
26 千鳥草の村 −RPを大切にする推理村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
アルビンさんのモザイク模様は、あれがお洋服・・・
リー、おぼえた!!
(365) 2009/05/28(Thu) 22:04:52
あ、それから…今回はRPがちゃんとできなくてごめんなさい。特に最終日に近づくにつれて推理ばかりになっていくしorz
(366) 2009/05/28(Thu) 22:05:38
>>363
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
次はぜひ一緒に狼やりましょう。
といいつつ、村率9割以上、というか1回しか狼したことない私ですけど(笑)。
(-27) 2009/05/28(Thu) 22:06:30
シスター フリーデルは、少女 リーザの目をふさいだ。>>365あんなもの見ちゃいけません!
2009/05/28(Thu) 22:07:06
私、真占で初回から3連続黒をひいたことがあるの。
それだけ、まとめ役さんの決定が良かったってことだけど。
だけど、そんなに都合の良いことがあるはずが無いといわれて、かつ灰考察をしないからって、吊られてしまったの。
でも、3黒を見つけたら灰考察なんて出来るはずがないじゃない。
それでも、吊られる前にLWを吊るまでの手順を示したわ。村側に突然死がでなければ勝ててたのに。
(367) 2009/05/28(Thu) 22:07:19
あるくーん。
もっとがつがついかなきゃ〜
今、肉食系男子がいいらしいわよぉ〜
『お前のない胸を俺が満たしてやる!』
くらいいったら〜
oO(絶対ひっぱたかれるかなw)
(368) 2009/05/28(Thu) 22:07:43
こんばんは。
アルビンの考察に惚れた!!!!!
お前漢だよ!アルビン!!
(369) 2009/05/28(Thu) 22:11:29
うーん。身内村ばっかりの狼歴だけど、その時私は「狼なんだから罵られようが、疑われようが、そのまんまなんだから気にしないわ。さあもっと慌てふためきないさ♪」
ぐらいの気持ちだったかなぁ……
(370) 2009/05/28(Thu) 22:11:40
シスターこんばんは。今日も貴女にお会い出来る喜びを、神に感謝します。
(371) 2009/05/28(Thu) 22:12:51
行商人 アルビンは、農夫 ヤコブが仲間だと感じた。
2009/05/28(Thu) 22:13:41
まあ、チームとして勝てればいいわ。
出来れば生存したい。
敗けても、自分が狼を見つけていれば、まあ満足。
逆に村側の投票ミスで勝った狼のときはあんまり嬉しくなかった。
ローラー完遂すれば勝ててたゲームを灰吊りで手数を無駄にして敗けた時はくやしかった。
で、いつも言うんだけど、ベクトルの向きが違うものをリニアに並べるなんて出来ないからGSなんて嫌い。
(372) 2009/05/28(Thu) 22:13:54
あ、男だと思ってたから、いけなかったってことなのね。
いいじゃん男でも♪ むしろ男だからこそ、貴方が乙女になればいいのだわ。
(373) 2009/05/28(Thu) 22:14:04
シスター フリーデルは、農夫 ヤコブに微笑んだ。
2009/05/28(Thu) 22:15:08
ヤコブさん、こんばんわ。
狼騒ぎの最中は色々ありましたが、こうしてみんなが笑顔になれたことはとても素敵なことですね。
(374) 2009/05/28(Thu) 22:16:14
少女 リーザは、シスター フリーデルに目をふさがれてじたじたしている。まっくらだよ〜
2009/05/28(Thu) 22:17:07
>>350 ペーターくん
言い訳したい気持ちは大きいのですが…。
最終日に私がペタくんシモンさんを狼予想していたのにヨアヒムさんを吊り希望に挙げたのは事実なのです。
それと、私もやっぱり推理だけはガチが好きですね。ゆるガチは自分には無理だと今回確信しました。
(375) 2009/05/28(Thu) 22:17:11
村娘 パメラは、農夫 ヤコブほらほら〜シスターさんの隣に座りなさいよ〜
2009/05/28(Thu) 22:18:36
RPと推理の話が出ているが、俺も一言。
俺はすでに思った事は口に出して発言しているが、この村のこのスタイルで再戦があっても、参加する事に躊躇すると思う。
印象考察が多かったのは個人の力量にゆだねられる点はあると思う。
ただ、感情的な考察が多かったのは、「俺には」辛かった。
(376) 2009/05/28(Thu) 22:19:15
>>-27 blackさん
ぶらっくさんって狼好きだったんですか!?
是非ご一緒したいです!
(-28) 2009/05/28(Thu) 22:19:21
(377) 2009/05/28(Thu) 22:19:26
俺は自分が感情的なたちなので、感情をぶつけられるととても弱い。ストレスに感じてしまうんだ。
やはり、RPと推理は切り離すべきだと感じたよ。次があるなら、勝敗度外視の村でなければ参加出来ない(ガチ村では難しい)と感じたな。
(378) 2009/05/28(Thu) 22:19:28
農夫 ヤコブは、シスター フリーデルに微笑んだ。
2009/05/28(Thu) 22:20:58
うあああああぁぁぁぁぁ…
ヤコブ様、ロックオンして本当にすみませんでしたorz
(379) 2009/05/28(Thu) 22:21:04
>>370
パメラは超ド級のMだからな…まったく平気なのかもしれん…。
>>373
女と判明してからは女性扱いしてるログも読み返えす作業に戻るんだ。
(380) 2009/05/28(Thu) 22:22:29
ついこの間やったリアル人狼とかなら、まず生存だけど。
あの時は村騙りのおかげで勝てたけど、お礼にしっかり吊ってさしあげたわ。
(381) 2009/05/28(Thu) 22:22:55
>>377 パメラさん
いえ、黒く思われるのは私の力不足ですので気にしないで下さい。(なでなで
(382) 2009/05/28(Thu) 22:23:07
>>375
カタリナ。俺はカタリナのあの独り言がとてもショックだった。
でも、君の発言を聞けて、少し胸のもやもやが晴れたよ。
今度はガチ村で会えると良いな。
(383) 2009/05/28(Thu) 22:23:38
農夫 ヤコブは、羊飼い カタリナに微笑んだ。
2009/05/28(Thu) 22:24:42
村娘 パメラは、羊飼い カタリナになでられてすごく嬉しかった
2009/05/28(Thu) 22:25:45
>>-10
「異常な程淡々としているところ」
うーむ。私これをゲームというよりはパズル感覚で参加しているんじゃないかという気がしてきた。
(-29) 2009/05/28(Thu) 22:26:02
>>-28
好きというより、いつも言ってるのですが、たった1回の狼経験が、2dの●▼に2狼が当たり、3dにも仲間が吊られて、4dからずっとLW(ロンリーウルフ)という状態だったので。
1回ぐらい、赤ログで相談しながら作戦を考えるという狼らしい戦いがしてみたいと思ってるのです(笑)。
(-30) 2009/05/28(Thu) 22:26:13
農夫 ヤコブは、行商人 アルビンを仲間だと感じた。
2009/05/28(Thu) 22:26:50
実は、男で入村してたら、吶喊しようとしてたのカタリナだったCO。
(-31) 2009/05/28(Thu) 22:27:35
>>383 ヤコブさん
私も今回どこまでガチでやればいいのかわからなくて…、言い訳はしたいのですが…
また会いたいと言っていただけてありがとうございます。私もガチのヤコブさんとやりたいです♪
(384) 2009/05/28(Thu) 22:33:01
独り言にも少しありますが、今週は色々と重なって…学校に行ってそのままバイトで人狼やって、更新後にレポートやって朝になったらまた学校って…いつ寝ればいいんだYO!
ということで今まで分の睡眠時間を取り戻してきます。お休みなさい**
(385) 2009/05/28(Thu) 22:33:19
>>-29
俺は初参加の時、後半のLW探しをマインスイーパと評したよ。
(-32) 2009/05/28(Thu) 22:33:36
アル君の発言を漁っていたら、ディーにすっぴんを笑われていた><
うるちゃいうるちゃいうるちゃーい!
(386) 2009/05/28(Thu) 22:36:34
そうそう。共有なのに吊られたときは、その原因を作った相方をひっぱたきたかった。
共有って不人気なのか、おまかせではいると大雑把に1/4の割合で共有がまわってくるわね。
4連続で共有だったことも。
(387) 2009/05/28(Thu) 22:37:37
シスターの桃ログがレアだと言う話題に、今さらながらに驚いています。
こんな素敵な方に、何故皆声をかけないのでしょうか?
魂の高潔さ故に、汚れた欲望を持った人間はつい怯んでしまうのかもしれませんね。
俺も……貴女につりあう男でいられるように、努力し続けたいと思います。
(388) 2009/05/28(Thu) 22:37:51
(389) 2009/05/28(Thu) 22:38:44
あー、カタリナとすれ違ってしまった。
カタリナと全然絡めなかったなあ。お疲れさまだったんだぜ。
リーザにヤコブ、クララもお疲れさん!
(390) 2009/05/28(Thu) 22:43:50
(391) 2009/05/28(Thu) 22:44:24
>>386
ふ、俺達の策、すっぴん地雷が見事に発動だぜ!やったな!ディーター!ナイストラップ!
(392) 2009/05/28(Thu) 22:45:11
ところでヤコブは俺の考察のどのへんが気に入ったのかkwsk
(393) 2009/05/28(Thu) 22:46:35
>>388
私の普段いる「ばお村」というのは、いわば南アフリカのような場所なのです。
人は皆、他人を泥棒か詐欺か殺人犯のどれかだと思いながら日々を過ごす……。
私も、神への信仰心を思わず忘れかけていた頃に、ヤコブさんに会って「信じる心」を思い出すことができたのです。
本当にありがとう。
(394) 2009/05/28(Thu) 22:47:07
シスター フリーデルは、羊飼い カタリナをぎゅうぎゅうした。
2009/05/28(Thu) 22:47:44
俺は共有者好きだよ。
人狼初めて、最初にやってみたいと思った職業が共有者まとめ役だった。
まとめ役は胃が痛くなるけど、好きな職業だな。
(395) 2009/05/28(Thu) 22:48:11
(396) 2009/05/28(Thu) 22:48:54
Laoさんが共有&まとめとは、なんてカオス!
と、唐突に神父参上!
(397) 2009/05/28(Thu) 22:49:05
(-33) 2009/05/28(Thu) 22:50:24
>>393
端的に言うと、「桃ログは攻めろ」っていうその気概に惚れた。
詳細解説ってやつをアルビン視点で見てみたいぜ(笑)
俺もアルビン×エルナの桃ログ好きだよ。男らしくてかっこいいよな。
(398) 2009/05/28(Thu) 22:50:28
>>394
いえ、感謝するのは俺の方です。
シスターの独り言を読んで、胸が熱くなりました。
俺を信じてくださって、ありがとうございます。
………最終日、「白、俺、シスター」見てみたかったですね(笑)
(399) 2009/05/28(Thu) 22:52:18
>>372
ベクトルが違うと感じたら、整理、分類しなおして説明の後に再度スケールを出せばいい。
そこの他者への説明、自分の思考の他者への開示というステップを怠るから、クララは白く見てもらえにくくなってるんだよ。
(400) 2009/05/28(Thu) 22:53:09
今回灰に落していた考察のうち半分ぐらいでも地上で出してたら(喉は足りないだろうけど)クララの思考の推移とかが理解できて、多分普通に白視されて吊られなかったと思うぜ。
(401) 2009/05/28(Thu) 22:54:43
>>399
どちらかが狼で、最終日、相手を▼本決定まで追い詰めておきながら、ギリギリになって「……これ以上、嘘はつけません。私が狼です……」という展開になればいいのに……と壮大な想像をしていました(^^
(402) 2009/05/28(Thu) 22:55:56
>>-33
すっぴんトラップを張ったのがお前、誘導したのが俺。
ほら、俺達だ。
(-34) 2009/05/28(Thu) 22:56:34
>>402
そこまでされたら、俺は白に投票する自信があります。
(403) 2009/05/28(Thu) 22:57:41
農夫 ヤコブは、神父 ジムゾンをスリッパでひっぱたいた。
2009/05/28(Thu) 22:58:13
(-35) 2009/05/28(Thu) 22:59:06
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンに|д゚)ノ⌒●~*
2009/05/28(Thu) 22:59:52
ならず者 ディーターは、シスター フリーデル |д゚)
2009/05/28(Thu) 23:01:39
シスター フリーデルは、ならず者 ディーター にニヨニヨ(・∀・)
2009/05/28(Thu) 23:03:58
(404) 2009/05/28(Thu) 23:06:09
>>404
アルビン×ディーター×ジムゾンですね。分かります。(真顔
(405) 2009/05/28(Thu) 23:06:47
(406) 2009/05/28(Thu) 23:07:03
ならず者 ディーターは、楽天家 ゲルトをパソコンで殴った。
2009/05/28(Thu) 23:08:51
ただいま!
リナ姉、忙しい中おつかれさまー。
この村のノリなら次は勝負度外視の方向でいこうという結論に達しました。推理の幅というものは、人それぞれで縛れるものじゃないなぁと、とても感じたの。
それと>>402>>403が見たい・・・です(///
(407) 2009/05/28(Thu) 23:09:20
ならず者 ディーターは、ハリセンの下のパソコンに吹いたw
2009/05/28(Thu) 23:09:23
(408) 2009/05/28(Thu) 23:09:39
>>407 ペーター
おかえり。
「次は勝負度外視」……とか言いながらガチるパターンですね、わかります(笑)
(409) 2009/05/28(Thu) 23:11:43
(410) 2009/05/28(Thu) 23:12:22
(411) 2009/05/28(Thu) 23:13:01
少年 ペーターは、ならず者 ディーターにぴとっとくっついた。
2009/05/28(Thu) 23:16:47
ならず者 ディーターは、少年 ペーター をもふもふした。
2009/05/28(Thu) 23:17:40
>>407
もし潮騒の村第2弾が企画されて都合がついたら、ペタ君も遊びにいってみると楽しいかも!
(412) 2009/05/28(Thu) 23:19:38
ならず者 ディーターは、少女 リーザの肩を揉んだ。
2009/05/28(Thu) 23:21:17
リーザこんばんは。
以前リーザがBBSでプレイした、狼シモンのログを読んだ事があって(F1732)とても素敵なPLさんだなーと憧れていました。同村出来て嬉しいです。
(413) 2009/05/28(Thu) 23:26:25
灰考察を表ですれば、ってのも毎度言われてるのよね。
表に出すための下書きのつもりなんだけど、灰に書いたらもう表でも言ってしまったような気になるのかしら。
(414) 2009/05/28(Thu) 23:27:56
>ヤコブお兄ちゃん>>413
えぇぇぇ!F1732村! 見られてたの…きゃー恥ずかしいよ〜
あ、もしかして▼村騙りの方が何人かいらしたからかな?
(415) 2009/05/28(Thu) 23:28:57
少女 リーザは、農夫 ヤコブにお辞儀をした。こちらこそよろしくお願いします!
2009/05/28(Thu) 23:29:39
うーやっぱりトラップだったんだ。
ヒドイヤ! 大人なんか嫌いだ!
[...は泣きながらリンゴちゃんに食べ物をあげた]
(416) 2009/05/28(Thu) 23:29:51
それでも、今回は割りと表に出した方かしら。
今までは、ホントに結論だけ白に出してたから。
(417) 2009/05/28(Thu) 23:30:37
アルビン、横槍の上に話がずれるが、俺もGSは苦手と言うか、好きでは無いな。
俺は狼陣営一点予想しろ。と、師匠に教わっているので、GSがどうもピンとこない。
白決め打ちか、黒決め打ち系で、ガンガン吊りにかかるタイプ。こんなんだから、印象が狼なのか…な。難しい!
(418) 2009/05/28(Thu) 23:30:43
あーやっぱり推理って要素が入ると、いろいろ線引きが難しくなるよね。
私、完全RPってまだやったことないんだけど、一度勝負度外視でそういうのでフィナーレに向かうストーリーってやってみたいなぁ。
最終日「私を食べて!」でも「俺を吊れ!」とか見てみたい
(419) 2009/05/28(Thu) 23:33:03
>>415
です。あの邪教集団のトップが初狼だったログなので、読ませていただきました。
独り言がかっこよくて、俺もこんな強い心でゲームに挑みたいな。と、思いました。
[リーザにお辞儀を返した]
(420) 2009/05/28(Thu) 23:33:56
それにね、集まったみんなが想像する「RPを大切にする推理村」って「ばお村シリーズ」に近いなぁと思ったんだ。(中の人出現率高いけどw)
>>412、リーちゃん、あんなふつくしいロールぼくには書けない、ううぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
(421) 2009/05/28(Thu) 23:37:01
私の文章は読点が多すぎるかな。
あと、英単語の両側に空白を入れるとか。
他にも癖はあるんで、それを出さないようにはしてるはずなんだけど。
空気を読まない発言をするってのはあるかな。
(今がまさにそうだけど)
(422) 2009/05/28(Thu) 23:39:53
因みに俺は、▼村騙り!等と言う邪教集団には所属しておりません。
その点、誤解無きようお願いします(笑)
(423) 2009/05/28(Thu) 23:41:30
線引きなんかしなくても両方楽しめばいいじゃないかおおげさ(ry
(424) 2009/05/28(Thu) 23:42:17
(425) 2009/05/28(Thu) 23:42:20
>>423
それは、村騙りが好きなカオスな人だからですね?
▼Lao!!!
(426) 2009/05/28(Thu) 23:43:31
>>421 ばお村は……
ガチるなっていいながらガチる村だと思ってたよw
RP好きな人多いから、ロールは多いけど、それもネタよりだったり、純然だったり……あーつまりごった煮なのかな?
(427) 2009/05/28(Thu) 23:43:38
睡魔が限界に達した……。色々苦情も言ってしまったのに、皆さん話を聞いてくださってありがとうございました。会話していただけてとても嬉しかったです。
今日はこれで休みます。また明日、お会いしましょう。みなさん。シスター。おやすみなさい。
明日はシモンが顔を出してくれると良いですね。
(428) 2009/05/28(Thu) 23:44:17
[...はカクンと首を落とした]
……危うく寝落ちするところでした。
人狼との戦いは思った以上に私たちの体力を蝕んでいたようです……
(429) 2009/05/28(Thu) 23:45:32
>>418 ヤコブお兄ちゃんのお師匠さんって、リーが知ってるあのお方のことかしら。(F1732トーマスさん)
(430) 2009/05/28(Thu) 23:45:35
>>421(ペタ君をなでりこなでりこ)
大丈夫大丈夫!メンバーの人たちみんな優しいから、きっとすぐなじめるよ!
(431) 2009/05/28(Thu) 23:45:43
ちなみにロール無しでのRP村って存在しているのかな?
個人的にランダよりは票を合わせたい派なの。お別れとか楽しみたい人だからw
(432) 2009/05/28(Thu) 23:45:47
ヤコぶんおやすみ〜
ゆっくりやすんでね♪
シスターの添い寝付きの方がいいのかな?
(433) 2009/05/28(Thu) 23:45:56
▼ジムゾンさんをいっぱい吊るの会だっけ?
リーも入るぅ〜!!
(434) 2009/05/28(Thu) 23:46:21
(435) 2009/05/28(Thu) 23:46:52
>>428
[...は、ヤコブの背中に向けて祈った]
……今日もあの方の笑顔に会えたことを感謝します。
アッラーフ・アクバル×4
(436) 2009/05/28(Thu) 23:47:32
>>420 ヤコ兄ちゃんほめすぎなの…リー、あの村でも最後まで生き残れなかったダメ灰狼だったよ。
最後もランダムだったし…
(437) 2009/05/28(Thu) 23:48:22
>>432
私も完全ランダは嫌かなぁ……
こうなんて言うんだろ。友情があって恋があって、反発や和解があって、だんだん減っていく人たち。そういうのを村も狼も演出して一つの物語が作れたら、楽しいだろうなぁ……ってそんな気持ち
(438) 2009/05/28(Thu) 23:48:45
少女 リーザは、農夫 ヤコブに、おやすみなさい!と手を振った。あと24時間ちょっとあるのかな
2009/05/28(Thu) 23:48:56
>>421
「ばお村」は、RP村というよりは「なんでもあり村」でしょうか。
RPしたい人はRPしててもいいし、RPじゃなくてネタに走りたい人はそうしてもいい、ガチりたい人はガチってもいいし……まあ、好きにやればいいじゃない、みたいな。(w
(439) 2009/05/28(Thu) 23:49:17
>>438
パメラお姉ちゃんも、潮騒の村みたいなRP村でがっつりRPするとすごくハマりそうだねっ!
年末年始のばお村とか、プルダウンすら表示されてなかったよねwww
(440) 2009/05/28(Thu) 23:49:48
そう言えば、なぜオットーの前にシモンかって、ペーター君に説明してやっと理解して貰えたんだっけ?
あの時点では手遅れ気味だったかな?
でも、シモン先吊りのメリットなんて説明するまでも無く自明だと思ってたのよ。
なんでみんなオットーを吊り急ぐのか本気でわからなかった。
まあ、そこでちゃんと説明しろってことなのかな?
神父さんも後回しでいいってレジーナさんの意見は納得だったっけ。
(441) 2009/05/28(Thu) 23:50:28
(442) 2009/05/28(Thu) 23:50:32
ヤコ兄おやすみなさいー。
今日はきっと<<神父 ジムゾン>>に「不倫な恋愛関係」を感じる夢を見るにちがいない〜♪
(443) 2009/05/28(Thu) 23:51:01
>>437
そんな美しい思い出があるなんて羨ましいですね。
私にとってもせぷたさんは、「SGジョージの妹で元アイドルのトモミィ」が原点なので、どうしてもそのイメージが……(笑)。
(444) 2009/05/28(Thu) 23:51:21
>>440 リザちゃん
潮騒の村っていうのは、RP村なの?
年末年始村は……私急行きたぐにの中にいたり、ネトゲ廃人の弟に使わせて貰えなかったりで、殆どしゃべれなかったのよね……一番消化不良な村だったわ><
(445) 2009/05/28(Thu) 23:53:13
(446) 2009/05/28(Thu) 23:53:56
>>444 シスター
そ、それを言っちゃらめぇ〜!なの。
それを言っちゃうとリーにとってのシスターは天才騙りのお医者さんなのよ(笑)
(447) 2009/05/28(Thu) 23:54:09
少女 リーザは、神父 ジムゾン を噛み噛みした。
2009/05/28(Thu) 23:54:39
……ヤコぶんと神父さんの禁断の愛かぁ
[...は妄想ノートに新たな1ページを刻んだ]
リザちゃんとは、輪廻で義理親子できたし、あの時は楽しかったわ♪
(448) 2009/05/28(Thu) 23:55:46
(449) 2009/05/28(Thu) 23:56:22
>>445 パメラお姉ちゃん
そうそう、潮騒の村はRP村で、この国の8村だよ。
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=uhow&vid=8&cmd=vinfo
(450) 2009/05/28(Thu) 23:56:37
>>418
他人が理解してくれるようにその読みをきちんと説明出来ればGSはいらないと思うさ。
ばお村はゆるスタート、途中殺伐、最後結局ガチ村、だと思うぜ。皆騙されてホイホイ参加すると泣くハメになるぜ?
(451) 2009/05/28(Thu) 23:56:58
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンを、男塾名物【油風呂】に叩きこんだ
2009/05/28(Thu) 23:57:27
>>448 パメラお姉ちゃん
そうだね!今回もお風呂一緒に行ったり、髪の毛乾かしてもらったり、いっぱい面倒見てもらっちゃった(笑)
リーはお姉ちゃんにかまってもらえる運命なのかもしれないっ
(452) 2009/05/28(Thu) 23:57:52
>>447
……うん、忘れましょう。
思い出は、綺麗なものだけを残せばいいのよ(笑)。
(453) 2009/05/28(Thu) 23:58:13
少女 リーザは、>>450で自分のCSSをサラしてしまったことに気づき、orz
2009/05/28(Thu) 23:58:23
>>427 俺もガチる村だと思っていた。経験数的にガチるのが楽しい時期なんだよな。ゲームサークルのメンバーだから終盤には「やっぱり勝ちたい」って意識が強く出るだろうし。
ロールメイン勝負度外視村、ってのも事前アンケートとかで周知徹底すれば可能だと思うぜ。村建てのsekreto氏も陰謀州でやりたいとか言ってたし……。
(454) 2009/05/29(Fri) 00:00:12
神父 ジムゾンは、少女 リーザに ウホッ!
2009/05/29(Fri) 00:00:19
>>441
説明というのは、内容が筋が通っていることはもちろん大事ですけど、それ以上に「相手に聞かせる」ことに力を入れないといけないと思うのです。
たとえばクララさんが、「こうした方が村のために有益だから、みんなこうしましょう!」と、もっと積極的に説得しようとすれば、賛同した人もいたと思いますよ。
(455) 2009/05/29(Fri) 00:02:26
にゃー。ではリーもそろそろお先に休みます。
明日もまた会えますように。
(456) 2009/05/29(Fri) 00:02:57
この村に来てCSSをすごく大きい男にしない人なんているんですか?(真顔
(-36) 2009/05/29(Fri) 00:03:19
少女 リーザは、神父 ジムゾンに や ら な い か
2009/05/29(Fri) 00:03:21
そうだ、まだちゃんと言えてなかったけど、
>ペタ君
リー、最後の日にペタ君が守る!って言ってくれたのすごくうれしかったよ。ペタ君が本当は狼だったとしても、その気持ちが。ありがとうね。だいすきだよ。
(457) 2009/05/29(Fri) 00:04:59
>>450 リザちゃん
規約とプロだけチラ見してみたけど、このコンセプトはいいわ!
多分、私が(できるかわかんないけど)一番やってみたい、共同でストーリーを作るっていう話なのよね?
戦闘とダイスロールのない文字でのTRPGね♪
あとでゆっくり見てみる♪
(458) 2009/05/29(Fri) 00:05:11
リーザ、おやすみ。一週間大変だったな。ゆっくり休むんだぜ。
と言いつつ俺も休む。みんなお疲れさま、おやすみ。お先。
(459) 2009/05/29(Fri) 00:05:22
少女 リーザは、少年 ペーターのほっぺに、ちゅ。
2009/05/29(Fri) 00:05:34
(460) 2009/05/29(Fri) 00:06:15
少女 リーザは、村娘 パメラのひざの上に丸まった。にゃー。**
2009/05/29(Fri) 00:06:32
>>-36
あら、私は「いい男」にしていますけれど(笑)。
(-37) 2009/05/29(Fri) 00:07:03
シスター フリーデルは、少女 リーザと一緒に風呂に入った。
2009/05/29(Fri) 00:07:25
少年 ペーターは、少女 リーザを心から感謝した。リーちゃん、おやすみなさい
2009/05/29(Fri) 00:08:31
>>454 ディー
ガチるのは好きだよ。ただ、私前村でガチりすぎた結果、頭がぼんして、喉使い倒したりアル君とか他の人に不快な思いさせちゃったのが、私の中ですごく凹んでたの。
ガチる時は、もうガチるって意気込みで臨みたいかな?
(461) 2009/05/29(Fri) 00:09:28
(462) 2009/05/29(Fri) 00:10:00
えっと……お風呂で膝の上ってこと??
[...はリーザの髪をとかしながら、シスターと自分のを比べて、軽く絶望感を覚えていた]
(463) 2009/05/29(Fri) 00:11:10
ディタ兄もおやすみなさいだよー。
>>454、囁き職いっぱい、とか特殊役職いっぱい、でのRP村にしたら・・・と考えたところで、またカオスになりそうだからやめてみた!
(464) 2009/05/29(Fri) 00:14:10
シスター フリーデルは、村娘 パメラに、Amazonでアブトレーナーを注文してあげた
2009/05/29(Fri) 00:14:13
>>454
うん、黙っててもガチになることには定評はありますね(笑)。
ただ、そこは同じサークル出身者の村ということもあって、ゲーム中で少しぐらいやりあっても、終わったら軽く笑って流せる……みたいな気楽な空気はありますね。
(465) 2009/05/29(Fri) 00:14:54
少年 ペーターは、アブトレーナーwww
2009/05/29(Fri) 00:15:31
>>-36
仕事中は簡易表示よ
文字列だけなら、遊んでるってバレ難いから。
(466) 2009/05/29(Fri) 00:16:17
それでは、私もそろそろ休むことにします。
って、喉がっ!www
(467) 2009/05/29(Fri) 00:16:53
>>461 え、前村はガチってコンセプトだったからあのがんばりは誇りこそすれ凹む必要ないんじゃねえ?「ばお部員だけでガチりましょう」って村だったし。
(※身内村の話でスミマセン)
……そんな顔すんなよ。おやすみ。
[...はパメラの頭をぽんぽんと叩いて自室へ立ち去った**]
(468) 2009/05/29(Fri) 00:17:11
あとは、身内故の苦しい時に[ナカノヒト]降臨かなぁ。
お外でやるときは、ナカノヒトはエピまで出さないように心がけてるんだけど、身内村だとついやっちゃうのよね><
(469) 2009/05/29(Fri) 00:17:32
>>468 ディーター
おやすみぃ〜
[...は頭をぽんぽんされて妙に嬉しそう]
……確か、前村「ガチ禁止」とかって書いてあったような(汗)
(470) 2009/05/29(Fri) 00:19:19
(471) 2009/05/29(Fri) 00:20:03
神父さんもおやすみぃ
あ、大きい男とか簡易とか、表示の話だったのね。私ずーっと赤薔薇だったわ(汗)
(472) 2009/05/29(Fri) 00:20:24
(473) 2009/05/29(Fri) 00:20:51
あー、補給されてる。600でさえ使い切れるはずもないのに。
(474) 2009/05/29(Fri) 00:21:52
戻り、遅くなりました。
エピ突入後、ろくなあいさつもせずに失踪してすみませんでした。
enju(えんじゅ)と申します。
ログを読み、皆からの指摘、承りました。
(-38) 2009/05/29(Fri) 00:24:14
シスター フリーデルは、負傷兵 シモンの肩を揉んだ。
2009/05/29(Fri) 00:24:59
寝る人おやすみなさいー。
Σ 喉回復してる(汗
シモ兄、こんばんはー
(475) 2009/05/29(Fri) 00:26:45
明日も、あまりこちらに顔出しできないのですが、SNSにも参加しておりますので、「言いたいことまだあるから!」という方は、そちらにご連絡いただければ、誠心誠意、対応させていただきます。
(-39) 2009/05/29(Fri) 00:27:25
こんばんわ、ペーター、フリーデル。
すれ違った方はおやすみなさい。
(476) 2009/05/29(Fri) 00:28:58
兄さん。
はい、そこ座る! 寝る前にちゃんと包帯交換しなきゃだめだよ。
ちゃんと清潔にしてる? 無理しちゃだめなんだからね!
(477) 2009/05/29(Fri) 00:29:27
(478) 2009/05/29(Fri) 00:31:46
←これでも、微笑しているんです。
発言が冷たく見えないよう注意しますが、突き放しているように見えましたら、「表情堅いよ」と教えてください。
私の発言に冷笑的な成分は0です。
(479) 2009/05/29(Fri) 00:33:02
シスター フリーデルは、司書 クララ をもふもふした。
2009/05/29(Fri) 00:34:49
クララおやすみぃ
兄さん
兄さんのRP的性格にはあってたと思うよ。急にきゃぴるんるん物語されたら、色んな意味で吊ってたわw
(480) 2009/05/29(Fri) 00:35:23
クララ、おやすみなさい。
妹…
。oO( さっき、生爪がどうとかいう声が聞こえたが、今のところ、殺気はないか…)
/*polpoさん、またネタ拾ってくださってありがとうございます。
(481) 2009/05/29(Fri) 00:36:07
今回はもういろいろな意味で、
シモンの一人舞台というか、
シモンのオンステージというか、
シモンのワンマンアーミーというか、
シモンの不思議な冒険という感じでしたね(笑)。
(482) 2009/05/29(Fri) 00:39:08
少年 ペーターは、司書 クララに手を振った。
2009/05/29(Fri) 00:39:25
/*
私に向けてくれたあそこまでのネタを、拾わないなんて、私が許すわけないじゃない♪ 勝手に兄妹にしてごめんね。
/*
生爪? さ…さあ、何の事かしら。そんな事よりあそこに兄さんをマグロ漁船に乗せようとしてる、極悪シスターがいるわ!
(483) 2009/05/29(Fri) 00:41:53
>>482
シモンと鉄人兵団
シモンのはじめてのおつかい
シモンと共に去りぬ
涼宮シモンの憂鬱
って感じよね(笑)
(484) 2009/05/29(Fri) 00:44:39
私の参加姿勢に関して、独善的であった点、反省しています。
カオスな展開も、RPも楽しみたかった…のではあるけれども、「そういう意味で」、皆の楽しめる村を壊したのだなぁと。
申し訳ない。
(485) 2009/05/29(Fri) 00:46:14
(486) 2009/05/29(Fri) 00:46:41
言いたいことは山積みと思いますが、殊に、
「オオカミであったとしても、これはやってはいけない行為であったよ」
という部分があったら、指摘してください。
(487) 2009/05/29(Fri) 00:52:46
うーん。カオスは私は別にアリかなぁとは思っていたよ。いいか悪いかはわかんないけれどね。
個人的にちょっとって思ったのは、囁けていた場面で、やっぱりもう少し表でもお話ししないのはね。RP大事村としてはね。
これは私の勝手な気持ちなんで、正しい指摘かわからないけどね。
(488) 2009/05/29(Fri) 01:00:51
うむ。
いつもはしゃべってナンボの性格なんだがな。
無口キャラがRP村の主旨に沿ってないワケじゃなく、おれの姿勢は外から見て好ましいものじゃなかった。
情報出さない寡黙は吊り、って意見が、今回ので理解できた気もする。
(489) 2009/05/29(Fri) 01:21:55
遅く来ておいて難だが、今日はここで撤退する。
おやすみ、愛しい妹。村の皆。
(490) 2009/05/29(Fri) 01:27:53
シモ兄おやすみなさい、ぼくはオオカミだからここで意見を出すのはやめておく、ごめん。
今回「村の趣旨について説明不足だった」点は反省してます。お隣の雑談村の方の意見を読んで気づいたことなのだけど……(ぺこり
(491) 2009/05/29(Fri) 01:33:45
・・・あっ。
続けようと思ったけどみじめったらしい言い訳になるからやめよう(´;ω;`)ノシ
(492) 2009/05/29(Fri) 01:43:10
あ、うん寡黙が悪いんじゃないの。情報を出さないのも立派な作戦なんだしね。
そういう時間関係を考察にいれていいのか、すごく悩んじゃったからね。ごめん、やっぱり言いがかりみたいなものだね。
(493) 2009/05/29(Fri) 01:49:47
ペーター
うーん、私はじめ初めてってのもあったんだから、最初から完璧に上手くはいかないよ。
そういうところの反省点とか、みんなで話し合って、その上で次に生かしたいな。
今回、私もすごく宙ぶらりんな意識でいっちゃったしさ。
(494) 2009/05/29(Fri) 01:51:49
少なくとも私はとても楽しめた。
がつがつ逝くのは性格的に結構辛いんで^^
楽しい機会をありがとうね♪
(495) 2009/05/29(Fri) 01:54:07
うん、パメ姉ありがとう。提督からそう言われるとなんだか嬉しくて涙が…。
ぼく、古国(http://ninjinix.x0.com/wolf/index.rb)のような村をやりたくて、日記にもそう書いてたんだけど、いつから抜けちゃったのかなぁって・・・はふぅ…
(496) 2009/05/29(Fri) 01:57:59
パメ姉の姿勢は村の趣旨を汲んでくれているのが凄く伝わってきてました、宙ぶらりんなんて、とんでもない。
RPも推理もしてくれて、ありがとう(ぺこ
(497) 2009/05/29(Fri) 02:08:16
うーむ、初回墓落ちの意見はあんまり参考にはならんだろうが、一応書いておく。
ペーターの企画村、正直推理とRPの配分が難しかった。結果、なんかどっちも意識しまくった挙げ句に中途半端になって申し訳ないと反省しきり。
でも俺は墓下ウォーマーだったが観戦は楽しめたぜ。
そりゃ墓下だからああだこうだと野次ってはいたが、所詮ゲームから脱落した負け犬の遠吠えにすぎない訳だ(笑)
(498) 2009/05/29(Fri) 03:49:23
エピは反省会でもあるが、次回のプレイや村のコンセプトにどう活かせるかを考えるのがいいよな。
ちなみにシモンだが、狼だったらあのプレイはありだろう。むしろフリーダム村人に見せかけて最初から最後までやりたい作戦を完遂したんだ、お見事だ。
村側にシモンの行動の意味が理解できなかったんだから騙り撤回したときにシモンとっとと吊っときゃよかったのに、それをしなかったのは純粋に村負けの勝負だったのだと思う。
(499) 2009/05/29(Fri) 03:56:05
(500) 2009/05/29(Fri) 06:47:10
>>499
全面的に同意。
シモンのプレイは狼としてなら当然有り。
それに対処しなかった村側の判断ミス。
勝ち負けは別にして、面白い展開にはなったんだから、「狼はエンターテインメントであれ」にも合致いてるんじゃ無い?
(501) 2009/05/29(Fri) 06:57:23
(502) 2009/05/29(Fri) 07:02:28
あの頃は占霊とも、黒発見時CO、(回避、対抗、など3点セットを除く)ね。
回覧板も無いし、投票COも発明されていなかった。
対抗、非対抗を回すという戦術は出来ていたかな。
あの雰囲気を出すんなら、【】●▼なども禁止ね。
用語禁止村が近いかな?
それでも、COって言葉は使用禁止だけど、COタイミングは現在流になるわね。
(503) 2009/05/29(Fri) 07:11:54
瓜科で lunahip さんが建てた、C狂妖魔入り用語禁止村は人が集まらなくて7人スタート。正確には6人で開始した瞬間エピローグになってしまったので、国主様にお願いして時間を巻き戻してもらったら参加者が増えて7人(ダミー込み)になったの。
メンバーは、lunahipさん、 mdoraさん、 えぞ猫さん、ぶるべりさん、それに私が初期メンバ。
追加メンバが1qaz2wsxさんだったな。
(504) 2009/05/29(Fri) 07:22:01
ダミー込み7人で、C妖魔入りって流石に無理があった。
(ちなみに瓜科83村)
(私は、みみっくさんの blacklist に載ってるから今の用語禁止村には参加させて貰えない。)
審問の「用語禁止村」は4回くらい参加してるかな?
(505) 2009/05/29(Fri) 07:26:47
司書 クララは、誰か来ないと連投が止まらないよ?
2009/05/29(Fri) 07:27:48
農夫 ヤコブは、司書 クララの連投を見守った。
2009/05/29(Fri) 07:36:57
自分がいないところでの発言にフォローするためのNPCって技法は用語禁止村で習ったはず。
一旦ノートの存在を認めさせれば、用済みだけど。
ゲーム開始後も動き回るNPCに野次馬を使うってアイデアは lunahip さんの用語禁止村で覚えたかな?
NPC の面白い使い方としては、審問の1047村(雪花の村)があったけど、今審問の過去ログはアクセス出来なくなったんだっけ。
(506) 2009/05/29(Fri) 07:37:43
ずっとクララのターン。
みなさんおはようございます。ヤコブです。
(507) 2009/05/29(Fri) 07:37:49
あれ?
審問同窓会 wiki が見えないけど、ブックマーク間違えてるのかな?
(508) 2009/05/29(Fri) 07:40:30
(509) 2009/05/29(Fri) 07:41:31
俺はクララの空気読まないっぷりが大好きです。対抗して俺も空気読みません。
シモン来てたのか、お疲れ様。
話したい事はあるが、まずはペーターに。
ペーター、俺は自分が思った事を、ペーターに言わせてもらったが、それはペーターに謝って欲しい、我慢して欲しいと思って言ったのではないよ?
俺の言った事に反論があれば、是非聞きたいし、何かあれば、村建てだからと我慢せずに、ペーターの意見も聞かせて欲しいな。
(510) 2009/05/29(Fri) 07:43:45
>>503
ミス。
占3日目第1声、霊4日目第1声
但し、黒発見時、偽出現時、処刑回避の3点セットを除く、ね
(511) 2009/05/29(Fri) 07:45:28
俺はエルナやリーザに、まとめ役が一人で責任をかぶる必要は無い。と、何度か言ったが、それは村全体としてもそうだと思う。
村建て人が一人で村の責任を背負う必要はないのではないかな?
皆が思う事を言って、分かり合う努力をして、より良い方法は無いか、皆で考えれば良いと思う。村は皆のものなのだから、皆に等しく責任があると思うよ。
(512) 2009/05/29(Fri) 07:50:41
共有者の霊騙り&解除で真霊確定したら、初回に喰われたし、
占い先回避で占いCOしたらやっぱり初回に喰われたし
どちらも、村としては勝ってるから、占いも霊もいらないのかな?
でも、候補が喰われたという情報にはなっているのか。
個人戦で、黒発見してるのに潜伏したままで投票で吊られた真占さんもいたし(結果は狼側狭義完勝)、それからみればましね。
(513) 2009/05/29(Fri) 07:52:58
狩の占騙りは経験してるし、(もっとも解除する前に突然死したけど)
占霊のスライドもみるし、それら自体は有り得る戦法だけど、両方いっぺんにやるのは、どうなんだろうね。
占5COは何回か見たし、聞いた範囲では占7COってのもあったらしいけど。
(514) 2009/05/29(Fri) 07:58:12
責任を感じて、言いたい事を我慢して、別の村で爆発して……連絡が途絶えてしまった友人もいるので、俺の考え方を言わせてもらいました。
俺も自分の意見に色々意見をもらって、ようやく頭の中が整理出来た部分もあります。会話を続ける事は、気持を落ちつけたり、誤解を解いたりするためにも、大事な事だと思います。
(515) 2009/05/29(Fri) 08:02:08
(516) 2009/05/29(Fri) 08:02:10
プロテスタントの神職は婚姻禁止だから、その意味ではシスターは女性であることを捨てさせられてるんじゃないかな。
トラップファミリーのマリアは、シスター見習いだったから、一般人に戻れたわけだし。
もっとも、この村の神職達の信じてる神様はあれだから、プロテスタントじゃないわね。
(517) 2009/05/29(Fri) 08:08:12
俺の発言にも誤解があったかもしれないので、意図を言うと。
次ガチ村だと参加が難しい。と、言ったのは、俺は今回の「自分が」「ガチ」としては失格だと思っていて、自分が許せないからです。
自分が感情に弱いのも、途中で心が折れたのも俺の責任ですが、これは俺の理想としては許されない行為です。2度とやりたくないが、この村の形態でやらない自信が無いので、勝負度外視村なら…と、言う意味です。
(518) 2009/05/29(Fri) 08:29:16
>>514
狩人が占い師を騙って解除せずに突然死したら…それは荒らしです。ね(苦笑)
>>517
俺もそう思って、見返りは求めない愛情を表現したかったのだが……邪神崇拝もたまにはいいものですね(爽やかな笑顔)
(519) 2009/05/29(Fri) 08:33:27
自分吊り本決定に【本決定了解】等と返答してはいけない。
感情で白黒判断を見誤ってはいけない。
ってのが、ガチ嗜好の俺が今回ガチとして許せない部分です。
だが勝負度外視村であれば自分が許せる!
自分を許したいからこっちの方がいい!最初から逃げ道用意しといて!という、非常に我儘な意見でしか無いので、聞き流してくださっても大丈夫です。
(520) 2009/05/29(Fri) 08:37:13
>>517
プロテスタントが牧師で、カソリックが神父じゃなかったっけ?
あれ?
うん。やっぱりそうだ。>>517はカソリックだね。
(521) 2009/05/29(Fri) 08:43:35
(522) 2009/05/29(Fri) 08:45:14
>>430
リーザ。うん。俺の師匠はあの時のトーマスだよ。
とても尊敬しているんだが……師匠もしょっちゅう狼誤認されて、占い当てられてるんだよね。ハハ。
(523) 2009/05/29(Fri) 08:51:54
やぁ、おはよう、ヤコブ、クララ。
なるほど、そういうタイプの人はばおに来るとしんどいかもしれない。
2、3ログを漁って大丈夫であれば参加、がいいんじゃないかな。
因みに、君の大好きなフリーデルだが、ガチもネタもこんなもんじゃないぜ。
(524) 2009/05/29(Fri) 09:15:53
おはようアルビン。
あ、ちなみに>>520は、「俺が自分を」「ガチとして」許せない部分なので、他の人がやったからって批判するつもりは無いよ。
もしそう聞こえたならごめんね。楽しみ方は人それぞれだと思っているよ。
でもご忠告ありがとう。シスターの御姿を見るためにも、ログは読ませてもらうよ。
(525) 2009/05/29(Fri) 09:22:06
おはよう。
昨日は、久し振りに早く寝ちゃったな。
そして変な時間に起きてしまった…
更新時間遅い時は、上手に時間やりくりしないとやっぱりキツいね(苦笑)
(526) 2009/05/29(Fri) 09:33:36
ああ、それは了解している。
ばおは、感情爆発による殺伐とガチ進行がほぼ毎回起こってゲスト様が「ゆる違ったんですか?」と悲鳴をあげるが、一度参加すると何度も参加したくなる詐欺のような村だ。
ペーターもリーザも被害者なのだが、何故か何度も参加していただいている。
ありがたいことだ。
(527) 2009/05/29(Fri) 09:34:15
今回慣れない役職で持ち味をだせていないが、エルナもこんなもんじゃないぜ?
(528) 2009/05/29(Fri) 09:37:01
>>512 ヤコブ
>>516 クララ
確かにその通りだね。敗因が一々個人の責任では、団体競技はやってられないね。
ボクも開き直るから、リーザもあまり気にしないようにしようね(笑)
(529) 2009/05/29(Fri) 09:37:28
個人的には、考えたことを発言して、それが間違っていて負けたので、納得はしているかな。
反省点があるとすれば、他者が不快に思ってしまうようなことはなかったか、という点だね。
この点では、内心がどうあれ、まとめ役としてクララをフラットに見ようとする姿勢をもっとちゃんと表に出すべきだった、というのが、ボク的な反省点かな。相手が無実か知れない、という気持ちは、意識して常に忘れないようにしないと。
(530) 2009/05/29(Fri) 09:39:39
>>528 アルビン
それは、ボクの死にっぷりがかい?www
確かに、こんなに長生きしてるのは珍しいよ。
(531) 2009/05/29(Fri) 09:40:41
>>282 レジーナ
確かに、進行中の村の話題に触れないのは、ごくごく基本的なことだよね。コメントは冗談半分だったんだけど、誰の目があるかわからない以上、やはり控えてお互いに注意しあう方が、エチケットとしては正しいね。申し訳なかったね。今後は注意することにするよ。
(532) 2009/05/29(Fri) 09:44:06
>>278 ディーター
あれ?ボクはそんなに処刑死してたかな?
墓下ウォーマーなのは物凄く肯定だけどw
…半分くらいは吊りにあがってるや。
残り半分は襲撃か。あははははは(乾笑)
…もうさ、中身透けたら白決め打ちで放置でいいにして。多分素村だから(T▽T)
(533) 2009/05/29(Fri) 09:47:21
さて、それじゃボクはお仕事に戻るよ。
また今夜ね。**
(534) 2009/05/29(Fri) 09:55:08
仕立て屋 エルナは、しばらくボクのターン!www
2009/05/29(Fri) 09:55:24
(535) 2009/05/29(Fri) 10:09:31
今日はこのあとまともに発言できるかどうか分からないので、今のうちにお別れの挨拶を。
1週間お疲れ様でした。
RP重視ということで、ガチをどこまでやるのかという区別が付きにくい感じがしましたが、それはこういう村ではいつもつきまとう問題でしょう。
RPを大切にするということでも推理ありならもう少しガチよりにすべきだったんじゃないかと思ったりしました。
(536) 2009/05/29(Fri) 10:11:45
個人的には、ゆるガチという概念は成り立たないと思っています。
ゆるいというのがどういうことなのかをハッキリ決めることができないからです。
やるなら、ハッキリガチにするか、ガチなしにするか、どちらかだろうと思います。そうでないと参加者から不満が出るでしょう。
初心者向けの村を目指すなら、他の参加者が初心者により配慮を多くする姿勢を持てばいいだけで、ガチじゃなくする必要はないのではないでしょうか。
(537) 2009/05/29(Fri) 10:14:53
それと、どういう村にすべきかを村建て前から固めた上で、参加者を募るのがいいのではないでしょうか。
募集時にコンセプトが固まっていなかった場合、こんな村だとは思っていなかったという不満が出かねません。
コンセプトは可能な限り早く、具体的に示すのが望ましいでしょう。
プロに入ってから細かいところを詰めるというのは、一見良さそうに見えますが、実はあまりよくないです。
(538) 2009/05/29(Fri) 10:19:32
プロだけで細かいところを決めるというのは結構難しいです。
SNSで企画を練るなら、SNSの段階で詳細を全て決めてしまうほうがいいのではないでしょうか。
次の参考にしてください。
(539) 2009/05/29(Fri) 10:21:07
村のお誘い
bluesheep さんの企画村
「時間泥棒と不思議な時計」
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A548%DA%A1%BC%A5%B8%2F%BB%FE%B4%D6%C5%A5%CB%C0%A4%C8%C9%D4%BB%D7%B5%C4%A4%CA%BB%FE%B7%D7
(540) 2009/05/29(Fri) 10:22:56
それでは、私は次のダンジョンに潜ってきます。
フリーデルから逃げるためには、別のダンジョンに行く方が無難のようです。
ニルダの杖?そんなの探すわけないじゃないか、大げさだなあw それに私はMalorを使えないので地下1階から下に潜れません。
(541) 2009/05/29(Fri) 10:22:58
読み替え、ガチ、48h更新、多分早朝更新
ロールはプロログで決定だろうけど、今のところピクシー入りの公算大
ということで、参加者絶賛募集中
ずっと以前から企画されていて、開催がこの村と重なる可能性もあったけれど、今の様子だと6月13日あたり村建てかな?
(542) 2009/05/29(Fri) 10:23:32
読み替えガチ48hというあたりで、参加メンバーがほぼ予想されたり。
実際電王村では、突然死したオードリー以外の全メンバーが再戦者だったしね
(543) 2009/05/29(Fri) 10:23:59
タイトルから分かるように、ガチだけどRP濃い目。
が、単なる読み替えになってしまうかもとは村建てさんの言
(544) 2009/05/29(Fri) 10:30:26
あー、最近 JNethack やってない。Elona 入れたけどまだ設定もしてない。
(-40) 2009/05/29(Fri) 10:33:45
(545) 2009/05/29(Fri) 10:36:15
(546) 2009/05/29(Fri) 10:38:39
あれ?URL のコピーに失敗してる。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/
の左側メニューの4行目「企画村ページ」→「推理もする村」テーブルの最下段
「時間泥棒と不思議な時計」
(547) 2009/05/29(Fri) 10:47:57
今のところ参加COしてる人は全員匿名。
場所は黒白国ね。
ここに村が建つのも珍しいかな?
(548) 2009/05/29(Fri) 10:51:30
>>ディタ兄
お墓をずっと暖めてくれてありがとう。
最終日まで地上に残った者にとって、一番寂しいのは墓が閑散としてることだから、盛り上がっていたのを見て、ペタ吊りコールは想定内だったけど(笑)すごく嬉しかったよ。
(549) 2009/05/29(Fri) 13:04:48
今回の村は「またガチか!」と言われるのがイヤで、RPも推理も参加者のすり合わせに期待しながら、楽しもうと思っていたんだけど……(あ!ガチになったらこちらも相当ガチる準備はあったよ!)
ずるずるRP重視と思われる?雰囲気が続いちゃった感じなのかな??と思いました
(550) 2009/05/29(Fri) 13:05:26
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る