人狼物語−薔薇の下国


295 【朝更新立会い不要】瘴気漂う裏切りの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


課長 ダルメシアン は、ご利用は計画的に キアラ を支配した。


ご利用は計画的に キアラ は、研究者 ユーリエ を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、領主の娘 ドロシー、楽天家 ゲルト、研究者 ユーリエ、無口な(?)司祭 ファミル、ご利用は計画的に キアラ、商人子弟 イェンス、辺境伯 ソマリ、課長 ダルメシアンの8名。


【赤】 課長 ダルメシアン

キアラモン!君に決めた!

キアラモンゲットだぜ!

(*0) 2013/01/25(Fri) 07:01:36

【赤】 課長 ダルメシアン

とまぁ、よろしく頼むよ。
どうにも人間打ちされ過ぎて私に疑いを残してくれるキアラ君は敵として残しておきたかったのだが、キチンと占いセットが認められる候補が他にいなくてね。

君が占い師なら非常に嬉しいのだが、さてどうかな?
どちらにせよ流れを見て今日明日には占いCOはしてもらいたいと思う。
今日第一声でユーリエ黒引きでも良いし、ユーリエ確白にして今日キアラ君が吊られそうなら回避して白引きだったので潜伏していたとしても良い。
…みんながセットしたか分からないのでユーリエ確白では無いかもしれんが。

君の意見も聞かせてもらえると嬉しいな。

(*1) 2013/01/25(Fri) 07:09:09

【削除】 課長 ダルメシアン

【私はユーリエに黒を出す占い師では無い】
のだが、これは全員がセット出来ていないと確定情報に出来ない可能性があるね…

ユーリエにセットで来ているならもちろんこの宣言文で、他にセットしていたなら自分がセットしていた対象に変えて、各自この宣言文を出すことにするかね?

2013/01/25(Fri) 07:13:04

課長 ダルメシアン

【私はユーリエに黒を出す占い師では無い】
のだが、これは全員がセット出来ていないと確定情報に出来ない可能性があるね…

ユーリエにセット出来ているならもちろんこの宣言文で、他にセットしていたなら自分がセットしていた対象に変えて、各自この宣言文を出すことにするかね?

(0) 2013/01/25(Fri) 07:13:47

【赤】 課長 ダルメシアン

ところでキアラ君はネタ発言は得意だろうか?
どうにも私一人では赤ログを面白く出来なくてね。
エピ後のみんなのお楽しみに良いネタを提供してもらえないだろうか?

(*2) 2013/01/25(Fri) 07:15:55

【独】 辺境伯 ソマリ

>>0
いや、それすると占い師を透けさせる気がするんだけどねー………。

っていうと、全力で非占になっちゃうわけで。
どうしたもんだろ。

(-0) 2013/01/25(Fri) 07:25:47

【見】 【墓】 仕立て屋 ノーラ

ダルメシアン軽いな。
村人臭すぎる。

(+0) 2013/01/25(Fri) 07:26:22

楽天家 ゲルト

【僕はユーリエに黒判定を出す占い師ではない】

見事に寝落ちた…夜中起きれなかった…。
昨日の時点、というか僕が起きてた時点でユーリエ希望が多いようだったから、もしも僕が占い師ならばセットしてあったよ。

(1) 2013/01/25(Fri) 07:39:17

楽天家 ゲルト、もうちょっと寝てくる…。**

2013/01/25(Fri) 07:40:08

【独】 課長 ダルメシアン

ふう、体調がイマイチなので仕事を休んでしまったよ。

べ…別に人狼の為に休んだんじゃないんだからね!

(-1) 2013/01/25(Fri) 07:52:29

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

お見事、【僕が占い師だよ!】
……そんなに透けてた?笑

よろしくね

(*3) 2013/01/25(Fri) 07:54:18

【独】 課長 ダルメシアン

あらら、削除してもptは減るのだね。
変換ミスくらいで削除するものでは無いなぁ。

(-2) 2013/01/25(Fri) 07:56:06

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

軽く自己紹介をするよ。
……実を言うとね、僕は参戦経験の約7割が狼陣営なんだ。
だから村の気持ちが全然わからないんだよっ!!

で、今回は「あー、なんか初の占い師だー!頑張るぞっ!」
って思ってたら……これだよ!笑

(*4) 2013/01/25(Fri) 07:57:35

【赤】 課長 ダルメシアン

お、これは幸先良いね。
改めてよろしく。
だから初日に狼に情報を与えない方が良いと言ったのに…
あれは実に村側としての意見なのだよ。

会話から占い師とは分からなかったが、占い先をセットしないという使命感を感じたね。
むしろ他の人が非占を透かせない使命感に欠けていたと見るべきかな。

(*5) 2013/01/25(Fri) 08:02:03

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*1
どうしよ、ユーリエに黒を出す?
ダルメシアンに僕が占いということがあるていど透けてたなら、今日出しちゃってもいい気がするな。
噛まれない不具合みたいなのも出るからね。

考察曲げるは苦手だから、仮想狼でゲルトかユーリエ、ドロシーあたりなら黒出せるように思うよ。
でも今日黒出すと、対抗がいないことから明日以降「占い師が隷従させられた」ことが村にバレる可能性高いかも……
って僕としてはそんな感じだよっ!

(*6) 2013/01/25(Fri) 08:04:39

【赤】 課長 ダルメシアン

これはまた頼りになる相方で助かるな。
私は逆に狼側経験がほとんどなくてね。
今、村側に見られているのは村側の動きしかできないからかもしれないね。
それに今回ラインが無いので不自然に庇う姿勢など無いのも良かったのかな。

(*7) 2013/01/25(Fri) 08:04:57

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*6
私の立ち位置が微妙なのでね。
村の大半から白打ちされると最終日に残るのが不自然なのだよ。
そうなると自然な襲撃先が欲しいところ。
2回の襲撃を自然にするなら確白と真占が自然。
ユーリエには白を出しておいて、今晩キアラ君が「白引きなので潜伏していたけど吊られそうなのでCO」してもらえると、今晩キアラ君襲撃で、「あぁ真占だったのだな」と。
そして翌日真占から白出されていたユーリエが襲撃される。
これであれば2回の襲撃が私に当たらなくても不自然ではないかな?

(*8) 2013/01/25(Fri) 08:09:10

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*2
ね、ネタ発言は難しいよ〜笑

>>*5
こちらこそ、よろしくお願いします。ご主人様っ!

あ、でも僕も思ったんだよ。
昨日はみんなかなり非占わかったからね、僕もブラフ撒いたつもりだったんだけど……
これはむしろ見事引き当てたダルメシアンがさすがということだね!

(*9) 2013/01/25(Fri) 08:09:23

【赤】 課長 ダルメシアン

という筋書きはどうだろう?
私の立ち位置を客観的に見た意見も欲しい。
あとは隷従どこ行った?という疑問が残るのも難点。

(*10) 2013/01/25(Fri) 08:10:47

【独】 領主の娘 ドロシー

まあ、私なんかを隷従者に選ばないわよねー。

昨日も眠かったからあまり確認しないで寝ちゃったわね。
今日は頭が回るといいのだけれど。

(-3) 2013/01/25(Fri) 08:11:20

商人子弟 イェンス

子弟「これだけ」

【僕はユーリエに黒判定を出す占い師ではない】

侍従「またよるに、です」

(2) 2013/01/25(Fri) 08:12:04

【見】 【墓】 学芸員 フレデリカ

おはようございます〜。

場が動き始めそうですね。

(+1) 2013/01/25(Fri) 08:15:50

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*9
そうだったのかい?狼視点がどうにも弱くてね。
私が一番非占透けしていたとは思うが、他の人からは拾えなかったなぁ。
どんな発言から非占が拾えたか、また暇な時かエピででもご教授願いたいな。

(*11) 2013/01/25(Fri) 08:15:52

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*8
なるほど……それは良いかも知れないね!
じゃあ僕は今日吊られに動いた方がいいかな?

襲撃先を二回確保出来るってことは、あとはダルメシアンの潜伏勝負になるわけだね。。。

僕としては村のGSでは
ソマリ≧ダルメシアン
くらいに感じてたから、とりあえず今日はユーリエ白にして噛み先確保でも良いかも知れない。
もしくはユーリエを今日噛んで、僕が明日ダルメシアンに白出しCOってのもありかな〜とか。
COは僕しか出ないし、占いは確定するんだよね。

(*12) 2013/01/25(Fri) 08:16:23

領主の娘 ドロシー

【私はユーリエに黒を出す占い師ではないわ】

キアラさんも多かったけれどユーリエさんが最多票だったし、自由占いではないという雰囲気だったから、私が占い師ならセットしていたわね。

(3) 2013/01/25(Fri) 08:20:22

商人子弟 イェンス、「何かあったらすぐに知らせるように」 侍従「おまかせー」**

2013/01/25(Fri) 08:20:24

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

吊り縄3てことは、村に影響を与える噛みは2回だよね……

とするとユーリエ確白にすれば、占いCO後の僕とユーリエで良いわけだ。
どのみちユーリエは白にしていい?

>>*12
でも今回は僕が占いだったから、とくに気になっただけかもー笑

(*13) 2013/01/25(Fri) 08:22:19

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*12
対抗が出ない→隷従どこ行った?→真占隷従?
といった意見が出るのは避けられないと思うんだ。
そこで白囲いは危険かな?

今晩CO→襲撃なら、真占が噛まれているのだから、隷従が語る役が無くなり仕方なく潜伏してもおかしくないと思うのだが。

(*14) 2013/01/25(Fri) 08:22:32

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*14
そっか、それだと仮想隷従が騙らないの厳しいんだね。
じゃあ今日は占い透けさせつつ、吊られに動こうかな?

でも一応今日僕が吊られない場合も想定しといたほうが良いかも。
手の抜き加減間違えると占い先に挙がる可能性もあるしね。

ただ吊り回避COだと信用がマッハなんだよね笑
まぁそれはそれでいいかな?真占吊る村は破滅する可能性高いしね。

(*15) 2013/01/25(Fri) 08:29:06

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

とりあえずユーリエ確定白にしちゃうね!

(*16) 2013/01/25(Fri) 08:30:25

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*12
うん、キアラ君の疑いが私に残っているのは感じたから、他の人にもそう見えているかもしれない。
そのキアラ君がCOで即噛みなら、「疑っている先に狼がいるから3日目に残せなかったのかもしれない。3日目に隷従を対抗に出して村を迷わせる作戦が取れなかったのは、真占に即占われる危険があったからだ」となるかもしれない。
これを避けるには今晩までに私への疑いが解消されたように見せるか、疑い先を増やして対象を拡散するかが欲しいな。
この辺りを自然にこなせそうだろうか?

あと時間があるなら他の作戦も考えてみようか。
ちなみに私は本日休暇だよ。
地上には昼休みと帰宅後に当たる時間にだけ出ようと思うが。
そちらの在籍時間はどのあたりかな?
吊り先決定しそうな時間に不在なら、危機を感じて仮決定回避より前にCOしても自然だと思うが。

(*17) 2013/01/25(Fri) 08:31:37

【赤】 課長 ダルメシアン

あぁ、ユーリエ白は出してしまおうか。

(*18) 2013/01/25(Fri) 08:32:01

【赤】 課長 ダルメシアン

CO前は全員のセットが確認されないと確白じゃないんだけどね。

(*19) 2013/01/25(Fri) 08:32:49

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*17
僕も今日はひまだよ〜ほぼ張り付けると思う。
夜はいないかもだけどね〜やつらが来るから
ダルメシアンは灰置きのまんまには出来るかな?それ以上となると、そこはダルメシアンによるかな?とか笑

あとは灰目線で考察進めるよ!疑い先は増えると思う。

>>*18
らじゃーりょうかいしたでありまふっ!!

ところでCNとか決める〜?

(*20) 2013/01/25(Fri) 08:37:37

【赤】 課長 ダルメシアン

・疑いをばらまくことで周りから疑い返しをされ、その結果吊り先に上がりそうな雰囲気を感じた。
・吊り先に決定しそうだが、決定時間に不在の為、先に回避をした。

という大筋はどうだろう?
吊り先に決定しなくてもに自然に回避CO出来るかと思うが。
どこか無理はないかな?

(*21) 2013/01/25(Fri) 08:39:22

ご利用は計画的に キアラ

おはよ。
【僕はユーリエに黒を出す占い師じゃないよー】

と、これでいいのかな?

(4) 2013/01/25(Fri) 08:40:18

領主の娘 ドロシー

>>1:120 キアラさん
流されている人物が狼と>>1:38>>1:39で言っていたけれど、流されすぎていると判断したファミルさんも白って言われたのが、ちょっと違和感だったわね。「流されている」っていう基準が曖昧でそこに白を打つのが「狼を探す」というよりも「適当に村を打つ」って見えたわ。

白を出しすぎるというのは狼には動きにくいとは思うけれど、上記の「狼を探さない」「適当に村を打つ」っていうのは狼の取りがちな行動だし、「狼なら動きにくい」を差し引いても、違和感があったって理由かしら。

こんな感じで考えたわね、これなら納得いただけるかしら。

(5) 2013/01/25(Fri) 08:41:15

領主の娘 ドロシー、ではまたお昼頃に来るわ**

2013/01/25(Fri) 08:42:10

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

根本的に票が入る前からCOすると怪しくなっちゃうんだよね。
ソマリの提案した作戦って三日目COが前提だし、それを言われちゃってるから……

なので、ダルメシアン含めて2票吊り希望入ったらCOするよ。
他に疑い先が強くあると不安だけどね。

(*22) 2013/01/25(Fri) 08:44:41

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*20
そうだね、CNがほしいか。
何か思いつくテーマがあればお先にお願い。

白に上げてまで贅沢はさすがに言えないね。
更新前に落とした昨日の質問への回答で納得してもらえたなら疑いレベルを微下げくらいを自然にできそうかな?納得できないならガチ疑いでなく、まだちょっと疑問位の優しさで続けてもいいかな。

(*23) 2013/01/25(Fri) 08:46:09

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*23
テーマ……テーマか……難しいかも……
通貨とかしかてでこないや笑

うん、疑う姿勢はもち続けるよ。
あんま態度変わるとそこでばれちゃうかもしれないからねっ!

(*24) 2013/01/25(Fri) 08:49:55

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*22
ふむ、私は昨日の希望出しが遅かったからね。
今日は早めに出すなら帰宅時間も早めに偽装しようか。
何時頃までに票が欲しいかな?

さて、私が灰考察苦手なのはブラフ無しの事実なんだが、自然に疑えるだろうか…
コミット提案や●ソマリ君があるから多少のみんなとズレた言動でも許容幅は広いとは思うのだが。

(*25) 2013/01/25(Fri) 08:49:58

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*24
通貨か…なら私はペリカでお願いしようかな。

(*26) 2013/01/25(Fri) 08:51:30

無口な(?)司祭 ファミル

…申し訳ない。
(落ちてしまったことに対し、謝罪している)

「俺は、ユーリエに黒を出す、占い師では…ない。」
(重要カッコが、鳩なので使えない…)

発言こそ、しなかったが。朝、一瞬だけ…決定、見たので。

(6) 2013/01/25(Fri) 08:55:29

無口な(?)司祭 ファミル、これだけで…離脱。**

2013/01/25(Fri) 08:56:13

【独】 課長 ダルメシアン

初狼が赤誤爆で終了だけは断固避けたいでござる。

(-4) 2013/01/25(Fri) 09:02:20

ご利用は計画的に キアラ

>>1:123 ダルメシアン
上:なるほどね、希望基準としては納得出来るよ。
昨日の発言からそれを裏付け出来るかというと微妙だけど>>1:114とかに片鱗は見えるし、白置き出来ないと判断した・占い希望にした理由には納得だよ。

下:これは微妙かな?
僕がいいたいのは、ソマリの持つ影響力についてなんだよ。
全体論として確白が隷従化されるされることどうこうじゃなくて、ソマリが隷従&確白になることによってミスリードされる危機感について聞きたかったんだ。
まぁ占い隷従じゃなきゃ、構わないっていう姿勢は一貫してるか…

>>1:124
期待ってよりは、要素少ないなか議論進めることについてあまり懸念なさそうだったから、あるのかな?って思ってた。

(7) 2013/01/25(Fri) 09:02:39

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*25
本格的に見るのが難しくなるのは22時過ぎくらいだからそれまでには…でも24時くらいでも覗けるときは覗けるんだよね。
だから、出来れば22時まで、でも票の集まりが悪そうなら24時くらいまでには〜って感じかな?
そだね、昨日みたいな感じ続けてれば疑われることはそんなないように思うよっ!

じゃあ僕は【レアル】で!
改めてよろしくね、ペリカ

(*27) 2013/01/25(Fri) 09:06:26

ご利用は計画的に キアラ

>>5 ドロシー
それについては僕は>>1:51からゲルトの性格面と合わせて白としたと考えたのだけど、この解釈はどうかな?

じゃあ次だよ。ドロシーがひっかかった理由には納得だけど、そのひっかかりを覚えたのはいつくらいかな。
ゲルトの考察を最初に見た時って思っていい?それとも何回か見直してるうちに感じた?

(8) 2013/01/25(Fri) 09:13:00

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*27
では改めてよろしく!レアル君!

>>7はいいね。がっつり疑っている訳でもないが白打ちはまだ出来ないくらいで。納得できる理由にアンカーまで引いてもらって、補強してくれるとはありがたい。
残件には昼休みに当たる時間に解答しようかな。

(*28) 2013/01/25(Fri) 09:17:18

ご利用は計画的に キアラ

>>1:118 ドロシー
あ、>>1:26についての質問理由については、
ダルメシアンがどれくらい先を見通して戦術提案をしているかが聞きたかったんだ。
色んな可能性とかを考慮して提案しているなら、かなり先を考えてる→つまり視野の広い人、しかも村視点で先を見通せるってのは狼には厳しく思えるからね。
それによって白要素や性格要素が拾えるかな?って思ってたけど、そうでもなさそうだったからいーやってなっちゃったよ。

(9) 2013/01/25(Fri) 09:18:10

【独】 課長 ダルメシアン

レアル君…レアル君…レアル君…

CNを決めてもCN呼ばないとか忘れるとか間抜けなことしちゃわ無いようにしないとね!

(-5) 2013/01/25(Fri) 09:19:48

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*28
ふふふ、ありがとっ!
ほめてもらえると嬉しいな!【僕はほめられて伸びるタイプなのです←】

わかった、お返事待ちつつ寝るね〜笑

(*29) 2013/01/25(Fri) 09:20:42

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*29
はい、お休み。
私もひとまず休憩としよう。
いい相方に恵まれたようで私も嬉しいよ。

(*30) 2013/01/25(Fri) 09:29:16

【見】 【墓】 瘴猫 スノウ

くふふ。
果たして誰が支配されたのかにゃあ?

(+2) 2013/01/25(Fri) 10:06:40

研究者 ユーリエ

おはよう。取り急ぎこれだけ。

【私はゲルトに黒出す占い師じゃないよっ】
私への白取りが引っかかったの。
私が占い師ならゲルトにセットしていたよ。

(10) 2013/01/25(Fri) 10:23:08

辺境伯 ソマリ

やっぱり昼間はほとんど来れそうにないね。
取り急ぎ、
【俺はユーリエに黒を出す占い師ではない】よ。

ユーリエに対しての判定宣言は俺で最後だからユーリエは暫定白で問題ないね。

まぁ、色々とややこしい事を考えるのは噛み筋が見えてからで十分。
今日はユーリエ白の前提で考察を伸ばすべきだと思うよ。俺を含めて全員ね。

(11) 2013/01/25(Fri) 10:25:32

辺境伯 ソマリ、おっと、ニアミス!**

2013/01/25(Fri) 10:26:05

【見】 【独】 裸族 トーマス

個人的趣味で
ソマリがカッコ良すぎる件。

(-6) 2013/01/25(Fri) 10:44:49

【見】 【墓】 学芸員 フレデリカ

>>10 それ非占透けてるwww「私が占い師なら」ってwwwww

その言い方したら「『黒を出す』占い師ではない」宣言が意味なくなるってェ・・・

(+3) 2013/01/25(Fri) 10:50:33

【見】 【墓】 学芸員 フレデリカ

これが意図的に仕込んだ非占ブラフなら、大した度胸だと思いますが。

(+4) 2013/01/25(Fri) 10:56:49

領主の娘 ドロシー

>>8 キアラさん
私は>>1:51を見てもやっぱり「流されやすいのは狼って認識の境界はどこかな」と思うわね。キアラさんの指摘で確かに不安とか弱気な対応が多かったとは思ったから「そのあたりは感覚的なものかな」とは思えるけれど。

そうね、引っかかると思ったのは読み直しのときかな。「白判断が多くて狼っぽくない」と思っていたけど、読み直して理由があやふやかな?と思って、「そこ+狼っぽくはない」という判断で第二希望ね。

>>9を見るにダルメシアンさんが「視野が広い・先まで見通せる」なら村側なら頼りになりそう、狼なら警戒枠とかそういう新しい認識が生まれそうだったという感じかしら?

(12) 2013/01/25(Fri) 11:00:11

領主の娘 ドロシー

ユーリエさんは暫定白ね。体調が戻れば話題を出してくれそうだし期待しているわ。色々考えればキリがないけれど、強権無しなら暫定のまとめ役でいいのではないかしら。

(13) 2013/01/25(Fri) 11:04:05

【見】 【墓】 瘴猫 スノウ

>>+3フレデリカ
潜伏の時はよくある言い方だから別に透けてないと思うにゃあ。ゲルトやドロシーも使ってるし。

(+5) 2013/01/25(Fri) 11:05:33

【見】 【墓】 学芸員 フレデリカ

>>+5 なるほど。 そんなものでしたか。

(+6) 2013/01/25(Fri) 11:06:36

【独】 領主の娘 ドロシー

うーんと、ユーリエさんは自分以外から白が出てるから白では間違いないはず。でも隷従者になってる可能性はあるのよね?

ややこしいから何だか頭が痛くなってくるわー・・・

(-7) 2013/01/25(Fri) 11:07:08

【独】 領主の娘 ドロシー

まあ、白に変わりはないはず・・・だからこの発言は間違ってない・・・よね?

(-8) 2013/01/25(Fri) 11:08:12

【見】 【墓】 瘴猫 スノウ

この村の瘴狼ってなんか自打ちのQPみたいだにゃあ。

(+7) 2013/01/25(Fri) 11:08:42

商人子弟 イェンス

侍従「おしさまから、てがみあずかってます」

ユーリエの暫定白を確認した。そこで聞きたい。★今日の吊り投票はどうする?
僕としては昨日の様子を見て、自由投票がいいと思ってる。記名投票だし、考察と別なところに投票したならそこも突っ込める。決定に従ったっていう逃げ道がないと思った。そこまで深く考えたわけじゃないから、皆の意見が聞きたい

(14) 2013/01/25(Fri) 12:33:41

無口な(?)司祭 ファミル

…確認。
>>11ソマリ
おそらく俺も…同じことを、考えた。
暫定白、だな。思考は、出してもらいたい。…いいよな?

そして今日、隷従者が…誕生したのだな。目線はあくまで、狼だが…どうしても、少し、気になる…な。

(15) 2013/01/25(Fri) 12:34:25

無口な(?)司祭 ファミル

…ん?
占い師が、投票COでは…なかったのか?
>イェンス

(16) 2013/01/25(Fri) 12:36:45

ご利用は計画的に キアラ

>>12 ドロシー
上:そっか、そこは要素の取り方の違いかな?
僕としては対象次第で基準が変わるというのはわりかし柔軟なように思えたけど、ドロシーはある程度固まってない気になるタイプなんだね。

真ん中:うん、それならよかった。
これで少しでも最初に引っ掛かったみたいな感じが見えたら>>1:96での評価はなんなんだー!って思いっきりつっこまなきゃいけないとこだったよ笑

下:そだなー、狼として警戒するかは考えてなかったな。
思考の深さが知りたかったし、それが深いようなら村ぽかな?って判断するつもりだったよ。

(17) 2013/01/25(Fri) 12:48:32

課長 ダルメシアン

こんにちは。

ユーリエ君は白か了解した。
念の為に独断は控えてもらうとして、であれば考察などを出してもらって問題無いと思う。

(18) 2013/01/25(Fri) 12:52:45

【赤】 課長 ダルメシアン

さて、下書きはこちらになるが問題無いかな?

>>7 キアラ君
なるほど君にとってはソマリ君であることが重要なのだね。
確白隷従化を重視していないこともあり、希望出しの時点でそこにソマリ君が嵌ることも気にしていなかったね。

確白隷従への注意は十分に出周っていたし、私自身も確白の考察で自分の考察を曲げる気はなかったよ。
もちろん良い意見が出れば参考にはさせて頂くが。

>>1:49「場を動かそうとする感じがいい」ともあるし、キアラ君がソマリ君を高く評価していることは理解した。
その一方で確白隷従化してリードされることは恐れて、狼によるリードは恐れないのだろうか?
ソマリ君から白しか出ない前提の思考のようなのが気になる所だが。

(*31) 2013/01/25(Fri) 12:53:48

【赤】 課長 ダルメシアン

ところで否定CO提案の他にソマリ君が場を動かしていると感じたやり取りはあるかな?
本人も言っていたと思うが、少人数・狩無し村では良くある手法なので、手法としては熟成されており賛成されることは難くないのだが。
もしくはキアラ君に取って目から鱗の新手法で感激してしまったのかな?

(*32) 2013/01/25(Fri) 12:54:01

ご利用は計画的に キアラ

>>14 イエンス
うーん、あんま賛成は出来ないかな。
というのも、狼側は隷従のぶんも含めて2票持ってるんだよね。
考察を曲げるまでもなく、少し結論をぼかすだけである程度吊り希望理由の操作は利くと思うんだ。

だから少人数での自由投票には少し慎重になっちゃうよ。

(19) 2013/01/25(Fri) 12:54:02

【赤】 課長 ダルメシアン

どうだろう?
疑っている気持ちを出したので▼投票に繋げても問題無いと思うのだが。

(*33) 2013/01/25(Fri) 12:55:13

商人子弟 イェンス

ファミル

ふむ、投票についてもう一度確認しておくよ。

今日も昨日と同じ位の時間にいられる。侍従を通じて様子は少し確認してる。

ファミル
★狼像ってどんなのを考えてる?

(20) 2013/01/25(Fri) 12:56:01

【赤】 課長 ダルメシアン

自由投票については賛成するのも手だと思う。
希望出しが無いので「吊られそうな雰囲気を感じた」と出るのが不自然では無くなる。
>>19ももっともなので下手な賛成も不味いが。

(*34) 2013/01/25(Fri) 12:58:16

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

うん、大丈夫だよー
一応反撃?も出来そうだし笑

細かくいうとアンカ先はソマリじゃなくてファミルのことなんだけど、それは表で指摘したほうがいいかな?
黒塗り印象は持たれないと思うけど、うっかり印象は持たれちゃうかな?

(*35) 2013/01/25(Fri) 12:58:44

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

ソマリから白が出ることを知ってそうっていうのはいいね!
たしかに視点漏れにも見えるし、上手いなぁ……

>>*34
うーん、イエンスの説得次第では変えれるくらいの感じにしたけど。
今日吊られるのって僕かゲルトな気がしてるんだよね。
いまペリカとしてるやり取りってソマリ視点で「なんでこんな警戒されてるんだ?」って感じると思うし、ソマリは僕がわかりにくいとしてた。
あとはゲルトやドロシーが挙げそうだから、候補になりそうとは思ってるんだ。

そういう意味じゃ指定でもありがたいかなぁとか。

(*36) 2013/01/25(Fri) 13:04:46

【赤】 課長 ダルメシアン

あれ?完全な見間違いだ!これは失礼!

うっかりもそのまま出した方がいいのならこれで出すか。
実際私が村ならこれで出していた訳だし。

(*37) 2013/01/25(Fri) 13:04:51

課長 ダルメシアン

>>7 キアラ君
なるほど君にとってはソマリ君であることが重要なのだね。
確白隷従化を重視していないこともあり、希望出しの時点でそこにソマリ君が嵌ることも気にしていなかったね。

確白隷従への注意は十分に出周っていたし、私自身も確白の考察で自分の考察を曲げる気はなかったよ。
もちろん良い意見が出れば参考にはさせて頂くが。

>>1:49「場を動かそうとする感じがいい」ともあるし、キアラ君がソマリ君を高く評価していることは理解した。
その一方で確白隷従化してリードされることは恐れて、狼によるリードは恐れないのだろうか?
ソマリ君から白しか出ない前提の思考のようなのが気になる所だが。

(21) 2013/01/25(Fri) 13:06:05

楽天家 ゲルト

ダルメシアンは、がちがちに考えちゃって下手すると最悪足元すくわれるタイプと見た。
だって、>>18の「念のため」に言ってることっていらないんじゃない?

型にはめて考えて、はまらなければはまるように工夫して、それでもはまらなければ……どうするんだろ。
諦める?無理やりはめる?
無理やりはめた場合その型からはみ出た要素はどこへ行くんだろう。

自分で構築した型かどこかのテンプレートかはわからないけれど、僕にはそう見えるなぁ。予想外の出来事が起きたら真っ先に慌てるけど即座に隠して平然としそう。
良く言えば、物事を着々と進めるリーダーになれる存在。
悪く言えば、お堅い役人気質って感じ。

(22) 2013/01/25(Fri) 13:06:54

課長 ダルメシアン

ところで否定CO提案の他にソマリ君が場を動かしていると感じたやり取りはあるかな?
本人も言っていたと思うが、少人数・狩無し村では良くある手法なので、手法としては熟成されており賛成されることは難くないのだが。
もしくはキアラ君に取って目から鱗の新手法で感激してしまったのかな?

(23) 2013/01/25(Fri) 13:07:05

無口な(?)司祭 ファミル

昨日の、読み返したが。あまり…増えていなかった、な。

…キアラと、着眼点が、同じだったのだが。
ダルメシアンの動きと、ゲルトの考察の…見直し。夕方ごろ、じっくりやってみようと、思う。
感覚が、ここを見直せと…訴えた。
他の人物も、もちろん見るが。

記憶で話す。
ソマリは、俺が姿勢で取った白印象と、昨日の考察を合わせ…
考察は、中身がしっかりしており、不自然な内容は、ない。狼をじっくり探している、という点において…ぶれがなく、白視できると思う。

しかし、ソマリのキアラへの言及が…まだだったか?そこは、聞きたいと思う。

(24) 2013/01/25(Fri) 13:07:17

【見】 【墓】 負瘴兵 シモン

このプレッシャー…奴か!?
(おはよう。
 ユーリエはゲルトに白出してるし、白放置して良さげ。
 しかし隷従が早々に騙ってないところを見ると、発言力に自信が有りそうな所が引き込まれたんだろうか。)

(+8) 2013/01/25(Fri) 13:08:22

辺境伯 ソマリ

イェンス>>14
投票CO併用での3日目第一声COを押してる身としては自由投票はあまり乗り気になれないね。

それに投票操作はおそらく隷従の仕事になるから、あまり投票をバラして炙る意味がないんじゃないかなってのが本音。

(25) 2013/01/25(Fri) 13:08:58

楽天家 ゲルト

やっぱりダルメシアンは隷従者のいる瘴狼には見えないし、ましてや隷従者にも見えない。
仲間いるんだからそんなに身構える必要ないじゃない。


あ。ユーリエの暫定白確認したよ。
で、もしもユーリエが占い師ならば僕を占って白判定なのね。把握。

(26) 2013/01/25(Fri) 13:11:47

無口な(?)司祭 ファミル

>イェンス
それは、一般的な…話?それとも、この編成での?

前者ならば、狼探しをしていない、姿勢。黒塗り。姿勢のぶれや、思考の飛躍…などを、念頭に置いている。

後者ならば、場に沿うような、動きというのを…どこかで考えた。ここは、一日目、ゲルトに対し共感白のようなものを、感じた記憶。同じ狼像を描いている…と。

(27) 2013/01/25(Fri) 13:12:38

課長 ダルメシアン

>>14 イェンス君
それは占い師の吊り回避が出来ないかな。
各自が吊り希望票を投じ、占い師が自吊り票を投じ、その結果占い師を村の手で吊ったのでは実に問題だね。

>>16 ファミル君
と言う意味かね?

(28) 2013/01/25(Fri) 13:13:56

課長 ダルメシアン、ではまた夜に。

2013/01/25(Fri) 13:14:14

辺境伯 ソマリ

あ、そうそう。
ユーリエにはしっかり考察は落として貰うべきだよ。
票の取りまとめや集計はして貰いたいけれど、彼女が何をどう思っているかは村にとって必要な情報でもあるしね。
第一独断なしなら思考隠しの必要無いでしょ?

今楽しみなのは、通常のラインとは違うだろうけれど、狼と隷従の間にはラインは出来てくるだろうってこと。
ライン考察や状況考察、結構好きなんだよね。

(29) 2013/01/25(Fri) 13:14:30

辺境伯 ソマリ、離脱だよ。ファミルはキアラ評夜まで待ってねー!**

2013/01/25(Fri) 13:15:49

無口な(?)司祭 ファミル

「溶け込むような動き」だな。実は、灰に埋めていたのだが…それを掘り起こしてきた。

これは、この村に狼は一人しかいないからだ。

最初のうちのキアラに対し、ややそのような感触を覚えていた…記憶。だが、今は消えている。

(30) 2013/01/25(Fri) 13:17:49

無口な(?)司祭 ファミル、離脱だ。**

2013/01/25(Fri) 13:18:31

【独】 楽天家 ゲルト

瘴狼様ー。あんまりでございますー。

ちくしょー。

(-9) 2013/01/25(Fri) 13:20:32

【独】 楽天家 ゲルト

狼側に入れなかったことを悔やむ程度には狼側プレイヤー。

(-10) 2013/01/25(Fri) 13:21:35

【独】 課長 ダルメシアン

この症状は食当たりだな…
高熱が出ないのが幸いだが、胃とお腹が何も受け付けないのは体力がジリ貧だ…

(-11) 2013/01/25(Fri) 13:25:50

無口な(?)司祭 ファミル

ん…見えたので、レス。

>ダルメシアン
…違う。だが、確かに、その懸念もあるな。
いや、俺が言ったのは、占い師は、占い先に投票。他は、処刑先に、投票。このCO方法ができないと…言っていた。

>ソマリact
了解。

(31) 2013/01/25(Fri) 13:25:52

ご利用は計画的に キアラ

>>22 >>23 ダルメシアン
そっか、やっぱり気にしてなかったってことでよさそうだね。確白隷従の危機感はあったけど、それについては注意も多かったし大丈夫そうだって思ったということでいいかな?

で、下だけど白しか出ない前提ってよりは、白が出た場合の想定の話って感じかな?
だってソマリ占って黒が出た場合はあまり考えなくていいでしょ?

で、ソマリの行動?についてだけど(ちなみにアンカ先の対象はファミルだよ?)僕はソマリの考察や発言には説得力があると思うし、僕も含めて信用もかなり集まってると思う。
つまり、場を動かす力があると考えてるんだよね。

だからソマリが隷従だったとき、意識せずとも引っ張られる人っていると思うんだ。それが確白ならなおさらだよね。
ダルメシアンは強い人が隷従にされることを警戒してるわりにはこういう発想がなさそうだったから気になったんだ。

(32) 2013/01/25(Fri) 13:30:37

研究者 ユーリエ

諸々把握

なんか考察出せって言われてるけど、ちょっと事実があって出せるかは分かんないよ……とだけ伝えておくね。
客観的に考えられるケースは、

*私が村側(隷属化なし)
*隷従者
*上手く占い師隷属出来た狼

この三つかな。

(33) 2013/01/25(Fri) 13:33:13

研究者 ユーリエ

あ、分かってると思うけど独断なんかしないよ!

離脱**

(34) 2013/01/25(Fri) 13:35:52

領主の娘 ドロシー

>>14 イェンスさん
もういくつか出ているけど、自由投票では占いの吊り回避や投票COができないし、融通が利かないから私も賛成はできないかな。

>>27>>30 ファミルさん
★昨日のうちではゲルトさんを共感白、キアラさんに自分の狼像に近いものを感じていたということかしら?
もしそうならキアラさんへの「今は消えている」と変化した箇所はわかるかしら?

(35) 2013/01/25(Fri) 13:52:39

領主の娘 ドロシー

>>17 キアラさん
私には柔軟というよりどっちつかずという印象だったわ。同じ「流される」って基準で分かれてしまうのがあやふやだから気になったという感じかしら。

狼っぽくはないけど、違和感は否定できなかったって感じね。キアラさんは希望にも書いた質問を下げたところと、突っ込む姿勢が狼的なものか村的なものかちょっと現状では判別がつかないと思ったから、こちらを優先してキアラさんを第一希望にあげたという感じ。

認識が深まれば評価が変わるのかな、と確認してみたという感じね。それで深ければ村っぽいと考えるのね。私は考えが深いと村っぽく見える反面、警戒もしてしまう所があるからキアラさんはどちらが強いのか確認してみたかったのよ。

(36) 2013/01/25(Fri) 13:56:01

領主の娘 ドロシー

>>ゲルトさん
★ゲルトさんに希望を出した私とキアラさんの会話が続いたけれど、両者の話で何か気になる点などはあるかしら?

(37) 2013/01/25(Fri) 13:58:45

領主の娘 ドロシー、ではまた時間を見つけて覗くわ、しばし失礼するわ**

2013/01/25(Fri) 13:59:10

【赤】 課長 ダルメシアン

申し訳ない、体調が優れないのでかなり在籍が少なくなると思う。

(*38) 2013/01/25(Fri) 14:50:29

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

人狼ではよくあるこ(ry

気にしないで〜お大事にね!

(*39) 2013/01/25(Fri) 15:02:51

楽天家 ゲルト、得意なことは言語化をサボることかな、うん。……ごめん。

2013/01/25(Fri) 15:09:26

楽天家 ゲルト

>>1:118
あのときは…こんな感じ↓
適当っちゃ適当だけど、一応考えてはいるよ。
ユーリエとダルメシアンは白でいい。ファミルも白でいいよ。
キアラとイェンスは何とも色が見えない。というか、何か違和感っぽいものを感じた。んー、9割がた感覚的な話だから裏付けどこじゃと言われたらありませんわかりませんとしか言いようがないねぇ。
ソマリとドロシーは放置。別に気になったところはない。

ちなみに。
理由が希薄だったとはいえ結果としてユーリエが白なのは周知の事実。そんな感じでダルメシアンとファミルも白でいいかなぁと思う程度には楽観主義者だよ、僕。
まあ、油断大敵ではあるけどね。

(38) 2013/01/25(Fri) 15:11:44

無口な(?)司祭 ファミル

>ユーリエ
思考を、出してもらえれば。…対話でも、いい。
客観視点、その通り…だ。

あと、ふっと思ったのだが。
>ユーリエ
★占われたことに…ついて。何か、何でもいいので、感想など、あるか?

(39) 2013/01/25(Fri) 15:11:50

楽天家 ゲルト

>>1:119
「ファミルより優先させたい」って>>51からかな?最終的には>>74のファミル評で「瘴狼には、今のところ見えない」で結論付けたはずだよ。
だから占いはいらないかなー、って思ってた。
この一行は言語化してなかったね、ごめん。

えーとね。
発言で白っぽい人や気にならなかった人はとりあえず除外して、それ以外を占えばいいやー、って僕は考えてる。だからうっすい雑感しか落とせなかったの。

(40) 2013/01/25(Fri) 15:12:48

無口な(?)司祭 ファミル、楽天家 ゲルト…頑張れ。

2013/01/25(Fri) 15:12:51

楽天家 ゲルト>>40 >>1:51 >>1:74の間違い。

2013/01/25(Fri) 15:15:11

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

この、ちょっと高いところに行った感じは…占い師ピンポイント、を当てた狼とは、違うだろうか…というのと。
あと、本物の、確定白…、それしか出ない、って…村人の、視点か。

しかし、自分からわざわざ…その狼の可能性に触れたのは…。かなり、邪推だが…気にならない、とは言えない…。

(-12) 2013/01/25(Fri) 15:17:15

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

ゲルト…。
昨日の、様子が…占い師?
しかし、あからさま…すぎ。…いや、ブラフに、しても。俺は、占い師ブラフ…撒くべきか、やめるべきか…悩んで、いたし。
ゲルトが村人にしても…撒く意味が、あったのだろうか…。

(-13) 2013/01/25(Fri) 15:20:42

無口な(?)司祭 ファミル、そういえば、質問回答は…。申し訳ない、夕方まで、待って欲しい。

2013/01/25(Fri) 15:22:05

楽天家 ゲルト

誰が言ってたかは忘れたけど、瘴狼は実質2票持ってる、だっけ?

この村は記名投票だから同一人物に2票以上入った場合、その投票者たちとしてひとくくりに疑われるよ。

偶然の可能性は当然否めないけれど、死んだら負け状態の瘴狼がそういうリスク背負うかなぁ?
僕が瘴狼だったらばらばらに入れるね。

(41) 2013/01/25(Fri) 15:22:12

楽天家 ゲルト

瘴狼っていうか、瘴狼サイド、狼側ね。

また来るね。**

(42) 2013/01/25(Fri) 15:24:00

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

占い候補、2人出たら…間違いなく、ユーリエ白で、いいはず。
ユーリエ自身が、占い師として、出たら…。
疑って、しまうな…。

占い候補以外で、噛まれるとしたら…ソマリだろうか。

(-14) 2013/01/25(Fri) 15:26:05

無口な(?)司祭 ファミル

…突然、>>41のような、話に…触れたのは、何故だ?
言っていることは、正しいが…。

(43) 2013/01/25(Fri) 15:28:46

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

…無駄喉、だろうか。
しかし、感覚レベルで、何か…気になった。

(-15) 2013/01/25(Fri) 15:30:16

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

ドロシーは、多分…村人。
事情もある、だろうが…それでも、登場するときに、力が入っていないのは…もっと言うと、非役職の、感じ。

(-16) 2013/01/25(Fri) 15:32:53

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

イェンスも、昨日こそ、第二希望としたが…感覚は、村人だと。
この先、村人なら…勝手に、白くなるだろう。

(-17) 2013/01/25(Fri) 15:35:07

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

キアラも、感覚は…村人。ここも、村人なら…白くなるかと。…ただ、キアラのほうが、イェンスよりも…警戒、しておくべき。おそらくスタイル加味で、白く見てしまう。

(-18) 2013/01/25(Fri) 15:37:24

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

時間が、なくなったら。この辺りのを…落とせばいいか。それから、昨日の灰も…見返して、こよう。
…あとで。

(-19) 2013/01/25(Fri) 15:40:57

研究者 ユーリエ

>>39 ファミル
☆ですよね!占われるの仕方なかったよねぇ……かな。
むしろほぼ皆に希望あげられてた感じだからなぁ。そっから狼辿れる自信があまり。

★それを聞いてどうするつもりだった?
多分こういう「はいはいテンプレ乙」な回答しか返ってこないと思うけど……。

(44) 2013/01/25(Fri) 15:47:15

ご利用は計画的に キアラ

>>38 ゲルト
ありがと、感覚派なのはわかった。
けどう〜ん、ユーリエ白だからファミルとダルメシアンも白?
それは今回の自分の感覚が当たってそうだからってこと?

>>40もまぁいいよ。けど白うち根拠が初日の薄いと自覚してる考察とパッションなのか……

(45) 2013/01/25(Fri) 15:48:00

研究者 ユーリエ、昨日のログ読めてないんだけど決定時間の希望とかもう出てる?

2013/01/25(Fri) 15:50:43

ご利用は計画的に キアラ

>>41 ゲルト
あ、それ僕だー!
………ふふふ、違うよ。そうじゃない。僕が言いたいのはね、8票のうち2票が確実に狼に入らないってことだ。

別に同じとこに2票いれる必要なんてないんだよ。
ただ村全体で村人から票が入りそうなとこを考えて、狼と隷従者それぞれが入れられそうとこに入れればいいんだ。
票合わせはいらないよね?
狼たちに8票のうち2票を自由に使われるってのは怖くないかな?

(46) 2013/01/25(Fri) 15:55:20

【独】 領主の娘 ドロシー

うーん・・・占い師探しなんてしていないからユーリエが占い師の可能性も考えないとよね・・・そう考えると吊り希望にゲルトは出せない。完グレから希望を出したほうがいいのかしらね。

ゲルトさんへの返答を考えながら、その辺も詰めていかないとよね。少人数ってきついわねー。白飽和置きそうで困るわねえ。

(-20) 2013/01/25(Fri) 15:56:24

商人子弟 イェンス

侍従「おてがみです」
キアラ

狼側から確実に票が入らないとも限らないだろう?

例えば村を味方につけて占い騙らせるなら、ライン切りの為に票を入れる選択肢もあるはずだ。最多票でなければいいわけだからな

★どうして確実にと、断言できた?

(47) 2013/01/25(Fri) 16:52:06

ご利用は計画的に キアラ

>>47イェンス
☆自由投票のメリットは誰がどこに入れるかわからない→誰に何票入るかわからないってことだ。
狼が隷従にいれることはあるかも知れない。けど、狼に隷従が入れるってことはあるかな?そんな危険をおかすかな?

もちろん考察の偏りによってはあるかもしれないけど、浮いた票はそれこそライン切りを疑われるよね。
占い騙りに出したあと後々のライン切りを演出するため、というのはたしかにあるかもしれない。けど少なくとも今日占いは一人も出てないよね。
ということはその戦略が効果を発揮するのは最終日になるわけだ。
そんな遅効性のトラップをしかけるほど、周到で先を見通す狼候補が今回いるか初日の性格とか戦術周りを見たけど、あんま思い当たらなかった。

ここまで考えての「狼に」票が入ることは確実にと断言させてもらったよ。

(48) 2013/01/25(Fri) 17:09:33

無口な(?)司祭 ファミル

…始めるか。
の、前に>>44ユーリエ
…どうして、「占われるのは、仕方ない」と…思った?希望が集まったのは…どうしてだと、思う?

テンプレおつ、は…あまり思わなかった、な…。
ユーリエが村側でいいか、探る手がかりになるかと。ふと思い、今聞いておこうと…思った。

(49) 2013/01/25(Fri) 17:59:43

商人子弟 イェンス

侍従「おしさま、きょうしょうだんながそうです」

子弟「最悪、帰れないかもな」

侍従「おしさまはかえらぬひとです?」

子弟「その言い方はちょっと…」

キアラは回答ありがとう。こういう突っ込みかたは微妙だと反省してた。考え方については箱を手に入れてから思ったことを述べるよてい。

(50) 2013/01/25(Fri) 18:05:55

商人子弟 イェンス、ネタなんで昨日と同じ位には帰ってこれる

2013/01/25(Fri) 18:08:27

無口な(?)司祭 ファミル

>>35ドロシー
…そうだ。ゲルトへの共感は、>>1:57の俺までの、ゲルトの発言を見て…感じた。キアラに対しては、>>1:71では、説明に…ならないか?

>>1:46「灰をどう見ているかで判断する」を見て、完全主観だが、俺は灰を見ていたつもりで…キアラが考察をしないのはどうしてだ、と思った。聞こうとも思っていた。(離席中に考えていたので、聞けなかった)

そして自発的に>>1:49が出たので、それまではまだ、考察するに足る材料がなかっただけだったか、と思いなおした…次第。

今もまた、俺から見ている感じ…色判断に繋がりそうな、対話をしているように見える。まぁ、重要なのは、この先だが…。

(51) 2013/01/25(Fri) 18:13:24

ご利用は計画的に キアラ、き、気付いたらこんな時間……

2013/01/25(Fri) 18:45:03

無口な(?)司祭 ファミル

…ゲルト。
何人かに突っ込まれている、>>1:38と、>>1:47の、味の違いか?
これは俺は、「狼は慎重姿勢になると予想」という点において…共通の部分はあり、あまり気にはならない。
>>1:51を見る感じ、ゲルトの中でユーリエ>俺の順がつけられており…共感は、いく。

>>1:39下段は、「占い師を隷従させる」という視点が抜けており、単品、非瘴狼印象。
>>1:73は、「狼は慎重」ここを、やはり念頭に置いていると、取れる。
ここまでが、一貫白要素。
>>26でも、継続だな。

>>1:74について。質問をどう生かすのだろう、と見ていた。得られたものは、そこからの>>1:111は、ややこじつけのように、感じた。
見たところ、希望を出した位置は、「白を拾えてない場所」のようだったから、そちらを素直に言えばいいだろう、と思う。>>38を見ても解消はされないが、>>40で、何となくは納得。

(52) 2013/01/25(Fri) 18:46:08

無口な(?)司祭 ファミル、ご利用は計画的に キアラ…。(こんばんは、と言いたいようだ)

2013/01/25(Fri) 18:46:44

ご利用は計画的に キアラ、研究者 ユーリエ をもふもふした。

2013/01/25(Fri) 18:48:00

無口な(?)司祭 ファミル

何となく…だが。
とりあえず、★言語化…サボらないでくれ。
キアラとイェンスで、気になったところ。教えてくれ。

見返したところ、黒いところなど、なかったな。俺の感覚は、何だったのか。
・・・。

それから突っ込んだ>>41だが、キアラとの、流れを見て…ここも違和感は、消えた。…どうやら俺のセンサは、いかれている…らしい。

・・・。
ダルメシアン…見るか。

(53) 2013/01/25(Fri) 18:49:18

無口な(?)司祭 ファミル、抽出ツール、ダルメシアンを押したつもりが、ローゼンハイム、だった…。見て何の意味がある…。

2013/01/25(Fri) 18:52:21

無口な(?)司祭 ファミル、…かなり、遅いが。

2013/01/25(Fri) 18:52:57

無口な(?)司祭 ファミル、[ローゼンハイムに祈りを捧げた。]

2013/01/25(Fri) 18:53:25

無口な(?)司祭 ファミル、…見ている途中、呼ばれたので…少し離席。**

2013/01/25(Fri) 18:59:17

【赤】 課長 ダルメシアン

ただいま。

非常に申し訳ない。
熱が上がってきつくなったので病院で点滴打ってもらってきた。
なんとか吊り希望出しまでがんばりたいけど、途中で脱落したらあとは頼むかもしれない…。
流れ次第でCOを見送ってもいいよ。
とりあえず襲撃はユーリエにセットしておく。

(*40) 2013/01/25(Fri) 19:23:43

課長 ダルメシアンは、研究者 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 課長 ダルメシアン

ノロ〜ん…。

何でこんな時に食中り…
座ってるのもちょっと厳しいが、レアル君の協力を無碍には出来ないし、出来るとこまでやらないと…

(-21) 2013/01/25(Fri) 19:26:13

課長 ダルメシアン

ただいま。

非常に申し訳ないが体調がすこぶる悪い。
これから議事を読むことになるが、途中で脱落するかもしれないことを今からお詫びしておくよ。

(54) 2013/01/25(Fri) 19:29:07

領主の娘 ドロシー

こんばんわ。

>>38 ゲルトさん
なるほどね、ゲルトさんは感覚派なのね。ユーリエさんが白で当たってたからほかも当たってるんじゃないかなーって感じなのかしら?
って気になったから「?」にしたけれど、>>45でキアラさんも同じことを聞いているわね。返答するのならそちらを持って返答でいいわ。

>>51 ファミルさん
なるほど、そう言う感じね。特にその思考の流れに違和感はないかしらね。回答ありがとう。

(55) 2013/01/25(Fri) 19:41:44

領主の娘 ドロシー、課長 ダルメシアン、体は大事にね。無理はしないで。

2013/01/25(Fri) 19:42:20

ご利用は計画的に キアラ

出来たとこからざざざ雑感〜
まずドロシーだけど、ここは話した感じかなり白っぽく感じたな。
昨日引っかかったゲルト希望に至る思考の流れは追えたし、自発的な>>5>>12.>>36に僕を理解しよう・僕に理解してもらおうって姿勢を感じたよ。
昨日の占い第1希望の相手に対してしっかりと対話をして見極めようという姿勢はとても白く映ったな。

(56) 2013/01/25(Fri) 19:44:35

ご利用は計画的に キアラ

ゲルトだけど気になる枠その1
なんというか他人事感?みたいものを感じるんだよね。
>>38とか>>40とか。直観の人なのかなぁ。狼にしては気楽すぎるって気もするけど、スタイルの範疇だし…
やっぱ>>38下段が気になるな。ユーリエ白だからダルメシアン・ファミルも白の根拠がわからなすぎて。
>>52とかのファミルの考察も参考に見てみたけど、そも「狼は慎重」って判断してる起点もわからないんだよね。
ついでに言うなら>>22>>26で「仲間がいるけど身構えてる」ダルメシアンは「慎重な狼」候補にはいらなんだ…と。
今日の白置きの気軽さはやっぱり狼ならやりにくいって思うのは変わらないけど、ちょっと僕にはこれだ!って白も黒も要素は拾えなかった。
正直、灰ってより判断がつかなくて困るとこ。

(57) 2013/01/25(Fri) 19:45:32

ご利用は計画的に キアラ、課長 ダルメシアン をもふもふした。

2013/01/25(Fri) 19:45:42

課長 ダルメシアン、優しいお嬢さん、ありがとう。

2013/01/25(Fri) 19:46:44

【独】 領主の娘 ドロシー

うーん・・・

ゲルト←白視→ファミル─白視→キアラ
 │
白視
 ↓
ダルメシアン

ゲルト周りで相互白視がファミルとゲルト・・・かしら?
何か意味があるのかしらね・・・

(-22) 2013/01/25(Fri) 19:46:54

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

おかえり〜
大丈夫?無理はしないでね。

COは流れ見て判断するよ。たぶん吊ろうとしてくれると思うんだけどなぁ…
あと、今日ペリカを占い希望で挙げることになりそうなんだけどいいかな?

(*41) 2013/01/25(Fri) 19:47:22

課長 ダルメシアン

>>31 ファミル君
統一吊りとは別の、占い先に投票COか、それは確認しておいて良かった。
自吊り票COは狩人COだったっけ?
なんにせよ投票COなら統一吊りの方が良さそうだね。

(58) 2013/01/25(Fri) 19:48:42

領主の娘 ドロシー、課長 ダルメシアン、この村は「瘴占村村村村村村ダ」だから狩人はいないんじゃない?

2013/01/25(Fri) 19:51:41

【独】 領主の娘 ドロシー

とりあえず誰がどこに発言を向けているのか少し見直す必要はあるかしらね。じっくり読み直しましょう。

(-23) 2013/01/25(Fri) 19:52:46

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*41
私占いか、客観的に見てどうだろう?
占われることを恐れた私が襲撃したとは見えないかな?
単に真占はいつでも狙われるで済ませられるかな?

(*42) 2013/01/25(Fri) 19:54:09

課長 ダルメシアン、領主の娘 ドロシー自吊りCOが狩人がいる村での手法だったかな?と思ったのだよ。

2013/01/25(Fri) 19:55:32

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

昨日疑ってたとこってどこ?とか表で聞いていい??

(*43) 2013/01/25(Fri) 19:57:29

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

襲撃先がユーリエなら問題なしー
僕が占いCOしたあとの襲撃なら単なる真占襲撃で通ると思うよ!

むしろそういう風に疑わせようとしてるんじゃないか?って疑心暗鬼に陥るかも…

(*44) 2013/01/25(Fri) 19:59:40

領主の娘 ドロシー、課長 ダルメシアン、ああ、そういうことね。失礼したわ

2013/01/25(Fri) 20:02:11

課長 ダルメシアン

>>32 キアラ君
アンカ先については失礼した!
だがソマリ君が場を動かしている考え自体は合っていたたのだね。
強PLの隷従化については、そこが白でも灰でも危険度に大差ないという考えかな。
無意識に引っ張られるという件については、念押しで注意を促すことで、意識的に引っ張られないようには出来ると思うよ。

(59) 2013/01/25(Fri) 20:02:19

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*43
う、まずいかな?
ちゃんと疑い先を作れて無いのでね。
この辺のスキルが酷いね…

(*45) 2013/01/25(Fri) 20:06:32

商人子弟 イェンス

侍従「おかえりです。のみものー、です」
子弟「ありがとう。」なでなで
侍従「あたためてー、おきました」
子弟「コーラなんだけど!?」

課長の体調について了解したよ。無理はしないでね。
これだけ聞いておこう。
★ソマリだけど、村でも狼でも立ち振る舞いって変わらないと思う?

(60) 2013/01/25(Fri) 20:08:46

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

おっけーわかった。
難しいもんね笑

なんとか調整してみるよ

(*46) 2013/01/25(Fri) 20:09:17

無口な(?)司祭 ファミル

…戻った。ダルメシアン、お大事に。
>>57キアラ
「狼は慎重」は、この編成から、狼がしそうな動き…の、予想だと。それ以上のものは、出ない…とは。
…俺も似たようなこと、考えているが?

ついでに…の部分は、少し検証する。

>>38下段は…単純に、「ユーリエ白予想が当たっていた→では、自分が白と予想したところは、きちんと白なのだろう」という…
確かに、楽観すぎる感じはある。狼探しか?とも、思える。
…しかし、それ以上に一貫要素が白っぽく感じるな、俺には。

(61) 2013/01/25(Fri) 20:16:59

無口な(?)司祭 ファミル>>60ホット…コーラ?

2013/01/25(Fri) 20:17:25

無口な(?)司祭 ファミル>>58…ん。 [頷いた。]

2013/01/25(Fri) 20:17:58

研究者 ユーリエ

>>49 ファミル
え、普通に私が皆気になったからじゃないの?
「気にならないけど占おう」なんてないでしょ。

下段は把握だけど、多分こういう答えしか返ってこないんじゃないかなって思ったよ。

(62) 2013/01/25(Fri) 20:20:42

研究者 ユーリエ、ダルメシアンに仲間意識が芽生えた。お大事にね。

2013/01/25(Fri) 20:21:00

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

ゲルトだが…
お気楽、一貫要素。ぽんぽんと、白を拾っていたところ。
考察にこそ、交えなかったが…おそらくここから、感じ取ったのだと、思う。

キアラが、完全に起点が「非共感」だから、いけないが…気になり、出したな。

(-24) 2013/01/25(Fri) 20:22:06

課長 ダルメシアン

>>22 ゲルト君
>>18のいらないこととはどの部分だろう?
・独断を控えること。
・考察を出してもらうこと。
または発言丸ごとだろうか?
みんなそれくらいは共通認識として持っているのだからあえて念押ししなくても良いということかな?
ちょっとここを指摘される理由が思い当たらないのだが。

(63) 2013/01/25(Fri) 20:23:37

課長 ダルメシアン、研究者 ユーリエは良くなったかい?無理をしないようにね。

2013/01/25(Fri) 20:24:18

研究者 ユーリエ

占い師は投票coでいいんじゃないかなっ。
乗っ取りとか嫌だしね。

キアラいいね。深く議事を読み込んで自分の意見もちゃんと出してる。
白いと思うよ。票数のこととか、ちゃんと危惧感持ってるしね。今日の処理はいらない枠にぽーい。

(64) 2013/01/25(Fri) 20:25:20

研究者 ユーリエ、課長 ダルメシアン今はマシだよ。ダルメシアンも無理せずにね。

2013/01/25(Fri) 20:25:38

【独】 領主の娘 ドロシー

行動って考察に入れるのが難しいわ・・・

多少は入っているとは思うけれど・・・うーん・・・

(-25) 2013/01/25(Fri) 20:30:45

課長 ダルメシアン

>>60 イェンス君
☆狼でも村としての振る舞いが出来るか?と言う意味なら出来るんじゃないだろうか。誰が狼をしてもそれを目指すだろうし、それが上手かどうかであれば上手だと予想する。
彼の白要素は少しハードルを上げて見てもいいのではないかな?と思うくらいには。
私が少し初日のことを根に持って厳し過ぎるという気がしないでもないが…

(65) 2013/01/25(Fri) 20:37:16

ご利用は計画的に キアラ

今日の気になる枠その2・ダルメシアン
対話してみた感じわりと根本的に取り違えてたみたいなので、最初からやり直してみた。
ソマリが判断しにくそうってことで占いに挙げたこと・確白隷従化についてはそも考えてなかったことは理解したよ。
まず思ったのが昨日ファミルとゲルト以外どんな感じに思ったかが見えてこないな〜ってこと。
例えば僕とかイェンスとかは言及自体がないよね?他にもドロシーとユーリエは戦術周りに留まっているし。(ユーリエは希望出したあととはいえ、わかりやすそうって言ってたけどね)

(66) 2013/01/25(Fri) 20:37:34

ご利用は計画的に キアラ

そだな…ちょっと質問の方向性をひねってみようか。
★ダルのなかで要素拾いやすい人・拾いにくい人をざっくりわけてほしいな。それならソマリを希望したって理由も見えてくる気がする。
個人的には>>1:124で考察に自信がないとしてるにも関わらず、ソマリを希望した理由が考察しにくいって感じで少し引っかかたので。
あとは…なんというか灰への働きかけがないから、ここも難しい。体調悪そうだし無理はしないでほしいけど、今日の希望理由には注目かな。

(67) 2013/01/25(Fri) 20:38:06

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>64 ユーリエ
やめて!それは嬉しいけど困るよ!!笑

(*47) 2013/01/25(Fri) 20:38:51

領主の娘 ドロシー

>>ファミルさん
そういえば昨日はユーリエさんの白視には>>1:48でツッコミを入れていたけれど、ゲルトさんの白視はかなり感覚的なものだったのだけれど、★それについて何か思ったことはあるかしら?

>>ユーリエさん
一応決定時間は決めた方がいいのではないかしら?
昨日はそれで少しまとまりがなかったところはあると思うし。
私は日付が変わったら寝る準備などをしたいから、個人的に24:00までには決定を出して欲しいわ。もう少し遅いほうがいいなら合わせるように努力はするけれど。

(68) 2013/01/25(Fri) 20:40:04

【独】 領主の娘 ドロシー

うーん・・・ざっくりだけどイェンスさんとソマリさん以外はまとめれたかしら。変更の余地はあるけれど、あとはここ二人を精査かしらね。

(-26) 2013/01/25(Fri) 20:41:37

研究者 ユーリエ

>>68 ドロシー
一応まとめる立場と言うのを忘れていた

>>ALL
★決定は何時希望するー?

(69) 2013/01/25(Fri) 20:41:56

無口な(?)司祭 ファミル

>>62ユーリエ
ん…。手数、かけた。あとで、触れる。明日に…なるかもしれん。

ダルメシアン。
序盤のこだわる様子。そこから、事情のためだが離席しており…帰ってから、自分の希望には反し考察をする、灰が見えたと思う。
その議事への入り方は、微妙に流れに乗るような…作為のようなものは、感じなかった。人要素。

戻ってからは、あまり自分の意見を叫ぶようなところはなく、こだわりは薄れたような感じがし、少し気になった。しかし>>1:85下段もあることだし、仕方なく、容認したか?
…強い要素には、できないか。

>>1:86、判断は…冷静だな。
>>1:114、感情を読み取るタイプか。>>1:123と、筋は通っている。

>>1:115も、色を落としてもらいたい…という意味では、通じるが…こう言ったあと、
★ユーリエを占うことに対し、感想はなかったか?

(70) 2013/01/25(Fri) 20:42:13

ご利用は計画的に キアラ

>>61 ファミル
なるほど。フォローありがと。
じゃあファミルとゲルトの2人に聞きたいんだけど、
★昨日の夜までに慎重な狼に当てはまりそうな人はいた??

僕的にはファミルくらいしか慎重って印象は受けなかったんだけど、どうだろ。

下段は…それって白って判断する理由にはならないんだよね。
僕も「直感冴えてるぜ!」みたいな感じなんだろうとは思うんだけど。そも今回狼1匹でほとんど白なんだから、そこまで冴えてる根拠にもならなくない?

(71) 2013/01/25(Fri) 20:42:43

研究者 ユーリエ>>69プロ議題あるじゃないか自分……まとめてくるよ**

2013/01/25(Fri) 20:42:52

商人子弟 イェンス

投票について色々意見ありがとう。

返答に関してはキアラが反応が早く、自分の考えを出してる。
発言も狼陣営は何か仕掛けてくるという前提があるね。この辺の一貫性を加味してやや白い印象。

>>29
この発言はスキルのフィルター加味しても若干白目。

ラインについては僕は狼一人だから切れがなさそう。
追いにくいと、考えてる。せいぜい

隷従→狼の場合攻撃しない。
狼→隷従攻撃ある。

★この辺り何か知恵やアドバイスがあったら頼む。

(72) 2013/01/25(Fri) 20:43:23

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

>>66
そこは…ダルメシアン自身、やめると…言っていた。
>>67
考察に自信がない、は…誰でも言うしな…。

キアラが…まずい。

(-27) 2013/01/25(Fri) 20:44:38

課長 ダルメシアン

>>41 ゲルト君

さすがにそれは言い過ぎだと思うよ。
全員が1票ずつ散らばるはずは無いし、2票あったらひとくくりだというのはね。

だが逆に狼が2票ほど受けてる状態なら、他に3票以上の存在を作らねばならないわけで、リスクを背負わざるを得ないこともあるんではないかな?

(73) 2013/01/25(Fri) 20:46:06

ご利用は計画的に キアラ

希望としては
▼ゲルト ●ダルメシアン
だけど、他の人あんま見れてないからなぁ…

>>69 ユーリエ
夜中に来れるから僕は何時でも構わないよ。
ただそうだな…吊り先が占いだった場合の回避COの有無とそれによってみんなが反応出来る時間も聞いた方がいいかも。

ちなみに僕は回避有りで、23時半〜24時くらいに一回ちらっとのぞきにこれるよ。
それより早くとなるとちょっと難しいかも。

(74) 2013/01/25(Fri) 20:46:20

楽天家 ゲルト

イェンスの侍従はホットコーラ教に入信すればいいと思うよ。

それから、ダルメシアンはお大事に。ユーリエやドロシーも無理しないようにね。
高熱の出ないインフルエンザが流行ってるらしいし。

(75) 2013/01/25(Fri) 20:47:31

【赤】 課長 ダルメシアン

ちょっとレアル君は白評価が高いね。
これはCOする理由が立たないかも。
ここで私が吊り票入れれる程、黒要素が思いつかないというのも…

(*48) 2013/01/25(Fri) 20:48:16

無口な(?)司祭 ファミル

>>68
ゲルトの白視は、確かに甘いとは感じた。
しかし、ゲルトの判断基準に、共感を覚えたこともあり…突っ込みは、しなかったな。もう、白が拾えた、と思い。

>>71
これを見て、…思ったが。
微妙に、俺の感覚は…ニュアンスが違うな。「慎重」というより、「溶け込む」感じ。すまない。これを、「似たようなこと」と言ってしまったようだ。

「溶け込む」感じは、序盤のキアラ。
それから、わずかにだが、イェンス。白黒判断が、あまり見られなかったことに対し。…そのくらいだ。

(76) 2013/01/25(Fri) 20:50:32

楽天家 ゲルト

>>53
サボらないよう気をつけるよ…。
キアラとイェンスね。特に白いところがないなぁってだけだからそれ以外は何とも言えない。

>>45 >>55
過信はしないけど、そんな感じだね。
………って、言っておいてダルメシアンかファミルで黒判定出たときは遠慮なくm9(^д^)プギャーしてくれ。

>>57
感覚的に白い→発言内容やタイミングが白い、って思考回路かな。
この人白いかもー、って思ったらとりあえずそこは白って考えておいて、その後じっくり吟味。

>>63
念押しする必要ないんじゃない?って程度。
独断専行な言動が出たら自制してもらうよう周りが働きかければいいじゃないのさ。うん、その程度だよ。

>>73
言い過ぎなの?いまいちよくわかんないけど、客観的に見たらそうなのかな…?
思いついたらぽいっと喋ってるからなぁ、僕。

(77) 2013/01/25(Fri) 20:50:35

課長 ダルメシアン

>>75
ありがとう、残念ながら高熱の出る胃腸炎のようだ。

(78) 2013/01/25(Fri) 20:50:59

無口な(?)司祭 ファミル、【飴を使っては、ダメだろうか?】

2013/01/25(Fri) 20:51:46

無口な(?)司祭 ファミル>>78…!胃腸は、しんどい。…お大事に。

2013/01/25(Fri) 20:52:39

研究者 ユーリエ、飴投げようか?高熱の出ないインフルエンザだよー……初めてかかったよー

2013/01/25(Fri) 20:53:22

ご利用は計画的に キアラ、無口な(?)司祭 ファミルそ、そろそろ仕事の時間なんだーだからレス明日でいいなら飴は大丈夫だよっ

2013/01/25(Fri) 20:53:46

無口な(?)司祭 ファミル

>>69
俺も、ドロシーに同意で。【24時を希望】だ。

(79) 2013/01/25(Fri) 20:54:10

無口な(?)司祭 ファミル、キアラ、了解した。 ユーリエ、お願いできるだろうか。

2013/01/25(Fri) 20:55:18

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

そ、そうだね…
かなり手を抜いたつもりだったんだけどな…

どうしよう、明日COにして今日はユーリエ噛みにする?

あと胃腸炎は辛いね…お大事に!だよ。

(*49) 2013/01/25(Fri) 20:55:25

領主の娘 ドロシー

>>72 イェンスさん
それは隷従者は狼を「叩く・希望に出す」ということはしない。
狼は隷従者にそういうことはする、という意味かしら?

上記であっていればそこは狼側の性格次第というような気がするわ。狼が吊られそうな位置ならそういうことはしないでしょうけど、安全圏ならバッサリ切り合うというのはあり得るという気はするわね。

(80) 2013/01/25(Fri) 20:56:23

辺境伯 ソマリ、ん。執務は一区切ついたよ。食事をとったらこちらにかかるからもう少し待ってねー。

2013/01/25(Fri) 20:56:31

研究者 ユーリエ

プロを見る感じ0時あたり多いのかな。

本決定は0時でいい?
後ね、私票まとめが必要な時間は鳩なの。代理にやってくれる人いるかな?

(81) 2013/01/25(Fri) 20:56:49

商人子弟 イェンス

>>48
返答ありがとう。自由投票が前提になってたか。統一での希望出しについても同じ考えっぽいかな?
考え方は違うけど、言ってることは了解。
キアラの中では狼は意地悪い人の印象なんだな。>>72も合わせると今日の処理はいらないな。

>65
回答ありがとう。その考えは僕も同意。ソマリについての感じ方は近いようだ。

>>69
追従で24時、で

(82) 2013/01/25(Fri) 20:57:09

辺境伯 ソマリ、ああ。体調不良者はお大事に。ゲームを投げて貰っては困るけど、第一なのは自分の身体だからさ

2013/01/25(Fri) 20:57:50

領主の娘 ドロシー、課長 ダルメシアン、晩秋にかかったけれど、だるかったわ・・・お大事にね

2013/01/25(Fri) 20:58:02

無口な(?)司祭 ファミル

ダルメシアンに対し、結論。
>>70で、気になる点は挙げたが、それまでに拾った人要素が大きく、現状処理は希望しない。質問には、答えてほしいが。

キアラとのやり取りを見、ソマリに関しての応酬があったが、>>21上段「なるほど…」ここから読み取れるように、ダルメシアンはソマリに対し、有能灰というような…評価はしていないと、取れる。ならば、序盤の懸念とはベクトルが違い、気にする点ではないと思う。

キアラは、ひとまずの考察が終わったのだろうか。

(83) 2013/01/25(Fri) 21:00:51

商人子弟 イェンス

>>80ドロシー

その理解であってるよ。意見もありがとう。
確かに狼側の性格もあるね。安全圏の時なら切る、それ以外は切らないっていうのは僕としては力加減が難しいと思う。
スタイルの一貫性を重視する人もいるしね。

(84) 2013/01/25(Fri) 21:01:57

商人子弟 イェンス、課長 ダルメシアンもう休んだ方がいいだろう、それ

2013/01/25(Fri) 21:02:28

無口な(?)司祭 ファミル>>81 【賛成】だ。

2013/01/25(Fri) 21:02:49

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ダルさんはお大事にしてください・・・
誰がオオカミさんにたぶらかされたのでしょうね
ワクワクします

(+9) 2013/01/25(Fri) 21:04:38

領主の娘 ドロシー

>>76 ファミルさん
共感白だったとは言え、>>52>>61などで他にも白が拾えたからそこは甘いとは思ったけれど、突っ込まなかったのね。
ふむふむ・・・回答ありがとう。

>>81 ユーリエさん
【私はそれでOKよ】

(85) 2013/01/25(Fri) 21:06:39

ご利用は計画的に キアラ、研究者 ユーリエにおっけーだよ!あとそろそろりだっ!なにかあれば投げといてね〜

2013/01/25(Fri) 21:09:37

【独】 無口な(?)司祭 ファミル

ゲルトの返答で、再び、「こじつけ」がぶり返し…。
要検討。それから、キアラの言っていた箇所も。

…それ以上に、キアラが不審。この辺りだろうか。今日の注目先は。

(-28) 2013/01/25(Fri) 21:10:00

無口な(?)司祭 ファミル、一度、離席。**

2013/01/25(Fri) 21:10:28

楽天家 ゲルト

>>71
キアラとイェンス。
瘴狼は、最後まで生き残らなければ敗北する。それならばじっくり足場を固めることが重要なんじゃないかな。

とは言え、この2人については足場云々あんまり関係ない。
昨日の時点では白いところがなかったからさっきまで瘴狼かも?って考えてたけど、キアラとイェンスの2人を比較してみたら、キアラの方が思考がんがん出ててわかりやすい点から、人間かな?って思い始めてる。狼って思考隠しするでしょ?

そんでもって、この発言がすりよりに見られても仕方ないって思ってる。吊り希望出されたあとの発言だからねぇ…。

(86) 2013/01/25(Fri) 21:11:43

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*49
そうだね、最初の計画に拘ることもないか。
襲撃はユーリエで。
ちょっと次の作戦を考えないといけないが、まず投票COをどうするかか…

対抗が出ないので隷従視は覚悟しないといけないが…

・適当な所に白出してレアル君襲撃で、やっぱり真占と思わせて、最終日4人で1白1村1隷1狼に誤認させるか。
・レアル君隷従の白囲いで1狼3村かもと思わせるか。
といったところか?

(*50) 2013/01/25(Fri) 21:12:09

研究者 ユーリエ

>>86 ゲルト
最下段、なんで擦り寄りがいきなり出て来たの?
ちょっと防御感。

(87) 2013/01/25(Fri) 21:13:20

領主の娘 ドロシー

>>84 イェンスさん
確かに見極めて切る繋ぐの判断をするのは難しいとは思うけれど、ラインは狼が作るものだし、噛みで盤面の作成も狼だから、1狼だけと侮ると痛い目を見そうと私は思うのよね。

まあ、私なりにその辺りも見てみて、気になる箇所があれば探してみるわ。ライン読みはどうも苦手だしね。

(88) 2013/01/25(Fri) 21:14:52

楽天家 ゲルト

今、気になってるのはソマリ。
彼は発言が少なくてよくわかんない…。目立ったのは戦術論、くらい?見逃したかな?

……眠くて個別に考察書ける気がしない。でもちゃんと希望は出すよ。決定時間あたりは把握してる。

(89) 2013/01/25(Fri) 21:16:12

【独】 領主の娘 ドロシー

いい加減ライン読み覚え始めないとまずいわよねえ・・・

といってもいまいちやっぱりわからないのよね・・・

(-29) 2013/01/25(Fri) 21:16:40

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

個人的に占い引いたときに、【今回は白って求められないな】って思ったんだよね。
なぜなら、対抗が出なかった場合は囲いかも…って懸念が絶対に残っちゃうからだよ。

逆にいうと、僕の白はあまり参考にされないと思う。
強いていうなら微白要素くらいなんじゃないかな?

逆に黒出しなら、ほぼ黒出した先は吊れると思うよ。
と、僕は考えてる。

(*51) 2013/01/25(Fri) 21:16:55

楽天家 ゲルト

>>87
キアラのことを疑っておいてさくっと人間評を述べてるから。

(90) 2013/01/25(Fri) 21:18:09

楽天家 ゲルト、潜ってくるー。

2013/01/25(Fri) 21:18:45

課長 ダルメシアン

>>70 ファミル君
☆ユーリエ君については最初からいくらかやり取りしたが、私を探ろうとしていると感じていたよ。
この姿勢が体調が良くなって手広くしてもらえれば、能力に頼らずとも見れる場所じゃないかと少し勿体なく思ったね。
とはいえ既に白いと思っている訳でも無かったから反対することもしなかったが。

(91) 2013/01/25(Fri) 21:22:50

研究者 ユーリエ

>>90 ゲルト
うーん。その考えが出たの、あまり分かんないけど……
んー……

(92) 2013/01/25(Fri) 21:23:03

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

あとは奇策の類として、
2人で占いCOってのがあるね。

僕→ペリカの順で白出しCO。
明日は絶対に2人とも残されるから、そこで噛み先は適当に灰を。
すると最終日は絶対にRPPになる&村は僕吊りにすると負け決定。

どうだろ?この国のRPPの使用がよくわかってないけど、ランダムで勝敗が決まるってなら悪くはないかと。

怖いのは占いロラが明日から始まることだけど、狼が占いを騙るってると確信出来ない限りは始まらない気がするよ。
懸念はなぜ割らなかったかという議論から足がつくことだね。

まぁ奇策&村の流れによるっていう運ゲーになるから、今日ペリカに希望が集まっての最終手段くらいで検討してみてくれれば。

(*52) 2013/01/25(Fri) 21:25:27

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*51
その場合は最終日RPPが決定するのが魅力だね。
明日誰を噛むかが悩ましいが、評価の高いソマリ君でいけるかな?
幸い今の所は私を白視しているし。

そしてレアル君には最終日偽確劇場が待っているが!
狼視されて吊られてくれても構わないが。

(*53) 2013/01/25(Fri) 21:27:02

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

とりま僕は占いに出るほうがいいと思うよ。
占いが一人も出ないってのはさすがにおかしいからね。

問題は黒を出すか、白を出すか…
ちょっと仕事しながら検討するね。

(*54) 2013/01/25(Fri) 21:27:29

【赤】 課長 ダルメシアン

>>*52
さらに奇策なら、二人とも黒出しCO。
どちらかが真占だろうから両黒吊れば勝ちと誤認出来る。
その場合私は現状ソマリ君を占うしか術が無いため、強烈な抵抗が予想されるのが難点だが。

(*55) 2013/01/25(Fri) 21:30:08

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

>>*53
贋確劇場!!??
ててててテンションが上がるね!!

(*56) 2013/01/25(Fri) 21:31:23

研究者 ユーリエ

十回くらい回って考えた
性格要素にも見えたけど今までの軽い感じからはあまり合致しない
ので微黒かな。防御感を感じたよ

【希望は23時までにねー】

(93) 2013/01/25(Fri) 21:31:34

商人子弟 イェンス

ファミル

皆の発言も増えて、フェミルからの議論の活性化を期待したが、姿勢はどっちかというと受け身?
全体を見ていくのを期待したがゲルト、課長を注視。
>>24理由は感覚。ちょいっともんより。
昨日の時点で僕を気にしてたようだけど、こちらへ接触が無いのがちょい違和感。
溶け込むような動きをする狼像ならば、>>76僕が怪しい位置になるんじゃないのかなとも思う。
★その点については解消した?

総評としてはちょい黒目

(94) 2013/01/25(Fri) 21:32:03

【赤】 ご利用は計画的に キアラ

おっと時間だorz
行ってくるね。

方針とか僕のほうでも考えとくよ^^

(*57) 2013/01/25(Fri) 21:32:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キアラ
1回 残7784pt(2)
ダルメシアン
9回 残6903pt(2)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
ファミル(3d)
8回 残4433pt(2)
ソマリ(4d)
2回 残7634pt(2)
ユーリエ(5d)
0回 残7836pt(2)

処刑者 (3)

ゲルト(3d)
3回 残7828pt(2)
ドロシー(4d)
10回 残6539pt(2)
イェンス(5d)
33回 残5162pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

オットー(1d)
5回 残7426pt(2)
フレデリカ(1d)
1回 残7972pt(2)
サシャ(1d)
0回 残8000pt(2)
スノウ(1d)
4回 残7902pt(2)
トーマス(1d)
1回 残7868pt(2)
ローズマリー(1d)
11回 残7588pt(2)
シモン(1d)
0回 残8000pt(2)
フレデリカ(1d)
27回 残7351pt(2)
ノーラ(1d)
5回 残7890pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby