情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
お燐は純粋にここ怖属性だと思うんだけどパルはちょっと嫌な感じなのぜー
あそこは吊っとくか噛まないとダメなんだぜー
まあ理想としてはここ怖に便乗してパルを占ってパンダにするこれかなー
>>111 ルーミアちゃん
うん、返答ありがとう。寝ちゃったから気づいてからでいいんだけど、みとりさんのどの辺が吊れそうにない、ここ怖だと思ったのかな?>>82にあるように議題とか作ってた辺りなのかな?
占い候補があんま喋らないのもアレだし、そのままルーミアちゃん真ならなんかもんにょりなのでできるだけ質問を投げかけるムーブ。藪蛇になりませんように…
連続書き込みすまない。
連続はこれが最後だ。
【ルーミアの占いCO確認したよ】
【文の占いCOも確認したよ】
【私は対抗しません】
>>80
☆まとめ役を選出するという意味でも、初日くらいは白をだしてもいいんじゃないかと思うね。
すぐに確定白が出るかもしれないが、出るまで皆の意見をまとめるのが大変じゃないかなと思う。
個人的にルーミアも文もあんまり真っぽくないんでできればアリスさんCOしてくれませんかね(オイ
>>111ルーミア
いきなり吊れるか吊れないかでの判断ね……
この短い時間で良く決めれるなあ。ちょっと怪しい。
>>115パルシィ
やっぱりそう思うよね。見た感じパルシィが一番力量ありそうなのでここ怖をあげるならココだと思うけど。
>>ナズーリン
…? 占いの対抗・非対抗回してないよね?
一通り目を通したのならこちらを優先してもよかったんじゃない?
って、>>118で答えているね。誤差の範囲かな?これは
>>115 パルスィさん
村人が騙ることはないので村人としての信用を得られたら占い師としての信用も得られるのではないでしょうか?
さらに私は即対抗しなくても信用度は変わらないと感じました。ただ議論の停滞は考えていませんでした。この点は申し訳ありません。
>>116 ナズーリンさん
★ゾーンっていうと占い師毎に別個にゾーンを割り振ってその中から占い師が選ぶって方式だと思うんだけど、まとめ役がいないときにその割り振りは暫定の人がするんでしょうか?
>>98お燐
うーん、私は多弁狼はあまり見たことがないけど、まあそこは考え方の違いかな。
わかったよ、ありがとう。
>>107パルスィ
同じくだが、私はあまり多弁先導の狼は見たことがないんだよね。
どっちかというとうまい具合に質問を飛ばして、ステルスをする狼が多いんだが、そういう狼もまあいるだろうね。なるほどわかったよ。
まあ、狼も相談ができるからね。チグハグはあまりないだろうが、あれば占いにかけたいよ、私は。
確定白も無駄じゃない……なるほど、確かに一理あるね。
★でも占い結果で確定白が出た場合は、その日は最たる情報がないまま吊り希望を出すことになるが、そういった場合を考えると確定白を作るのも考えものなんだが、そこについてもう少し聞きたいね。
ま、ちなみに本当はてるもこですよ。
ま、中バレしてないだろうからこまえーきって言うけどね!
>>124
まさにその質問ステルスが前回狼やった時の私の狼スタイルですサーセン
まぁたぶん今回も変わらない気がするけどーw
>>all
★初日で狼を引きたいってのはこの場全員で一致してるようだし、グレー狭めるために今霊能COを確認するってのはどう思う?皆さんの意見を聞かせて欲しいかな。
>>120文
できれば村人としてより、占い師としての信用を得に行ってほしいけど、とりあえず言い分は納得かな。
>>121大妖精
そこは疑問に思うよね♪ルーミアに対する質問を見ても、大妖精は細かく発言を見て突っ込んでいる印象だね。
>>120 文
なるほど。でも村人として(白い)と見られていた人が、COをしていなかった人妖だったとわかったときに、それでその役職で信用が得られるのかしら?そのままあの人は白っぽかったから真に違いないと客観的に見て思えるのかしら。
COのタイミングが早い遅いで信用が上下しないというのは、最初の1人に関して、あと不在だったなどの場合に関してだと思うの。
・村の総意を確認したいため、対抗していいのか周りの意見を聞く。
・狂人が騙るかどうか周りの様子を見てから対抗。
これって表面上区別する方法がないのよね。
>>121 大妖精
☆すまない。自分の「ゾーン占い」の定義が少しおかしかったようだ。
私としては、
『1.全員が占いたい人を選択
2.そのなかの人から、占い師が占いたい人を選ぶ』というやり方だ。
これなら、まとめ役がいなくともなんとかなると思ったのだが…。
>>15アリス
もう寝てしまっているが、質問は落とさせてもらうよ。
★確定○ができればいいと言ってるが、ちょっと聞きたいねえ。
占いの命は短命。
噛まれる優先度から言って占える回数は多くない。
それを白狙いだと無駄遣いになってしまうと思うのだけど。
狼狙いで偶然できたのなら納得はできるが、
白狙いだとすると引っかかるのだけど狼は狙わないのかい?
>>127燐
☆あたしはもともと護衛の幅は広がってしまうけど、3日目COの場合に噛まれていて乗っ取りや、消えてしまったなんてのが起きるのが怖いんだよね。だから私としては霊能に出てもらいたいね。
>>129 ナズ
それはいわゆる『自由占い』かしら。短期やスカイプなのでは主流なのかしら。その場合は占いCO自体しない場合が多いと思っているけれど。
短期の経験はないので、間違っていたらごめんなさい。
占い方法についての話が挙がってるけど
まとめ役が共有者でもないのにゾーンみたいにまとめ役の裁量で決まるような占い方法するのってどうなんだろ。
私はやっぱり統一にして多数決で占い先絞った方がいいと思うな。
>>124 小町
☆白確が出た場合の吊りは寡黙吊り(要素が拾えない人妖)という選択になるでしょうね。正直こういった盤面整理というのは必要なものだと思うの。
情報が少ない状況で判別はしにくいけれど、後々出力が上がりそうかどうかを見ていくしかないかしら。
>>129 ナズーリンさん
回答ありがとうございます。それはどちらかというと「自由占い」に当たるものかと。ただ、まとめ役いなくても統一占いは十分機能すると思いますよ。最多得票の人を占えばいいので。同数だった場合は少々困りますが、その時は第2希望が出てればそれも考慮するという形で
>>127 お燐
☆私としては今霊能COは無しでいいと思うのぜ
占い候補に選ばれた場合ここはすこし考えないとダメなんだぜー
議題にも答えたが3日目の初めに出るのが理想なんだぜー
まあこれだと2日目に噛まれる可能性は否定できないけどいきなり灰を噛みに行くってのもリスキーな気がするのぜー
2日目に占い2人の霊能1人の状態だと護衛も少ししにくいのぜー。
だから生き残れる可能性が高いのは潜伏だと私は思うのぜー
ただ灰を狭める意味ではCOもありだと思うのぜー乗っ取りが怖いてのもあるだろうしどっちにしろメリットデメリットはあると思うのぜー
>>124 小町
言われてみると、長期村で先導タイプの狼をやるにはそれなりに技術が必要だろうねぇ・・・。普段短期村しかしないものだからね、先導タイプの狼に結構やられたことがあるんだよね。この辺は短期と長期で差があるかもね、ちょっと認識を改めておくよ。
>>132 パルスィさん
というより短期だと狩人がいない場合が多いんです。
だからそれもあいまって自由占い&占いCOが先延ばしっていうパターンが主流になるんですね。
>>*35
だよねえ、パルスィの対応を見てるとあの人も手練っぽいね。
あの人に睨まれるとなんだか怖そうだねえ。
ま、ああいう人を残すのは愚策っぽいね。狩人ではない気はするけど、初日で噛んでもいいかもしれないね。
ま、とりあえず離席タイミングが同じで芋づる式にバレた村を見たことがあるから30分くらいに寝るってことにしておくよ。
ちょいと待ってておくれ。
あ、あたしのCNは『沖縄』で頼むよ。理由はないけど。
>>138 みとり
なるほどなるほど。まぁ場合ということは編成によるところが大きいわけね。でも一つ勉強になったわ。ありがとう。
>>127
みんなの意見を聞いた感じでは、多数決で統一占いにして、霊能が占われそうなら回避COで良い気がするよ
噛まれるのが怖いのなら早めに出して、まとめをさせた方が村がやりやすいと思うね♪
>>129ナズ
その場合、自由占いとほぼ等しいね。偽占は狼であれ狂信であれ白黒が分かっているので、囲いの可能性が付きまとうことになっちゃうね
あ、ちなみに霊能について突っ込むのはやめておくよ。
FOにしたいっていうように見られてお燐とパルスィに希望出されたらパンダになっちまうよ。
>>128 パルスィさん
村人と見られてた人がCOしていなかった人妖だと分かったときって初日に割れなくないですか?
質問の意図を取り違えていたら申し訳ないです。
また今回は狂人が狼を把握できるので十中八九狂人は様子見ずに占いCOだと考えています。
ですので私から見てルーミアさんは狼ではなく狂人だと思います。
私は議題通り非FO派で行くのぜー
っていうかFO派多いのぜー
いやぶっちゃけ霊能出てきてもらったほうが正直ありがたいのぜー
沖縄かーんじゃ私は東北??w
>>127 お燐さん
狩人の護衛選択肢が増えすぎると護りきれないというデメリットがありますし、3日目になるまで霊能者の方になんとか黙って生きていて欲しいですね。
ただ灰を狭めるメリットがあるのは事実なので今日か明日のCOになっても反対はしません。
>>132 パルシィ
>>135 大妖精
そうだったのか。
私のなかでは、さっきのような認識でゾーン占いを定義していたよ。
あと、大妖精の意見に納得できたから、『自由占い』ではなく、『統一占い』を希望させてもらうよ。
>>127 お燐
☆賛成するよ。
小町のいう通り、万が一乗っ取りがあることを考えると、確かに早めにCOするべきかもね。
>>142 文
それほどハッキリ割れることは確かにあまりないと思うけれど、でもあやしい怪しくないのアタリぐらいはつけないかしら。
まぁ潜伏していた怪しい人妖を吊ろうと思ったら必死に潜伏してた霊能だったなんてことは稀によくあることなんだけど。
ちょっと答えにくい感じで聞いてしまったわね。ごめんなさい。
・村の意見を重視する。周りの意見をよく聞く。
・狂人が騙るかどうか、あるいは狼が出ないかどうか様子を見る。
この違いは村には絶対に判別出来ないことだわ。じゃあそう言う疑惑を持たれる可能性を排除するべきなのではないか。即対抗をわたしが安定だと思う理由はそこよ。
これに関してはどう思うのかしら。
鳩の鳴き声が近隣の迷惑になってるみたいなので、ここで一旦落ちるよ。
一番遅くにきたのにすまない。
みんな、おやすみ。
>>134パルスィ
つまりは出力重視で決めるって感じなのかい。まあ、喋ってくれる奴の方が確かに発言から色を見やすいのかもね。あたしはそういうのが苦手なんだけどね。占い先は……まあ、たぶんケースバイケースで決めるのかな、たぶん?整理した上で決めるとかかね?
まあ、何はともあれありがとう。引っかかるところは特にないね。
>>137燐
ま、そういう経験があるんじゃ仕方ないね。でも>>124でも触れたように多弁狼もいないわけではなさそうだ。ま、改める必要はないだろうね。ただ、多弁で狼だと大体は狼のブレインだったりするのがあり得るね。中盤以降にどうしても気になれば吊るとかでもいいんじゃないかね。狼からしても多弁は怖いから噛むはずだし後半にいたら、立ち位置的に疑ってもいいだろうね。
うん、返答感謝するよ。
ってもうこの時間か。
明日も三途の川行かないとだからねえ……映姫様も休ませてくれればいいのに。
というわけで今日はこの辺で休ませてもらうよ**
じゃ、そっちが「東北」でわたしが「沖縄」でいいだろう。
私もあっちはもう寝たことにしたからいいよ。
さてさて、私個人としては現状危険度としてはパルスィが1位。
次点が燐かねえ。燐はここ怖っていうより短期での経験っぽい。
短期から来たってのも発想力はありそうだから怖いとこだね。
どっちも最終日には残したくないね。
>>145 パルスィさん
アタリはつけます。しかし村人の信用を勝ち取っていれば自ずと白よりの評価が得られます。
確かに区別がつきませんね。また先ほどの議論の停滞を考えると即対抗のほうが良かったかもしれません。ただそれで信用が下がるとしても今後の占い結果、話の内容での判断が最重要だと思うので勝手な行動をとってプレイヤーを不快な気持ちにするよりはと考えた結果の即COせずでした。
あうー、緊張してるせいか一人称が「わたし」「私」「あたし」
で固まってないわ;
うーん、いかんね。
ふむ、皆さん回答ありがとう。
この場でCO派があたい、ナズ、文、小町、大妖精で
見送り派が魔理沙、みとりだね。
もう意見を聞こうにもいない人もいるし、ルーミアが落ちてる以上この場でCOするメリットは薄いってのもあるか。霊能の話はまた明日するとしようか。
>>147 小町
統一占いでなければ、ラインがハッキリすることになる。
そうなると終盤に、その立ち位置なら狼候補として挙げるであろう対象というのは自然と絞られてしまうわ。そうでなければ矛盾が発生して疑われてしまう。
終盤に出力が上がるのは村だ。落ちていくのは狼だ。
変わらないのはよく訓練された狼だ。
って認識かしら。だからその出力が分かり易い人妖を残すというのがわたしの盤面整理の方法ね。まだまだ未熟だから読み違いも多くて頭が痛いけれど。
追加するならアリスも短期組のはずなのぜ
まず噛むべきはパルなんだぜそこは賛成!
んでお燐ここ霊能あるかもなんだぜ。
占い真偽は文は恐らく真ルーミアが偽で見てるんだぜ
ただルーミアのみとりまとめ押しは視点漏れで攻めてけばみとり占いにかけれるかもなのだぜ
>>150 お燐
べ、別にスルーしてた訳じゃないんだからねッ!
わたしは見送り派かしら。
最悪今日の占い先に多数決で選ばれない限り必要ないと思うわ。
そして乗っ取りが恐いというのなら明日すればいいと思う。
灰が狭まって考察はし易くなるけど。
ま、個人的に今日は占いの真贋をつけるためにパルスィは動くだろうし、問題は明日だろうなぁ。明日も占いの真贋に動いてくれれば情報を落とさせる前に霊能じゃない限り封じ込めれるがね。
最初に噛むのはパルスィであたしもいいよ。
で、そうなると燐かアリスだが、アリスは白が欲しいと言ってしまうあたり少人数村には慣れていないかな。そうなると自分なりの考えを持っているように見れる燐が嫌だねえ。
確かに霊能の話を出すあたり霊能っぽい気もするね。
明日次第だが狩人も探さないとね。めんどくさいよねえ。
あと多分狂信はルミャで文が真っぽいね。
逆だったら助かるんだがね、みとりをまとめに持って行きたかったのも村建てだからって理由だとありがたいんだけどね。
>>*41
あー……どうもそうっぽいねえ。
ま、出ることになりそうだけど出なかったらパルスィより先に噛むのもアリかもしれないね。
うへえ……論戦して勝ってみたい気はするけど、パルスィは怖すぎるねえ。私がその実力と説得力が妬ましい、パルパル…
やっぱり最初はパルスィ噛みかねえ。
パルも文については納得してるみたいだから次はルミに行くだろうけどルミは正直苦しいのぜ
信用勝負じゃおそらく勝てないのぜ
道としては明日お互い占い避けて2日目に狂信噛んじゃうのもありかな、んで真占いは村に吊ってもらってその間に他を噛む
私としては霊能結果よりパルの方が怖い
狩人こればっかはなあーはっきり言って分からないのぜ。
>>*43
もしお燐が潜伏選んだらお燐噛んで霊能乗っ取りもあるんだけど実質COしてるようなものにも見えるのぜ。
まあ今日の占いなんだけど実質私たちは狂信入れれば3票動かせるのぜ。
だから私達どっちかが早めに希望出しちゃって狂信が乗っかってきてくれたりすると助かるんだけど・・・まあリスクもあるんだぜー
ま、とりあえず霊能以上にやっぱりパルスィだね。
全くあの実力が妬ましいねぇ。
うーん、明日の結果で文が狂信だとわかったとしたら残すのも手だけど、ルミャが狂信だったのなら露骨すぎて噛んでも文吊りには持っていけない可能性もあるね。
やっぱり初回はパルスィ噛みだね。あたしとしちゃ。
>>*45
……それは危険すぎるね。
少なからずパルスィや燐、文も真だったのならあの対応を見る限り気付くかもしれない。そうなったら芋づる式にあたしらがバレて終わりだよ。
票はバラしたほうがいいと思うね。
理想としてはパルをパンダにしちゃうことなんだぜ
パンダにすれば吊る理由作れるのぜ
殴り合い覚悟でパル占い希望行くのも手なんだぜ
ただ私が殴りに行くとお燐からおそらく私に占い1票入りそうだからパルに私に票入れられるとちょっとめんどいんだぜ
>>*47
やっぱりリスク大きいよねー
どーにか占いは避けたいんだけどなのぜー
村稼ぎ発言に走ってもいいんだけどこの流れだと村っぽいからで占われそうなのぜー
>>*48
まあ、それが理想なんだけどね。
ただあたしとしちゃ「ここ怖」で占いや吊り希望を出すのはちょいと嫌だね。一応ガチ寄りなりのプライドがあるんでね。
>>49*
だねえ。あたしも基本スタンスが質問して白塗りして、村を作ってく感じだから黒塗りが苦手でねえ。黙るのもなかなか不器用なんでできないんだよね。
ここ怖が出ないことを祈るしかないね。
可能な限り最終日に行く前にケリをつけたいとこだね。
あたしは殴り合いは弱いんだよ。
>>*50
オッケーなのぜ!
沖縄の決意は受け取ったのぜ。
とりあえず初心者も多そうだし突っつけるとこはいくらでもありそうなのぜ。
>>*52
ん、あんがと。
ま、あたしの希望を言うと、今からラインは作りたくないから
@初日は占い希望はバラした方がいい
A最初の噛みはよほどのことがない限りパルスィ
こうだね。
ま、本当はガチ勢でもないんだけどね。
師匠と尊敬するプレイヤーがガチ勢なだけでね。
仲間まで騙してどーするのよ、あたいはorz
>>53*
その方針でいいのぜー
とりあえず明日からは色々突っ込んでくのぜー
表で殴るかもだからよろしくなんだぜー♪
ああちなみにみとりにも注意なんだぜ
ここは結構鋭そうなんだぜ。
後、大妖精ここは黒塗りしずらいタイプの人に見えるのぜー
>>*54
ま、殴ってきたら納得ができるように説得はしてみるよ。
無理で納得できないなら切って占い希望に出してもいいよ。
だねえ。無難にいい動きをしているね。
少なくともあたしが村だったら村に見てるだろうね。
ここも最終日まで行くなら噛んでおきたいね。
ま、しかし設定をおまかせにしていたから人狼になるとは思わなかったけど、これならC狂を推しておけばよかったねえ。
ま、なっちまった以上はやれるだけやるだけだよ。
あとひょっとしたら狩人COする機会もあるかもしれないから、ニセの護衛日記は付けておいておくれよ?
もちろん私の事も殴っていいのぜー
狼の勝利は互いの生存ではないから切り捨てるときは容赦なくでお願いなんだぜー
まあ明日のことは色々発言見て決めるのぜー
明日は夕方ぐらいから時間取れるのぜー!
んでは明日も仕事なのでそろそろ寝るのぜー♪
>>*58
さすがだね。備えあれば憂い無しだよ。
ま、本当は狼も経験者+初心者の布陣がこの村なら理想だけど、
こうなった以上は手抜きはできないね。
微経験組の実力を見せようじゃないか。
ま、時間も時間だしあたしも寝ることにするよ。
遅刻したら映姫様にどやされっちまうからね。
頼むよ、我が東北さん♪
あ、ちなみにあたしも参戦は一桁でギリギリ初心者村に入れない程度だよ。
ま、お互い初狼を勝利で飾れるといいね。
あとあたしは基本的に確認はいつでもできるから、ちょこちょことしたやりとりならできるよ。何かあればよろしくさ。
じゃ、おやすみっと、zzzz**
寝る前一撃。
現状だとあたしは●アリスで出そうと思ってる。
黒探しが常策の中で白出しと言ってしまったのは少なからず他にツッコミどころがなければ、村だったとしても候補に挙げたいと思う要因だね。だから●アリスで行かせてもらうよ。
ま、外せとはいったけど不自然すぎる場合はかぶっても問題ないだろうからね。同意見が続くなら被っても問題ないね。
こじ付けで天子を希望するのに被せたら怪しまれるってことさ。
ま、そんなわけでよろしく頼むよ。
じゃ、今度こそ、zzzzz**
はいはいこちらこそおはようさんっと。
>>*62
あ、そうだねえ。
ぱすぱす村読ませてもらってたからそっちのインパクトが強くて間違えちまったよ、眠かったし。天子→パルだね、悪い悪い。
まあ気持ちは分かるのぜーw
私もあのログは読んだから小町がお燐にみえてパルが天子に見えるのぜーw
ちょい白稼ぎの意味合いでこれ投下していいのぜ??
>>ALL
今日は占い2人ってことで確白がまだいないんだぜ。
なので票計算など暫定まとめが必要だと思うのぜ。
なのでみんなの意見が聞きたいのぜ。
ただし>>27でみとりが言ってるように、まとめが強権や個人での仮決定変更などの点をなしにすることって条件なんだぜ
ま、2日目にパルスィ噛み。これが順当だろうね。超変態護衛でもない限り灰だから普通に抜けるっしょ。
順当な手段で狩人噛みでみとり、アリス、衣玖、燐。
霊能COしなければその辺がぽいんだよね。COは燐だけど。噛みをそっちに変えるのもアリかと思ってんだよね。
パルスィが占われてなければその辺りで怪しまれてなにか言うなら、SGにしてるんじゃないか?って事で希望に出してもいいしね。言わなくて占われないようなら噛み。パンダで吊りならいいし、確定白になっちまえば噛めばいいしね。様子見って寸法よ。
ま、どっちもアリかもしれないね。
そういえばこの2つが決まってないけど割と重要じゃないかな?
@占い方法
Aまとめ役
B仮決定/本決定の時間
>>*64
ま、どっちでも燐はこの顔だったからね。
他んとこではこの顔が小町だったことあったみたいだから選んだんだけどねえ。
>>*65
ま、その発言なら何も問題はないんじゃないかね。
即返答も怪しいかもしれないから軽く時間をおいてから返答させてもらうかね。可能な限り怪しまれる要因は排除したいし。
>>157 みとり
確かにそうなんだぜ
ただ意見聞いて多数決にするにもやっぱまとめは欲しいのぜ
ってことで提案なんだぜ
>>ALL
今日は占い2人ってことで確白がまだいないんだぜ。
なので票計算など暫定まとめが必要だと思うのぜ。
みんなの意見が聞きたいのぜ。
ただし>>27でみとりが言ってるように、まとめが強権や個人での仮決定変更などの点をなしにすることって条件なんだぜ。
まあとりままとめがいないと仮決定も占い方法も決まらんから先にまとめ決める流れでいいと思うのぜ
んでもしかしたら私がまとめになるかもだからその時は意見抑える流れになるかもなのぜ
暫定でもまとめがべらべら希望出すわけにもいかんしなのぜ
うーん黒塗したくても意見がまだ出てなさすぎてむずいのぜ
まあ文とイクここは狩人じゃない限り残しておいていいと思うのぜ
占いに持ってく候補はもう少し待ってなのぜ
>>*69
ま、まとめがいないと短期と同じで自由投票で占いも自由占いになっちまうからねえ。長期っぽくはないね。
ま、まとめになったらそれでいいだろ。でもどうなんだろうね。確定白とかに擦り寄るのは怪しまれるけど、今回はあくまで集計役に過ぎないんだから敏感になりすぎなくてもいいんじゃないかね? 仮にあたしがなったらそこは聞いてみるけど。
ま、あたしが言ってんのは深夜帯のみの印象だからねえ。邪推甚だしいってもんだよ。
あたしが引っ掛かりを覚えたのもそこだけだし、質問の返答次第では変えるさ。気楽やらしてもらうよ、あたしはw
>>158 魔理沙さん
アリスさんの対抗次第で霊能者がCOしてまとめをやるのもアリかもだけど…狩人さん心臓エラいことになりそうなのが心配だな…今日の占い先と同じように多数決にしちゃうのが無難…なのかなぁ…
皆さんおはようございます
清く正しい射命丸です。
>>157 みとりさん
@初日に霊能をCOするなら統一占い、潜伏させるなら自由占いが良いですね。
Aみとりさんが良いと思います。次点で魔理沙さん。
B21時〜24時の間希望です。これは皆さんのリアル時間と相談しなければならないと思います。
あやや・・・あちらからスクープの匂いが
>>72*
私もちょっとガチよりに考えすぎなのぜーw
気楽にするのぜーw
まあ完全RPにならないかぎり自然にガチになるのが人狼なのぜーww
>>159 みとり
私としてはあくまで票数の集計ぐらいだから多数決でまとめ決めてもいいと思うのぜ。
ただ村の流れがFO派多いみたいだから霊能がもし出て来るのなら霊能に任せていいのぜ。ただ霊能が出るのはリスクもあると思うとは言っておくのぜ
とりあえずあたしちゃらんぽらんすぎだろjk!
ま、気軽に息抜きもできてるしいい感じなんじゃないかねw
>>*73
ま、ゆる村だしテキトーでいいんじゃないかい?
占い理由も「何か言葉にできないけど引っかかってる」とかでもいいんじゃないかねー(超テキトー
ま、あたしはあたしで赤ログ使いつつテキトーにやるよw
ちなみに、
>FO派だったけど>>159でみとりの言う通りかねえ。
>護衛先を増やしすぎるのも狩人に負担をかけちまうか。
>あたしとしては出るか出ないかは霊能におまかせするよ。
って言っときたいんだけどいいかねえ?
飯終えたら回答のついでに言っときたいんだけど、返答出来んならよろしく。
いいのぜー
っていうかFO派は正直村に見えないのぜw
護衛を考えるなら潜伏して狩人が占いだけ守る状況でいいのぜ
占い候補になった時はCOすればいいし
ランチタイム〜♪
1.サンドイッチ
2.日の丸弁当
3.沢庵(要石漬け)
4.ブラッ●サンダーチョコ
5.流しそうめん
6.<<Red Ghost 河城みとり マリエッタ>>が作った青いカレーライス
そぉい!{3}
魔理沙の言い分って2-2の可能性度外視に見えるんだよな…
もしここが狼なら占いロラる必要性はほぼ消滅しそうだな。ここに占い当ててみるのも一興かもしれん
ふぅ、休憩中にこんにちは。
昨日は寝落ちしてしまいました。すいません
おっと、また議題が増えてますね。
こちらは帰ったらお答えします。ではー
>>157みとり
ま、そこは重要だね。
@うーん、特殊編成でもないんだし統一が一番知られてるからベターなんじゃないかい?
Aうーん、あくまで強権がある程度許されるのは共有者だけど今回いないならあくまで集計のみだしテキトーでいいんじゃないかねえ。
B全員の都合によるだろうけど「仮決定22:30、本決定23:30」ってところで希望を出しておくよ。
>>*76
そうかねえ?
狼に噛まれて乗っ取りや消えっちまうのも充分怖いと思うんだがね。多少は乗っ取りは考えるだろうけどしばらくの間は生かさないといけないし、偽とのライン作りがされた方のも厄介だから危惧するのも当然だと思うんだがねえ。
ま、当たり障りが無いように答えておくよ。
ああ、あとFO派だったけど>>159でみとりの言う通りかねえ。
護衛先を増やしすぎるのも狩人に負担をかけちまうか。
あたしとしては出るか出ないかは霊能におまかせするよ。
>>160
ふむ?
霊潜伏で宣言自由、霊能に当たったら回避、ということかしら?
そうでないなら、ちょっと気になるわね。
この陣形だと、むしろ自由のほうが情報量的にいいと思うわ。
何せ狼は最大2人。
霊語りに出たら即座にLWだし、そうでないなら確定霊能の判定がついてくる。
ここで狂人が黒を出すのって、メンタル的に厳しいのよ
私は
@狐がいない現状で統一占い以外にそこまでメリットがあると思えないから統一占いが1番推理しやすいと思う。
Aやっぱり強権はなしにすべきだよね。だから逆に言えば誰でもいいと思うし、多数決でいいんじゃないかな
B仮22:00 本23:00 とか?
>>*78
ま、>>161の補足って形ならいいんじゃないかねえ?
ちょうどあたしも今そういう話題出したしね。
ならちょっと殴るとまではいかないけどジャブっていいかい?
>(>>*77とかでいった理由)もあるけど〜みたいな感じで。
>>*79補足
ああ、もちろんそこで
「そこに囚われすぎて狩人の事を見落としてたんだけどね」
とか変わった理由もつけておくけど。
>>+16パチュリー
パチェさんこんにちはー♪
>>160は逆の方が良いと思うな〜。
自由占いって前日に占い先言わないんじゃなかったけ?
潜伏時に自由で霊能占っちゃったらもったいないよ♪
>>+16続き。
今回は狂信者だから、確定黒はほぼない状態。
そして、統一占いでパンダになる可能性が非常に高い
統一占いのメリットは、「確定白が作れること」
でも・・・それは今回価値が低い。
だったらいっそ自由か個別にして偽黒でも偽白でも出させればいい
真贋判断が付けられた瞬間に、真の白をたくさん守ることができるという、大きなメリットがあるのよ。
…ただ、今回初心者村だしね。
真が狼を引き当てれば別だけど、白が並んだときに真贋付けられなくて混乱する、というデメリットもあるか。
こんにちは。
早速だが、議題に答えておこう。
>>157 みとり
@占い方法
まとめ役がいないし、統一占いがいいと思うな。
Aまとめ役
個人的には、みとりか魔理沙にお願いしたいが・・・。
文の意見に乗っかって、みとりかな。
B仮決定/本決定の時間
小町の「仮22:30、本23:30」に賛成だ。
/*私事で22:00〜23:00に離脱するので、ログ確認する時間をいただきたいです*/
>>*81さらに補足
まあ、メタ要素にもなんだけど、
「ここ初心者歓迎村だから初心者や長期初の人妖の事を考えるとあんまりそういうのは避けるべきかなとも思ったんだがね。この理由がなきゃ一長一短だけどFO派だったんだけど。経験者が狩人なら初めからどうするか決めてんだろうから深くは考えないんだけどね」
ってのもあんだけど、これも書いたほうがいいかね?
割と真面目に思ってるんだけどさ。
私が非FO派の理由いうのぜー
まず今回の陣営なら狼は騙りには出づらい、なので占いの振り分けは狂真でいいと思うのぜー
んでFOすると明日は占い2霊能1になると思うんだぜー
もし霊能対抗出て霊能2になったらローラーでいいんだぜ。こんな言い方なんだけど今回の霊能の役目は1匹しっかり狼見つけれれば後はお役御免なんだぜー
騙り狼と霊能の命交換ならリスクリターンは村側にあるのぜ
それで潜伏推奨の理由なんだけど灰にいれば私たち村人が肉壁になれるのぜー
もし占いや吊りの対象に霊能が出たら霊能はCOしていいんだぜー
そこでまた対抗が出たりすればローラー安定なのぜー
まあ確かにピンポイントで霊能抜かれて語られるのは1番厄介だとは思うのぜー。ただ真能力が2人表に出てるとどうしても護衛対象が迷うのぜー。だったら占い2のままで狩人が占い師を狙って守れる、この状況の方が霊能生存は高いと思うのぜー
こんな感じのが私の非FOの理由 穴あるかな?
>>+18
こんにちは。
多くの場合、自由占いの場合は事前宣言なしね。
狼側にプレッシャーを与えるため、あと襲撃の参考にされるのを防ぐために。
文屋のいうパターンだと、事前宣言ありの自由になるかしら。真贋判断の参考になるというメリットは残るけど、狼に占い先を襲撃筋の参考にされてしまうのが、自由占いのメリットを殺してる感じね・・・。
うげ、魔理沙とみとり普通に頼られてんね……
ここ怖が多くいたら東北に挙がっちまいそうだねえ。
と、いうわけで私はFOからの自由占い押し。
確定情報が落ちなくなる代わりに、襲撃筋や霊能結果から真贋を詰めて、真贋が明らかになった瞬間に一気に真の片白が確定白に化ける。
狼は当然それを阻止しようとしてくると思うけど…
そこはまあ、あれよ。狩人さん頑張れー。
>>*82
うーんどうだろww
まあいいとは思うのぜー
ただあんま狩人の動き方に触れると微妙な気がするのぜ
ここは任せるのぜー
>>*83
まあ、死体を見るのが霊能の仕事だから1匹見つけたらもうお役御免だしね。
ま、「真狂」って断定してるのはちょいと引っかかるけど、この陣営で狼2匹ならそう思うのも自然かね。
いいと思うよ。
>>*82
うーん……確かにあるかもね。
これであたしが狩人COすることになったら「ブラフだよ。あたしでその日は初回は〇〇護衛って決めてたしね。だからFO派だったんだよ」って言えんだけど、東北がそう思うならそこには触れないようにしとくよ。
んじゃあ真狂として見てる理由
今回は占い方法は統一になると思うのぜー。ゾーンや自由ならリスク覚悟の身内切りもあるんだけど統一で真を勝ち取るのは少し難しいと思うのぜー
まあそこは狼の力量しだいなんだけどねー
でも狂信は狼分かってるから好き勝手黒出せるし占いに行くのが自然だと私は思うのぜーってつけとくかのぜー
>>*86
狩人COは本気で苦肉の策なのぜー
もし狩人残ってたら対抗されてローラーで終わりなのぜー
狼2匹ってスタートは正直きついんだぜw
ああ文が狂信であることを願うのぜww
>>*87
あんまベラベラしゃべんのも怪しかないかねぇ。
それは聞かれたらでいんじゃないかい?
ま、すぐには聞かないけどあたしが聞くかもしれないしね。
>>*88
ま、それは重々承知でだよ。
でも後半に吊られそうなら苦肉の策でってことでだよ。
ま、そうならない展開の方がありがたいんだがね。
了解なのぜー
しっかし多弁狼が2人になると赤ログ天国なのぜーww
んじゃあ沖縄が私をかるくジャブったあとに時間おいて投げるのぜー
>>157 みとり
1 統一でいいのぜー
2 多数決でいいのぜ。文とナズに乗っかってみとりでもいいのぜーもちろん他でもいいのぜー
3 特に希望はないのぜ時間がない人に合わせるのぜ
>>170
……そこ文とナズーリンに乗るなら多いようなら自分でもいいってのあっても良くないかね?
うーん……ま、誰でもいいなら自分は言わないか?
考えすぎだといいんだけど。
ま、フットワークだけは重要だから確認のしすぎも危険な気がすんだけどね。まあ、要アドリブもだね。あたしはいい感じで喉温存できてるからいいんだけどね。
ま、じゃあ投下したらジャブらせてもらうよ〜
私が非FO派の理由を言っとくのぜー
まず今回の陣営なら狼は騙りには出づらい、なので占いの振り分けは狂真で考えてるのぜー
んでFOすると明日は占い2霊能1になると思うんだぜー
もし霊能対抗出て霊能2になったらローラーでいいんだぜ。こんな言い方なんだけど今回の霊能の役目は1匹しっかり狼見つけれれば後はお役御免なんだぜー
騙り狼と霊能の命交換ならリスクリターンは村側にあるのぜ
それで潜伏推奨の理由なんだけど灰にいれば私たち村人が肉壁になれるのぜー
もし占いや吊りの対象に霊能が出たら霊能はCOしていいんだぜー
そこでまた対抗が出たりすればローラー安定なのぜー
まあ確かにピンポイントで霊能抜かれて語られるのは1番厄介だとは思うのぜー。ただ真能力が2人表に出てるとどうしても護衛対象が迷うのぜー。だったら占い2のままで狩人が占い師を狙って守れる、この状況の方が霊能生存は高いと思うのぜー
昨日はたまたまだよ。
なんでもそうなんだけど鳩とかでも始めちまうと夜更かししちまうのさ。普段なら2時には寝てるって。
はいはい、行ってらっしゃい。
さて……3時くらいにはジャブ入れようかね。
うーん、コロッと変えるのも問題だけど、
そこを突っ込まれたら言っちまっていいかねえ?
ぁーこうなると魔理沙村よりなのよねぇ…多分今日の占いはここ怖でパルスィに数名、あとは衣玖か大ちゃんあたりに票がいくと予想。占いどうすっかな…
また一撃〜。
狼が占い騙り、狂信が霊能騙りに出てくれば狼側かなり有利じゃね?とふと思った。
今回の編成だと狂じゃなくて狂信なので狼占い師と連携とれるし、霊能ローラーになっても狼が吊られないよ!
灰のLWの心労は考慮してないけど
ってなわけで、2−2の形になったら真狼‐真狂で疑ってみるかな?
まあ、多分占いに狂信出てるだろうから、2−1になると思うけどね♪
こんにちは〜
>>157 みとりさん
1、統一がいいですね。分かりやすく確定情報重視というのもありますが、まず占いは真狂と見てるのもあります。特に今回は狂信者。ゾーンや自由なら、情報量的に村と変わらない狂人と違って、明確な意思を持って占い先を選び判定出せますから出来ることは占いの上位互換です。それを情報と取れるのもメリットですが、ノイズになる懸念の方が大きいと思います。
2、乗っかりですがみとりさんでいいと思います。ただその場合は統一占いですね
3、仮決定22:30、本決定23:30で問題ないと思います
後FO派である理由も
灰を狭める、乗っ取り回避の他に、狼の吊り逃れ抑制という理由もあります。狼が吊りにかかって回避CO、スライドで村が吊られてしまい決め打ちせず霊能ロラになったら吊り縄2つ無駄になってしまいますから。ただ、非FOの理由も納得できるのでやはりメリットデメリット両方ですね…
>>173 大妖精
鳩からなのぜー♪
狼がもし吊りの逃れで霊能COしてきたならその時点で私は真霊能は出るべきだと考えるのぜーそして2人吊ればいいのぜー
今回の陣営だと狼2匹なんだから霊能の役目は生き残るのではなく1匹なんとしても見つける。たとえ自分の命と引き換えでもっていう考えなんだぜー
ドライって思われても仕方がないのぜー
まあ怖いのは狂信潜伏してる場合なんだけどそれは薄いように思うんだぜ
>>175 魔理沙さん
なるほど、出てきた段階で吊ればいいのですね。納得しました。ありがとうございます。
それではサニーちゃん達と約束があるので出かけてきますねー!また夕方以降に**
潜伏も念頭に置いて、少なくとも霊能や狩人に見えないようにしたいところだけど、そうすると吊り占いに引っかかるかなぁ…
>>171魔理沙
あたしは微妙にFO派なんだけどちょいと質問。
★確かに潜伏だと村が肉壁になるさ。
でも人狼って確率じゃないだろう?
万に一つでも霊能が食われる。その後に霊能がいなくなったり、乗っ取られたら困るんじゃないかい?
占いの真贋をつける方法もなくなる。偽が真視されかねない。
そう考えると潜伏だってあたしは悪くないと思うんだが、どうだろうね?
ちなみにFO指示から霊能に任せると変わった理由は、そっちにばかり気が行って狩人の負担を忘れてた。まあ、>>166参照だね。
あとは狼2なら真狂だったなら狼が出るわけないってのを見落としてたね。2-2なら狼が確実に騙りに出ていて霊能の仕事は終わりだからね、あとはLWを探せばいい。
ま、一長一短だけど個人的には微FO寄りかねえ。
でも狩人の負担を減らすのなら潜伏でも問題ないよ。
だから霊能に任せようと思う。そんな感じだね。
>>177 小町
もういっちょ鳩からなんだぜー
☆確かに確率はあてにならんのぜー
そしてもちろん非FOのリスクもわかってるのぜー!最悪のパターンだと霊能抜かれて乗っ取り完了。こーなると霊能結果も狼有利に出されるしこうなるときついのぜー
ただ狼側が霊能をピンポイントで確信して騙りに出るかって言われると私としてはちょっと微妙な感じなのぜ
だから>>171や>>175で述べた点と照らし合わせて天秤かけると私は非FO派なんだぜー
もちろん狩人の負担減らしたいのもあるのぜー
まあメリットデメリットどっちもあるから絶対なんかじゃけしてないのぜー
村の総意でFOになったり霊能判断で出てきても文句は言わないのぜー
ただまとめがいないから霊能出て来いってのだけは違うと思うからそうゆう理由なら反対するのぜ
鳩からだから簡易的にはなるけどみんなの意見をまとめてみたよー♪
間違ってたり補足があったりしたら言ってねー
まず霊能COについてだけど
3日目CO→ナズーリン、アリス、パルスィ、魔理沙、ルーミア、衣玖
1日目CO(占霊FO)→お燐、文、大妖精、小町
っていう感じ。私はどっちかと言えば隠れていて欲しいけど一応数には入れてないよ。
今のところは判定が出る3日目まで潜伏っていう意見が少し多いね。
そして回避COだけど回避COナシっていう人はFO前提だからって人もいたからちょっとまとめにくかったな。
できればみんな、狩人と霊能の回避COについては改めて具体的に意見してほしいな。
とりあえず非FO意見出してきたのぜー
これに周りが乗って霊能潜伏ならお燐噛み視野に入れるのどうぜ?
占い希望数は
1→お燐、アリス、みとり、魔理沙、小町
2→ナズーリン、文、大妖精、ルーミア
パルスィさんと衣玖さんはどっちでもって感じだったから数に入れてないよ。
今のところは希望は1人の方がちょっと多いね。
まとめ役は…何か私の名前挙がってるね…
あと魔理沙さんとかも。
まだ日が昇ってから喋ってない人もいるしここはまだ意見が出てない議題かな。
>>*98
ナイス返答だよ。
仮にこれが原因であたしが占われようと、
魔理沙が仲間だとは思われにくいんじゃないかねぇ。
ま、あくまでここだけならだけどさ。
>>99*
方向としてはもうお互い多弁だから違う形で切り込んでくのがいいのかもぜー
どっちか吊られたら狼のブレインって決めてステルス組に照準向けられるだろうし。
多分お互い生存ルートはないと思うのぜww
占い方法は
統一→ナズーリン、みとり、パルスィ、魔理沙、大妖精、ルーミア、衣玖、小町
その他→お燐(ゾーン)
アリスは自由占い?あと文さんは統一か自由のどちらかって言ってたね。
統一でいいんじゃないかな?圧倒的多数だし
あー、そうだね。
まず潜伏なら能力者っぽいとこは噛んでおきたいね。
あくまで占いの真贋を不明にするのが狙いだしね。
潜伏だと占い破壊のために占いが噛まれるのを恐れて占いのどちらかに護衛が行くだろうさ。
ま、短期なんだったら燐がブラフをまいた可能性もあるけど
とりあえず燐が噛みの最有力だね。
ま、ブラフでも短期ならではの鋭さを持つのが噛めるんだから
マイナスじゃないしね。
ま、その次は占いを守ってるかもしれないけど占いのどちらかを噛みに行きたいね。わおーん
仮決定本決定については何人かが
仮22:30 本23:30を推してたからこれでいいんじゃないかな?逆にこれだと不都合な人がいたら言って欲しいかな。
>>*100
残念ながら両方生存は無理そうだね。
たぶん今日占われるんならあたしの方だろうさ。
ま、どっちが占われようと吊られようと残りが頑張るしかないね。
元々狼ってそういうもんだしねぇ。
わおーんなんだぜ!これやってみたかったのぜww
いや私も占い上がると思うのぜ。
てかみんなの占い希望が全く読めないのぜww
まあお互い黒だされたら残ったほうが頑張ろ!
わおーんわおーんなんだぜ♪
>>178魔理沙
ふむ、まあ100%の方法はないからねえ。
ま、あたしは>>177の理由で微FOだね。
あんがとうよ。
>>180
そんじゃああたしは【回避COはあり】で。
そもそも不明のまま消えるのが恐ろしいんだからね。
二日目に吊られそうなら許可だね。
まあ、隠れるんなら最後までしっかりして欲しいもんだがね。
初日で霊能が死んだ短期村があってだな…そうです私です(*´ω`*) 片白なのに吊り票くらいました意味分からんかった(*´ω`*)(*´ω`*)
わおーん!わおーーん♪
ちなみに今日どっちか占われてパンダならどうしようか?
狩人COか霊能COも一つの手だと思うんだよね。
万に一つでそのまま狩人か霊能を引きずり出せるかもしれないし、その日は乗り切れるかもで悪手ではないと思うんだよね。
>>*104
普通に霊能のことだね。
たぶん文から意味がわかるんじゃないかな?
狩人の話なんてしてないしさ。
あと狩人の回避COについても言って欲しいです。
私は最低1回のGJが出るまでは黙っていて欲しいという意見です。
GJが出たならその後改めてCOについて話し合う、というのがいいと思います。
>>*106
まあ大丈夫かなのぜー みとりの質問が狩人と霊能の回避COの話だったからちょい気になったのぜー
んでパンダの時だけどまあ状況にもよるけど狩人CO霊能COはありだね!狩人と霊能どっちがいいかな?
ただルミがもし真だったのなら崩せる可能性は結構ある気もするのぜ。
>>188
お、助け舟かね?
ちょうどいいタイミングで本日のまとめ役が聞いてくれたじゃないか。
これに返答で>>187の補足とすることにするよ。
>>188 みとり
吊り際の狩人COは無しでいいと思うのぜ。これありにすると縄のかかった狼さんが苦し紛れに言ってくるのぜ。
まあGJや何かしらの情報を伝えたいと狩人が判断したときは出てくる場合も有りだと思うのぜ。ただ吊り際にはやっぱりダメなんだぜ。
>>*108
了解なのぜー
とりあえず私は吊り際だけはNGだけど情報伝えたい時は有りって感じでパンダになった時の逃げ道作っとくのぜ。
そしてもう一つ疑問!狼の囁きPT回復すんのかな?ww
こんにちはー、お、昼でも結構ログが進んでるねえ。
とりあえず>>157の議題に答えるとしようか。
1.占い方法は統一占いが多いようだね。初日に統一だとパンダはほぼないからラインが見れないってのはちょっと残念かな。それに、霊能潜伏で統一ってのはあまりにも情報が少なすぎるね、統一にするなら霊能には出て欲しいかな。
2.とりあえず今日のまとめ役についてはみとりであたいも異論ナシだね、霊能が確定したらその人にやって欲しいけど。
3.あたいも小町の言ってくれた仮決定22:30、
本決定23:30で異論ないよ。
>>*107
まあ、現実的に有り得るのは霊能だろうね。
パンダになって霊能COなら普通にありえるだろうさ。
狩人はホントに賭けになるね。
私が村なら回避回して欲しくないし、次の日生きてたら吊りだしね。
ただし万に一つで成功だと旨みが半端ないのは狩人騙りさ。
もう狩人に恐れる必要はなくなるしね。
>>*109
私も初だけど回復すんじゃないかな?
大人数での長期戦なら長期戦ほど振りになっちまうしね。
ま、回復しなくなったら確認の量を減らすしかないだろうね。
あと>>189はストレートに言いすぎだね。
これだとあたしが騙りにくいよ……
あたしはうまいことオブラートに包まないと狩人騙りできないね。
次に>>180の回避COについてね。
霊能には出て欲しいってのがまずあるけど、潜伏の場合の回避COは当然して欲しいね。狩人の吊り回避COってのはちょっと論外かな。魔理沙も言ってるように吊り回避もあるけど、なにより狼に狩人の場所を序盤で教えるのは非常によくない。それくらいだったら黙って吊られてね、狼さんには狩人がいるかもしれない恐怖を常に感じて欲しいからね。
お燐にこれぶつけるのぜー
★初日に統一だとパンダがほぼないって思う理由はなんだぜ??
確かに狂人だったら出にくいかもだけど狂信となると話は別なのぜ。
狼わかってるんだからいくらでも黒出せるのぜ。そしてそれが狼への自分は狂信ですアピールになるのぜ。
どっかおかしいかなー??
>>*111
んーでもこれが普通の村人の反応だと思うのぜー
狩人騙りしたいような雰囲気はおそらくパルに突っ込まれるのぜ
狩人騙るならパンダにされた瞬間に狩人COするぐらいしかできないと思うのぜ
私の意見は吊り際の話だから狩人なのに黒出しされたからってのででるのは一応道はあると思うのぜ
>>*112
ま、そこは確かに疑問だねえ。
あたしが狂信だったら少なくとも初日か二日目黒特攻するね。
少人数村だから十分に当たりを引ける可能性はあるしね。
聞いてもいいと思うよ。
>>190 お燐
★初日に統一だとパンダがほぼないって思う理由はなんだぜ??
確かに狂人だったら出にくいかもだけど狂信となると話は別なのぜ。
狼わかってるんだからいくらでも黒出せるのぜ。そしてそれが狼への自分は狂信ですアピールになるのぜ。
>>*113
あー、言い方が悪かったね。
あの言い方だとパンダになったら狩人COするよ!って
言ってるような気がするんだよね。
勘がいいとパンダになる想定があるみたいで、狼要素になっちまわないかい?って事だよ。
あとは逆算で狩人じゃないか?って思われたなら、あたしが狩人COしたら狼総バレしないかいってことだよ。
考え過ぎなだけだといいんだけどさ。
>>*115
うーんみとりにかぶせたつもりだったんだけどなのぜー
ただ狩人騙りするなら中盤以降じゃないとまず無理なのぜ
その時は村に伝えたい情報っていろいろ出てくるのぜ。
そ〜いった意味で書いたつもりだったんだぜ
ちょいとちったかなー・・・
ただ狩人周りのことはデリケートだからあんまり突っ込んでこないと思うのぜ
あと、>>178 魔理沙
確かに非FOもあるし、狼が霊能を確信して噛んで乗っ取るてのは考えにくいと思うよ。でもさ、3日目に霊能COがないのを見てから狼が霊能に出るってだけでも面倒じゃないかい?それに、2日目に狼を吊れずに3日目に霊能が二人出たらロラした時に吊り余裕は0、そして占いの真偽もかなり判断しにくいから結構厳しい状況だと思うんだ。霊能が生きててもこの場合があるからあたいは潜伏をオススメできないんだよねぇ。
以上の理由からあたいはFO派だね、もちろん決めるのはみんなだけど、とりあえず主張はさせてもらうよ。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新