人狼物語−薔薇の下国


30 すべてをさらけ出す村【ID公開雑談>ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>61クリス
完全に精神病wwwww

(+19) 2009/06/30(Tue) 20:17:44

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>65>>67イリス
高潔さと品を感じる花ですね。
まるでイリスさんのようです。
いい報告が運ばれてくるの期待してますよ。

{...は特製五目いなりをもぐもぐ。]

(+20) 2009/06/30(Tue) 20:23:23

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>77ツィスカ
きれいな花ありがとうございます。
みそこんにゃくおいしい。

(+21) 2009/06/30(Tue) 20:26:11

翻訳家 ツィスカ (anmania)

◎2
>>74 ルーフさん
私の>>50の発言【アルフレッドの『霊』確認】を根拠に偽とされると途方にくれてしまいますね。
偽者!って書くのも過激ですし、順序的には私のほうが対抗ですからと、言葉を選んで「対抗」と表記しなかったのです。
CO抜きも急いでたし意味通るからまあいっか…ぐらいの勢いなんですけど。

(79) 2009/06/30(Tue) 20:27:03

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

いまヘッドホンでRage Against the MachineのKilling In The Nameを1曲リピートで聴いています。

(+22) 2009/06/30(Tue) 20:28:11

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

>>66はまずかったなぁ……。元々は、「アルビンが白でも黒でも、恐らく狼は流れを見て投票したんじゃないか」って言いたかったけど、仲間って言っているから完全に誤魔化せないや……。

(*44) 2009/06/30(Tue) 20:30:49

【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

やっぱり隣村大変だよなあ。ほんとお疲れ様。
ランダ村でシリアスは難しい。

俺がつい最近入った人狼事件ランダ村は、処刑も襲撃と同じ処理(いつの間にか無惨な死体になっている)でごまかしてたな。

(-23) 2009/06/30(Tue) 20:32:23

【独】 僕っ娘 ルーフ (cloudys)

思った通りの反応だ。

(-24) 2009/06/30(Tue) 20:35:26

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

Killing in the name of!

Some of those that run forces are the same that burn crosses×4

Killing in the name of×2

And now you do what they told ya
Now you do what they told ya×2

(+23) 2009/06/30(Tue) 20:36:15

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

Those who died are justified, for wearing the badge, they're the chosen whites
You justify those that died by wearing the badge, they're the chosen whites
Those who died are justified, for wearing the badge, they're the chosen whites
You justify those that died by wearing the badge, they're the chosen whites

Some of those that run forces are the same that burn crosses×4

Killing in the name of×2

(+24) 2009/06/30(Tue) 20:37:29

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

And now you do what they told ya
And now you do what they told ya, now you 're under control

Those who died are justified, for wearing the badge, they're the chosen whites
You justify those that died by wearing the badge, they're the chosen whites
Those who died are justified, for wearing the badge, they're the chosen whites
You justify those that died by wearing the badge, they're the chosen whites

Come on!

(+25) 2009/06/30(Tue) 20:38:46

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

Fuck you, I won't do what you tell me×3

Motherfucker!

(+26) 2009/06/30(Tue) 20:39:06

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

ん、なんだか日本語で聴こえてきますよ…?

(+27) 2009/06/30(Tue) 20:40:11

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

大義名分掲げようが殺人は殺人だ!

警官の中には はりつけ台を燃やすヤツらと同じ人種がいる×4

人殺し 大義名分のもとに×2

そして今オマエはヤツらの言いなりになる
ヤツらの言いなりになる×2

(+28) 2009/06/30(Tue) 20:42:39

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

死んだ人間は正当化される 警察のバッジをつけてたってだけで 選ばれた白人というわけだ×4

警官の中には はりつけ台を燃やすヤツらと同じ人種がいる×4

人殺し 大義名分のもとに

(+29) 2009/06/30(Tue) 20:45:35

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

そして今オマエはヤツらの言いなりになる
言われた通りにする コントロールされてるんだ

死んだ人間は正当化される 警察のバッジをつけてたってだけで 選ばれた白人というわけだ×4

そうだろ!

(+30) 2009/06/30(Tue) 20:47:30

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>*44
ツィスカに投票してないのは、吊占いのどちらかをツィスカに使いたかった、だから占ったでしょ?と言えますし、「多分狼は仲間を庇わないで切ったんじゃないかと思う」も確かに早漏過ぎたかもしれないが、他のココもあいまって自分はアルビン狼だと思っていた、って何か例をあげればいいんですよ。

ああ、人のことなら助言出来るのに自分の事となると…orz

(*45) 2009/06/30(Tue) 20:47:48

パン屋 オットー (mai_n)

◎2 【ツィスカの霊CO、及びアルビンの黒確定確認】

狼が1捕まったのはいいね。ただ、今の僕の状況はかなり厳しいけど。

>>36 今日の投票だけど……こんな事をしてしまって申し訳ないけど、投票ミス。カサンドラかツィスカか悩んで、ツィスカ占いを決めてカサンドラに投票しようかと考えたんだけど、占は準備できたけどその後の投票セットを忘れてしまって。本当に申し訳ない。言わなかったのは、この状況でそれを伝えて信用勝負に影響してしまうのを恐れたから。……本当にごめん。
ローゼについては、その時は特に気にならなかったけど、今良く見てみたらちょっと気になった。この辺りは後で。

こういう中だけど、ミーネが見ているから僕は頑張るよ。ミーネに恥をかかせたくないし。

★ハルドラ 昨日はアルを黒く見ていて今日の襲撃を受けてパメ偽か霊2COだと思ったのは何故?

(80) 2009/06/30(Tue) 20:47:49

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

ふざけんな、貴様らの言いなりにはならねえからな×3

クズヤロー!

(+31) 2009/06/30(Tue) 20:48:41

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

ローゼライト妖精かも?という所をもう少し詳しく教えていただけると助かります。

誰かが言ったハルドラ妖精っぽい、という所とあわせて、アルビンと対抗のアルフレッド偽がわかってるから、そろそろ妖精を探しておきたい、っていって上記の人達を上げようと思っています。

(*46) 2009/06/30(Tue) 20:52:58

幼女騙り ミーネ (abiko)

予定より早く帰れた!万歳!

議事録読んでくるねー☆

(81) 2009/06/30(Tue) 20:59:42

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

僕が思うローゼの妖精要素。

・非占、非霊等の宣言の早さ。早めの宣言で相談しておきたかった狼では、との要素を打ち消す

・多弁位置に近い場所にいること。たいてい多弁は「発言でわかりそうだからこいつを占うのはもったいない」として序盤の占にかけられない傾向にある。

・僕やツィスカを早めに偽決め打って、さっさと狼を吊ろうという気持ちが他の村人よりも強く見える点。仮に僕やツィスカが真でも、狼側ワンサイドを狙える。

妖精はワンサイド展開はいいと考えるけど、行き過ぎたワンサイド展開は逆に妖精探しに余力が出てしまうのでそれはあまり良くない事じゃないか考えるとと思ってる。

(*47) 2009/06/30(Tue) 21:03:20

幼女騙り ミーネ (abiko)

◎2つ目!
霊はツィスカ偽と思ってる。霊候補として発言をさらったわけじゃないんだけど、昨日のツィスカのミーネ占→やっぱ悪手?の流れが演技に見えるんだよね。ハルドラの>>2:255を見てミーネ占は勿体ないって気付いたような言い回し(>>2:260)だけど、それ以前にミーネ自身も言ってるし>>2:33アルビンとか>>2:111他の人だって言ってる。ここの揺れは演技に見えるんだよねー。ミーネ自身が関わってる所だから過敏かもだけど。
ただ、逆にルーフの言う>>74【アルフレッドの霊確認】についてはミーネはあまり気にならなかった。同じ発言でCOしてるわけだし、気を使ってしまった故の言葉のアヤってやつかな〜と。真偽関係なくね。
そういえばアルフの>>2:110は霊視点なのか……ミーネは全然気づかなかった。「偽霊がたくさん出るとハルドラ死ぬけど」には噴いたけどw

(82) 2009/06/30(Tue) 21:13:20

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネをなでりこなでりこした。

2009/06/30(Tue) 21:18:42

幼女騙り ミーネ (abiko)

◎3つ目
占については正直決め打てない。確かに状況で言えばパメラ真なんだけどね、その状況が変だと思ってる。ミーネがオットーと繋がってるからこう言うわけじゃないよ。
潜伏狼1人死んでるのに霊2CO。これ自体は別に不思議はない。霊判定確黒。これもまあ占確するわけじゃないからわかる。ただこれらはパメラが死んでた場合に関して違和感ないものとミーネは思うな。ぶっちゃけ、オットー真ならいつでも殺せる。ミーネ狙えばいいんだから(まあこれはミーネ視点だけど)。霊確黒にするならパメラ殺す機会って今日の襲撃が1番だったと思う。パメラが黒引き占い師だしね。その上まだ霊判定確黒とか。パメラ真として占い師抜く気ないのか狼って思うかなー。だからミーネはオットー真も十分あると思ってるよ。まあ『あると思ってる』だけでパメラ真寄りに見てるけどね。

(83) 2009/06/30(Tue) 21:23:42

パン屋 オットー (mai_n)

◎3
司祭の>>66は、朝起きて昨日の議事をもう一回見直してアルビン黒じゃないか、と感じた故。読んでいて狼だと思う人を吊ってくれというSGにされた村人故の部分が考察から見えて来ないように見えたんだ。それを詳しく書けばよかったかな。

★カサンドラ 僕真の目を見ていて、吊りが灰からではなくアルビンからなのは何故?

★イリス カサンドラは妖精狙いでの希望っぽいけど今日は狼狙いは考えていないのは何故?あとカサンドラの「娘をどう見ているかわからない」というのはどこが妖精要素に取れた?吊りの希望は霊・灰どちらが希望?

★クリス クリスが灰をどう見ているかというを知りたい。一番狼だと思っている人、妖精だと思っている人は誰?

>>80ではローゼライト>>1が気になっていたけど、読んで自分が霊COした上で「占結果は霊CO回ってから」は矛盾が無い事に気がついたから>>80は取り消す

(84) 2009/06/30(Tue) 21:33:24

殴り愛信者 ハルドラ、◎【もろもろ確認】

2009/06/30(Tue) 21:37:34

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ただいま。

とりあえず、表で発言してくるね。

(*48) 2009/06/30(Tue) 21:41:45

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

◎3 赤2あげるからロラる間悪探し手伝え☆と言われたようで気に食わん。利用するけど。
ああ真占襲撃されても悪は溶けるので占師は占先明言希望。

オト偽時の狼陣営作戦謎すぎ。
占軽んじすぎ。霊確定させればパメまだ抜けるのに。パメ呪殺すれば占確終了。狩めど立ってればいいけど、それなら灰襲撃すればいいのに共。
また狼1見つかれば村が安心して悪に目が行く。それ狙い?→アル吊られさらにオトきついのにわざわざ狼人材裂いてまで?自分の首絞めすぎ。
パメ偽時の占確定の危険性は、個人戦ゆえのブラフ扱いはまだ出来るのでは?確かにパメ偽ならマゾいが、オト偽時の方がもっとマゾい。

ただ>>20がなあ。>>84「朝読み直した」とあるが、アルフ黒で「普通に考えれば僕とは対抗ラインになるね」って言ってるじゃん。
>>80襲撃余裕ある→パメ偽なら分かる/オト偽なら2COにして判定割→ライン戦と予想

(85) 2009/06/30(Tue) 21:43:04

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

◎4つ目!
灰はまずローゼは白だと思ってるー。個人的に>>2:131みたいな発言が白く感じるってだけだけど。あと>>62の1行目。なるほどーと思ったと同時にここですぐこれが出てくるって事はローゼは非赤だと思う。ミーネは絆のせいでそもそもSGにしにくい位置ではあるけど、それでもやりようによれば後半吊れたと思うんだよね。でも2−2アルビン確黒でミーネが状況白になって吊れない事に。まあミーネ吊れる吊れない云々じゃなくてオットーが死んでミーネ死ぬと思うのでそこまで白要素じゃないかもだけど。
イリスは遺言霊CO提案とかとにかく進行気にしてる感じは白いかな?
ハルドラは個人的に純灰ど真ん中。ミーネ自身があまり質問型じゃないもんで質問型の色を見るのが苦手ってだけだけど。でもここも赤はない気がする。占い師のどっち真でも今日抜いてきそうっていう単なる印象論だけど。

(-25) 2009/06/30(Tue) 21:43:47

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

しかしいつの間にか仲よくなったなあ、ミーネとオットー。以前はあんなにツンツンしてたのに。
絆パワー恐るべし。

(86) 2009/06/30(Tue) 21:44:26

【削除】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ただいま。
今日も夜になっちまった。

*露草*を買ってきたよ。
[[gnpc]]に供えてやろうと思ってねえ。

2009/06/30(Tue) 21:44:31

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

カサンドラは>>2:37の『ミーネが人だとしたら、オットーが何らかの能力者じゃなければいいんだけど』の懸念が白いかな?
クリスは>>154の『霊能者は確定すると思うんだ』については占い師が抜けるかとかにもよるんじゃないかなあとか思ったり。でも全体的には白さも黒さも感じないや。

(-26) 2009/06/30(Tue) 21:44:35

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ただいま。
今日も夜になっちまった。

*梔子*を買ってきたよ。
<<行商人 アルビン>>に供えてやろうと思ってねえ。

(87) 2009/06/30(Tue) 21:45:53

幼女騙り ミーネ、パン屋 オットーになでられてニコニコ。

2009/06/30(Tue) 21:46:42

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

>>86
まったくだwwwwww

(-27) 2009/06/30(Tue) 21:47:01

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

おやおや、ひどい言われようだねえ。

(*49) 2009/06/30(Tue) 21:48:40

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん…霊確定させたら、パメラ抜けたのかい?
そうだったら、すまないねえ。

(*50) 2009/06/30(Tue) 21:49:32

幼女騙り ミーネ (abiko)

>>86
元々オットーはベッドの中では優しかったもん!

(88) 2009/06/30(Tue) 21:51:28

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん…そうだね。

アルビンには媚薬作成に使うスキンクスの足でもくれてやろうかね。
まあ、相手がヨアヒムしかいないんじゃ作る気にもなれないかもしれないけどね。

それじゃあ、ちょっと議事録を読んでくるよ。

(89) 2009/06/30(Tue) 21:52:58

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

◎2
ツィスカの発言をさらってきました。>>2:260「パメラの真偽と言う確定情報」が、少し気にかかりました。
アルビン黒が出ても、パメラ真には直結はしませんが、2−2で霊判定が割れたら余計分からないわけです。「確定情報」と言う言葉を使えるのは、霊視点かと。
逆に、アルフレッドの発言もさらったのですが、良く読み返してみると、特に霊視点漏れとも思えませんでした。「ハルドラ霊なら私投票」とありますし。

現状霊真贋はフラットに戻りました。その上で、ツィスカ偽なら、C狂だと思います。オットー偽なら、ツィスカ霊で出るのに判定を偽るかな…と。ツィスカが先ロラになればラインが出ます。霊判定を割ってこなかった狼陣営と照らし合わせて、不自然に思えます。

アルフレッドの判定がみたいので、アルフレッド先霊ロラを希望します。
狼保護は、占い師側を保護すれば良いかと考え中。

(90) 2009/06/30(Tue) 21:56:42

幼女騙り ミーネ (abiko)

■1.[[gnpc]]に*吾亦紅*を贈るよー!

(91) 2009/06/30(Tue) 21:56:50

翻訳家 ツィスカ (anmania)

◎3
>>82 ミーネさん
あー、そこですかー。
狼を見つけなきゃ見つけなきゃって思うんですけど、COしたりなんやらで占い損の立場を手に入れるよう立ち回ってる妖精臭がミーネさんからプンプンして、ついついつっこんじゃったんですよね。>>2:111 のアルビンさんの会話も、「最後が微妙に占われたくないようなニュアンスにも取れたっすが」を斜め読みしてたのです。
他情報混ざらず明確に手損だ、と言ったのが>>2:255 ハルドラさんだったので、ハルドラさんにリンクを飛ばしたのですよ?
ミーネさんが潜伏していたい職、占われたくない職でもない限り、その理由で過剰反応する必要ないと思うんですが…。

(92) 2009/06/30(Tue) 21:58:07

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

◎4★ロゼ>>57「オト判定出すのはまだ分かるけどパメ…」オトとパメ逆?(ならスルーOK
ミネ>>52 いや>>2:137やそれ以前で、その感覚を否定する他者の意見はなかったと思うけど。やっぱり状況黒が勝ったって事か(ならスルーOK
イリ>>53納得。パメ>>68理解。

霊はアルフ真寄り。>>42 対抗出なければオト真考え直す=対抗出ればパメ真そのままでいい=判定割れると思っていた、という前提がありでやや真要素。狼なら割れないこと知ってるから、こうは言いづらい。

占真贋問わずルフ非狂/ミネ非赤。イリロゼはアルフ周りからアルフ真なら白。霊分かっててあえて襲撃しないというのもまあありだが、対抗出す理由が不明。騙り損ね狂?なら仲間に白貰って煽動要員でいい。
さらにイリはロゼ>>62に同意で非悪視かつ白め>>3
ただルト非悪は微妙。だってルト全裸信者だから。あの場で非霊COしないルトは怪しすぎる。

(93) 2009/06/30(Tue) 21:58:23

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

確霊ならパメラを抜けたかもしれなくても、せっかくの狂人が何も仕事してなくてという状態になってしまうからね。

……ここまで来たら意図的に悪手を取りまくって伝説のドM狼の名を作るというのはどうだろうか?

意図的に狼陣営が悪手を取ってLWが逃げ切ったという例もあるそう。

(*51) 2009/06/30(Tue) 22:00:04

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>93ハルドラ

雑談は推理に交えないのではありませんでしたっけ?

まあ、全裸教司祭なのは否定しませんけど。

(94) 2009/06/30(Tue) 22:01:23

幼女騙り ミーネ (abiko)

吾亦紅……何かそんな曲があった気がする。
どんな花かは知らない。
んで誰に贈るの所失敗しちゃった。<<青年 ヨアヒム>>か。

(95) 2009/06/30(Tue) 22:02:36

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>94ルト
あれ、ガチのどこかで全裸(FO派)言ってなかったっけ?

>>88 ミーネ
kwsk

>>89 カーサ
ははは、ローゼンハイムがいるさ。

(96) 2009/06/30(Tue) 22:04:12

殴り愛信者 ハルドラは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

で、僕もそのドMに乗って今日の襲撃希望をアルフで出す。2COの霊に護衛は多分付いていないだろうし。真霊の霊判定隠す事で「実はオットーが狂人だったのでは」との疑念も持って……くれるかな?

(*52) 2009/06/30(Tue) 22:05:32

殴り愛信者 ハルドラ、一旦離席*

2009/06/30(Tue) 22:05:47

幼女騙り ミーネ (abiko)

◎4つ目!
>>92 ツィスカ
過剰反応かな?んー、言い方ぼかしたけどぶっちゃけ「議事録ちゃんと読んでるのかなー」と思っちゃったんだ(前に同じ事言ってる人がいるのに、って)。でも『他情報混ざらず明確に手損だ、と言ったのが』で納得した。個人的には情報混ざってても判別して認識してほしいかなーとは思うけど、まあそこは白黒要素じゃないか。とりあえず納得した。ツィスカはちょっとした言い回しで損してる気がする。

そういえば今日は灰吊り?能力者吊り?ミーネは占い師はとりあえず今日吊るできじゃないと思ってて、霊吊りも占霊残しとけば少なくともLW吊って悪勝利で終わる事はないので灰吊りでいいと思ってる。アルビン黒で対狼に対しては余裕あるんだからピクシ―対策してもいいかなあとか。

(97) 2009/06/30(Tue) 22:09:08

幼女騙り ミーネ (abiko)

>>96
ミーネとオットーの秘密だもん><

(98) 2009/06/30(Tue) 22:09:58

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>95ミーネ
吾亦紅の花言葉は「愛慕」ですよ。
オットーさんにあげた方がいいのでは。

(+32) 2009/06/30(Tue) 22:10:22

パン屋 オットー、殴り愛信者 ハルドラを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2009/06/30(Tue) 22:13:14

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネをハリセンでぱちこーん。

2009/06/30(Tue) 22:13:26

幼女騙り ミーネ (abiko)

吾亦紅の花言葉は『感謝』『変化』だって。
ふーん……気取った花言葉だな。
今日から吾亦紅の花言葉を「ミーネ様万歳」に変更でいいよ。

(99) 2009/06/30(Tue) 22:13:39

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネをなでりこなでりこした。

2009/06/30(Tue) 22:13:48

村娘 パメラは、めがねの大きさが合ってない ローゼライト を能力(占う)の対象に選びました。


幼女騙り ミーネ、パン屋 オットーにごろにゃん☆と甘えた。

2009/06/30(Tue) 22:14:32

パン屋 オットー (mai_n)

■1.<<村娘 パメラ>>*吾亦紅*を送るよ。

■2.どうぞ。*カンパーニュ*

(100) 2009/06/30(Tue) 22:16:55

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

◎3
>>96ハルドラ
COするときに、ネタで触れた程度で、それ以外は発言していませんよ。昨日途中まで半裸に協力しています。全裸連呼は初日ですし、ローゼライトも半裸言いつつ全裸希望してますし、分けて考えたい所です。
まあ、目くじら立てる程では無いと思いますが、私はあなたを疑っているので、占いを消費させたいピクシーの黒塗りに見えてしまいます。
【やはりハルドラは占っておきたいですね。】

そうそう。ミーネ回答ありがとう。発言少ないとテンポ大事は、確かに思いました。初☆体☆験なので、勉強になります。

>>90補足。ツィスカ偽かつ狼で、先ロラされたら、オットー−ツィスカラインが出来ると言う意味です。狼陣営はラインを作ろうとしていないと感じましたので。ツィスカ偽でもC狂予想してみました。真の可能性も見ています。

(101) 2009/06/30(Tue) 22:17:53

少年 ペーター、ただーいま。議事録読んでくるよ。

2009/06/30(Tue) 22:20:28

パン屋 オットー (mai_n)

えーとごめん。まちがえたみたい。
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さんに*空木*を送るよ。

パメラにはお詫びとしてお稲荷さんにちなんで狐の形をした狐パンをあげる。中身は溶けるのにちなんでアイスクリームを入れてみた。

(102) 2009/06/30(Tue) 22:20:43

幼女騙り ミーネ、ふふふ……さあオットー、「ミーネ様万歳」と唱えるんだ。

2009/06/30(Tue) 22:21:05

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

ハリセンで殴った後になでりこなでりこするとはオットーとんだ変態ですね。

(+33) 2009/06/30(Tue) 22:23:05

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>90
出てほしい所から読んでほしい部分のブラフをきちんと読んでくれる人がきました。
ほっとしました。そこ誰にも指摘されなかったらどうしようかと…。

(*53) 2009/06/30(Tue) 22:23:34

司祭 ルートヴィヒは、その名は アルフレッド を投票先に選びました。


パン屋 オットー (mai_n)

空木の花言葉は「謙虚」ね。…………そうなって欲しいという意味かな。

ミーネ様万歳ミーネ様万歳ミーネ様万歳ミーネ様万歳……。
というか勝手に花言葉加えちゃ駄目。

(103) 2009/06/30(Tue) 22:28:10

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

あーでもありえるとしたらC狂、まで言い当てられてるから厄介といえば厄介…。

(*54) 2009/06/30(Tue) 22:31:04

パン屋 オットー (mai_n)

/*
■3.不覚にも2連続で生存を果たしてしまいました、その前の墓下は地上でカップルだった二人を引き離せたと思ったらもう片方が墓下にやってきて墓下でラブラブぶりを見せ付けられて墓下のさらに墓下がないのかと思ったものです。

(104) 2009/06/30(Tue) 22:31:39

幼女騙り ミーネ (abiko)

■2.私物……【完全幼女マニュアル】
■3.えーと、確か占い師トスカの時かな。オットーに中身ばれしてた事に絶望したなーw
■4.以前はほぼ生存率=勝率だったから生きる事に必死だったけど、最近はそうでもない。村人なら、自分の村人としての役目をやり遂げたと思った後の墓下ならのんびりと居れるかな。
狼の時はどうしても生き汚いなミーネ。唯一狼の時に騙りに出た村で潜伏狼の1人に突然死されたのもあって、自分が潜伏して生きようと思ってしまう。そして吊られる。ダメじゃんw
■5.んー、全員が役職理解してたら……かな。個人的にカオス役職はゆるガチで使うのが好き。瓜280みたいなの。RP村はRP村で逆にカオス役職入れると疲れるかも?

(105) 2009/06/30(Tue) 22:33:30

幼女騙り ミーネ (abiko)

>>103
よし、唱えたね。
『オットーさん素敵』という言葉を新たに*楓*の花言葉に加えよう。

(106) 2009/06/30(Tue) 22:34:42

幼女騙り ミーネ、ちょっと失礼**

2009/06/30(Tue) 22:35:42

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

◎4
>>97ミーネ
個人的には、霊ロラ希望ですね。灰吊に出て、ピクシー吊れたとしても、相手がピクシーだったか、ただの人だったかは分からない訳です。
それより狼陣営だと思われる霊を削りながら、占い回数を増やし、溶ける方に期待したいですね。溶ければ確実にピクシーが消えた事が分かります。
占い食われたらそれはそれですが、今日食われていない事で、何故か明日も食われないような強気予感。
もし占霊騙りにピクシーが入っていれば、狼陣営にはそれが分かっている訳ですが…さすがに教えてはもらえないでしょうね(苦笑)

今最も疑っているのは、ハルドラです。最も思考が見えにくいと感じるのが、カサンドラです。次いでクリス。イリスとローゼライトは今のところ疑っていません。ミーネ…忘れてました。だってどうせ死ぬとかそんな。
【現状アルフレッドに投票しています。】

(107) 2009/06/30(Tue) 22:39:36

幼女騙り ミーネは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>105ミーネ
なんか変な本が落ちてますね。
マニュアル本ですか。
自己啓発本かな?

(+34) 2009/06/30(Tue) 22:42:10

少年 ペーター (鴉)

◎3個目
【ツィスカの判定確認】
こりゃ、霊ロラかな。
13>11>9>7>5>3>EPで最大6手。でも絆襲撃されたら変わるのか。

先に言っておくけど、共鳴者としての采配なんぞ期待しないでくれよ?まあ、期待しとらんとは思うが。
え?話し方が違う?気にするな。

>>52
ごめん、見落としてた。

(108) 2009/06/30(Tue) 22:44:20

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

◎1
改めて、【私は霊能者でも共鳴者でもないよ】【その他、色々確認したよ】
>>2:233 ローゼライト
ありがとう。納得したよ。
>>2:249 ツィスカ
★どうして、>>2:219がパメラの状況真要素になったんだい?偽なら狂人のアルビンに黒を出すはずがないっていうのは、パメラ狼かつアルビン狂人を否定する要素でしかないと思うんだけど。

>>84 オットー
☆ん、ここは他の人にも突っ込まれてた気がするね。昨日時点で、パメラとオットーに信用度の差はなかったんだよ。>>2:225の1行目だね。その上で、黒出しされたアルビンの霊判定でパメラの真偽に関しての情報、あるいは2-2になってラインができるのかを見たかったってことなんだけど、わかりにくかったかい?すまないね。

(109) 2009/06/30(Tue) 22:57:35

メガネっ娘 イリス (Lilya)

◎4
アンカーなくてごめんですの。
☆オットーさん>
理想は「妖精占い、狼吊り」ですの。カサンドラさんについては、占真贋を明確にしないのが妖精だ!というほど確証はないですの。ただ「真贋フラットに見たい」よりは「あまりパメラ真視に傾かれたくない」という風に見えて、気になったんですの。やや言いがかり気味ですが、真視されるのが真だと困る人なのかなって。ですから、狼要素でもあるかもですの。

今日の吊りは、灰のほうがいいと思うですの。希望はもう少々お待ちくださいですの。

(110) 2009/06/30(Tue) 23:03:24

【独】 司祭 ルートヴィヒ (Lao)

能力者真贋を言葉を濁すのは、狩人要素だと思うのですが、どうでしょう?

それを狼要素はどうなんだろう…。イリスちぇーっく

(-28) 2009/06/30(Tue) 23:06:13

【独】 メガネっ娘 イリス (Lilya)

狩人は、パメラ守りそうですよね……。

あ、ちゃんと希望出さないと、狩人が回避すべきか読めないですの。でも黒いのは……。

(-29) 2009/06/30(Tue) 23:14:04

パン屋 オットー (mai_n)

/*
■5.復活の方はこれをやったらゲームが崩壊しかねないような気がしますね……。狼側なら襲撃筋とかを考えつつやっているのに、それがチャラになりかねませんし村側なら狼を処刑したはずなのに、という事になりますから。
墓下の発言が読める、というのも墓下の意味がそれ程なくなってしまうような。生きているのに墓下を読めたらエピでの楽しみがなくなってしまいますし。

あと、どちらも墓下でも気を抜けない事になりそうですね。墓では地上のようにあまりガチガチになるのはちょっと、というタイプなので墓下で気を抜けないのは苦手かも。

墓下から赤が読める、というモードをやった事がありますが、RP村とかだとこっちの方がスムーズに話が進むかなとも思いましたね。

(111) 2009/06/30(Tue) 23:14:06

めがねの大きさが合ってない ローゼライトは、村娘 パメラ を能力(守る)の対象に選びました。


少年 ペーター、殴り愛信者 ハルドラが投票先デフォなんだけど。どうしよー☆(きゃはっ)

2009/06/30(Tue) 23:15:19

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

ゴメン戻るの遅くなる。
多分1時とかorz

(112) 2009/06/30(Tue) 23:19:04

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

◎2
ああ、イリスやルーフにパメラをどう思ってるのかわからないと言われてたから、そこも補足しておくね。
昨日の>>2:223は、私には納得いかない理由でパメラを状況真視してる人が多かったからそれに対して自分の考えを述べたまでだよ。その上で、>>2:225の1行目が昨日時点での感想だね。

今日も似たようなのがあるんだけど、ルートヴィヒ(>>90)も言ってるけど、私にはイリスやローゼライトの言う、アルフレッドの霊の視点漏れ(>>2:110)が全然わからないね。ただのネタにしか見えないよ。

発言からは…そうだね、ハルドラの>>93の中段には納得だね。
ツィスカの発言からは霊の真偽に関しては正直何も見えない感じ。
霊ローラーするなら、ツィスカからでいいんじゃないかね。

(113) 2009/06/30(Tue) 23:20:53

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

戻り。
俺デフォ二人かよヽ(`Д´)ノ

ところでまた霊COか! の元ネタって?

(114) 2009/06/30(Tue) 23:24:29

殴り愛信者 ハルドラ、めがねの大きさが合ってない ローゼライトをなでりこなでりこした。

2009/06/30(Tue) 23:24:53

【独】 めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

灰護衛は間違ってないと思うけど、カサンドラ護衛したのは間違いだ。うん。

占内訳悪真も視野に入れるべきだな。

(-30) 2009/06/30(Tue) 23:24:55

パン屋 オットー (mai_n)

/*
■4.私向きのお題ですね。ええ、21戦中で生存がわずか3回、その3回も自分の力で勝ち取った物ではなく怪しまれて占から確定白、共有、カオスレギュ村の狼血族(占われて占い師の真偽がわかり、真確定に大きく影響する)という私にとって人狼というのはいかにして墓下を楽しむかと同じ物です。


そう、何を隠そう私は役職墓下ですから。最終日まで生き残って灰の殴り合い?合わない合わない。私にとって最終日は参加する物ではなくて眺める物です。

臨場感を感じながら、かつ地上の熱い展開なりを見て地上に残っている同陣営の人間を応援する。狼予想や場合によっては墓下騙りを楽しむ。墓下にいるからこそ出来る推理というのもありますし、また墓下で自分がどう見ていたとかアドバイスをもらうのもいいでしょうし、もしくは酒盛りをするのもありです。

(115) 2009/06/30(Tue) 23:26:15

少年 ペーター、思考垂れ流しターイム。

2009/06/30(Tue) 23:28:25

少年 ペーター (鴉)

◎4個目
現在は占霊2-2。▼商は黒確。彼に黒出した娘が真に見える。その状況を作る狼側とも考えられるが。下は考えた内訳。
占CO
1.真妖…相互占いさえなければ生き残る可能性が高い。でもロラ対象になるときもあるから妖精にとって最適とは言えない。
2.真狂…普通の狂人と同じ役回り。誤爆せずに済むから楽だと思う。ただ、わざわざ騙るよりも潜伏して議論掻き乱した方がいいんじゃないのかなあと僕は思う。だから2番目。
3.真狼…ロラされないよきっと、的な考えとかだったらありえるよね。
霊CO
1.真狂…占より先にロラされやすいと思うから狂が騙ってきたと見る。もしもそうなら泣く泣くご主人様を切り捨てたんだろうね。
2.真狼…C狂に占騙らせて狼の霊騙り、かな。この場合は現状、灰に1匹だね。
3.真妖…まずないだろうとは思うが書いておく。だってロラ対象が霊複数CO>占複数COだと思ってるから。

(116) 2009/06/30(Tue) 23:28:38

【独】 少年 ペーター (鴉)

>>107
教えてもらえるとしたら狼2匹以上で妖精が生存している且つ狼が妖精を噛んでいる場合、かな。じゃなきゃ狼側も負けちゃうもん。そのときに、
村側:占い師が生きているなら溶かしてもらい、既に墓下にいるなら吊る。
狼側:占い師が生きているなら襲撃しない。村視点として溶かすよう明言する。いないなら吊る。
襲撃とか狩人の動きはわかんないなあ。

(-31) 2009/06/30(Tue) 23:30:11

【鳴】 少年 ペーター (鴉)

共鳴=独り言…。

(=4) 2009/06/30(Tue) 23:30:52

【鳴】 少年 ペーター (鴉)

|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

(=5) 2009/06/30(Tue) 23:32:23

【鳴】 少年 ペーター (鴉)

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    カッパッパ♪
           し'し'

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパッパ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

(=6) 2009/06/30(Tue) 23:32:54

その名は アルフレッド (amu7038)

◎4
>>107 >>108 霊ロラ反対! 真を判断する勇気を持つんだ! 灰処刑にしようよ、灰処刑。
>>90 占はC真かもしれないから、狼保護には決め打てないよ!

>>85上段 調べたところ、この国の狩人は手ごたえが残るので、占先襲撃が起きても「手ごたえなーい」って回せば、ほぼ占先襲撃になり、狼による偽装悪戯溶けができないから、良いと思う。

オットーはもっと偽占パメラがなんで狼アルビンに黒出して、偽霊まで黒だしたのか考えるんだ。
 
ヨアヒム襲撃を単純に考えれば、真占に悪戯妖精を処理して欲しいかったか、アルビンがヨアヒムと2人きりの世界を希望した、かな。
それにしてもツィスカが対抗してきた意味がわからない。ツィスカが悪戯だったら、実は「今現在の状況に限り」納得いくんだよね。ツィスカ白貰ってるし。でも先を見ると愚策だよね。ロラで死ぬし。よって却下中。

(117) 2009/06/30(Tue) 23:32:55

【独】 少年 ペーター (鴉)

ああ、なるほど。
オットー偽ならツィスカ妖精もあるわけだ。

(-32) 2009/06/30(Tue) 23:35:18

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>=4
ふれーっ!ふれーっ!くーろっ!

(+35) 2009/06/30(Tue) 23:37:14

【鳴】 少年 ペーター (鴉)

そういや、墓下から共鳴って見えるの?
おーい。ヨアヒムー。

(=7) 2009/06/30(Tue) 23:37:43

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>117アルフレッド
アルビンがヨアヒムと2人きりの世界を希望したwwwww

(+36) 2009/06/30(Tue) 23:38:26

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>=7
見えますよ〜。

[...は黒に手を振った。]

(+37) 2009/06/30(Tue) 23:40:03

パン屋 オットー (mai_n)

要は墓下こそが人狼です。本当に良い村というのは、墓下が盛り上がっている村の事です。狼陣営村陣営関係なく、それぞれの陣営の勝利を応援しあう。確かにBBSだと、墓下行ったらキャラ画像無しで墓石ですがキャラ画像と引き換えにして良いほどの楽しみはあります。

あと、墓下はプレッシャーから開放されてのんびり出来る、というのもありますね。村に入っているとやはりある程度心が折れそうになる場面とか出てきます。墓下行きが決まったら悔しい半面で、ほっと安心します。だったら人狼自体やらなくてもいいのでは、と言われそうですが……。

と、以上墓下について熱く語ってみました。みなさんもぜひ墓下で酒盛りしつつ地上の面子を応援しましょう。

(118) 2009/06/30(Tue) 23:42:00

司祭 ルートヴィヒ、全裸で登場した。

2009/06/30(Tue) 23:46:13

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

お風呂いただいてまいりました。ほんのり色づいた肌が色っぽいですね。私。ふふふ。

(119) 2009/06/30(Tue) 23:46:29

少年 ペーター、司祭 ルートヴィヒ|゚д゚)

2009/06/30(Tue) 23:47:35

少年 ペーター、誰かのためのハリセンを探しに席を離れた。**

2009/06/30(Tue) 23:48:23

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

さて、ようやく今日のお題に答える時間が出来ました。

■2.墓下へ何か私物を落とすのですか?

分かりました。では、私の良心を落としましょう。それが私に備わっていれば…の、話ですが。どうぞ、受け取ってくださいませ。

(120) 2009/06/30(Tue) 23:48:23

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

◎5 ▼ツィスカ●ルト
手数。最悪(オト真=絆で村2落)考慮。
  3D>4D>5D>6D>7D>8D>EP
普:13>11>09>07>05>03>EP
絆:13>10>08>06>04>EP
絆落時6Dに人外3以上で負け。ゆえに5Dには確実に1吊ってるのが望ましい。で今日からロラると5Dには確実に赤2→最悪人外3村6。この状態にしたい。ゆえに霊ロラ→5D狼陣営と協力して悪潰し→6D狼潰しするのがいい。無論それまでに溶かせれば最高。
★ペタ>灰吊りか霊吊りだけ指示Plz。票割れすぎ危険。俺は上記参照で霊。>>60の論理は納得だがアルフ吊判定どちらでもツィ吊白時と同じくラインは出ない。なら相対偽に見えてるツィ先で。

ルト>>96 ルトが不快ならそこはもう触れないけど、俺非悪要素でないとしか言ってないぞ?黒塗りは過敏。
★俺疑い理由は?>>2:170の件は誤解と既に述べた>>2:255>>2:142もわからないなら具体的に聞いてくれれば答えるよ。

(121) 2009/06/30(Tue) 23:51:23

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>=5>>=6
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレ
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|は
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| Laoさん
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|に
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |されて
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |

(+38) 2009/06/30(Tue) 23:51:28

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

■3.千鳥草の村ですね。

地上の展開にやきもきしながらも、愛するシスターと墓下で愛を育んでまいりました。
愛する人と共に居られる喜びは、何物にも代えがたいものですね。

(122) 2009/06/30(Tue) 23:54:59

【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

あー
>>121が襲撃懸念ないように見られるな。
理由は思いつくけど、非狩に取られるのが嫌だな。

(-33) 2009/06/30(Tue) 23:55:56

少年 ペーター (鴉)

◎5個目
>>117
灰吊りもいいとは思うんだけどね。でも確実に狼側吊りたいな。能力者騙ってきてるのって狼側でしょ?この期に及んで村側は騙らないでしょ?だからたとえそれが狂でも吊りたいんだよね。
>>121
そうだね。票割れは嫌だ。

【今日は霊能者から偽だと思う方を選んで投票してください】

以下は指示じゃない。あくまでも白確からの希望。
明日、占い師は占った結果と共に理由を述べて欲しい。あ、誰に投票したかもよろしく。同じく霊能者は、結果を述べるとき誰に投票したかを明言して欲しい。理由と共にね。

(123) 2009/06/30(Tue) 23:56:06

パン屋 オットー、司祭 ルートヴィヒをぶっ飛ばした。

2009/06/30(Tue) 23:57:05

少年 ペーターは、その名は アルフレッド を投票先に選びました。


【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん、遅くなってごめん。
今日、アルフレッド襲撃するのかい?(笑

えーと、米が狂人だったかもと思われてメリットってあるのかい?
ちょっと頭が回ってないよ、すまないね。

(*55) 2009/06/30(Tue) 23:57:55

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

>>120ルートヴィヒ
ん、何かカオスな妖気を感じますね…。
魔界との扉が開きかけているのでしょうか…。

(+39) 2009/06/30(Tue) 23:58:11

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

■3.五日間連続「灰見ろおおおおおお」と叫んでいた。
■4.声の届かないところ、と言う観点からしか墓下を見られない俺はちょっとだめだと思う。応援するし推理もするけど、それが進行に影響を与えないのが悲しい。
墓下が面白くなったときに限って生存してるし。サンタ村の桃桃しさは素晴らしかったけど、それ尻目にガチってたからなあ。

■5.と言うわけで墓下もガチ化システムは使ってみたいなあ、と思っていたりする。地上と墓下、分かたれた場所で起こる権謀術数。燃えね?
バランス取りが非常に難しいのはわかってるんだけど。

と書いていたらオットーの大演説が見えた。
俺もこう考えられたらなあ。

(124) 2009/06/30(Tue) 23:58:14

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

■4.墓下。3回に1回は初回でお世話になる場所です。

最終日生存もそれなりに多いのに、未だに平均生存日数が5日に届きません。
寡黙吊りと同時に襲撃で墓下落ちですと、ほぼ一人です。よって一人遊びが上手になりました。

地上へ届かぬ声で突っ込みをし、墓石をごとごと揺らすのは楽しいものですね。
初回落ちは、バーを開いたり、墓下設定を作ったり、墓下を自分色に染められるのが楽しいところだと思います。

(125) 2009/06/30(Tue) 23:58:15

殴り愛信者 ハルドラは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


少年 ペーター、ガチ発言足らんかも…(´・ω・`)

2009/06/30(Tue) 23:58:31

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

まずツィスカを必ず吊ってもらうためにはそっちの方がいいのかな、という気がした。
今の状況だとアルフレッド決め打ちでローラーにはならないような気もして来るんだよ。

(*56) 2009/07/01(Wed) 00:01:02

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

■5.試した事が無いので、どういうものか想像がつきませんね。

未知の物には興味がありますから、機会があれば試してみたいと思います。
ガチでやるとして、編成を組むのが大変そうですね。村建て人さん頑張れ。と、自分で組む気の無い私は、無責任に応援したいと思います。

(126) 2009/07/01(Wed) 00:01:06

【独】 少年 ペーター (鴉)

ぱっしょんいえーい。そのに!
狼:ミーネ、ルートヴィヒ、アルビン
狂:アルフレッド
占:パメラ
霊:ツィスカ
狩:カサンドラ
妖:オットー

(-34) 2009/07/01(Wed) 00:01:14

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

無事ロラ発動の流れ、かしらねぇ。
(そして多分私から先吊、かなぁ)
手消費的に欲を言うと灰吊→ロラなんだけどー。

(*57) 2009/07/01(Wed) 00:01:34

司祭 ルートヴィヒ、パン屋 オットーに左の頬も差し出した。もっとぶって。

2009/07/01(Wed) 00:01:55

少年 ペーター、メモを貼った。

2009/07/01(Wed) 00:02:50

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>ルートヴィヒ
全裸でも眼鏡はつけるのか……。

(127) 2009/07/01(Wed) 00:02:59

少年 ペーター、メモを貼った。

2009/07/01(Wed) 00:03:28

その名は アルフレッドは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>少年 ペーターは、ガチ発言足らんかも…(´・ω・`)

うん、パターン表はいらんて。

(-35) 2009/07/01(Wed) 00:05:02

少年 ペーター (鴉)

1番下のが合ってるはず…べたべたと貼りすぎた;
お目汚し失礼。

(128) 2009/07/01(Wed) 00:05:39

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん、今日私たちとルートの4票じゃあアルフは吊れなさそうだねえ…。
でも、決めうちはどうだろうねえ。
ローラー遂行になるような気はするけどね。

(*58) 2009/07/01(Wed) 00:05:52

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ああ…そういうことね。
まあ、アルフを襲えばまず間違いなくAnneは吊られるだろうけど。
どっちにしても、今日Anneが吊られそうな予感がするね…。

(*59) 2009/07/01(Wed) 00:06:58

メガネっ娘 イリスは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

◎3
占い師については、もうパメラ真でいいんじゃないかと思ってるよ。
初日の占いで仲間に黒出しはさすがにしにくいと思うし、それをやったとしても霊能者に騙りを出す意味もわからないしね。
オットーの>>20に突っ込まれての>>84の返答は、すまないけど言い訳にしか見えないしね…。>>20でアルフの霊判定を見て対抗ラインになると言ってるのに、すぐ下でアルビン狼って、>>20の発言内だけで矛盾しちまってるね。

イリスは村人っぽいね。他の人の発言を見て素直に考えを変えたりするところは白っぽいし。ローゼライトの言うように、遺言COは非妖精要素に見える。

(129) 2009/07/01(Wed) 00:09:31

少年 ペーター (鴉)

今日はこの辺で。
眠いし、ガチ喉なくなったし。

じゃ、また明日!**

(130) 2009/07/01(Wed) 00:09:49

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

◎5
【アルフレッドに投票してあります。】
個人的に、ツィスカもアルフレッドも発言から色が見えないのは同じだと思います。(灰雑感他)
ツィスカを評価した理由も含め>>90アルフレッド投票のままにしておきますね。ロラは完遂派だと明言しておきます。

>>121ハルドラ
不快ではありませんよ。ただ、雑談は考察に加えないようにと指示を出した本人が考察に加えていらっしゃるのが解せなっただけです。私の発言を受けて、確認はしましたか?提案者が率先して守らなければ、ぐだりますよ。
あなたを疑う理由は昨日述べた点。占い消費を狙って動いているように見える点。>>85パメラの信用落としをもくろんだけれど、>>20に阻まれたように見えた点。
誤解だと述べたとありますが、誤解か後付け理由かは分からないでしょう?あなたも>>85でオットーの発言読んでも疑い続けてますしね。

(131) 2009/07/01(Wed) 00:11:30

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>127

いっそ国主様に、全裸絵を希望し……嘘です。失礼しました。本気になさらないでくださいね。

(132) 2009/07/01(Wed) 00:12:59

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

↓現在の落とし物
イギリス娘の眼鏡、狼の着ぐるみ
イリスに貰ったおいなりさん、五目おいなりさん、俺のおいなりさん(消費期限三年前
パメラの純情な心、ルートヴィヒの良心
翻訳コンニャク
カンパーニュ
完全幼女マニュアル
ヨアヒム

(133) 2009/07/01(Wed) 00:12:59

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

霊GJは狩人次第、ですよね。

今の所大絶賛私偽印象の人が多いので、私先になりますが、アルフ守るかなぁ。
2-2の上に共が表に出てるので守るトコ多いんですがー。

多分、まとめしない宣言をしてるからペタ守護は無さそうだし。

欲をいうと占いの黒出し&溶かしを希望して占いのどちらか守護で霊がノーガード、だといいなぁ。

(*60) 2009/07/01(Wed) 00:13:49

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>131
んー、こっちで。
該当ガチ発言見てきたけど、俺はそこで読み取れると思ったよ。でもネタ発言と言うならもうそれで触れないよ、ってこと。

(134) 2009/07/01(Wed) 00:15:03

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

◆占い・吊り希望
>>76イリス:●カサンドラ▼ツィスカ
>>90>>101>>131ルートヴィヒ:●ハルドラ▼アルフレッド
>>113カサンドラ
>>121ハルドラ:●ルートヴィヒ▼ツィスカ

(+40) 2009/07/01(Wed) 00:16:00

殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>132 ルートヴィヒ
この国は前科があるのが恐ろしい。
確かあるPLの有名なRPから、四月馬鹿グラでヨアヒム全裸、シモンオットー裸エプロンになった

(135) 2009/07/01(Wed) 00:16:57

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

[...はイギリス娘の眼鏡をかけて狼の着ぐるみ着てカンパーニュを食べている。]

(+41) 2009/07/01(Wed) 00:19:29

【独】 少年 ペーター (鴉)

明日死んでたら元も子もないが、能力者COした人が案外発言数少ないんだよな。
この村は「雑談のついでにガチ」の村だからかい?雑談も少ないと思うけど…。
まあ、いいや。明日考えよう。

(-36) 2009/07/01(Wed) 00:20:53

翻訳家 ツィスカは、その名は アルフレッド を投票先に選びました。


司祭 ルートヴィヒ (Lao)

>>134

なるほど。では、私には何の不満もありません。私が全裸が好きなのは本当の事ですしね。
ハルドラがそう判断されたなら、今後も考察に含めると良いと思います。

(136) 2009/07/01(Wed) 00:21:30

司祭 ルートヴィヒ (Lao)

では今日はこれで失礼します。

どうせ全裸になるのなら…頬を染めるのではなく、堂々と脱ぎたいものです……。

みなさん、おやすみなさい。良い夢を。

(137) 2009/07/01(Wed) 00:22:32

【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

んー、このラオさん普通に黒くて逆に違和感が。
平時ならもっと丁寧に動くだろうに。
悪で慣れてないがゆえ、なら話が早いんだが。

(-37) 2009/07/01(Wed) 00:23:31

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

んー…私が狩なら間違いなくパメラを守るけどねえ(笑

今日のアルフレッド襲撃は通ると思うけど、アルフレッドは襲わなくても明日ローラーされると思ってるよ。

(*61) 2009/07/01(Wed) 00:24:02

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

いちおこのまま信頼取りにちょっとぐらい会話した方がいいんですよね?

明確に灰希望してるのが2人なので、残り11人、私と対抗真贋について喋ってない人が、流れで票あわせしてきそうですね。

(*62) 2009/07/01(Wed) 00:24:57

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

というか、少なくともあと2回くらいは占いを避けないといけないんだね。
なかなか、厳しいねえ…。

今日は狩の可能性もあるところで、ルーフあたりが無難だと思うんだけど、どうだい?

(*63) 2009/07/01(Wed) 00:26:33

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

そうだね。
できるだけ、信頼取れたほうがローラーの完遂率は上がると思うよ。

というか、私がまともに喋れてないね……。

(*64) 2009/07/01(Wed) 00:28:09

めがねの大きさが合ってない ローゼライトは、少年 ペーター を能力(守る)の対象に選びました。


【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

ルーフね。狩っぽいかどうかは判断が微妙なところだね。というか狩人を探す気はあまり無かったりする。狩人見抜ける目は僕には無いしね。
狼側に余裕があると思わせるにはそれでもいいかもしれないけど。

(*65) 2009/07/01(Wed) 00:31:36

【独】 青年 ヨアヒム (goreinu)

パメラ狼・ツィスカ狂人かな?

(-38) 2009/07/01(Wed) 00:33:50

【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

ツィスカはなあ。
序盤中身関係で発言使わせてストレスかけさせちゃったのが申し訳ない。でもそこでバイアスかけるわけにもいかず。すまん。

(-39) 2009/07/01(Wed) 00:33:58

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

ただ、後のことを考えると微妙かな。
まずann吊りでアルフは判定で白を出す。そうなると、アルフが嘘をついたというよりも今の状況だと占が真狼であって、じゃあ妖精探しのために占霊は手をつけないで置こうか、という事になりローラーにはならないんじゃないかという気がする。

(*66) 2009/07/01(Wed) 00:34:41

その名は アルフレッド (amu7038)

◎5
イリスとローゼライトは非狼だと思う。私を真視してるからではなく、2人の思考能力なら、狼だったらこんな状況にしないだろうという観点から。

ミーネは死ぬからいいや。ルーフもたぶん死ぬでしょ。

ハルドラは何か絡まってる感じ。占ってもいい。
ルートヴィヒ、クリス、カサンドラは処刑しても占ってもいいかな。
クリスが一番無難な意見を言ってるから、処刑するなら彼からでもいいし、別に他の人でもいい。

でも、私処刑は反対! ライン戦しようよ、ライン戦! 灰考察して怪しい人処刑しようよ! 安全策のクソッタレ! 何で偽霊も黒だしたかもっと考えろよコンチクショー! オットーが占いセットして投票セットし忘れとか、真としてどうなのよ? そもそも、昨日私に投票したの誰だよw

(138) 2009/07/01(Wed) 00:35:15

その名は アルフレッド (amu7038)

寝る!
不貞寝!

(139) 2009/07/01(Wed) 00:36:06

その名は アルフレッド (amu7038)

起きた!

(140) 2009/07/01(Wed) 00:38:34

パン屋 オットー、その名は アルフレッドを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2009/07/01(Wed) 00:39:24

【独】 青年 ヨアヒム (goreinu)

パメラ・ローゼライト・アルビン狼、ツィスカ狂人かな?

(-40) 2009/07/01(Wed) 00:39:54

殴り愛信者 ハルドラ、その名は アルフレッドをセラミックハリセンで殴った。

2009/07/01(Wed) 00:40:23

村娘 パメラ、その名は アルフレッドをオリハルコンハリセンで殴った。

2009/07/01(Wed) 00:43:09

メガネっ娘 イリス、その名は アルフレッドをおいなりさんハリセンで殴った。

2009/07/01(Wed) 00:44:05

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

>>138
相変わらずひどい言われようだね(笑

(*67) 2009/07/01(Wed) 00:45:15

その名は アルフレッド (amu7038)

みんな連携とりすぎー
ここ全員桃陣営で囁けるんじゃないの?

(141) 2009/07/01(Wed) 00:45:58

村娘 パメラ (euphoria)

◎3

そして恥ずかしいことにそう言えばアルビンが黒確定しても私真確定しないんだよね。昨日は完全に勘違いしてたZE☆ガチ発言終えてから気づいた。
うん、だけど何故に確定させるの?って思う。誰かが言ってたけど、連携取れてないよね、と。ツィスカ妖精かなーとか。アルフよりはあると思うんだけど、でもなぁ。霊に出てくるの?って考えて、思いついたのはオットーから片白、今日の私が補完占い→明日占われる?って思った、とか。まさかねー。どうせローラーされたら終わるしねー。
というかアルビン黒確させるなら昨日狩人COでも何でもして混乱させればよかったのに、とか。

(142) 2009/07/01(Wed) 00:47:44

村娘 パメラ (euphoria)

◎4

>>ハルドラ
昨日の>>2:255で「ルフ以外は補完よりも〜」ってあるけど、ルーフには補完ありって思ってたの?なのに>>36「パメ補完は残念」ってあってちょっとおや?って。

ミーネ白いなー。妖精はありえそうだけど。クリスも同じ。狼っぽくない。イリスも。
カサンドラは……なんというか、バランス派?こう、前にがっつり来る感じがしないんだよね。
ルート、ロゼはわからん!でもロゼはアルビンと切れ切れなんだよなー。狼っぽくはないなー。
ハルドラは、こう、↑の心境の変化?が。単なる言いがかり以下だけどね!

(143) 2009/07/01(Wed) 00:48:30

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

>>*67
罵られるなら、酷い言われようの襲撃筋を徹底した方が面白いんじゃないかとも思った。

ここはセオリーを有る程度踏まえて考える人がいるみたいだから、それを外した襲撃筋の方が村が混乱するし、それにその対応から妖精が透けそうな気もしてくる。

(*68) 2009/07/01(Wed) 00:49:00

村娘 パメラは、司祭 ルートヴィヒ を能力(占う)の対象に選びました。


村娘 パメラ (euphoria)

◎5

だから占いはハルドラ、ルート、ツィスカ、ロゼ、カサンドラの5人からだけど……。
って、>>123を読むと今日対象を言うなってコトかな。そう言われたら従うけど。でもとりあえず今はルートにセットしてある。もちろん変えるかもしれないし、変えないかもしれない。うん。

じゃおやすみー。

(144) 2009/07/01(Wed) 00:51:49

村娘 パメラは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


村娘 パメラは、殴り愛信者 ハルドラ を能力(占う)の対象に選びました。


パン屋 オットー (mai_n)


イリスの>>76は返答ありがとう。言いがかりっぽいけど妖精要素という訳でも無いけど狼要素でもない、ね。★もしも占い師から灰占で黒が出た場合、どうするつもりでいる?

カサンドラ>>109 返答ありがとう。そういう事ならばまぁ納得は出来るけど、正直仲間を切る狼でも言えそうな言葉だから、白くは見えないかな。

★ローゼライト >>62下手にロラしたら妖精勝ちとかなると後半で触れてて、それでロラ前提なら今日から、がわからない。妖精勝ち懸念で何故今日からローラーしたいの?

★ルートヴィヒ 昨日からハルドラへの疑いが見えるけれども、それは狼としてではなく妖精としての疑いという事で合ってる?昨日からハルドラを妖精と疑っていたなら、狼として怪しいと思っているのは誰?

パメラは僕は狂と見てる。真を引きずり出して襲撃予定が仲間が占いにかかって出来なかったのではと考えている

(145) 2009/07/01(Wed) 00:52:20

【独】 村娘 パメラ (euphoria)

まぁもちろん変えるんだけどね。
でもルートも捨てがたいんだよなー。占いたいなー。でもルートとアルビンが赤で囁きあってるって想像しただけで吹くwww

(-41) 2009/07/01(Wed) 00:53:31

【独】 青年 ヨアヒム (goreinu)

ふむ。>>142>>143は白いな。

(-42) 2009/07/01(Wed) 00:54:21

パン屋 オットーは、その名は アルフレッド を投票先に選びました。


【独】 殴り愛信者 ハルドラ (fortmorst)

>>144 いや言おうぜ!

なんかさっきから、発言読まれてる気がしない。

(-43) 2009/07/01(Wed) 00:57:49

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

んー、今日Anneが吊られて、アルフレッド襲うと

11→灰吊り灰占い→9→オットー吊り灰占い→6

って感じの進行かねえ?
明日の襲撃で確実に狩人抜けないと勝ち目なさそう?

(*69) 2009/07/01(Wed) 00:59:40

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

◆占い・吊り希望
>>76イリス:●カサンドラ▼ツィスカ
>>90>>101>>131ルートヴィヒ:●ハルドラ▼アルフレッド
>>113カサンドラ
>>121ハルドラ:●ルートヴィヒ▼ツィスカ
>>138アルフレッド
>>143>>144パメラ:●ルートヴィヒ

(+42) 2009/07/01(Wed) 01:00:46

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

狩人がどこの辺りにいるか読めないのがきつい。何とかして狩人を引き出したいところだけどね……。

(*70) 2009/07/01(Wed) 01:02:44

【独】 青年 ヨアヒム (goreinu)

オットー狼、ツィスカ狂人かな?

(-44) 2009/07/01(Wed) 01:02:59

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

戻った。

今日徹夜だと思うけど、とりあえずガチれる部分はガチっとくんだぜ…。
一日一日全力を尽くさない奴は狼だ!
一日一日全力を尽くす奴は良く訓練された狼だ!フゥーハハー!(AA略

(146) 2009/07/01(Wed) 01:07:19

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>90
の部分をもうちょっというと、私が判定するので吊られてください、と言いかけてました。

さすがに襲撃される、かなぁと思ったので、書き換えましたが。

>>138 最下段
私です。>>2:260 妖しいと思ってましたので、票をあえて外しました。
まさかそのあなたが霊COしてくるとは思いませんでしたが。

とちょこっとだけ手直しして発言しようと思ってます。どうでしょう?

(*71) 2009/07/01(Wed) 01:08:32

【独】 その名は アルフレッド (amu7038)

残念ながら、オットーが偽すぎでした。
真視点が無さすぎですよ!

もしかして、また私、オットーに騙されてる?

(-45) 2009/07/01(Wed) 01:09:36

殴り愛信者 ハルドラ、めがねの大きさが合ってない ローゼライト猫耳を装着。

2009/07/01(Wed) 01:10:44

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

>>138のあの発言は半分ネタみたいなものだから、それほど本気になる必要は無いんじゃないかと僕は思うよ。

(*72) 2009/07/01(Wed) 01:10:53

殴り愛信者 ハルドラ、デフォActなんだぜ……これ……。と呟いて去っていった。**

2009/07/01(Wed) 01:11:16

幼女騙り ミーネ (abiko)

◎ラストガチ!
それにしてもみんなミーネはどうせ死ぬからって考察後回しで切ないwや、当然というか合理的だけどw
灰は今の所ローゼは白決め打ち。全体的に白いんだけど>>62の1行目。なるほどーと思ったと同時にここですぐこれが出てくるって事はローゼは非赤だと思う。ミーネは絆のせいでそもそもSGにしにくい位置ではあるけど、それでもやりようによれば後半吊れる。でも2−2アルビン確黒でミーネが状況白になって吊れない。まあミーネどのみち死ぬし……という考え方もできるけどさ。
>>123
霊吊りかー。まあ、今日霊候補吊りでも明日残った方精査して決め打ちとかも視野に入れてでかなー。確かに灰吊りは攻める手ではあるけど、終盤考えてシンプルな状況作るなら霊吊りからなのかも。
にしてもアルフの>>138下段が半分ノリなんだろうけど胡散臭くて困るw

(147) 2009/07/01(Wed) 01:13:26

パン屋 オットー (mai_n)

◎5
3-1の形にしてそこから真抜きのつもりがアルビンに黒が出て出来なかったんじゃないだろうか。アルビンに偽黒を出したのは、信用獲得とライン切れ感を出すため。ラインが切れているとわかれば決め打って残されるだろうし。
他に、僕はミーネと絆を結ばれているからわざわざ襲わなくてもミーネ襲撃で落とせると考えた面もありそう。そこから考えるとツィスカが真霊、アルフが狼と考えてる。

占については、狼を探すのが第一だけど妖精が残っている現状を考えると妖精狙いもありだとは思う。
何人か「白いけど妖精では無いか」という疑惑もある気になる灰がいる。この編成だと白目の灰でも占わない訳にはいかないのがね。妖精を吊る手もあるにはあるけど、吊手を有効に使うのを考えると妖精は占って消したい。

ペーターの指示については了解したよ。占は理由を述べた上で誰を占ったかを口にする事だね。

(148) 2009/07/01(Wed) 01:14:42

幼女騙り ミーネ (abiko)

それにしても暑い!!!
オットー!ミーネを暖めて☆
……と言いたくない程暑い!

(149) 2009/07/01(Wed) 01:15:08

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネに微笑んだ。

2009/07/01(Wed) 01:15:35

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネをうちわで扇いで冷蔵庫から持ってきたアイスクリームを食べさせた。

2009/07/01(Wed) 01:16:23

幼女騙り ミーネ、パン屋 オットーのエプロンに潜り込んだ。

2009/07/01(Wed) 01:16:28

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

精神衛生上は全員善意で動いていると思った方が楽だよねと、どことは言わないけど今思った事をつらつらと言ってみる。

確実な悪意の演技が含まれてる人狼はその点で楽とか思った。

まぁ「考え方の違い」って言われたらそれまでだけど、疑い系ロックオンは外したときの心のダメージが大きいので僕には出来ないかもー。

(150) 2009/07/01(Wed) 01:18:00

幼女騙り ミーネ (abiko)

アイスだ!
オットーにも食べさせてあげる!

はい☆あ〜ん♪

(151) 2009/07/01(Wed) 01:18:10

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

どうやらえろえろなところに潜り込んだようです。

(152) 2009/07/01(Wed) 01:18:54

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

◎4
正直、全然読み込めてなくて申し訳ないんだけど
今のところ、前述の通りイリスは村人っぽいね。

ローゼライトは自分が占われてるかもしれないのに、>>2:17で早々と非COしたのが非狼要素。
それによって、少なくとも狼狙いの占いは避けられる+合わせてフルオープン提案しているところは>>62での(霊潜伏の場合に)非CO者が占われやすいことへの対策にも見えて妖精っぽさは少しあるね。

ハルドラとルートヴィヒについては、斜め読みしかできてない現状では特に要素なんかは見つからないねえ。クリスはガチ発言が少なくて、まだよくわかんない状態かね。私が言えたことじゃないけどね…。

パメラはもうルートに決めちゃったみたいだけど、私の希望としては●ローゼライトかね。霊吊りみたいだから今日はツィスカに投票するよ。灰吊りならクリスかねえ。

(153) 2009/07/01(Wed) 01:19:41

パン屋 オットー (mai_n)

え、ちょっと、エプロンに潜り込んで何がしたいの……?

(154) 2009/07/01(Wed) 01:19:42

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

>>*72
今回さっぱり面白発言を出来てないんですよねぇ。残念だわ。

(*73) 2009/07/01(Wed) 01:19:55

めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

ミーネ少年誌のお色気漫画ぐらいの絶妙なレベルだ。尊敬する。さて、ガチ行ってくるw

(155) 2009/07/01(Wed) 01:20:08

パン屋 オットー、幼女騙り ミーネのアイスをあ〜んとした。

2009/07/01(Wed) 01:20:58

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

ツィスカとローゼライトとクリスの占い・吊り希望まだかな〜。

(+43) 2009/07/01(Wed) 01:21:32

パン屋 オットー、えろえろ……どこが?

2009/07/01(Wed) 01:21:44

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

>>155
何だそれwww

(-46) 2009/07/01(Wed) 01:21:54

幼女騙り ミーネ (abiko)

ミーネはただオットーお兄ちゃんのエプロンに潜り込んでかくれんぼしただけだよ?
ローゼは何を想像してるのかな?かな?

(156) 2009/07/01(Wed) 01:23:20

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

>>150はミーネの事かなーとか思ったりする……
>>97の『議事録ちゃんと読んでるのかなー」と思っちゃったんだ』は余計な事だったよなーと。
ただ疑い理由を少し誤解されてたので少ない文字数でどうやって言い表そうと考えたらあの表現になってしまったんだけど。

(-47) 2009/07/01(Wed) 01:25:40

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ふむ…適当な発言をしてしまったよ……。

ミーネが狩だったらいいなと思ってたりするよ(笑

(*74) 2009/07/01(Wed) 01:26:16

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

これはあれか……
エプロンにもぐりこんだ後
「ぁ……何かお山さんがあるー」
とか言うべきだったのだろうか。

(-48) 2009/07/01(Wed) 01:26:41

【赤】 パン屋 オットー (mai_n)

狩の可能性ありそうなのはクリスかルートだと思う。二人とも灰と占考察のバランスがかなり占寄りに感じられた。

で、今日は誰にしますか?

(*75) 2009/07/01(Wed) 01:30:26

【墓】 青年 ヨアヒム (goreinu)

襲撃からはパメラ狼っぽいんだよな〜。
そう見せる作戦なのかな〜。

(+44) 2009/07/01(Wed) 01:32:14

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

あ、2つ前の灰、誤解生みそうな言い方だ。
『疑い理由を少し誤解されてた』事が議事録読んでない〜にかかるわけではなくて(ここはミーネが伝えるの下手だったからなんだし)
それ以前に同じ事言ってる人がいたのに、>2:255で初めて気づくのは、って意味でね。でもツィスカがダイレクトな表現を望んでるってことがわかったから(>>92)ミーネが感じたツィスカの人外要素&議事録ちゃんと読んでるのかな?はミーネのいいがかりだったってことがわかった、ってことね。

(-49) 2009/07/01(Wed) 01:32:38

【独】 幼女騙り ミーネ (abiko)

で、それに対して『明確に』の部分だけで十分だったけど『ミーネさんが潜伏していたい職、占われたくない職でもない限り、その理由で過剰反応する必要ないと思うんですが…。』まで言っちゃうから疑い過敏に見えちゃうなー(ちょっとした言い回しで損してる)って事ね。

(-50) 2009/07/01(Wed) 01:34:48

黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

◎5
ああ…なんか適当なこと言っちまったね。

>>153補足
クリスは今のところガチ発言が少ないことと、内容も色が見えにくいから、ハルドラ、ルートヴィヒと比較して吊りに一番近いってことだね。積極的な黒要素があるわけじゃないよ。
ローゼライトは非狼で少し妖精かなと思ってるから吊りよりは占いを当てたいね。

それじゃ、そろそろおやすみするね。

(157) 2009/07/01(Wed) 01:35:17

幼女騙り ミーネ、オットーの夢を見るために隠し撮りした写真を枕の下に入れて寝た**

2009/07/01(Wed) 01:35:32

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ふむ…オットーはアルフレッド希望のままかい?
私としては無難にルーフって感じかねえ。

ランダムとかどうだい?

(*76) 2009/07/01(Wed) 01:36:23

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

それにしても、全然雑談できてないねえ(哀

明日はもう少し時間が取れるはず……。

でも、Anneは今日でいなくなっちまうんだねえ。
悲しいねえ…。

(*77) 2009/07/01(Wed) 01:37:56

僕っ娘 ルーフは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

あれ…米はまだいるかい?

(*78) 2009/07/01(Wed) 01:50:29

黒魔術信者 カサンドラは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラは、僕っ娘 ルーフ を能力(襲う)の対象に選びました。


めがねの大きさが合ってない ローゼライト (luxx)

◎4
・占真贋
オト真の時パメ悪で黒誤爆、狼視点どっち真か不明かつ、GJなのか悪食いなのか不明可能性高く占襲撃できなかったはあるかな。
狼陣営初日に判定で仲間切りよりまだこっちの方が納得できるんだが…。オトは対抗占いでも一向に構わないと思う。
オト単体は>>66ルート>>85ハル下段に全面同意。後パメ>>142(黒出ても自分真確定しない)は偽には自分真前提過ぎて言いにくい気がする。総じてパメ真強まった。

>>145 ☆オト 「灰吊で狼吊った場合」、ロラで終了→妖精勝ち。
>>93 ☆ハル 逆ではない。オトは自分視点偽濃厚(対抗と同じ判定を出した)霊が既に出てるから我慢できなくて出す気持ちは分かるて話。実際は黒確してるから分かりにくいけど時系列追えば分かるはず。

・霊 アルフ真寄り。ツィスカがどう思ってるのか分かんないと言う一点に尽きる。ミーネ妖精疑い以外の結論が平坦だしネ

(158) 2009/07/01(Wed) 01:51:14

【赤】 翻訳家 ツィスカ (anmania)

墓下でお返事を灰にうめときます(笑

(*79) 2009/07/01(Wed) 01:53:27

メガネっ娘 イリス (Lilya)

◎5
霊ロラなら【ツィスカさんに投票するですの】
灰からなら、▼クリス●ハルドラですの。ハルドラさんは、司祭様とのやり取りをみて、妖精いるならこっちかなぁと。霊CO保留組でもありましたし。カサンドラさんについては、ちょっと考え直したいですの。クリスはこの灰の中だと…やはり見えにくいんですの。質問も飛ばさず申し訳ないのですが…。

☆オットーさん>>145
「妖精要素≧狼要素に見えた」が正しいですの。灰占いで黒が出たら、その人の発言をもう一度読み直すつもりですが…この質問の意図は何ですの?
>>145「娘狂が真を引きずり出して〜」
パメラが占ったのは商狼とルーフ(白確定)。娘商が赤仲間なら、「商が占いにかかったから〜」ではなく「自ら切った」んですのよ?その発言は、いきなり商を占われてしまった狼側の視点漏れに見えるですの。ていうか>>148「商に偽黒」?

(159) 2009/07/01(Wed) 02:00:58

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ふむ…米は寝ちまったかな?

一応、ルーフにセットしておくよ。
もし、夜明け前に起きてきてアルフレッドに行きたかったら、ランダムにしてもかまわないからね。

(*80) 2009/07/01(Wed) 02:01:31

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

Anneは今日までありがとね。

向こうへ行っちまっても元気でね。
また会えるといいね。

(*81) 2009/07/01(Wed) 02:03:07

翻訳家 ツィスカ (anmania)

◎4
>>90 ルートウヴィヒさん指摘の部分をもうちょっというと、私が判定するので吊られてください、と言いかけてました。

さすがに襲撃される、かなぁと思ったので、書き換えましたが。

>>138 最下段
私です。>>2:260 妖しいと思ってましたので、票をあえて外しました。
まさかそのあなたが霊COしてくるとは思いませんでしたが。

(160) 2009/07/01(Wed) 02:05:16

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん…ああ、米は狩はクリスかルートヴィヒって言ってたんだね。
クリスかルーフに見えてたよ。

んー…でも、ここで灰を狭めるのはきついよねえ。
意表をついてクリスあたり行っとけば、うまくすると白要素になったりするのかねえ?

(*82) 2009/07/01(Wed) 02:06:42

【独】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ここで、狩人狙いの灰襲撃に行く蛮勇はぼくにはないのですよ…。

(-51) 2009/07/01(Wed) 02:11:48

【赤】 黒魔術信者 カサンドラ (turara_yuki)

ん…やっぱり私はルーフのままにしておくよ。
1人で決めちゃってすまないね。
さっきも言ったけど、夜明けまでに起きてきて他にどうしても襲いたいところがあったら、米はそっちにセットしてランダムにしてもかまわないからね。

(*83) 2009/07/01(Wed) 02:13:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ハルドラ
99回 残2959pt(2)
イリス
45回 残4899pt(2)
ルートヴィヒ
55回 残4203pt(2)
ペーター
14回 残5656pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残6000pt(2)
ヨアヒム(3d)
19回 残5464pt(2)
ルーフ(4d)
19回 残5414pt(2)
ローゼライト(6d)
28回 残5082pt(2)
オットー(7d)
58回 残4313pt(2)
パメラ(7d)
46回 残4752pt(2)

処刑者 (6)

アルビン(3d)
5回 残5874pt(2)
ツィスカ(4d)
26回 残5311pt(2)
アルフレッド(5d)
54回 残4424pt(2)
クリス(6d)
45回 残4741pt(2)
ミーネ(7d)
45回 残4772pt(2)
カサンドラ(8d)
9回 残5737pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby