
319 【本日開始】Hotel's Chaos
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
15の夜 ローズマリーはコンシェルジュ アレクシスに投票を委任しています。
コンシェルジュ アレクシス は コンシェルジュ アレクシス に投票した
新米従業員 タイガ は コンシェルジュ アレクシス に投票した
小説家 クララ は コンシェルジュ アレクシス に投票した
その日暮らしの レト は コンシェルジュ アレクシス に投票した
迷子? ドロシー は コンシェルジュ アレクシス に投票した
15の夜 ローズマリー は コンシェルジュ アレクシス に投票した
手品師 ジル は コンシェルジュ アレクシス に投票した
秘書 カシム は コンシェルジュ アレクシス に投票した
コンシェルジュ アレクシス は村人の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇園芸家 ローゼンハイム |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
コンシェルジュ アレクシス |
recorder |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (人狼を希望) |
新米従業員 タイガ |
skyhigh |
生存 |
村人 |
村人 (おまかせを希望) |
小説家 クララ |
pianica |
生存 |
村人 |
村人 (おまかせを希望) |
その日暮らしの レト |
茄子 |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
迷子? ドロシー |
Akatsuki-sm |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
15の夜 ローズマリー |
youden_ |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
手品師 ジル |
蒼生 |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
秘書 カシム |
miruka |
生存 |
村人 |
村人 (おまかせを希望) |
[次の手品はストーリー仕立てだ。
二枚のジャックのカードの表面を撫でながら、ぱちりと指を鳴らす。
ダイヤのカードからジャックが姿を消し、クラブのカードに二人のジャックが出現する。
もう一度撫でると、ジャックは元の位置に戻り。]
ある日ジョーカーが言いました。
一日、自分と変わってあげよう、と。そうすれば何処にでも遊びに行けます。ジャックは喜んでその提案に乗りました。
[ダイヤのカードにジョーカーが、ジョーカーのカードにジャックが出現した。]
しかし、それがジョーカーの罠でした。ジョーカーはジャックのふりをして他のカードのところで悪さを働きます。けれどジャックはカードの中で身動きが取れません。キング達は怒って部屋に閉じこもってしまいました。
[扇状に持ったカードを一撫ですると、クイーン、キング、クラブのジャックが消える。残るカードは2枚。]
(0) 2013/04/09(Tue) 22:31:56
― やっと少女のターン ―
[少女がパーティー会場に再度紛れ込んだのは、
{3}番目の演目が始まる頃だった。
もはや母の姿すら探さず]
………ジルおねーさんの手品を見れればいいんだからっ。
もう知らないっ。
[ぷいっ。
そうこうしているうちにもプログラムは進み、
やがてジルがステージに立つ時が訪れた――]
(1) 2013/04/09(Tue) 22:32:32
ダイヤのジャックはジョーカーの罠に気付き、反省しました。
―さぁ、どなたかジャックに力を与えてあげて下さい。そうすればきっと、元通りになるでしょう。
…君、手を貸してくれるかな?3つ数えるから、しっかりカードを持っていてね。
[目についた少年に二枚のカードを握らせる。
ジャックに感情移入したらしい少年はカードを握って、ぎゅっと目を閉じた。]
5.4…
[―カウントを始める。]
(2) 2013/04/09(Tue) 22:33:36
3.2.1…。
[―カードの表面を撫でながら、ぱちんと指を鳴らす。
二つのカードのイラストが元に戻る。
持っていた少年の表情が輝いた。
そのカードを受け取ると、他の観客にも見せて]
はい、これで元通りです。
ジャックは心を入れ替えて、勝手に出歩くのを控えるようになったそうですよ。
―手伝ってくれて、ありがとうね。
[協力してくれた少年に笑顔でお礼を言うと、ジャックのカードを彼に贈る。]
(3) 2013/04/09(Tue) 22:35:14
エピだとなんか「お疲れさまでしたー!」って言いたくなるなw
なんかそんな雰囲気違うけど。
(-0) 2013/04/09(Tue) 22:36:15
>>-0
お疲れ様でした〜
ちなみにフォントカラーは発言ボタンの下の
色が9個くらいあるアイコンからタグ作れるよ
(-1) 2013/04/09(Tue) 22:40:56
―ショーが始まる前―
[マロウが自分の方に来ようとして、マネージャーに止められるのを見ていた。
マネージャーはいい笑顔でこちらにやって来る。]
「ジルさーん。」
どうしたんですか?マロウさん、急いだ様子でしたけど。
「手品のリクエストがありました。出番もうすぐだから裏の方は俺が何とか合わせます。準備が出来たら合図しますから。手順を話しますよ。いいですか?」
[マネージャーに言われた言葉に耳を傾ける。
事前に打ち合わせのないものだが、上手くやってのけられるだろうか。]
(4) 2013/04/09(Tue) 22:42:19
/*
おつかれさまでした!
観客なうです
いろいろ把握できてなくてごめんー><
(-2) 2013/04/09(Tue) 22:44:34
/*
お疲れ様でした。
何故か更新23:00だと思い込んでて、ページ更新したらエピっててびっくりしたとかそんな(
(-3) 2013/04/09(Tue) 22:48:03
[ちらりとさりげなく裏方の方に視線をやる。
準備はもう少しかかるだろうか。]
さて…そろそろ時間が少なくなってきましたね。次は…。
[舞台上に戻り、ワゴンにかけていたチーフを取ると、衣装と同じ色のシルクハットのみが残り、他の道具が消えている。
笑って肩を竦めてみせながら手に取って]
おやおや、これを使えという事らしいですね。
さて、この中からは何が出てくると思われますか。鳩?うさぎ?花が出てくるかもしれませんね。
[観客に話しかけながら、シルクハットを逆さにしたり、中を見せたりして中には何も入っていない事をアピールする。
そして、先刻のシルクのチーフをかけて]
3.2.1…。
[カウントを終えて、チーフを取り払う。
そこからは、小さめの熊のぬいぐるみが出てきた。頭上で掲げて見せるとワゴンの上に載せる。]
(5) 2013/04/09(Tue) 22:49:28
/*
お疲れ様です。
更新時間間違えてた、とか…。(冷や汗)
手品長くてすみません。
もうすぐ終わりますんで…!
(-4) 2013/04/09(Tue) 22:50:41
/*
意外と知ってる人が少なかった!
はじめましてどうもどうも
そらたかさんはいるとしたらタイガかなっておもってたけど。
(-5) 2013/04/09(Tue) 22:53:23
[そんな少女の呟きを、
手品の仕込みを見届けてホールにやってきたばかりの青年は聞いていなかったのだけれど、
まるで聞いていたかのように語りかける]
「………おとーさんもおかーさんも、
最初はドロシーの笑顔が見たかっただけなんだぞ〜? いやほんと」
…………。
(6) 2013/04/09(Tue) 22:54:25
「とりあえず、くれぐれも目を離すな。
ショーの終わりにプレゼントが用意してあるから」
[ぱっ、と振り返る。
目を離すな、と言われたばかりだが気にしてる場合じゃない]
ほんと?
「間違いなく」
(7) 2013/04/09(Tue) 22:56:34
(-6) 2013/04/09(Tue) 22:58:42
/*
えーと……あのう……
お疲れさまでした……。
(←起床)
(-7) 2013/04/09(Tue) 22:59:48
[マネージャーの姿が見えた。
仕込みはOKだとのサイン。そしてひらりと赤い布が空中を舞う。
こちらに飛んできたそれを何とか受け止めると、シルクハットはさりげなくワゴンの上に。]
―皆さま、これが私のお見せする最後の手品となります。
…ドロシーちゃん、手伝ってくれないかな。
[にっこりと微笑んで、会場内を移動した際に位置を把握しておいたドロシーに声を掛ける。
ぶっつけ本番の手品。
―何としても成功させなければ。]
(8) 2013/04/09(Tue) 22:59:55
はぁ。
大儀でした。
[なんか言っている。もしジルが緊張していたら、親指立てて合図の一つもするかもしれない――…腰をポンポンと叩く仕草をしつつ、時計を見る]
ん。
[もうすぐ日付が変わっちゃうな、なんておもった。
――窓に写った自分は、髪はボサボサだし。ちょっとすりむいてるし。…ひどすぎる16歳の幕開けである]
(9) 2013/04/09(Tue) 23:00:12
/*
>>-5
ゆでんさんは透け透けでしたね(真顔
どうも、そらタイガーです(違う
(-8) 2013/04/09(Tue) 23:01:30
15の夜 ローズマリーは、コンシェルジュ アレクシスを小一時間問いつめた。
2013/04/09(Tue) 23:01:43
>>-8
あれで透けないっておかしいでしょ!w
途中まで透け内容にどこまでやれるかなとおもったけど、ホテルpianicaがやりたくなってもう完全にバラしていた
(-9) 2013/04/09(Tue) 23:02:54
/*
手品すげえ、と中身も観客のようにみいっている(書け
知ってる人がいたことにむしろ驚いた!
(-10) 2013/04/09(Tue) 23:05:20
小説家 クララは、15の夜 ローズマリーゴメンナサイ。マジでゴメンナサイ。
2013/04/09(Tue) 23:07:47
/*
ジルの手品は
ようつべさんとウィキ先生とテレビから得た知識と中身の妄想
で出来ています。
な、茄子さんいらっしゃった。
ど、どうも、前村ぶりです…?
(-11) 2013/04/09(Tue) 23:08:51
[それでも、>>8のステージには息を呑む。
ギュッと両手を握って、見入る]
うまくいきますようにうまくいきますように
[呪詛のように唱えつつ、両手を顔の前で組んで祈る]
(10) 2013/04/09(Tue) 23:12:42
/*
>>-9
ですよねー(棒
それにしても全くのノープランで飛び込んだからタイガ君が迷走してる件。責任者はどこか。
私である。
(-12) 2013/04/09(Tue) 23:12:44
――…わたしっ!?
[>>8自分を指差しつつ、そわそわきょろきょろしていると。
金髪の青年に背中を押された。
そのうえぎゅむ、と。自分が投げてしまった兎のぬいぐるみも、
押し付けられる形で少女の元に戻る]
手伝うって何をすればいいの?
カードを見る? それとも鳩さんをキャッチかなっ?
[ステージまで歩を進めるとさっそく問いかける。
さすがの少女の声も、緊張にへたれそうになっていた]
(11) 2013/04/09(Tue) 23:12:49
>>-12
ぐぬぬ、棒読み良くない!w
でも一人芝居しまくって楽しかったからいいや。
凄い読みづらくなったのだけが申し訳ないけど。
最終的にこの村にピアニカさんは6人居ましたね…
あと1,2人は増やせたような気もするけど再現率低すぎるからやめておいた
カメラマンとお医者さんはけっこうやりやすかったんだけど。
(-13) 2013/04/09(Tue) 23:15:05
途中送信(´・ω・`)
>>-12
タイガ君のアルカイックスマイル吹いたよw
あまり絡めなかったけどホントは一緒に探索とかしたかったお
(-14) 2013/04/09(Tue) 23:15:55
15の夜 ローズマリーは、灰ログしか読まなくて良くて楽だぜ
2013/04/09(Tue) 23:16:48
/*
>>-13 あ、そういうことだったんだ!
(知らなかった
クララと絡みつつ、かわいいけど俺同じ人とからんでる、とか思ってたとかそんな
オハヨウゴザイマス>>-7
(-15) 2013/04/09(Tue) 23:16:51
/*
壁|∀・ノシ{やっふーお久しぶりでーす >>-10
はじめましてなのは、村建てさんだけー
当初はノープランすぎにもほどがあったから、狂言回し的な立場を粛々と狙ってたんだけど、
いつの間にか設定が膨らんで現在に至る。
(-16) 2013/04/09(Tue) 23:17:31
/*
>>-11 蒼生さん、今年の同村数なんばーわんかもしれないwwwこのあいだぶり!!
>>-16 おひさしぶーりー!
あとぴあにかさんとは、ええとそう、年末年始二村で一緒したシェットラントやら女装男ヨランダやらです、とごあいさつ
(-17) 2013/04/09(Tue) 23:19:52
[エレベーターが開く。
パーティは始まっているようだ。]
……え?
いえ、私……
[ひらりと手は離れる>>2:95
少しの間、離れる姿を見ていた]
(12) 2013/04/09(Tue) 23:20:25
>>-15
いえ、知らない人がいるって解っててやってたので…
すごい個人的趣味で大変申し訳無い。
モデル、というだけ、ということに、しておきましょう!w
ほんとはご本人にも動かして欲しかったりしたんですけど、それは大変そうだったのでガンガン使ってしまいましたw
あとどこかの灰、「かも」ですが
なんかキャラの本心を特定しない的な余韻ですという言い訳をしながらも、単なる癖です
/*
ドロシーのやつにカメラさんでてきたのちょっと嬉しかったり
(-18) 2013/04/09(Tue) 23:20:47
―ありがとう。緊張しないで大丈夫だよ。
[>>11 少女をリラックスさせるように笑いかける。
先刻放られた赤い布は、同色のカーテンの前でホテルのスタッフとディーンに協力して貰い、幕の様に張って貰う。
観客に向かっては笑顔で彼女を紹介し]
この子は、このホテルで出会った友人です。
ショーの最後の手品は、この子にプレゼントをあげる形であることをどうかお許し下さい。
[そしてドロシーに向かってそっと声を掛けた。]
―ドロシーちゃん。
目を閉じて、私と手を繋いでいてくれる?
そうだな…欲しいものを思い浮かべていて。
(13) 2013/04/09(Tue) 23:22:25
[>>13のトークを聞く。
その言葉にすてき、と目を輝かせるが]
……。
[少し何かをおもったが、首をふる]
(いいの。
パーティーがうまくいくのが、
…一番のプレゼントだもん!)
(14) 2013/04/09(Tue) 23:24:16
/*
あっ違う、村建てさんともスゴロク村6で同村してた!!
ふおおおおお不覚ううううう
マロウ>>-18
わーいわーい ナカノヒトにはあれくらいが精一杯でしたがそう言ってもらえるとこっちも嬉しくなるのっ。
(-19) 2013/04/09(Tue) 23:24:17
/*
>>-13>>-14
途中送信ドンマイです。
カメラマンとお医者さんはあのキャラかな?と思いつつによによ見てました(´ω`*
タイガ君があんまり他の人と絡めなかったのはきっと迷走してたからですね。
なんだ私全然悪くないじゃないですか(真顔
(-20) 2013/04/09(Tue) 23:24:35
/*
嫁の母(狂人)ってもしかしてディルドレなのかなとちょっとだけ思ったけどそんなことはなかったぜ
>>2:-47
なんとなくこういうキャラに合う作家っぽいの何かなーと思って見てたらクララの画像があったので「これだ」と。
クララは好きです。でもフリーデルのほうがもっと好きです。
(-21) 2013/04/09(Tue) 23:24:55
/*
くっそかわええ
(だれが、とはいわない。むしろみんなだ
(-22) 2013/04/09(Tue) 23:28:18
>>-19 ドロシー
(∩´∀`)∩ワーイ
>>-20 タイガ
どぅふふ。
他人のキャラを他の村で動かすとかどうよ、と思わなくもなかったけどみんな存外自由だったから自由にやりました…w
そうだわるくない!
しょうがないですよ、だってイマドキの青年だから!
(-23) 2013/04/09(Tue) 23:28:56
>>-21 くらら
ディルドレおばちゃんは狂人じゃないじゃないですか。結社じゃないですか。
じゃあこんどふりーでるやろうかな(何
(-24) 2013/04/09(Tue) 23:30:05
/*
←当初ダミーほどの発言で終わる予定だったやつ
アレクシスに護身術教えたシスターも一応元となったキャラ(ナネッテ)がいるから、>>2:103と合わせて実質8人のピアニカがこのホテルにいるんだな……
(-25) 2013/04/09(Tue) 23:30:37
/*
>>-23
自由だからいいんですよ(真顔
私ももっとやれば良かったと思いつつスイマーにやられてました((
イマドキの青年だから厨二病こじらせてたりしてもよかったですね(酷い
ところでお嫁さんって……寺生まれのあの子ですか?
(-26) 2013/04/09(Tue) 23:32:17
/*
>>-24
そうです。結社の鬼です。
リデルに期待。
(-27) 2013/04/09(Tue) 23:33:11
/*
>>-17 レト
また蒼生か、という感じのレベルで本当すみません。(土下座)
レトさん可愛かったです。
同村者はドロシーちゃん、クララさんとスゴロク村6でご一緒…でいいですかね?
あら、6村なら村立てさんとも同村してる…?
どうも、スゴロク村ではゲルトでした…。
(-28) 2013/04/09(Tue) 23:33:11
>>-25
>ダミーほどの発言
そうおもってたから勝手に動かしてやれと
絡みに行ったら意外と構ってもらえてびっくりしたなんてそんな
>8人のピアニカ村
なんか、すごい、あれですね。
みんな神に踊らされていそうなホテルですね。
・アレクシス・クララ・シスター・カメラ・旦那・医者・音楽の怪人
7人だ。あ、グロリアが出てくれば8人になるね
(-29) 2013/04/09(Tue) 23:33:44
/*
アレク2IDなのにごめん、とおもいながら
ありがとう、ありがとう
>>-28 なんであやまる!れとはただのちんぴら、じるかわいかったなあ…今度はわからなかったよあんしんして!
(-30) 2013/04/09(Tue) 23:35:27
>>-26 たいがー
タイガくん目が金色だしいいかもしれない
……ご想像にお任せします…(照)
いやだってさー…
高校後のほうが彼女もっと大変そうじゃない…
っておもって…つい…こう、つい!ね!
はっはっは
(-31) 2013/04/09(Tue) 23:36:38
/*
メモ:pianica=recorder
一言二言で終わりだったはずなんだけどね。不思議ですね。
(-32) 2013/04/09(Tue) 23:36:54
/*
事情知らなくてすみません。
モブキャラにそんな裏設定があったのですね。
控え室に引きこもっててすみませんでした。
もっと皆さんと絡みたかった…!
>>14 (;ω;)ウッ
誕生日だったって事を知れば、後でプレゼントしたい…。
(-33) 2013/04/09(Tue) 23:38:15
>>-33 ジル
知らない人がいるのわかってて出してるほうがおかしいのであやまらないでくださいゴメンナサイ
もっとジルさんに絡めばよかったー><
というか絡みたかったのだけど、どうも回収をこなすのにいっぱいいっぱいで。自分バカだw
(-34) 2013/04/09(Tue) 23:39:39
/*
意外とクララ動かしずらいと思っていたとか。
だからこっちのほうが楽だったなんて。
>>-29
ここでグロリア……だと……?
(-35) 2013/04/09(Tue) 23:40:19
(-36) 2013/04/09(Tue) 23:40:51
………。
[緊張が緩和されるどころか、
トーク>>13を聞いてむしろ照れる展開になった。
こんなにたくさんの人の前で、自分のことを紹介されるのは初めてで]
プレゼント、……おじさんも言ってたのっ。
しめしあわせ? 計画通り?
(15) 2013/04/09(Tue) 23:40:58
>>-35
アレクシスさんはピアニカさんて感じのキャラですもんね。
(-37) 2013/04/09(Tue) 23:41:08
[急ごしらえの計画とは知るよしもなく。
ジルの言葉に素直にうなずくと、手を差し出して目を閉じた。
思い浮かべるのは、両親の顔]
(16) 2013/04/09(Tue) 23:41:29
/*
>>-31
いきなり右手を抑えて「くっ……先輩、先に行ってください…早くしないと、奴が……ここは俺が食いとめます……!」とかやれば良かったですね(真顔
もしかしてそうかなーと思ってたんですが…いやぁ、によによさせて頂きました(´ω`*
さすがにそろそろねます…**
(-38) 2013/04/09(Tue) 23:41:32
>>-36
あと在籍ボタンとか簡易メモは…
ほんと普段私使わないです…wとこっそり。
もっと重いRP村なら使うのかなあ。
在籍ボタンまともに押したの初めて
(-39) 2013/04/09(Tue) 23:42:07
(-40) 2013/04/09(Tue) 23:42:49
(-41) 2013/04/09(Tue) 23:43:30
/*
>アレク
村建てお疲れ様でした。
メモ(ID)もどうもです。
>>-30 レト
いや、何というか…まるでstkみたいで申し訳なくなり?(ぶわわっ)
レト可愛いですよー!
ジルは…マネージャーで弄ってるの楽しかったです。
や、やったー。(´▽`*)流石に今回も透けてたら…。
(-42) 2013/04/09(Tue) 23:44:46
/*
>>-37
元々ブロンズ像のキャラだったんですが、
それからブロンズ像要素を覗いたらまぁピアニカのみになりますね。
苗字のブロンティはそこから来てます。
>>-38
フッ……あなたに任せて逃げるなんてできませんよ。
私もここに残ります。
(-43) 2013/04/09(Tue) 23:45:22
[照れながら、ステージにたつドロシーを見守る。
と、不意に空から風が吹いてきた気がしておやと背後を振り返った。ただ玄関が開いていただけなのだが様子がおかしい]
「……馬が!そこで!こけちゃっただけなんですよ!は、ハワード!ハワードぉおお」
[周囲では「何かしらあれ」「隣国の王子って言ってるけどほんとかしら」という囁きが聞こえた。
これを"リーゼ"がカメラにバッチリおさめていて、週刊誌の一面を飾るのだがそれはまた別のお話――]
(17) 2013/04/09(Tue) 23:45:43
(-44) 2013/04/09(Tue) 23:45:54
>>-38 たいがー
や、やめてタイガ!秘められた力を開放したら――!!
冷静になると恥ずかしいのでやめましょう!
ツバサ・クロニクル形式だから!
本当の未来じゃないから!(という言い訳)
おやすみーおやすみー
(-45) 2013/04/09(Tue) 23:48:18
>>-16ドロシー
わ、この間ぶりです!
アーニャきゃっきゃ♪
他の方ははじめまして!
(-46) 2013/04/09(Tue) 23:49:19
>>-43
ピアニカのみなんだ…w
なんかこう黒魔法ブレイクにかかってブロンズ像になるとかそういうストーリーもあってもよかったかもしれませんね。
いえ妄言ですが
(-47) 2013/04/09(Tue) 23:49:21
[ドロシーに手を握られるとそっと握り返し、ちらりとディーンの方に視線をやる。
彼は小さく頷いてくれたので、それに応じるように小さく笑ってみせ]
―いくよ。
5.4.3.2.1…
[カウントが終わり、指を鳴らすと同時に、後ろに張られていた赤い布が床に落ちる。
―そこには、彼女の求める人の姿があっただろうか。]
(18) 2013/04/09(Tue) 23:49:31
手品師 ジルは、タイガさん、おやすみなさい!
2013/04/09(Tue) 23:50:18
15の夜 ローズマリーは、息を呑んだ。
2013/04/09(Tue) 23:50:24
>>-25
シスターネタキャラにしちゃってすみませんw(ひっそり)
(-48) 2013/04/09(Tue) 23:51:12
/*
>>-42 stkなんておもわないですよwwww
同村できてうれしい!!
まねーじゃーをいじりたかったww いじればよかったな
あれくしすみて、これが噂のブロンズ像かー!っておもってた
タイガおやすみーおやすみー
俺もぼちぼち風呂へ…
(-49) 2013/04/09(Tue) 23:52:40
/*
>>-34 マロウ
いえいえ、知っていたらもっと楽しめたのだろうなーと。
絡んでくれて嬉しかったですよー。ありがとうございました!(なでなで)
(-50) 2013/04/09(Tue) 23:53:01
/*
>>-42
いえいえ。なんか色々適当ですみません。
ご参加ありがとうございます。
>>-47
石化が斜め上に決まった感じですね。
>>-48
いえ、遠回しに見ればあのシスターもそんな感じだったので無問題ですよ。
(-51) 2013/04/09(Tue) 23:53:41
(-52) 2013/04/09(Tue) 23:56:22
>>-50 ジル
まだエピありますし、突撃させていただこうかと!
そのときは、よろしくお願いします(ふかぶか)
(-53) 2013/04/09(Tue) 23:56:51
/*
反応せずにはいられなかったこと
>>-49
>これが噂のブロンズ像か
扱いが観光名所みたいwwwwwww
(-54) 2013/04/09(Tue) 23:57:01
olivegreen、なのにolivegreenじゃない…
なんか違う
こう、もっと深みのある色を期待していたというか
(-55) 2013/04/09(Tue) 23:57:57
/*
.oO(ブロンズ像って、ちら読みしたスゴロク村5にいたよーなよーな)
ジル>>-28
どもども、墓下待機組ローレルだったよっ。
ゲルトー!
カシム>>-46
ようこそRP村の世界へー
ロッテちゃーん!(きゃっきゃ
で、レトおにーさんが議事のとあるスピンオフ村以来で、
タイガおにーさんが瓜1000村以来で、
マロウおねーさんはどこかのウルフマン再戦村以来なんだけど印象深いのはやっぱり宇宙コンビニという……
(-56) 2013/04/09(Tue) 23:58:48
これが噂のブロンズ像か![ぱしゃぱしゃ]
寝ますおやすみなさい〜。
(-57) 2013/04/09(Tue) 23:58:50
/*
そしてとうとう8人そろっちゃったよwwwww
神龍的なのが出てくる気がする
(-58) 2013/04/09(Tue) 23:59:03
/*
>>-49 レト
こうも連続するとですね…。
知らずに引かれてるんでしょうか。自分の村センサーこわい。
マネージャー動かすの楽しくて居すわらせてしまいましたw
もっとうろうろさせれば他の方ともっと話せたのかなとか。
お風呂いってらっしゃいです。
アレクシス=ブロンズ像はデフォなんでしょうか?
薔薇下デビューが年末年始のUTRなので…。
(-59) 2013/04/10(Wed) 00:00:03
>>-56
?!宇宙コンビニでしたか!
懐かしい!
ステラです!ノシ
ではこんどこどおやすみなさい。
そしてカシムは
http://www5.plala.or.jp/vaio0630/hp/c_code.htm
こういうのみたらいいかも!
(-60) 2013/04/10(Wed) 00:00:07
(-61) 2013/04/10(Wed) 00:01:05
/*
>>-59
アレクシスのデフォルト肩書きは「研究員」
軍服版は「軍属」となっており、
デフォルトでブロンズ像設定になるのはピアニカだけです。
(-62) 2013/04/10(Wed) 00:04:35
/*
>>-53 マロウ
是非是非!
ショーが終わったらきっと暇になるので。
おやすみなさいです!
>>-51 アレク(&クララ)
いえいえ、楽しかったですよー。
ドロシーちゃんの件がなかったら、ラストはハットからクララさんに花束出して渡そうとか思ってました。
>カシム
ご、ご飯食べてきてください?!
(-63) 2013/04/10(Wed) 00:05:49
[ばさり。
背後からそんな音が聞こえたのと、カウントダウンが終わるのとはほぼ同時。
くるり、と振り返ると、]
おかーさん、――おとーさん!!
[もはやステージ上ということを忘れてふたりに声をかける。
少女の両親はしっかりと手を繋いでいて。
その状態のまま、スポットライトを浴びているのに気付くと慌ててお辞儀をした。
ちなみに少女の父親の顔は、
どこかの会社のえらい人や、その秘書なら知っていてもおかしくはない。
ただ、彼がかつて音楽によって食べていくのを志していて、
**年前にこのホテルのカウントダウンパーティーで一曲披露したことを知っている者は、
果たしてどれだけいるか]
(19) 2013/04/10(Wed) 00:09:06
/*
>>-56 ドロシー
わー、ローレルさん!
今回絡んで頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。
>>-62 アレク
UTRでもアレクはブロンズ像だったような…とか思っていて。
IDを見直したら、そこが初めてご一緒した村でした。
(-64) 2013/04/10(Wed) 00:12:03
/*
>>-63
きゃああああホントですか!?
なにそれ素敵……
(-65) 2013/04/10(Wed) 00:12:58
/*
>>2:9の回収に走ってみた
ちなみにおとーさんおかーさんの想定チップは未だに決まっていない(爆
マロウ>>-60
ステラー!(手ぶんぶか
ども、お騒がせ店員コダマでしたー いやー懐かしい
アレクシス>>-61
あってた!
ジル>>-64
こちらこそありがとう! おねーさん本人のみならずマネージャーさんとの絡みもたのしかった!
(-66) 2013/04/10(Wed) 00:18:35
[>>19 お辞儀をするドロシーを見て目を細め、無事に成功したのにほっとする。
―急ごしらえだったので、仕掛けは簡易なものだったけれど。
安堵でその場に座り込んでしまいたくなるが、観客に向かって優雅に一礼をする。]
―私からは以上です。
どうもありがとうございました。
[タイミングを見計らって、ドロシーとその両親をステージから誘導しただろうか。*]
(20) 2013/04/10(Wed) 00:20:27
/*
>>-64
UTRでもブロンズ像でした。
……周りとか完全無視してましたね。
寝ます**
(-67) 2013/04/10(Wed) 00:25:17
/*
>>-65 クララ
クララさんと絡みたくって…。
手品シーンは事前に作っていたのですが、更新時間を間違えていた上に急いでしまったので抜かしてしまいました。
すみません…。
〆てしまったので、最後の直前であったか、イフで落としましょうか?
>>-66 ドロシー
いえいえー。
マネージャーを親父ギャグ好きにしてごめんなさい。
最初は只のどエスのつもりだったのに。
拾って貰って嬉しかったです。
(-68) 2013/04/10(Wed) 00:26:33
手品師 ジルは、アレクさん、おやすみなさい!
2013/04/10(Wed) 00:30:39
/*
ふろなので
続きは明日に
……あれ明日は夜遅い日だったかな
ぼちぼち、寝ます!**
(-69) 2013/04/10(Wed) 00:41:16
[両親がお辞儀をするのを見て、少女も慌てた動きでぺこりと頭を下げる。
ステージへ。それからジルへ]
…………。
[お礼の言葉も言わないと、とは思うのに。
胸がいっぱいで言葉が出てこない。
けれど笑顔だけは自然とこぼれて、ショーに花を添えるのだった]
(21) 2013/04/10(Wed) 00:42:19
[ジルに誘導されて、舞台袖へと完全に姿を消した後]
ね、ねーっ、どうしておとーさんここにいるの? お仕事は?
これって計画通りなのっ?
いつまでいられるのっ?
[質問責めの時間が、そっと幕を開けた**]
(22) 2013/04/10(Wed) 00:42:47
/*
おやすミートボール >おやすみのひと
わたしもぼちぼち風呂って寝るのっ。
ジル>>-68
だいじょうぶ、わたしもけっこう親父ギャグ言ってるからもんだいない
えすくてもなんだかんだでジルおねーさんを見守ってるマネージャーさんかっこいー
ではまた・∀・ノシ**
(-70) 2013/04/10(Wed) 00:48:12
お風呂あがりー
>>-56ドロシー
ようこそされちゃった!
>>-60マウル
こんなものが…!
deeppinkとmagentaかわいい
ありがとー!
(-71) 2013/04/10(Wed) 00:51:42
/*
>>-67 アレク
でしたよね。
アレクさん存在感放ってらっしゃいました。
UTRは見物人カレルでした。
寝落ちかけてました。
明日の夜は鳩の日…。
おやすみなさいー。**
(-72) 2013/04/10(Wed) 00:53:18
[ローゼンハイムのショーでは人々が、特に女性がごった返している。
会場の前の方は人がぎゅうぎゅうの状態。]
「この間に食事だ。」
[クラシエはさっと後ろの方へ移動し、食事をする。]
先ほどの、シスターとのお話、についてですが…。
彼女のおっしゃっていた坊ちゃん、ってこちらのコンシェルジュの方でしょう?
…どういう心理なんでしょう…。
「我々の世代から見たらひよっこだよ。…もちろんお前もな。」
(23) 2013/04/10(Wed) 00:54:56
感動の再会に入りたいけど時間軸追いついてないなうー
後からこっそりしとこ
おやすみなさい
(-73) 2013/04/10(Wed) 00:55:48
/*
更新し忘れてた!これだけ。**
>>-70 ドロシー
それなら良かったー。
何と言うかまぁ…親心って奴なんですかね。昔、手品師やってた設定の人なので。
後、からかい甲斐があるから。>マネージャー
(-74) 2013/04/10(Wed) 00:59:08
マウルってどこからどうなってしまったんだろう。
いや、こんな名前にしたのは反省している!
(-75) 2013/04/10(Wed) 07:36:01
UTRという文字をみて
NTR村とかあったらマジキチで面白そうとか思ってしまった
(-76) 2013/04/10(Wed) 07:44:20
/*
>>-76
お値段異常な村なんですねわかります(真顔
(-77) 2013/04/10(Wed) 07:52:53
たいがーマンおはよー
そうですね!!
事前になんらかの形でペアリングしといて、
本編に入ったら皆自分の相手以外の人を全力で狙いあう
発言が長いとリアルになっちゃうから
ぽいんよは少なく…
やらないけど…
(-78) 2013/04/10(Wed) 08:00:04
/*
おはようございます。
>>-78
えっ
やらないんですか?(
(-79) 2013/04/10(Wed) 08:00:52
このあと村が続くから途切れたら考えよう!w
誰得なんだ
(-80) 2013/04/10(Wed) 08:04:04
/*
>>-80
えーと……<<秘書 カシム>>得?(棒
(-81) 2013/04/10(Wed) 08:10:07
かしむぅ!!ww
ID公開にして、みんな茶番風味にしたらマジキチで笑えるかも。
ひっひどい!
そらたかさん、あんなに愛し合ったのに…!
[さめざめ]
とかやりだす
(-82) 2013/04/10(Wed) 08:14:57
(-83) 2013/04/10(Wed) 08:53:10
/*
クララの大事な本のタイトルっていうのが
実在するのかと思ってぐぐりまくって
「? わかんないや まだまだだな(´・ω・`)」
と思ってたのにランダムだったことが衝撃です。
(-84) 2013/04/10(Wed) 09:12:41
/*
そうだ、ドロシーが「キャンディ移動しないかな」っていっていたのをみて思い出しましたけど私も移動させようと思ってたんですよね…w
お嫁さん「魔法のキャンディなの」→マロウ「魔法のキャンディなんです!」っていってスランプクララとか緊張気味のジルに渡したりしたかった
まさかクララからもキャンディもらうと思ってなかったのでご破算に。
(-85) 2013/04/10(Wed) 09:30:17
/*
誰も居なかった!
ブロンズ像のログのブロンズ像だけ見てきた。
今までアレクシスというグラフィックに胡散臭さみたいなものを感じていたけど、ピュアキャラに書き換えられた。
(-86) 2013/04/10(Wed) 12:57:09
/*
こんにちは。
UTRからのNTRの発想に脱帽です。
うん、もしその村が建った時には村外から観戦してますね。
>>-85 魔法のキャンディーかわいい!
欲しかったなー。
それではまた夜にでも。**
(-87) 2013/04/10(Wed) 13:10:45
15の夜 ローズマリーは、 | 冫、)ジー
2013/04/10(Wed) 19:56:58
/*
ひょこっ
マロウ>>-85
なっかーま!
有頂天ホテルでは、アイテムがリレーしていって最終的にスタートの人のところに戻っていった覚えがあるんだけど、
ジルおねーさんやクララおねーさんでゴールするのもいいね。ほんわか。
(-88) 2013/04/10(Wed) 20:00:12
迷子? ドロシーは、に手を振った。
2013/04/10(Wed) 20:02:27
>>-88 ドロシーちゃん
(∩´∀`)∩
長い村なら、自分とこへ戻るよう動けたかもしれないですね!
意思疎通が物を言いそうですが…
一応マロウ側の乗り越える課題みたいなのもぼんやり考えてはいたんだけどそれを出すほどの時間はなかったw
(-89) 2013/04/10(Wed) 20:05:10
/*
とある生放送が終わったので再度ひょこっ
[今度はちゃんとマロウおねーさんめがけて手を振った。・∀・ノシ]
>>-89
ああ……人数だけじゃなくて長さも欲しいところだね、確かに。
マロウおねーさんはねー、ただのホテルの住人からスタッフへと変わりつつあるところが素敵だったのっ。
あと手品の! 提案!!!
これぞRP村の醍醐味!!!!! というのを強烈に感じた瞬間
(-90) 2013/04/10(Wed) 21:33:28
/*
くるっぽー。
ジルおねにいさんです。
手品の提案は、キャラ設定をを生かして頂けて嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
低速でいます。
(-91) 2013/04/10(Wed) 21:48:17
>>-90
(∩´∀`)∩ワーイ!!
こういう、締めと言いますか、
RPのなかで出てきた要素で何かやろうって提案するの好きなので嬉しいです!
ドロシーちゃんも神出鬼没っぷりが素敵でした!
「ただのドロシー。」がすごく好きです。
あと前に使ったセリフをもう一度つかったりとかも…
(-92) 2013/04/10(Wed) 22:23:04
[ジルの"手品"でドロシーと両親の再会が終わると、手が痛くなるほど盛大な拍手を送った。しばらくそうしていて、会場が静かになっていく。
ゆったりとした演奏が何組か行われるターンになると、皆思い思いに食事を始めたりゆっくり飲みながら演奏に聞き入ったりしている]
―――……
[そっ、とその場を離れ、会場を遠くから見られる位置へ。
盗んだバイクで走りだす行く先もわからぬままとは言わないが]
(24) 2013/04/10(Wed) 22:27:46
[あとでジルには花束でも贈ろう、と思った。
でもどうしようか?普通の花束ではつまらない]
んー…
[ガーデンにやってきてみた。
月明かりに照らされるブロンズ像にぺこりと頭を下げると、めがねが光ったような気がする]
(25) 2013/04/10(Wed) 22:30:55
[ガーデンに咲いていて、管理のおばちゃんがいくつかとってもいいよと言っていた隅っこの方の、入れ替え予定の草花を見た]
あ、これ可愛くて綺麗だし、
おばちゃんが確か―――
[ネモフィラ。]
(26) 2013/04/10(Wed) 22:38:07
[少しだけ拝借して、事務室の引き出しからリボンを…それも拝借して結わえた]
よーし!
[また会場へ向かう廊下を行く。遠くからゆったりとしたクラシックが流れている**]
(27) 2013/04/10(Wed) 22:43:36
[親子三人がステージを降りてから{2}×(10)分後。
少女の父はどこかのお偉方と思しき人と話を始め、
少女と金髪の青年は、会場の片隅にて、そろって話を聞いていた。少女の母親の]
「私は確かにローゼンハイムが好きだけど、
この場所だって好きなのよ。だってあの人からプロポーズされた場所だもの」
[よくよく考えたら、母の口から両親の馴れ初めを、
直接聞くのは初めてだが。
ジルにお礼を言い損ねたことが引っかかって、あまり集中できていない様子だった。
否、お礼を言うべき人物は他にもいる――!]
(28) 2013/04/10(Wed) 23:45:00
「人の話はちゃんと聞きなさーい!」
は、はーーーーい!!
[……だがしかし、しばらくは母のそばから離れられそうにはなかった]
(29) 2013/04/10(Wed) 23:47:19
/*
はいぱー惚気タイム中
ナカノヒトはマロウおねーさんとジルおねにーさんの再会に期待! するのっ。wktk
>>-92
提案されたー わーい∩・∀・∩
迷子じゃないからただのドロシーなんだよー はいぱー説明台詞になるから省いた記憶
前に使った台詞をもっかい使う、に代表される?セルフ拾いは好きだしわりとやるから、
そう言ってもらえると嬉しいのっ。
(-93) 2013/04/11(Thu) 00:00:18
/*
あ、神出鬼没っぷりが素敵、が、
ナカノヒト的には一番の褒め言葉なのありがとう!!!
がんがん首突っ込む系幼女になれなかったのがちょっと惜しい点ではあるけどね……
ねむねむ。今夜はこの辺でーではまた・∀・ノシ**
(-94) 2013/04/11(Thu) 00:05:29
「ー続いてはジル=ハルツェンによります手品ショーになります。」>>2:79
[聞き覚えのある名前に、ステージのほうを振り向く。
たしか2階会場周辺で、ジル=ハルツェンのマネージャーだという人と会話したことを思い出す。]
(30) 2013/04/11(Thu) 00:15:39
[ふうん。
ケーンの動きに合わせてくるくると表情を変えるジルを見つつの、お仕事タイム。
拍手のタイミングで拍手をし、適度に歓談する。]
ええ。
ケーンの動きがまるで生きてるかの様で…
(31) 2013/04/11(Thu) 00:24:14
/*
かえってきてます、きてます、が
うーん
〆に明日、まわそう
明日は夜いられるし!
といってお風呂な一撃でした(しゅばっ
(-95) 2013/04/11(Thu) 01:34:15
(-96) 2013/04/11(Thu) 07:26:55
15の夜 ローズマリーは、 |д゚)
2013/04/11(Thu) 19:49:06
(-97) 2013/04/11(Thu) 19:53:27
15の夜 ローズマリーは、 | 冫、)ジー
2013/04/11(Thu) 20:06:28
コンシェルジュ アレクシスは、超低速で見ている
2013/04/11(Thu) 20:27:16
(-98) 2013/04/11(Thu) 20:40:31
/*
一年越し……頑張ってください!
私はつい最近10戦目で初人狼やって挫折しました。
(-99) 2013/04/11(Thu) 20:58:20
(-100) 2013/04/11(Thu) 21:02:03
(-101) 2013/04/11(Thu) 21:03:02
/*
って10戦目とか…地味にガチだけで言うと私、
BBSだと10戦くらいしかしてなかった記憶がある。
と思って確認したら9戦しかなかった
はっはっは……はぁ
(-102) 2013/04/11(Thu) 21:04:04
15の夜 ローズマリーは、ジルおねにいさまにぶんぶかてをふった
2013/04/11(Thu) 21:04:38
/*
>>-100
お、おう?
……うんわかった!
(あ、あれ?でじゃぶ……)
(-103) 2013/04/11(Thu) 21:10:24
手品師 ジルは、15の夜 ローズマリーに手を振り返した。
2013/04/11(Thu) 21:10:55
/*
(∩´∀`)∩ワーイ
いつのデジャヴでしょう。
割といつも言っている気がする。
怖いtayuさんが見られるかもしれないよ!
↑その1年以上前の推理村でtayuさんに良い感じにボコられた
(-104) 2013/04/11(Thu) 21:13:30
/*
ぼちぼちとマネージャーさんとの話を回収していきますね?
(-105) 2013/04/11(Thu) 21:16:23
/*
だいじょうぶBBS戦歴ならわたしの方が少ないのっ。>>-102
はっはっはー
その村気になってたんだけどね、妖怪むらかぶりーが出たから回れ右することに。
好きだけど同村できない人とはとことんできない罠。うにゃー
(-106) 2013/04/11(Thu) 21:17:39
bbs以外でのガチなんて片手ほどしか入ってないから推して知るべしです。
しかもRPerでもないというお話し。
>>-106
残念無念@ 'ェ' @…
今沢山村企画ありますもんねえ。
(-107) 2013/04/11(Thu) 21:20:04
/*
いつものかな!まぁいいや!
……そういえば延長どうしよう。
(-108) 2013/04/11(Thu) 21:22:34
[手品ショーが終わった後、道具を運んで取り敢えず裏方へ。
>>21のドロシーの視線には、笑顔で返しただろうか。
ドロシーが両親と話しているところは微笑ましく思いながらも、次の人に迷惑をかけるわけにはいかない。
既に出番の終わったゲスト達は笑顔で迎えてくれた。それには笑顔で応じ。]
「何とかなりましたねー。」
はい、本当に良かった…。
[裏では流石に気を抜いてその場にしゃがみ込んでしまう。
―無事に済んで、本当に良かった。]
「まぁ、どうにかなると思ってましたけど。」
[そう、何でもない事のように言ってのける。不意にマネージャーは、しゃがみ込んだ自分と視線を合わせてきた。
ジルと比べればヤンキー座り寄りに見えるだろうか。]
(32) 2013/04/11(Thu) 21:25:11
ジルさんがしめにはいってるところで華麗に関係ない話をしてあれですが、
ピアニカさんはハーモニカという3idをつくったりしないのだろうか。
延長はどちらでも!
(-109) 2013/04/11(Thu) 21:29:52
「ジルさん、お疲れ様でした。―そしておめでとうございます。」
…はい…?
「ユンガー氏について経験を積んでみたいと言ってましたよね。あれ、OK出ました。というか、今回のショーが試験代わりだったんですけど。」
え…?
「まぁ、悪くはないと思います。苦労は若いうちにって言いますしね。精々、荒波に揉まれて成長して来て下さいよー。」
……。
[突然の事で頭に入ってこない。
以前、このマネージャーに飲まされて、酔いの勢いでそんな事を話した事があっただろうか。
ユンガー氏は自分の手品の道に進んだきっかけでもある。
けれど、そんな事は先輩の営業についていくだけの自分にはまだまだ無理だと思っていて。]
(33) 2013/04/11(Thu) 21:30:31
/*
あ、突撃とかも全然大丈夫ですのでー。
他の方とも絡めたらいいな。
延長はお任せします。
(-110) 2013/04/11(Thu) 21:31:40
(-111) 2013/04/11(Thu) 21:34:17
>>-98マウル
いちねん…!?
頑張ってくださいー
俺は最近、狂人希望が弾かれまくりでしょぼーんしてるー
(-112) 2013/04/11(Thu) 21:37:25
/*
>>-109
タンバリンで行こうとしてた……けど、
三人も出てくることがあるのか……!
(-113) 2013/04/11(Thu) 21:38:58
っと、BBSだけなら1戦しかしてないや
わーわー先輩だー!
(-114) 2013/04/11(Thu) 21:39:07
(-115) 2013/04/11(Thu) 21:39:11
(-116) 2013/04/11(Thu) 21:39:52
>>-113
タンバリンwwにぎやかww
ダミー使用と2idすれば三人になる!
…そんな暇があればだけども
(-117) 2013/04/11(Thu) 21:40:43
「海外でももっと経験積んで貰いたいですし、やる事はいっぱいですよ。」
[続いている相手の話を聞きながら、おろおろと言葉を紡ぐ。あまりに想像から遠い。]
あ、あの。ディーンさんは一緒にいてくれるんじゃ…。
「あぁ、俺は新しく入ってくる人の担当に移ります。ユンガー氏の担当は信頼できるし、やり手ですから大丈夫。びしびししごかれて下さいね。」
そんな。
「―ジルさん。甘ったれてちゃ成長できませんよ。あんたには俺の求める事を実現する力がちゃんとあるんですから。
ここから先は、俺について来るだけじゃ行けません。」
…わ、私は。
[話を理解は出来る。
そこまで規模が大きいわけでもない事務所で、売れっこにはまだ程遠い自分にディーンがずっとついている事自体がレアケースなのだ。
いつか彼が担当を離れる日も来るだろうとは思っていた。けれど、こんなに突然だとは。]
(34) 2013/04/11(Thu) 21:40:44
ジルさーん!
[まるで二人の会話を遮るように少女は現れて]
お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
[そっと小さな花束を渡そうとする]
花言葉が「どこでも成功」なんです!
ぴったりだと思って!
[ジルがマネージャーから離れ、新たな道を歩むなど知る由もなかったのだが]
(35) 2013/04/11(Thu) 21:44:31
/*
クラリネットが参加すると、ひとりで村ができる。
あと変なバンドができる。
(-118) 2013/04/11(Thu) 21:45:03
「そんな今生の別れみたいな顔をしないで下さいよ。それだけ貴方が成長したって事です。―喜ばしい事だ。」
…はい。
「何ですか、そんなに寂しいんですか?まぁ、三年も一緒にやってきましたからねぇ。」
[マネージャーはからかうようににやにやと笑っている。それが少しだけ寂しげに見えるのは、自分の気の所為だろうか。
彼はジルの肩を叩きながら、それはもういい笑顔で言った。]
「―大丈夫です。顔を合わせた時には目いっぱい弄り倒してあげますから!」
それはいりません!
[反射的にそう返していた。―いつものやり取り。]
「全く、素直じゃないですねぇ。成長したらまた担当に付かせて下さいよ。単独ショーとか調整出来るようになる日を楽しみにしてるんですから。」
ディーンさん…。
[そこまで買ってくれているという事だろうか。―思わず目にじわりと涙が滲んだ。]
(36) 2013/04/11(Thu) 21:49:42
(-119) 2013/04/11(Thu) 21:53:20
/*
クラリネットさん!! (意味もなく呼んでみる)
ジルおねにーさんは世界に羽ばたくんだねっ。後日談が思いつきそうである……
延長はどっちでもいいのー
(-120) 2013/04/11(Thu) 21:54:32
[>>35 ―と。そこに、マロウがやって来た。
慌てて目の周りを手で拭い、微笑む。]
あ、マロウさん。
…お疲れ様でした。
私、ちゃんと出来ましたかね?
[小さな花束を渡されれば、しげしげとそれを見つめ。
聞かされた花言葉には思わず目を瞠った。
偶然だと分かっている。けれど背中を押されたような気分になって。]
―ありがとうございます。
お礼に何かしたいな。…何か手品でもやってみせましょうか?
(37) 2013/04/11(Thu) 21:56:41
ドとレとミとファとソとラとシの音がでないんですね。
(-121) 2013/04/11(Thu) 21:57:52
/*
あ、カシムさんすみません。
マネージャーとの話はあと一投くらいで終わりますので!
(-122) 2013/04/11(Thu) 21:58:59
/*
ガチのtayuさんこわいよう(がくぶる
バイトから帰ってご飯食べたらこんな時間でしたこんばんは。
(-123) 2013/04/11(Thu) 21:59:16
[えへへ、と笑ってみせた]
はい、……でも、それはまた今度にしましょう!
いつかきっとこのホテルでまた、
手品をしに来てくださいね!
私そのときまでに、立派な―――
(38) 2013/04/11(Thu) 21:59:49
経営者になってみせますから!
[そう目指すのはコンシェルジュ、―――と思ったけど。思うところがあって、自分はコンシェルジュ向きではないなと思った。だからおどけてそういった]
(39) 2013/04/11(Thu) 22:00:04
(-124) 2013/04/11(Thu) 22:00:37
>>-123
居ない人の話してどうすんだというかんじだけど
その上騙りが上手すぎて見事に騙されたことがあったりして。
(-125) 2013/04/11(Thu) 22:02:05
/*
4IDとか、想像もつかない世界なのですが。
後日談…ホテルに絡めれば、何周年記念とかでメインでショーしに来るとかですかね?(思いつき)
(-126) 2013/04/11(Thu) 22:03:11
/*
>>-124
原稿とバイトとゼミの発表の準備とでころころされてます(
たゆさんの騙りはやばいですねー。
と言うか真でもやばいです。怖いので二度と対立したくない><
(-127) 2013/04/11(Thu) 22:04:30
(-128) 2013/04/11(Thu) 22:04:34
/*
楽器としては致命傷。どうもこんにちはクラリネットです。
(-129) 2013/04/11(Thu) 22:05:41
(-130) 2013/04/11(Thu) 22:05:46
クラリネットさんって略すとネットさんかクラりんか迷うね。
…迷うね。
(-131) 2013/04/11(Thu) 22:06:33
(-132) 2013/04/11(Thu) 22:07:48
[>>38 >>39 少女の言葉…未来へつながる約束に思わず笑みが零れ]
…はい!その時は宜しくお願いしますね。
[言いながら、少女に向かって右手を差し出した。
自分も頑張らないと、と改めて思いながら。]
(40) 2013/04/11(Thu) 22:07:48
手品師 ジルは、タイガさん、お疲れ様です!
2013/04/11(Thu) 22:08:19
タンバリンも…
タンバりんと呼べるし、丹波りんさんというなんかアイドルっぽい名前に出来るね。
だからどうということはないですが…
(-133) 2013/04/11(Thu) 22:08:44
[>>40、手を差し出されれば、頷いて自分を手を差し出し]
はいっ!きっと、きっとですよ!
[にっこり笑って握手した]
(41) 2013/04/11(Thu) 22:09:33
(-134) 2013/04/11(Thu) 22:09:51
(-135) 2013/04/11(Thu) 22:10:14
/*
.oO(素村しか間近で見たことない……ぐすん) >>-125>>-127
>>-126
それもいいね!
ホテルで偶然であった人か誰かに「わたしはジルさん好きだけどこのホテルも好きなの」と前置きして思い出を語るドロシー……
(-136) 2013/04/11(Thu) 22:10:15
これネットさんのほうにもアンダー引くべきだったんじゃないのか
(-137) 2013/04/11(Thu) 22:10:59
(-138) 2013/04/11(Thu) 22:11:47
/*
――執念パーテイーぐらいの時にまたあるとしたら、アレクシスはダルメシアンくらいの年になってんのかな?
(-139) 2013/04/11(Thu) 22:13:17
(-140) 2013/04/11(Thu) 22:17:10
……よかった、な
[細かいことはわからないが、ひとつの家族が幸せになったようだ。
そういえば、誰だかわからないけどお父さん頑張れってエールを送ったことを思い出す。あの父親は元気だろうか、なんて。目の前のその人たちだとは気づかずに]
(42) 2013/04/11(Thu) 22:17:15
(-141) 2013/04/11(Thu) 22:19:04
/*
>>-140
おそらくそれぐらいです。
今の父親の地位にたどり着いてたりするのかなぁ。
(-142) 2013/04/11(Thu) 22:19:08
お風呂あがりー
ジル>や、急いでるわけてわはないので気にせずー
(-143) 2013/04/11(Thu) 22:20:17
[全ての演目が終わる前にこっそりと会場をあとにした。
手品の前後、舞台上の女性を手当たり次第とったから、おばちゃ…おねーさんの娘さんも、きっと中にいるだろう。
希望的観測を元に、廊下の隅で見つけた掃除用具入れに、メモと一緒に使い捨てカメラをいれておく]
これでよし、と
[あとは、そう。
裏口から此処を抜け出すだけだ]
(43) 2013/04/11(Thu) 22:21:39
[ひとしきり三階の倉庫で号泣した後、
無事にパーティが進行しているのを見届けていた。]
……あ、ナネッテさん!
[昔世話になった修道女の姿が。
大きくなったわね、とは言われたものの未だに身長が追い付いていない。
近所の子供の間でが「あいつはシスターじゃなくて殺し屋じゃないの?」という噂も
あったが、まぁ気にしていない。]
お元気そうで、安心しました。
[今でも滝修行をしてるとか。
……キリスト教とはちょっと違うような気がするが、まぁ気にしていない。]
(44) 2013/04/11(Thu) 22:21:41
(-144) 2013/04/11(Thu) 22:22:30
……あ、すみません。
少し、お待ちください。
[その場を離れ、一階の玄関へ]
……ようこそ、
グランドホテル・ワーウルフへ。**
(45) 2013/04/11(Thu) 22:22:31
というか、ガチとは別のところの頭つかいますね…!
なんか気恥ずかしくて素がでるし
(-145) 2013/04/11(Thu) 22:22:52
[交わした握手をしっかりと記憶に刻みこむと――]
よーし!がんばるぞー!
[誰に向けるでもなく拳を突き上げた]
(46) 2013/04/11(Thu) 22:23:30
[>>41 マロウに握られた手に、自分も握り返して頷く。]
―はい、必ず!
「―早速予定が入りましたねぇ。その時には担当でいさせて下さいよ?」
[マネージャーは手帳に何事かを書き留める。
そして、ちゃっかりマロウに名刺を差し出していた。]
(47) 2013/04/11(Thu) 22:23:31
[>>47マネージャーからの名刺を受け取ると、
恭しくお辞儀をしてみせた]
はい、了解したのです!
[そして、]
(48) 2013/04/11(Thu) 22:24:46
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る