人狼物語−薔薇の下国


306 【合格】コーレンさん祝勝会村【おめでとう】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ、くっ、帰った途端に。ちょっとまた席を外します。**

2013/02/24(Sun) 18:38:26

ねこめいぢ さとり スノウ

状況を確認してきました。【3-1】で、鈴仙とリリーが対抗ですね。
罪袋の人は、まとめをお願いいたします。

私は積極的に黒を狙いたいと考えてますが、重要なのは私の出した結果を、村がどれだけ有効に使ってくれるかという面があります。
そのため、方針として白狙いになったとしても、それはアリだと受け入れる意志があります。

(123) 2013/02/24(Sun) 18:39:40

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

うん、アリスは結構誤読しやすいわよね
村だとしても黒く見られてしまうかもしれないからきちんと齟齬を解消した方がいいわよ
個人的に今日占うのはありなところだと思う

あと諏訪子が白め、輝夜は目線高くて頼りになりそう

(124) 2013/02/24(Sun) 18:40:56

罪袋長 アヴェ

まとめ経験がほとんど無いのがなんだけれど頑張るよ

あまり質問出来ないだろうけどよろしく
決定は>>48から
仮23時 本24時 投票無し でいくよ

反対は無かったと思うけどあればアクションでもいいから言ってね

ああ、ゆかりんゆかりん
私にまとめなんて出来るんだろうか…

(125) 2013/02/24(Sun) 18:41:24

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

何といいますか、罪袋は毎回まとめしている気がする。

(-91) 2013/02/24(Sun) 18:41:46

【見】 【墓】 地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ

>>+125 幽香
霊能が占い>霊能ならともかく逆だと村の利点がないからだねー

逆だとうまくすると占い師確定が狙えるんだけれども、占い師のスライドだとそのメリットもないし、正直村騙りよりメリットないかもだよー

(+127) 2013/02/24(Sun) 18:43:26

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

>>122 鈴仙
>>25
2-2意外と直では言ってないけど、似たような意味でしょ?

手順計算してないけど、2-2で占い抜かなくても詰まないのよね、確か。
2-2も2-2の利点あるのに、3-1選ぶもんじゃないの?って思考がちょっと気になったから質問させてもらったわ。

(126) 2013/02/24(Sun) 18:44:52

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>123 さとり
黒狙いの有用性を説得してもいいのよ?
まぁ灰見る方が大事だけれど、自分のスタンスを見せるのも占い師の立派な仕事だしね

>>125 罪袋
ほい了解

あとはコアタイムまでゆるオン

(127) 2013/02/24(Sun) 18:45:26

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ>>124 ぬぐう…。気を付けるわ。。。

2013/02/24(Sun) 18:46:24

【見】 【墓】 寝てたら堕ちました サリエル ジークムント

こんばんは
出遅れたがこれから一週間よろしく頼むよ
さしあたりいろいろあって3-1まで確認した

出方から言ってさとりはやや非狂気味に見えるが、狂人の好みの範疇になるのかな

(+128) 2013/02/24(Sun) 18:46:52

【見】 【墓】 フラワーマスター幽香 アプサラス

確定狙った〜とかにもならないしねぇ

占0COを期待してたとかでもない限りは

でも、デメリも本人の信用失うくらいしかないのよね

(+129) 2013/02/24(Sun) 18:47:00

【見】 【墓】 橙 キアラ

>>89
さとり人外の目を見てるのに、罪袋確霊扱いなのは何視点にゃん?

(+130) 2013/02/24(Sun) 18:48:58

【独】 罪袋長 アヴェ

じゃあ私はゆかりんと脳内デートしてくるから!
お互いにしっかりと話し合ってね

かっわいいよ!かっわいいよ!
ゆっかりんりん!♪

とか落とそうと思ったけどさすがに無いかな

(-92) 2013/02/24(Sun) 18:48:59

(-93) 2013/02/24(Sun) 18:50:13

【見】 【墓】 地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ

>>+128 サリエル
よろしくだよー

普通に考えて、さとり様は真か狼だろうねー

>>+129 幽香
占い師が本人の信用失うのは最大級のデメリットだと思うけどねー

(+131) 2013/02/24(Sun) 18:51:12

【見】 【墓】 地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ

>>+130 橙
さとり様人外なら、霊COしてるの罪袋だけだからそこはあってるんじゃないかなー

(+132) 2013/02/24(Sun) 18:53:05

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

【さとりの占いCO確認】
さとりさんはお疲れ様です。マシントラブルならしゃあない

そしてですね―。
状況も固まりましたしここで私は、バーレイの白要素を提出したいと思います。
>>78ですね。

さとりが何らかの役職をCOするのは、狼陣営からは見えていたはず。狼側って得てして、こういう時に動きにくいんですよ
それだけなら、今朝から色々話していた人全員に当てはまるんだけど…

>>78でバーレイは、【だれも疑っていない輝夜に】【懐柔狼であるというかなり強い口調で疑念を提示し】【さらに、その目線を矯正するよう周囲に頼んでいる】

特に最後が非常に難しい。
序盤、しかも状況が大きく動くの前提のこの状況で、特定の誰かを強く疑いに行くロジックに身を浴し、さらにそこから「ロックを解く対話」を期待する。

その結果ロックが外されてしまったら、疑えない人が出来てしまうのに。
バーレイは少なくとも今日占い反対です。

(128) 2013/02/24(Sun) 18:53:13

【見】 【墓】 フラワーマスター幽香 アプサラス

>>+131
村目線ではそうだけど
自身じゃその辺じゃない

そう考えたら、真狂どっちでもふつうはやらない
から、そこ大きな要素取らなくていいんじゃないかと

(+133) 2013/02/24(Sun) 18:54:46

【見】 【墓】 通りすがりの先代? カヤ

さとりさん占いですか。

ここに狂が出るとは思えませんし真か狼でしょうね。
さとり 真>狼
鈴仙  狼>真
リリー 狂>真>狼

って感じかな。

(+134) 2013/02/24(Sun) 18:55:01

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

ッス!こんばんはッス!
何か面白いこと起きてるんスか?

(+135) 2013/02/24(Sun) 18:55:02

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

さて、そろそろ考察始めないとなんだけど困ったな。材料が笑

(*53) 2013/02/24(Sun) 18:55:07

【見】橙 キアラ、>>*132なるほどにゃん

2013/02/24(Sun) 18:55:19

【見】フラワーマスター幽香 アプサラス、橙 キアラは、赤ログみえてるのかな〜?と首かしげ

2013/02/24(Sun) 18:57:03

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>82 アリス
☆輝夜気になったのは>>45でアリスに共感して諏訪子に突っ込みいれてるけど諏訪子アリスと違う文だけど同じこと言ってるんだよね、共感って自分と同じもの持ってることに反応するんだけど自分と同じもの見間違えるか?って疑問。

あと>>55で主に罪袋にしっくりこない非狂取ってたんで役職内訳誤認のミスリー狙ってるのかなあと邪推レベルで思った。
最初から霊狂狙いで用意してたら普通にあると思うんだよね罪袋狂人。

で、全体の動きが頑張って白視得ようとしてるように見えたんだよね。
好印象って言って褒めたりとか、急いで挙げなくてもいい要素を挙げたりとか、積極的に他人に話しかけにいったりとか…これらが合わさって懐柔主体のミスリー狙ってる狼って見えたんだ。

あの発言は輝夜狼なら村側の目を曇らせるタイプって思ったからフラットに見るように警戒呼びかけたって意図もある。

(129) 2013/02/24(Sun) 18:57:35

【見】新米罪袋 シモン、「*」赤ログ 「+」墓ログ 「-」独り言 ッスね

2013/02/24(Sun) 18:58:55

【見】橙 キアラ、(<[font color=red]●[/font]>ω<[font color=red]●[/font]>)

2013/02/24(Sun) 19:01:27

【見】橙 キアラ、鳩から頑張ったのにこれは酷いにゃん

2013/02/24(Sun) 19:02:17

【見】 【独】 アリス応援隊長 蓬莱人形 アリーセ

。o 0(>>62ここまでみたよー。バーレイ占い有りかなー。メモメモ)

(-94) 2013/02/24(Sun) 19:02:20

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

>>12罪袋長
おー、自分の声も聞こえてるんッスか?さすがッス!
リリーさんが霊⇒占スライドで3-1展開ッスかね?

12までと直近見る限り

(+136) 2013/02/24(Sun) 19:03:37

【独】 罪袋長 アヴェ

>>129バーレイ
ふむふむ、見直すと確かにそうだね

私の非狂はよくわからない理論だった

(-95) 2013/02/24(Sun) 19:03:38

【見】 【墓】 小さな小さな賢将 ナズーリン イェンス

こんばんは。
リリーがスライドで、さとりが出て3-1ね......

少人数編成で確霊させるための霊騙りは見たことあるけど、
フル編成でやるのはデメリットしか感じないね。

一向に占いに出てこないから、
焦ってスライドしたようにしか見えないのが厳しいところ。
まあ、リリー応援しておこう。

(+137) 2013/02/24(Sun) 19:05:16

【見】新米罪袋 シモン、橙 キアラをなでりこなでりこした。

2013/02/24(Sun) 19:05:24

【見】 【墓】 ショートカット 小悪魔 クララ

グッドイブニーング、みなさん!
本日は日曜日、昼間から議論は盛況してましたね!

>>85 リリーちゃん
霊→占スライドは初めてみましたー。
レア事象大好きなのでこれはわくわく。
真狼ー真狂にしようとしたけど狼潜伏に焦った狂人か。
真狂ー真狼にしようとしたけど狂潜伏に焦った狼か。
書いてある通り3-1誘導したかったので一応計画通り動いた占さんなのか。
さとりさん真霊能はないって発言しているけどこれは本当ぽいかな。


>>+46 橙ちゃん >>+56 華扇さん >>+94 ルーミアちゃん
赤誤爆おめでとうございます。
景品は吊り縄になります〜

>>+110 お空ちゃん
そうですね。
その危険を考えると真占が実行に踏み切るには辛い作戦に思えます。

(+138) 2013/02/24(Sun) 19:07:35

【見】地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ、橙 キアラ をもふもふした。

2013/02/24(Sun) 19:07:42

【見】 【墓】 ショートカット 小悪魔 クララ

>>115 さとりさん
3人め、占いCO来ましたか。
ここまで待ってリリーちゃんが動いた場合は彼女の計画通りだったわけですが。
うむむ。

>>+123 お空ちゃん
私の思考。
鈴仙さんは霊能内訳真偽の無思考がたしかに違和感。
リリーさんは上記の通り違和感。
さとりさんは……リリーさんと繋がってるように思える……
最後がパッションなのでここが真かしら……(何)

(+139) 2013/02/24(Sun) 19:07:53

【見】 【墓】 ショートカット 小悪魔 クララ

ログ追いながらリプライ書いてるので、今更「さとり真霊ないかな」な〜んて言っちゃってることはスルーしてください!

経緯はとりあえず、3-1進行になりましたね。
狼がいつ誰を噛むのか、わくわくしながら待っています。

(+140) 2013/02/24(Sun) 19:09:49

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

>>129 バーレイ
返答ありがと。
言われて見直して来たら、>>45>>41確かにそんな変わらんような。
ただ、印象ダウン→印象アップの流れが速すぎて狼だったら喉無駄にしてるなーって思ったのよね。

罪袋非狂についてはどうでしょうね。
私みたいに霊能の狂人騙りがレアケとか考えてるかもしれないし、そこは邪推の域を出ないかと。

(130) 2013/02/24(Sun) 19:11:08

【見】 【独】 ショートカット 小悪魔 クララ

表情変えるとかそこまで意識及びません〜><

薔薇に慣れてる人は余裕なのかしら?

(-96) 2013/02/24(Sun) 19:11:14

【見】 【独】 ショートカット 小悪魔 クララ

照れに見えない不具合。。。

(-97) 2013/02/24(Sun) 19:11:36

【見】 【独】 小さな小さな賢将 ナズーリン イェンス

しかし、風が強いせいか、部屋が寒い......

(-98) 2013/02/24(Sun) 19:12:22

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

リリー偽仮定、狼狂どっちにしても
スライドするなら最後まで見てからやりたいのが人情なわけで

CO回り切ってない途中でスライドしても信用得られるとは限らない
むしろ回り切ってからの方が霊確という狙いの説得力がある

・・・・・真狂>狼ッスかね

(-99) 2013/02/24(Sun) 19:13:27

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

とりあえず霊関連は省略

>>71アリス
パチュリーはどうかしらね
>>124でアリス占いにしているのが考えが読めないわね
確定霊能だからもっと黒目占いでいいと思うわ

>>73諏訪子
占い師の黒を吊らないと黒出し占いが真でも襲撃がこないわよ
そして生き残っているから余計に偽に見られる悪循環

>>84レミリア
過去村で経験したことを理由付けで説明出来なければレアケと思われるだけで無意味よ
そしてレアケなら参加者がバレると言う無駄な要素の入るわね

>>104
あなたは村でいいわ

(131) 2013/02/24(Sun) 19:14:46

【見】地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ、ショートカット 小悪魔 クララ をもふもふした。

2013/02/24(Sun) 19:15:00

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

一撃、【スライド・COもろもろ確認してる】
罪袋はまとめお願いねー

>>99
ん、回答ありがと。
「全く驚きも〜と思いまして」ってあるじゃない?
端的に言うと、そんな反応早々あるのかな、ってね。
「へ〜霊能が先に対抗に出たのか、何故だろう?」程度の、淡々とした感覚だと思うのよ、あくまで主観だけど。
あなた自身、それに近いようだし。
別にあなた自身がそれに凄く驚いての、罪袋の反応が気になるのは分かるけど、あなた自身が大した認識ではないのに、罪袋が淡々としているのが気になるのは微妙に思えてね。
>>12が「テンション高い」と評しているけど、私にはそう見えなかった事も含めて。

>>95 アリス
☆こんな感じよ、そもそも多人数に向けての質問じゃないわ。

(132) 2013/02/24(Sun) 19:15:36

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

さとりんは・・・・もし狂なら霊に行ってもいいわけで。

いくらリリーさんが>>85と言ってても、
薄いと無いは別物。
普通に自分も今まで除けなかったッスもん。

・・・・・真狼>狂

(-100) 2013/02/24(Sun) 19:15:51

【独】 アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

占い結果次第だけれどやっぱり初回は占い師護衛かしらねぇ

(-101) 2013/02/24(Sun) 19:16:18

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>82 アリス
☆続き
輝夜のほかに疑いを持ったのはアリスと空だね。

アリスはパチュリーとのやりとり見てて最初読めばわかるんじゃない?なんで聞いてるんだろうって思ったんだ。
そのあと>>10の■2から突っ込み入れるの自体は不自然ではないかなと思ったんだけど何のために話してるのかって目的が見えなかったんだよね、行き当たりばったりでただしゃべれればいい狼なのかなーって疑念。

>>17で「一応」聞いたって言ってるのが小骨なんだよね、パチュリー探るために質問してるなら重要なのはパチュリーの思考を知ることで現状盤面がどうなりそうかって関係ないと思うのでここが疑問符。

(133) 2013/02/24(Sun) 19:17:12

【見】 【墓】 橙 キアラ

占い師が全員意志消沈してる不具合にゃん

(+141) 2013/02/24(Sun) 19:17:55

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

バーレイ、あなたは狼が最善のCOをしていると思っているわよね?
私は騙りたい人が好きに騙る、と考えているので思考が違うわよ
真なら面倒だからさっさとCOするし、タイミングだけで偽に見るのはバイアスがかかりすぎね

真狼-真狂は立ち会い不要だから狼有利は同意だけど、根拠が示されて無い数字に関しては誘導の意図があるのではないか?と思うわね

>>105を見る限り狼思考のようだから思考に期待するわ

(134) 2013/02/24(Sun) 19:18:40

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

で、そーすると消去方で鈴仙偽になるんスけど
まぁちゃんと単体見てないから言いきれないわけで

リリー狼、さとりん狂、鈴仙真って可能性もあるある。

まーボチボチ読みますかね

(-102) 2013/02/24(Sun) 19:18:41

【見】 【墓】 玉兎の新兵 レイセン ラヴィ

さとりさんはいらっしゃったみたいですね
よかったです。

そして占いCOで3−1ですね

(+142) 2013/02/24(Sun) 19:19:33

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

さて、そろそろ考察始めて希望決めないとなんだけど…

とりま早苗に
>>68 早苗
★一番下の「バーレンが両霊偽っぽいって言ったから白い」はいまもかな?
ってのと、
★占い内訳どう見てる?
ってのが知りたいな。

>>124 パチュリー
★輝夜の目線高くて頼りになりそう。ってのは白く見てるってことでいいのかな?

(135) 2013/02/24(Sun) 19:19:41

【見】 【墓】 地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ

>>133
輝夜のほかに疑いを持ったのはアリスと空だね。

あわわ、うつほ疑われてるよ…

(+143) 2013/02/24(Sun) 19:19:56

【独】 ねこめいぢ さとり スノウ

うーん、輝夜、早苗はオオカミでしょうかねぇ。
占いたくない、と言えば占いたくない箇所ですが。

(-103) 2013/02/24(Sun) 19:20:05

【見】 【墓】 通りすがりの先代? カヤ

妖怪が増えてきてログも進み始めたわね。

とりあえず悪魔を洗浄しておこうそうしよう。

(+144) 2013/02/24(Sun) 19:21:48

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>124はアリス白目、と言っているわけではないのかしら?

>>133バーレイ
目のつけどころがいいわね
アリスは>>82でも私を単体拾いにくそうと下げてきている印象はあるわよ

(136) 2013/02/24(Sun) 19:22:37

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

てなわけで考察を…
とりま、輝夜と文は考察や思考の基盤がかなりはっきり見えたので占いは不要かな。
今後の発言でなんとかなりそう…かと。
で、発言材料の足りないレミリア・妖夢・ちゆりは置いとく。
てことで、出来たとこから落していくよ。

・アリス
>>14>>17の序盤のパチュリーへの追及姿勢を見るに、気になるとこをとことん追求するタイプ。
とくに>>17の一応聞いとくって感じが大きいね。あざといってバーレイに言われてるけど、その後見るに気になったとこは全部聞いときたいタイプなんじゃないかな?
>>41の考え方は近いし好印象。共感白は危険なのであくまで印象、と。
>>71の早苗への姿勢にもブレはなし。>>82の輝夜の思考が広いにくいも納得。
総じてスタンス・追及姿勢がわかりやすいかな。
ここは占いいらなそう。

(137) 2013/02/24(Sun) 19:22:53

【見】新米罪袋 シモン、玉兎の新兵 レイセン ラヴィ | 冫、)ジー

2013/02/24(Sun) 19:23:19

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ、あざといじゃなくて、小骨か。なんかニュアンス履き違えたよ笑

2013/02/24(Sun) 19:23:27

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

兎鍋ぇ

(-104) 2013/02/24(Sun) 19:23:37

【見】 【墓】 通りすがりの先代? カヤ

>>+143
多分それ文ね。昔からうつほはゾフィアチップだから見間違えるのもわかるわ。

(+145) 2013/02/24(Sun) 19:24:02

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

バーレイさんの輝夜黒視見て思ったのは、この人、初日から自分なりの物差しで測ろうとしてるんだなーってことね。
ここは占い充てなくていい気がするわ。

>>131 輝夜
如何かしらね、って言われてもまだ要素は取れてないわねー。自分占いもアリってのもなんとも言えないし。

>>132 レミリア
んー多人数向けってのがよくわからないけど、>>46の早苗当ての質問とか、気にならなかったのかなーって。

(138) 2013/02/24(Sun) 19:25:18

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>135 諏訪子
☆うんにゃ、別に白いとは思ってない
村でも狼でも狼陣営追い込むタイプの考察出すかなと思ったの
そこが歪むかどうかで判断する枠かな
今のところはだけど

(139) 2013/02/24(Sun) 19:28:50

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>130 アリス
>>49は発破かけに見えるんで諏訪子から輝夜への印象下がる発言だとはそもそも思っていないかな。

下段については>>49から霊狂狙いの狂人かもって発想に至る土台があるように見えるんだよね、それで非狂と言ったからアレ?って。

(140) 2013/02/24(Sun) 19:30:09

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

んー、リリーが狂人ならスライドするわけないじゃんって
いうのは自分たちの首を絞めるから伏せとこうって思ってたけど、
素村視点、ここに触れずに先に進めそうにない。

言っちゃって大丈夫かな?

(*54) 2013/02/24(Sun) 19:31:16

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>138アリス
ではなく、確定霊能でどの位置に占いを使うのか?ということよ

>>139パチュリー
白いと思わないでその判断ができるパチュリーは村目ね
ちなみに考察と言うより、動きね

(141) 2013/02/24(Sun) 19:32:11

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>140バーレイ
下段、霊狂狙いの発想とはどこかしら?

(142) 2013/02/24(Sun) 19:33:07

【独】 アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

基本私は突っ込み待ちのスタイル
そこ詳しく聞きたいと言われたら喜びますよ?

(-105) 2013/02/24(Sun) 19:35:07

【独】 罪袋長 アヴェ

ばーれいVS輝夜だなぁ

私は輝夜のがいいな

( ゚д゚)ハッ!ユカリンが一番可愛いですよ?

(-106) 2013/02/24(Sun) 19:35:31

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>134 輝夜
>>36見て内訳印象操作しつつ狂アピ?と思ったりしてたけど流石に邪推が過ぎたね。
CO文添削せずにCOしてたのが急ぐポイントが騙りっぽいなーって偽視してたのもあった。

私そんなに狼思考じゃないよ、そっちからの踏み込みは結構やるけど本職狼PLにはかなわない面がある。

(143) 2013/02/24(Sun) 19:37:36

【見】玉兎の新兵 レイセン ラヴィ、うー、なんだかだれかに見られてるような・・・

2013/02/24(Sun) 19:37:52

【見】通りすがりの先代? カヤ、玉兎の新兵 レイセン ラヴィをつんつんつついた。

2013/02/24(Sun) 19:40:08

【見】地底の太陽 霊烏路空 ゾフィヤ、玉兎の新兵 レイセン ラヴィに<●><●>ジー

2013/02/24(Sun) 19:40:17

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

>>140 バーレイ
んー見てるところが違うっぽいわね。
発破かけについては把握したけど、>>49も言ってみれば発破かけじゃないかな?

>>141 輝夜
確定霊能でも確定じゃなくても基本、目の付けるところの変わらないアカウントはこちらになります←

まぁでもパチュリー白取ってるのよね、輝夜。
★そこ詳しく聞いていいかしら?

(144) 2013/02/24(Sun) 19:40:24

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>136 輝夜
そこは単純にこういう人だよって話で切れてるようには見えない、逆に単体精査甘くさせるまである。
むしろ輝夜の>>53の方がきつめのとこ突っついてて切れ感あるかな、微だけど。

黒飽和しそうでやばいって言ったのはあれ言った時点で3人疑いもって白要素拾ったのパチュリーだけだったから人数だけじゃなくペース的にもヤヴァイこれ目が曇ってるかなーってなったんだ。

(145) 2013/02/24(Sun) 19:42:50

【独】 七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

久しぶりすぎて上手い具合に動けんw

しかも狼全然わからん(

(-107) 2013/02/24(Sun) 19:43:32

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>*54
思考が進みそうにないなら言ってもいいと思う。
と言うより、その上で信用奪って抜き去った時のリターンは計り知れないですので言ったほうがいい。

(*55) 2013/02/24(Sun) 19:43:41

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

というわけでただいまです。

(*56) 2013/02/24(Sun) 19:43:54

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ、再びただいまです。何度目かになるログ読んできます

2013/02/24(Sun) 19:44:50

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

バーレイさんの>>129を受けて、サクッと輝夜さん読みました

・輝夜
全体的に現状雑感多め。
だが、意見が無いわけでなく短文で意見を撒くタイプ
>>72 >>131 >>134と白取り型。

村なら優秀な村だし、狼ならそつなくこなすタイプ。
>>136で初めてアリスに対するハッキリした疑念を提示ている。
だが、>>131ではアリスに白目評価を示している。
★結局アリスの事どう思ってるか聞かせてもらっても?

総じて、意見の一つ一つは正しく有用だけど、付和雷同の感が否めない。読んでみたら思ったより白目採れなかった。

(146) 2013/02/24(Sun) 19:44:52

【見】新米罪袋 シモン、美味しいんスかね・・・。

2013/02/24(Sun) 19:45:18

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

何を、とは言わない>直近自分Act

(-108) 2013/02/24(Sun) 19:45:58

【見】フラワーマスター幽香 アプサラス、食べてみればわかるわ

2013/02/24(Sun) 19:47:16

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

  ∬     ∬
    j──i  ∫ 。
 。 /     \  /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
  \___ /
  _〔 从从从 〕_
  |     【○】|

(-109) 2013/02/24(Sun) 19:49:18

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ、離席するわ**

2013/02/24(Sun) 19:50:21

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>142 輝夜
霊狂発送する起点となりうる部分は、
>>49「(1.)認識があるなら文章修正する余裕を持つべきよ
(2.)ロケットCOで無いのだから焦ってCOする意味は無いわ
(3.)過去の体験も出す必要はないので心の中に入れておきなさい」
ここになんで?ってなる起点が3つあるんだよね、罪袋のCOに対する思考のきっかけが。

(147) 2013/02/24(Sun) 19:53:32

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

箱前到着、離席前に軽く。

>>131 輝夜
んー何かずれてる気が。
私は単純に、そう感じる根拠が経験からで、それを主張するのを躊躇う必要が何処にあるの?という認識よ。
輝夜の言うデメリットがどうにも理解出来ないのだけど。

>>138 アリス
>>132の通りとしか言えないわね。
私が気になっているのは「0-2状況になった事に疑問を感じた事」ではないのよ。

「多人数」と表現したのはあなたの質問的に「何故複数にそれを問わないのか?」を疑問にしたと判断したから。

(148) 2013/02/24(Sun) 19:53:47

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>144アリス
>>139の私への触り方が黒白付けずに見ぬいていこう、という村目線

>>145バーレイ
あの時点でパチュリーの大きい要素あったかしら?
後は、空、って誰なの?
関係ないけど、一人称が私でいいのかという疑問

>>146
アリスは>>82が微妙だけど村目と見ていた記憶があるわね

私は村だと思った人の視界を晴らすのがいいと思っているから感想は正しいわね
感覚的なことだと、私は白黒なら灰だけど村狼で言うとどう見ても村よ

(149) 2013/02/24(Sun) 19:54:29

ねぐせがひどい ばーれい めりー>>149空と文間違えてるΣ ごめん。

2013/02/24(Sun) 19:56:22

【見】玉兎の新兵 レイセン ラヴィ、わ、私は食べてもおいしくないですよ?

2013/02/24(Sun) 19:56:30

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ、ねぐせがひどい ばーれい めりー をもふもふした。

2013/02/24(Sun) 19:56:57

【見】通りすがりの先代? カヤ、玉兎の新兵 レイセン ラヴィおいしい子はみんなそういうよ?[かじかじ]

2013/02/24(Sun) 19:57:24

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>132
とりあえず先ず「テンション高め」の件について。
「みんなおはよう!」〜「曖昧だけどね」って物言いがなんというか解説口調というか、劇画調というか?
なんか、人狼ゲームじゃなくて芝居のせりふのような、そんなんを感じたので「テンションたけえな。台詞準備してたんだろうな」と思ったんですよー。

私個人としては、対抗出てきたら「出てきた嬉しい!さあてがんばるぞ、対抗に負けないぞキャッホウ!」ってなっちゃうタイプなんで、まずそこで(疑いではなく)すげーになって。

んで、上述のテンション高め(だと私は思った)な文章を見て、「あれ?でもこの人そこまで冷静な人なのかなぁ?」と疑問に思った結果がこれ。

「冷静な人でした」がFAっぽいですね。

(150) 2013/02/24(Sun) 19:57:45

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>146
今の時点だと灰ね

>>147バーレイ
それで霊狂になるのが全くわからないわ

>>148レミリア
中身が透ける可能性が高まるからよ

(151) 2013/02/24(Sun) 19:57:59

【見】玉兎の新兵 レイセン ラヴィ、うぅ、噛まないでー

2013/02/24(Sun) 19:58:18

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

>レイセン ラヴィ

   ∬     ∬
     j──i  ∫ 。
  。 /     \  /
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
   \___ /   ぐつぐつ
   _〔 从从从 〕_
   |     【○】|

お風呂の用意ができたッスよ〜
どうぞ入ってくださいッス!

(+146) 2013/02/24(Sun) 19:59:52

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ、ねぐせがひどい ばーれい めりー をもふもふした。

2013/02/24(Sun) 20:00:33

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

直近を含めてログざっと読んだ感じですが文さんは占いいらないかな・・と。
>>27から>>37までの流れにはよどみが見えませんし、思考の流れがわかりやすい。
>>128の理論は納得出来ます。
>>146で発言力の強そうな輝夜さんをバッサリと白を取れなかったというのはなかなか大胆ですね。ここは私的にかなり好印象でした。
背負ってるものを感じないです。

(152) 2013/02/24(Sun) 20:00:56

ねぐせがひどい ばーれい めりー

>>144 アリス
回答は>>147ということで。
そういう見方もできるかー、っていうか輝夜への>>76の質問回答こずに手の内透けちゃったことに気づいたΣ

しばらく離席するよ。**

(153) 2013/02/24(Sun) 20:01:43

【見】 【墓】 玉兎の新兵 レイセン ラヴィ

>>+146 新米罪袋さん
あ、わざわざありがとうございます。

(+147) 2013/02/24(Sun) 20:02:41

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン、ねぐせがひどい ばーれい めりー霊能確定したのに答える意義が無いからスルーしたのよ

2013/02/24(Sun) 20:03:37

罪袋長 アヴェ

とりあえず占いは反対も無いようだし統一でいいかな

あと少し早いけれど立ち会い不要であるし更新後の一斉公開は無し
ということでよろしく!

私はゆかりんとヾ(*´∀`*)ノキャッキャ(´∀`*)ウフフしてるから忙しいんだ

(154) 2013/02/24(Sun) 20:06:17

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>136 輝夜
あら、これ質問だった?
アリスはまだ灰位置
村で黒くなりそうならそれ防がなきゃなーとか、なら今のうちに占っておくのもいいかなーと

(155) 2013/02/24(Sun) 20:07:07

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

めりー、かぐやキレ感

そこ思考形態知るための意義は一応あるよね常考

(-110) 2013/02/24(Sun) 20:08:15

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>151
んぅ…。
村だと思った人の視界を晴らす…ですか。
申し訳ないですが、やや疑問があります。

>>136とか視界を晴らすというより当人の思考を一方高に向ける、視野を狭めかねない発言にみえましたね。

「灰と見ている」人に対する「視界を広げる」というよりは、疑ってる人に対するそれに見えます。

★もしどこかで誤解あるなら、指摘ください。

(156) 2013/02/24(Sun) 20:08:16

罪袋長 アヴェ

輝夜君
★バーレイ君への評価はどうかな?
最初に疑っていたけれど現状どう思うか開示して欲しいな

(157) 2013/02/24(Sun) 20:10:56

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

>>154罪袋長
ゆかりんなら自分の隣で寝てるッスよ(キリッ

>>+147食材
味付けはポン酢がいいッスか?
醤油がいいッスか?
昆布出汁ッスかね。

・・・・・・今のは忘れてくださいッス。
そう入浴剤、入浴剤の話ッスからね?(にっこり

(+148) 2013/02/24(Sun) 20:11:21

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

>>150
成程。
「私個人としては〜になって。」と
>>34の「対抗霊能が占いより〜と思いまして。」で「凄い」と感じた対象が違うけど、どういうことなのかしら?

んー正直RPだと分かる部分に性格要素を見たのは気になるけど、そこは置いておきましょう。

>>151 輝夜
うん、了解、性格要素として取っとく。

(158) 2013/02/24(Sun) 20:12:16

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

アリスさんは誰かが言ってましたが読み込みがやや粗い印象がありますね。
>>25のなかで占いより先に出た理由を考えるのは面白そう・・と発言してるにもかかわらず、>>46でそこを見ずに質問を飛ばしている感じでしょうか。
>>71を見るに性格を掴んでから齟齬を探していくタイプ?。
聞いたほうが早いですね。
★アリスさん
アリスさんはどうやって色を拾っていくタイプですか?

割と全体的に質問を飛ばしてますので、そこからアウトプットが淀みなく出てくるなら色が拾えると思います。

(159) 2013/02/24(Sun) 20:13:15

【見】 【墓】 橙 キアラ

玉兎の新兵 レイセン ラヴィ! 今日がお前の兎鍋!

(+149) 2013/02/24(Sun) 20:13:48

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

三味線って猫の皮使うんだっけ・・・・

(-111) 2013/02/24(Sun) 20:14:37

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

潜ってたら進行が早い…

(*57) 2013/02/24(Sun) 20:14:49

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ、リーザはとりあえずは後回しですね。

2013/02/24(Sun) 20:15:09

【見】 【墓】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

本日お夕飯は兎鍋♪

(+150) 2013/02/24(Sun) 20:16:41

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

うん。はやい。

ついていけない。

(*58) 2013/02/24(Sun) 20:18:00

【見】 【墓】 通りすがりの先代? カヤ

兎鍋か・・・いいわね。

(+151) 2013/02/24(Sun) 20:18:24

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>158
ん?いや、おんなじこと言ってません?
…と言おうとしたら、読み返したら確かに同じじゃない!
(土下座)

なんて言いましょうか。
私の中で、>>34>>150が連動してるんですよぅ。
どっちにもすげえな、と思ったと思っていただければ。

私なら間違いなく「対抗が先に出た!しかも占いも出ないうちに!うはwwwwおkwwwwwがんばるwwwww」
ですから。うん。

で、その辺を言語化しようとして分裂してしまったのが正直なところですね。反省反省。

(160) 2013/02/24(Sun) 20:18:42

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

咲夜さんは質問は飛ばしてる感じですが、まだ色が拾える感じはないですね。
質問も割かし深みを感じる部分ないですし、踏み込みという点でここまで見た方々(ちゆりを除く)の中ではやや弱めな印象が強いです。
このままなら占いありでしょうか。

(161) 2013/02/24(Sun) 20:19:24

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>155パチュリー
3-1なら灰位置ではなく、もっと黒位置狙わないのかしら?
他に黒いない?

>>156
確かにアリスを疑っている人に疑い要素を出すのは其の見方もできるわね
ただ、アリスが狼かわからないしこんなもんでいいと思うわよ
アリス黒塗りが来ても否定出来る要素なら否定するしね
とりあえず要素を出させることが重要よ

>>157罪袋
>>100>>105で村目でいいでしょう

(162) 2013/02/24(Sun) 20:20:25

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

・咲夜
発言のわりによくわからなかった。
たぶんコアが合わないだけかな?置いとく。

・バーレイ
まず文の指摘>>128には納得。
ただ文ほど白くは取れないかな。文の言うように序盤にロック外されたとしても他を疑いつつ、またなんかあったら疑えばいいんだしね。
それこそまだ序盤なんだし。それより私はロックかかる前に外そうとしたっていうフラットに見ようって姿勢のほうを評価したいな。
>>76も場の見方に沿おうという姿勢が見れるし。
ただその割に>>76で黒飽和かもって言っちゃうあたり、村と手を取って…って感じではないのよね。
なのでここはまだしこりとして残ってる。霊単体の真偽まで意識した考察がどう灰の見方に反映されるか?という点ね。
私にはない発想だったので、ここは考察か解説待ち。
あとは>>145のパチュリーの白要素は私も聞きたいな。
輝夜に対しての見方がかなり細かいので、ちょっと考察を見ないと判断できないかな?ってとこ。
考察ベクトルが違うのか、もしくは私の思考の上で考察をしている印象。
今後私に判断つきそうかってと微妙なので、ほかの目を借りるか占いにかけるか迷うとこ。

(163) 2013/02/24(Sun) 20:20:32

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

イナバはリリーが盛大に自爆したけど、対抗をどうおもっているのかしら?

(164) 2013/02/24(Sun) 20:21:13

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

付いて行ってくださいw。
勝ち筋はある程度用意したいですが、私は長く生存できないですから3−1と言う陣形の関係上。

(*59) 2013/02/24(Sun) 20:21:20

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ、私の考察だらだらしてるな・・・絞ろう・・・

2013/02/24(Sun) 20:22:42

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

戻ったのぜ。
ザッとログ読んだが流れについていけぬえ。
と、とりあえず、【リリーがスライドCOして3−1になった】ことは
把握したのぜ。

う〜ん、早苗は>>102と言ってるが、
私はリリーはこのスライドで真にしか見えないんだけどなあ〜。

(165) 2013/02/24(Sun) 20:24:29

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

現状どうなんだろ・・・
占い信用勝ちを狙ってもいいのよ?

(*60) 2013/02/24(Sun) 20:24:51

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>163諏訪子
バーレイは>>100>>105の考察が村目線に見えるわよ
霊能を見極める努力というのかしらね
黒考察タイプに見えるから考察させておけばいいと思うわ

(166) 2013/02/24(Sun) 20:25:04

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

みなさんどーぞ食べてやってください

1,メイン具材(兎)
[[fortune ]]で80以上ならカミカミ成功

2,豆腐
3,ネギ
4,白菜
5,しらたき
6,[[cosm ]]に着替えたくなるぶよぶよした物体X

(+152) 2013/02/24(Sun) 20:25:56

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>102
さて、早苗に一つ訊きたいんだが、
>>87のリリーのメリットデメリットの提示は慌てて作ったように見えるのぜ?私はこれだけしっかりと理由が述べられるんだから、
あらかじめ準備されていたものだと思うんだぜ。

リリーが狂人だとしたら、前もって占いへのスライドの準備をしてたってことになるのぜ。そんな予防線張るくらいなら、セオリーなんだから初めっから占い騙った方がよくないか?
狂霊騙りなんて奇策を打つからにゃ相当覚悟して出たはずだぜ。それが1−2になったからって即ビビってスライドするなんて、性格要素的に辻褄が合わないと思うんだぜ。

一番一般的な真狂−真霊の形を狙った狼って可能性はあるが、それにしたって出るの早すぎだぜ。
こっちのケースでもスライドなんかして信用ガタ落ちさせるくらいなら、狂人の動きを見てから動けばいい。そもそも、そんなに占い確定が怖けりゃ初めから占い騙りに出てるんじゃないか?

総じて、狂狼だとしたらリリーの動きはおかしいのぜ。
真だと考えるのが一番自然だと思うのぜ。

(167) 2013/02/24(Sun) 20:26:35

【見】新米罪袋 シモン>>+152{1}をモグモグ

2013/02/24(Sun) 20:26:40

【見】 【墓】 フラワーマスター幽香 アプサラス

それそれ鍋も煮えてきたし
 乾杯ッ!! 

ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

(+153) 2013/02/24(Sun) 20:26:49

【見】新米罪袋 シモン23

2013/02/24(Sun) 20:27:03

【見】新米罪袋 シモン、くぅ・・・カミカミできないだとorz

2013/02/24(Sun) 20:27:25

【見】 【墓】 玉兎の新兵 レイセン ラヴィ

あれ?なんだかこのお風呂少しあつくないですか?

(+154) 2013/02/24(Sun) 20:27:44

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

予想以上に鉄壁にしてしまった

(-112) 2013/02/24(Sun) 20:27:47

【見】 【墓】 フラワーマスター幽香 アプサラス

>>+152
{1}を頂くわね

(+155) 2013/02/24(Sun) 20:27:48

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>163
私も結構ロック掛かりそうなら外しておきたいですね。
ロック型の難点は村を混乱させやすい上に、正しくかかれば強いですが、村にかかった場合ロック側、被ロック側総崩れする場合があるんですよね。
なのでそこを取り除こうと動いたというならバーレイさんの動きはかなり村的だと私も思いますよ(読んだだけでまだ見てないですけどね。

(168) 2013/02/24(Sun) 20:27:52

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>162 輝夜
3-1ならなおさらって感じなんだけど
黒位置は吊りじゃないの?
私は基本色が明確に見えないところをふるいにかけたいのよね

(169) 2013/02/24(Sun) 20:28:05

【見】フラワーマスター幽香 アプサラス、[[fortune ]]

2013/02/24(Sun) 20:28:16

【見】フラワーマスター幽香 アプサラス54

2013/02/24(Sun) 20:28:23

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>164 輝夜
ん?
リリーのスライドを「自爆」と称してるってことは、
輝夜もリリーを偽視してるんだよな?

私の>>167についてはどう思う?

(170) 2013/02/24(Sun) 20:28:36

【見】 【墓】 フラワーマスター幽香 アプサラス

ハードル高いわ・・・・

(+156) 2013/02/24(Sun) 20:28:51

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>164
狂人アピしたかったんじゃない?って適当に思ってます。
発言見返したわけじゃないんそこまで深くわからないんですけど。

(171) 2013/02/24(Sun) 20:29:46

【見】玉兎の新兵 レイセン ラヴィ、みなさん、1引きすぎです・・・

2013/02/24(Sun) 20:30:05

【見】 【墓】 新米罪袋 シモン

>>+155レイセン ラヴィ
キノセイキノセイ(棒

>>+156幽香 アプサラス
予想以上ッス。
あれもふぉーちゅんで出したんッスけどねえ・・・

(+157) 2013/02/24(Sun) 20:30:28

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

さて、占候補は鈴仙様が考察出している以外動き無しですね。

>>152にある文様好印象に関して輝夜様周りは同意できる所。>>131で村取ってくれているのだから態々発言力強そうな所に突っ込み続ける必要も薄いでしょうか。
>>149上段が出る前ですし。

「自分を見極めようとする所に村取る」が見えれば敢えて立ち向かうことも可能ですが。

(-113) 2013/02/24(Sun) 20:30:41

【見】 【墓】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>+152
{3}を頂きますね。

(+158) 2013/02/24(Sun) 20:31:39

【見】花鳥風月 冴月麟 アイリ、ネギもぐもぐ兎ダシ。

2013/02/24(Sun) 20:32:45

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>162
む。いや、それは解ってますが…
とりま、了解しました。
貴方はそう言う人だと思っておきます。

>>167
まず、狂霊騙りその物は決してありえない選択ではありません
占い騙りは安定とはいえ、更新立会必須村ではないここは時間の縛りが緩く、十分に戦えます。

わたしは、>>87の理由はその場で作れる物に見えました。
だから偽、とは言いませんが…

理由を言うなら、「一般的な陣形論」であり、「特別その陣形を作ろうとせねばならない理由」ではないからです。
3-1と2-2の陣形的な優劣・特徴の違いなら、いくつかの村を経験してれば、感覚的、経験的に解りますしね。
「用意するのが不可能だ、予め考えていたに違いない。だから…」と言える内容ではないかと。

(172) 2013/02/24(Sun) 20:35:39

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

ただいま。
>>148 レミリア
うん、ちょっとわかってきた。
あとわかりにくいかもしれないけど、>>138は私が質問した理由だったり。

>>149 輝夜
んー?そこ白要素かしら?
ごめんよくわからないわ。
もしかして、あなた視点での話?

>>152 鈴仙
輝夜そんなに発言力強いかしら?
バーレイのロックもあるし、白は取れないってなら他にもそれなりに多くの人が言ってると思う。

(173) 2013/02/24(Sun) 20:35:59

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

>>153 バーレイ
ん。了解。
バーレイさんはアレじゃない?思考が霊真狂にとらわれて、そういうちょっとした要素も真狂に見えるんじゃないかしら?

☆鈴仙>>159
基本、村に利があることを発言してそうなのは白要素。
不利益そうなのは黒要素。
後は性格要素を基に、ブレてたり、よくわからないなーってのは黒要素にしてるわ。

あと、勘違いされてるっぽいけど、>>46は別にあなたの考えを無視して早苗に聞いてるわけじゃないのよ。
「あなたはどう思う?」って早苗の思考を探ろうってことね。

(174) 2013/02/24(Sun) 20:37:07

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

>>25「どちらが騙りか知りませんが」
両偽って発想はー?

霊は真混じりっていう偽の視点漏れなんかなこれ。

(-114) 2013/02/24(Sun) 20:37:49

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

>>166 輝夜
や、バーレイは基本霊放置って>>76で言ってるから、私としては霊を見極めようって動き自体が不自然に映ったんだよね。
本人いわく灰の話題に合わせたってことだから、ならスライドまで灰へそれを出さなかったのと合わせてむむむ・・・ってなってる。

考察させとけーなのは同意。けど、個人的に序盤は終盤に判断つけにくいかどうかもかなり見るから占いもやむなしかなー?とか思った。

(175) 2013/02/24(Sun) 20:38:49

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>169パチュリー
3-1なら初回狂人特攻と真のみ黒のパターンがあって、考えるのが面倒だから1黒で容赦なく吊れるところを占いたくないかしら?
2黒なら吊るので問題なしよ

>>170ちゆり
護衛を貰う気がない、という意味で自爆よ
真偽はこれから

>>172
あら?私はどういう人かしら?

(176) 2013/02/24(Sun) 20:39:07

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

勘:シルキー真、スノウ狼、マリエッタ狂

(-115) 2013/02/24(Sun) 20:39:54

【独】 罪袋長 アヴェ

3−1は斑前提と考えれば吊れても惜しくないところに
私もそう思うね

(-116) 2013/02/24(Sun) 20:41:42

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

パチュリーさんの>>15の後でってのは結構実力を感じるというかわかってるな・・って感じでしょうか。
おそらく陣形確定後って意味なんじゃないかとなんとなく思ったんですが、そこまで踏まえてる点を見てもおそらく喋れるんじゃないか?って思いました(違うかもしれないですけど。
>>124で軽く白い頼りになりそうとかいいつつ内容は伏せてるんですよね。
おそらくちゃんとした理由もあって、現状はこう考えてますよっていう部分だけの開示かなってのが印象です。
雑感としてほっといて伸びないなら能力処理かな・・と。
伸びる実力はあると流した程度でも感じましたので。
現状はあまり色自体は拾えてないです。

(177) 2013/02/24(Sun) 20:42:32

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>176
「自分の意見を浸透させる」という発想ではなく、他者の意見を活性化させることを持って良しとする人。
適切に他者が動く環境さえ構築すれば勝てるという発想で動いている。
…もし狼なら、それをお題目に隠れている人。

つまり、他者を支える動きでなく己の意見を通そうとする場面が増えてきたら要注意せよ。

と理解しました。今は、そうやって注視する事前提で白目に置いておいていいかな、と思ってます。

(178) 2013/02/24(Sun) 20:43:36

【見】 【墓】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>164
ちゆり様動きましたか。

>>164 >>170への流れは良い感じですね。「自分が真にしか見えない」と思った理由を他に伝えようとしている辺り、「言ってみた」感はありませんし。

後は文様は放置しておいて良いでしょう。

輝夜様も勢い落ちるまでは同様。白や非狼ポンポン取る所は狼なら白位置取れれば失速するでしょうし、疑われれば立ち止まるでしょうから。

鈴仙様>>171は「余り触れたくない」感あるでしょうか。

(+159) 2013/02/24(Sun) 20:43:43

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>173
ざっと流し読んだ印象です(キリッ
実際はまだ読みなおしてないんですが、全体からの発言からも注目を浴びて注目される存在、かつ一目置かれてるんじゃないかなという印象が今あります。

(179) 2013/02/24(Sun) 20:44:55

【独】 罪袋長 アヴェ

む?
この文…先日どこかの村で同村してないかな?
なんて余計な事考えてしまったよ

(-117) 2013/02/24(Sun) 20:46:26

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>176 輝夜
黒い人に黒出たからって意見聞かずに吊ろうとは思わないけどね
もし偽黒出されてもきっちり応戦できる人ならなおよし

ま、確霊だから偽黒出すなら狼も相応の動きするでしょ

(180) 2013/02/24(Sun) 20:46:36

【独】 罪袋長 アヴェ

バーレイの霊放置の割に霊を見てるのも面白いね

(-118) 2013/02/24(Sun) 20:47:52

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

さて、もう一人の占い候補、うどんげにいくつか質問だぜ。さとりはまだ動いてないから後回しな。

>>26■4.の回答だが、これは今回は黒引ける自信がないと捉えていいのかな?だとしたらその原因はなんなのぜ?

>>96の「その発想はなかった」っていうのは、自分がまず霊騙りに出るって発想がなかったって意味なのかな?それとも「リリーがスライドしてこっち来るとは思わなかった」って意味なのかな?

うどんげについて気になるのは、>>122まで陣形論に関する受け答えが主で、灰を探る動きが全くないこと。で、>>152からいきなり考察が始まってるな。
★質問ナシの完全考察型とお見受けするが、質問は苦手なのか?

まぁ私も、「★を飛ばしまくる=灰を探ってる」という短絡的な考え方は好かんから、それだけで心証を落とす気はないがな。灰を探る姿勢が見えないのはリリーとさとりも同じだしな。

ただ「真らしいな」という動きがここまで見えていない、とは言っとくぜ。

(181) 2013/02/24(Sun) 20:48:06

【独】 アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

>>177 鈴仙
おいばかやめろ
そういうこと言うと食われてしまうだろ

(-119) 2013/02/24(Sun) 20:49:28

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>174
あれ?なんか噛み合ってない?
私が読み込みが浅いと感じたのは、「占いより先に霊能COした理由を考えるのが面白そう」=その状況が意外。
つまり、私は質問前に霊能が先にCOしたことを意外だって言うのが読み取れる文章だったんじゃないかな・・と。
その上で、霊能が先にCOしたことが意外じゃなかった?って聞かれたことが浅いなぁって感じたわけです。
まあ・・分かりづらいかもしれないんですけど。

(182) 2013/02/24(Sun) 20:50:40

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

とりあえず適当に雑感

・アリス
★1.>>41 具体的なルート考えた?
>>46 これ見る限りは自分もそれなりに気になってた、と言う事かしらね?
だから>>95に目が行くこと自体は納得出来るかしら。
>>138の通りお望みみたいだし、聞きましょうか。
★2.あなた自身、0-2の理由を考えてたりしたかしら?

特に色取れず。

>>160
了解、あと少しだけ。
「ん?いや〜言ってません?」ってあるけど、>>34>>150と別々に答えられているのよね。
もし同じ内容だと思っていたのなら、要素として分かれないと考えるけど、どう思う?

(183) 2013/02/24(Sun) 20:51:05

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

ちゆりのリリー真視については同意はできないかしら。
言いたいことはわかるのだけどね。
リリー狂で狂霊狙って霊能CO、その後占真確定を恐れてスライド、でも十分考えられるのよ。

その後、リリーのテンションが低くなってるのも、グダグダで信用取れるか不安に思ってる狂って心理もわかるし。
真だったら、ここは自分なりに村の利になることを思って取った行動なんだから、胸張ってればいいのよ。
私はこんな考えね。

(184) 2013/02/24(Sun) 20:52:25

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー、戻りましたよーログよみます

2013/02/24(Sun) 20:52:33

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>*60
霊能抜けなきゃ死ぬだけです。
霊能抜ければ占い乗っ取りしてもいいんですが、初手から確定霊能外す狩人っているんでしょうか。

(*61) 2013/02/24(Sun) 20:52:43

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

鈴仙様に追加すると、>>171でリリー様狂視ならさとり様狼。リリー狂がスライドしてくれなかったらさとり様占騙に出して信用勝負しかない状況。この辺りから狼・非狼候補出せないでしょうかね。

(-120) 2013/02/24(Sun) 20:53:00

輪廻天狗 射命丸文 ゾフィヤ

>>183
言い直してるつもりだったんです。大体おんなじことを。
自分の中で、同じ感触に基づくものだったので…。
だから「同じじゃ…」になったんですよ。
あれ!同じ感覚なのに、違う切り口から言ってる!って。

★ところで、この質疑から何かつかめましたか?

(185) 2013/02/24(Sun) 20:54:58

罪袋長 アヴェ

さとり君が話せてないな
箱の乗り換えはできているのかな?

現状鳩からで辛い等あればそれを明示するといいと思うよ

(186) 2013/02/24(Sun) 20:55:57

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

>>173 アリス
その辺りは分かってる。
とりあえず、そもそも気になってる点が根本的に違うのよ。

(187) 2013/02/24(Sun) 20:57:18

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>172
それはその通りかも知れん。
だが、それでもリリーが偽だとしたら不可解なことがあるのぜ。

リリーが狂だとしたら、1−2の状態でご主人様は3人ともまだ騙りに出ていない。自分が霊能に出ているのが見えているのに占い確定させる暴挙に出るわけないから、慌ててスライドしなくてもさとりを待てばいいと思うんだが。

狼だとしても、狂人が潜伏してる状態が見える。こちらも同じだな。狂人が占い確定させた挙句潜伏って奇策をとるとは考えられんから、さとりを待てばいい。

どちらにしてもあそこで慌ててスライドする理由はないと思うんだぜ。
本物でない限りはな。

>>176 輝夜 なるほど、了解だぜ。
>>184 アリス 上記についてはどう思うのぜ?

(188) 2013/02/24(Sun) 20:57:38

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

・パチュリー
まずは回答感謝。うん、良いね。
>>124の「頼りになりそう」とした上での>>139の返答は、目線の高いと感じる相手に対してもパチュリーの中にかなりしっかりとした判断基準があるということ。
安易に意見を求め頼るのではなく、頼った上でそれを判断しようという姿勢が見て取れるのは良い印象だよ。
>>124,>>155のアリスに対してだけど、後半SG救済の考えとかけっこうすんなり入ってきた。
占いの使い方を考えてる印象は受けるな。
バーレイみたく前半での村印象は取れなかったけど、後半はかなり考え方わかるのでいい感じ。

(189) 2013/02/24(Sun) 20:58:14

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

>>179 鈴仙
んーよくわからないかな、それも。
★一目置かれてるってどこで判断したの?
あと、あなたも流し読みなら読み込み粗いとか言わないの(ネタ

>>82 鈴仙
あーそっちね。
早苗宛てと勘違いしてたわ。
質問意図としては「霊能が2人出てるってのは」のところから2COが意外なのかな?って疑問なのよ。
その後、3-1安定って言ってあるから、なおの事ね。

(190) 2013/02/24(Sun) 20:58:50

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>*61
え!?
東方人狼劇界隈って3−1だろうと占い護衛一択!
って世界だと思ってたのぜ。
少なくとも私のいた村では
「霊能護衛とかねーよ。」って空気だったのぜ。

(*62) 2013/02/24(Sun) 20:59:18

【見】 【墓】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>184 アリス様
リリー様は「失敗した」と考えているため、真でも一時的にテンションは落ちるかなと。(リアル事情もありそうですし)

結果的に「3-1狙い通り」になったのだからここから期待で良いと思いますよ。

(+160) 2013/02/24(Sun) 20:59:41

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>181☆ちゆり
上:違います。
灰を見渡して、たまにここだって思える時ってあるんです、私の場合。そういう時はほぼ外しません。
そういう時は自由をしたいなって思うわけです。
ちなみに今のところまだそういったところはないです。
なので現状、色の見えづらい所が統一で占いたいですね。白引きの場合、狂人の黒特攻を避ける意味でも。

下:今回もう少し時間が取れれば質問から考察に移ってよかったんですが、思った以上に予定が立て込んだので考察しつつ疑問があったら質問という形をとってますね。

(191) 2013/02/24(Sun) 20:59:49

コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン、ただいまかえりましたよー!質問拾っていきますので少々お待ちください!

2013/02/24(Sun) 21:00:13

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

・早苗
直感型…なのかな。>>16>>60がわかりやすい部分だね。
見てて気になるとこはあるんだけど、どこが?って言われるとえーと…ってなる感じ。
>>68の最初にタイプがすごい出てるね。「対話してくれる」っていうのは、受け身で自分発信が苦手ということなのかな。
霊ロラ周りについてだけど、たしかに>>60でボロ雑巾にされるのが見えてると断言に近い形なのに、>>79で時と場合によると強調してるのはズレを感じるかなぁ。
あとは発言と回答待ちかな。受け身ってこともあってかちょっと掴みにくい&気になるとこありで占いたい感じ。

ってことで、現状●早苗
かなぁ。ちゆりが伸びてるけど、時間やばいのでこれで提出だよっ!
質問あったら投げておいておくれ〜

(192) 2013/02/24(Sun) 21:00:23

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ>>82>>182

2013/02/24(Sun) 21:00:26

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>*62
まあ・・襲撃は任せますけどね。
私はその襲撃からの勝ち筋を考えるだけです。

(*63) 2013/02/24(Sun) 21:00:46

試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ、おうふ!?早苗と入れ違いか…

2013/02/24(Sun) 21:01:09

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

私は初回襲撃をここまでほぼ100%ガードされてるから
考えたくないな。

考えるなら(占/霊)で50%の霊能を狙うより
3人にバラけてる占いを狙った方が確率高いと
単純に思うけどな。

村の流れから考えるとリリーに護衛つかなそうだし。
そう思って何度もガードされてきたんだがな…(泣

(*64) 2013/02/24(Sun) 21:03:41

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

>>185
☆掴むというより、納得?あなた視点の動きを。
あなた視点の行動が疑問に移ったから、それを納得するために色々と。
結論から言うと、>>160 「ん?いや〜言ってません?」で疑問が残る形かしらね。

(193) 2013/02/24(Sun) 21:03:43

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>173アリス
私目線よ

>>175諏訪子
終盤に判断つけにくいか、は考慮しないのでなんとも

>>178
単純に白黒付けない、というのが村要素ね

>>180パチュリー
意見は聞くわよ

>>185
同じや!考察しても!

(194) 2013/02/24(Sun) 21:04:11

斬り捨て御免 魂魄妖夢 ローレル

すみません、遅くなりましたがただいま戻りました。
今からざっと読んできます。

(195) 2013/02/24(Sun) 21:04:24

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

なぁ〜考察に余裕がないと独断でどんどん言っちゃうのは悪い癖だね。。。
コアずれ申し訳ない。

>>*61
まぁ狩人によるからねぇ。
エア護衛の狩人もわりといるし。どのみち破綻する前に真抜ければ乗っ取りありえるから、信用がっつり取って損はないんじゃないかなっ!

(*65) 2013/02/24(Sun) 21:04:29

【見】 【墓】 橙 キアラ

>>181
うどんげの>>91についてはなかなか同意にゃん
人外のスライドに対するコメントとしてちょっと心理が読めないにゃん

橙が真だったら『いやらしぃ。。』ってコメントする場面にゃん

(+161) 2013/02/24(Sun) 21:04:34

【見】 【墓】 橙 キアラ

『そんなことよりおうどんつりたい』って言いたいからうどんげ偽を所望にゃん

(+162) 2013/02/24(Sun) 21:05:50

【見】 【墓】 通りすがりの先代? カヤ

>>+152
{4}確保。

(+163) 2013/02/24(Sun) 21:06:30

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>188 ちゆり様
ふむり。「慌ててスライドしなくてもさとりを待てばいい」はさとり様狼前提に見えますね。

まあリリー様狂なら割と非占霊回っていたため、占に出ずに霊騙るの怖い所もあると思いますが。

(-121) 2013/02/24(Sun) 21:07:11

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ、30分程離席するわね〜**

2013/02/24(Sun) 21:07:32

【見】通りすがりの先代? カヤ、白菜mgmg。

2013/02/24(Sun) 21:07:47

【見】橙 キアラ、アンカーミスったにゃん>>96

2013/02/24(Sun) 21:08:12

ねこめいぢ さとり スノウ

読んでみた所から特に気になったというのは、早苗でしょうか。
>>102で、なかなか対抗に出てくれない狼に負担かけないように〜。とあるのですが。

この視点、私には無い感覚なのですよね。慧眼なのか、陣形がある程度見えているか・・・と考えますと、陣形が見えている可能性をみます。

(196) 2013/02/24(Sun) 21:08:42

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>190
どこだろう。誰かが言ってたのが多分印象になってるんだと思います。
ちょっと探してみますのでお待ちを。

(197) 2013/02/24(Sun) 21:09:38

罪袋長 アヴェ

アリス君とレミリア君の対話はこんな感じかな?

レ「文が罪袋長疑ったって微妙やね。
別に自分でもおかしないと思たんやないの?
それで罪袋長疑うのはおかしいやん?」
ア「なんで文だけに聞いたん?」
レ「いや文の発言が気になっただけやし、他に聞かへんよ?」
ア「多人数って何なん?」
レ「あんたが聞いてきたんでしょ?」
ア「じゃあ私の早苗への質問は?」
レ「せやからちゃうねん…」

(198) 2013/02/24(Sun) 21:10:03

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

レミリア>>183
☆1.どっかで言ったと思うけど手順数えてないから具体的には考えてないわ。
でもそんな縄窮屈になるとは思わないかな。

☆2.一応、思いついたところとしては。
・狼陣営が赤では既に揃っていて、相談して霊能騙りを決めた、ということ。
この場合、占騙りは狂人任せという方針ね。
・そもそもCOまわってたから、真霊だったら出るのが一般的。

(199) 2013/02/24(Sun) 21:11:04

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

ここまでザッと読んだだけでのそれぞれの印象。

まず、一番白いのは文だな。次いで諏訪子。
輝夜とアフロは早くも村の中心になりつつあるな。
白は打てないけど。
アリスと咲夜は無難枠を出てない印象。
早苗はリリー偽視がもやっとするな。
他のやつはまだ印象に残ってないのぜ、ごめん。

つーわけで今日占い当てるなら文諏訪以外のどっかかな。
これから精読してこの印象が正しいかどうか確かめてくるぜ。

(200) 2013/02/24(Sun) 21:11:06

罪袋長 アヴェ、早苗への質問=0−2に関してということね

2013/02/24(Sun) 21:11:24

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー

>>100

リリーが霊COすると、狼/狂ともに動かなくなると思っていたですよー
狼/狂が嬉々として2CO目に行くのは、当初から霊能騙りを考慮していた場合ですよー
通常はそれこそバッティングを恐れて相手の出方を探ると思うですよー

また、リリーは真役職は騙りに反応して対抗COするイメージが強いので、3CO目を狙うという考えはなかったですよー
3COを狙っていたとしても、上記のように狼/狂が動きにくいので村の進行上先に出ると思いますよー

(201) 2013/02/24(Sun) 21:11:34

アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

やっぱり諏訪子白いわー
SG潰しを理解してくれたのは目線村に寄ってる

(202) 2013/02/24(Sun) 21:11:40

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

レミリア様は何処に拘っているのかが良く見えない。
パチュリー様は特に白黒取れないですね。

後、割とさとり狂もあるかと思うのだけどね。
鈴仙狼、リリー真、さとり狂。

(-122) 2013/02/24(Sun) 21:13:42

罪袋長 アヴェ、多人数も他に変えたほうがよかったな(ブツブツ

2013/02/24(Sun) 21:13:48

【独】 アトラス院の錬金術師 パチュリー・ノーレッジ コンスタンツェ

あー、なんか早い段階で噛まれそうな気がしてきた…

(-123) 2013/02/24(Sun) 21:13:51

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー

あ、【さとりの対抗CO把握】ですよー
あぁ、やっぱり狼/狂なのか、という感じですよー

紆余曲折ありましたが3-1になりましたね。

(203) 2013/02/24(Sun) 21:16:03

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

ヨシノすげー。
大人気じゃん。

騙りしか見たことなかったけど、
潜伏の方が向いてんちゃうん?

(*66) 2013/02/24(Sun) 21:16:54

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ、ぐおお、ログ長くてめんどくさい事この上ない

2013/02/24(Sun) 21:18:00

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー

>>104

占い師に関わらず、村の勝利に向けて道を作ることが第一ですよー

今回は時間に不安がある人が多いので、確定情報を基盤にした戦い方があっていると思ったですよー
そして2-2にさせず3-1を作るために村側で行動できるのはリリーだけだと思ったですよー

(204) 2013/02/24(Sun) 21:18:29

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>*66
序盤は安定して潜伏できる人だと思いますよ。
後半は見たことないです。
大概そこまでに決着ついてますので。

(*67) 2013/02/24(Sun) 21:19:13

【独】 罪袋長 アヴェ

うおおぉぉぉおおあああ!
リリー君に親近感が!

ああ、しかし私にはゆかりんという人が!!
うぐぐぐぐうぐ…

(-124) 2013/02/24(Sun) 21:19:59

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

咲夜様>>111の疑問回答は>>89読めば理解できる。
スライド前提ばれると不味いから回答したと。

「大体理解できた」割には少し読み込み弱いかな。
>>52はバーレイ様とは意見の相違有。

ここも白黒判断出来ず。

諏訪子様はまだ放置で良いかなと。

早苗様は>>68「バーレイ>>62が何と無く白い」が面白い感。あの時点でバーレイ様疑われ気味に見えたし、拾うの早いかなとは。後、>>3は独自理論で非狼目。

(-125) 2013/02/24(Sun) 21:20:04

【見】 【墓】 ショートカット 小悪魔 クララ

晩御飯が兎鍋と聞いて。
>>+152
{2}いただきます

>>194 輝夜さん
一緒や!考察しても!

(+164) 2013/02/24(Sun) 21:22:47

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>198 罪袋
ナイスフォロー♪
私も掘り下げてみようかしら。

(-126) 2013/02/24(Sun) 21:23:04

【見】ショートカット 小悪魔 クララ、とーふとーふ♪さらにとーふ♪

2013/02/24(Sun) 21:23:16

コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン

えっと、さとりさんの占いCOも確認しました。
アヴェさんは色々疑ってごめんなさい、見ずに流してくださいね☆ミ

さて、気を取り直していきましょう。
先程席を外してからずらーっと読み返してますがさとりさんも凄い胡散臭いですねぇ。
>>123一連の流れを見てこれだけの反応、淡泊すぎるというかなんというか。忙しいのも割と影響されてると思うと悲しい所。

>>135 諏訪子様
☆今見直してる最中ですので少々お待ちを。ただ、バーレイさんは共感できるところと出来ないところが結構あるので何とかまとめてみます。
☆優曇華さん真≧狼、リリーさん狂>真、さとりさん真≧狼
で見てます。リリーさんが若干印象ダウンしてますが、さとりさんと優曇華さんの要素は深く取れてないので今は何とも。
ぶっちゃけ色割れたり食べられたりしたら考えればいいんじゃないんですかねー?

(205) 2013/02/24(Sun) 21:25:03

コスプレメイド 東風谷早苗 グレートヒェン

>>167 ちゆり
いやいや、私が言いたいのは真なら真らしく行動してほしいという事ですよ。
対抗が一人しかいない状況で出ない真ってなんなんでしょうか。
確かにリリーさんは考えが合ったのかもしれません。
ただ霊を確定させるためだけに占い師が霊騙りをするのは些か疑問ですし説明を読んだところで理解が出来ませんでした。
真なら真らしくしてほしい、でもそれをしないで不自然な動きを見せたリリーさんは凄く偽物、特にあんな自由な動きが出来るのは狂である可能性が高いとみてるんですよ。
ちゆり★それなら、ちゆりさんの考える占いの内訳をリリーさん真を軸に教えて頂きたいです。
別に視点から見たら少しは考え方も変わったりすると思いますよー。

(206) 2013/02/24(Sun) 21:25:44

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー

>>108

リリーの信用の話ではないのですよー
リリーは個人的に、占い師に護衛への意識を向けさせる動きに常々疑問があるのですよー

意見をいいあえばいいあうだけ狩透/非狩透が起きるだけですよー
極論、全員が全員「狩人なんてこの村にはいない」と考えながら戦う方がいいと思いますよー
だから護衛はもらえたらもうけもの、程度の意識なのですよー

もちろんリリーが信用してもらえて護衛してもらえるのは嬉しいし、村側にすごく有利だとは思うのですが、そういうのではなくて……
ちょっとうまく言葉にできないのですよー

(207) 2013/02/24(Sun) 21:29:11

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

灰雑感。
◆諏訪子:考察量と、視点から見て、思考追いやすい。人外だとそのうちペース狂うだろうし、ここは灰のままでいいわ。

◆文:RP面で罪袋兄さんにつっかかってるのが、狼だと悪目立ちしそうね。
>>104は文からしたら当然な気がするわ。そのことで確霊の兄さんに喉使ってるわけだから。
ここら辺、喉無駄にした村の思考っぽくて村要素。

◆輝夜:単発発言多めね。視点が自分中心>>194っぽいけど、それだと他の人に伝わらないと思うのよね。
で、>>149下。んー、自分起点で白黒取って、白と思えて人を補助するタイプなのかな?
貴重な人材っぽい。
しゃべってるし、今日は占い充てなくていいかも。

(208) 2013/02/24(Sun) 21:29:39

【独】 罪袋長 アヴェ

>>206早苗
別に疑われていた感じもしなかったけれどね

あとリリー君の、この考えが!
私の!一昨年の!年末を!思い出させるのさー!!!

(-127) 2013/02/24(Sun) 21:29:56

狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

>>アリスさん
これだ!>>146の村なら優秀な村。
これって文さんから輝夜さんが一目置かれてるって感じの文章にみえると思うんですよね。
私が文さんを村目に見てることも一因かなと思ってます。

(209) 2013/02/24(Sun) 21:33:02

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>206 早苗様
言い回しが胡散臭い。
末尾が結構引っ掛かる。真偽見極める村というより、「認めたくない」気持ちを強く感じる所。

この顔グラと口調にトラウマ持っているせいかもしれないけど。

(-128) 2013/02/24(Sun) 21:33:33

【見】 【墓】 ルーミア リール

>>+152
鍋なのだ〜♪
{2}

(+165) 2013/02/24(Sun) 21:33:40

ねこめいぢ さとり スノウ

で、先ほどの意見を加味した上でなのですが。
対抗内訳として【鈴仙:狂人 リリー:狼】ではないかと推測します。

狂人が先に霊脳に出てアピールした、と推定した場合。先に霊脳の方から飛び出した為、狼は占いに出た方が良いと立ち回りを決められるでしょう。
しかし、私が顔を出す前に1−2で動いていた。

そこでたまらずに、占い師確定を恐れたという心理でスライドしたと考えた方が、自然かと思っています。

このあたりは推測でしかありませんのですが。

(210) 2013/02/24(Sun) 21:34:04

(*68) 2013/02/24(Sun) 21:35:10

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

ぶっちゃけ対抗に興味ないよ。
・・という姿勢でやっておく。

(*69) 2013/02/24(Sun) 21:35:46

セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>206 早苗
なるほど。気持ちはすごくよくわかる。
だが前述の通りリリーが狂だとしたら
性格的に矛盾が生じると私は思うんだぜ。
それについてはどう思うのぜ?

リリー真を軸にか。マシントラブルを信じるとしたら
赤ログ内でいつ来るかわからんさとりを騙りに待つとは思えんから、
さとりが狼とは考えにくいな。
うどんげ狼でさとり狂だと考えるのが自然なのぜ。

ただ私のこの考えは全て状況考察からくる
当てはめでしかないのはわかってるぜ。
だって3人とも個別要素拾える発言がまだ全然ないんだもんよ。

(211) 2013/02/24(Sun) 21:36:12

ねこめいぢ さとり スノウ

また>>198でのまとめを見てもわかりやすいのですが。
アリスとレミリアの両狼の可能性は切ってしまっても良さそうに思えます。

赤窓で二人がつながっているやりとり、には見えにくいと感じています。

(212) 2013/02/24(Sun) 21:36:54

【赤】 狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ マリエッタ

ヨシノを見るためにフィルタかけたら赤がいっぱいでめんどくさいでござる。

(*70) 2013/02/24(Sun) 21:37:11

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

もう答え言っちゃってる件。

(*71) 2013/02/24(Sun) 21:37:12

【見】 【独】 新米罪袋 シモン

ログ読み追いつかねえ

(-129) 2013/02/24(Sun) 21:37:30

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

早苗とちゆりは占い師像でもめているわね
重要なのは占い師が自分の理想の占い師とは限らないことよ

リリーは確かにスライドが偽っぽいけど、自分の生存より陣形優先なのは理解できるわよ
陣形は確定したから後は初回黒を引けるように考察することね
初回偽黒出されて吊られて自分襲撃はリリーにとって最悪のはずよ

(213) 2013/02/24(Sun) 21:37:44

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>*70
同意。
仲間の発言見るのめんどいな。薔薇は。

(*72) 2013/02/24(Sun) 21:37:46

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ

◆早苗:視点がよくわからない定まらないなーっと思ってたら>>102の目線は一考。
>>18で凄く気になってる、って言ってあるし、思考ソース割かれた、という意味だと>>102もわかるのよね。
今日の発言次第ではあるけど、今は灰位置ね。

◆レミリア:んー色拾えない。気になってるところは、文がRPから取った印象がおかしい、ってことなんだろうけど、
そもそも、それは人によって感じ方違うって気がするのよね。
>>193で一応、レミ文論争は終結してるっぽいけど、
★レミリア
一連の質疑から貴方は何か得られた?あなたの文の評価を教えて。

◆咲夜:>>74で早苗に進行の好み聞いて、>>81では早苗そのものを判断はしてるけど、自身の思考晒しを避けてるように見えるのよね。
色んな人がいる、ってのが。
あと>>111が質問意図よくわからなかった。素直に疑問に思っただけかな?
占い有かも枠。

(214) 2013/02/24(Sun) 21:37:50

【見】 【墓】 ショートカット 小悪魔 クララ

リリーさんすごく噛まれなさそうです……

噛まれたら村大混乱間違いなし!
ここですよ狼さん!(誘導)

(+166) 2013/02/24(Sun) 21:38:15

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>209 鈴仙様
ふむり。

輝夜様の発言見て自分の意見だしてくれると嬉しかったのだけど。「私が文さんを村目に見てることも一因かなと思ってます。」が少し余分な感もする。

占候補で動いているの鈴仙様だけだけど、強い真は取れないのですね。

(-130) 2013/02/24(Sun) 21:39:45

(*73) 2013/02/24(Sun) 21:39:47

【赤】 セーラー服の物理学者 北白河ちゆり リーザ

>>213
正直たすかってるけどね。
どーでもいい話で「しゃべってる」印象を与えられるから。

(*74) 2013/02/24(Sun) 21:40:16

陽春劫連サクラサク リリー・ホワイト シルキー

>>111
動機は言い訳、中身は本音、ですよー

スライド作戦にとって一番まずいのは、CO回し遅延作戦ですよー
リリーが根を上げればよし、根を上げずとも撤回を遅くすることで信用をガクンと落とせますよー

リリーは>>15を見たとき、「わけあって」に目をつけられたのがまずいと感じたですよー
その後も全然二人目の占い師が出てこないのでそこからスライドが読まれているかも、と思ったですよー

なので当たり障りのない言い訳で「わけあって」を潰そうとしたですよー
「忙しい」は確かにとってつけた言い訳なのですよ

ですが中身は常日頃リリーが考えていることそのものですよー

(215) 2013/02/24(Sun) 21:40:33

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

てへへ……

後半の失速…

(*75) 2013/02/24(Sun) 21:40:47

七色の魔法使い アリス・マーガトロイド フレデリカ、喉ェ…ごめんなさい、誰か飴もらえる?

2013/02/24(Sun) 21:41:45

【赤】 試験に受カエル ケロ矢 諏訪子 ディナ

>>213 輝夜
すばら、だよっ!

(*76) 2013/02/24(Sun) 21:41:48

【見】 【独】 花鳥風月 冴月麟 アイリ

>>213 輝夜様
概ね同意。
早苗様村なら「理想の占師感が強い」印象ですからね。

やっぱりここ放置で良い感。

(-131) 2013/02/24(Sun) 21:42:33

永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット エレオノーレ

戻ったわ。

>>198 罪袋
私視点大体それで合ってるけど、そこまで辟易してないわね。
少なくてもアリス視点が何処に向かってるかは分かったから収穫ある方よ。

>>199 アリス
回答ありがと。

(216) 2013/02/24(Sun) 21:42:36

永遠の無職 蓬莱山 輝夜 シメオン

>>210さとり
リリーはスライド前提なら最初に感じた非狂が取れないのよね

>>215リリー
言い訳はもういいわ
護衛は諦めて考察で狼探しをするのがここからのあなたの役目よ

(217) 2013/02/24(Sun) 21:42:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ディナ
6回 残6976pt(4)
諏訪子オフ
シメオン
7回 残7255pt(4)
輝夜オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
シルキー(3d)
33回 残6473pt(4)
リリーオフ
めりー(4d)
5回 残7136pt(4)
ばーれいオフ
グレートヒェン(5d)
4回 残7305pt(4)
早苗オフ
ユーリエ(6d)
3回 残7052pt(4)
十六夜咲夜オフ
ゾフィヤ(8d)
3回 残7270pt(4)
\射命丸/
アヴェ(9d)
13回 残6927pt(4)
罪袋長オフ

処刑者 (7)

リーザ(3d)
22回 残6410pt(4)
ちゆりオフ
フレデリカ(4d)
29回 残5571pt(4)
アリスオフ
スノウ(5d)
13回 残7011pt(4)
ミナト=さとりんオフ
マリエッタ(6d)
18回 残6857pt(4)
うどんげオフ
ローレル(7d)
5回 残7239pt(4)
妖夢オフ
エレオノーレ(8d)
5回 残7068pt(4)
レミリアオフ
コンスタンツェ(9d)
12回 残7020pt(4)
パチュリーオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (20)

クララ(1d)
5回 残6971pt(4)
こぁ熊オフ
フリーデル(1d)
9回 残7076pt(4)
ドロシー(1d)
4回 残7074pt(4)
リーゼロッテ(1d)
21回 残6792pt(4)
こまちオフ
カシム(1d)
1回 残6956pt(4)
ラヴィ(1d)
8回 残7166pt(4)
レイセン
メドレー(1d)
6回 残7225pt(4)
キアラ(1d)
16回 残7000pt(4)
オフ
ゾフィヤ(1d)
10回 残7052pt(4)
うつほオフ
ローズマリー(1d)
4回 残7163pt(4)
アリーセ(1d)
15回 残6867pt(4)
蓬莱人形オフ
リール(1d)
5回 残6991pt(4)
ルーミアオフ
カヤ(1d)
9回 残6935pt(4)
先代?
イェンス(1d)
6回 残6979pt(4)
ナズオフ
ローレル(1d)
1回 残7380pt(4)
シモン(1d)
6回 残6687pt(4)
新米罪袋オフ
レイリー(1d)
4回 残7266pt(4)
ジークムント(1d)
4回 残6996pt(4)
アイリ(1d)
2回 残7196pt(4)
オフ
アプサラス(1d)
3回 残7193pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby