
228 【成功しました(多分】デジタル人狼村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>80カシムさん
なんといいますか、私は少人数の人狼を見たのが初めてでして
少人数村のセオリーですとかそういうのもわからず見学してました。
狩がいない状況だから役職は基本潜伏なんだとは思いましたがその後の流れは
あたまがぱーんでした。
>>84ラヴィさん
ちゃんと書いてないだけで見てますよー。
わたしはラヴィさんに教えられるものなど何もない初心者でして…
(85) 2012/06/16(Sat) 00:20:07
>>-101 アヴェさん
ええ、色々中身についてプロで相談しつつ、なかなか人集まらないなーうだうだってしてたらこうなりました。
(-102) 2012/06/16(Sat) 00:20:56
>>85 クララさん
僕もあんまり少人数って経験ないですね。
占い師が黒引きまで潜伏するのがセオリーってのは分かりますけど(多少短期やってた関係で。)
(86) 2012/06/16(Sat) 00:22:29
村たて様>>77
いや、厳しい、というのは負けた実感なだけですー。
勝利優先で、ポイントは重視してませんでしたしね。妥当では?
ただ、これが狩ありでGJ食らったら、下手すれば陣営負けで総合マイナスとかありえたのか!
と思うと厳しいかも?
でも、狼陣営で他にポイント増やせる要素がおもいつかなかったり。
(-103) 2012/06/16(Sat) 00:23:15
騎士 ヴェルナーは、>>-103……優柔不断なヴェルナーだった…………。
2012/06/16(Sat) 00:24:35
>>-103 ヴェルナーさん
いや、よく分かんないですけどこの人数の編成なら能力者騙った方が潜伏よりポイント多くなったのかなーと。
勝てばトップだろーって訳で普通にやるぜって話だったと思うんですけど、その場合人狼側の得点が全然見える化出来てないぞー?と。
(-104) 2012/06/16(Sat) 00:26:05
ラヴィ>>44ラヴィ>>>48
そうだなぁ。ヒンメル襲撃の理由は、
ゲルト>>2:*18
ヴェルナー>>2:*36
あたりを参照しながら考えてもらえるといいと思うけど。
(たぶん、「一日目、ヒンメルにした」って、「二日目にヒンメルを襲撃した」理由を知りたいんだよな?)
非占い師の場所を取って、消去法、が主な理由かな。
能力者と考えられる枠:カシム・ヒンメル・アヴェ
の中で、一番占い師らしく見えたのが、ヒンメルだった。
その理由も2d夜の赤ログにあるよー。
(87) 2012/06/16(Sat) 00:29:04
あとは
【】強調しやがりたい時(主に役職coや占い結果の確認など)
【ラヴィは人間だ】
** 箱(パソコン)の前から離れますよーっていみ
着ける位置によって違う
コロッケを投げて去った** 箱から離れました
コロッケを投げて*去った* 一時退席
おまけ↓
[] RP(ロールプレイング/キャラとして発言したり動いたりするとき)で行動を表したい時等
[…は身を守っている!]
/**/ キャラじゃなくてキャラの中の人(動かしてる人)の発言をしやがりたい時
/*なんか偉そうでごめんね!!*/
(-105) 2012/06/16(Sat) 00:29:27
……おはようございます。
村人勝利おめでとうございます。
皆さんお疲れ様でした。
猛者ばっかりで本当に墓下でだらだらしていて良かったと思いました。
(-106) 2012/06/16(Sat) 00:29:35
>>64投げられた
白狙いと黒狙いの意味ですか?
白、黒、斑(パンダ)の説明は>>-89の通りです
あと、「灰」は占われていない人、の事ですね
白狙い占いの有効性は、灰の広さによって変わります
灰が狭いほど有効で、広い場合はイマイチです。
灰が広い場合にイマイチなのは
白狙い占は、村全体の情報が増え難いからです
(村側と思う人が確白になっても、そりゃそうだとしか思いませんよね)
また、白い(=村側らしい)と思われてる人は、元々襲撃を受けやすい位置にいます。占いを当てずとも襲撃を受ければ、村側はほぼ証明されますから。そういう方を占うのは勿体無いですよね
灰が狭い場合は、>>-89の通り、白を引く事で狼の位置が突き止められる為、白狙い占は、灰が狭い編成で使われる戦略ですね
(-107) 2012/06/16(Sat) 00:30:10
少人数も新鮮で楽しかったですがフルメンバーのデジタル人狼だったらどうなっていたのかは凄く興味があるところです。
あとは恋天使入りのデジタル人狼とか
(-108) 2012/06/16(Sat) 00:30:14
/*
さて、水泳選手が勢いよく襲ってきていますので私は失礼しますね
ゆるガチな感じで楽しく過ごせました
皆さんありがとうございました
またご縁がありましたらよろしくお願いします
アヴェで言うとなんか変ですがw
また会う日まで〜
(-109) 2012/06/16(Sat) 00:30:26
ネタ陣営としてはいろんな人と絡みたかったのですが申し訳ない。
途中から本気で死亡してましたが、機会があればまた見物しようと思います。
重ね重ねお疲れ様でした。
[…は用意されたお布団と毛布に*潜り込んだ*]
(-110) 2012/06/16(Sat) 00:31:42
村建てさま>>-104
ああ……
あんまり解読できてないですけど
この人数の編成なら、潜伏より騙りの方がポイント高くなりますよね。村が3d決めうち間違えば、即狼勝ちに持ち込めるので、作戦としても騙りはありですし。
……3d3-2とか恐ろしい事態もありえたのか。
(-111) 2012/06/16(Sat) 00:34:45
狩人いやがったら占い師騙りやがりましたy…
最初から騙れよといわれると痛いでいやります!ひいい
>>85 クララさん
適当にくつろいでいきやがるといいですよ!
(-112) 2012/06/16(Sat) 00:34:45
兵卒 フレデリカは、ドロシー様素敵ー!!!
2012/06/16(Sat) 00:35:56
>>87カシムさん、
ありがとうございます。じっくり後で見て消化します!(2日目にヒンメル、です。いつも理解してくれてありがとうです。)
>>-105フレデリカさん、
用語集にものっていない、検索もできない謎部分のかゆいところに手が届く教え、ありがとう極まりない!!
(88) 2012/06/16(Sat) 00:36:57
アヴェりん、シグルドおつでいやがります!
また会う日まで!
(89) 2012/06/16(Sat) 00:37:06
>薔薇の騎士 アヴェさん
居ない間に〜ですが、
僕の立場的にこれで負けるといい訳する余地がないので一応きっちりやっておいた感じです。
そもそも負けそうな予感を持たされた時点でどうなんだ?ってくらいでしたw
(-113) 2012/06/16(Sat) 00:37:51
アヴェさん、お疲れ様でした。
シグルドさんも墓下で絡んでいただきありがとうございました。嬉しかったです。
(90) 2012/06/16(Sat) 00:38:51
ろっぷいやー ラヴィは、指揮官 シグルド回復した様子ですね、って見た。
2012/06/16(Sat) 00:38:55
>アヴェさん
お疲れ様ですー。
さて・・・延長どうしよう。
企画村予定みたいなあ・・・。
(91) 2012/06/16(Sat) 00:39:43
勝手に宣伝しやがりますが、
暇で余力ある人がいやがったら
ぐた国でフレデリカちゃんの村建て系女子の
ゆるガチ日蝕入り村がありやがるので、
遊びにきてねっねっねっ
参加してくれたら嬉しいですし、
見物枠でも言ってくれたら増やしやがります!
(-114) 2012/06/16(Sat) 00:40:55
>>-107ドロシーさん、
納得です。ありがとうございます^^。噛まれるのは基本白ですものね。(黒噛むときもありますか?)
(92) 2012/06/16(Sat) 00:41:11
>>-114 フレデリカさん
日蝕ですか、闇鍋村懐かしいなあw
(-115) 2012/06/16(Sat) 00:41:36
ろっぷいやー ラヴィは、佐官 アヴェにお辞儀をした。
2012/06/16(Sat) 00:41:42
>>92 ラヴィさん
普通は黒噛めないです(例外もありますが
(-116) 2012/06/16(Sat) 00:42:11
企画wiki開けない系女子\(^o^)/
鯖こんでるのかなー
(-117) 2012/06/16(Sat) 00:42:39
カシムさん>>83
エピでポイント変えたら、何のための本編か、という事になりますね
ただ、今後の検討材料としては
霊能は黒判定一つで4点とするか。別のポイントを設けるべきかと。
あと狂人はゲルトさんに同意で、
偽黒+吊りでポイントにするのが良いと思います
アヴェさん案も結構面白そうだと思いました
(93) 2012/06/16(Sat) 00:44:42
自己紹介させていただきます。
ゆたっちと申します。どこの国でも「yutatti」です。(やってる国なら
大体こんな変な村を企画する事に人狼生活を費やしてます。
薔薇国の村建てはあまり多くないですが、前回は夢魔様大好きクラブとか言う謎村を建てております。
他国なら少し有名な村は「2文字村」でしょうか。
不思議な村がご用命でしたらお尋ねくださると嬉しいです。
(-118) 2012/06/16(Sat) 00:45:22
ラヴィ>>51
そうだなぁ……。
『10人村』で、占霊潜伏を選択。初回占い先は「私は〜〜に黒出す占い師ではありません」を回す。として。
・初日の占い先が村人であり一人が白確定になる。
・さらに、初回の襲撃で灰(非能力者)を襲う。
・3dまで占霊共に生きており、占い結果が白で出ている。
この条件がそろうと(たしか)
・のこりの吊り縄の数=正体のわからない灰の人間
になるので、狼は『詰み』の状態になる。
この『詰み』を避けるために、なんとしても初日は能力者(占を襲撃できればベストだが、霊でも良い)を襲いたかった(という意識があった)。
ちょっと、自分が良くいるG(ninjin)国の10人村(今回と違って狂人がいない)のセオリーというか戦術だから、詰めて考えれば違うかも知れない。
初回の襲撃で『能力者』を襲えれば、占でも霊でもどっちでも良かったかな。
できれば、霊能者より占い師の方が狼にとっては脅威なので、占>霊だな。
(94) 2012/06/16(Sat) 00:45:38
(-119) 2012/06/16(Sat) 00:46:21
(-120) 2012/06/16(Sat) 00:47:54
ラヴィさん>>92
特殊なルールや役職を除いて、狼を襲撃する事はできませんの。
ですから、襲撃された方は、村側陣営か、狂人さん
という事になりますわね
「ほぼ村側」としたのは、狂人さんは、占い師か霊能者を騙る事が多いですから。能力者COをしてない方が襲撃された場合は、村人か狩人であると見なすのが通例ですね。(たまに能力者COをせずに潜伏する狂人さんも居ますが
(-121) 2012/06/16(Sat) 00:51:10
>>-114フレデリカさん、
見物参加してみました。
>>-116カシムさん、
ありがとうございます。そんなの当たり前でしょ、ってところがクリアになって嬉しい。
(95) 2012/06/16(Sat) 00:52:48
ラヴィ>>51つづき)
ドロシー様襲撃かぁ……。ラヴィはなんで、ドロシー様限定? とちょっと気になったり。ラヴィが最白視してそうだったからかな?
★白視場所を襲撃したかったか、てこと?
ドロシー様は、最終日まで灰に残られるとやっかいな相手なので、襲撃できるなら良い。しかし、自分もゲルトもドロシー様をほぼ非能力者と取っていたので、襲撃対象では無かった。
霊能者だと当たりをつけられてたら、確実に襲ったな。村の中で白い位置にいたので、彼女を襲撃しても、吊り縄を当てるスケープゴートに困らないし。
(96) 2012/06/16(Sat) 00:53:05
SG(GSだったっけど忘れ)
グレー(灰)スケールのこと
どの人を白く見てて、どの人が黒でみてるかってときにつかう
自分が灰の人をどう見てるか伝える時につかったり、
要求されたりするかな
例:
白 ドロシー>カシム>ジーク>アヴェりん>ヒンメル>ヴェルナー>ゲルト≧フレデリカ 黒
って見てるウサ!
ゲルトよりフレデリカのほうが黒寄りなのは、
まじめそうじゃないからウサ!
みたいなね。
たしかヴェルナーさんが進行中使ってたとおもう!
これは好き嫌いあるので強要はされないとはおもうけど、
うまく話せそうにない時とかにこれを出して話の切り口にしたりとかでも使えるので覚えて損はないかな
RP崩壊してるけど気にしない
(-122) 2012/06/16(Sat) 00:53:34
>>95 ラヴィさん
襲撃された人は人間ってのは重要な話ですから覚えましょう。例外はそういう村に入った時に覚えればいいです。
(97) 2012/06/16(Sat) 00:54:44
騎士 ヴェルナーは、あれ……こんな時間か。ラヴィ、眠かったら質問気にせずに寝てくれ。
2012/06/16(Sat) 00:55:18
http://www3.marimo.or.jp/~fgmaster/cabala/sow.cgi?vid=161#newsay
[壁]д・)にゃー
(-123) 2012/06/16(Sat) 00:55:37
>>-51ヴァルターさん、
メールで携帯に送って(これがじっくり考えられる。)、後で消化させていただきます。
ほんとありがとうばっかです。
(98) 2012/06/16(Sat) 00:55:44
>>-121ドロシーさん、
むむむ、なるほどふたたび!一つ一つ、ちょっとづつ知識が増えて嬉しい!
(99) 2012/06/16(Sat) 00:57:41
ちょ、フレデリカさん! SGとGSじゃ意味違う……! どっちも良く使うのに!
しかし、>>-105
退席記号って位置で意味違うんだー。初めて知った事実!
(-124) 2012/06/16(Sat) 01:00:10
>>96ヴァルターさん、
なぜか私、ドロシーさんは「多弁霊能者」としてたので(多分、占いの事をたくさん話してて、(でてきて、とか)霊能者は確かカシムさんも言ってたけど、適当で、だからだと思います。)だから、最初噛まれるのはドロシーさんだと思ってました。
そこで、ヴァルターさん達は、霊能者より、占いを選んだのか(そもそも占を一番に噛むのか、も謎でしたけど、さっきそうだと教えてもらいました。)、ドロシーは村人と思ったのか、どういう感じなのかと聞きたかったのです。
はい。もっと話したいですが、頭がとまってきましたw
(100) 2012/06/16(Sat) 01:04:22
>>-124 ヴェルナーたん
てへり(ノω`*)
GSか?もひとつなんだっけ。スケープゴートか!
あれはRP村とかで主に使うのかな
RP村の勉強してたときにしりやがりました!
(-125) 2012/06/16(Sat) 01:08:32
>>-122フレデリカさん、
グレースケールとスケーブゴートですねw何度も調べました。
グレースケールもだんだんみてるうちに早く理解できるようになるんでしょうか、、、、
皆さんログを読むのがめちゃくちゃはやい、、、、
一人一人違う視点で解読して、
衆衆木修服衆衆木修服
占吊漢字漢字漢字漢字
みたいなのもいっぱい、よくすぐ理解して発言できるなぁとほんとすごいです。
(101) 2012/06/16(Sat) 01:08:33
>>100 ラヴィさん
ヴァルターさんはちょっとだけ違う人です。
村長やってる人なので。
(-126) 2012/06/16(Sat) 01:08:54
>>101 ラヴィさん
BBSくらいならそれで分かるんですけどね。
こういう肩書をカスタム出来る国になるとさっぱり分からんですよ!(キリッ
(-127) 2012/06/16(Sat) 01:10:18
スケープゴートはガチでしか使わないんじゃない?
狼疑惑を村に押し付けることだから。
(-128) 2012/06/16(Sat) 01:12:27
>>-126カシムさん、
orz。もうだいぶまちがってる、、、
(102) 2012/06/16(Sat) 01:12:28
(103) 2012/06/16(Sat) 01:14:11
>>-127カシムさん、
しかもあだなまでついてたりして16人とか
さばさばこなしてる人の実際の職業が気になります。
(104) 2012/06/16(Sat) 01:15:55
ラヴィ>>70>>76
うむ……実は該当箇所が見つけられてないという……w まあいいか。本戦中じゃないし。
ラヴィ>>100
だね、実は俺も眠いw
おー、霊能者と見てたのか。
前述の通り、今回の10人村なら『能力者』であれば占霊どちらでも良かったかな。
(105) 2012/06/16(Sat) 01:16:40
ご挨拶しておきますか
ゆたっちさん村建てお疲れ様でした。ありがとうございます。
rurikazeです。
最近はRP村が主流になっておりますが、
たまにガチに入りたくなるという…
SNSでゆたっちさんの宣伝みて思わず飛び込みました。
久々のガチで楽しかったです。
また何処かでお会いしたときはよろしく。
SNSでも「瑠璃風@rurikaze」で生息しております。
足あとつけてもらえたらフレ申請に伺うかもしれませんがよろしくです。
では、一足先にお疲れ様でした。
(-129) 2012/06/16(Sat) 01:17:26
>>105 ヴェルナーさん
1-3とかになったらネタ村まっしぐらだったのに(ry
(-130) 2012/06/16(Sat) 01:17:48
ドロシー様は>>1:22でほぼ非能力者と、二人とも考えていた。この箇所は1d赤ログに書いてるよー。
うーん、ゲルトと共通認識で、たぶん言語化してなかったから今少しすると。
占霊狼についてまでその最適な戦術を考えた上で、>>1:22のように能力者・非能力者について簡単に触れられる部分が、わりと気楽な役職持ちでない村人のように感じられる。
こんなかな。
(106) 2012/06/16(Sat) 01:17:51
フレデリカ=フランシスカ>>-125
退席記号はRP村で使うのが広まった……てのはよういえば聞いたことが。
退席記号があるのは知ってたけど、位置はしらなかったなー!
あ、村立てお疲れさまです! 明日覗いてみよう。
(-131) 2012/06/16(Sat) 01:19:27
騎士 ヴェルナーは、ヴァルターはちょっと思いましたw 村長に昇格!(笑)
2012/06/16(Sat) 01:21:50
(107) 2012/06/16(Sat) 01:24:18
>>105 >>106 ヴェルナーさん、
ありがとありがと、今日は脳みそ停止したから、今後消化する。ほんと、ありがとう。
どんなに感謝か。読み返すたびにありがとうって言ってると思う。
そろそろおやすみします。
みなさん、おやすみなさいです。
(108) 2012/06/16(Sat) 01:26:37
ろっぷいやー ラヴィは、医師 ジークムントさんへ、私もSNSからクリック参加でこうなりました。おやすみなさい。
2012/06/16(Sat) 01:27:30
ろっぷいやー ラヴィは、詐欺師 カシムにおやすみなさい
2012/06/16(Sat) 01:28:03
>>108 ラヴィさん
お疲れ様です。
僕も人狼PLの端くれなので初心者さんをどんどん悪の道に引きずり込んで人狼人口を増やしたいと思っております。
(-132) 2012/06/16(Sat) 01:28:40
あ、寝た方、寝る方、お疲れ様です。
挨拶なんも用意してなかった。
普段はG国民のhikoichiです。
面白そうな村があると、クローン国にも飛び入りしたり。
薔薇の下国は表情差分がいいですよねー。
村建てさま、同村者の皆様、今回はありがとうございました。自分のプレイ評価にも繋がりそうで、大変興味深いです。
ありがとうございましたー!
(-133) 2012/06/16(Sat) 01:29:20
ヴェルナーさん>>96
ブラフが決まってて嬉しいです。
割りと霊要素はあったと思いますが。潜伏臭は消せてたと思います。
ラヴィさん>>100
仰る通りですの。霊能者がゾンザイなのは、自分の事だから心配が無い霊能者要素ですよね。私も、カシムさんのあの発言は、「霊能者炙りやめれ!占い師か貴様」って思いましたね
自分でもちょっとゾンザイ過ぎた?と思ったので、>>1:22で非能力者装ってみせたんですが。これが功を奏したみたいですね
(109) 2012/06/16(Sat) 01:30:49
お休みになる方はお休みなさいませ…。
私も睡魔との戦いが始まってましてそろそろ挨拶。
村建てさま、お疲れ様でございました。
興味本位で入ったデジタル人狼はとても新鮮なもので楽しく見させていただきました。
皆様、またどこかでお会いできればと思います。
それではおやすみなさい。
(110) 2012/06/16(Sat) 01:31:35
(-134) 2012/06/16(Sat) 01:32:19
ラヴィ>>108
いやいや、ただのお節介焼きなので。
見物に村入りしてるのなら、そこでまたいろいろ教えて貰えるよー!
(-135) 2012/06/16(Sat) 01:33:41
>>-134
エピで改めて灰ログ確認してビックリですわ
1dの半ば冗談のつもりの言及が当たってたという
(-136) 2012/06/16(Sat) 01:35:28
>>110 クララさん
こういう村を建てた人が未だかつて居たのかどうかは知りませんが面白かったですねー。
次回はフルメンバーにするぞー!
(111) 2012/06/16(Sat) 01:36:15
領主の娘 ドロシーは、 寝る方はお休みなさい。延長はなしでしたっけ?
2012/06/16(Sat) 01:36:40
カシム>>-103
1-3にするくらいなら、1-4にした!!
狼相方とどっちが決めうちされて残れるかの生存競争!
……いや、対抗がドロシー様な時点で無理か。
(-137) 2012/06/16(Sat) 01:37:38
まぁ見物人すくねーですけどね!
参加も待ってるよ!少人数とかやだよ!
[壁]д・)
ご挨拶
あさきといいます!薔薇国ははじめてです。
点数計算できないバカでごめんなさいでした。
普段はぐたやら瓜やらクローンのガチ村中心です。
見かけてもつらないで!!!!
ちょろっと宣伝させていただきましたがぐたで村建ててます。実はフレデリカちゃんのお誕生日祝い村でもありやがるので連戦、予定の都合がよろしければご参加お待ちしてたりします [壁]д・)
(-138) 2012/06/16(Sat) 01:38:25
(-139) 2012/06/16(Sat) 01:41:01
>ドロシーさん
延長は・・・なしですかね・・・?
したいんですけど、混んでますからね。どうなんでしょう。
(-140) 2012/06/16(Sat) 01:42:12
>>-137 ヴェルナーさん
ドロシーさんのボーナスステージの始まりである。
(-141) 2012/06/16(Sat) 01:43:05
ドロシー様>>109
しまった。そこは意図的な非能力者臭だったのか!
そういえば、kuroba88さんだったんですね、こんばんは。
たぶん僕が一方的に知っているだけですが……。
瓜科903の血人入り村で、黒き墓守り ゲルトで狼だったかと記憶しています。
あの村には見物人で参加していました、図書館長ジョセフです。
狼やってらした村でも安定して白かったですが、今回もさもありなん、という感じです!
(-142) 2012/06/16(Sat) 01:45:37
カシム・ドロシー様>
ボーナスステージ過ぎるw
まあ、2騙りならやっても占い師ですよね、せめて。
霊能者騙るとかわけ分からない(笑)。
いや、全5COにして、残った灰を白確させる意味もわからないですけどw
(-143) 2012/06/16(Sat) 01:50:59
みれる企画村wikiには薔薇国の予定はないんだけど、
もひとつの企画のってるwikiがひらかないんでいやがります….
(-144) 2012/06/16(Sat) 01:52:05
(-145) 2012/06/16(Sat) 01:53:50
土曜日のむらたてってあんまりない気がしやがります(無責任)
(-146) 2012/06/16(Sat) 01:59:10
>>-146 フレデリカさん
そーなのかー。
まるで意識してませんでしたよw
(-147) 2012/06/16(Sat) 02:00:35
実は今7村建ってるんですけど8村まで建てられるので1村余裕はある形なんですよねー。
(-148) 2012/06/16(Sat) 02:02:59
わかりやがりませんが…ただ、皆今日で終わるモードな気もしやがりますけどもw
ゆたっちさんの判断にお任せしやがります
(-149) 2012/06/16(Sat) 02:04:06
>>-142
非占を誤魔化すのに失敗した非能力者風な一方で、
霊能者ではあったりすると。そんな感じです
あ、ヴェルナーさんの名前はどこかで見た記憶があったので、さっき確認してました。お疲れ様です。ヴェルナーさんの丁寧な考察スタイルは好みでした。本編中は、かなり攻め難くくて、どうやったら牙城を崩せるのか?と色々考えてました。
自分も灰考察には苦労する方なので、ヴェルナーさんの要素出し方法は参考にしたいですね(特に1dのジーク評のまとめ方が共感
因みに1d2d前半に考察が無かったのは、要素を抜き難かったからです。1d辺りは白いと思ってましたが、手法自体は狼でもできそうで。しかし、それを言っても単なる白狼懸念にしかならずで。文量自体が多いのもあり結果後回しに…
(-150) 2012/06/16(Sat) 02:07:47
ねむ…………眠い、ので、落ちます。
延長は、してたら嬉しいけれど、村枠のこともあるらしいので、お任せします。
カシムさん、フレデリカさん、おやすみなさーい。
(-151) 2012/06/16(Sat) 02:09:25
ドロシーさんは普通に隙がありませんでしたね。
占い霊逆だったらもっと楽だったんじゃないかt(ry
(-152) 2012/06/16(Sat) 02:11:50
フレデリカちゃんもそろそろ退散系女子!
延長してたらまた来やがりますし、
してなかったらまたいつかあいましょう!
(-153) 2012/06/16(Sat) 02:12:53
初日は白狙いでしたけど、ドロシーさんは白出ても面白くないと思って占わなかったくらいなので。
(-154) 2012/06/16(Sat) 02:14:29
赤ログで永遠の中庸粋と言われてましたが、付け入る隙が少ないのは凄い事。自分もおそらく実力的には、中盤占で捕まるタイプ(前回は初回占襲撃でしたので)と思うんで、お互い頑張りましょう!
カシムさん>>-148
1村だけの余裕なら、このまま終了の方が良いかもしれませんね。私は明日はあまり居られないので、どちらでもです。
(-155) 2012/06/16(Sat) 02:20:45
ふむ。んじゃ終わりますか。
また村考えて建てたい気もしますしね。
(-156) 2012/06/16(Sat) 02:23:48
ドロシーさんは占うにしても初日じゃないでしょって感じでしたよ。
(-157) 2012/06/16(Sat) 02:24:36
カシムさん>>-152
ヴェルナーさんの黒要素挙げとか勘弁ですの
占い師は黒判定を引いても、吊って貰わないといけないのが大変ですよね。
(-158) 2012/06/16(Sat) 02:27:12
騎士 ヴェルナーは、ひょこり。ドロシー様が見えたので。
2012/06/16(Sat) 02:29:12
騎士 ヴェルナーは、領主の娘 ドロシー様>>-158 さみしい! 誰も黒要素あげてくれなくれ淋しかった!(笑)
2012/06/16(Sat) 02:30:47
ドロシー様>>-150
>非占……を誤魔化すのに失敗した非能力者風な一方で
あー、……言われればそんな気も? しかし、言われないとちょっと分からないかも。能力者一発抜きは難しいですね。
あ、記憶の片隅に置いていただいたとは。こんばんはー。
4d夜明け前のめんどくさい問答につき合って頂いてありがとうございました。
冷静な口調で助かっていました。
うーん、ドロシー様にそう言って貰えると照れますね……。
kuroba88さんの事は、血人入りの村で最後まで白視したので、ログ読んで勉強したいと思っていたので。
(-159) 2012/06/16(Sat) 02:32:33
>>-158 ドロシーさん
まぁそうですね。どちらかと言うとゲルトさんの足元をすくう方がやりようがある感じでしたか。
前も言いましたが、まともに(対抗あり)2人とぶつかったらちょっと勝てる気はしませんでしたね。
(-160) 2012/06/16(Sat) 02:33:09
>1d2d前半に考察が無かったのは
灰で気にしててすみません(笑)。
確かに狼でもできるので、それ以上の白要素だせないのは悩みなんですよねー。
1d2d、文章量多いから後回し……にしたのは、実はこちらもそうだったり……すみません。……というか、1d初めに触れただけで、あとはドロシー様にはほとんど言及してなかったり。
村内で白視されてる場所だし、まあ、白要素は皆わかってるからわざわざ上げなくてもいいか。と、手抜きしていました。”ゆる村”の雰囲気で、灰考察さぼってた、というのもありました。
(-161) 2012/06/16(Sat) 02:33:54
>>-157
まぁ、今回は村側ですからね。
おしまいですか。ポイント人狼面白かったです
カシムさんは本当にお疲れさまでした。
次回があれば、今度はフルメンでやりたいですね。ポイントのバランス調整なら協力できます。プロローグの前にSNS等で固めてプロはゆるゆるしてれば、人も集まり易くなるんじゃとか。
(-162) 2012/06/16(Sat) 02:35:23
>>-161 ヴェルナーさん
灰考察うんぬん以前にこの村建て人ログを読み返さない男である。
議事録読めない病にかかってるので。
(-163) 2012/06/16(Sat) 02:37:08
>ドロシーさん
楽しんでいただけて何よりです。
僕もなんか久しぶりに人狼したなーって感じで楽しめました。
次回建てる時は色々ご意見いただけると嬉しいです。
(-164) 2012/06/16(Sat) 02:38:30
ドロシー様>>-155
そう言われると気力湧いてきます。
はい、がんばりますね!
(-165) 2012/06/16(Sat) 02:38:41
>>-160
占い対象としてなら、ヴェルナーさんで良かったと思います。ヴェルナー黒判が出た時はGJ!と思いました。占い師さんは大変でしょうが、占いでも当てないと、取っ掛かりが
まともにやりあって…は同意ですね。
(-166) 2012/06/16(Sat) 02:42:06
半分寝てた。
本格的に寝ます。
久々のガチ楽しかったです。
ありがとうございました。
お先に失礼します。
また何処かでお会いしたときはよろしく!!
(-167) 2012/06/16(Sat) 02:46:18
カシム>>-163
黒要素楽しみにしてたのに!(笑)
まあ、要素挙げがなくとも、さすがに1CO占い師の威力を感じました。
(-168) 2012/06/16(Sat) 02:49:55
表情選択し忘れた。
いろいろ言って頂いて光栄です。
それではお休みなさい。
ジークおやすみー。
(-169) 2012/06/16(Sat) 02:51:56
私もそろそろお休みしますね
同村した方々は、ありがとうございました!
また、どこかで会える事を楽しみにしております。では
(-170) 2012/06/16(Sat) 02:52:26
(112) 2012/06/16(Sat) 02:54:25
(113) 2012/06/16(Sat) 03:03:14
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る