情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+115
自ら望んで狼側をやっているのですよー。
今まであまり狼側をやってこなかったから、ここでガッツリ勉強しておこうかなって。
>>+117
F1979はここの村で言う全裸ルートヴィヒの縮小版みたいなものなので、変態にはほどとおいですよ? それに、F1979では、心象さえ良ければ吊られないという、最近の村の傾向に迎合しただだもん。
◎
>>13 ハルドラ
そうだね…ローゼライトの正体はずばり村人だね。大方、パメラ真を決めうちしていて私が狼だと信じ込んで、自分で狼を追い詰めたかったんだろうよ。>>5:24はどう見ても対抗に出たそうにしているように見えたからね。
おそらくローゼライトはルーフが狩人に見えていたんじゃないかい?ルーフの発言を見てみたけど私には特にそれらしいところは見つからなかったけど、ローゼライトはアルフレッドに対しても、私にはよくわからない理由で霊能者だって言っていたからね、ローゼライトがルーフを狩人だと思い込んでいたとしても、私にとってはそれほど不思議じゃないよ。
それで、潜伏していた占い師はルーフじゃないかね。潜伏した理由は、ルーフが確認した時点(>>2:48)で既にパメラとオットーの2人がCOしていた上にルーフに片白判定が出されていたからかねえ。
■1.さくっとSGにされて吊られました。初参加は墓下でもCO禁止だと思っていましたので、墓下でも必死で初参加ばれないように知ったかしてましたね。
2戦目の時も、初回SGにされたのですが、その時は墓下で初心者COして色々教えてもらえたので、とても有意義でした。
そう言えば、初参加カタリナだったのですが、当初ジンギスカンパーティー略してジンパが行われていたのに、途中からカタパに変更になりましたね。
村のメインディッシュとして活躍できたのではないかと思います。
/*
狼は時にはこういう無理やりな考察を出してまで村人を説得しなければいけない時もあるのが悲しいですが……。
でもそれだけに作戦が上手く行った時の快感は村側には無いものだと思います。
■2.そう言えばこの時もカタリナでしたね。
私とタマちゃん(当時ヤコブ)の因縁が生まれたのもこの村からではないでしょうか。
求婚してくれたヤコブに、美味しくSGになっていただき、愛する赤ログ共有狼の▼仮決定から、本決定▼ヤコブにしていただきました。その節はどうもありがとうございました。
この吊りで、愛する狼と一緒にいられたおかげで、本当に一人にはならずにすみました。タマちゃんは愛すべきSGだと思います。
村が終わった後、何故か悪女扱いを受けましたので、狼や村人関係なく、あなたの口説き方に問題があります。と、口説き方考察をしてその場では本人に納得いただいたのですが……その後SNS他で激しい悪女塗りに会い、私の評判を貶めてくださいました。困ったお方です。
同村するたびに、真黒に見えて吊っているので、もはや因縁かと思います。
◎
続きだよ
パメラには初日に黒出しという状況真要素(?)があって、しかも3CO目じゃ信用を取るのは難しいと思ったんじゃないかい?片白をもらっていれば、少なくともその日は占いや吊り、襲撃の対象にはなりにくいからね。潜伏でも大丈夫だと思ったんだろう。
翌日については補完占いを受けて村視点確白になっちまったが、ルーフは占いで黒を引けてなかったんだろう。一旦、非占い師宣言をした上に占いで黒も引けずに出て行っても信用される可能性は低い。
それにアルビンが黒確定したから、ルーフ視点でもアルビンは黒。傍観していてもそれほど問題じゃなかったんだろうさ。
確白ってことで前日の共有襲撃を考えると襲撃される可能性はそれなりに高かったろうが、ルーフは3日目に十分な時間がなかったみたいだからね、どうにか信用されるようなCOをするには時間が足りなかったのかもしれないよ。
■3.タマちゃんと初めて会った時、彼は初参加「狂人」でした。立派に戦っていらっしゃいましたよ。
私は「おまかせ」固定するなら、役職選べれば良いのにと思います。
村人固定でも、役職に就く事はありますし、役職を選んでも別役職に就く事はありますが、どうせなら自分のやりたい役職を最初から選べると良いですよね。
初参加白確定して、心折れて突然死パターンも多い中、初参加狼さんは赤ログで励まし合って、最後まで頑張ってくださる方も多く、好感を持って見ています。
ただ結局のところ、初参加だから。とか、関係無く、頑張る人かそうでないかは、中の人の資質次第な気もしていますので、正直あまり「村人」「おまかせ」に興味はありません。
大事なのは、2回目3回目に結びつくか否かだと思います。はまる人は役職がなんであろうとはまります。折れる人は役職がなんであろうと折れますから。
初参加狂人は一番キツそう。ってか全役職の中で狂人が一番難しいと思います。C除く。
だから未だに一回も狂人希望出したことないんですよね。今度出そうかしら。
/*
村側でミーネとハルドラの狼陣営にSGにされ、短期ではミーネに黒を出されたっけ……。
ちなみにほぼ狂確定した占い師の時に偽黒を出した相手がアルビンだった。
■4.議題なんて無くてもいいぢゃんおおげさだなぁ。な、私としては、これ以上テンプレを増やさなくても良い気がします。
結局コピペして使っている人も多いのが現状ですしね。今の議題回答。
/*
この僕の元の村が、真占経験どころか狼経験も無いのに狂人を引いてしまいました。
人狼に食べられたいパン屋のRPで入って、人狼希望をうっかり出し忘れておまかせを引いたら狂人で笑うしかなかったです。……いや、確かに一番近いというかまんまな役でしたけどね。
初参加狂人はいい思い出でもありつつ辛かったっすね、、、。
普通に三キロはストレスで痩せたし。
その挙句がLW吊に貢献してしまったからなんだかなーっす。
そういえばハム経験したこともないな……
まぁハム入り編成に参加したの1回しかないけど。
溶けるのがハムの華、と言うのを聞いたことがあります。確かに地上でも地下でもモテモテですよね。溶けたら。ネタ的に
/*
狂人は一番難しい役職ですが、でも一番楽しかったのも狂人なんですよね……。誰が狼様か推理をする楽しみもあるし、占い師気分で話す事も出来るし、自分は死んだ18回のうち襲撃死が共・占・確白のたった3回なので、処刑されても損の無い立場はやりやすいですね。
そもそも、人狼=処刑と頭の中で割り切っていますし。
そんな自分からすれば一番きつい役職は狩人。自分が白い事を証明しなきゃいけないし、でも白くなりすぎちゃいけないし、推理で狼も探さなければいけない、誰を守るかも考えなければいけない……無理。
狩人で読み合いの楽しみよりは狼で食い筋を考える楽しみの方が好きだったり。
なにか足りないと思ったら独り言だ!
でも使い道ないんですよね。
やっぱ占師は好きじゃないなぁ。対抗に質問しにくいし。う〜ん、能力者だと私には荷が思いのかなぁ
◎
>>17 ペーター
ん、>>6:60は見ていたけどさ。私視点偽のパメラを守るはずないだろう?
狩人は〜ってあったのは、ペーターの何かの勘違いかと思っていたよ。
ああ…でもいま、ペーターの意図はわかった気がするよ。意図を汲めなくてすまないね…。護衛したのはペーターだよ。私視点でわかってることはペーター白だけだからね。
人外の動きを解説ねえ。
2日目にC狂パメラが狼アルビンに黒出し…ふむ。これはまあ1日目に決めていたことだろうね。発言を時系列に並べると、パメラCO→ミーネ絆CO→オットーCOだね、この順番を考えるとパメラがCOした時点では、パメラは狼オットーがミーネと絆を結ばれたことを知らなかったんだろうね。
それを知らないまま、予定通りに出ちまったと。絆を結ばれちまったオットーは慌てて占い師として出る。このときは霊にスライドすることも考えていたんじゃないのかね。
◎
狂人と狼が占いに出ちまって、しかも仲間に黒出し。あんまりいい状況じゃないね、ところが本物の占い師は出てこず仕舞いってわけさ。これを利用して、まあ予定通りにパメラに信用を集めていったと。しかもうまい具合に真占いも襲撃できたのかどうか。とにかく表に出てこない。
一方で妖精だけど、ほとんどアルフレッドで決まりだろうけど、パメラとオットーの比較からパメラ真を決め打ったアルフレッドはアルビンが死んで状況の悪い狼陣営は霊に騙りを出さないと踏んで、真霊能のツィスカよりも先に霊として出て、真決めうちされることを狙ったんじゃないかい?妖精の勝ち筋としてはありだよ。
この状況から考えるに、パメラかオットーかのどちらかが真の視点では明日はイリス吊りなんだろう?つまり、狼はハルドラかルートのどちらかってことになるね。
ここで喉切れだね、すまないね。
狼陣営はその後、どこまで演技なのかは知らないけどとにかくパメラを真決めうちされるくらいにオットー偽視をさせて、現在の状況を作ったわけだね。
おまけにローゼライトまで狼陣営に協力してくれるなんてね。おやおや…よくできた話だねえ。
殴り合いってレベルじゃなく、喉使っちゃったよ。
ハルドラの意図してた感じと違ってたら、すまないねえ。
私は……人狼だったけど……そんなに人の肉は好きじゃなかった。
とは言っても、人狼は人狼だよ。
ある程度の人肉を喰っていないと生きてられない。
◎4
もしルーフ真占だと、全員灰に戻ってしまうですのね……ハルドラさんが喜びそうですの。その場合の灰狼候補と妖精候補を聞いてみたいですの。
ハルドラさん>
ハルドラさんと司祭様でハルドラさんのほうが妖精の可能性あると思ったのは、お二人のやり取りを見て、ハルドラさんのほうにやや過敏な印象を受けたからですの……。
今の妖精予想はクリスですけど、具体的な妖精要素挙げはやっぱり難しいんですの。あえて言うなら、ステルス感と飄々とした雰囲気くらいでしょうか。
ミーネ妖精で、オトさんが占COした時点で勝利望み薄→じゃあ村に協力してやんよ!もあるのかしら……まぁお楽しみですの。
そうだね…人を喰うのは5年に1度といったところだったかな。
人間の男の趣味ってのはよくわかんないもんだね。
そう、ちょうど5年に1人くらいは私に惚れる奴が現れるんだよ。
/*
真っ赤に染める計画が早くも頓挫。
ざんねん! つららの ぼうけんは これで おわって しまった!
黒魔術信者 カサンドラは、少年 ペーター を投票先に選びました。
そういえばですね。
アルビン、ツィスカ、アルフレッド、クリス、ミーネ
地上に妖精さんがもう居ないと限定して、吊りにあがったのが5人。
□この5人の中のどなたが妖精だと面白いと思いますか?
面白いと思う理由もつけてください。
メガネっ娘 イリスが「時間を進める」を選択しました
>>25
前半についてはその通りだね、申し訳ない。
後半については、ローゼライトが対抗に出てくると5日目の私狩視点でローゼライト狂人とかその他意味不明な陣営しか浮かび上がってこないって意味だね。
まあ、そういう意味に受け取れる発言だったかというと違うかもしれないね。
◎5 カーサの闘争心に乾杯。
ルフ占>片白は襲撃される可能性高い。
>信用されるCO 確かに潜伏からのCOは信用取り難しいが、襲撃受けると信用ゼロ。
ロゼ村>3COになったらどうする。ロゼがそこ考えてないとは思えない。またルフ狩強く見ていたのなら、占襲撃で悪居場所がぼける対抗占は言い出さない。
パメオトはC狼予想だったな? ならパメは、アルオトを切ることによって圧倒的に信用を得ることとなったのだが、なぜ最後に襲撃されたのだろう。
>狼はハルドラかルートのどちらか
そこは触れずじまいなのか……。たとえば俺やルトの今日の考察見て何かなかった? パメオトラインからは?ってのを、まず聞くべきだったか。でも村なら、そこに自主的に至らない?ってのは高望みすぎなんだろうか。なんにせよこれだけではカサ吊りからは動かせない。
ハルドラさん>
殴り合いになったら、お二人に勝てる気がしないですの……!
オトさんに削られたライフがゼロになるですの><
おやおや、イリスががんばってくれないと村が勝てないじゃないか。
がんばって殴り合っておくれよ(笑
ん……せっかくオレンジ絞ったのに、カシスオレンジにしたら何だかまずくなっちまったよ。
そのまま飲めばよかったかねえ。
やっぱりカシスはカシスソーダぐらいが無難かねえ。
あ、そうだ。中割れワード思い出したよ。
墓下でカクテルやらウィスキーやら飲んでたら私かもしれないね。
■2.初めてのLWは…F1730村か。2回目狼にも関わらず、自分が色々バンバン作戦決めてた覚えがあるな。その結果、色々失敗したが。
1日目に自分が仲間切りで●仲間して、仲間が回避して1d3−2、1日目にしてLW確定した時は泣けたな…。
狩人対抗戦まで持ち込んで、GJ出て詰んだときは滅茶苦茶悔しかった。リアルでGJ出た後は2時間くらい画面見て泣いてた。ここ襲撃さえ通ってれば勝てたのに…!って感じで。
この悔しさが忘れられなくて、以降狼にのめり込む様にして、ひたすら狼で勝つ方法ばっかり求めるようになったな…LW勝利しないと、あの時の悔しさは忘れられない気さえしてる。
■3.最初は、初参加者に対する敷居があがって、ちゃんと初参加の人が予習してくるようになるかな、って感じで、割と賛成派だった。初参加狼での、ビギナーズラック的な狼勝ちも楽しみだったしな。
だが、役職者の突然死が増えたと聞いたし、現に自分が共有者だった時に初参加らしき相方に突然死されてからは、ちょっとどうなのかな・・・と思う側面は出てきたかな。役職者の突然死はホントバランス崩れるからな…狼側でも村側でも。
いや、村人だから突然死していいなんてものでもないが…寧ろ村人も役職者には変わりないしな。
カサさん>
カサさん想定の陣営だと、明日ハルドラ、ルート、イリスの3人ですかね……。
私は散々オトさんとライン切れてるので、白視されて「判断する立場」になる可能性もあるかもですの。胃が痛いですの。
◎3
【カサンドラに投票しています。】
ルーフ真、潜伏占い師等のレアケースは考慮しません。
現状、ハルドラも、イリスもそれぞれ一度は疑った相手で、黒いと思われる部分はあります。
しかし、終盤に入ってからの考察等を見てまいりましたが、強い狼及び妖精要素は見当たりませんでした。感情の動きも自然に見えます。
カサンドラ処刑して終了しなかった場合、オットー真を検討しなおし、イリスとハルドラどちらを処刑するか検討する事にします。
現状では、オットーの強い偽要素故、イリスハルドラ妖精をカサンドラ処刑を引き延ばすほど疑う事は出来ませんでした。
ルートヴィヒと自然破壊が進む島で殴り合ってたら■3と■4を忘れていたヽ(`Д´)ノ
ぐう。でも寝る。
■3.ミーネはこれ賛成派だったりする。すっごい狼視点で申し訳ないけど、(突然死や潜伏能力者を考えなければ)詰んだ時の主張の説得力が全然違う。もちろんそんな状態になるように作戦組むなって話だけどw
あと、確かに突然死役職者は増えたかもしれないけど、村人だってすんなよー!というのには変わりないしね。
初参加能力者については村側が力合わせてフォローしてけばいいじゃん、みたく。
■4.つい最近の村で某全裸狼さんが出してた議題がよかったなぁ。
□1.2-1、2-2、3-1、5CO、3d5CO。村に有利だと思う順で並べてみて下さい。理由は簡単にでもおっけー。意味分からない人や喉危ない人は応えなくてもいいですよ。
□2.狩人の吊り回避についてどう思いますか?意見ある人だけどうぞ。
□3.心理テスト。あなたは狼です。騙りますか?潜伏しますか?息抜きにでもどうぞ。
ってやつ。
まあ喉の関係で全部は難しいけど、ミーネは□2.の狩人のやつは定番議題になったっていいと思ってる。狩人とか隠そうとするからばれるんであってみんな狩人関連の思考ぶちまければ意外にばれないっていう。
ミーネが狼やった時にネタ半分に全員狩人COされたけけど、あれは結構きつかった。
すっごい煙幕。
狩人隠そうとした状態での村人の狩人ブラフも効くっちゃ効くけど、ブラフが逆に村側の推理を邪魔することもあるから、なら何がちょうどいいってブラフとかじゃなくてみんなで堂々と狩人の話してればOKって暴論かもだけどミーネはそう思ってる。
これされるとGJ出ても狩人本人が狩人本人だけの思考で護衛先決めたとは限らないから(他の人の意見を参考にした場合もある)GJでた位置から狩人透けるってのもしにくくなるし。
狩人なんてサイコロ振れば当たります。
というのは冗談として、たま〜に
「ちょwwwここ狩人かよwwww」
ってとこから出られると困るよね。
狩人って村側のLWのようなものだからつい多弁にいると思い込んじゃったりするけど。
◎5
カサさんに突っ込みたいところは、ハルドラさんがだいたい突っ込んでくれたですの。
まぁ司祭様の言うとおり、ルーフ占い師とかは考えないですの。明日続くのは、私視点でオト真ハルドラ狼の場合のみですの(ですよね?)。
もう一度【カサンドラさん投票】を明言して、ラストガチとさせていただくですの。
カタン終了ー。死んでから3日連続毎日カタンだよ。さすがに明日は無理だけど。
全員狩人COは、儀式的なことだと思う。別にしてもしなくても、本当は狩人のことなんて話せるし、だったらしない方が(僅かながら)喉の節約になると思ってるけど、多くの人は狩人COしないと話せないと思ってるし、狩人関連に触れてはダメって雰囲気が蔓延してるのもわかるかな。
狩人関連は、私は話しても話さなくてもいいんだけど、どうなんだろう。吊り回避は状況次第かなー。白確村人がいない終盤だと逆に困るw
今北産業です。
2時間飲み放題だったので生中2杯とジントニック2杯とモスコミュールとピーチグレープフルーツとグレープフルーツサワー飲みました。
その後カラオケ。
今夜もお供えのおいなりさんを作ってきたですの。
結局ほとんど代わり映えのしないおいなりさんでしたけど、皆さん飽きずに食べてくれて嬉しかったんですの。
[お墓の前に(07)個並べた。]
さて、アルコールが回って気持ちいいので、今日はもう寝ます〜。
みなさんおやすみなさい(^▽^)/
それにしても、りーりゃさんがこんなにガチだとは知らなかった。
妖精はツィスカだったんじゃないかと今は思う。
初日に言ってたあびちゃんとオットーが両赤なんじゃないかなー。
勿論クリス妖精もあるけどね。
カサ-オト-アル狼、ツィスカC&クリス妖精>
カサ-アル-ミネ狼、オトC、ツィスカ妖精のどっちかじゃないかと思う。
アルフ妖精だと笑う。
>>+51
∧_∧
( ・ω・)<▲パメ!
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
こうですね、分かります。
>>+192
だって全然真決め打てなかったんだもん…。
吊り時の真贋の偏りは非常に微々たるもので、どちらも真要素が拾えなくて困った。
「ミーネが狼ならロラで終わるから何やってるのか分からないという意味で人間っぽい」は、「ロラするから狼でも考える必要はない」って意味で、単体は>>2:137最下段が微妙に引っかかった微黒だったかな。白視から、自分を味方に付ける布石に見えたというか、狼だとしても無意識だったんだろうけどそこは敢えて利用放置。
両赤を否定する要素は見つからなかったし、と思考開示してみる。
今回の一番の疑問は
「なぜ、アルビンは吊られたのか」
「なぜ、アルビンは黒確定したのか」
上の疑問は、アルビンが忙しかったからと思うかな。墓下でもあんまりしゃべってないし。騙ると寡黙になちゃって偽決めうちされるからなんだろうなーって思ったよ。
でも、それでも占3COでも良かったと思うんだけど。
霊結果で黒確定したのは、「ツSカ(私)が妖精」ってのが一番しっくりくるかな。
「ツSカ(私)がC狂」もなくはないと思うけど、アルビンを確定させる必要はないと思うんだよね。赤ログが楽しみだね。
寝れない。
こりゃ明日死ぬなorz
ミーネがオットーと赤仲間で絆ってたらミーネ占オットー霊、もしくはその逆で騙りに出るかなー。
狂か狼かにもよるけど。
ここまできたら夜明け見届けるつもりw
アルフ妖精はガチでFAと思ったんだけどそれだと狼陣営の内訳がおかしくなるのかなぁ。
アルビン・オットー・カサンドラ+誰か潜伏C狂。
ないよなーw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新