人狼物語−薔薇の下国


228 【成功しました(多分】デジタル人狼村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


詐欺師 カシム は、医師 ジークムント を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、領主の娘 ドロシー、騎士 ヴェルナー、詐欺師 カシム、佐官 アヴェ、からくり武者 ヒンメル、医師 ジークムント、ろっぷいやー ラヴィ、楽天家 ゲルト、兵卒 フレデリカの9名。


【赤】 楽天家 ゲルト

どうなんだろうな、回避で使うのが真霊っぽいかなと思ってそうしようって決めたけど、もっとよさげなタイミングあったらちゃらっと言っちゃうかもwそれかEP直前で霊騙りだけして、5Pt無駄に取るってのも今考えてたり。

ヴェルナーは全然大丈夫じゃね?信頼してるじぇ(肩ぽむ

(*0) 2012/06/11(Mon) 04:00:42

楽天家 ゲルト

次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。

(0) 2012/06/11(Mon) 04:01:33

楽天家 ゲルト

ってあれ??おっかしいなー

ローゼン乙、お前のおかげで助かったわ。

取り合えず今日は黒出なかったってだけ言っておくわ。

んじゃ二度寝る、おやす

(1) 2012/06/11(Mon) 04:02:50

騎士 ヴェルナー、げ、ゲルトーーーーーー!

2012/06/11(Mon) 04:07:19

騎士 ヴェルナー、って、あれ。……ろ、ローゼンハイムーーー!

2012/06/11(Mon) 04:08:27

騎士 ヴェルナー

夜明けが来てしまったので、昨日の考察は捨ててしまおう。新たな要素を取って更新した方がいいや。

一応昨日は、【ヒンメル、ジーク、カシム】あたりで占い先を考えてた。
ゲルト、ドロシー様、アヴェ、それにフレデリカは前述済みの白要素ありで除外。
ラヴィは除外。のこりはほぼ色見えない枠。
ジークはどこかで言ったが、アヴェ・ドロシー様への迷いが、村故の迷いか狼の黒塗り余地を残した迷いか、判断できずにこちらが迷ってしまった場所。
カシムはほぼヒンメルと似た位置で、ネタが多くて判別難しい。心配してたより喋ってるのでそこは安心だったが。戦術に造詣がが深いらしく、>>138におおなるほどー。と思ったくらいかな。

まあ、今日黒出しCOする占い師ではない。

(2) 2012/06/11(Mon) 04:21:35

騎士 ヴェルナー、ゲルトお休みー。

2012/06/11(Mon) 04:22:53

騎士 ヴェルナー

>>1:24
自分で言ってて確認してなかったが、そういや自殺票できないんだったな。
投票COは、能力者は入村順の次の人に投票、で大丈夫か。
昨日の教訓も含めて早めに提案。

(3) 2012/06/11(Mon) 04:30:22

騎士 ヴェルナーは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。


騎士 ヴェルナーは、からくり武者 ヒンメル を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 騎士 ヴェルナー

ん……ゲルトの白要素記述してなかった。
まあいいや。突っ込まれたら書こう。だって皆も白だと思ってるだろうし。

(-0) 2012/06/11(Mon) 04:34:21

【赤】 騎士 ヴェルナー

>>*0
ああ……1dで出るより、回避の方がこの村の霊らしいよな。
もっとも、ゲルトが吊りに掛かる、って相当な事態だが。

EP直前に霊騙りはすごいなw 騙るだけの楽ちんポイント、ってこういう事か。


んあー。そう言って貰えると、ちょっと安定して臨めるよ。
いつにないくらい灰考察さぼってるんで、今日はちゃんとしなきゃな。誰と対話するかも考えないと。

(*1) 2012/06/11(Mon) 04:44:30

騎士 ヴェルナー、うん。だめだ寝よう。

2012/06/11(Mon) 04:45:47

騎士 ヴェルナー、お土産の粽を机に並べた。[

2012/06/11(Mon) 04:48:06

騎士 ヴェルナー、餅に粒餡のちまき。

2012/06/11(Mon) 04:49:17

騎士 ヴェルナー、餅に漉し餡のちまき。

2012/06/11(Mon) 04:49:55

騎士 ヴェルナー、豚肉、筍、椎茸を使った肉粽。

2012/06/11(Mon) 04:51:39

騎士 ヴェルナー、干し海老を使った辛味のクトゥパッ。

2012/06/11(Mon) 04:54:46

騎士 ヴェルナー、豚肉、緑豆を使ったバインチュン。

2012/06/11(Mon) 04:56:37

騎士 ヴェルナー、甘辛い味で落花生などを煮た、バインチュン

2012/06/11(Mon) 04:58:12

騎士 ヴェルナー、おやす……み………………(ぱたり**

2012/06/11(Mon) 04:59:05

医師 ジークムント、おぉ、どなたか知らんがちまきが並んでおる、ありがたやありがたや

2012/06/11(Mon) 07:14:59

医師 ジークムント、騎士 ヴェルナーありがとう!!…僕はクトゥパッを貰おう(粒餡苦手)

2012/06/11(Mon) 07:17:37

医師 ジークムント

[ クトゥパッを食べつつ ]

おはよう。
うむ、今日黒出す占い師じゃない。
とだけ言わせてもらうかな。

(4) 2012/06/11(Mon) 07:25:25

医師 ジークムント

飲み物を用意しようか。

1:緑茶
2:烏龍茶
3:麦茶
4:紅茶
5:コーラ(トクホマーク付き)
6:珈琲

※砂糖、ミルクはお好みでどうぞ。

この他の飲み物は自分で用意してくれたまえ

(5) 2012/06/11(Mon) 07:35:29

医師 ジークムント

>>3ヴェルナー
投票COを強要するのはポイント関連からすると…
と思ったがポイントが関係するのは村だけか。

しかし、村と狼で票が拮抗していて、投票COのせいで村が吊れてしまうなんてことになったらどうするんだ?
とも思うんだが…

村建て様>
投票COはポイント加算されますか?
ポイント加算されるなら投票COありでもいいけど、
そうでなければ上記の懸念から投票COには消極的だなぁ。

(6) 2012/06/11(Mon) 07:49:00

詐欺師 カシム

おはようー。
でかけてくるよ。

(7) 2012/06/11(Mon) 07:51:09

風の囁き(村建て人)

>>6
投票COにポイントないです。

(#0) 2012/06/11(Mon) 07:51:58

医師 ジークムント

>>#0
ありがとうございます。

(8) 2012/06/11(Mon) 07:56:46

【独】 医師 ジークムント

おぉ、そういえば中身記号忘れてたw
ま、いいか

てか、カシムwwwww
バレバレやwwwwww

(-1) 2012/06/11(Mon) 07:57:44

【独】 医師 ジークムント

なーんか昨日の独り言、かなりキモいこと書いてたなぁ。
申し訳ない。

(-2) 2012/06/11(Mon) 08:13:04

医師 ジークムント

さて、僕も病院を開ける準備をせねばな。
覗けるときにまた来るよ。

[ >>5{4}を手に部屋を出た** ]

(9) 2012/06/11(Mon) 08:29:56

騎士 ヴェルナーは、佐官 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。


詐欺師 カシムは、騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

グッドイブニン☆

昨夜は、指揮官と天然女王がイチャイチャしていたのを把握した。

まったく、私が22人の警官と戦っている間に、いい身分だな君たちはっ!
けしからん、もっとやれ!

(+0) 2012/06/11(Mon) 10:35:24

【独】 騎士 ヴェルナー

>>6
やっぱ非占か。素で喋ってそうだし、ブラフでもないだろう。

うーん、ヒンメル見返したが、白狙い許容はポイント的に占ぽくないんだよな。

ダークホース:カシム。
昨日は占い先言ってないし、今日も第一声で言及なし。占い先から透ける恐れのある占か。狂もありうる、

(-3) 2012/06/11(Mon) 10:37:15

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

真占が黒を引いて告発したら、狼は霊対抗してくるのだろうな、と思いつつ。

ジーク>>6の「村が吊れてしまう」というのが狼目線に感じてすごく気になる私だ。
普通、「村が吊られてしまう」ではないのだろうか。

占い師さんはジークを占ってないかなぁ。どきわく。

(+1) 2012/06/11(Mon) 10:40:53

佐官 アヴェ

ローゼンーーーー!

おはよう、今日黒出す占い師じゃないのよ

まだちょっとしか読めてないので時間取れたら見てみる

ちとアンカーも引けないがとりあえずヴェルナーの質問はイエスだよ>占い希望について

簡単な返答だけですまないがまた後で

(10) 2012/06/11(Mon) 10:49:57

騎士 ヴェルナー、医師 ジークムント、粒餡が苦手……だと。あの粒の残った食感がいいのに。

2012/06/11(Mon) 12:19:27

騎士 ヴェルナー>>5から{5}を取って飲んでいる。

2012/06/11(Mon) 12:20:38

からくり武者 ヒンメル

狼に襲われるとはローゼンもたいしたこと無いなりな。

墓下で己の未熟を呪うといいなり。

(11) 2012/06/11(Mon) 12:22:54

騎士 ヴェルナー、(炭酸は苦手なのだが…………)

2012/06/11(Mon) 12:24:13

騎士 ヴェルナー、どうでもいけど、5.が、『コーラ(トマホーク付き)』に見えて。トマホーク? とびっくり。

2012/06/11(Mon) 12:26:37

騎士 ヴェルナー、ハッピーセット¥420。おまけはトマホーク! 的な。

2012/06/11(Mon) 12:27:12

騎士 ヴェルナー

ヒンメルおはよー。

ジーク>>6
ん? ポイント関連から投票COになるのは良く分からなかった。

投票COを言ったのは、襲撃が始まるから。
ジークはそこんとこ不安じゃないか……?

(12) 2012/06/11(Mon) 12:29:05

騎士 ヴェルナー

3d第一声だけの場合。
たとえ1-1になっても、村はCO能力者を信じられなくないか?
遺言併用できるなら、今日の占結果と共に能力者だと表明できるからいいんだけど。4時更新で遺言必須とか、鬼畜だしなw
あと、できる人間が限られるので、やっぱり占非占透ける。

ジーク>
★3d第一声だけを求めるべきと考えてる? (票割れを考えてのこととは思うが)

投票COに消極的なら、初回抜きされた場所の能力者/非能力者の判断をどうするのか? という事。

(13) 2012/06/11(Mon) 12:31:20

騎士 ヴェルナー、医師 ジークムント、コーラありがと。ごっそさん!

2012/06/11(Mon) 12:33:18

【独】 騎士 ヴェルナー

>>13
うぁあああ!

ずっと「能力者」の回避の話をしてたのに、ついに「占」限定で話してしまった!

これ、占ならあからさまな占視点すぎて、非占要素だよ……。

(-4) 2012/06/11(Mon) 12:38:03

騎士 ヴェルナー

んー……ジークはさ。昨日の占方法希望聞きたかったりにも見られるように、潜伏進行で能力者は襲撃挟んだ後にCOする事(能力者透け/CO能力者数の確定)、について意識が低いんだよね。そこが無頓着な狼的に見える要因になってる。

ただ、潜伏進行になれない村でもありうる。
そこの見分けは、ジークの姿勢や考察具合から判断する事になるが、とくに発言の軽さ的なことも取れていないし、考察も>>10でアヴェ、>>83でドロシー様の色を迷っているという印象。
>>191でカシムからの誘導具合に具体的な説明があればいいなぁ……と思ったけど、本人自身が「具体的に説明できない」と言っているので、やっぱり狼要素を排せないでいる。

(14) 2012/06/11(Mon) 12:43:21

騎士 ヴェルナー

ヒンメルの”2d狂CO”は、俺は、単純に戦術一案だと受け取ってた。だから狼でも村でも狂でもありうるな、と要素に取ってなかったけど。ジークは白アピにとった、か。
うーん。
パッションぽそうだからここから要素取りは諦めて、今日の他灰判断に期待したい。

(15) 2012/06/11(Mon) 12:45:03

からくり武者 ヒンメル

今日もあんまり居れないが、ドロシーがきっちり疑問点を言葉に表しているようだしそれに答えておくなりか。

>>1:224
占師は村人に比べて有利かともかんがえていたなりが、狂人のほうが圧倒に有利であるのには後で気がついた。
まあここは正直どうでもいいなり。

(16) 2012/06/11(Mon) 12:48:38

からくり武者 ヒンメル

◆初日白狙い、二日目黒狙いについて。
三日目のCO段階における情報量において、有利と考えたなり。
初日に黒を引いてCOした場合、判定は黒一つだけ。んで狩人居ないから襲撃されて終了の公算高し。
初日白狙い、二日目黒狙いで首尾よくそれに至った場合は、3日目CO時点において黒一つと白一つの2倍の情報ゲット。
お得なり。
ようは【黒を引いた場合はCOしなければならない】と言う点を指している。
まあ絶対ではないのだが、そこは期待されてしかるべきなり。
どうせそうなるのであれば、情報量的にも初日FOでなんら問題はないし、占騙りとの比較も容易でござろう。
潜伏案ならばその有用性を考えて、占を実行すべきなり。
問題は襲撃懸念であるが、潜伏案なればこれはもうどうしようも無いなり。投票COなりを上手く使うくらい。

(17) 2012/06/11(Mon) 12:50:17

からくり武者 ヒンメル

◆2d狂CO予想の理由
個人得点的に見て狂人が占騙りをすることは自明なり。
拙者が狂なれば、
2dCO黒出し +3+4
3d黒出し +4
あまり苦労せずに+11点ゲットなりな。
しかも人狼霊に騙りを入れたり、霊襲撃成功の場合はさらに+5の可能性も出てくる。
また狂アピることによりまさかの潜伏狂襲撃の懸念が無いなりな。
そして真占の吊り出しも可能やもしれんなりね。
真占襲撃されても狂襲撃を主張すれば、破綻はないので得点加算は可能であるなり。
拙者が狂なればこう動くという考えなり。
穴があるなら指摘するなり。

(18) 2012/06/11(Mon) 12:52:02

からくり武者 ヒンメル

ちなみに潜伏霊の場合は偽黒は割と吊り易いでござる。
そして3日目に占確定したとしても、狩人が居なければ、実はそれほど狼陣営には負担にならんなりよ。

(19) 2012/06/11(Mon) 12:54:55

からくり武者 ヒンメル、騎士 ヴェルナーに ウホッ!

2012/06/11(Mon) 12:56:25

騎士 ヴェルナー

ジーク>>6に関連して、吊り投票についてもう少し。

んーっとさ。
狩無しの潜伏進行だし、ほんとは吊り先統一したいんだよ。

その方が、回避非回避楽だしな。

でも、ポイント的に、村は統一先に従うと限らないだろう? 占い師が統一占先に従わない懸念と一緒で。
だから、自由占自由投票と覚悟して進むしかない、と思ってる。
今日は流石に吊り先明言必須で、能力者は吊られそうなら雰囲気を感じたら回避する、としか言えないな。

(20) 2012/06/11(Mon) 13:04:42

騎士 ヴェルナー

ジーク>
うーん。
拮抗時に能力者CO票が決定打となる事はありうる。
ただ、自由投票で進む以上、投票COがあろうとなかろうと村が吊られる事はあるし、

というか、統一でも村が吊られる事はあるのでは?

あー、狼が適当に入れるという懸念?

記名投票だから、それは考察時の理由と繋がってないと感じたときに考える。しかない。か。

(21) 2012/06/11(Mon) 13:07:51

騎士 ヴェルナー、からくり武者 ヒンメル、え、ウホッ!?

2012/06/11(Mon) 13:08:47

からくり武者 ヒンメル

さて、>>1:160に対して何がしかの見方を示した者が何人か。

ジーク殿か。
安易に対抗回すな、の部分のみでござるか?

>>1:191ジーク
白アピ云々の部分がちょっと詳しく分からないなり。
拙者が狼であれば、どう考えて、どのような意図でそう発言したと推理したのか言ってもらえるなりか?
そして、白アピと取るのは、結局その【その拙者の考え方が適正である】と言う判断か?
拙者の考えをおかしいと考えるのであれば、白アピとは取らんと思うでござるが。
あと、狂が2dにCOするかもは同意だったでござるか?

(22) 2012/06/11(Mon) 13:09:20

騎士 ヴェルナー

基本的に、潜伏策と自由投票は相性悪いんだよな……。でも、それで進むしかないのがポイント制・デジタル人狼の宿命だと思ってる。

投票COは、被襲撃者のCO有無の確保。遺言は絶望的なので投票だけ提案してる。


11人村なら狩がいたから、初日からFOでも良かったんだがなぁ…………(嘆息)。
アヴェ>>10
ゲルト-ジーク両狼はパッション、がYes。だよな?
まあそうだろうなぁ、という。とりま了解。

(23) 2012/06/11(Mon) 13:18:25

【独】 騎士 ヴェルナー

んっ……? あと915ptしかない?


やっぱ1500ptでも(時間さえあれば)使い切るよなぁ。

(-5) 2012/06/11(Mon) 13:23:41

からくり武者 ヒンメル

フレデリカ殿。
これも白アピ言うなりか。
フレデリカ殿は何かジーク殿に同調して見せただけのようでござるな。
少し聞き方を変えるか。

>>1:207フレデリカ殿
拙者のどのような部分を指して白アピと捉えたなりか?
フレデリカ殿の中の白アピとは、どういった定義なりか?

それと謎の文言。

>>1:207フレデリカ殿
ゲルト殿への白でも黒でもOKとは?
ここを詳しく教えてほしいでござる。

(24) 2012/06/11(Mon) 13:25:28

【赤】 騎士 ヴェルナー

とりあえず、襲撃対象を「おまかせ」からアヴェに変更しておいた。能力者、特に霊はありうるし、村内GSにも上位になるだろうから、▲先として問題ないと思う。

(*2) 2012/06/11(Mon) 13:29:12

【独】 騎士 ヴェルナー

あいや、残り915は独り言だった。

白は残り1121pt。
それでも使い切るな。

(-6) 2012/06/11(Mon) 13:31:49

からくり武者 ヒンメル

>>24
あ、もしかしてここの下段とかもしかして誰か聞いていたでござるか?
ならば、アンカplzでござる。

(25) 2012/06/11(Mon) 13:34:26

【独】 騎士 ヴェルナー

現在の生存者9名。
内、ゲルト・ヴェルナーは狼。
ドロシー様・ジークムントは非能力者濃厚。
フレデリカ・ラヴィは非能で一旦除外。

以上を除くと3名で、アヴェ・カシム・ヒンメル。
アヴェは能力者・特に霊はありうる。
カシムヒンメルは何でもあり得る場所。

カシム・ヒンメルが占狂どちらかで、アヴェ霊と予想しておこう。

……GS下位からCO出るとやっかいではあるんだよなぁ。

(-7) 2012/06/11(Mon) 13:38:51

からくり武者 ヒンメル

むう、もう少し喋る時間があると思ったが駄目だったでござる。

とりま拙者の問答視点ではドロシー、ヴェルナーの見方が我輩に疑問を持ちながらも公平に見えてて悪くないなり。
質問あれば答えるなりよ。
アヴェも雑な見方だが、>>1:201はきっちり全員に色をを見ていこうという動きに見えて、印象イイなり!!!

(26) 2012/06/11(Mon) 13:52:55

からくり武者 ヒンメル、佐官 アヴェに アッー!

2012/06/11(Mon) 13:53:27

【独】 騎士 ヴェルナー

ヒンメル>>16>>17が、すごく占視点だが。
まあアヴェ▲で安定か。

狂がいて狩はいないし、ヒンメルから黒視もされてない。ゲルトも占われてないだろう。
COしたら噛めばいいや。

(-8) 2012/06/11(Mon) 14:42:33

兵卒 フレデリカ

…んー…夜…あんま眠れやがりませんでした。

あ、おはよーごぜーますですよ。
フレデリカちゃんに質問きてんのも見えてやがりますが
時間ないので、
フレデリカちゃんは黒だしする占い師ではない系女子でごぜーます。

一撃で失礼しやがります!

(27) 2012/06/11(Mon) 15:37:30

【独】 兵卒 フレデリカ

5点捨てます。
襲撃もないだろ多分(多分。)
coねーのにご主人判断とか高度テクない系女子。
潜伏がんばれご主人!

(-9) 2012/06/11(Mon) 15:40:39

【赤】 楽天家 ゲルト

いんじゃないかなノ

割と狂人ポイントばっか見てないで良心的な動きしてそうだし、占いは出てから噛んでも良いかと。

(*3) 2012/06/11(Mon) 15:56:17

佐官 アヴェ

やほーい!
少し時間が取れたので垂れ流しするだけしていくぞ

フレデリカの>>1:207
>ぶっちゃけ一番パンチもらったのはフレデリカにとりあず喋りかけとこーぜ的なとこでしたけどね。
この発言素直に色見てるな、って思う
フレデリカはポイント関係を見てる発言がほとんどない点をどう判断するかで色見えそうだと思った
村なら今の所、普段の人狼通りにいこーぜってノリなんだろう
>>1:214で「カシムは放置枠(意訳)」って出てるけどどこら辺で放置枠に入れたのか聞いてみたい

ドロシーの>>1:212とか
各々の意識の向きから判断してるスタイルはブレてないのでこのまま置いておきたくなる筆頭
丁寧な見方なので村側だろうなって印象だな
>>1:217上段で指摘があるがドロシーも「抜け駆け策」は何かしら思う所はあるんじゃないか?

(28) 2012/06/11(Mon) 16:00:19

佐官 アヴェ

>>1:213ヴェルナー
>ジークのかわりに俺でも良くない?
と言われると「良くはない」となる
言い掛かりレベルとはいえ早期切りの意味合いで希望を上げてるので少し違うかな
これはもう本人理解してそうなので蛇足

灰の単体印象はとくに黒く見える所もなく、かといって白く見える所もそう多くなかったので
とりあえず初日から疑い始めの人とその対象を両方挙げた感じ
>>1:216への返答に付け加えると早期切りは2狼ならとりあえずなセオリーという認識は持ってるのもアリ
両狼あるか?と聞かれればそうは思ってないな、当たればラッキー程度

(29) 2012/06/11(Mon) 16:00:34

佐官 アヴェ

んー、ジークね>>1:221とか割と疑われてる流れになってるか?
反応的には潜伏案で「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ」みたいな感じはあるので判断はこれからではないだろうか
「早く三日目こいや」と思ってるのは俺だけじゃないハズ

ドロシーの>>224のヒンメル評を見て思ったのは
相談できるだろう狼がちょっと村意見と外れた思考をしてるのは単独感からの非狼印象に感じた
そこまで計算して言うタイプには今の所見えていない

>>1:227ヴェルナー
もっとだ!もっと輝けぇぇぇぇ!!

>>1:230狼側も村側のも少し気付いた点はある

ここまで読んで、夜中まで体調とか無理しないでくれな、と思った

(30) 2012/06/11(Mon) 16:00:55

佐官 アヴェ

ここから今日、目についた点を
あんまりつつくと非能まで拾うんだが……
俺の推理は当てにならないという事で許してもらおうそうしよう

>>6ジーク
>投票COを強要するのはポイント関連からすると…
>と思ったがポイントが関係するのは村だけか。
この発言が意識ベースが村視点に見えた

>>20ヴェルナー
>吊り先統一
ここはゲーム的な考えだが吊り先統一できないのがデジタル人狼の面白さかな、と俺は思ってる
>>23上段同意。悲しいけど、これってデジタル人狼なのよね

(31) 2012/06/11(Mon) 16:01:22

佐官 アヴェ

今日見てるとヴェルナーの垂れ流し感は白打ちたいな、
と思ったアヴェりん
ヒンメルも実はきっちり自己論で思考が進んでる点は赤持ってない印象。ラヴィが相方だった、なんてオチはとりあえず考えてないw

一応言っておくが俺は3日目以降は潜伏継続策は無い物として考えているぞ

と言うだけ言って離脱だ、あでゅー☆

(32) 2012/06/11(Mon) 16:03:07

騎士 ヴェルナー

ん? いやまてよ?
能力者は入村順次の人投票にしても、能力者の投票COか、単に狼と思って入れたのか判らないとかか……?

あいやしかし、FO論外だし遺言併用は4時更新で絶対無理だし。
投票COは次善の策と考えるが。

吊り先統一指定してみるか?
ただ、結局指示に従わない事態を考えると、やっぱ形骸化するなぁ……。
と、さっきからこのへんで、思考が堂々巡りしてる。

良案の提案を求む。

(33) 2012/06/11(Mon) 16:06:15

【独】 佐官 アヴェ

つかヴェルナー能力者くさいよ
違ったらきっと狼陣営だよ

(-10) 2012/06/11(Mon) 16:06:50

【独】 佐官 アヴェ

たぶん霊能だ!と灰に置いておく

(-11) 2012/06/11(Mon) 16:08:02

騎士 ヴェルナー、少し時間が取れたので。

2012/06/11(Mon) 16:38:44

騎士 ヴェルナー

ヒンメルけっこう話せるんだな。そんな感じはしてたが。

ヒンメル>>24を見て思い出したが、
フレデリカがジークに同調したような感覚は、俺も受けてた。
>>1:189かな。同調、というか、なんか……信頼をよせてる? みたいな。

ただまあその感情も、>>1:207中段をみるとおかしくはないかと思って。

(34) 2012/06/11(Mon) 16:41:46

騎士 ヴェルナー

1)フレデリカ村なら→自分に手を差し伸べたジークに信を寄せるのはある。
2)フレデリカ狼かつジーク狼→両狼……? となると、>>1:207中段は仲間に表で掬い上げられて、それに対して信頼感を出してるという事に。うーん、なくはない…………。が、両狼なら表でベタベタな感じが、微妙な気も。
3)フレデリカ狼かつジーク村→狼が、白位置でもない村人を信頼? 表に出さずとも、仲間に頼らないだろうか。このケースは、フレデリカでない方の狼が頼りにならない位置に感じる。

違和感ない順に、1)> 2)≒ 3) だな

(35) 2012/06/11(Mon) 16:45:08

騎士 ヴェルナー

>>1:207「とりあえず喋り掛けとこーぜ」←おそらくジーク信頼(白視?)と考えると、>>1:189「ジーク単独感」とは繋がらない理由だけど。
単独感以外に、信頼もしてるから占い先にしなかった、と言いたかったのかと考える。

フレデリカに関しては、>>1:214「カシム放置枠」に放り込めるのはすごいな、と思った。

フレデリカ村なら→なにか要素とった?
フレデリカ狼なら→白見えてるから?
あれ、なんかここからは狼ぽいな。ぶっちゃけ、昨日のカシムから放置できるほど要素取れたらすごい……。

★フレデリカへ。カシムが放置枠に放り込めた何かがあったのなら、言ってくれ。


と訊こうと思ったらアヴェ>>28がきいてた。

(36) 2012/06/11(Mon) 16:48:39

騎士 ヴェルナー

アヴェ>>29
回答ありがとう。
そだねw 俺も訊いておきながら、昨日ドロシー様と話して、やっぱ違うなと思いはじめてたw

おー、2狼は早期切りセオリーという認識なのか。
素直にみると、アヴェから切ってるトコはいないなぁとの印象。相手が白位置の可能性を考えると強い要素ではないが、個人の傾向を考慮に入れると、やや非狼要素か

当たればラッキー>
パッション>>10との回答から矛盾しないし、まあそうだろうなぁ。と昨日の夜明け前に思い始めてたから違和感なし。

(37) 2012/06/11(Mon) 16:53:16

騎士 ヴェルナー

>>30ヒンメル評>
ふーむ。変わった作戦言ってくるのは、単独感からの非狼的か。

相談できる狼は、万人受けするマイルドな作戦思考になりやすい、というのは経験から感じてる。だから、このアヴェ→ヒンメル評価にはなるほどと思う。

アヴェってけっこう、村内GS下位の村っぽさも気負いなく提示して来るんだよな。それが、SG仕立てたい狼的ではない、という非狼印象になってる。


>>30下段>
ありがと。基本、深夜帯の住人だからな……。
しかし3:00には寝ようと思ってたが、2:56だと思ってたら3:56だったというオチ。

(38) 2012/06/11(Mon) 16:56:54

【独】 騎士 ヴェルナー

>>38
あああ。ばかばか。また非占発言を、っ!
吊り回避のCO視野に入れて行動しなくちゃいけないのに。

霊騙りはぶっちゃけ抑えるべきポイントがわからんからしたくない。

(-12) 2012/06/11(Mon) 17:02:50

【赤】 騎士 ヴェルナー

>>*3
占噛みはCOあってからでいい、というのに同意。
良心的な狂人には感謝だなー。

(*4) 2012/06/11(Mon) 17:06:43

佐官 アヴェ

見たらヴェルナーが言っちゃってるので俺も
フレデリカ狼は割と考えてるので見極めたいと思っている

ポイント関連になるが狼のポイントは基本、裏で相談するようなものばかりだ
そこで狼ならとりあえず通常通りに狼を探す行動に出ると思われる
特殊事情な村視点での言動は難しいという意味でフレデリカの言動からその手の話題がないのがどっちなのか?と判断したい

フレデリカ狼と仮定して、
相方まで考えるならカシムかジークが有力になるが、仲間狼に触れるタイプかな?、とも思う
ラヴィも気になるな
仲間切るタイプにも見えなさげ、まあここまで考えるのは早計なんだが

「お前仲間切りするとか言ってただろ」とかそういうのはぽーいだw
ザ・ちゃぶ台返し

というか潜伏進行だと推理のとっかかりが各自のポイントへの意識ぐらいしか材料ないんだよね

(39) 2012/06/11(Mon) 17:06:58

佐官 アヴェ

あ、ちなみに>>33ヴェルナーの案は俺は>>31下段みたいに思ってるんだが
よっぽどな「ここ黒」があれば勝手にそうなりそうな気もするが逆に無ければ無理っぽいと思う
狼の誘導票が怖いのは確かになんだが

(40) 2012/06/11(Mon) 17:15:04

兵卒 フレデリカ

ぷち時間とれやがりましたよ。
とりあえず期待すんなよ的な意味で
フレデリカちゃんに潜伏進行の状態で灰をバリバリ見れる能力があるかといえばない系女子であるが故、
色々適当色の強いパッションだという事だけは正直に伝えておきやがります。

>>24 コロッケの人
上段:>>1:160上段「ああいっとくでござる」周辺。
わざわざ忠告しておやすみする系はフレデリカちゃんわりと白アピ系とかにとる事もある。
おま、それ超絶白アピだろ!とはさすがに言いやがりませんが。

(41) 2012/06/11(Mon) 17:17:56

【見】 【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

初日はジーク−フレデリカかと思ったが、フレデリカのジークへの乗っかり感が両狼というより、白見えてる狼感?

単体で見ると両方とも狼要素がチラホラ見えるんだけど、ラインがあるかを考えると違う気がする。

ヒンメルは昨日は真面目に時間が取れなかったっぽいな。
で、狼なら昨日の寝る前の一言はもっと違う言い方になりそうな感じ。

アヴェルナーは放置でいいや。
ドロシーは手練れ印象なので誰かに丸投げ。私じゃ全部疑ってかかる。

ゲルトとカシムとラヴィ…。
▼ラヴィの●フレデリカかな。

(-13) 2012/06/11(Mon) 17:31:29

医師 ジークムント

ログを斜め読みのナナメ読みで答える
>>13ヴェルナー
☆3d最初のCOはしてほしいね。
僕はね。でも強要できないじゃない?狩いないのはやっぱり厳しいし、占霊の意思を尊重したいしね。

どこかでご指摘されたとおり、本来はFO大好きの統一大好きな人なわけで、
今回それが禁じ手に近い状態だから考察がブレブレなんだわね。
だから狼要素に取られても仕方ないとは思う。

で、投票COも統一吊りであれば有効なんだけど、今回ポイントが絡んでくるから統一吊りを強要というか、主張するわけに行かないでしょう?

完全個人戦でなおかつ自陣営勝利を目指す場合の妥協点ってのがどこかを探ってる状態。

(42) 2012/06/11(Mon) 17:32:51

佐官 アヴェ

フレデリカとジークこんばんは


まったく関係ないけど軍服ノトカーかっこいいなウホホッ!

(43) 2012/06/11(Mon) 17:34:07

兵卒 フレデリカ

>>24 コロッケの人続き
下段:ゲルトの人は白でも黒でもー

ヴェルナーのカシム放置枠についてもついでに答えやがりますが、
通常のガチ村ならペラペラ喋る系は最初は放置枠に突っ込んだりしやがりませんか。フレデリカちゃんは放置する系女子でいやがるのですが
特殊進行の都合上、戦略話が中心。
なのでドロシー嬢やらヴェルナーも含まれやがるのですが、
戦略話系以外で最初に動きが出たのが、ゲルトの人にみえやがったんですよ。一番最初の占い希望出し然りジーク怪しげにしかり。
んじゃ動いたやつの色つけときゃ、そっからもっと村全体に動きが見えやがるんじゃね?と。
なんでゲルトの人から色出るのはどっち狙いでも可。

(44) 2012/06/11(Mon) 17:34:25

兵卒 フレデリカ

アヴェの人こんばんわ。
でもフレデリカちゃんはもう時間ない系女子なので
何か謎の生物から世界を護るために出撃してきやがります。
…さよなら。

(45) 2012/06/11(Mon) 17:37:02

医師 ジークムント

>>22 ヒンメル
☆もし狼なら、ほとんど考察落とさないで好き勝手言って、
みんなに「2d黒でCOでても安易に対抗回すなよ」くらい言えるんじゃないかなって。

狂アピで偽黒出しのCOは十分考えられると思ったからね。
ま、これは昨日の段階での話。
今日の考察ナナメ読みしてみると、村側視点からの発言できてるよな〜と思ってる。
まだ読み込みが足りてないかもだけど。

(46) 2012/06/11(Mon) 17:37:10

医師 ジークムント

フレデリカに話を振ったのは、
actではそこにいるのに、喋ってなかったからね、
気になって話を振ってみたんだ。

ただそれだけ。

(47) 2012/06/11(Mon) 17:39:38

【独】 兵卒 フレデリカ

非占い透けてる系女子すぐるww
coできねえ!!!

(-14) 2012/06/11(Mon) 17:40:25

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

もう地上が何を言ってるか追う気がしない。
夕飯だけ置いておこう。
1:白米+卵
2:白米+卵+味噌汁
3:白米+卵+味噌汁+鶏の照り焼き
4:白米+卵+味噌汁+鶏の照り焼き+ほうれん草のお浸し
5:白米+卵+味噌汁+鶏の照り焼き+お浸し+緑茶
6:[[gWHO]]にお任せ。

さて、{1}でもむしゃむしゃ。

(+2) 2012/06/11(Mon) 17:42:54

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

………卵かけご飯は美味である。

[…は卵かけご飯用の醤油をこっそり持ち出してもぐもぐ]

(+3) 2012/06/11(Mon) 17:43:46

詐欺師 カシム

(カシムさん!放置されないけど、構ってはもらえないようですよ!?)

(48) 2012/06/11(Mon) 17:47:12

医師 ジークムント

カシムとのやり取りねぇ…
>>1:145は僕が初日黒狙いをしてほしいという印象を植え付ける言葉。
それに呼応するようにゲルトが>>1:146を言ったような気がして、変に焦ったのはあるね。
初日に黒引けなんて言ってないのに、勝手に補足された感じがしたし…

>>1:159が、それは「COしろといっている」、とか
「明日COするしかない」とか
僕がそういう考えを持っているというのを印象付けようとしてるように感じたんだ。
そんなつもりはなかったんだけど、言葉足らずのせいで、変に補足されて。
そこが誘導されてるとかんじた所。

僕もぼかして言ってるのが悪いんだけど、
決め付けで物を言いたくなくて何か隠してるように感じさせたんだろうなと反省中。

(49) 2012/06/11(Mon) 17:48:43

【独】 兵卒 フレデリカ

予想
カシムは人
アヴェのひとも多分人
ゲルトもおそらく人

(-15) 2012/06/11(Mon) 17:49:20

佐官 アヴェ

>>42ジーク
んー、俺はCOを強要される展開になると思ってるのだが
もう正直割り切り始めているんだ
妥協点を見いだせそうかな?

>>44フレデリカ
放置枠については了解
なるほど>ゲルト占い
自分に近い感覚を感じるな
なら時間あれば雑感を流していきそうな感じするなあ
また夜にでも

>>45世界の平和は頼んだぞ、生きて還ってくるんだ

(50) 2012/06/11(Mon) 17:51:56

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>42 ジーク
ふむ。
ポイント獲得は確かにみりき的だが、それ以前に、勝てなきゃ意味がないと思うので、統一投票は戦略としてありだと私は思うよ。

>>43 アヴェ
本当にどうでもいいこと
だな、ウホッ

(+4) 2012/06/11(Mon) 17:52:08

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+2 シグルド
こんばんは。ごちになります。
{1}

(+5) 2012/06/11(Mon) 17:53:25

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

地上のアヴェの次に墓のアヴェが見えるとあれ?とか目を擦ってしまう。

>>+5
あと頬を染めるな!!

(+6) 2012/06/11(Mon) 17:55:34

【見】薔薇影の騎士 アヴェ、白米と卵でお焼きを作った。

2012/06/11(Mon) 17:57:39

【見】薔薇影の騎士 アヴェ、指揮官 シグルドに1ポイント追加しておいた。

2012/06/11(Mon) 17:58:15

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+6 しぐりん
なに。
私なりの「いつも美味しいご飯を用意してくれてありがとっ☆」という意味の礼儀だ。

か、勘違いしないでよねっ!

(+7) 2012/06/11(Mon) 18:00:50

詐欺師 カシム

鳩より、一言ゲルトさんの下りは僕知らないです。
少なくとも僕とのやりとりではないので。

(51) 2012/06/11(Mon) 18:01:32

詐欺師 カシム、 |彡サッ

2012/06/11(Mon) 18:02:05

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

やはりポイント制が影響しているな。
自陣営勝利が前提なのは確かだが、その勝利の間に互いの蹴落としの可能性があるから村でも信用出来ないww
やはり地上には行きたくなかった。

(+8) 2012/06/11(Mon) 18:02:47

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+7
安心しろ。勘違いどころか意識すらしていない。

(+9) 2012/06/11(Mon) 18:03:37

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+8 シグルド
ポイント制ももちろんなのだが、今回は少人数で狩人が居ない、というのもネックになっているのだろうな。

狩人が居れば潜伏などせずにFOで個人戦が出来たのだから。

どこかで誰かが言っていた気もするが、仲間を蹴落としても自軍の勝利が遠退くだけで、相手側にポイントを与える事になるからな。

(+10) 2012/06/11(Mon) 18:07:42

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+9 しぐりん
もっと激しくツッコミをいれるんだ!!

そんな冷静なツッコミじゃあ、私は満足出来ない…////

(+11) 2012/06/11(Mon) 18:09:13

佐官 アヴェ

まあぶっちゃけ今日狼が吊れると思ってないんだよな
吊りに狼当たれば回避するだろって思ってるので(ポイントにもなるし)

ここで手順遵守で吊り変えるなら1ミスは覚悟なんだよな
とりあえず回避祭りは勘弁したいんだが、投票伏せでのリスクと比較するとな
個人的には厳しい編成なので強気もいいじゃないとか思ってたりする

ゲルトとドロシー辺りどう考えてるんだろか、と振ってみる

(52) 2012/06/11(Mon) 18:09:39

医師 ジークムント

>>50アヴェ
正直妥協点があるか分からない。
もともと点数計算できないから妥協点なんて甘いこと言ってたら足元すくわれて勝利を攫われる。
それだけは避けなきゃいけないと思うからね…。

>>51カシム
なんでそんな注釈つけるの?
もしかして二人繋がってるから切りたくて言ってる?
って言いたくなるな。
この二人がつながってるようには見えないけど。

(53) 2012/06/11(Mon) 18:11:13

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+10アヴェ
判り易くポイント制を強調して村の協調性を乱そうとする人間が赤。
足並みを揃えようと声を掛け合う人間を白く見たいが。
地上はなかなか猛者ぞろいと見たから、そんな単純にはいかなそうだ。
私は天然狂人でFAだ。

(+12) 2012/06/11(Mon) 18:11:54

医師 ジークムント

ラヴィちゃんをどうするか。
…昨日妖魔がいないよね?の一言だけ…

なんで狩がいない心配より妖魔いないのを確認…?
とか変な方向に考えたくなるから何か喋ってほしいなと。

(54) 2012/06/11(Mon) 18:12:59

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+11アヴェ
愚か者め。私がアヴェが喜ぶと知ってそんな事をすると思ったか。

[…は思い切り蔑んだ目で見下した。]

(+13) 2012/06/11(Mon) 18:13:12

騎士 ヴェルナー

アヴェ>>40
ああ、それは分かるよ。統一しない、と言うか『できない』、のがデジタル人狼の面白さではあるよな。個人の能力を最大限に振り絞れ! みたいな。
ガチガチに安定した勝利手順踏むとしては、できるなら統一するのは良いと思うが。

うーん……潜伏と相性悪過ぎる…………。
明日もし1-1になっても、投票状況によってはあんま喜べないんだな。割り切るしかないかぁ。

(55) 2012/06/11(Mon) 18:13:15

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>52 アヴェ
灰にも落としたが、今日は▼ラヴィで投票COが一番の安全手じゃないのか?

さすがにラヴィの参加状況では、人でも狼でも見極めるのには厳しすぎる。
というか、リアルが忙しいのだろうか、あのウサギさんは。

(+14) 2012/06/11(Mon) 18:13:51

医師 ジークムント、ご飯離脱〜**

2012/06/11(Mon) 18:14:13

騎士 ヴェルナー

ジーク>>42
回答ありがと。

あー……うーん。

占霊が3dにCOするかしないか、という話が主眼ではなくて、被襲撃者がでた後の占い師候補の身分保障、という方を聞きたかったんだが。

……と思ったが、そうか。3dにCOしない能力者→黒引きがない(かもしれない、を含む)ので投票COに乗ってこない能力者、を考えているのか。

(56) 2012/06/11(Mon) 18:15:33

騎士 ヴェルナー

ん、悪い。俺は、陣営勝利は最低条件(能力者二連白引き時にCOしたくないとしても、白情報を村に落とせずに負ければ0点。勝てば最低5点入る)と考えてるから、3dCOは必須だろうと考えてる。

その思考が前提、として意見を述べると。

投票COありと無しでは、3dでのCO数が確定するかしないかという明確な違いがある。
(違いは判ってくれるだろうから中略)
自由投票で、襲撃死亡者が入村順次に入れてたときは、しかたがないが。

(57) 2012/06/11(Mon) 18:18:24

詐欺師 カシム

いや、僕との絡みの話で他の人の話されても困るじゃない。んで、僕が誰かと絡んでるとか考えるのは全然構わないけど、その言い方だと疑ってるのかどうか分からないのでコメントしずらいです。

(58) 2012/06/11(Mon) 18:20:07

騎士 ヴェルナー

「今回ポイントが絡んでくるから、統一吊りを強要できない」は、確かに。俺も考えが足りなかったので、今更悩んでる。

まあ、「個人戦しつつ陣営勝利を目指す妥協点」については、3dFOかと。
ジークはまだ妥協点の仮案も出せなさそうか?

俺は、初回襲撃者をほぼ非能とでたらラッキー、ぐらいで一応投票CO併用案を継続しておこう。

(59) 2012/06/11(Mon) 18:21:10

騎士 ヴェルナー

ジーク>>47
あ、そうなのか。補足感謝。
良く見てるんだな。これがリアルタイム同席の力か……。


悪い、ジーク>>49とフレデリカまで見る時間がない。
pt温存しつつあとは深夜帯に帰ってくるよ。今日のお土産 つ[笹団子]**

(60) 2012/06/11(Mon) 18:22:07

ろっぷいやー ラヴィ

すみません、すみません、穴掘りに忙しくて、すみません。

そして皆さんの発言を読むのにいっぱいいっぱいです。

消化できたら意見します。ご心配させてごめんなさい。

(61) 2012/06/11(Mon) 18:22:50

領主の娘 ドロシー

皆さん、こんばんは。
今日も良い天気ですわね

美味しそうな料理が並んでおりますの
ジークさん>>5{4}と、
ヴェルナーさんの【粒餡のチマキ】を頂きますのよ

私は今日黒出しする占い師ではありませんわ
黒引き潜伏かもしれませんし。白判定かもしれません。

(62) 2012/06/11(Mon) 18:23:13

騎士 ヴェルナー、ん……あれ。1500ptって足りなくね?

2012/06/11(Mon) 18:23:15

騎士 ヴェルナー、ラヴィ来たーーーーーーーーー!

2012/06/11(Mon) 18:23:51

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+12 シグルド
ふむ。言われてみれば確かにこの編成でポイントに拘りすぎるのは狼要素だな。
村人がポイントを獲得するには狂人以外に投票するか、村側勝利しかないからな。
にゃるほど。

あ、ガチ脳がすでにパァーンな私も天然狂人の仲間にいれてください。

(+15) 2012/06/11(Mon) 18:23:54

騎士 ヴェルナー、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2012/06/11(Mon) 18:24:15

騎士 ヴェルナー、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2012/06/11(Mon) 18:24:32

領主の娘 ドロシー

投票COの案が出ておりますが、果たして占い師・霊能者さんは3dに出てくれるか?と言う問題がありますね。
しかし、私は、能力者さんは本日、自称黒引き占い師が現れなければ、投票COで3dに出てくるのが良いのでは?と、提案しますの

というのも、一つの懸念材料ですが。
ラヴィさんが顔を見せて下さらず、突然死対策を行わない場合。
ラヴィさん非狼、村吊り、非狂襲撃ですと明日RPPですわね。
PPでなくRPPというのが厄介で、能力者騙り生存勝利で、ギリギリ狼さんにも狂人さんに対して勝機があります

つまり、本日狂人さんが死亡。もしくは明日誤爆しない限り、騙ってくるのでは?と思いますの。いくらポイント勝利の為とは言え、対抗が出てる状況で潜伏続行されては流石に、勝てる物も勝てなくなると思いますので。という訳ですわ。

(63) 2012/06/11(Mon) 18:24:40

騎士 ヴェルナー、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2012/06/11(Mon) 18:24:45

詐欺師 カシム

折角僕の話があったから答えたかったんだ!

(64) 2012/06/11(Mon) 18:24:59

領主の娘 ドロシー、 紅茶とチマキは中々合いますの。もぐもぐ

2012/06/11(Mon) 18:25:06

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+13 しぐりん
ツッコミポイント、貯めないのかい?(キラッ☆)

(+16) 2012/06/11(Mon) 18:26:09

佐官 アヴェ

>>53ジーク
細かく点数を提示しての共闘はややこしいしねw
ギブ&テイクな関係でいいと思う
全員に対してそうなんだけど

という所で離脱するアッー!

(65) 2012/06/11(Mon) 18:26:16

領主の娘 ドロシー

ふむ、本日の方針を考え終わった所で
アヴェさん>>52から要請が!

因みに、投票COの方法ですが。
通常の投票先とは別に、「私が占い師なら○○に投票する、霊能者なら××に投票する。」とすれば、実現可能ですの。
各人、投票先を変えれば、票が集中して不幸な事故が起こる危険性も減りますわ

あと、突然死対策をするか否かですが、私はしないに一票です。ラヴィさんからは、回避は引き出せませんし、狩人さんが居ない以上、1日に2回の吊りを使えるのは単純に有利です。
まぁ、投票機会が1回減る…というのはありますが。最終日まで長引かせます?まずは陣営勝利が大事ですの。

という所なのですが、ラヴィさんが来てくれましたの!

(66) 2012/06/11(Mon) 18:27:28

【見】 【墓】 司書 クララ

こんばんは〜。
ラヴィさんが心配でしたが大丈夫そうですね。

(+17) 2012/06/11(Mon) 18:28:48

佐官 アヴェ

お、ドロシーとラヴィこんばんは
ラヴィは無理せんでいいからね

とだけ言ってアバヨ!

(67) 2012/06/11(Mon) 18:29:03

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

今日重要なのは、【狼を吊る】のではなく、【能力者を吊らない】事だと思うのだよ。

ウサギさんには悪いが、非能だと思うので大人しくジビエになってもらいたい所存。

そしてクララ、めりー、ラヴィの1人と2匹で、墓下を癒し空間にしてもらおう。
なので、間違ってもアヴェは落ちてくるなよ。

(+18) 2012/06/11(Mon) 18:30:08

騎士 ヴェルナー

[ラヴィもふもふ]
>>61みると、議事録自体は読めているようでなにより。
発言してくれるだけでもほっとしたよ。

まずは、「なんとなく頼りになりそう」とか「なんとなく怪しい」からでいいからはじめてみて**

(68) 2012/06/11(Mon) 18:30:53

【独】 佐官 アヴェ

>>66のドロシーが可愛いです

…ロリコンじゃないよ?

(-16) 2012/06/11(Mon) 18:32:08

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+17 クララ
こんばんは、女王様。
>>+2 こちらをどうぞ。
[サッと、{1}を差し出した]

(+19) 2012/06/11(Mon) 18:32:23

【独】 騎士 ヴェルナー

やべー。>>61とかみてると、ラヴィ吊りたくねぇー。

しかし、ラヴィ放置は村人としてやりにくいだろうと予測。狼としても、吊りを当てられるなら僥倖だしな……。

(-17) 2012/06/11(Mon) 18:33:58

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>66 ドロシー
突然死対策しないと村吊りで非狂襲撃したら>>63でRPPになると言っているのに、なぜ対策しないのだろうか。

(+20) 2012/06/11(Mon) 18:36:35

【赤】 騎士 ヴェルナー

いやー、ラヴィ来て良かった。企画村で突然死は淋しいもんな。


pt温存も兼ねて深夜帯に喋るが、議事録自体は8時か9時には見られる。

じゃ、またあとで。

(*5) 2012/06/11(Mon) 18:36:51

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+19アヴェさん
流石は騎士を名乗るだけはありますね、ありがたく。

今ログ見返したらみんな1なんですねー。
確かに卵かけごはんおいしいですけど。
私の得意料理の一つです。卵かけごはん。

(+21) 2012/06/11(Mon) 18:39:26

【削除】 領主の娘 ドロシー

あ、もう考える必要無くなりましたが。
RPPは普段ほど恐れる必要は無いと思ってましたの。狼さん、人間を吊ったら負け。相方を吊る以外に勝ち筋が無いので、動きは相当不自然になるはずです

まぁ。>>63案は没になってしまいましたが
因みに私は、回避は>>1:94>>1:95の通りですわね。非回避即吊りにこした事はないですが。黒判なら黒吊り。白判・霊回避なら、やや灰吊り寄りですが、単体見て直吊りもありかと

2012/06/11(Mon) 18:39:56

領主の娘 ドロシー

あ、もう考える必要無くなりましたが。
RPPは普段ほど恐れる必要は無いと思ってましたの。狼さん、人間を吊ったら負け。相方を吊る以外に勝ち筋が無いので、動きは相当不自然になるはずです

まぁ。>>63案は没になってしまいましたが
因みに私は、回避は>>1:94>>1:95の通りですわね。非回避即吊りにこした事はないですが。黒判なら黒吊り。白判・霊回避なら、やや灰吊り寄りですが、単体見て直吊りもありかと
さて、今日もガンガンいきましょうですの

(69) 2012/06/11(Mon) 18:40:58

詐欺師 カシム

アヴェさん、なんとなくアッーやしい!

(70) 2012/06/11(Mon) 18:41:28

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+21 クララ
今日は1しか出ないのは、おそらくそこの指揮官殿の呪いでしょう。(しれっと責任転嫁)

(+22) 2012/06/11(Mon) 18:41:38

詐欺師 カシムは、からくり武者 ヒンメル を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>69 ドロシー
この幼女、墓下が見えているのかっ?!

(+23) 2012/06/11(Mon) 18:43:14

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+16アヴェ
どうやら私はボケ陣営らしいので突っ込みではポイントは入らないんだ。

[…純粋に蔑んだ目でアヴェを見下した]

(+24) 2012/06/11(Mon) 18:44:15

【独】 詐欺師 カシム

いや、むしろアッー!やしい。
か。

(-18) 2012/06/11(Mon) 18:45:39

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+24 シグルド
ボケはそんな冷たい眼差しなんかしないぞ。

(+25) 2012/06/11(Mon) 18:46:52

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

うさぎさんは本当に忙しいようだな。
多分吊られそうな危機感は持っていると思うから、ここで能力者COしないのは素村だろうな。
赤ならせめて騙り位には出ると思うが。
それとも吊られないと思っている…わけないか。

卵かけご飯は正義!!

(+26) 2012/06/11(Mon) 18:47:56

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+23アヴェさん
昨日から上と墓下のシンクロ率が素晴らしいですねー
これもデジタル人狼のなせる技でしょうか?

(+27) 2012/06/11(Mon) 18:48:19

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+25アヴェ
安心しろ。お前だけだ。
そうだ。うさぎさんが墓下に来たらトレードでアヴェが地上に行くとか出来ないかな?
混乱するだろうな、アヴェが2人でもややこしいのにww
片方が私と同じ天然狂人陣営だから。

(+28) 2012/06/11(Mon) 18:49:34

【見】 【墓】 司書 クララ

こっちに上のアヴェさんが来たらどう言えば良いんでしょうね?

(+29) 2012/06/11(Mon) 18:51:35

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+くらら
変態アヴェと変隊アヴェかな?軍服だけに。

(+30) 2012/06/11(Mon) 18:53:45

【見】指揮官 シグルド、アンカーがくららってなんだろう??

2012/06/11(Mon) 18:56:36

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+27 クララ
デジタル人狼の本当の恐ろしさを垣間見たぜ…!

>>+28 シグルド
では、常に地上のアヴェの意見に追従し、常に吊り先投票委任もしておこう。
これなら問題ない!

>>+29 クララ
AとBでいいんじゃないのか。
というか、こちらも相手をなんて呼べばいいのかわからないんだぜ…!

(+31) 2012/06/11(Mon) 18:57:20

ろっぷいやー ラヴィ

ヴェルナーさん、ありがとうございます。
はい!

しゃべらないラヴィを占うと言ったカシムさんと、
対策考え出したドロシーさんは狼じゃない印象。

その他の方の絡み具合には、私の能力がついていていません。頑張ります。

(71) 2012/06/11(Mon) 18:58:34

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+30 シグルド
大丈夫だ。地上のアヴェが落ちて来たら、表では黙り、灰で呟くから。
というか、それもそれでややこしい。

(+32) 2012/06/11(Mon) 18:59:14

詐欺師 カシム

>>71 (゚∀゚)ラヴィ!! さん
え?僕占うとか言いましたっけ?(覚えてない

(72) 2012/06/11(Mon) 19:01:42

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+31アヴェ
まさかのアヴェ陣営!!?

>>+32アヴェ
どうせなら狙って同時発言するがいい。
「シンクロかよ!」って突っ込んでやるから。

と言う事で▼希望でアヴェにしておこう。面白そうだ。

(+33) 2012/06/11(Mon) 19:02:38

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+31アヴェさん
A(アー)さんとB(ヴェー)さんですか…どことなくゲルマンチックですね。

まあ、今から考えてても始まらないので落ちてきてから考えましょ。

(+34) 2012/06/11(Mon) 19:02:46

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+34くらら
じゃあツェーが必要だな。
そんな村嫌だ。
落ちてきたら生温かく迎えてやろう。

(+35) 2012/06/11(Mon) 19:04:24

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+33 シグルド
やっぱりツッコミ陣営だよ、君は。

だが、▼アヴェは断る

>>+34 クララ
そうだな。落ちてきてから考えよう。
アヴェオとアヴェージとかでもいいかもしれない

(+36) 2012/06/11(Mon) 19:09:27

【見】 【独】 司書 クララ

>>+36アヴェさん
アヴェオとアヴェージ、個人的にすごくアリです♪

(-19) 2012/06/11(Mon) 19:11:31

詐欺師 カシム

よーし、帰ったのでログ読みますね(今からか

(73) 2012/06/11(Mon) 19:15:05

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

>>+36アヴェ

ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・勍)ノ

これでいいか?

いっそ安部さんと阿部さんにしたらどうだろう?

(+37) 2012/06/11(Mon) 19:15:24

ろっぷいやー ラヴィ

>詐欺師 カシムは、(゚∀゚)ラヴィ!!
を占い希望かとおもってしまった。

ご、ごめんなさい。

>詐欺師 カシムは、ゲルトさんの占い希望があった・・・。
こっち?これも違うか。

なかったことにしてくれ、、ま、、せん、、、か、、、

(74) 2012/06/11(Mon) 19:15:37

詐欺師 カシム

>>74 (゚∀゚)ラヴィ!! さん
突然死なしの村なら占い希望する手もあるかもしれないですけどね。

(75) 2012/06/11(Mon) 19:19:21

【独】 騎士 ヴェルナー

>>72
(゚∀゚)ラヴィ!!

(-20) 2012/06/11(Mon) 19:19:30

【見】 【墓】 指揮官 シグルド

私は卵かけご飯が食べたくなったので養鶏場から卵を買って来る仕事に戻るとしよう。
一旦*離脱*!

(+38) 2012/06/11(Mon) 19:21:51

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+37 シグルド
そんな中途半端な可愛らしいツッコミで合格出来ると思うなよ…
(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ)

まあ、ともかく混乱しない呼び方ならいいと思うのぜ。
地上の人はわからないだろうから。

(+39) 2012/06/11(Mon) 19:22:08

【見】薔薇影の騎士 アヴェ、ちょっとセクシーシーン(お風呂)してくる

2012/06/11(Mon) 19:22:29

【見】司書 クララ、ふむ、では私もセクシーシーン(お風呂)してきます**

2012/06/11(Mon) 19:24:23

楽天家 ゲルト

ラヴィ乙ーゆる村やし気にせんで良いと思うよー。

ラビは愛でる枠でモフモフされてたら良いんだよきっと

(76) 2012/06/11(Mon) 19:26:17

楽天家 ゲルト

今日の投票だけど、統一はいやだなあ・・・村人視点で話すけど、やっぱ一番のポイントゲットチャンスな訳だしさ?つまんないと思うんだよねえ。。

投票COは協力可能だよ。

(77) 2012/06/11(Mon) 19:30:45

楽天家 ゲルト

>>52
なるほど人外の回避か・・・霊なら即対抗でいいなあ、霊は対抗が出てきたほうが、そいつ先に落とせればポイントになるからおいしいんだよね。霊2なら霊噛みって事も無いだろうから、即対抗。
占いは放置で。狂人が回避してるならそのまま狂人噛みになるかもだしね。

吊り先の統一必要かなあ?先に「自分はどこ投票する」って>>66も併用しながらやれば、自分に何票集まってるのか分かるし、回避してくれるんじゃないかなあと。

(78) 2012/06/11(Mon) 19:37:53

詐欺師 カシム

※投票COについて
僕もさっきまでいいアイディアじゃない?って思ってたんだけど・・・。ちょっと待って。
能力者だったら○○、村人だったら△△に投票とか言う訳なんだけど、この2人って何を基準に指定するんだろう?
いや、吊りたい人を指名するのは分かるけど、その2人の指名仕方で中身透けちゃうんじゃないのかな?
灰がだんご状態で誰が吊られてもおかしくないって状態ならいいのかもしれないけどね・・・。

(79) 2012/06/11(Mon) 19:40:31

楽天家 ゲルト

自吊りは無いのか。。

今村の最白って誰だ?まあ自分が一番白く思ってる人で良いか。
【自分が村人なら、○○に投票します(最黒明言)、自分が霊能なら○○に投票します(最白明言)、それ以外に投票していた場合は、私は占い師です、かつ、私の投票先は今日の占いで白が出た相手です】

これでどうかな?

(80) 2012/06/11(Mon) 19:42:45

詐欺師 カシム

て言うか投票COだとそもそも能力者回避出来ないんじゃないかな・・・?

(81) 2012/06/11(Mon) 19:42:50

詐欺師 カシム

>>80 ゲルトさん
それで最白吊られたら笑えない話だね。皆他の人の最白に気を使わないといけなくなって変な事になりそうだね。
吊りは統一っぽい形にしないと難しいんじゃないかな。

(82) 2012/06/11(Mon) 19:45:42

楽天家 ゲルト

>>81
まあ概ね周りの人間の村人時の投票先見て、自分が多いなら回避しろよ、くらいの気分で居る。能力者もそいつの事黒く見てるって事だろうしな。

(83) 2012/06/11(Mon) 19:45:49

詐欺師 カシム

もし>>80の形式で行くのなら昨日の状況からして難しいのは理解した上で村として今日この人は吊らないって事にしてその人に投票させる形式にするべきじゃないかな?詐欺的に。

(84) 2012/06/11(Mon) 19:47:16

詐欺師 カシム

>>83 ゲルトさん
なら、かなり早めに吊り希望を出さないといけないね。自分吊られないと思って寝てたら回避があって吊られてましたとか普通にありえるので。

(85) 2012/06/11(Mon) 19:49:12

楽天家 ゲルト

ちなみに今日黒引いててCOしてない馬鹿がいるなら、そいつは何が何でも食われんなよ。
その場合は今日の占い先に投票しても村が明日以降ミスリーされるだけだから、村人と同じとこ投票しとけ。

こそっと起きてきて遺言とかも併用しなよ、無茶してるんだからそれぐらいは努力してくれ。

(86) 2012/06/11(Mon) 19:50:45

【独】 詐欺師 カシム

幸い白引いちゃったんで。

(-21) 2012/06/11(Mon) 19:52:48

楽天家 ゲルト

>>82
そういう捩れは厄介だな確かに。

早々変な事にならん気もしてるが、、ま>>85のように早め早めに希望出して周りの様子見ていけば、回避できるんじゃね?

(87) 2012/06/11(Mon) 19:52:53

【赤】 楽天家 ゲルト

あー・・・霊CO悩むなー;

どうしよやらんトコかな。。

(*6) 2012/06/11(Mon) 19:55:51

詐欺師 カシム

>>87 ゲルトさん
しかし、考え方によっては回避しない人を吊るかどうか?(非COではなく無反応)って話もあるんですよ。
そんなのかまわん!って言うならきっちり時間を決めてやるべきでしょうね。

<例>
22:30までに一通り希望を募る
23:30までに回避を募る
・・・
なんとか僕的には0:30くらいまでには形を整えたいのですが・・・。

しかし、これコアタイム合わないって言われたらどうしようもないしね・・・。

(88) 2012/06/11(Mon) 19:57:13

詐欺師 カシム

正直、コアタイムのずれがあるのは承知の上なので現実的なのかな?って不安がありますね・・・。

(89) 2012/06/11(Mon) 20:00:19

楽天家 ゲルト

>>89
んー・・・決めといて損は無いかもなあ

しかし10時半締め切りは現実的じゃないかも;

てーか普通に記名投票のつもりで話してたけど、記名投票だよな?じゃないとこれ使えんし

(90) 2012/06/11(Mon) 20:03:01

楽天家 ゲルト、うん、記名投票だ

2012/06/11(Mon) 20:03:27

詐欺師 カシム

>>90 ゲルトさん
根本的に、能力者はなるべく回避したくないんですよ。(吊られるのは尚更嫌でしょうが)
だから、本当にやむを得ないケースを除いて基本的には出て来ないんじゃないかなー?

(91) 2012/06/11(Mon) 20:05:32

からくり武者 ヒンメル

美代ちゃんの釘バットによる折檻で拙者のちょんまげが半ばからポキリと折れてしまったなり。
キテレツどうするなり?

以下より回答を選べ。
・ガムテープで固定する
・諦めて残りの部分を引きちぎる
・その他

(92) 2012/06/11(Mon) 20:07:32

【独】 詐欺師 カシム

透けてるのは百も承知でやるしかない!
喰いたければ喰うがいい!

その時は・・・TT

こんなあからさまな占い師イナイヨーイナイヨー(チラッ

(-22) 2012/06/11(Mon) 20:08:14

詐欺師 カシム

>>92 ヒンメルさん
ニア志村けんさんにちょっと借りる。(何を?

(93) 2012/06/11(Mon) 20:09:23

詐欺師 カシムは、ろっぷいやー ラヴィ を投票先に選びました。


楽天家 ゲルト

>>91
うん、そう思うなら票の動きくらい真剣に見とけって感じで思ってたが、吊られそうなら出て来るんじゃないんかねえ?(首傾げ
俺の感覚おかしいか?まあぶっちゃけ俺が今日吊られるわけねーと思ってしゃべってるから、ちょいずれてるかも

(94) 2012/06/11(Mon) 20:09:41

詐欺師 カシム

>>94 ゲルトさん
詐欺師 カシムは 楽天家 ゲルトに投票しました。

(おっと

手が滑りました。(直し直し

(95) 2012/06/11(Mon) 20:13:05

楽天家 ゲルト>>95いやんばかん

2012/06/11(Mon) 20:14:46

楽天家 ゲルト>>92俺の知ってるキテレツと違う

2012/06/11(Mon) 20:15:40

詐欺師 カシム、僕の予想では6人は手を滑らせる可能性があるね。

2012/06/11(Mon) 20:18:22

楽天家 ゲルト、ほとんど全員な件

2012/06/11(Mon) 20:19:26

からくり武者 ヒンメル

投票COの話なりか。
>>66でいいんじゃないなりか。
被襲撃者が能力者かもと言うノイズは厄介であるし。
拙者が占師ならばアヴェに投票。
拙者が霊能ならばドロシーに投票。
としておくでござるなりなりキテレツなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなりなり。
二人を選んだのは現状は二人を拙者が村側と見ているし、全員の発言状況を見てもまかり間違って吊られることもなさそうなのでと言うことでな。

(96) 2012/06/11(Mon) 20:21:39

詐欺師 カシム、楽天家 ゲルトさん、大変だなあ・・・。

2012/06/11(Mon) 20:22:36

ろっぷいやー ラヴィは、医師 ジークムント を投票先に選びました。


詐欺師 カシム

>>96
アリアリアアリアリアリアリアリ!

なら知ってるんですけどね・・・。

(97) 2012/06/11(Mon) 20:24:35

からくり武者 ヒンメル

まずは質問への回答だけ見ておくなり。

>>41フレデリカ
回答ありがとうでござる。
全く持って理論的でない回答なりな。
せいぜい適当系の性格要素くらいにしかならんなり。

>>44フレデリカ
何言ってるかわからんなりw
考察相性が相性最悪なりな。

総じて。
「白でも黒でも」とか、変に悪目立ちするような言い方は狼ではやりにくい気はするなり。
それと言ってる拙者が読解できてないだけで、思考を隠している風ではない気はする。

しかしフレデリカへの色取りは他の人の助力も欲しいところなり。

(98) 2012/06/11(Mon) 20:34:15

からくり武者 ヒンメル

>>97
さよならは言わないで。

(99) 2012/06/11(Mon) 20:34:37

からくり武者 ヒンメル

カシム殿は拙者のくだらないネタに付き合ってくれる優しい男なので、今日は吊りたくないなりなー。

(100) 2012/06/11(Mon) 20:36:29

領主の娘 ドロシー

ヒンメルさんからお返事がありますわね
全体的に、占は通常編成なら同意できる部分あり。
狂COは非同意ですが。ヒンメルさんの考え自体は理解できますの

>>16
どうでも良いナリ、ですね。OKですわ
>>17
ふむふむ。黒引COは必須と考えて、初回は白狙いで2dに黒を引きCOすれば良いという事ですわね。通常村視点で考えるなら、潜伏自由占の場合、初回白判定なら2連白引きが良いと思いますが。そこは占い師さんの黒引き願望を考慮してという事でしょうか?
>>18
ふむ。2dに狂アピしたら、速攻で狼さんに食われると思いますの。食べて2個目の偽黒を防ぐる事で狂人勝利を防げますし。黒吊りで村人も吊れます。ですので回避以外では出ないと思いますのよね
>>19
まぁ、これは同意ですのよ。

(101) 2012/06/11(Mon) 20:40:12

【独】 詐欺師 カシム

ぶっちゃけ僕は今日を乗り切ればいいんだよな。
黒引いても白引いてもどうせ明日喰われる可能性が極大なので。

(-23) 2012/06/11(Mon) 20:41:19

領主の娘 ドロシー

>>1:148>>17の回答を見るに
ヒンメルさんは占い師さんの都合にはあまり頓着せず、
おおむね通常進行で考えてる様に思えます。
占い師さんが出るか出ないかは、結局占い師さん次第ですし。黒引き時はCOがあるものと考えて、出ない場合はイレギュラー扱いとでしょうか。思考としては分かるかしら?という所ですわね

灰の触れ方ですが、昨日の>>1:160へ反応した方から、要素を挙げて精査する姿勢は、良い印象ですわ。接触の結果、フレデリカさんに関して、他者の助力を求める辺りは、白黒の見えて無さそうで、やや村側要素にとってます。
カシムさんやゲルトさんなど、言及のない方をどう思っているかは気になりますし、今日の彼の結論次第では分かりませんが
現状、本日吊りたいと思う灰ではありませんわね

(102) 2012/06/11(Mon) 20:44:20

医師 ジークムント

帰ってきた…
投票関連はゲルトの>>80案がいいと思うんだが、
ヒンメルがドロシー案で希望出してるのがなぁ。

★ドロシー
>>66案だと能力者を吊ってしまう可能性があるよね?
つまりは能力者に疑いが集まる可能性だね。

しかも回避の機会を与えることがなくなる気がするんだけど、そのあたりはどうするつもりで>>66の提案したの?

(103) 2012/06/11(Mon) 20:46:54

医師 ジークムント

★ヒンメル
ゲルトの>>80と比較した上で>>66を選んだってこと?
だとしたら、ドロシーへの質問と同じ。
回避についてはどう思ってたの?

回避する機会をなくすのは得策とは思えない。
ま、狼が回避したら厄介って話もあるけど、逆にそれならすぐ噛まれないのはなんで?って話になるしね。
回避が全部悪いとは思えない。
これは僕の考え。

まあカシムが言うように>>91、能力者は回避したくないって言っても、まさか自分吊り候補になってるのに回避しないなんて真似はしないだろうし。

(104) 2012/06/11(Mon) 20:53:54

からくり武者 ヒンメル

>>101 ドロシー
ん、占2白による白飽和なりか?
そのほうが手数的によいなり?
占が2COと仮定しての、飽和手順と条件だれぞ計算してもらえんなりか?

占が投票COするのであれば、「黒出なかったからCOしない」的な考え方も無いので、白飽和でいいならそれで良いなり。

(105) 2012/06/11(Mon) 20:59:02

領主の娘 ドロシー

直近の回避案にですが、ゲルトさんが手直ししてくれてますね。
>>80ですが、最白が吊られるのを懸念するなら、能力者さんは「誰も投票しそうにない灰」を選ぶのが良いかと。他の人の村人時の票数を見て、なるべく票被りを避けるようにすれば。
>>94は同意ですわね。

因みに>>78ですが。
即対抗してくれる方が、勿論良いと思います
でも、対抗先吊りの場合、霊能者さんは初回襲撃でしょうから、多分潜伏続行だと思いますの。投票COなりで、3dにはCOしてくれると思いますが。狂人さんや占い師さんなど、優先度の高い噛み先が出るかもですし、対抗放置は流石に陣営勝利に響くでしょうから

(106) 2012/06/11(Mon) 20:59:14

詐欺師 カシム

ログ返し
>>0 ゲルトさん
あれ?なんで生きてるんですか?そういえば。

>>2 ヴェルナーさん
僕の評価はネタに全てがかかってます(ネタ

>>3 ヴェルナーさん
それ誰が吊られるか分からないですよ。

>>4 ジークムントさん
ああ、そういえば今日特に僕はコメントないです。

>>5
{1}
ああ、カルピスうめえ(先読み

(107) 2012/06/11(Mon) 21:02:37

詐欺師 カシム

>>13 ヴェルナーさん
元々この辺は能力者の利益と村の利益が反するところだから難しいですね。
投票COもなかなか難しい問題がありまして(さっき話した

>>14 ヴェルナーさん
僕のジークムントさん観は答えが分かりにくいところがあるって感じですかね。
そういう意味では僕も分からないところではあります。

>>17 ヒンメルさん
うなずける話ですね。

>>18 ヒンメルさん
狂的には出たいけど今出るのは無理だから(ry
的な微妙な乙女心と予想してるよ。
乙女かどうかは知らないけど。

>>20 ヴェルナーさん
僕も本当は吊りは統一がいいんじゃないかと思ってたけど
個人で狼狙いたいんだ!と言う感じです。

(108) 2012/06/11(Mon) 21:03:09

詐欺師 カシム

>アヴェさん
ヴェルナーさん評は理解できるけど白だと言い切れる程じゃないって感じ。

>>35 ヴェルナーさん
一つだけ。フレデリカさんをジークムントさんに操られる祭りに参加させたのは
僕。

>>44 フレデリカさん
もう・・・ジークムントさんの魔手から離れてるのかもしれない(お前が言うな

>>49 ジークムントさん
シンプルに答えて欲しいんですが昨日の占い先は黒狙い希望だったんですか?
白狙いだったんですか?僕は後者には見えなかったんですけどね。

(109) 2012/06/11(Mon) 21:03:39

領主の娘 ドロシー

ジークさん>>103
基本は、空気読んで出ろですが。ワンチャン、吊られない事に賭けて、出てこない可能性は無くは無いですわね(特に人外)

しかし、結局の所、有効な投票(こいつは狼だ!)は村人時の投票ですのよ。投票COの投票は、用途としては処刑用ではありません。

もし、誰が回避するか分からず混乱すると言うのでしたら。
全員分の「村人時の投票先」をカウントして、強制的に仮決定を出して、回避させれば良いのですわ。

(110) 2012/06/11(Mon) 21:05:37

ろっぷいやー ラヴィは、兵卒 フレデリカ を投票先に選びました。


【独】 医師 ジークムント


いずれにしても3dCOは当然だよね。特に占いは。

本来このポイント制ってFO前提で出来てる気がしなくもない。
だからCOしたほうがポイント入ったりするわけだし。
ただ、今回予想外に人が少なくて共有どころか狩すら出現できなかったところが村を苦しめている要員だと思うんだ。
狩なし編成自体が村にとって苦しいのにさらにポイントで連携とれにくいシステムにされてどないせぇと
悪態つきたいのをぐっと堪えてる状態。

(-24) 2012/06/11(Mon) 21:08:03

楽天家 ゲルト

灰考察と呼んでも良いかどうか微妙な物体

アヴェは白いんじゃね?現状最白誰かって言われたら彼
ドロシーはぶっちゃけ狼でもこれくらいできるよね?って意味で非狼視はしてない。占い有り
カシムも割と白げ
ラヴィは愛玩枠、しかし発言増えないんならまあ普通に吊るべ、手数無い?んじゃどうしろと、ラヴィ頑張れ。
ヒンメルは分からん枠、終盤まで残りそうな人材やなーと思いながら、まあそのとき考える枠。今は材料不足なり
ヴェルナーはザ・中庸。周りへの言及多いしここに色付けたら色々見れそう。
フレデリも白め、俺の扱いとか面白いし
まあ取り合えずジーク吊っとこうぜ、ここ村は無いわ。狂人は・・・有るかもな

相方はGSで言ったらヒンメル・ドロシー・ヴェルナーだけど、ドロシーとヴェルナーは割とここ切れてそうなんだよな。白枠に1狼居るとしたら、、カシムかな?わかんね

(111) 2012/06/11(Mon) 21:08:22

詐欺師 カシム

>>110 ドロシーさん
僕昨日からずっと気になってるんですよ。
決定が必要とか言いながら誰がいつ出すんだって話誰もしようとしないのは何故なんですかね・・・?

(112) 2012/06/11(Mon) 21:09:07

詐欺師 カシム

投票COやら回避の重要性を説く人たちは本気でそれやる気にまるで見えないんですよね・・・。

(113) 2012/06/11(Mon) 21:10:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

カシム
26回 残3241pt(2)
アヴェ
2回 残4060pt(2)
ジークムント
10回 残4254pt(2)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(2)
ヒンメル(3d)
1回 残4682pt(2)
ドロシー(4d)
6回 残4395pt(2)

処刑者 (4)

ラヴィ(3d)
32回 残4076pt(2)
フレデリカ(4d)
10回 残4128pt(2)
ヴェルナー(5d)
12回 残3695pt(2)
ゲルト(6d)
8回 残4770pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

めりー(1d)
3回 残4932pt(2)
めりーさんは羊オフ
シグルド(1d)
0回 残4944pt(2)
クララ(1d)
4回 残4808pt(2)
アヴェ(1d)
0回 残4751pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby