が多いだけに埋没しそうで怖いんだよなぁ。
お互い頑張ろうぜ(肩ぽんぽん
(707) 2009/09/05(Sat) 00:34:40
>>694
ユディト先輩よりは、アヴェ先輩の方が飼い主としては適任。そして…そのアヴェ先輩が陣頭指揮をとるミュージカルでは…あとは言わなくても予測がつくかと。
(708) 2009/09/05(Sat) 00:35:10
>>695
シュテラおやすみ。明日からがんばろう!
>>697 ミヒャエル
うん、何か意気込みがアップした。
オクタヴィア、花屋だったよね。女性役でいいのかな?
騎士団の誰かが彼女に想いを寄せて…なんてのもありそうだ。
(709) 2009/09/05(Sat) 00:36:06
>フェリクス
もしうさ耳が生えたら……
猛獣使いが、動物属性の猛獣使いになるから、それはそれでキャラが立ちそうじゃないか?
方向性は保障しないが。
(710) 2009/09/05(Sat) 00:36:50
靴職人 フランツは、尉官 ミヒャエル>>707に頷きつつ、自室のシャワーへこそり。
2009/09/05(Sat) 00:37:06
>>702
本を作ってるところは見たことないなあ。
インターネットに「受け」とか「攻め」とか「サーチ」とかいう履歴が残ってることはたまにあるよ!
>>703
ばっちゃは大正モガだったんだよー。
(711) 2009/09/05(Sat) 00:37:58
あと一人、大丈夫かな。
誰が来るかは、僕も聞いてないからなあ。
それと、ヒンメルの履歴書がまだかな?
>>708 イェンス
いや、飼うんじゃなくて、海に還してほしいんだ。
だったらユディト先輩がいいのかなと思った。
>>706 フランツ
いってらっしゃい。また後で。
……(シャワーからイカそうめんが出てくる想像をしたのは、黙っておこう)
(712) 2009/09/05(Sat) 00:38:17
>>706
フランツはお疲れ様。石鹸のチェックは必要だぞー。前にカスパルにも言ったが。
たまに浴室内にない部屋があるからな。
(713) 2009/09/05(Sat) 00:38:28
>>709 トール
密命を受けて花屋として働く若い騎士っていうのもありなのかな?とか思ったり。
特に女装してるっていう訳じゃないんだけど女の子と間違われて以下略とかありそうかなーと妄想してたかも。
まあ、オクタヴィア自身のキャラ作りがあるだろうけどね。
いいなー。俺も上司と部下が欲しい><
メモで募集してみたりとかありかなぁ。
(714) 2009/09/05(Sat) 00:40:22
皆すごいよね、お笑いもできて、歌もうまいし…。
明日から頑張らないと置いていかれそうだ。
明日から 頑張るつもり 明日から(まけいぬ俳句)
>>710
もふもふじゃないウサ耳なんて、フェイト先輩の飼ってる人耳の生えた猫みたいじゃない? あれはあれで可愛いけど…
(715) 2009/09/05(Sat) 00:41:43
勢いで助手になってもらっちゃったのはいいんだけど嬉しいんだけど
どう絡むか全くのノープランなんだぜ!
ま、ランダ村だし。流れに任せよういえい。
(-85) 2009/09/05(Sat) 00:41:50
>>711
も…が? モダンガールのことか。当時の最新鋭の…オールドギャルみたいな??
>>712
海に還ったイカが海辺での水着撮影の時に懐かしい顔に会いにきたりするんだな。恐ろしい。
(716) 2009/09/05(Sat) 00:41:51
>>711
それは確定で貴腐人だな…おばーちゃん。
大正モガでそれは…お達者で何よりだ。
(717) 2009/09/05(Sat) 00:42:22
>>714
あはは。メモで募集もいいんじゃないかな?
俺も縁故はほしーけど、猛獣使いってキャラ設定が特殊っぽいからねぇ。
構ってくれる人を、地味に待つしかないかもなぁ。
(718) 2009/09/05(Sat) 00:43:28
>>715
もうすこし 寝るぜ本気は 明日から。(まけいぬ俳句追従)
体調を崩しそうになったら、南の海のバカンスに切り替わるらしいぜ。それはそれで楽しみなんだよな。
不真面目っぽく見えるかもしれないけど。
人耳の生えた猫は……あんな生物猫と認めねぇ!
俺の知っている猫は、もっとにゃんにゃんとにゃおーんらしい生物だ。
(719) 2009/09/05(Sat) 00:45:12
>>718
えーー?そっか?
フェリクスの職業ってアドリブを効かせる幅広くね?
騎士側だったら、物理的に猛獣つかわなくても、猛獣使いなんて通り名のあるかぶきもの騎士やってもいいし…テロリスト側だったら、文字通り猛獣使いをしながらテロしかけてもいいんだし。
変わった役がきたら、それを活かしたら目立てていいじゃないか。できるって。
(720) 2009/09/05(Sat) 00:48:15
人耳の生えた猫……恐ろしい……><
バカンスは俺も楽しみなんだよな。
ミュージカルにバカンスまで付いてくるなんて、夢のようだぜ。
イカも付いて来そうで怖いけど……
(721) 2009/09/05(Sat) 00:48:31
>>714 ミヒャエル
密命か、いいな。
フランツもその設定は有りだね。
みんなどんな台本なのか、楽しみだ。
募集してみるのも手だね。案外、同じこと考えてる人がいるかもしれない。
そういえば、少なくとも、アヴェ隊長は上官になるんじゃないか?
(722) 2009/09/05(Sat) 00:50:18
>>714
上司と部下ねぇ。
制服組に持ちかけてみるとか?
俺やフェリクスでも、私服警官みたいに私服部下とかなれないことはないとは思うが…
その辺りのシナリオって、やっぱりアドリブまかせなんだろうなぁ。
(723) 2009/09/05(Sat) 00:50:32
武術教官 トールは、「猛獣」が「イカ」にしか変換されない自分が哀しい。
2009/09/05(Sat) 00:50:50
>>718 フェリ
どうかなぁ。控え室の壁にメモ貼ったらやばいかなぁとか。
尉官、って階級がついてるからナー。騎士団のポジション的な縁故だけは先にあると気楽なんだよね。
いきなり部下扱いしたら相手が気を悪くしないか不安だしなぁ…。
(724) 2009/09/05(Sat) 00:52:41
>>715 フェリクスだってすごいじゃないか。
ルックスも華やかだし、大胆演技も躊躇しないし。法律に違反しない程度にしてほしいけどね。
ただ、やっぱりみんなすごいんだよな。
頑張らないと置いて行かれそう、っていうのは同意するよ。
(725) 2009/09/05(Sat) 00:53:10
アヴェ隊長の直属の可愛がられている部下とかそんな役も可能なのがアドリブなんだろうな。
個人的にはやらねーぜ!な類ではあるが。
(726) 2009/09/05(Sat) 00:53:24
靴職人 フランツは、青ざめた顔で戻ってきた。
2009/09/05(Sat) 00:53:30
[ スノウちゃんは物陰から尻尾→お尻→後ろ足→腹→頭という感じで登場した ]
こんばんはなの
(727) 2009/09/05(Sat) 00:53:58
(728) 2009/09/05(Sat) 00:54:36
神秘学者 アデルは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウを後からむぎゅ★した
2009/09/05(Sat) 00:54:51
シャ・・・シャワーの栓をひねったら・・・トコロテンみたいに白いナマモノがっ・・・!
(729) 2009/09/05(Sat) 00:54:52
フランツ、顔色悪いが大丈夫か?悪いもんでもでたか?
スノウはこんばんは。相変わらずもふり甲斐のありそうな毛皮だ。
(730) 2009/09/05(Sat) 00:55:28
フェリクスの顔グラって普通に美形なのに、何か変態属性がつきまとう気がするのは何故だ。衣装と肩書きのせいか。
ちなみにフェリクスで「軍馬の調教師」とかの役回りになろうかとも考えてましたCO。
(-86) 2009/09/05(Sat) 00:55:40
ちょっと前に戻って事務所でVTRもらってきたんだけど、あんまりの量にくらくらなのよ。
見終わってからお話するのは諦めたわ……
とりあえず、いままで見つけた分の差し入れいただくわね。
>>455 {1}
>>491 {6}
>>527 {5}
(731) 2009/09/05(Sat) 00:55:49
あ、スノウちゃんだ。おはよー(もふもふ
>>726 イェン
それは別の意味で可愛がられるとか不安な要素が出て来そうで、おれはちょっと(棒読み
(732) 2009/09/05(Sat) 00:56:03
戻ったー。
そういえばだいぶイカくさくなってるよね。控え室…。
[薔薇の香りの消臭剤をシュー]
で、明日からの舞台の話?
アドリブが多いって話は聞いてるけど、俺アドリブ苦手なんだよね。
(733) 2009/09/05(Sat) 00:56:06
>>729
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
(734) 2009/09/05(Sat) 00:56:32
ふぁーもはもは〜(なでりこでり)
役のお話し? 僕もシュティみたいな可愛い服、一度着てみたかったかな?
でも僕の役? ってなんだろ? 神秘学者って神秘を研究するのかなぁ?
(735) 2009/09/05(Sat) 00:57:32
[ アデルにバックもふされてじたじた尻尾を振ってあばれた ]
くすぐったいなの。
アデルちゃんがスノウちゃん抱き枕を気に入ってくれたようで何よりなの。
お礼にこれもプレゼントするなの。試作品だけどね。
つ【スノウちゃんの尻尾型アイピロー】
裏はコットン・表は毛皮製なの。
冬場は毛皮の方をあてるとあったかいかもしれないなの。
(736) 2009/09/05(Sat) 00:57:34
あ、カスパルとアデルだ。おかえりー。
ちょうどいい所に。
カスパル、上司になってくんない?(単刀直入)
(737) 2009/09/05(Sat) 00:57:41
>>727
スノウおはよう。
ずいぶん狭いところにいたね?ホコリがついてる。
[ぱたぱた払った]
>>729
フランツ……部屋のシャワーですら、安全地帯じゃないというのか!?
(738) 2009/09/05(Sat) 00:57:41
>>729 フランツ
ちょっ……それってイカソーメン?
フランツの部屋のシャワーが?風呂場じゃなくて??
(739) 2009/09/05(Sat) 00:58:47
>>716>>717
そうそ。当時のモダンガールなんだよー。
今年米寿なんだ。
>>719
でも毛が生えたらとびねずみみたいで、ファンタジックで可愛くないかな?
(740) 2009/09/05(Sat) 00:59:12
カスパルさん介抱してくれて……ありがとう
>>729
もしや、それは伝説のマッシロシロスケ??
(741) 2009/09/05(Sat) 00:59:24
>>729
マモノ・・・?
. ☆ |\_/ ̄ ̄\_/| + *
\_| ▼ ▼|_/ ψ ♪
\ 皿 /´ / ゜ ☆
、_ <´ヽWノフつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
☆
. ☆
(742) 2009/09/05(Sat) 00:59:34
>>729
うわあ… フランツを気に入っちゃったんだね。
一途で可愛い男良だなあ。
(743) 2009/09/05(Sat) 01:00:51
カスパルとアデル、一緒に部屋へ行ったんだっけ?
[VTRの内容を思い返している]
で、一緒に戻ってきたのか。おかえり。
(744) 2009/09/05(Sat) 01:01:11
ただいま戻りま…
え、フランツの部屋に白いナマモノが…!?
そんな…自室でさえ安全ではないと言うのですか!?
僕の部屋は無事でしたけど…
(745) 2009/09/05(Sat) 01:01:54
>>735
なんか、黒背景の時にスポットもらって怪しげな研究してたらいいんじゃね?聖職者いないっぽいからそっちにも回れそうだし。
部屋のシャワーから白いもんってゆったら…いやだよな。水が浴びられない。
(746) 2009/09/05(Sat) 01:02:31
>>740 フェリ
たぶん今も流行の最先端を行ってるんじゃないかな。
主に海のそばの▼←こんな形をした場所あたりで。
>>741 アデル
いま、カスパルと一緒に来たの?
同伴出k……なんでもありません。
(747) 2009/09/05(Sat) 01:03:28
>>736 スノスノ
わ〜い! かわいぃ! これならぐっすり寝れそうだよ♪
怖い夢もみなくてすみそうだし、大事に使うね(ちゅ)
>>744 トールさん
え? あれ? ぐ……偶然ですよぐーぜんやだなー。ほらカスパルさんお風呂行くって言ってたじゃないですかぁ //
(748) 2009/09/05(Sat) 01:03:30
>>743 フェリクス
そうですか…一途なら、フランツを与えておけば他の人の身は安全ですね。
(749) 2009/09/05(Sat) 01:04:08
おはようございます。
:ill||||||||||l:
:i|||||||||||||||
/''';:|||||||||||||||||l:、
/:i :||||||怨|||||||i `'!
/ :| :||||||||||||||||||l ノ!
| ヽ |||||||||||||||||||| :|
! !;ヽ:||||||||||||||||||||!; |
.__| |/|||||||||||||||||||||; |____
| _| .|/||||||||||||||||||||; |_____ .|
| |:='ヾ‐イ:||:|l|l|l|l|l|l|ll|||||' |::::::::::::| |
| |:::::::: | |;:|||||:l|:l|l|l|:l|:||||| イ=::::::| | ザー ……
| |:::::::::/ };|||||||||l|:l|l|l|:l|:|||.ノ:=:::::| |
| |:::=!川!;|||||!l|||l|:l|l||||ー'‐'.;:::::::::::| |
| |:::::::::!l.|ノ / ./:::::=:::::::| |
| |::::::::::::|::: ノ }::::::::=::::::| |
|  ̄ ̄~|::: 川リ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| ̄l ̄ ̄|:::: | ~ ̄ ̄ ̄| ̄|
(750) 2009/09/05(Sat) 01:04:09
カズヤ先輩の焼き団子、
<<泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウ>>に上から[01]+[09]番目のアクションを使いたくなるミラクルフルーツ
はいいとして・・・
この流れのなかでイカフライひいちゃうスノウちゃんなのね・・・・
(751) 2009/09/05(Sat) 01:05:11
>>740
米寿かー。いいな。TVで活躍するまで長生き記録を更新してもらいたいよな。
千葉のテーマパークに棲む「名前のいえないあの鼠」みたいで、可愛いというよりどす黒い何かが見えそうだ。好みの問題かもしれないが。
(752) 2009/09/05(Sat) 01:05:21
>>720>>728
そーだねー…(考
【俺は誰の部下にされても敵や*義兄弟*や*ライバル*にされても「近親者のための自己犠牲」なことになっても文句は言わないしむしろOK】
pontyやrelataで決められても構わないよー。と、いちおう先に言っとく。擦り合わせとかはそれはそのときにね。
(753) 2009/09/05(Sat) 01:05:32
>>741 アデル
いや、別にたいしたことはしてないから気にしなくていいよ。
>>737 ミヒャエル
え、上司?別にいいけど、また急になにを。
…あー、でも階級が俺のほうが高いみたいだから、そんな設定はありなのか。
舞台上でついいつもの癖で俺っていっちゃわないか心配だなー。
(754) 2009/09/05(Sat) 01:05:52
猛獣使い フェリクスは、>>727スノウにゃんにゃん(ぽすっと腹毛に顔を埋めた)
2009/09/05(Sat) 01:06:02
>>746 イェンスさん
むむ……怪しげ??
鍋でどろりとした液体かき混ぜながら
イーッヒヒ! とか言ったらいいのかな?
こうやって練って練ると……
ウマーーーイ!みたいな??
ってなわけで部屋からおやつ持ってきました。みんなで練りましょう
つ【ねるねるねるね】
(755) 2009/09/05(Sat) 01:06:16
聖堂騎士 カスパルは、尉官 ミヒャエルをハリセンで殴った。
2009/09/05(Sat) 01:07:35
お、オレの部屋から、コ、コイツがっ
つくコ:彡 イカデスガナニカ?
(756) 2009/09/05(Sat) 01:07:36
今日も涼しい一日やったねー。いい感じや。
明日から絶好の舞台日和になりそうやな。白いトコロテンっちゅーことや。わっかるかなーわっかるよなー。
(757) 2009/09/05(Sat) 01:07:37
なんか夜組が集まってきた感じなんだろか。
ヴェルおかえり。フィオもおはよー。
(758) 2009/09/05(Sat) 01:07:45
うぉ。一気に人数が増えた。
みんなまとめてお帰りかおはようございますの二拓!
俺も縁故関係は後付その他気にしないなー。
むしろ台本の役割をまだチェックしていないなんてそんなことは禁句か。
(759) 2009/09/05(Sat) 01:08:19
靴職人 フランツは、黒騎士 ヴェルナーに向かって力の限りくコ:彡 を投げつけた。
2009/09/05(Sat) 01:08:36
>>754
それがしとか僕チンとか言わなきゃ大丈夫だよ〜♪
たまに「俺」とか出るワイルドなところのあるキャラも美味しいんじゃないかな。
(760) 2009/09/05(Sat) 01:08:54
[ ミラクルフルーツを食べたスノウちゃんは鏡の中の自分に手を振った(孤独) ]
トールちゃん、ほこりはらってくれてありがとなの。
あやうく灰猫になるところだったの。
(761) 2009/09/05(Sat) 01:09:26
(762) 2009/09/05(Sat) 01:09:43
(763) 2009/09/05(Sat) 01:09:43
>>755
おー、ねるねるねるねやー。これおもろいよな。
最終的には納豆オーレになるし。
(764) 2009/09/05(Sat) 01:09:47
>>755
おもわぬところでおやつGET。
練れば練るほど…色が変わって…こうやってつけて…
[うにうにうにょろろろーーん]
なんか、混ぜすぎて*紫苑*みたいな色になった。食えるよな。
(765) 2009/09/05(Sat) 01:10:20
猛獣使い フェリクスは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウちゃんの姿にどっきゅんハート。
2009/09/05(Sat) 01:10:25
>>753 フェリクスさん
あ、そっかrelataで台本に書き加えても面白うそうだね。せっかくだから、いろんな人といろんな巡り会いしたいなぁ。
<<薔薇漢女 ローゼンハイム>>さんと<<武術教官 トール>>が*昔の恋人*とかだったら、ちょっとドキドキするよね。
(766) 2009/09/05(Sat) 01:10:26
そういえばシュテちゃんのお衣装がかわったなのね。
より爽やかな感じになったなの。お似合いなのね。
スノウちゃんもアレかしら?
明日になったら黒猫さんになってたりするのかしら?
[ 去年の公演のグッズのあまりもの・イングス先輩のパンダセットで耳をぬりぬり ]
(767) 2009/09/05(Sat) 01:11:10
いたいっ>< カスパル酷い><
>>754 カスパル
うん、カスパルの肩書のが階級上っぽそーだからね。ここ、佐官役いなさそうだし。
まあポジション的なものだけで後はてけとーに。
(768) 2009/09/05(Sat) 01:11:12
>>763
あまり違わない気もする★
(性嗜好的な意味で)
(769) 2009/09/05(Sat) 01:11:40
>>764
・・・・・・!!!!!
[手元のねるねるねるね(元)を眺めた]
…<<密売人 イェンス>>の枕元においておこう。
(770) 2009/09/05(Sat) 01:11:43
お、お、落ち着け、オレ。
こういうときは違うことを考えればいいんだ。
そうだ、そうに違いない。
(771) 2009/09/05(Sat) 01:12:10
(772) 2009/09/05(Sat) 01:12:13
黒騎士 ヴェルナーは、投げつけられたくコ:彡をパン屋の方向へ投げた。
2009/09/05(Sat) 01:12:53
【あ、俺は友情血縁的な縁故はランダム構わないけど、友情以上の縁故ランダムは遠慮させてね】って表明しとく。
(773) 2009/09/05(Sat) 01:13:53
>>764 フィオやん
そうやねん。ねるとねるほどネバネバーな臭みが……ってなんでやねん(びし!)
えっと上方のつっこみってこうでしたっけ?
>>762
なななななななんですか //
(774) 2009/09/05(Sat) 01:14:00
ねるねるねるねってさ…
計量スプーン?カップ?に水一杯、とか書いてあるのを勘違いして、普通のお菓子造り用のをつかって大失敗ってあったよね…。
付属のスプーンって書いてくれればいいのに(涙ッシュ
(775) 2009/09/05(Sat) 01:14:03
密売人 イェンスは、納豆オーレと化したねるねるねるねを食べてみた。
2009/09/05(Sat) 01:14:31
>>760 フェリクス
んー、役名決まってからちょっとネットで調べたけど、聖堂騎士ってそれなりに身分高そうなんだよね。と思うとあんまりトチりたくはないなー。
(776) 2009/09/05(Sat) 01:14:42
イカが話題でパン屋しかでないとは、
国主の好み的な意味でランダム神
空気読んでる
(-87) 2009/09/05(Sat) 01:14:50
>>753 フェリクスに追随。
僕も【誰とどんな縁故が出てきても、できる限り合わせるつもり】だよ。
あ、シュテラが僕の助手なのは確定。
>>755 アデル
懐かしいな、ねるねるねるね。ちょっともらおう。
[ねりねりねりねり]
>>764 フィオン
最終的には……そうなのか!?
(777) 2009/09/05(Sat) 01:15:02
そういや自分で言うといてなんやけど、明日からお芝居始まるんやなー。
俺どんな役になるんやろ?やっぱ「木」とかか?それとも「岩」……いや、「*行きずり*」も捨てがたいなー。悩むわー。
(778) 2009/09/05(Sat) 01:15:10
[ 最終的に納豆オーレになるねるねるねるねに戦慄中 ]
(779) 2009/09/05(Sat) 01:15:59
やはり、この事務所的に納豆とイカは切っても切り離せないのか…
納豆オーレになるねるねるねるねってどんなだw
(780) 2009/09/05(Sat) 01:17:08
(-88) 2009/09/05(Sat) 01:17:14
わあ、明日にはくコ:彡を使用したパンが出来上がってしまうかもしれません。僕は何てことを…
あ、僕もどういう縁が来ても気にしません。
黒いから一人浮いてそうな気はしますが…
おみくじやってみましょうか…僕は、
<<貴族 ジル>>に*期待感*な気持ちを抱いていて、<<薔薇漢女 ローゼンハイム>>とは*契約関係*な関係である…○か×か…?
(781) 2009/09/05(Sat) 01:17:39
(\ /)
/ / ||
\\/ /
_| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄
(782) 2009/09/05(Sat) 01:17:51
ぉ追従の流れですね!
僕も【縁故などはオールカマーでいきたいと思ってます】
もれなく仄暗い研究室にご招待!(除イカ
(783) 2009/09/05(Sat) 01:17:53
ヘ
| ) /)
/ / ( |
/ / ||
丶 \ / |
\ \/ /
_| /__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(784) 2009/09/05(Sat) 01:18:14
「\
丶 ) /~)
/ / ( /
/ / ||
( \ ||
\ \ / |
\ 丶/ /
_| /__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(785) 2009/09/05(Sat) 01:18:39
た〜た〜り〜じゃ〜〜〜〜!!!
大王イカさまのた〜た〜り〜じゃ〜〜〜〜!!!!
(786) 2009/09/05(Sat) 01:19:28
…あれ?俺の知ってるねるねるねるねとみんなのとは違うんかなー?納豆オーレにならへんの?
それともあれか?もうひとつのこっちか?
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
荒巻丼
(787) 2009/09/05(Sat) 01:19:50
フランツさん!そこで犬神家やってないで、これを練る!!
[...は納豆オーレの元を押しつけた]
(788) 2009/09/05(Sat) 01:20:35
・・・・・・はぁ・・・・・・はぁ・・・
すごく怖い想像だった・・・
湖の一面をイカ大王・・・いや、大王イカが占拠する夢が・・・
(789) 2009/09/05(Sat) 01:21:27
今、ねるねるねるねで地獄の果てを見てしまった気がした!
なんて恐ろしい食物兵器なんだ!
(790) 2009/09/05(Sat) 01:22:49
[ねるねるねるねを混ぜながら]
あー。縁故とかよくわからないけど上司とか同僚とか部下設定なら台本がない今のうちに決めちゃっても、大丈夫そうかも。それ以外は演技するの難しそうだし。
それにこの役名だとあんまり恋人とかいちゃいけなそうだしさ。
(791) 2009/09/05(Sat) 01:22:58
靴職人 フランツは、一心不乱に納豆オーレのタネをコネている。
2009/09/05(Sat) 01:23:06
納豆オーレ密造工場かここは…
(ねるねる人々を傍観中)
(792) 2009/09/05(Sat) 01:23:23
>>773 ミヒャエル
あ、そうか。
「薔薇ざかり」のタカシ先輩とシンタロウ先輩みたいに、ストーリーの流れで友情のギリギリラインに…っていうならともかく。
>>777に追記しておこう。
【誰とどんな縁故が出てきても、できる限り合わせるつもり。ただし恋愛関係のランダムは除く】かな。
>>778 フィオン
その場合の行きずりって、通行人……?
(793) 2009/09/05(Sat) 01:24:43
薔薇漢女ローゼンハイムと主従関係だけど、実はジルに雇ってほしいと考えている…とか…?>>781
そして僕も黒騎士について今調べました…
…主、いないみたいですね。実は下っ端?傭兵?
『黒騎士とは、主君と明確な主従関係を結んでいない騎士、または兵士のこと。 騎士は多くの場合盾などに自身の出自を表す紋章が描かれていたが、黒騎士はそうした紋章を持たず、盾を黒く塗りつぶしていた』
『このような自称騎士は、フリーランサーの傭兵が多く、従者もつけられず甲冑の手入れにも事欠く有様で、さび止めをかねて甲冑を黒く塗ることが多かった』
(794) 2009/09/05(Sat) 01:25:02
うー、縁故関係か。難しいことはよくわからんが。
適当にあわせるとしか言いようがない。何しろ手元の台本をまだ読んでいないので。
(795) 2009/09/05(Sat) 01:25:31
>>786 えいじー、↓なことしてるからテッペイに愛想つかされちゃったんとちゃうか?
-- - - -- -
- ,・´`・、 -
- : . - -
⌒ヽ .' --
-- ⌒ヽ ⌒ヽ -
⌒ヽ - --
⌒ヽ⌒ヽ - -
━━━━━━━━━━━
-- + = - - ---= --
-- --=(\--/)- -- -
- -- ---) >< <- -- -
-- - −/ /--\\---
−--−( (--−-) ) --
--- -- \\ / /-- -
- - ----) 禁 (- --
-−− - −--−- --
-- - --- + --- --
−- - --- --- --
(796) 2009/09/05(Sat) 01:26:12
密売人 イェンスは、あー、恋愛関係ランダムは俺もNGだな。この手のは皆無理なんじゃね?
2009/09/05(Sat) 01:26:19
>>791 カスパルさん
え? いいじゃないですか恋人いても。「俺はお前の盾になる!」とかいって<<花屋 オクタヴィア>>さん守ったりしたら、お客さんきっと喜びますよ♪
あれ、練ってたら烏賊納豆ができてる……
(797) 2009/09/05(Sat) 01:26:25
うぅ…眠い。納豆オーレの呪いか…
寝てくる。何か連絡事項があった場合は朝一で確認する。
おやすみ・・・
(798) 2009/09/05(Sat) 01:28:02
うーん。ランダムの恋人関係は両方のフィーリングが合致しないと難しいのかな?
ってことは、縁故決めるときは、そっち関係はふり直す方がいいんでしょうかね?
(799) 2009/09/05(Sat) 01:28:37
ローゼンハイムちゃんもいらしたのね。
なにやらいきなりとてもインパクトあった気がするけど、
とりあえず明日からよろしくですの
587でペスカトーレ{1}発見したわ。
これももちろん頂くなの。
どうでもいいけど、毎日パスタなのね。イタリア猫になりそうなの
[ といいつつ今日も器用にチーズを削っていただきます ]
(800) 2009/09/05(Sat) 01:29:01
じゃあ、俺は寝るわー。ねるねるったしな。ほな又明日ー**
(801) 2009/09/05(Sat) 01:29:02
>>796
人の傷口に塩を塗るたぁ・・・
オレァ、クサムヲ ムッコロス!
/彡彡彡川ミミ、
`////////⌒ヽミミミ
////━━= =━、ミ
/// (_O) (O)ヽミ
l|l ヽ |l|
|lヘ (00) ||l
l|し、 <王> l|l
|l|l|ヽ___ノlV
l |l| |l /
V|l| ト /
(802) 2009/09/05(Sat) 01:29:08
密売人 イェンスは、よろよろと部屋に*戻っていった*
2009/09/05(Sat) 01:29:23
縁故については、一応(舞台の台詞じゃなく)楽屋か控え室のメモ用紙で出して、重要そうなものは相手の了解を取ってから演技に反映させた方がいいかな。
場合によっては、自分が動きにくくなるのもあるだろうし。
「自分は誰それに憧れている」くらいなら、特に了解を待たなくてもいいと思う。
(803) 2009/09/05(Sat) 01:29:55
>>797 アデル
なんというか…そこで出てくる名前がオクタでよかったと心底思ったよ。
オクタならギリギリありな範囲なのかなぁ。
んー…でもやっぱりいいや。
(804) 2009/09/05(Sat) 01:30:35
フィオン、何だかあっという間に来てあっという間に帰っていきましたね…
イェンスもお休みなさい。
傭兵か…なら、どちらかというと荒くれ者のようなタイプの方がいいかも?始まる前に調べておいてよかったのです。
(805) 2009/09/05(Sat) 01:31:48
えっとねー。
雑談村から今拾ってきたよ。
relataではこんなのが出るみたい。
'仲間',
'友人',
'師弟',
'片想い',
'英雄',
'遠い人',
'身近な人',
'幼馴染',
'主従',
'ライバル',
'家族',
'兄弟姉妹',
'似ている人',
'仇',
'昔の恋人',
'義兄弟',
(806) 2009/09/05(Sat) 01:31:48
>>796
ちょwwwwwwwww元の名で呼んじゃダメwwwwwwwwwww
↓元ネタの人
_ヘ/レ/レz
/ \
/ / 丶
7 /| | 丶丶 |
/ |丶|\ \\ |
レ |==\ \_ |
レイ<●丶 ィ●>丶 リ
ヒ|  ̄ |  ̄ |ソノ
|ハ (_ |イ
|∧ (ー-―) 从
∧  ̄ /∧
// |\__/ / |\
⌒丶 /_|
(-89) 2009/09/05(Sat) 01:31:53
。0(エンコってなにかしら・・・援助交際のこと?
明日からって18禁の舞台なのかしら・・・
それをオールカマーとか、アデルちゃんたらやっぱりアデェさんなの・・・
スノウちゃんはとりあえずワイヤーでぶらさがってり、
ころころ転がったりバック転をしてればいいよ、って言われたの。
だから適当によろしくなのね。
(807) 2009/09/05(Sat) 01:31:55
'叔父叔母甥姪',
'従兄弟',
'行きずり',
'懐かしい人'
'知人',
'初恋の人',
'契約関係',
'腐れ縁',
'仕事関係'
'隣人',
'行きがかり',
'コネクション',
'親友',
'初めての人',
'恋敵',
(808) 2009/09/05(Sat) 01:32:00
>>794 ヴェルナー
黒騎士って、孤高の騎士とか闇の騎士とか、強そうで誇り高いイメージがあったんだけど。
割と必要に迫られて黒かったんだね……。
(809) 2009/09/05(Sat) 01:32:12
イェン、フィオ、おやすみ〜。
>>794 ヴェル
黒騎士ってそういうのなんだ。なんか渋いなぁ(頭悪い感想)。
傭兵として騎士団に参加してるっていう感じなのかな?
んじゃ、ポジ的に俺のが上な感じになるんかなぁ。
(810) 2009/09/05(Sat) 01:32:44
フォンちゃん、おやすみなさいなの。
これも試作品だけど、よかったらお試しくださいなの。
つ【スノウちゃんきぐるみパジャマ】
(811) 2009/09/05(Sat) 01:33:02
この中で恋愛関係は「初恋の人」「昔の恋人」「恋敵」かな。行きずりは通行人とか、たまたま行きずりに何かを目撃した、って意味でも通るしね。
これが出たら振りなおし、でもいいんじゃないかな。
relata使うとは限らないけど参考までに。
(812) 2009/09/05(Sat) 01:33:35
>>803 トールさん
楽屋を有効に使っていく形ですね。わかりました。ホワイトボード綺麗にしておきます。
あと、消臭力は買って置いた方がいいかな? なんかすぐ納豆くさくなる楽屋だし
(813) 2009/09/05(Sat) 01:34:07
>>807
転がることにかけてはスノウちゃんかミツコの姉貴の右に出るものはいないからな。
まぁ、ミツコの姉貴はガシヒ先輩のモノだし。
誰にも真似できない業があるのはうらやましいな。
(814) 2009/09/05(Sat) 01:35:27
あ、寝た人おやすみー!
もうこんな時間なんだね…
俺も魚にエサやって寝なくちゃ。
(815) 2009/09/05(Sat) 01:35:55
>>809 トール
あー、わかる。
俺は、身分高かったり、元は国王に仕えてた騎士がなんらかの事情で放浪してるとかそんなイメージがあるなぁ。黒騎士って。
(816) 2009/09/05(Sat) 01:36:25
猛獣使い フェリクスは、泳ぐホワイトタイガーをめざす スノウちゃん、援助交際はめー><
2009/09/05(Sat) 01:36:32
>>809 トール
僕も、黒騎士というとF●4みたいな格好いいイメージがありましたが現実は違うみたいですね!
>>810 ミヒャエル
多分、僕は下っ端でしょう(笑)傭兵か兵士?
ちゃんとした騎士じゃないなら、対立などもあるかもしれませんね。
(817) 2009/09/05(Sat) 01:37:47
聖堂騎士 カスパルは、メモを貼った。
2009/09/05(Sat) 01:37:47
黒騎士っていうとやっぱり孤高の士ってイメージありますよね。悪い人そうで、実はすごく高潔な人だったり。みたいな?
(818) 2009/09/05(Sat) 01:38:20
ふぅ、やっとスノウちゃん登場までVTR見れたなの。
あとお一人、遅刻してらっしゃるのね。
間に合うといいなのね。
猫狼さま・・・いえ、猫神さまにお祈りして寝るわね。
今日はなんだか疲れちゃったので、公演に備えるわ。
そうでないといきなりバカンスしそうだもの。
・・・でも・・・なぜかそれを期待されてる気がしなくもないのね。
ミハエルちゃんが送ってくれた鮭を食べてから寝るわ。
おやすみなさい。
(819) 2009/09/05(Sat) 01:38:45
(820) 2009/09/05(Sat) 01:38:56
>>803
こんな感じでメモにはっておいたけど、こういう使い方でいいのかな?
というかこの設定は決定でいいんだよね?
(821) 2009/09/05(Sat) 01:39:35
/*
ディーク=eyesさん
フェリクス=せぷたさん
トール=rokuさん
カスパル=うゆきさん
ノトカー=田中さん
…ではないだろうか、今のところ…
イェンスは蜜さんかな…顔グラが好みそうという理由で(をぃ
(-90) 2009/09/05(Sat) 01:39:53
>>812
フェリクスありがとう。「片想い」も恋愛になるかも。
>>813 アデル
さすが、マメだね。
納豆オーレとイカがいつの間にか増殖する楽屋だから、消臭剤は必須だと思う。
*胡蝶蘭*の香りなんかどうかな。
(822) 2009/09/05(Sat) 01:40:16
今見てきたけど、18人だと副隊長さんがいないんだね。うーん、来てくれるといいけどね。(代わりに看護士さんが入るとはいえ…)
じゃあ、お休み!
明日から皆、頑張ろうねー♪
(823) 2009/09/05(Sat) 01:40:28
猛獣使い フェリクスは、優雅にミュージカル風に一礼して*退室*
2009/09/05(Sat) 01:41:27
>>814
ミツコ・・・・・・!
スノウちゃん、社長から
「とりあえずYOUのとりえはころころだYO!
じゃんじゃん転がってNE!」
って言われたので、
第2のガシヒ先輩を期待されてるんだわ・・・と思ったら、ミツコを期待されてたのね・・・・
き、基本にもどって前転がんばるわ・・・
[ スノウちゃんは開脚前転で*去っていった* ]
(824) 2009/09/05(Sat) 01:41:36
尉官 ミヒャエルは、メモを貼った。
2009/09/05(Sat) 01:42:10
猛獣使い フェリクスは、武術教官 トールごめん、片想いもだねーorz**
2009/09/05(Sat) 01:42:16
>>817 ヴェルナー
世間一般のイメージに合わせて、普通にかっこいい設定でもいいんじゃないか?
力を認められ、特別な黒い武装の着用を許されている、とか。
>>821 カスパル
お手本ありがとう!そんな感じだ・ね。
(825) 2009/09/05(Sat) 01:44:05
フェリ、スノウちゃん、おやすみ〜
そっか18人だと副隊長がいないんだなぁ。無事に最後のメンバーが参加できるといいね。
(826) 2009/09/05(Sat) 01:44:48
あ、ヴェルの設定がまだ固まってないのか。メモに入れちゃってごめん。ヴェル自身の設定ができたら変えるよー。ってact@2だけどw
>>821 カスパル
カスパルと俺の上司部下は確定でー。
(827) 2009/09/05(Sat) 01:48:01
>>825 トール
そうですね。始まる前にはどうするか決めます。
わかりやすいよう、決めたらメモに貼って残しておこうかと。
とりあえずミヒャエルとは普通に同僚でいいかな。
(828) 2009/09/05(Sat) 01:49:16
少し疲れたな。
オレも明日に備えて寝よっと。
シャワーは明日<<従士 ノトカー>>か<<聖堂騎士 カスパル>>あたりに借りればいーや☆
じゃー、みんなおやすみなー!
(829) 2009/09/05(Sat) 01:51:08
あと開演まで5時間ちょっとか。それまでにもう1人間に合うといいね。
>>828 ヴェルナー
俺もメモは確認するよ。ミヒャエルとの関係性で、俺とヴェルナーがどれくらい顔見知りなのかが違ってくる気がする。
(830) 2009/09/05(Sat) 01:51:58
恋愛に限らず、「天涯孤独の設定なのに、いきなり家族出現は困る!」って人もいるかも知れないし、NGは人それぞれだろうね。
無茶をする人はいないはずだから、相談しながら進めていけばきっと大丈夫。
(831) 2009/09/05(Sat) 01:52:45
1人来てないのは、たぶん蛇2のジミー君だと予想。
<ちょこちょこ修正>
スノウたん:推理不要
ミヒャエル:Honeyさん
トール:ろくさん
ディーク:よしみさん
アデル:polpoさん
ローゼンハイム:チュウさん
カスパル:うゆきさん
フェリクス:たつるさん
(-91) 2009/09/05(Sat) 01:53:12
あと521Pt 使いきれるかなーと思ったけどさすがに無理気だ(笑
>>828 ヴェル
年上の同僚だ〜わーい♪
フランツ、おやすみ。俺もそろそろ寝ようかな。
怖いけどシャワー使って…
(832) 2009/09/05(Sat) 01:53:16
武術教官 トールは、尉官 ミヒャエルに話の続きを促した。
2009/09/05(Sat) 01:53:23
>>829 フランツ
俺のところのシャワーは大丈夫だったからいつでも使っても大丈夫だよ。
俺も明日に備えてそろそろ寝よう。おやすみなさい。明日から頑張ろうな。
(833) 2009/09/05(Sat) 01:53:51
聖堂騎士 カスパルは、武術教官 トールにGJ!
2009/09/05(Sat) 01:54:39
武術教官 トールは、メモを貼った。
2009/09/05(Sat) 01:54:39
聖堂騎士 カスパルは、じゃあおやすみなさい**
2009/09/05(Sat) 01:54:55
靴職人 フランツは、メモを貼った。
2009/09/05(Sat) 01:55:01
ああっまた促しを貰ってしまった(笑
トールと、先にくれたのシュテラだっけ。ありがとね。
てかVTRを伸ばしまくってごめんなさいorz
んじゃ、俺も寝るねー。おやすみ〜ノシ
(834) 2009/09/05(Sat) 01:56:36
みんな寝るのかな。
じゃあ、僕もそろそろ。
僕の部屋のシャワーは、無事だといいんだけど。
最悪、厨房でお湯を貰って体を拭く事態だよね…。
みんなおやすみ!**
(835) 2009/09/05(Sat) 01:56:53
狽ヘっ
最年長だと思ってたら
フランツが年上だ
というかローゼンハイムはいくつだw
(-92) 2009/09/05(Sat) 01:58:02
(836) 2009/09/05(Sat) 01:59:37
みんなおやすみなさーい。
片思いに関しては相手がでなくて自分がってことなら、辻褄は合わせられそうだけど、でもやっぱりそういう部分は演じながら惹かれ合うものだと思うアデルでした(汗)
僕のあこがれは░▓▒▓█▓░░▓▒さんっと
(837) 2009/09/05(Sat) 02:02:47
学者って軍人さんとは少し所属が異なるから、どうやって交わっていこうかな……考えながら僕も寝ますね。
では舞台の成功を祈って。おやすみなさい**
(838) 2009/09/05(Sat) 02:10:00
神秘学者 アデルは、スノウちゃん抱き枕を大事そうに抱えて寝室へ向かった
2009/09/05(Sat) 02:10:24
おっと、忘れてた。
最後の素敵な一人が来てくれますように♪
[...はお月様にお願いをした]
(839) 2009/09/05(Sat) 02:13:31
_____
/ \
/ \
| |
| ■■ \ / |
/ ■ _■■||■■
⊥ [_●> ||<●]|
|┌\ / _| | |
| |┼┐ (__⌒ ) )
/\ / \ ■■■■■|
| | | ■=======■/
/ | | ■----\ ■|
_ | | | ■=======■
\\ \ | ■ _---_■
\\ \■∠___/\
\\ // \
(-93) 2009/09/05(Sat) 02:56:23
てすてす。
うーん、19人目の人やっぱり来てないかー。
(-94) 2009/09/05(Sat) 02:57:21
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る