情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>-917 がね公
――手が空いたら、ちょっとバトルの相手して頂ける?
ええ、理由は説明するまでもないわよね?
もし説明が必要なほどあなたが愚鈍なら教えてあげるけれど、Twitter的な意味でね?
/*
>>-920カサンドラ
おや、鬼畜の血がこちらでも騒ぎだしましたか。
ふふふ、どのようなバトルをお望みで?
・・・ふふ、そんなに畏まらなくても。
私は、ヒト、ですよ?
[緩く首を傾げて。風もなく揺れる裾は、土に触れても穢れる事もなく。
掲げられた双剣を見て、困ったように眉を下げ]
つれないこと・・・久しぶりの下界、少しくらい見させてくれてもいいでしょう。
/*大丈夫だ問題ない
そしてバトルは絶対t
/*
>>-921 下僕
――望んでるのはバトルじゃなく懲罰かな。
虐殺と言い換えてもいいわよ?
ああ、勿論、抵抗するのは自由だけど。
/*
>>-914
初挑戦してみた。わたしはしんだ。すいーつ。
[タイガにまたぺたぺた16回]
のっとskyblue確定桃
/*
>>-923カサンドラ
おや。そう上手く行きますでしょうか。
ふふふっ、御武運をお祈りしておきますよ。
>>-924ローレル
すかいぶるーだよ!好青年だよ!(キラッ
よしよし。(なでなで
>>-925カレル
じゃ、コスチュームは2種、武器は5種くらい振って選ぶ感じでどうだろう。
いつぞやの霊ロラ神父との銃撃戦を思い出すな……。
/*
>>-926
武運?
それはあなたの抵抗次第でしょ。
祈るのなら、自分の冥福でも祈っておきなさい?
どうだかな……。
[異端。危険。人知の及ばぬ
困ったような表情も。今は、その高位故の余裕と取れて。]
済まないが。
人の領域は、あくまでも人の領域。
……貴方が長居すべき場所でもなかろう……っ!
[首を傾げ、揺れる裾に。
止む無し、と。木々の合間を縫い、距離を詰めて。]
/* >>-922 りょうかいですのん。まあ、バトれればいいt(
/*
所でさっき出た>>-916びみょいろ調べてみた。
gainsboro
#dcdcdc
HTML Color Name
R:220 G:220 B:220
H:0 S:0 B:86
L*:88.1 a*:-0 b*:-0
C:0% M:0% Y:0% K:14%
…………。
……うん、つまり。灰色がかった白、もしくは白の強い灰色、てことだろうか(首こてり
*
>>-927
生憎、こちらも黙ってやられるつもりはありませんので。
ところで、これはクレイグ対メリルなんだろうか。
もうこのままでドンパチしかねないぞこの二人。
/*
>>-931カレル
大丈夫、大丈夫!
むしろこっちも不穏な空気なので、色々遅れたら申し訳ない。
コスチュームが不安だったりするけど、そこはまぁwww
一応振ってみるか。
アオザイ ウェディングドレス
【斬】鎌 【突】トリアイナ 【斬】シャシュカ 【投】ボーラ 【殴】けん玉
ふぅ・・・・困りましたね・・・・
[ふわり
特に力をいれたようにも見えないのに、その肢体は宙に浮いて。]
私は、争いごとは嫌いなのですが・・・・
[唐突に、宙に杭が現われ、その姿は消えうせて]
それに、私とてヒトですよ。
[鎖の金属音を響かせ再び現われたのは、背後。]
/*バトれればいいのさー!
/*カレル>>-925 せっかくお祓いしたから、フラグのような台詞は要注意、要注意。(はわはわと声をかけた。
タイガ>>-926 たらし塗りー。(45回ぺとぺと。
ジムゾン>>-930 だだだいじょうぶだよ!ランダム振った中では、誰よりも白に近く見えるから!
ローレル>>-924 お疲れ様だ。頑張った。
/*
>>-932
――他に望みの虐殺シチュエーションがあるならどうぞ?
そうね、たとえばサーヴァント@アーチャー:オデュッセウスとかいう最強クラスの鯖も手持ちにいるけど。
/*
>>-936ベルさん
どうしてこうなった……。
>>-937カサンドラ
せっかく貴女とお相手するのに、お互いわからないのでは勿体ない。
とはいえ、わかるキャラだとなぁ……うぅむ。
某軍服村だと、衝突具合は和らぐだろうし。
私は、誰でも構いませんよ。
[……浮かんだ。
これは、もう。確実に、人為らざる《なにか》らしい。]
……済まんが。
貴方の存在、それだけで、下界では争いごとの種になりえるのでな……!
[そのまま。
勢いで詰めようとすれども、その姿は杭へと転じ。]
な、…………っ!!!
[微かな金属の音。
左足を軸に咄嗟に振りかえれば、そのまま、気配に向けて左の
/* >>-934 そのとーりっ!
/*
ダメだ。
ラ神Pの采配に腹を抱えればいいのか、王子様ルックとウエディングドレスってある意味釣り合いが取れてるとか考えればいいのか。
もうwwww酷すぎたwwww
これはきっと……ふり直しても、いいよ、ね……?
/*
>>-935 ベルるん
そ、それなら、きっと!!(きらきら
ふに、じゃあついでのランダム何かふってみるk……。
<<ライブは初めて フレデリカ>>が ボンテージ を着た<<聖堂の深緑 アルビン>>と一緒に 【銃】水鉄砲 を持った((共鳴者))<<ヤンデレ系男子 シュテルン>>と戦う! とk
/*
>>-940
ツバメさん、小さなツバメさん……
私のルビーでできた目を、
あの貧しい人に届けに行ってください……
……自分で行けばいいじゃん
/*
>>-949カサンドラ
おや。こちらから行くような理由は持ち合わせてはおりませんので。
(にっこり)
/*
>>-951カレル
よし、じゃーお互いさっきのと同じのをもう一回振るということでw
これで変なのしか出なかったら……元のと合わせて、あれこれ悩む。
えいっ
■hotpinkのケープ サリー
【投】石 【突】フラメア 【突】ハルバード 【鞭】乗馬鞭 【撲】スコップ
まぁ、酷い。私、むかぁし戦争止めた立役者なのに。
・・・教科書には、なっているはずですよ?終った理由は作り話に変えられてましたけど。
[少し拗ねたように唇を尖らせるも、気にはしていない口調で。]
おや、反応がいいですね。
[笑みはそのまま、高速で旋回する鎖が切っ先を弾いて]
/*
>>-950
……へぇ。
せめてもの救いだったんだけど……いいわ。
なら、その大言壮語、後悔させてあげるわ。
/*タイガ>>-939 きっとウエディングドレスを着て、トリアイナかシャシュカ持って(武器も>>-933から選択、こう申し込むんだ。
「私と戦ってください!もし私が勝ったなら、あなたは私のお婿さんになってもらます。でも万が一私が負けてしまったら・・・そのときは仕方がありませんから、私があなたのお嫁さんになります。」・・・結局結果は一緒みたいなもん、という。(何。
しかしどうしてこうなったには同意。(肩ぽむり。
ジムゾン>>-946>>-947 (ランダム神の采配に肩ぽむり。
/*
ていうかがねたんは並行戦闘できるわけ?
まあ、それはそれで私は別のことしてられるからいいんだけど。
/*
もうウェディングドレスでもいいかって気がしてきて困る。
フッ……。
>>-957カサンドラ
並行は大丈夫です。
ただ、お待たせしたならば申し訳ない。
って、>>-958来てた!
そんな信頼が……喜んでいいのか、怯えればいいのか……(遠い目)
/*
ちらっと覗いたら何か見えた。
>>-946 ジムゾン
ボンテージなんて着ませんよ!そ、そんなはしたない!><
(―暴れ○坊将軍のテーマ―)
――……、
[ぱからっぱからっぱからっ――蹄の音を響かせて、会場外より駐在姿の教祖様]
――……団長さん、いらっしゃいますか?
[ばっと馬を下りて、詰め所(?)の扉を開ける――]
/*
やっぱり安定のわかめエピ…。
>>-870カレルさん
ありがとうございますー。
ww純粋なファンサービスなら問題ないかと思いますのでww
今夜は時間切れ間近なので、また明日でごめんなさい!
幾つか出ていたのは魂の色?……■lightcoralでしょか。
/*
もうわりと開き直って、>>-933でいいやと思っている。
いや、えーとウェディングドレスよりはアオザイの方がまだいいかとは思いつつ。
……いつの時代の教科書だかな。
[拙い。
手を出してはいけない気配とは知りつつも、尚も拗ねた口調に背筋をひやりと汗が伝い。]
ちっ……そういう事か……!
[弾かれた切っ先。
手も触れぬまま高速で旋回する鎖に舌打ちすれば、一旦木の間際まで跳ね退いて。慎重に、目で追える動きと気配を追おうと。]
/* >>-954 ちなみにこの鎖は手じゃないですよn……きtt……触れてなさそうだなと触れてないように書きましたg
/*
>>-956ベルるん
…………(無言で頷いて
>>-961アルビン
や……やだなぁ、アルビン。
まさか、貴方がそんな物着るなんて、思うはずが……思うワケが……
……襲撃先がシュテルンだしな……(ぽそっ
/*
>>-953
あとはもう……呪いでブロンズにされたけどキスで解ける、みたいな
/*
あら……、
カタリナ、休むのなら私たちだけの秘密の楽屋で休みなさいな。
そうしたら――私も疲れたら、あなたの隣で眠れるから。
初歩の歴史だから、初等とかそこら辺だったと思いますよ?
[世間話そのものの軽い口調で首を傾げ、微笑は絶やさぬまま。]
どうやら理解していただけないようで・・・残念ですが。
[困った笑みのまま手を掲げれば、33本の錘のついた鎖が飛び交った]
/*てではない!
――懐かしの詰め所にて――
[崩壊する前の、見慣れた建物セットにて。
静かに本のページをめくるのは、物静かながらも落ち着きと力強さを感じさせる風体の男。
一時、剣ではなく書物を手に取っていたが。
扉を開ける音と声>>28が耳に入れば、男――アミル・バイアーは、音もなく立ち上がった。]
――――… ルファ。
どうしたんだ、こんな時間に。
稽古でもつけに来たのか?
[穏やかに声をかければ、じっとその反応を窺うのだった。]
/*
ふぅ。
普通に書いてるように見えて、わりと中の人はおたおたしていたりする。
まぁ、ご愛敬。
/*
>>-969カレル
お?武器は一種に絞る?
それならそれでこちらもメインを考えるよ…!
とはいえ、さっきサーベルを使ったからな。
違う武器種にしてみたい気もしつつ。
/*
カタリナちゃんお疲れ様!
振ってみよっと。ころころ
靴下だけ Tシャツ+デニムパンツ
【突】クルタナ 【銃】グロック19 【銃】ベレッタM8000クーガー 【打】箒 【銃】コルト・パイソン 毛糸玉
―VSアミル@タイガ >>29―
……、お話があります。
[既に一方の手は、腰に佩いた騎兵刀の柄に掛かっている。
この敬愛する熟練の戦士ならば、血気に逸った若者の戦意など見通せるだろうが]
――……、そうですね。
稽古……、それもいいかもしれませんが。
[機先を制された体で、この村の駐在、ルファ・グリューネマンは微かに視線を下げた。
どのような言葉を継ぐべきか迷い、未発の言葉で膨れた胸は、男のものではない]
……済まんが。
知っていたとしても俺の受けた教育は神学が中心でな……っ!
[或いは。
信仰の垣根を越えて、何かの形で伝わっているのかもしれないが。
旋回し続ける鎖。切っ先を見据え、隙を伺うも。]
貴方こそ、大人しく引いてくれる気はないようだな……
――――…………っ!?
[あまりにも優しい笑みと共に。
こちらへ向かう33本の睡を、木陰に隠れやり過ごそうとするも。幹や枝は、6本程度絡め取るばかりで。]
/* >>-967 把握! オーバーなら全回避、喰らってたら……
――単刀直入に訊ねます。
[一度、微かに息を吐いたあと]
あの――団長さんは、……あの、……っ、
――……ほもという噂ですが、事実ですか。
/*カタリナお疲れ様。
アレクシス>>-966 貧しい娘が雪が降って銅像がかわいそうだからと自分が使っているスカーフをかぶせて立ち去り、その夜娘の元に王子様として迎えにいくとか。笠地蔵の変形バージョンを咄嗟に考えた。
/*
あっぶねぇぇ
>>-966
呪いでブロンズ化なら、解けるまで大人しく駅前に固定されとこうぜ。
/*
おおう。
別所のバトルが一段落したんで覗いてみたら、こっちもバトルラッシュだった……!
と、言いながら遅くにこんばんわー、と。
――――……ぐあぁぁ……っ!!!
[木々は僅かに鎖を和らげるのみで。
残る27本の睡が。肩を、腕を、そして脚を襲う。]
ぐ、っ…………!!
[うち一本が、真っ当に胴へと入れば鈍い音が左に響き。
身を折り、痛みをやりすごそうとしつつ。只ひたすら、目の前の《ナニカ》を睨み付ければ。]
/*ローレル>>-971>>-974 あっぶねー!何かに使うときに出なくてよかった。(こくり。
ウェルシュ>>-975 こんばんは。あっちでもこっちでもバトル。
…………ならば……やはり、こちらも攻めるしかないか……!!
[掲げた手の脇。
その、僅かに動いた部分目掛け。剣を構え、駆けて。]
/* ……てへ。
それは残念。
[笑みは絶やさぬまま、錘の切っ先は地を抉り、木を穿って。
音もなく宙を滑り]
無理はしない方がいいですよ?
[にっこり、と手を翳して]
――――… ルファ。
一体、どうしたんだ……?
[視線を下げ口籠もる様子>>30に、一瞬、気遣わしげな視線を投げかけるが。
続く言葉>>31を耳にした瞬間、唖然と目を見開いた。]
な――な――一体、何を――…!?
[ルファの言葉を理解する迄に、暫しの時間を要した。
その言葉が飲み込めれば――思わず、頭を抱えた。]
…………どこの誰が、そんな噂を……。
仲の良い友人は居るけれども。
私は――…。
[脳裏に浮かぶのは、かつて己が騎士であった頃い、想いを寄せていた相手。
今はもう、その想いも声も届かぬ人なれど――…。]
・・・・っと
[ゆらりと身を引かせるも、深く衣を裂いて]
・・・大分お強くていらっしゃる。
[血は流れずとも、ぱっくりと開かれた腹部。絹だけが、元のままに戻って]
………………あぁ……。
[ふと、とある事に思い当たれば、自然と苦笑いが零れた。]
……恋心自体、とうに無くしてしまったのかもしれません。
[だからといって、どうして男性相手の噂など流れているのか。
一体流したのは誰なのやら。
問いつめたい気分である。]
/*
>>-976カレル
なるほどなるほど。
なら、色々使ってもいいかな……(目ぇキラキラ
ちなみに、鈍器は鈍器で楽しそうな予感。
そういえば、判定方法はどんなのがいい?
>>-981カサンドラ
本当だよ……(さめざめ
/*
振ってみよう。
ロングコート 忍者服 【斬】グレートソード 【斬】バタフライナイフ 【斬】軍刀 【斬】シャシュカ 【打】大根 クリップ
/*
はい。じゃあ……。
おやすみなさい、お姉様。
[こてん、と頭を預けて。すやすや]
[おやすみなさいませー**]
/*アレクシス>>-982 外国作品で銅像題材にしてる、というとおれも「幸福の王子」しか知らないから、思い切って日本昔話から引っ張ってきました。貧しくとも正直な人が幸福になるのは、好きだ。
――……、そうですか。
やっぱり……そうなのですか。
[即座に否定されていれば、それで良かった。
妄言を詫び、携えてきた酒を差し入れて、あわよくばキャーだった。
けれども結果は、想定の最悪を極めた――と、憧憬と仄かな恋で狭窄化した意識はそう認識した。
――つまるところ、立派で男らしい自警団長という存在であってほしいと。
そう男に望んでいた、その失望が現れたのかもしれないが――、]
――……、不潔です。
[ぼそりと、重い声]
…………不潔です!!
そんな、そんな……そんなの、お天道様が許しても私が許しません!!!!!!
[鞘鳴りと共に、白刃が抜かれた。
灯に映える刀身は揺れ、騎兵刀を構える女の瞳も揺れていた]
/*
いやはあ、エピでもばとるラッシュになるだろなぁ、と思ってはいたけど案の定で……w
あ、俺も明日明後日は空いてるんで、あそんでくれる方は随時募集しておりますっ!
と、宣言しつつ。
>>-986
なんでそこで、もふもふ雷獣っ!
[もこもこ鎌鼬ぬいぐるみでがーどっ!]
[>>-980>>-983笑顔に向けた、手応え。
確かにその衣は裂け、開かれた手応えを得たはずが。]
……こちらとて、無理をしたくはないのだが。
[すう、と。
柔らかな白が、元のままに紡がれる様に、心中舌打ちを。]
貴方に褒められども、真意には聴こえないな……!
[打たれた腹部が熱を孕み。
白が視界に滲み、息を荒げるも。]
…………俺にできるのは。
力技一つしか、あるまい……っ!!!
[捨て身の一撃。
その懐を捉え左の胸を貫こうと、剣を突き立てて…… 25]
/* >>-983 ぼちぼち? と、振ってみた!
/*
>>-990
……fortune33にfortune6だった時に覚悟はしてたが、低っく……!
>>-988ウェルシュ
エピですものwwwww ええwwwwwwww
/*
わかめもするっと流し読み
とりあえずタイガが写真集を受け取ってくれた事を確認したw
>>-691カレル>>-695タイガの展開に期待!
>>>-802タイガ×ローレルに期待アヴェ!
>>-842キャー!>>-896キャー!(野太い声援
>>-722ジムゾン
Wヒロイン村ー、前に一回ROMってたけど面白かった!
その時はC狂と霊のWまとめだったかな。
>>-834 自分もシュテルンとバトルした時にどうしてもネタ挟みたくなったので気持ちが解るw
むしろ長所だと思いますw
>>-840 1d2dはかなり墓ARASHIが占拠しております。
ブロンズ像の眼鏡はまぁ・・・トンカチで割る
ここまで書いて>>28に噴いたwwww
魂の色はしゃいにんぐほわいとですよ■purple
/*
>>-986
だってただの桃じゃないんですぜ?
ブロンズ像で、ですぜ?
>>-987
銅像がメインの作品って少ないっすよね。
悲劇より喜劇とかのほうが好きな私です。
えっっ
[ルファの言葉>>34に、唖然としていた表情が、愕然に変わる。
自分の言葉をちゃんと聞いていてくれたのかと。
一体、どこをどう受け取ったらそうなるのかと。
ルファの剣幕に圧され、既にたじたじである。]
ちょっと待て、ルファ。
一体どういう誤解をしているんだ――!?
私は男など――!!!
[そう言いかけたが、ルファが白刃を向けるのを見れば、これはただごとではないと目を細めた。]
…………何を、考えているんだ……もう……。
[自らも剣の柄に手をかけながら。
じりりと半歩後退った。]
私、嘘は嫌いですよ?
・・・仕方ない。
・・・・私《英霊》を前にし、立ち向かうその蛮勇は結構。
[暗に本当だと伝えて。
荒れ狂う鎖が、木々を薙ぎ倒すままに距離を取り]
ですが、私も痛いのは嫌いなので。
[穏やかな笑みと共に、5本の鎖が出鱈目な軌道を描いて飛来して 49]
/*シメオン、おかえりなさい。わかめも流し読み、確かに。(こくり。
アレクシス>>-994 どうしてかね?身近にあるのに、意外と話を絡めにくい?<銅像を題材にする。
そして話はなるる。悲劇よりも上質な喜劇を作る方が難しいよねと思ってる中身。
/*
>>-993シメオン
ちょwww野太い声援吹いたwww
いや、本当。
ちょっとその暴○ん坊将軍様のおかげで、大変ですよ今……。
/*
心は天魔。溶けるようなメンタルを君に・・・!
>>-994ブロンズ像
じゃあオズの魔法使いみたいなパターンで愛を知りたいブロンズ像とか。
/*
>>-993
そんなに割りたいなら割らせてやろう……ただし私に勝てたらな!
>>-996
忍者服でこっそり忍び寄り、バタフライナイフで影から攻撃します。お供え物には大根を添えます。
/*
で、じわじわとログ読み再開していたわけですがー。
>>7:*65
ここに、激しく、同意した俺がいます……っ!
[※なかのひとの勤め先は、とある工場の構内コンビニであります。
昼のやたら人が並ぶ時に限っているんだよなあ、こういう客。
っつーか、一番混む昼時に公共料金払いにくんなと……!]
>>-978
ほんとにあっちでもこっちでも、で。
でもやりたくなる気持ちは凄くわかるw
>>-992
その一言で終わるwwww
でも、納得できてしまうのがwwwww
――……団長さん。
[剣を向けつつ、にこっ]
私――、私ね?
この村の駐在所に配属されてから、団長さんに鍛えて頂きましたよね。
剣も、お料理も……、手取り足取り、教えて頂いて、ええ……。
[ひゅっひゅっと、剣を振ってみせた]
……まだまだ若輩ですけども、ええ、おかげさまで……、
……それなりの剣術とそれなりの料理が身に付きました。
[ふぅ、と]
それで――……、
私……ずっと、色々と教えて頂けるのだと思ってたんです。
でも――……、でも。
[辛そうに]
でも……団長さんはランスさんが好きなんですよね?
それで……ランスさんも団長さんが好きなんですよね?
[完全に狂信した目で]
――ということは、相思相愛なわけですよね。
つまりは、入る隙間はないってことなんですよね。
でも、団長さん、私ね……、
いえ……団長さん、そういう気が全くないのなら、団長さんは私に優し過ぎました。
[剣の柄をちゃきっと握りなおして]
/*>>-1004ガッ[握手]
今日もいたんですよその糞ファッキン事例。もう閉店時間だというのに・・・っ(ギリリリリリ
/*
>>-999リヒャ
おおう、初勝利おめでとうなのです!
……どしましょ。捨て身で突っ込んでってるので、勝ち側に描写して貰えると、何かとありがたそ……?
>>-993シメオン
おー、あるのかそう言う村!
あ。ヒロインが居る村自体はあったな確か。ガチ要素込みだったはずだけど。
wwwwwwwww それはありがたいwwwww
とんかちwwwwwwwwwwwwwww
[>>-995ベルるんになでられこしつつ。]
/*
>>-996
ていうか、それが狙いっ!?
[とか言いつつ、もふもふ野鉄砲(※ももんが似の飛行妖怪)のぬいぐるみ投げ返してみた(]
/*
>>-1001タイガ
いいじゃないですか修羅場バトル・・・!
とてもおいしいです(にっこり
>>-1003ブロンズ像
ほう、この俺に勝てるとでも?
[ちゃきーんっ 【撲】バールのようなもの ]
/*ルファさんなんでそれ本編で言わんかったんや・・・
>>-1006はいはい、じゃあかきますですよ
/*ウェルシュ>>-1004 やーだって見ているとうずうずと戦いたくなってくるんだもん。
ジムゾン>>-1006 (なでりこしつつ。そろそろやろか?そちらの準備が整ったら教えてな。でも、今こちらはまったりなうだから急がなくてもいいよ。
/*
>>-1005
ああああ、閉店間際のそれはマジで殺意物……!
その上で急かすとかされると殺意ゲージが一気に跳ね上がる……!
それでも表面上は笑ってないとならないあの辛さが、もう、ね……!
/*
わあ1000こえてる…(遠い目
今日はおやすみを言いに、きた
おやすみなさい
[*ころん*]
/*
>>-1004ウェルシュ
不思議な不思議な、エピの魔法☆(
>>-1013ベルるん
あいあいさー! ありがとーう!!
うん、でも。反応とか考える時間もあるかもだから、ベルるんのお好きなタイミングで枕ぼふっとなしてやってくださいませー!(きららん
はい、殺(と)った。
[ひたり、と寸前で止めた楔は喉元、心臓、額、腹部に、残る一本は剣を掠め取り、締め折って。
至近距離まで近づき、にこりと満面の笑みを浮かべ]
ですが、私がいれば都合が悪いというのも理解しました。
現れるのは此処だけにしておきましょう。
[人差し指を口元に宛がい、悪戯めいた笑みを浮かべて。
その指で額をつつき]
―――光よ
[穏やかな声で囁けば、柔らかな光が降り注ぎ、跡形もなく傷を消していた。]
/*
>>-1000
うーん……銅像というキャラが使いづらいんでしょうかねぇ。
ハッピーエンドに持ち込むのは難しいです……実際、何度か「これどうやってもバッドエンドなんじゃ……」と思ったRP村が何村か……
>>-1002
私には心がありません。私は心が欲しいのです。
それと、お金も。
寝落ちます。**
[ルファの言葉>>36を聞けば、剣を向けられながらも一瞬表情を綻ばせる。]
えぇ……この村に来てからというもの、私はとても満たされていた。
皆が余所者である私を快く受け入れてくれ、そして、仕事まで与えてくれた。
[守るべき国も、大事な人も、全てを無くしたあの時。
もう、自分は抜け殻だと思っていた。
このまま、どこで野垂れ死んでも構わない、と。
でも――…。]
この村に来てから、私も、とても楽しかった。
ルファも、他の皆も、今では皆大事に思っている。
だから――…。
[私達が争うことなど――と言いかけて、ピタリと制止する。
ルファの目>>37は、完全に此方の話を聞いてはいなかった。]
[>>-1008もふもふ野鉄砲が直撃――チーン]
/*
と称してげっとである!
もふぐるみのストックも多いでこのひと。
ル、ファ…………?
[恐る恐る声をかけるも、その言葉は果たしてどの程度の効果があるのか。]
落ち着くんだ。
私とランスは友人であって、決してそんな仲ではないぞ。
ルファ、話を聞いているのか――!?
[彼女が何を言っているのか。
どうしてこんな事になっているのか。
思えば、彼女が自分に仄かな恋心を向けてくれている事には、気付いていた。
だが、それを淡いものと考え、正面から受け止める事はなかった。
――今にして思えば、そのつけが回ってきてしまったのだろうか…。]
[背筋が凍るような言葉>>38と共に騎兵刀が襲い来れば、咄嗟に詰め所にある椅子を剣先向けて放った。]
ルファ、落ち着くんだ!
[声をかけながらも、ルファの様子が尋常ではない事が見て取れ。
唇を噛みしめながら、自らも腰からフランベルジュを抜いた。]
/*
シェットラントおやすみなさいませ。
>>-1006ジムゾン
そうです、ガチ要素込みでしたー
両まとめのどちらかの決定に従う的なルールでした、確か。
>>-1007教祖様
闘う前から疲れちゃってるwww
/*>>-1015しかも年始と言う事で閉店いつもより3時間早いんですよ。
当然客全員帰ってるわけもなく、後 ろ 並 ん で ん で す よ
しかもその客毎度毎度毎度毎度毎度毎度カードを財布の中から探すのに時間かける面倒な客で・・・声が完全に硬直してたのはゆるしてほしい
これだから年末年始はいやだ
>>-1018デスヨn・・・ていうか赤で言ったフラグ気付いてやれよはルファさんに言ったようなもんd・・・・
/*
シェットくんはおやすみー。
>>-1013
わかるわかる。
見てるだけでも眼福だけど、実際に動きたくなるんですよねー。
>>-1017
確かに魔法www
ptも余裕あるから、ついついいろいろやりたくなるんですよねー。
/*
ウェルシュさんの募集にガタッとしていた筈が……。
どうして私まで徒労感が……ふ、ふふふ……。
>>-1009カレル
こっちからシーン入れた方が書きやすいかな? どうだろう。
やりやすいようにして貰って構わないよー。
>>-1010カサンドラ
りょ、了解。ふっ……。
>>-1011シメオン
ひぃぃぃぃ(がくぶる
>>-1012リヒャルト
しーーーっ!!!
/*
>>-1016
あしたには 2000を こえているぞ(たぶん
シェットラントおやすみー!
>>-1020
ご都合主義を山盛り入れt(ムグムグ
おやすみ!
/*シェットラント、おやすみなさい。(なでりこ。
ジムゾン>>-1017 了解ですにー。では適当に落とします。
アレクシス>>-1020 それとも、銅像自体に具体的な人のイメージなり物語のイメージなりがついてしまって(例えば忠犬ハ○公とか)、そこから新しい物語を生み出すのが難しい、とか?おれが思いついたのはこのあたり。
なるる、一度話の流れに乗ると、変えるのが難しいというのは分かる気がする。おやすみー。
/*
>>-1021
あ、あたった。
[おい]
はっはっは。
「小動物を連れてればくろねこ」なんて中身推理要素もあるやつを侮っちゃいけないw
もふ妖怪は、一昨年の夏にやったゲーム形式村でだしたから、ストックがある、とも言うんだけどね。
……《英霊》?
[それは、確か。
……しかし、迫りくる錘と腹の痛みに、意識は刹那点滅し。]
――――…………、……!!!
[きぃん。
……金属音。ひたりと当てられた錘に、声に成らない音が喉から漏れて。至近距離の笑みに、背筋を伝う何か。]
……、…………!
[痛みに遠のく意識。
……しかし。額の確かな感覚と共に柔らかな光が降り注げば。身の痛みは引き、跡形もなく消え去って。]
…………。……そうして頂ければ、幸いです。
[ただ。目の前の存在に、定められるがまま声を紡いで。目の前の威圧に言葉を失いつつも、確かに。頷いた。]
/* 〆とバトル、ありがとなのでしたっ!
/*
>>-1022シメオン
最初にヒロイン役2名選ぶあれですねー……!
あれもチラ見はしたのですが。……ガチ要素入るとどうせガチるんだよなぁとk(おい
>>-1029ベルるん
あいあいさ! きゃっきゃ♪
/*
>>-1023
年末年始のスーパーは、特に大変そうだよね……!
俺んとこは構内コンビニ、ってのもあって、そこらが日常になってるよ……。
六つ折の千円札三枚積むとか、レジに品物登録しきってから、電子マネーチャージするとか、お前そういうのは早く出せ&早く言え、との戦いが一日に両手できかなくおきるとゆー……。
/*
>>-1033カレル
いや、どちらでも大丈夫だよー。
準備出来てるなら、出して貰ってもいい……かな?
あ――……、
[抜き打ちの初太刀は、飛んできた椅子を両断するだけで終わった]
……どうです、団長さん?
私……椅子くらいなら、一刀で斬れるようになったんです。
[眼前の男に、教えられたとおりに稽古に励んだ結果だ]
……落ち着く?
ええ……私はずっと落ち着いてますよ、団長さん。
[にこやかに頷いて]
/*わぁい初勝ちがガチ人外キャラだよきゃkk
色々とつよすぎt何気に英霊モード初バトルでしtありがとうござましたっ
>>-1032けんまほ3同村した身とあっては
落ち着いて考えて――これしかないって、思ったんです。
[ふ、と。遠い目をして]
――そう、そうですよ。
たとえば稽古上がり――他の団員さんがいないとき、私が稽古着をはだけても。
たとえば団長さんが夜勤のとき――他に誰もいないとき、差し入れにいったりしたり。
たとえば料理を教えていただいてるとき――手取り足取りだのに、腰は取ってくれなかったり。
だから、そう――団長さんが、男にしか興味がないのなら……、
――……団長さんを殺して私も死ねば、あの世で一緒になれますよね?
[その質疑の正否はともかく――女はそう信じ、白刃を振るった。
敬愛する男の薫陶をたっぷりと受けた太刀筋は、剛直一辺倒だけではない。
真正面から一文字に切り込むと見せかけつつ、途中でその軌道に弧を描かせ、体側を狙う]
>>-1030
…………(ガタッ
[ウェルシュを引っこ抜いて持って帰ろうとしている。]
/*>>-1035そんな日常嫌だ・・・!!
困った事に、そういう面倒くさいはよ言えっていうのは常連にこそよくあることで・・・・よぅ来とるからって何しても無礼講思っとったら大間違いやぞと
/*
>>-1037リヒャ
こちらもありがとでしたっ。
というかそもそもfortune33の鎖が飛んできて「あぁこれならどうにか避けられるかもー?」とfortune振ったら。6て。6って。
……うん。ラ神Pリヒャ勝たせる気満々だねこれと涙を流してあざとい自分得被ダメシーン書いてたとか何とかでしt 英霊モードはどうやればダメージ与えられるんだ……同じ英霊じゃないと無理でないのかこれ……。
……剣、折られてr……治癒の時に一緒に治ってればいいn……。
/*
[……とりあえず、タイガさんの肩をぽむり、とするターンだろうか、とふと思う]
[向けられてたふらぐに気づかなかった前科?
……数えたくない、数えたくない]
>>-1038
いやいやいや、まってまって。
なんで引っこ抜くの、そこでっ!
[抵抗してみよう]
/*
>>-1028タイガ
え、これって消耗戦なの?
笑うwwwwwwwwwww
>>-1034ジムゾン
ですねぇ、該当村に限らず推理に走る人とラブに走る人の二手に分かれそうです。
フラグ立たなかった人は特に・・・
/*
…………。それにしても。
>>44此処まで言われるっつーことは。そうとう解りやすいフラグを、そうとう酷い形でスルーしてたんじゃないのか、t……タイガ……(じー……
〜枕投げバトル。
さ、今日は此処で休みましょう、エル。
[自宅に聖乙女の愛方であるエレオノーレを招いた夜。いつもの寝室ではなく、別の部屋に足を向けた。
そこは天井が一面ガラス張りになっている。]
明かりを消すと、上から星が降ってくるくらいに輝くのよ。ベッドに寝転んで上を見れば、それは美しい光景が見られるわ。
[エルに説明すると、楽しそうにころころと笑った。
部屋の中央にはダブルサイズのベッドが二つ並べて置かれ、壁一面に真紅のびろうどの布がゆったりと張られている。]
でね、エル。ひとつお願いがあるんだけど。
[ここで何故か少し恥ずかしそうに俯くと。唐突に後ろ手に持っていた枕を突き出して、鮮やかに微笑んだ。]
確か、エルの世界でいう《しゅうがくりょこう》・・だったかしら?それの一大イベントだって教えてもらった枕投げ、やってみたいの。
[エレオノーレは何と答えただろうか?
返事がどんな内容だったにせよ、勢いよく次の言葉を口にする。]
それじゃ、私から行くわよっ!えいっ!
/*という訳で早速ぽふっとしてみました。
>>-1034 シメオンが言ってる村、おれ多分知ってる。そっちはガチだったから、ジムゾンから案出されたときは言わなかったけどな。シメオンが教えてくれたのとおれが言ってるのとが同じシリーズの村ならば、一・二が瓜科で、三が薔薇下、四がぐたでRP村、だったはず。
/*>>-1047極端だなこれ。
ウェルシュ>>-1024 バトルに見入っている時点で、そもバトル好きな人だしね。スポーツ好きな人が、観戦していると自分も体動かしたくなるようなもん?
/*
>>-1044シメオン
まあ……ああ、やっぱりその二手になるんですねぇ。
……フルで16人、ヒロイン2人なら、まあそうなるよな……うん……。
ちらっと見かけはした&募集見てどうしよっかなーとは思ったんですけど、ね。まあ……ええ。
そこ二人は消耗戦ではないはずなんですが……積年のうんたら……?
/*
>>-1043
もふぐるみ=かわいい
常に連れてる=かわいい
うぇるしゅかわいい=持って帰る
証明完了!
/*
>>-1039
ほんとにねー……。
常連さんにもいろいろいるけど、お前いーかげんにせーよ、と心の奥で唱えることは決して少なくない、よ……!
ちなみに、元々はふつーの構内売店だったんで。
その時のノリで無茶振るのも大概常連だったりする……今のシステムじゃ無理なんだよ、と説明するまで長いながい。
えっと…こんなもんでいいかな。
[道化師服にカッツバルゲルを手にした格好でその場に立つ。一度着た事のあるゆったりとしたその服は、戦闘に向いているとは言えないが。]
……。
[ひょんな事から憧れの俳優と手合せをする事になって緊張していた。固まった体の力を抜くのと高ぶる心臓を落ち着ける目的で深呼吸をして精神の統一を図る。
―そしてしっかりと相手を見据え、軽く一礼をした後にカッツバルゲルを構えた。]
―タイガさん。宜しくお願います。
えぇ……ルファは、強くなった。
[自らが稽古をつけたからという訳ではあるまい。
それは、彼女自身が根気よく鍛錬を続けてきた結果でもある。
だが、しかし。
その矛先が自らに向けられているとあっては、心穏やかではいられない。]
私は――…もう、誰かを愛するなど……。
[遠い過去を思い出し、一瞬、表情を翳らせる。
男女の別とか、そういった問題ではない。
むしろ、特定の誰かに愛情を寄せる事すら、忘れてしまったかのようだ。]
ルファ――…。
[狂気じみた言葉>>44に、悲しげな表情を浮かべる。
彼女をここまで追いつめてしまったのは、自分なのだ。
そう思えば――…。]
………………仕方ない、か……。
[ため息混じりに剣を構える。
フェイント混じりの剣先は僅かに腹を掠るが、それに構う事なくフランベルジュを振りかぶり、波打つ刃を肩口へと向けた。]
/*>>-1040リアルタイムで同情してましたかr
>>-1041今回ばかりはラ神様が私の元村チートの位置を立ててくれました。
被ダメはご馳走さまです。
英霊モード・・・どうなんだろ・・・なんか元村でも、話の流れの所為か英霊化させた乙女(カサンドラ)に「これまでで最上の英霊」と既に言われてしまttt
剣は治ったんじゃないですかねぇ(余所見
/*>>-1045個人的にクリティカルだと思ったのは、2日目にあったト書きが、(ほもりこっとアミルに向けられた笑顔に対して)如何見ても頬染めてるだろうって描写があったところ
あとランスが強すぎた
>>-1051そろそろ学べよと言いたくなる。
あぁ、無茶振りが多いのも常連ばっかりあるある・・・もうやだ接客業
/*
>>-1048
あ、確かにw<見入る時点で大好き
うん、そんな感じなのかもですね。
見てると動きたくなるというか。
>>-1050
いやまとう。
一行目はわかるけど、なんで最後がそこに繋がるのっ!
/*
>>-1053
それが接客業、と、一応わかってはいるんだけど、ねー。
たまに凄く吐きたくなる、うん。
お互い、頑張ってやってきましょー。
〜 枕投げバトル>>-1046>>-1047 〜
うんっ!
……うわぁ、天井が一面の星空なんて、凄ーい……!
[今はまだ、室内の光に漆黒を返す空だが。
その言葉に目を輝かせ、薄水色のベビードールに上着を羽織った姿で、室内を見回して。]
わ。おっきなベッド! うん、楽しみにするね!
[そう笑えば、一足先にベッドへダイブ。
ふかふかのベッド。彼女と共に眠る際は大概自分が右を使っている為、そのままそちらを占拠して。
壁一面のびろうどの布を見つめ、ふかふか、すりすりと。]
……お願い?
[しかし。
恥じらい俯くシルキーに首を傾げれば。後ろから出てきたそれに気が付いて。]
…………へ? 枕投げ?
え、でも。あれって、もうちょっと人数居た方が……
……は、はわわわわわっ……シルキー!?
[勢いのある言葉と共に、勢いよく枕が飛んできて。
慌てて、ベッドの上の枕を掴み。]
そ、そっちがその気なら…………!
[同じく、枕を投げつけて。]
/* >>-1047ベルるん
覚悟はしていたがこの二人のグラで聖乙女ってどうなんだ!!(※禁句
ふに、うん、そのシリーズ知ってたけどガチだからなぁt……。そしてこれは、早速ヒーラールーにお願いする気配g
/*
英霊バトルお疲れ様でした!
そしてお持ち帰りバトルとまくら投げ、そして写真集バトルが開幕?
>>-1047ベルガマスコ
あ、たぶんそうです。推理成分あると見てると楽しいです。
←ああいうのはどんどんやって欲しい人。
>>-1049ジムゾン
自分もちょうと自分の建てる村が近々でスルーになってしまい。
積年のうんたら・・・まさに修羅場ですか、昼ドラですかw
[ぐぐっ ←期待値の上がる音]
――VSカレル――
[自分に憧れてくれる相手との掛け合いという事で、格好いい処を見せようと思ったのに。のに。]
――用意されてる衣装がこれって、どういう事だよスタッフ!!!
[と、お約束のようにボヤきつつ。
これならまだましかとアオザイを手に取り、そして>>-933の武器をまた黒子に扮したスタッフさんに運んで貰い、いざカレルの元へ。
向こうも凄い格好をしていたが、まぁウェディングドレスとかよりはよっぽどマシだろう。
つと苦笑いを零しつつ。]
…………お手柔らかに。
一応、お互い手加減は無用で、な。
[荷車に手を伸ばし、まずはと射程の長いトリアイナを手に取り。]
――――いざ!
[一声かけ、勢いよく三叉槍を薙ぎ払った。]
/*>>-1055わかってはいるんですけど・・・たまに喋った瞬間に本当の意味で吐きそうn
がんばりましょー・・・
>>-1057ジムゾンなら余裕でいける
や……やったなー!?
[シルキーの投げた枕が、自分の投げた枕に当たり。
床に落ちる音を聴きながら、次の枕に手を掛けて。]
そっちがその気なら……今度は、こっちから行くんだからね!!
[投げた枕の行く末は…… ]
/* ベルるんごめん、>>-1057とact合わせて絶対防御っぽかったので、そうそうこっちから振っちゃいました><
>>-1054
なんで踏んだり踏まれたりしたいのかとおもったらそうだ
かわいいからなんだよ
うん、ほらもふもふ可愛いはもちぬしももふもふ
かわ
いい
か
わ
い
い
えへへへへへ
―VSタイガ@アミル―
――……ふっ、あはははははははっ!!
剣に、まだ迷いがありますよ――団長さん!!!
[皮一枚で避けられた剣を、そのまま強引に振り上げる。
刃が当たり――重い、逞しい男の筋力を感じた。受けられたこと自体、彼が迷っている証左だろう。
幾ら稽古しているとはいえ、女が男相手に膂力で勝負しては勝ち目はない――それは教えられたこと。
――だから、その剣圧を、刀身に沿わせて外に受け流す]
迷っていたら、死にますよ――?
いま目の前にいるのは、あなたの一番弟子のつもりです!
[流した刃で肩の服と皮とが削られるのを感じつつ、フランベルジュを持たない側の腕を狙う]
ねえ、団長さん――……一刀でいいんですか?
[彼の本来の姿は、二刀と知っている――]
/*
>>-1052リヒャ
ラ神は案外空気読んでくれるよなァとk……。
貴女得は私得。ゆお、知ってる。
いやぁ……近寄らずにして無限攻撃可、そして回復行けるとか。無敵じゃないかなぁ、とか。
>>-1053
……タイガ。これは、謝った方がいい、ような……。
ああ……相手が強すぎた了解ですがこれは……\きゃーほもりこっとさーん!/(斉唱)
>>-1059 よく訓練された神父厨め……!
>>-1058シメオン
あるあるですの……まあ、ええ。大まかに、リヒャの言ってる感じらしいでs
『仕事選べ』は褒め言葉 ジムゾンは、シークレットアイドル☆ ベルガマスコはいな、赤防御の黒攻撃ですの。で、赤18だったのでダメ通しなし。……あれ、違いましたっけ?
/*
こうですかわかりません。
可愛いは正義!
>>-1058
墓ARASHI期待アヴェ
(とりあえずハードルを上げる
本気を――本気を、出してください!
[剣戟の最中にも、きっと瞳を見据えて]
――私は団長さんが好きです。
ええ……好きに、なってしまいました。
……だから、私が私でいるためには、もう、ほもな団長さんを殺して私も死ぬしかない。
だけど、私は、たとえほもでも、団長さんに死んでほしくないんです……、
……だから、だから――お願いです。
私と、本当に本気で立ち会って――、
――私を殺してください。
[懇願するように――いや、懇願そのものを]
/*
>>-1059
[最後に無言で肩をぽむっとした]
>>-1061
いやいやいや、ちょっとまとう、落ち着こう。
ていうか、その表情でそれを言われるのはマジでこわいです。
[じーりじりと逃げの態勢(ぇ]
[こちらが着ているのは、エレオノーレとおそろいの薄ピンク色のベビードレスにレース編みのカーディガン。
枕同士が当たり床に落ちる音を聞きつつ、次の枕を手にしたのはエレオノーレとほぼ同時。]
もちろん!こちらも遠慮しないから。
[そう宣言しつつ投げた。
/*ジムゾン>>-1057 おぜうさん、それは乗り物出したときにすでに禁句ですの。
いや、確認しとかないと、寝ぼけて勘違いしたら嫌だなと思いまして。
なるる。私はゆるがちだとガチに走ってゆるの人と相性悪いの分かってますから、薔薇下開催のは見送りました。
―VSタイガ―
…っ。
[係の持ってきた衣装を身に着けた相手の姿には虚をつかれ、思わず心が緩んでしまう。けれど自分もとんでもないラインナップのものを用意されていたのだった。]
はい…っ。
[手加減はなし、という相手の言葉に身の引き締まる思いになった。こういった事には殆ど素人に近い自分だけれど、出来る精一杯をぶつけようと決める。]
[射程の長い相手の獲物に警戒しつつも、一直線に相手に向かっていく。衣装は奇抜でも、浮かべる表情は真剣そのもの。]
はあああぁぁ!
――VSルファ@カサンドラ――
[ルファの笑い声>>49に、僅かに顔を顰めつつ。
刀身を流されれば、その動きに流石、と頷いた。]
…………迷い、か。
捨てずになど、いられるものか……。
対峙しているのが、大事な相手だからこそ――…だ。
[苦々しげに呟きながらも。
左手を狙われれば、素早く身を翻しつつも。
その手を腰にかけ、そのまま、一瞬苦悶の表情を浮かべた。]
ルファ――…。
[沈痛な声が零れるも。
ルファの言葉>>50を聞けば、再び頭を抱えそうになった。]
…………だから、どうしてそうなるのか。
もうな、もうな……。
[ガックリと項垂れたかと思いきや。
次に顔を上げた時には、何か吹っ切れたような表情が浮かんでいた。]
…………殺す事など出来ないが。
少なくとも、私の話くらいは聞いてもらおうか。
[右手にしていた片手用のフランベルジュを、左手に持ち替え。
スラリ――…右手で、腰のソードを抜いた。]
/*
来た途端相手をほも呼ばわりしながら告白してるのが見えた
これは ひどい
/*
>>-1061ロレル
まぁ、解ってた事だけど。
客席にまともな人なんていると思っちゃダメなんだよね、うんうん。
[納得の頷き。※カレルはまともだと思います]
>>-1062ジムゾン
・・・なるほど。
元村は読んでいないけれど・・・(敬礼
でも>>43のシチュはすごく良いですね、とても良いですね。
>>-1063ロレル
期待しないように。いや、何を期待してるのかわからんけど、期待しないように。
/*>-1062マジ空気読んでくれるよなぁと・・・・
無敵・・・かどうかはともかく、リヒャルトの性格上どちらかというと補助、守護に特化してるので実はAの数値自体は低いんですけどね。英霊相手には(重要)
ただデ○モンに直すと多分究極体と同じレベルです。
ただやっぱり扱い的にはやっぱり最上級扱いだったみたいで本当に何がどうしてこうなった。
それはそれはもう、わかりやすいフラグでした。3は
>>-1064[ぽむりぽむり]
/*
本来なら>>-1065上段の描写はとてもありがたく嬉しいのですが、頑張れ俺の脳内!イメージを置換せよ!!
――VSカレル――
――――っつぅぅ!?
[三叉槍がカレルの身体に届くより先に、機動性で勝るカッツバルゲルの一撃が襲い来る。
カラーン――と、大きな槍が床を鳴らした。
痛みに顔を顰めながら、数歩後ずさる。
カレルの出方を見守りつつも、その面には穏やかな笑みが浮かんでいた。]
……これは、胸を借りるのは私の方かもしれないなぁ。
[そう呟きながらも、新たな武器を手に取る。
次いでボーラを手に取れば、錘のついたロープを頭上でゆっくりと振り回した。]
少し、手荒くさせて貰うぞ……!
[十分に勢いが付いたところで、ボーラをカレルに向けて投げ放つ。
錘はそれだけで鈍器ともなり、また、ロープはその身を絡め取る役割も持つが、果たして―― ]
――……!
[双刀を抜いた男の姿に、一度、退いて]
ああ――……本気で、立ち会って頂けるんですね。
こんなときに何を、と思われるかもしれませんが――……嬉しいです。
――……、では。
[改めて――騎兵刀を持つ腕を伸ばし、一礼した。
彼が稽古時のように刀身を合わせたかは、まあ兎も角として]
いきます――……せっ、ええぃっ!!
[ダンッと音が鳴るほどに踏み込んで、胸の中央に騎兵刀を突き出す。
先手必勝――というわけでもないが、突きからの派生を多く学んでいることもある]
/*
あぁ、カレルごめん。
さっきの時に振り忘れてて、その後actで振ってたんだ。
という訳で、第一ターン
タ黒10 赤 4
カ黒10 赤13
タHP15→9、カHP15
こんな感じかな。かな。
(という前提で処理してあったりするw>>54)
という訳で、次また振って貰って構わないよ…!
――――……!
助けて、ヒーラールー!!!!!
[と、顔面に迫りくる枕>>-1065に、慌てて手鏡を翳して。
勢いよく飛んできた一撃は、光と共にその勢いを弱めたが。]
…………ぶっ。
[それでも、顔面に勢いよく当たれば、かなり痛い。]
/*
>>-1073
…………かわいくないからっ!
[ちょっとがうっ、となった]
[傍目、威嚇する子わんこ(]
あ、あぶなっ……もう、シルキーってば!
[顔、赤くなっていなかろうか。
お揃いのカーディガンに、ベビードール。ひらひら、はためかせれば。]
こっちだって遠慮はしないんだからね!
[飛んできたそれを投げ返し。再び、枕の一撃を。 ]
/* >>-1065ベルるん
ですよねーぇwwwww はいはいさ、了解ですの。同じく私はガチに走るタイプ。
>>-1060が出て防御が無い為、私此処でヒーラールー使いますのっ。
>>-1075……ヒーラールーあるなら、と思いきや。ああ、ふにに、さすがに2撃オチはあれですものね……了解ですのっ! なら、HP@5かな? と、ロル落とし。
/*
そういえばこっち全然振ってなかったね、がねたん。
どうする?
(ふつーに負ける気で満々なのだけど。
/*
>>-1080カサンドラ
負wwwけwwwんwwwなwwww
団長どんだけ酷い男だよwwwwwww
じゃ、>>56からカード二枚ずつ振ってみるー?
いつもので。(←説明すら略した)
/*
>>-1071リヒャ
ホントにね……!!
ああ、BDに努力値252振って殿堂入りしたような感じでしょうか……そりゃ、ね。他の英霊も3V4V5V6Vだったら、Aも低くなるのでしょうね。うん。人間相手ならともかく。
……究極体……こあい。
いや。ほら。硬いのはある意味武器ですのよ? ……ピンクの悪魔とか。ピンクの悪魔とか(二度言った
…………タイガェ……。
/*
>>-1079 ……にしても。
攻撃のみと防御のみ、どっちかばっかりって……本当に。どういうことなの……しかも今回数字ひっくいし(とおいめ
/*
>>-1081
えっ……、
だって、負ける分には死んでも救われるし。
実力差あるから、剣飛ばされてあれこれでもいいけど。
勝ったら完全にバッドエンドですよ?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新