
26 千鳥草の村 −RPを大切にする推理村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
お昼のパンだよ。カレーコロッケパンとハニーヨーグルトパン。ハニーヨーグルトパンは新作なんだ。
みんな、気に入ってくれるといいけど……。
(551) 2009/05/29(Fri) 13:05:58
勝負が絡んでくるから色々な気持ちになるわけで、途中脱落した人が、少しでも楽しんでくれていたならいいんだけど……、そこが一番心配だし微妙かな。
推理の基準はそれぞれだから、今回がゆる村だとはそこまで思わないけど。もっとガチりたい!全力出させろって人が多かったようで、逆に新鮮だった(笑)
(552) 2009/05/29(Fri) 13:06:51
少年 ペーターは、パン屋 オットー を噛み噛みした。
2009/05/29(Fri) 13:07:11
>>クラ姉
うんうん、SNSでマイフレさんと話したんだけど「用語禁止村」いま覗いてます。
RP村なのに固いロール無しで推理あり、と自分にとってかなり理想な村なので嬉しい。
他にも教えてくれた村のほうは今のところ参加できる余裕はなさそうなんだけど、今度覗いてみるよ。ありがとう!
(553) 2009/05/29(Fri) 13:09:00
>>アルビンさん
ばお村は完全ガチ謳っちゃいなYO!
人狼世界を見渡してもネタの濃さは負けないと思う(きらきら
(554) 2009/05/29(Fri) 13:11:39
>>エル姉
>>530のような意見があってホッとした。
アルビンさん、エル姉、リーちゃんは、まとめ役だったけど、しっかり推理してくれてたと感じてたの。
エル姉には是非サイモン2世になって欲しかったんだけど(笑)我慢できなくて食べてしまいました、えへへ。
(555) 2009/05/29(Fri) 13:13:58
>>神父さん
うん、村騙り村でも思ったけど、ゆるorネタorガチ両立は厳しいし無理だと感じた。
もしくは瓜科のようなGMさん的な人を入れるとか、措置がないと絶対厳しい。何がゆるでガチなのか人それぞれ基準が違う…しかも今回はBBS未参加の人が多くて基準も設けづらかった。(だいたいガチのイメージ=Fの国想定)
(556) 2009/05/29(Fri) 13:19:58
もし、次あることがあったら完全勝負度外視にしようと思ってるよ。
今回はナイス狂人!もっとガチでも……といいつつしっかりRPしてくれてた優しさに痺れてた、どうもありがとー。
(557) 2009/05/29(Fri) 13:20:47
>>ヤコ兄
上手く言える自信がないけれど、ぽつり。
あの日はヤコ兄が怒っている理由が具体的にわからなくて、しかも自分は疚しい狼だから(笑)どう表現したらいいものか、わからなくなってた。
あと狼としても未熟だから感情偽装するのに一晩かかったりしてる有様だったし、中の人の気持ちもチグハグで、うわべだけのやり取りになって、ぐるぐるしてたりとか。
(558) 2009/05/29(Fri) 13:25:08
多分ヤコ兄をがっかりさせた原因はそこだと自己分析しているの。どうすれば、上手くいったのかな?って今すごく考えているところ……。
こう、中の人の気持ちを出すのは上手くないので、言えることの精一杯はこのくらい…へにゃ…。こ、こんなヘタレてるぼくだけど、また今度も遊んでね、ありがとう。
(559) 2009/05/29(Fri) 13:27:10
>>シモ兄
村のみんなが言ってくれてるので、ぼくからも!最後まで貫いた、がんばった!感動した!
でも▼村騙り!
(560) 2009/05/29(Fri) 13:29:24
少年 ペーターは、パン屋 オットー をもふもふした。
2009/05/29(Fri) 13:29:59
少年 ペーターは、おでかけしてきまっす(くるくる
2009/05/29(Fri) 13:30:11
あ、この村には狼役にやりがい感じる!って気概がある人が多くて嬉しかったの。
最近、赤灰に村への不満とか苦労とかが綴られていることが多すぎて絶望してた、気持ちがわかるだけに(笑)
Fの国は初参加プレイヤーの希望役職が「おまかせ」になったみたいだから、こういった心優しい先輩狼と一緒になれるといいなぁと願ってるの。
(561) 2009/05/29(Fri) 13:37:42
今回、自分はどうかな?と思うとわりと駄目だった、狩人3COすればよかったよ、全くw
…シスター>>7:-82はわりと目指してたんだけどな、あるぇ(涙
狼やると感情偽装が怪しくなるんだ(ぶーぶー
(562) 2009/05/29(Fri) 13:38:36
少年 ペーターは、よし!今度こそー**ノシ
2009/05/29(Fri) 13:38:48
ガチとネタは両立すると思います(断言
F国がスタンダードなガチかというと、そう思っていない人もいたりするので、このあたりはもうよくわかりませんw
(563) 2009/05/29(Fri) 15:02:09
この村がガチっぽくなっていないと感じたのは、わかりやすいところで指摘すると7日目の流れですね。
狩人2COでどちらか偽とわかっているとしても、灰の3人の中にも狼が1匹いるわけですから、灰考察をもっとしっかりしないとまずい状況だったわけです。
なのに、特に狩人COの2人ですが、対抗が偽とわかりきっている状況であと1匹狼を探さなければならないのに、灰考察が薄すぎます。
(564) 2009/05/29(Fri) 15:06:21
私なんかは、ガチで考察するけど殺伐としないようにRPを忘れない(=ガチ村)というのがこの村の趣旨だと思っていたので、墓下では物足りなく感じてしまいました。
だから、何度も血反吐を吐くまで灰考察をしろと言い続けていたわけです。
(565) 2009/05/29(Fri) 15:07:54
やはり、この企画がガチなのか非ガチなのかはもっとはっきり明示しなければならなかったでしょうね。
RPを入れても必ずしもゆるくなるとは限らないとは思いませんが、そこはやり方次第でしょうか。ガチで考察して出た結論に従ってRPをすれば、ガチとRPが乖離しないで済むのではないかなと思います。RPが先行ではガチは無理でしょうからね。
(566) 2009/05/29(Fri) 15:10:43
それでは、またダンジョンに潜ってきます。友人のAndrewさんがMalorを使えるというので、もっと深いところまで潜ってきます。
このままダンジョンに潜りっぱなしで戻れないかもしれませんが、そのときは捜索に来てくださいw**
(567) 2009/05/29(Fri) 15:12:36
こんにちわ。
【 NOAHだけはガチ 】
……そう思っていた時期が、私にもありました。
(568) 2009/05/29(Fri) 15:14:47
村娘 パメラは、シスター フリーデルを三沢さんのエルボーで撃退してみた
2009/05/29(Fri) 15:28:43
村娘 パメラは、ダンジョンにテレポーターを多数設置した
2009/05/29(Fri) 15:30:46
RPとガチのバランス、かぁ……。
自分はF国でも気が向いたら今くらいに作り込みしてやってる。ガチ村でもRP分は忘れないつもりで頑張っているけど、ついガチ寄りになるとRPを忘れちゃう事もしばし。実際この村でも序盤リンゴちゃんは出てこなかったし。
そういう自分にとっては、BBSキャラでRPをやりつつ勝負というコンセプトに引かれてこの村に来た一面もある。
(569) 2009/05/29(Fri) 15:51:13
勝負としてはガチるけどあまり殺伐とし過ぎないで、激しくぶつかり過ぎないでというのを考えていたかな。
今回のみんなのやり取りを見てると、この村に対しての捉え方がそれぞれ違っていたのがよくわかる。もっとゆるいと思ってた、もっとガチだと思っていた、どちらの言いたい事も判らなくもない。
自分としてはゆるガチやネタガチは成立出来るとの考えでいたけど、その言葉一つに
(570) 2009/05/29(Fri) 16:01:06
それぞれの見方があるから思ったよりも難しいのかも知れない。
出来ることがあるとすれば、事前に村の企画ページやSNSで出来る限り言い合って村の線を決めると言うのが良いと考えている。特にゆるガチだとかの場合はね。
(571) 2009/05/29(Fri) 16:06:44
ペーターも初めての企画で慣れない所や手探りの所もあったし、最初から完璧にというのも難しいよ。そんな中でよく頑張っていたと思う。
次に勝負度外視村が立ったら、状況によっては入るかも知れない。キャラ何になるかはわからないけど……。
(572) 2009/05/29(Fri) 16:15:11
ペーター。俺が怒った理由か…。
俺はペーターをそれほど疑った事は1度も無かったんだ。君とも普通の人間として接してきたつもりだった。
ところが、君はクララを盾に、婉曲的に「自分がSGにされている」と常におびえ続けていた。
そして俺が君を疑っていると思い込み続けていた。俺はこれが非常に理不尽だと感じた。
(573) 2009/05/29(Fri) 16:40:16
俺がイライラしたのは、「自分の怯えを表現する際にいちいちクララを引き合いに出すな」「具体的に疑われた時に反論すればそれでいい」と、君の態度はガチとてもRPとしても非常に不満だった。
俺は自分がいじめっ子に仕立て上げられている感覚を覚えていたし(こちらはそのつもりが一切ないのに)、何度も「甘えるな」「その程度で泣くな」「俺の発言をちゃんと読み返せ」と、思った。
(574) 2009/05/29(Fri) 16:40:46
君は俺の真意を誤解していたように思う。それは誤解させた俺にも責任がある。どうも、表情の使い方や表現を誤ったかな。
また、普段の俺なら、上で言ったような事は、白ログでも発言するし、「疑惑に敏感だ」として、黒要素として吊るしあげにかかる。
だが今回は、ペーターとヤコブと言う関係性をどう表現すれば良いのか、相手がどこまでを求めているのかが分からなかったので、俺の方が君の真意を誤解したようだ。申し訳ない。
(575) 2009/05/29(Fri) 16:41:24
墓下やログを読んで、エピで皆と会話して思ったのだが、どうも「RPを大切にする村」の「大切」は、俺が普通のガチ村で行っているRP程度の認識で良かったらしい。
その認識で臨んでいれば、俺が君に腹を立てる事は無かっただろうし、こんなにイライラする事も無かったと思う。俺の勝手のせいで君に心労をかけてしまってすまない。
(576) 2009/05/29(Fri) 16:42:04
俺が「ガチ村(表情差分が使えるよ)」くらいの認識でいれば良いんだな。
ただそうなると、俺はシスターの黒要素も指摘したと思うので、今回自爆して皆に心労や迷惑を掛けまくった事を……俺は後悔しない!
フリーデル。愛していますよ。
みなさんには、迷惑をおかけしてすみませんでした。幸せになるので、許して下さい。
(577) 2009/05/29(Fri) 16:44:22
パン屋 オットーは、農夫 ヤコブに|д゚)ノ⌒●~*
2009/05/29(Fri) 16:47:54
パン屋 オットーは、シスター フリーデルに|д゚)ノ⌒●~*
2009/05/29(Fri) 16:48:27
RP村の定義が良くわからないけど。
狼をスパイだの泥棒だのに読み替えることは、BBS でもそれなりにあるわよね。
それだけで、殺伐感はかなり薄れる気がする。
私は演技力が無いから、役になりきるとかが出来なくて。エイミーとかを羨ましく思うの。
(578) 2009/05/29(Fri) 16:49:13
村娘 パメラは、パン屋 オットー*~●☆カーン\_(^^ )ウチカエシ!
2009/05/29(Fri) 16:53:38
あ、そっか……オットー、ヤコぶんに横恋慕してるのね♪
だめだよぉ。ヤコぶんには甘くスイーツ(笑)にいかなきゃ〜
ささ、らぶらぶしよーね
(579) 2009/05/29(Fri) 16:55:39
重RPについては、審問の「用語禁止村シリーズ」ではエピローグで、副座長さんに毎回通知表をもらってたんだけど「初めてのひとは仕方ないけど、何回もここへきてるんなら、雰囲気くらいつかみなさい」って言われたっけ。口調が定まらないも、この通知表での評価ね。
逆にいえば、まだシリーズ化していないこの村でのそれぞれの動き方に齟齬があるのは仕方ないんじゃ無い?
(580) 2009/05/29(Fri) 16:57:34
2回目以降があるんなら、企画ページで打ち合わせるとかかしら。
RP村でRPなんか全然していない私が言うのは変な気もするけど。
(581) 2009/05/29(Fri) 16:57:49
(582) 2009/05/29(Fri) 17:00:21
あ、それと…また遊んでくださいね。と、お願いするのは俺の方では無いかな?迷惑をかけたのは明らかに俺だし。
また誤解されていそうなので解説すると、俺はこの村でシスターとペーターを特別な存在と位置づけていたよ。ベクトルは違ったけどね。
(583) 2009/05/29(Fri) 17:07:38
ペーターには自立した強い大人に育って欲しかった。
だから、リーザは甘やかして、ペーターには高い要求をしてしまった。そう言う意味で「がっかりした」という表現を使ったんだ。
RP的に不満だと言うのは、そう言う意味だったんだが…。中の人批判では無く、それだけヤコブがペーターを買っていたと思ってくれると嬉しいです。言葉が上手く無くて申し訳ない。
(584) 2009/05/29(Fri) 17:08:27
審問も欧州もログが読めなくなってるから、引き合いにだすのは難しいわね。
BBS だと C114 は敗けたけれど楽しい村だったな。
確か二人まとめ制になった村だし。
RPがはじけてる人も多かったしね。
(585) 2009/05/29(Fri) 17:10:36
>>578>>582
ありがとう。俺は一旦離席していたし、クララのマイペースナ所が大好きなので、これからもそのマイペースは貫いて欲しかったりします(笑)
そもそもキャラ心情解説が必要なRPをするなって事ですね。「分かり辛い」と、前も言われました。
この辺りは今度、SNSの日記辺りで自己分析してみます。
(586) 2009/05/29(Fri) 17:13:08
>>579
すまないな。オットー。俺にはシスターがいるので君の気持には応えられないよ。
(587) 2009/05/29(Fri) 17:19:48
(588) 2009/05/29(Fri) 17:22:02
俺はゆるガチならガチに走る。
ネタガチなら、ネタとガチ両方に走る。
ただ、RPとガチだと…RPに走ってしまうようだね。
今回それが分かった。次に活かせる良い経験になったと思うし、ユヅンさんには感謝しています。
(589) 2009/05/29(Fri) 17:26:55
あ、シモンに話しかけるの忘れてた。
シモン、「狼として何かおかしい事があったか」と言う事だが、狼としておかしい事は何もなかったと思うよ。
因みに俺は、邪教教団には入信していないので、▼村騙り!とは決して言わない。
俺も奇策は好きだし、君が共有者騙りを考えていたと発言した際、共狩ギドラを考えなかったか?と、質問しようとすらしていた。
君の案は面白かったし、楽しませてもらったよ。
(590) 2009/05/29(Fri) 17:34:31
俺は▼村騙り!は言わない。ので、村騙りとしての君の話を。
今回君は狼だった訳だから、村騙りはあくまで村騙り騙り、フリーダム演技だった訳だ。
だがもし、本当に君が狩人だったならば、共狩ギドラまで行って「灰狭め」を考えたと主張するなら……今回の君は「灰考察」が圧倒的に弱かったと思う。
(591) 2009/05/29(Fri) 17:52:01
「やりたい事」と「やっている事」の差は、黒要素になると思うので、また同じ事をする機会があったら、灰考察を頑張るとより、「共狩ギドラをやりたかった狩人」らしくなるのではないかな。
(592) 2009/05/29(Fri) 17:52:21
それから…、途中俺が怒ってしまった「印象論」だが、狼がこれをやる分には、反論のしようが無い黒塗りとして、とても有効だと思う。
実際君の黒塗りで、俺狼だと思った人も多かったんでは無いかな。上手かったと思うよ。
(593) 2009/05/29(Fri) 17:58:01
ただもし、君が中の人批判をして怒らせたくないと思うなら、印象論だけでなく、他の黒要素も挙げる努力をした方が良いと思う。
発言内容以外の、スタイルや言葉遣いでの黒指摘は、相手が中の人批判に感じかねないかな。俺は嫌だったしね(苦笑)
次は吊る…と、言いたいところだけど、村人でもこれをやるから、白黒要素にならなくて判断に困るんだよね。
(594) 2009/05/29(Fri) 17:58:20
最後に、今回君がフリーダム狼として、共狩ギドラをやりたかった狩人を演じた件だが…。
俺は正直君の中身がエンジュさんだった事に、とても驚いた。
村中にも話しているが、俺は今回「個人戦になるもの」と、思いこんでいた。まとめサイトでも、個人戦へのリンクが張られていたし、ましてや日記で更新時間を決める話が出る際には、非まとめ制の話と同時に出ていたと思っていたからね。
(595) 2009/05/29(Fri) 18:15:16
同じ日記をリアルタイムで読んで、同じ時間この村の立ち上げを見つめていても、これだけ認識の差が出るんだ。と、ある意味感動的だった。
この認識の差を、プロで埋めるのは無理だね。とても勉強になったよ。
(596) 2009/05/29(Fri) 18:15:59
それで思った。村を建てる時は、最大限に我儘を発揮すると良さそうだな(笑)
「こういう村がやりたい」と、思ったら、それを全てルールにする。参加者の自主性に任せない。
「これも出来ます」「こういう楽しみ方もあります」では無く、「これは出来ません」「こういう楽しみ方を望んでいる人は来ないでください」「これをする分にはいいけど、必ずこれをしてください」と制限をかける。
(597) 2009/05/29(Fri) 18:31:25
それでも良いと言う人を集めて、遊ぶ。
参加者はどうせ始まってしまえば、自主性を発揮しまくると思うので。始まる前はその自主性を最大限に規制する。…ダメか(笑)
いやでも、結構いけると思うんだ。規制掛けまくりの、我儘言いまくり村建て。…自分では一度も村建てた事無いけどね!
(598) 2009/05/29(Fri) 18:32:53
クルトーこんにちは。
狼でもこれはって所か……強いて言えば、もう少し表で喋って欲しかったかな。狼はやはり後半村の情報量に叶わない部分が出てくるけど、人狼は喋ってナンボのゲームだからね。
ギドラ騙りについては、もし本当にギドラをやるつもりでいたなら、霊能者として出た時にギドラの話を出すべきだったと思う。実際、様子を見ていたらアルビンに共有者として出て来られてしまった訳だし。
(599) 2009/05/29(Fri) 18:35:39
>>595>>596
因みに、悪いと言っているわけでも、責めているわけでもなく、本当に「びっくりした」って事だよ。
君が楽しめたなら、良かったと思う。狼陣営勝利おめでとう。
(600) 2009/05/29(Fri) 18:37:02
だが一つだけ言わせてくれ………。
狼が勝てた最大の要因は、シスターを食べた事にありますね。あの食い筋はGJでした。
シスター。愛しています。
(601) 2009/05/29(Fri) 18:37:34
農夫 ヤコブは、パン屋 オットー見せつけて悪いね。あと割り込みごめん。
2009/05/29(Fri) 18:38:03
ん?確か独り言でも言及したけど、議題無しと個人戦って直行概念よね?
(602) 2009/05/29(Fri) 18:40:02
(603) 2009/05/29(Fri) 18:42:16
騙りであっても、本気でやりたい、という気持ちを出す事は非常に大事。
それと、赤でも書いたけど陣営勝利よりも若干「この策をやりたい」という気持ちの方が強く感じられた面があったかな。作戦も大事な事で、僕も赤で作戦やら何やらを考えるのは好きなんだけど、やるには状況が悪いと思ったら勇気ある撤退も大事。
(604) 2009/05/29(Fri) 18:49:06
今回はたまたま上手く行ったわけだけど、一歩間違えれば失敗する可能性もあった。奇策をやろうとするならばそのリスクと責任を負う覚悟は必要だと僕は思ってる。
奇策に対しての考え方は、僕はレジーナに近いし、実際奇策の失敗例も見てきた。(……その奇策失敗の可能性の9割は自分が原因だったけど)だからこそ、奇策に対しては厳しいし、理解の得られづらい奇策だからこそ慎重に動いて欲しいと思ってる。
(605) 2009/05/29(Fri) 18:54:56
せっかくの勝利に水をさすようでごめん。
だけど、村騙りという吊られやすい状況から白印象を獲得した動きは見事だった。僕だったら、あの状況ではすぐに吊られていたと思う。
RPも負傷兵の設定を生かせていてなかなか良かった。
今度また赤ログで会えるのを待ってるよ。
(606) 2009/05/29(Fri) 19:04:34
こんばんはー
ああ<<青年 ヨアヒム>>の上にたんぽぽをのせる仕事が終わらないわ><
なので一応挨拶しておくわね。
(607) 2009/05/29(Fri) 19:13:30
*/
初めましての方も多いかと思います。ばお村のpolpoことぽると申します。
ポニーと髭に並々ならぬ愛を捧げている、……多分変態です(汗)
まだ身内村か、お知り合いの方の企画村にしか参加したことがありませんが、毎回新鮮な愉しみと、そして悩みをご馳走してもらってます。
至らぬ点多々あったと思いますが、ご縁がありましたら、またどこかで弄っていただけたら幸いです。
今回はありがとうございました。
*/
(-41) 2009/05/29(Fri) 19:15:33
村娘 パメラは、<<青年 ヨアヒム>>の頭に*金木犀*を乗っけてから走っていった
2009/05/29(Fri) 19:16:30
>>-41
髭に愛を注ぐのは人として当然です。決して変態要素ではありません。それだけは忘れないでください。
是非またどこかでお会いしましょう。
(-42) 2009/05/29(Fri) 19:20:06
>>602
そうなんですか?だとすると、俺の「個人戦」の概念も人とずれてる可能性がありますね。
やっぱり、みんなで共通認識を持つって難しいね。
そして、@1113回の喉を使い切るのも難しい。せっかくだから使い切りたいんだけど…また夜に。それじゃ。**
(608) 2009/05/29(Fri) 19:22:09
お疲れ様です。ディーターのために髪を切って人狼への決意を新たにしたのは見事でした。
こちらこそ、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
(-43) 2009/05/29(Fri) 19:25:21
>>607
ヨアヒムか……。
そしてあえて突っ込みを入れると、それはタンポポじゃなくて菊。
(609) 2009/05/29(Fri) 19:27:45
……それにしても人間って酷いよ。
僕ら人狼だって生きるのに必死なのに、そういう人狼を捕まえて爪を剥いでキャンキャン啼かせるなんて。
ましてやペーターはまだ子供なんだよ。
(610) 2009/05/29(Fri) 19:31:51
(611) 2009/05/29(Fri) 19:33:34
と、言ってもその声は人間には届かず、そして僕は捕まえられていたぶられるかと思うと……。
(612) 2009/05/29(Fri) 19:34:45
……悲しくなってくる。
誰にも見つからないようにひっそりと泣こう……。
(613) 2009/05/29(Fri) 19:35:44
コメンテーターアルビンとしてフォローを入れておきますと、ぽるぽの中の人は筋金入りの変態さん(笑)です。
それはポニーテールと髭が好きだからではありません。
じゃあドコなの?というのはここでは多く語りますまい。
ばお村ログを掘れば出てくる事ですし。
(614) 2009/05/29(Fri) 19:37:02
と、今まで使っていなかった表情差分を使って遊んでみました。
薔薇下のオットーはBBSのと違って感情をあまり強く表に出さないイメージがあったので、あえてそれっぽくしてみました。
このオットーでは自分のRPに合わないのでは?とも思いましたが、結局これを選択してみました。四月馬鹿オットーを使えただけでも密かに満足しています。
(-44) 2009/05/29(Fri) 19:39:29
晩御飯のパンを持ってきたよ。
*クリームパン* *スコーン* *メロンパン* *クリームパン*
*メロンパン* *カンパーニュ* *スコーン* *アプフェルブロート*
マーブルチョコパン カツサンド クリームとジャムのコッペパン ハニーメープルパン
スクランブルエッグサンド ハム卵パン ピザトースト キーマカレーパン
最後だし、いっぱい作ったから好きなだけ食べてね。
(615) 2009/05/29(Fri) 19:42:28
だって〜私たんぽぽの方が好きなんだもん!
>>610
あら、多分この世で一番残酷で、そして汚いのは人間だと思うわよ。
……だって、貴方たち狼は欲のために、他の狼を殺したり貶めたりしないでしょ?
貴方達の方がずっと純粋……で綺麗よ。
(616) 2009/05/29(Fri) 19:42:41
あ! ペーターにはそんな酷いことなんかしないよ!
あんなに可愛い子が苦痛に顔を歪める様なんて……
……
[...は10分ほど長考してから首を振った]
見たくない…よ?
(617) 2009/05/29(Fri) 19:43:08
村娘 パメラは、農夫 ヤコブに*水仙*を捧げた
2009/05/29(Fri) 19:45:17
村娘 パメラは、パン屋 オットーに<<農夫 ヤコブ>>を捧げた
2009/05/29(Fri) 19:45:36
村娘 パメラは、行商人 アルビンを水車小屋へ吹っ飛ばした
2009/05/29(Fri) 19:45:58
村娘 パメラは、あ……やっぱり二人とも相思相愛じゃない♪
2009/05/29(Fri) 19:46:22
……なんでそこで10分ほど長考する必要があるかな、パメラ。
どう考えてもペーターが苦痛に顔をゆがめる姿を妄想していたとしか思えないんだけど。
他にも、<<宿屋の女主人 レジーナ>>と<<ならず者 ディーター>>の*家族*とか、<<行商人 アルビン>>の<<少年 ペーター>>に対する*安らぎ*とか、<<村娘 パメラ>>の「理想のための自己犠牲」なんかを妄想してるんだよね。
(618) 2009/05/29(Fri) 19:48:05
[...はまずレジーナとディータの家族愛について妄想しすこし妬けた]
[アルビンとペーターはどっちが攻めだろうと{6}時間考えあぐねて]……
(619) 2009/05/29(Fri) 19:51:40
「理想のための自己犠牲」……
私、好きな人に食べて貰えるなら……それでもいい……かな(汗)
(620) 2009/05/29(Fri) 19:52:34
HAHAHA、昨日寝落ちしてまるっと間隔があいてしましました。ジムゾンはもう来れるかどうかわからないのかな?ちょっと残念でしたね。
(621) 2009/05/29(Fri) 19:53:37
……いらない。ヤコブはシスターの物だからね。二人は僕の見えない所でいちゃいちゃしていればなにも言わないよ。
あ、その顔は<<行商人 アルビン>>と<<ならず者 ディーター>>の*憧憬*な*初恋の人*とか、<<ならず者 ディーター>>の「愛人との間に横たわる障害」を妄想している顔だ。
参ったなぁ……この調子だと兄であるクルトーの方にもそれが遺伝していそうで怖いよ。
(622) 2009/05/29(Fri) 19:54:12
概念の言語化は非常に難しいと思っている。
だが、それに上手くすり合わせを行うことは可能だ、とも考える。
方法は、この用語については自分はこういう風に認識している、と実例を上げて各人が明確に言語化する事だ。
例えば、「常識」という言葉一つとっても、F国では半ば常識と化しているのであろうギドラも、議事国メインで瓜科国、輪廻国にようやく数度出入りしたばお民には実例をみるのは初めての事だった。
(623) 2009/05/29(Fri) 19:54:40
村娘 パメラは、青年 ヨアヒムの░▓▒▓█▓に*紫陽花*をのせる仕事に戻った**
2009/05/29(Fri) 19:55:22
今回の反省点をつらつらと。
狩人は3回目なんだけど、前2回とも勝っているためか今回狩人の力を過信しすぎたところはありましたね。吊り手増えないGJで出てきていきなり負けてる。
CO自体はともかく、その後の対応が悪かった。灰考察が元々苦手なくせにギャンブル手を提示した上に、それは灰考察が必要とかちょっと突っ走りすぎかと。
(624) 2009/05/29(Fri) 19:56:23
村娘 パメラは、パン屋 オットー>>622 なんでそんなにディーにピンポイントなのよ!///
2009/05/29(Fri) 19:56:47
前回勝った時は占候補が2名両生存しててラインから考察をする事ができたからある程度頑張れたんですが、その時も灰はほとんど放置してましたし。動きがあれば勝手にラインは見えてくるだろうと。それでなまじ勝ってしまった上にそこに気づかないまま今回にのぞんだのが一番の反省点ですね。
(625) 2009/05/29(Fri) 19:59:10
こんな私が最も苦手なのは・・・ハイ、素村です。よってBBSの初参加時以外で素村を希望した事は一度もなかったりします。
今回はノリと勢いで狩人希望出してしまいましたが、当初の予定通り占霊の経験をする意味で霊希望で通すべきでした(プロで何度か入りなおしてるのはそのため)。
(626) 2009/05/29(Fri) 20:01:32
あと、RPについてもあまり・・・でした。村立てさんの意図が理解できてなかったわけではないですが、推理発言でいっぱいいっぱいになってしまってたという何とも情けないものです。
その割りにガチでもあまり上手くないだろという突っ込みは謹んで受けますので。
(627) 2009/05/29(Fri) 20:03:19
そういう意味において、ゆずんさんのお気遣い(初心者アイコン)は有り難かったな。
ばお村ってこの間やっと8?9?村だし、参加最多のぽるぽが長期まだ20戦超えてない(はず)ので、まだまだ皆からするとヒヨコも同然だしね。あ、手加減してくれって言ってる訳じゃないんだ。むしろ本気で叩きのめしてくれたほうが今後の為になる。
(628) 2009/05/29(Fri) 20:06:40
レジーナ>>-1 あの村はちょうど箱が使えない時期で鳩オンリーでうまくログを追いきれてなかったのが心残りでした。でもみんなキャラの名前だけで笑えるし内容も楽しかったし、2組いた桃陣営が全生存とか「これはひどいw」具合がとても面白かったですよ。
あの時のヨアヒムだったんですね。私はファズボールでした。
(629) 2009/05/29(Fri) 20:11:01
エルナ>>67 モザイクで不機嫌・・・素でどこの事なのかがわからなかったりしてましたが、不機嫌な事はなかったですよー。
エルナもまとめお疲れさまでしたよー。
(630) 2009/05/29(Fri) 20:13:55
しかし最終日、時間都合があったカタリナを除く地上組の中で狼側の2人だけが私の中身を把握してたというのも厳しい要素でしたね・・・狼側にだけ中身というか手の内というかがわかってるのはやっぱ不利かと。
もう少し叩き合いに強くならないといけませんね。それこそジムゾンじゃないけど血反吐を吐く勢いで行くべき局面だったんだろうな。
(631) 2009/05/29(Fri) 20:18:20
なんか豪快に会話を寸断したっぽいのでもう少し時間を置いてからまた顔出しますね(´・ω・`)
それではまた後でです。
(632) 2009/05/29(Fri) 20:19:35
おっと、話がずれたな。
常識という言葉でさえ、厳密には「何処地方で」「何年から何年まで」「何年間の間」「何歳代ぐらいの」「どういった層に」通用する「常識」な訳で、そこのすり合わせを怠ったのは拙かったが、まあ、それは皆の心に刻み込まれただろうし、ゆずんさんも次に活かしていい村を立て続けてくれると信じている。
(633) 2009/05/29(Fri) 20:24:15
はっはー!
ヨア気にすんな!
鳩飛ばしてるので長文に時間かかってるだけさー?
(634) 2009/05/29(Fri) 20:27:11
>>630
よ、ヨア君それ、私がエルナに「四月馬鹿衣装こいつらどうする?」って聞かれた時の話だよ。
わ、わたしはふ……不機嫌で言ったんじゃなくて、二人は脱いでもすごいんですって…私の浪漫回路が…あ、えと……あはは^^
(635) 2009/05/29(Fri) 20:30:34
村娘 パメラは、妄想に浸りだした
2009/05/29(Fri) 20:31:17
狩人って人気役職なのね。
私は基本的に「おまかせ」でしか入らないから滅多に狩の経験は無いの。
共有はやたらにひくし、狂人もかなり回ってくるかな?
もっとも最近は狂人が人気だって聞いたような気もするわ。
(636) 2009/05/29(Fri) 20:38:48
戦歴だけど、先日やった「リアル人狼」(暗黒編84村)のエピで、4戦目が最高。あとはだだ下がりって言ってる人が居たわ。
まあ、これは極端にしても数をこなせばうまくなるものじゃないってのは私といういい見本がいる。
(637) 2009/05/29(Fri) 20:44:18
ゲームが終わると一応は反省点とかチェックはするんだけど、次のゲームにそれが全然いかされてない感じかな。
(638) 2009/05/29(Fri) 20:46:26
おっと、ご挨拶だ。
anmaniaです。はじめまして。あんまにと呼ぶ人もいます。
共鳴相方でまとめしてないのが1度、霊騙り狼でパメラと壮絶な信頼合戦をやったのが1度で、今回が自力でのまとめ1度目で拙い所も多々あったでしょうが、その失敗は今後にいかせれたらなと思っております。snsもやっておりますので、お前今回ここはどうよと思った、とかお気楽にメッセージいただけば、幸いです。
(-45) 2009/05/29(Fri) 20:51:55
>>628 アル君
私、輪廻を入れるなら11戦目、入れないならちょうど10戦目だったかな。(年末年始はいれないよ)
「ばお村やってみよう」から始めた組の中では、一番多いのかな? でも、なかなかうまくなれないや(汗)
(-46) 2009/05/29(Fri) 20:56:08
>>-45
輪廻のときは作戦担当ありがとうございました。
(639) 2009/05/29(Fri) 21:00:20
輪廻でお会いした方は何人かいらっしゃるはずなのですが、自陣営以外の方についてはほとんど記憶がございません。
(-47) 2009/05/29(Fri) 21:11:01
>>639
あのときはどうも!
負けて残念だったけど、面白かったですよ♪
(-48) 2009/05/29(Fri) 21:11:32
ただいまー。
>>-46 ぽるぽさん
私は輪廻を入れて12戦目なので、同じくらいです♪
(-49) 2009/05/29(Fri) 21:15:10
瓜科の表示システムに手が入って見物人は肩書きの前にマークがつくようになったのですね。
今瓜科の320村の続きを読もうとしたら、見物人マークがついていました。
他所の国の話なので独り言で。
(-50) 2009/05/29(Fri) 21:15:10
こんばんは。
日記にも少し書いてみたけど、今回村建てとして気づいたことは「ルールは明確につくること」「参加者にゆだねない事」が大事。これは次に村をたてることがあるならば…是非生かしたいと思っております。
(640) 2009/05/29(Fri) 21:15:45
>>-47
おろ?クララさんはばお村の輪廻にもいらっしゃったんですか?
私も同陣営の方しかほとんど覚えてないのです…(汗
(-51) 2009/05/29(Fri) 21:16:58
パメラは能力者の時、エルナは村、フリーデルはまとめの時一番本領が発揮出来ると思った。ディーターは…。んー。
多分パメラの狂人はそろそろ怖い。手がつけられなさそうで。
(-52) 2009/05/29(Fri) 21:17:50
(641) 2009/05/29(Fri) 21:18:11
少年 ペーターは、村娘 パメラの頭はきっと*ほんの小さな悩み事*でいっぱい
2009/05/29(Fri) 21:18:15
少年 ペーターは、羊飼い カタリナ をもふもふした。
2009/05/29(Fri) 21:18:57
ただいま〜!みんな、こんばんは!
おなかすいたよぉ。
オト兄ちゃんのパンもらっちゃうね!
(642) 2009/05/29(Fri) 21:20:34
>>-52 ディーターは占い師(候補)がすごく上手だと思いますばい!
あんまにさんは狩人が向いてそうだなーと思ったよ、長生きタイプで能力者真贋をよく考えて価値筋を見てる人だから。
(-53) 2009/05/29(Fri) 21:21:30
(643) 2009/05/29(Fri) 21:21:58
>>615
カツサンドとキーマカレーパンがおいしそう。
いただきまーす♪
(644) 2009/05/29(Fri) 21:22:56
少女 リーザは、少年 ペーターをつんつんつついた。
2009/05/29(Fri) 21:23:23
パン屋 オットーは、少女 リーザをなでりこなでりこした。
2009/05/29(Fri) 21:24:44
パン屋 オットーは、少年 ペーターをなでりこなでりこした。
2009/05/29(Fri) 21:24:58
こんばんわ。
ゆうべはお楽しみでしたね。
……ナウマクサンマンダボダナン・アビラウンケン・ソワカ
修羅魔破拳!
(645) 2009/05/29(Fri) 21:26:49
ゆずんさん村たてお疲れ様です!
自分は拙いですけど全力を尽くしましたし、面白かったですよ♪
不満を述べてた方に、自分の望んでる物じゃなかった。じゃあ、望んでる方向に向くよう尽力しましたか?そういう方向に持っていくよう、他者に働きかけましたか?と敢えて空気読まずに苦言を呈してみます。
(646) 2009/05/29(Fri) 21:28:35
(-54) 2009/05/29(Fri) 21:29:38
今更ながらですが、皆様にご挨拶を。
black(ぶらっく)です。
今回、yuzunさんに招待された参加したばお民です。
人狼歴は、ばお村の歴史=私、という感じです。
身内村でないところに参加するのは初めてですが、楽しくプレイさせていただきました。
(-55) 2009/05/29(Fri) 21:29:56
少女 リーザは、シスター フリーデルに疾風魔狼剣を放った。しねーしゅらとー(棒読み)※子○が新人だから
2009/05/29(Fri) 21:30:42
にしても、この襲撃……
アルビン=あんまに
フリーデル=ぶらっく
エルナ=しゅ
自分で招待しておいて、次々と襲撃するyuzunたんは、やっぱり外道だと再確認しました(笑)。
(-56) 2009/05/29(Fri) 21:31:46
シスター フリーデルは、少女 リーザやめろー、がい! おれだ、しゅらとだ!
2009/05/29(Fri) 21:32:43
少年 ペーターは、パン屋 オットーに照れた。
2009/05/29(Fri) 21:33:20
少年 ペーターは、シスター フリーデル に志村ー!後ろ後ろ!
2009/05/29(Fri) 21:35:36
少女 リーザは、シスター フリーデルと合体して創造神ブラフマーになった(ぉ
2009/05/29(Fri) 21:35:43
>おーささん
さて、ちょっと言い方がきつくなるかもしれませんが言いたいことを言っておきますね。
>>631「狼側にだけ中身というか手の内というかがわかってるのはやっぱ不利かと。」>私もヨアヒムさんがおーささんだというのはわかっていました。そして同時に真であることも。ですが、真要素が「推理」ではなく「メタ」でしたので、公平な視点で見ることができず、結局はあなたを吊ることを決めました。
(-57) 2009/05/29(Fri) 21:36:33
前回は逆に私が狼でしたので、狼視点としてあなたが真確定していたので気兼ねなくplayできることができました。
まぁ、今回は私が狩人を希望していたというもう一つのメタ要素があったのですが…。このことは別としても、とにかくメタ的な意味で真すぎて擁護できませんでした。今回私が最終日にヨアヒムさんを真視しながら吊りにいった最たる理由がこれです。
(-58) 2009/05/29(Fri) 21:36:49
ならず者 ディーターは、少年 ペーターをなでりこなでりこした。
2009/05/29(Fri) 21:36:53
シスター フリーデルは、少女 リーザに、1万年と2先年前から愛してる方がいいなー
2009/05/29(Fri) 21:37:09
狩人を希望するなとは言いませんし、これからもおーささんと同村したいです。そして中身ばれはある程度仕方のないもの。
…で・す・が、役職バレだけはないようにお願いします。そうでないと公平なゲームになりませんので。
(-59) 2009/05/29(Fri) 21:37:11
ならず者 ディーターは、少女 リーザをなでりこなでりこした。
2009/05/29(Fri) 21:37:25
>>-49 カタリナ
え? みっちゃ……じゃなかったカタリナそうだったの!? …センスってうらやましいよ(あうあう)
>>-52 アル君
確霊に楯突けとかいう、マゾいこと要求されないなら、狂人はもう一度どこかで、やってみたいかな?
(-60) 2009/05/29(Fri) 21:37:37
(647) 2009/05/29(Fri) 21:37:57
>>646 んー、リーはペーター君に不満があるよぉ!
だって、リーは、ペタ君のほっぺにちゅってしたのに・・・
(648) 2009/05/29(Fri) 21:38:18
>>-54 クララ
えっと……ついこの間の打ち上げ短期?
>>-56
私襲撃されてないよー♪
ふふ〜きっと日頃の行い.comなのね♪
(-61) 2009/05/29(Fri) 21:38:18
村娘 パメラは、少女 リーザに思わずほっぺにちゅうをした(か…くぁいすぎる!)
2009/05/29(Fri) 21:39:20
今度はペタ君の番じゃないかな・・・?
(リーザは目を閉じて待っている)
(649) 2009/05/29(Fri) 21:39:40
>>-60 パメラさん
なんか、もう…みっちゃんでいいですよ(はーと
(あの時ミッシェルで入村したことを後悔するべきでしょうか…)
それと、私だってまだまだ未熟ですし、センスなんてないですからw
(650) 2009/05/29(Fri) 21:41:58
>>-54 クララさん
あ、たぶんそれなら同村したことないです。
勘違いでしたね、ごめんなさい。
(651) 2009/05/29(Fri) 21:43:36
>>-61
神父が村騙りで、パメラが狂人だと認識されていたから襲撃されなかったんですね、分かります(^^
(-62) 2009/05/29(Fri) 21:43:37
(652) 2009/05/29(Fri) 21:44:32
私のあるるさんの印象キャラ
くぁわいいみっちゃん!>スパッツマスタークインジー>かぁいいカタリナ>にゃんこ
えっと、4回御一緒させていただきましたよね♪
(-63) 2009/05/29(Fri) 21:45:10
>>650
私もみっちゃんさんと初同村したときは早々にバファられてリタイアしたので、今回また同村できてよかったです。
時間が合わなくてあまりからめなかったのが残念だけど。
プロローグのネタを独り言で拾ってくれてありがとう(笑)。
(653) 2009/05/29(Fri) 21:45:15
(654) 2009/05/29(Fri) 21:46:08
>>652
……返事がない。ただのしかばねのようだ……
(-64) 2009/05/29(Fri) 21:46:19
少女 リーザは、村娘 パメラお姉ちゃんも大好きー!
2009/05/29(Fri) 21:46:32
ふふっ、仲がいいのはいいなぁ……。
ロボ、リーちゃんを幸せにするんだよ。
(655) 2009/05/29(Fri) 21:47:46
>>-62 シスターさん
ちがうよぉ! ほら私心が漂白剤くらいしゃいんぐほわいとだし!
あーいーなーなんか桃色だよモモいろ><
あ、カタリナ、ちゃんとモモちゃん回収しておいてねw
村長の家の納屋で寂しくしてると思うから(汗)
(656) 2009/05/29(Fri) 21:47:56
ロベルタ台詞は……
「猟犬だしきっと彼女狼確定!」
って、考察ノートに書いてたわw
(-65) 2009/05/29(Fri) 21:49:47
村娘 パメラは、少女 リーザを抱きしめた。ペーター幸せにしなかったら承知しないぞ!
2009/05/29(Fri) 21:50:33
さて、今さらですが自己紹介。
ゆづんさんにご招待いただきましたあるると申します。今回は時間がとれずに申し訳ありませんでした。
ガチ好きですのでもし機会がありましたらそちらの方でもご一緒できると嬉しいです。今回は自分の考えのみで(最終日など)ご迷惑をおかけしたと思います。苦情や意見(こうすればよかった、など)がありましたらSNSにも「Arle」という名前でいますのでそちらにお願いします。
(-66) 2009/05/29(Fri) 21:50:44
ガチの定義もそれぞれで、自分の意に反した最終日希望を出してしまった、あるるさんの真意はわからないけれど。Σって今読んでわかった、納得した!(汗)
ぼく、最終日はそれなりにガチだった思っているのね。推理していたし稚拙ながらも騙す努力をしていたし、あの空気感は辛いものがあったし。理詰めだけがガチじゃないとぼくは思う人だから、まずその点からすり合わせが難しくなってたと思ってるところ。
(-67) 2009/05/29(Fri) 21:50:46
ならず者 ディーターは、リーザとペーターを微笑ましく見守っている。
2009/05/29(Fri) 21:50:50
>>-61
そうそ。マテウスさんですね。
今メンバー表を突き合わせて確認しました。
でも正直あんまり印象に無いのです。
あの村で、自陣営以外で記憶にあるのは、アマンダさんとオトフリート先生(ここのオットーさんですよね?)くらいでしょうか。
あれは2週間くらい前でしたか。
(-68) 2009/05/29(Fri) 21:50:56
(657) 2009/05/29(Fri) 21:51:19
/* 表情差分で念願の「照れ(目閉じ)」が使えたので、もう思い残すことはないんだお! */
(-69) 2009/05/29(Fri) 21:53:15
>>-68
輪廻はね、短期だと特に同陣営じゃないと、印象に残らないよね。
特に、私あの時、半分吐きかけてて、自陣営のログも追えなかったし(汗)
(-70) 2009/05/29(Fri) 21:53:42
>>-65
考察ノートとか、細かく頑張ってますね。
私はいちいち、前日までのログをフィルタで読み返さないと考察できないので、多人数村になるとそれだけで死にそうです(笑)。
(-71) 2009/05/29(Fri) 21:53:54
私は、3日目以降ずーっとこのままだったのよね(汗)
ま、ポニーだしいっか♪
(-72) 2009/05/29(Fri) 21:54:31
カタリナお姉ちゃんはこないだの打ち上げ輪廻短期村にいらしてたんだね。
リーも参加したかったんだけど、リアル事情で行けなくなっちゃったの、残念だったな。
(658) 2009/05/29(Fri) 21:54:32
間に合った。
……祭が終わったら、私らはどうなるんだろうねえ。
>>618 オットー
ああ、ディーターとは……というよりこの村全員とは、家族みたいなもんさね。
って>>622、……
[ディーターへ家族としての冷たい目を向けた]
(659) 2009/05/29(Fri) 21:54:58
>>-63 パメラさん
えええええぇぇぇ…、ミッシェルはいいとして次がクインジーですか!?輪廻の時はほとんど絡めてなかったじゃないですか!そんなにスパッツが印象に残ってしまったんですか…orz
>>653 フリーデルさん
あれ?プロローグのネタって何でしょうか…あまりに忙しすぎて記憶がががが…
(660) 2009/05/29(Fri) 21:55:30
>>-71
ほとんど役に立ってなかったけどね〜
今回ホラ、議題とかメモなかったから、控えてないと絶対忘れるし、ネタも拾えないから、箇条書きにしてたの。
(-73) 2009/05/29(Fri) 21:56:18
>>350 ペーター
論点が違うよ。
>>296,>>297で言う「優しさ」が、「推理説得を緩めること」に読めたけどそうなの?と問うたまで。
ペーターの言う「優しさ」と「追いつめる」と言う言葉の定義が分からない。
力量のことを言っているのでは、もちろんないよ。
ただ灰やEPを見るに、PLよりもPC思考を優先させているところはあったみたいだね。
たとえばパメラは、RP思考を優先させている>>240
(-74) 2009/05/29(Fri) 21:56:27
私は立ち居振る舞いに喉を割く事はあっても、PC(RP)思考がPL(ガチ推理)に優先することはないと思っていた。それはもうRP村だと私は思う。
灰でも言ったし、もう分かってくれたようだけど>>491,>>640、飛び入り募集するのなら、Wikiに村が目指す理想を、詳細に書いてほしい。SNSを見ていない人にとっては、Wikiの説明がすべてなのだから。目指している雰囲気は、書いてくれないとわからない。
(-75) 2009/05/29(Fri) 21:57:07
後は神父の言っている事に全面同意。ただ、「考察が薄い」イコール「ガチっぽくない」ではないと思うよ。そこはペーター>>350の方が正しい。
(-76) 2009/05/29(Fri) 21:57:16
あ、そうだ。リーも村の宣伝ちょこっとしてもいいかなぁ?
「30代以上に見える男性だけの村」通称:おっさん村を6/22スタートで企画してまーす。
「親父キャラ大好き」「ヒゲ大好き」「つか、BBSはやっぱり村長かトーマスかモーリッツだよね」とか、おっさんの中に入るのが得意な方々のご参加をお待ちしてまーす。普通の推理村(ガチ)ですよ。
(-77) 2009/05/29(Fri) 21:57:20
>>646 アルビン
ああ、もちろん。
プロからフラグちゃんと立てて、推理したよ?
それでも村らしくない……と言われたから凹んでたのさ。
>>372 クララ
理由は違うが私もGSは嫌い。
占吊希望と同じように、それだけを見て白黒やライン/非ライン要素を取る人がいるから。理由を見てほしいから、特別頼まれるまで出さない。
(661) 2009/05/29(Fri) 21:58:30
カタリナ>>-57 うむ、本当すまぬでした。確かに中バレも最終日の敗因としてあると思うので。
なんというか、身内村という事で変な方向に気が抜けてた部分はあったと思います。やはり今回は霊希望のままで進むべきだったかと。
もっとも、何故か6D以前からゆづんさんには中身バレてたみたいですけどね・・・どこでわかったんでしょう?
(662) 2009/05/29(Fri) 21:59:24
>>660 カタリナ
くっくっくってにやけながら現れて、草生やしながらスパッツについて熱く語るみっちゃん、ステキだったよw フレディ的に振ったネタ、殆ど全部返してくれたし、すっごくうれしかった♪
(-78) 2009/05/29(Fri) 21:59:25
F1553のフリーデルさんも狼が誰か気付いていらしたけれど、ちゃんと説明できないからと、放置されたような。
おかげで、敗けはしましたが、上手な狼の行動指針などを読むことが出来ましたね。
私も、結果としての最終日に誰が狼かわかりましたけれど、説得する時間が足りなくて、といって理由も無しに決定も出せませんでしたしね。
(663) 2009/05/29(Fri) 22:00:54
>>656 パメラさん
モモちゃんは最終的に、私が生存勝利したら見つけるつもりだったのにみんなが「見つけた」とか言い出すからもう…(ほろり
>>658 リーザちゃん
いえ、私は残念ながら打ち上げには参加していませんよ。
そういえば、せぷたさんはダンテさんでしたよね。私はカルメでした。あの時は可愛がってくださりありがとう だにゃん♪
(664) 2009/05/29(Fri) 22:01:53
クララ>>663 あの時の狼は本当に強かったと思います。当時2戦目の素人では到底狼クララを読めなかったどころか真っ白に見えてたし、不十分な説明を跳ね返す力もあったとなると・・・ですね。
(665) 2009/05/29(Fri) 22:04:09
>>660
旧支配者ネタあたりですね。
アルビンさんが全力でレシーブしてくれてましたけど(w
あとヤコブさんも。
(-79) 2009/05/29(Fri) 22:04:19
>>オト兄
ナカーマ!ぼくもFの国ではRPに力いれつつガチをやるのが楽しいこのごろだよ。
そういえば、村騙りメンバーの方とはほとんどFの国でご一緒したことがないや(汗)
(666) 2009/05/29(Fri) 22:05:12
モモちゃんにはそういう裏もあったのか……。
でも、そのおかげでリンゴちゃんに会えたからいいかな。
[リンゴをもふもふしてる]
どんなに周りが敵になったとしても、リンゴは僕の味方だよね……。
(667) 2009/05/29(Fri) 22:06:19
>>ヤコ兄
そっか、疑われてなかったんだ……。
ぼく空回り、していたね。
もっとヤコ兄を信じて(RP的に推理的に?といわれると難しいけど、苦笑)ゆったり過ごせば良かったのに、何やってたんだろう。
(668) 2009/05/29(Fri) 22:06:23
>>664
……ごめん、不謹慎に初日の晩ご飯ジンギスカンにしようかとも思ってた(汗)
い、いやモモちゃんじゃないよ! 隣村のアボガドくんだよ!
(-80) 2009/05/29(Fri) 22:06:43
>>664
モモちゃん、美味しかった……いえ、かわいかったですよ(なぜか過去形)
……そうそう、ラム肉にはカルニチンが沢山入っていて脂肪燃焼効果も高いらしいですよ(^^
(669) 2009/05/29(Fri) 22:08:00
シスター フリーデルは、村娘 パメラに アッー!
2009/05/29(Fri) 22:08:36
>>661
レジーナ以外、と念を押さなくてもいいか、と思ったらやっぱりレジーナからコメントが入った件w
>>664
カルメにゃん可愛いよカルメにゃんハァハァ
.o0(ところでペーターくん、4月馬鹿祭りのリーザとの劇だが、この役を買わないかね?いやなに、俺とリーザだと色々悩ましい劇になるしエルナも怖い。
だが、君とリーザなら微笑ましいラヴロマンスになると思うんだ。いや、代金は出世払いでいいよ。
(670) 2009/05/29(Fri) 22:10:09
めぇぇぇぇぇ…………。
[何故かリンゴが鳴いている]
どうしたの?
[リンゴに耳を傾けて、リンゴの話を聞く]
……ふむふむ、どうやら隣村のアボガド君はリンゴちゃんのお兄さんだったそうだ。
リンゴも可哀想に。人間のせいで大事な羊を失うなんて、僕と同じだね……。
やっぱり人間って酷いね……。
(671) 2009/05/29(Fri) 22:10:16
(672) 2009/05/29(Fri) 22:10:25
シスター フリーデルは、負傷兵 シモンに( ´-`)†あーみん。
2009/05/29(Fri) 22:11:13
>>662 ヨアヒムさん
わかっていただけたのならよかったです。
それとこれは余談ですが、前回の灰襲撃に対して「そんなのわかるか」や今回のクララさんの判定に「黒だったんだろ」などあまりにも胡散臭いことは言わない方がいいかと思います…。
>>-78 パメラさん
私には振られたネタは回収しなければという使命感(?)があるので。
@`・ェ・)ネタさえ振られれば脱ぐぜ。
…カタリナがw
(673) 2009/05/29(Fri) 22:11:31
>>ヨア兄
企 業 秘 密(うそ
>>女将さん
優しさ、等については上手く説明できる自信がない…。集まったメンバーの中には狼経験がない人もいる、だから出来るだけ暖かい環境にしたかった、トラウマになってほしくなかった、それだけです。
(674) 2009/05/29(Fri) 22:11:42
ところで、村が孤立した原因を狼ズに勝手にしたてあげてごめんなさい、とここで謝罪させていただきます。ぺこり。
(-81) 2009/05/29(Fri) 22:11:46
パン屋 オットーは、アボガド君に( ´-`)†あーみん。
2009/05/29(Fri) 22:11:54
とりあえず。
話の流れに盛大にズレているのは承知の上で、エピにレスします。
(675) 2009/05/29(Fri) 22:12:48
>>-77
うーむ。順調に行けばめえめえさんの村がちょうど終わったころだけど、連戦はつらいしそもそも男性キャラはあんまり使ったことがないから。
ヴィンセントを使った時は3日で敗北終了したし。
フレディの時はパンダのままで生存勝利してるけど。
お酒関係ならやっぱりフレディよりローズマリーだしね。
(-82) 2009/05/29(Fri) 22:12:49
村が孤立した原因は土砂崩れと元々橋がぼろぼろになっていた所、自然に壊れたらしいので決して僕達のせいではないよ。
(676) 2009/05/29(Fri) 22:14:01
シモンさんお帰りなさい。
@`・ェ・)おいらこんなに人気あったんだw
びっくりだぜ。
(677) 2009/05/29(Fri) 22:14:18
折れた橋にニコラスさんの死体が
あーっ!(笑
旅人さんは誰が演じてたのかな…?
(678) 2009/05/29(Fri) 22:14:30
ならず者 ディーターは、広間のソファでうとうとしている
2009/05/29(Fri) 22:15:01
リナ姉のプロローグネタ。
メモ禁止村だったけど
あれは認めざるを得なかったwwww
(679) 2009/05/29(Fri) 22:15:33
>>258 (無実の村人吊ったの初めて>>5:+27という告白に関しての突っ込み)
「その前にディーター吊ってるから!」
いや、一度でもばお村に接したことのあるおれとしては、あるふぁさん初回吊りは別枠に決まってるじゃありませんか!
…つーか、ホントにアルファさんだったんですね、初回吊り…
なんて、伝説な。
(680) 2009/05/29(Fri) 22:15:45
>>-80>>669
結局私は食べられちゃいましたからね…。
モモちゃんはあなたたちの中で生きていますよ。血や肉となってw
(681) 2009/05/29(Fri) 22:16:13
ねーディーこっちきてのもーよ〜
[...勇気を出して寄り添ってみる]
私も<<負傷兵 シモン>>の░▓▒▓█▓░░▓▒に*あんパン*乗せる仕事、さぼって飲んでるよぉ〜
(682) 2009/05/29(Fri) 22:17:14
村娘 パメラは、羊飼い カタリナ羊をお持ち帰りした。
2009/05/29(Fri) 22:18:24
>>679 ペタくん
あのメモは本当は、村進行中もメモを張り続けてだんだんとモモちゃんへの手がかりを見つけていくつもりだったのですが、メモ禁止だったのでやめましたw
(683) 2009/05/29(Fri) 22:18:51
うっわ、びっくりした!パメラ急になんだよ?
……もしかして酔ってるのか?
(684) 2009/05/29(Fri) 22:19:41
>>262
オットー。やはりおれは空気か。
>>311
ディーターに妹は渡さん。
まあ、デートくらいは認めんでもないが、うまいこと凶器は回収しといてくれ。
(685) 2009/05/29(Fri) 22:20:54
私はクララで入ってカタリナで入り直して、もう一度クララではいって。
と説明しなくても、見えてるとは思うけれど。
(-83) 2009/05/29(Fri) 22:21:47
まま、ほらほら〜
[...は、グラスにウイスキーを注いだ]
え、さぁ?
やっぱりエルナの方がいいの?
[...は目がすわってる]
(686) 2009/05/29(Fri) 22:21:49
>>670 アル兄
わーい、ほんと?
出世払いってなんだろう(きょろきょろ)
リーちゃんを狙ってる人は外部にもいるってきいたから気をつけないとw
(687) 2009/05/29(Fri) 22:21:59
>>671
@`・ェ・)オットー、人間だって悪い奴ばかりじゃないんだ。そこはわかってくれ…。
(688) 2009/05/29(Fri) 22:22:43
>>687 ペーター
外部……きっとそれはエルナね! そうにちがいないわ♪
(-84) 2009/05/29(Fri) 22:23:36
>>622
オットー。兄に遺伝て、なんだそれわ。
そして、プロローグでおれを誘った>>0:-32責任とれよ、こら。
そして、この村のジムゾンには、なんで一度もヅラ疑惑が出ないんだ。
納得いかん。
(689) 2009/05/29(Fri) 22:24:42
[村長の姿を見かけて挨拶する]
……あ、村長さん。戻ってきたんですか?お久しぶりです。
噂では聞いたかもしれませんが、僕達の村は大変でした。村長がいればと思った事が何回あったか……。
え、その耳と尻尾は人狼じゃないかって?
ええ、実は。黙っていてごめんなさい。
ですが僕達人狼は多くの村を滅ぼしたとあらぬ噂を立てられて、多くの村で迫害されてきました。だからなんです。
(690) 2009/05/29(Fri) 22:26:59
>>-84
Σエル姉も狙ってたなんてっ!
ぼくが耳にしていたのはシイタ○さんって人だよ(にぱ)ずっと、外から応援してくれてたみたい、ありがとう!
(-85) 2009/05/29(Fri) 22:28:31
おい、目が据わってるぞ……。
てかなんでここでエルナが出てくるんだ?
[あまり突っ込むのもマズイと判断]
はいはい、ご相伴にあずかりますぜ、お嬢さん。
[...はウイスキーに手をつけた]
(691) 2009/05/29(Fri) 22:29:17
少年 ペーターは、ならず者 ディーターの肩ぽむぽむ
2009/05/29(Fri) 22:30:49
今まで人間を襲ってきたのは自分達を守るためでもあったんです。
それに、ペーターはまだ小さいし、シモンにも大切な妹がこの村にいる。どうかこの村に置いていただけませんか?
[村長は難しい顔をしているが、そこにオットーが続ける]
僕はパンを作る事を生きがいにしてきました。この村を追い出されてはそれも出来なくなり、いずれは力尽きてしまいます。
変わらずパンを焼き続けますから、
(692) 2009/05/29(Fri) 22:31:12
(693) 2009/05/29(Fri) 22:31:37
>>680 シモン
まあ、色々不幸が重なるとこうなるってことだw
(-86) 2009/05/29(Fri) 22:31:41
もー、いっつもそうやってはぐらかすんだからぁ……
ふふま、いいや〜かんぱーい♪
[...はグラスを重ねた]
(694) 2009/05/29(Fri) 22:32:33
ちょっと席を外してました。
>>664 わぁ!カルメにゃんこがリナお姉ちゃんだったのね、リー把握した!
わー、わー、カルメにゃーん!(ごろごろ)
(695) 2009/05/29(Fri) 22:32:46
オットー
べっつに村長に言わなくたって、だーれも君たちを追い出そうなんて思ってないわよ。
ね、そんちょ?
君は私の大切な友達だよ♪
(696) 2009/05/29(Fri) 22:34:50
/*
えー。
今晩短期立てるとしたら参加者は何人ぐらいいるかね?
点呼っ! */
(-87) 2009/05/29(Fri) 22:35:12
以下はちと真面目に。
>>590〜
ヤコブ、いやLaoさん!
私は、あなたを、意図しない部分において、苦しめてしまったことを、本当に悔いている。
人格へのプレッシャーは、私のもっとも嫌いとするところなのに…
灰でも告白したが、ヤコブは男も惚れるいい男だった。
自分が、そうなれなかったのが悔しい。
(697) 2009/05/29(Fri) 22:35:26
どうかよろしくお願いいたします。
[村長に深く頭を下げる。村長はしばらく考えて、「仕方ない、私も君の過去の事は聞いている。他の二人にもそういう事情があるなら、前のように暮らせるならこの村にいても良い」と首を縦に振る]
……本当にありがとうございます。
この村の人達と一緒にいる事ができれば、嫌いだった人間も嫌いではなくなるかもしれません……。
(698) 2009/05/29(Fri) 22:35:34
(699) 2009/05/29(Fri) 22:36:10
>>695 リーザちゃん
いえいえ、今度は私が可愛がってあげる番なんですよー。
リーザちゃーん♪(なでなで
(700) 2009/05/29(Fri) 22:36:54
>>698 オト兄ちゃん・・・これからもパン屋さん続けてくれるの?
リーたちに、おいしいパンいっぱい焼いてくれるの?
(701) 2009/05/29(Fri) 22:37:03
>>685
忘れてた……シモンの年齢は多分30は行ってないと思う。戦争に行ける体力がある事、負傷している事から前線にいた事を考えるとディーターと同じくらいだと考えている。
(702) 2009/05/29(Fri) 22:37:16
少女 リーザは、羊飼い カタリナになでりこなでりこされた。にゃーん!
2009/05/29(Fri) 22:37:38
>>-84
(⌒⌒)
|il|
/L..____ /i
ノイ , ヽ ヾ!
. / !/ !イi」」、i ハ このロリコンどもめ!
(i_i从 O` ´O小!
(⌒゙|⊂⊃ ^ .ノY^)
. /マ´Y{ i` <|!|Y
ili∧/ `ヽ`X´ jij/
(-88) 2009/05/29(Fri) 22:37:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る