人狼物語−薔薇の下国


21 C1423再戦4〜村に狼さまが還って来た!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少女 リーザは旅人 ニコラスに投票を委任しています。


神父 ジムゾンは旅人 ニコラスに投票を委任しています。


村長 ヴァルターは旅人 ニコラスに投票を委任しています。


少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
裸エプロン オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。


仕立て屋 エルナ は、村長 ヴァルター を占った。


【赤】 ならず者 ディーター

裸エプロン オットー! 今日がお前の命日だ!

2009/04/09(Thu) 08:00:00

次の日の朝、裸エプロン オットー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター の 7 名。


【墓】 司書 クララ

全裸オットーは旅人 ニコラスを物陰で脱がせた。
旅人 ニコラスは 服を脱ぐ快感を覚え裸陣営になりました。

今日は襲撃が無いようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?

人狼の脅威は去った。しかし村は裸に支配されていた。
・・・あれ?

(+0) 2009/04/09(Thu) 08:00:30

【墓】 青年 ヨアヒム

あはっ、予想が当たった☆
裸ローラーだ!

オットー、クララお疲れさま。

(+1) 2009/04/09(Thu) 08:00:32

仕立て屋 エルナ

村長人間。オット−…?

(0) 2009/04/09(Thu) 08:01:05

少女 リーザ、Σ裸ローラー完了なの

2009/04/09(Thu) 08:01:35

仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルターニコの補佐お願いします。

2009/04/09(Thu) 08:04:44

仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルターニコの補佐お願いします。

2009/04/09(Thu) 08:05:34

【墓】 裸エプロン オットー

あ、あれ、死んでる。orz

(+2) 2009/04/09(Thu) 08:07:48

【独】 旅人 ニコラス

このどS狼!

というよりクララたんとの仲裂いたな〜。

しくしくしくしく。

(-0) 2009/04/09(Thu) 08:11:50

【墓】 青年 ヨアヒム

ディの判定はまぁ白だと思うんだけど……。

両白だと……占い師ロラかな?
さすがに今日はディタ吊りかなあ…。

オットー> 裸ローラーだね…
でも大丈夫。マントの下が全裸のニコラスがまだ残ってるから!(慰め)

(+3) 2009/04/09(Thu) 08:12:02

【墓】 裸包帯 シモン

クラオトお疲れさん

大丈夫まだLNが残っtt(ry

(+4) 2009/04/09(Thu) 08:20:16

【墓】 司書 クララ

みんなお疲れ様。
結構上手くいっていたと思うけどやっぱり安全策で吊られちゃうわよね。
後は桜と梅に任せたわ。

(+5) 2009/04/09(Thu) 08:26:58

【独】 司書 クララ

こ こ で ま た 墓 下 騙 り か ! !

(-1) 2009/04/09(Thu) 08:27:35

【墓】 青年 ヨアヒム

狽、、うわーんクララがなんか怖いこと言ってるよ!!

僕は信じてるんだからねっ!!(泣きながら逃走)

(+6) 2009/04/09(Thu) 08:29:26

【墓】 裸包帯 シモン

なるほど仲間は桜と梅か。
そうするとクララはなんだろう。

(+7) 2009/04/09(Thu) 08:45:03

ならず者 ディーター

遅くなって済まん。が…【神父人間】…マジで? 昨日の挑発的な態度とか、絶対俺から黒出るって知っててやりこめてやんぜ!って感じだと思ってたから、驚愕。つーか昨日は頭に血が上ってた、済まん。

髪狂はねーな。自吊り推した書が狼のはずはない。

【村長の白確も確認】襲撃先はオットーって…ニコじゃねーのか…。ネタ的には裸ローラー完遂おめでとう、なんだがそんなこと言ってる場合じゃないな。いろいろ状況考えない

(1) 2009/04/09(Thu) 08:49:32

【墓】 司書 クララ

>>+8 兵
私は古。もう一人は桃。
>>1 者
あそこでは狼でも自吊りでしょ。最終的に一人残ればいいんだから。

(+8) 2009/04/09(Thu) 08:54:23

【独】 青年 ヨアヒム

墓下騙りしてるからクララはokisinさんだと思った。

(-2) 2009/04/09(Thu) 08:56:29

【墓】 裸包帯 シモン

>古
そうか。クララは花じゃないんだな。
でもなんで古が先に吊られようとしたんだ?梅の信用度考えると梅残して古が吊られるよりも世論的には決めうちさせた方が良いと思うんだが…。

(+9) 2009/04/09(Thu) 09:17:49

ならず者 ディーターは、神父 ジムゾン を能力(襲う)の対象に選びました。


神父 ジムゾン、オットーの墓標にエプロンを掛けた。

2009/04/09(Thu) 09:30:49

神父 ジムゾン

判定確認しました。長が白判定なのは想定の範囲内かな。そして者は私に白判定か…
書狂とすると者的に狼は1〜2残っているわけですが、その辺のお話を聞いてみたいですねえ。

>エルナ はあまり「纏めよう」とは思わず、書いたものから出していけばいいのでは。と昨日のactを再入力。質問用には@5残しとけば必要十分でしょう? 質問に答えるだけじゃなく、自分から灰に絡んでみては。

(2) 2009/04/09(Thu) 09:36:21

神父 ジムゾン、クララには*楓*を。

2009/04/09(Thu) 09:37:24

【赤】 ならず者 ディーター

あーそっか。ジムゾンってナチュラルに偽視してる相手には、上から目線になるんだな…。こりゃ勝手にいらつくだけ損だわ、納得。

(*0) 2009/04/09(Thu) 09:41:22

神父 ジムゾン、気候に誘われて、全裸で昼寝**

2009/04/09(Thu) 09:51:52

【赤】 ならず者 ディーター

今日はエルナ吊らなきゃなんだが…。ジムゾン補完、となると吊れないんだなぁ。

俺狼なら今日はジムゾン襲撃しなければいけなかった、ジムゾン説得できそうな感じないし、エルナの未占を減らすことで、エルナを先吊りできるから…って誰か言ってくれんかなぁ…。

(*1) 2009/04/09(Thu) 09:57:20

【赤】 ならず者 ディーター

新たな裸陣営が! ローラー完了させたはずなのに!

(*2) 2009/04/09(Thu) 09:57:54

【墓】 乙女走り? ヤコブ

おはよー。
あららクララはCOしちゃったんだ。
しない方が面白かったのに><

(+10) 2009/04/09(Thu) 10:05:59

【墓】 司書 クララ

兵:服は梅じゃなくて桜。
なぜってあそこでごねたら怪しいじゃない。
農:私の墓下騙りの可能性もあるわよ。
前科持ちだしね(邪笑)

(+11) 2009/04/09(Thu) 10:10:23

【墓】 乙女走り? ヤコブ

クララ偽だとLWわかんないよねぇ・・・
何処にいてもおかしくなさそう。やっぱり昨日もいってたけどリズが脳裏を・・・

リナから考察した灰狼ってリズにいきつくんだよなぁ。。。ペタはリナのリズに対する言い方は仲間ならしないっていったけど、仲間だからこそ怖いとか吊ってほしいってリナはいえたんじゃないかなぁって思ったんだ。。。

(+12) 2009/04/09(Thu) 10:12:21

【墓】 司書 クララ

というかみんな中身推理とかすごいわね。
今回も予想しなかったのはあるけど誰もわからなかったわ。
そーかさんが青っぽいかなーとか今思ったわなんとなく

(+13) 2009/04/09(Thu) 10:12:55

【墓】 乙女走り? ヤコブ

クララ>ん〜。。。。それはそれで俺自身考察間違えてたということでw

(+14) 2009/04/09(Thu) 10:13:26

【墓】 乙女走り? ヤコブ

中身推理はしてないよ〜。
われながら盛大に間違えそうで恥ずかしいし><

(+15) 2009/04/09(Thu) 10:16:05

【墓】 乙女走り? ヤコブ

ディタを吊ったときどうなるかだよねぇ。。。
エルナが黒を出す相手が何処になるのかも考えどころかなぁ。。。

しかしクララは強かったよ〜。><

(+16) 2009/04/09(Thu) 10:19:42

【墓】 乙女走り? ヤコブ

あ。。ディタの判定でてるや。。。
神父様白だとディタ視点でペタかリズが狼ってことかぁ・・・
ペタ狼だとペタはさすがだなぁ・・・
リズが狼だと最後の敵はペタかなぁ・・・。

(+17) 2009/04/09(Thu) 10:25:10

【独】 ならず者 ディーター

…普通にやれば勝ちがないのがわかっててやるのってすげープレッシャーだ。
気分が揚がったり下がったりする。
楽しめれば良いんだが……。
ああ、勝ちてえ!

(-3) 2009/04/09(Thu) 10:42:42

ならず者 ディーター

>>129 旅
済まん、前半は書偽を示せなければ村が滅びると思い詰めてた。夜に時間とれない可能性もあったんで。
書が詰め手としての自吊りを言い出した時にあれ…と思い、年のラインねじれに詳細な根拠も加わって、アリかもしれん、と思ったが、どっちにしろ灰狼は神だろう、と突っ走ってしまった。
今日はもちっと落ち着いて考えるようにする。ただ、詰め手は確白に任せる。俺は俺に見えることを発言してくつもり。

(3) 2009/04/09(Thu) 10:51:11

ならず者 ディーター、んじゃまた後で。

2009/04/09(Thu) 10:51:39

【独】 ならず者 ディーター

つーか睡眠不足続いてて眠たくて頭回らん

(-4) 2009/04/09(Thu) 11:22:44

【墓】 裸包帯 シモン

エルナが桜か。

(+18) 2009/04/09(Thu) 12:27:04

少女 リーザ

なんかアクションで言ったの微妙な気もするので繰り返し。エル姉もまとめ役言及は微妙な発言なのでどこかの発言で改めて言ったほうがいいと思うよ


オト兄襲撃って予想外なの。オト兄残しって潜伏狂疑惑も占い師ローラーありそうなので微妙だし

村長白確だけど補佐ってどういうことだろ?今日の手順をニコ兄が迷うと思う?
あそこまで信用を集めてたクラ姉が生存にこだわらなかったのを見てリーも。

(4) 2009/04/09(Thu) 12:35:18

【独】 裸エプロン オットー

>>+13 クララ
え〜、ヨアヒムはどこからどう見ても
すちーるさんなんだけど…
中身隠す気ないんだなあって思ってたよ。

(-5) 2009/04/09(Thu) 12:48:00

【赤】 ならず者 ディーター

とりあえず…LWはリーザだねぇ。
>>4も昨日から村長狂の布石を打ってきてる感じ。
なんか今日も早々に者吊りの流れ作ろうとしてるように見える。

(*3) 2009/04/09(Thu) 12:49:52

少女 リーザ

って考えてたら手数計算ミスだったの。撤回w。参考までに考えていた事を述べると

現状7人吊り手3手で、▼純灰のリーにして●補完すると明日、白白だったら占い師ローラーで終わらない?1黒でも手数足りる(ここで▼リーで手数減るのが抜けてた)から占い師の判定は黒黒になるはず。ならなかったら詰み。

と考えてたの。間違いだったので今はやっぱり占い師ローラーで灰殴り合いかな?多分▼ディ兄なので、エル姉はリーで

(5) 2009/04/09(Thu) 12:53:25

神父 ジムゾン

んん〜。ディタ視点だと「羊服?+書」って狼チーム…が一番可能性高いんでしょうか。でも「?」に入る候補って

ヤコブ:あんな悪目立ちする服チームの狼いないんじゃ
リーザ:単体で白い
ペータ:書服が統一占いも辞さない勢いで占いに乗せるってあり得なくない?

って感じですよねえ…。さっきも言いましたが、ディタ視点ではLW誰なんでしょうか。

(6) 2009/04/09(Thu) 12:57:27

少女 リーザ

も神父さんでも占って明日続いてたら判定関わらずエル姉吊ってリーと神父さんの殴り合い。
エル姉吊るのは最悪エル姉狼で潜伏狂の可能性も見て。神父さん狼は今でもあまり考えられないのでエル姉からの判定で黒が出ても信じられそうもないのも理由。
ただ神父さん狼なら勝てる気はあまりしてない(爆
頑張るけど。
ディ兄狼で終わるような気はしてるけど思考停止はしたくない

(7) 2009/04/09(Thu) 13:01:06

神父 ジムゾン

オト襲撃なぁ… は、裸ローラー? ってのは置いといて、何故ここで屋?という襲撃なのかなぁ…ってのが第一印象。

エルナは●私でも妙でも。ディタ吊って続いてたら、それでエルナ視点のLWが解るはずですよね。と書いてたら、リーザと同じ事を言っていた(笑)

>リザ 昨日の私の白要素あげ、リザっぽいなぁと納得しました。しかし高圧的なのか。もう少し低圧的になるようにしなくては…w

(8) 2009/04/09(Thu) 13:08:51

投票を委任します。

神父 ジムゾンは、旅人 ニコラス に投票を委任しました。


神父 ジムゾン、服を着て教会に戻った。**

2009/04/09(Thu) 13:20:46

【独】 神父 ジムゾン

**って、尻の*が二つかよ!って思いますよね。

(-6) 2009/04/09(Thu) 13:21:20

ならず者 ディーター

まず農非狼はほぼ決めうち。4dのアレは農狼だとしたら者側の狂を装うことで者吊りに追い込む目的だと思うが…自分が吊られちゃ世話ない。2d時点での樵吊り反対からも、狼の作為じゃないだろう。したがって仕+年妙どちらかが狼。

けど、昨日の書は…俺が言うのもなんだが、狂狼としての狙いがわからない。手順を強調することで自分真アピール→者吊りを狙ったにしては自吊り推しすぎ。書なら自分残す方向でアピールするでき

(9) 2009/04/09(Thu) 13:36:07

ならず者 ディーター

できるだろうし、仕を残して墓下行くよりもずっと勝ち筋がある。
書狂なら年狼だろうが、3d4dでの年囲い、5d年は樵狂者真説を持ち出し(自分潜伏狂に見せる狙いもあったのかもだが)、書は手順強調って、ちぐはぐすぎる。

昨日の年の樵狂説を見たときは整合性はとれるが、現実問題どうだろうつーか神父狼にしか見えねーよで固まっていたが、こっちの信憑性のが高くなってきた気がする。この場合、LW妙となるか。

(10) 2009/04/09(Thu) 13:37:14

ならず者 ディーター

>>5:66 村長 木吊り即者襲撃娘木白判定だと間違いなく仕は偽決め打って吊られるぜ。それなら狂に黒出した意味がない。確白にした方がマシ。たかだか狩を俺から離すために狼陣3人費やすの?ライン誤認→決めうち狙いの策なんだから、娘襲撃は必須。その後でも者襲撃は仕吊りの引き金になる…というか、者吊れそうな流れだから襲撃をためらったんだと思われ。

(11) 2009/04/09(Thu) 13:37:54

【赤】 ならず者 ディーター

んー、仕視点狼は2墓下、者視点狼は(たぶん)1墓下、だから仕先吊りしようよーってならんかなぁ。

(*4) 2009/04/09(Thu) 14:06:26

ならず者 ディーター、発言内容ばっかり考えてたらアイコン変更忘れっぱなしなんだぜorz

2009/04/09(Thu) 14:39:55

ならず者 ディーター、…次は夜になるかな。忘れないようにしなきゃ、四月馬鹿、四月馬鹿

2009/04/09(Thu) 14:40:56

【独】 神父 ジムゾン

なんとなく上のディタのアクションは可愛いと思った。

(-7) 2009/04/09(Thu) 14:49:26

ならず者 ディーターは、仕立て屋 エルナ を投票先に選びました。


少女 リーザ

>ディ兄
クラ姉狂でリーが狼なら色々矛盾があるんだけど。何故狂のクラ姉が潜伏狂にしたかとか。狼が服羊で騙りに出させて狂のクラ姉が潜伏はバランスが悪過ぎる。C狂が潜伏するのは占われて白確定になるとかだけどエル姉リナ姉狼ならいくらクラ姉が潜伏したいと最初は思っていてもクラ姉を騙らせるに決まってる。クラ姉潜伏しても●消費なんて出来ないんだから。
それにリーが狼なら補完●は提案してないな。昨日補完になった

(12) 2009/04/09(Thu) 15:56:22

少女 リーザ

のはリーが言い出したからだと思うんだけどそれはどう思う?白要素稼ぐために誰も言ってない補完を言い危険にさらさなくてもディ兄吊って今日、服書妙生存で押し切れる場面。
この段階でそんな考察をするディ兄は信じられないな。まだペタくんのトマ叔父狂の方がメリットあるし現実的。
エル姉の信用を落としてるのもリーじゃないの?あるとしたらディ兄偽の時のLWでエル姉偽の時のLWはむちゃ。それじゃ信用出来ないよ

(13) 2009/04/09(Thu) 16:04:29

【墓】 司書 クララ

まぁ毎回墓下騙りもあれだしヨアヒムを悲しませるのは本意ではないので【私は狩人】と宣言しなおしておくわ。
さて年のいった木狂だけど実際はどれくらい信憑性があるのか。
私はこれはまずない、と思ってる。
というのも【木のCOが遅すぎる】という点が大きいわ。
木に黒を出したのは確白狂人という旨味を捨てる行為。

(+19) 2009/04/09(Thu) 16:10:02

【墓】 司書 クララ

ならばそれ相応の作戦があると考えるべきでその意味で木の狩COは明らかに遅い。無論偽に見られて偽ラインの信用をあげるのが目的ではあるけどそうすると服の動きが鈍いのが問題になる。ラインを誤認させラインでの勝ちを狙うなら服がもっと動かないといけない。この点で奇策を打ったにしては動きがおかしすぎる。故に木狂はまずないんじゃないかな。

(+20) 2009/04/09(Thu) 16:10:25

少女 リーザ

リーが狼だったら潜伏狂にして●▼に引っかからずに逃げ切る自信はないな。まだ能力者騙って信用取るように頑張る。者羊樵妙なら狂はディ兄。狂に騙らせ樵妙羊潜伏。この布陣ならライン戦より確定霊での仲間切りを狙う。
服書羊妙でもやっぱり狂に騙らせる。クラ姉かエル姉が狂。リナ姉はやっぱり潜伏させて危なくなったら狩人COさせる。この布陣でこの作戦なら安定した戦いが出来そう。出来れば神父さんが仲間にほしいけど

(14) 2009/04/09(Thu) 16:15:59

【墓】 青年 ヨアヒム

わーんっ!!僕はクララの墓下騙りだってちゃんとわかってたもんっ!!°・(ノД`)・°・

(花見会場から)

(+21) 2009/04/09(Thu) 16:21:34

【墓】 乙女走り? ヤコブ

えぇぇ
墓下サプライズ。
クララ真なんだ。。。。ほな灰狼は何処にいるんだろ?
リズか村長ってことやよね。。。

(+22) 2009/04/09(Thu) 16:58:44

【墓】 乙女走り? ヤコブ

関西弁になっとる><

(+23) 2009/04/09(Thu) 17:00:32

【墓】 乙女走り? ヤコブ

ヨア
花見えぇなぁ。墓下にも桜の枝一本もろーてきてやー。

(+24) 2009/04/09(Thu) 17:09:02

【墓】 司書 クララ

あーいいわねーヨアヒム桜お願いねー
農:そこまで私贋なんかいwあの木をそこまで信じられるなんてきっと農と木はできているわ。
問題は木×農か農×木のどちらかね

(+25) 2009/04/09(Thu) 17:20:11

【墓】 青年 ヨアヒム

Σ農×木?!

っていうかヤコブ、そんなにトマスの事……

(+26) 2009/04/09(Thu) 17:29:15

【墓】 保母 パメラ

クララとエルナはカタリナと同じく私のライバルだからきっと人狼か狂人よ。
トーマスとディーターは私のライバルたりえないから本物の狩人と占い師だわ。

(+27) 2009/04/09(Thu) 17:32:21

【墓】 裸包帯 シモン

ヤコ…俺への愛は騙りだったんだな…

(+28) 2009/04/09(Thu) 17:38:15

【墓】 裸エプロン オットー

どうしてこの村はホモばかりなんだ(笑)

なんで僕が食われたのかよく分からんけど、これでもう真面目に議事録を読まなくて済むので食われてよかった。

ラスト猥褻誰だろ?マジで分からん。ディタ吊ったら終わるんじゃないかな?ジムゾンがラスト猥褻だったら嬉しいんだけどなあ。

(+29) 2009/04/09(Thu) 17:47:29

【墓】 裸包帯 シモン

ヤコってオスなのか?

LWがディタだったら今日は相当頑張る必要があるな。
この場合狂人はやっぱペタだろか

(+30) 2009/04/09(Thu) 18:00:03

【墓】 裸エプロン オットー

>シモン
うん、ディタ狼なら潜伏狂はペーターかもしれないね。昨日のトマ狂人説主張のときもディタ真の結論なのにディタ吊り希望してて変だなあって思った。

(+31) 2009/04/09(Thu) 18:07:30

【独】 裸包帯 シモン

鳩からだから分からないが、きっとオトは裸エプロンなんだろうなこれ

(-8) 2009/04/09(Thu) 18:10:42

【墓】 青年 ヨアヒム

農×木か木×農か真剣に考えてしまった…答えが出ない。
ってとこでただいま。

桜は散りかけてたけど、花吹雪が綺麗だったー。


うーんやっぱりディタ吊りで終わると思ってる。狂はペタだろうね。

(+32) 2009/04/09(Thu) 18:13:59

【墓】 裸包帯 シモン

>オト
うん。それが変だった。

ディタ吊りたいって言ってたのが次々落とされてるし、ディタ吊りで終わりかなー

(+33) 2009/04/09(Thu) 18:17:10

【墓】 青年 ヨアヒム

; ゞヾ ;ヾヾゞ;     ,  墓下にも
;ゞヾ;ヾヾヾゞ;     ,   桜の花吹雪〜♪
;ゞ;ヾヾ;ゞ   ` ,
 |ii ::|   `
 |ii ::| `    `  ,`    `  ,
 |ii゚::|    ,

(+34) 2009/04/09(Thu) 18:18:11

【墓】 司書 クララ

青:木の四月馬鹿の服装。後はわかるわね?

(+35) 2009/04/09(Thu) 18:20:07

【墓】 司書 クララ

潜狂はいるなら年かしら。
今日「服の狼は者だろうから先に服を吊って者視点のLWみたい」という人が狂だろうと思ってるわね。

(+36) 2009/04/09(Thu) 18:22:53

ならず者 ディーター

ちらっと覗けたが…

>>12 妙

あのな…俺の妙LW説は樵狂が前提だぜ。
俺の文章がうまくないのかもしれないが、それにしても昨日の、「俺ラインに灰狼はない」の誤読にしても、ちょっとひどすぎね? 

ついでに聞きたいが、>>7の手順で仕狼時の潜狂想定してるが、いるとしたら誰? そうなると書狼なんだが、昨日なんであんなに自吊りを推した?

お互い、喉は大事にな。

(15) 2009/04/09(Thu) 18:23:16

【墓】 青年 ヨアヒム

>クララ
狽ヲ、ぇっ……(ぽっ)

う、うん。な、なんとなくわかった!!

(+37) 2009/04/09(Thu) 18:23:29

ならず者 ディーター、アイコン使えてよかった。ほっ。本格参加はまた後で。

2009/04/09(Thu) 18:24:43

【墓】 司書 クララ

>>15 者
あの状態なら私が狩狂狼いずれでもああいったわ。

>>+37 青
さすが青。素直でいいわね。

(+38) 2009/04/09(Thu) 18:26:02

【墓】 裸エプロン オットー

まあ僕も普通にトマが受けだと思う。

トーマスは変態率が高いイメージがあるなあ。
そういうキャラ性能なんだろうか?

(+39) 2009/04/09(Thu) 18:32:12

【墓】 青年 ヨアヒム

やっぱり半裸だからなのかなぁ……>トーマス

それ言ったらオットーはエプロンの下は全裸だけどね…。

(+40) 2009/04/09(Thu) 18:37:52

【墓】 青年 ヨアヒム

さて……まだ未発言者3人かぁ。
占い師ロラでディタ吊りだと思うけど。ペタがどう動くのか気になる〜。
ヤコブ>村長は確白だよー。ディ視点灰狼いるならリザペタ二択。

今日はちょっと疲れて眠くなっちゃった…

早いけど寝るね……。
おやすみなさい。

(+41) 2009/04/09(Thu) 18:54:40

【墓】 半裸 トーマス

(;´Д`)ハァハァ

(+42) 2009/04/09(Thu) 18:56:55

【墓】 半裸 トーマス

俺もセーラー服の下は全裸だぜ?

(+43) 2009/04/09(Thu) 18:57:29

【墓】 青年 ヨアヒム

>>+43 寝る前になんてものを見せるんだっ!!(デコピン)

(+44) 2009/04/09(Thu) 18:58:47

【墓】 半裸 トーマス

>>44ヨア 大丈夫、一緒に寝れば関係ないよ。

(+45) 2009/04/09(Thu) 19:00:04

ならず者 ディーター

で、気づいて戻ってきたが、リーザの「手順」の中の狼候補から年が抜けてるぜ?(まあ、神父もなんだが…。こっちはもう俺真の可能性考える気なさそうだしな)

妙白ならこれって実質仕決めうちだろ?「エルナの信用落としてる」とか「エルナを信じられない」って言ってるのと矛盾だぜ? 年白って知ってる視点漏れじゃね?

(16) 2009/04/09(Thu) 19:00:53

【墓】 青年 ヨアヒム

>>+45 食べられるからやだ……。

(+46) 2009/04/09(Thu) 19:02:43

ならず者 ディーター、今度こそ去る

2009/04/09(Thu) 19:03:57

【墓】 青年 ヨアヒム

起きる頃には夜中か……決定どうなるかな。

何となくディを応援しつつ、おやすみなさい。

(+47) 2009/04/09(Thu) 19:04:16

【墓】 司書 クララ

これは三角関係?
わくわくがとまらないわ。

(+48) 2009/04/09(Thu) 19:04:39

【墓】 半裸 トーマス

>>+46 俺は狩人だから大丈夫だよ。大げさだなあ。
むしろヨアに食べられそうで(*ノノ)キャ

(+49) 2009/04/09(Thu) 19:04:43

【独】 青年 ヨアヒム

墓下にもハリセン欲しい……(寝言)

(-9) 2009/04/09(Thu) 19:06:24

【墓】 裸包帯 シモン

尻尾を噛み合う二匹の蛇…ってなんかの話にあったな。

(+50) 2009/04/09(Thu) 19:16:32

【赤】 村長 ヴァルター

お疲れ様ー。
神父の話だけど、偽視してるのは確かだと思うけど、神父には見下すような意識はないと思うよ。
自分は割と神父に感覚的に近いんじゃないかなと思うから、そう読めるだけかもしれないし、柘榴本人からみたらまた違って見えるのかもしれないけど、とにかく神父側に悪意がないのは確かだと思う。

(*5) 2009/04/09(Thu) 20:00:46

【赤】 村長 ヴァルター

昨日神父の柘榴評価は確かに柘榴としては凄いやっかいなのもわかるし、偽視されてるのも含めて辛いのはわかる。そういう風なやりとりの後は悪くとりがちになるのもわかる。
あまりきついようなら、表で「こういういい方はやめてほしい」っていってしまうのもいいんじゃないかな?
表でいうのが嫌なら、ここで辛い気持ちは落としてもいいしね。とにかく苦しむ必要はないので柘榴が楽になれる方法をとってくれればいいと思う。

(*6) 2009/04/09(Thu) 20:04:58

【赤】 村長 ヴァルター

個人的にはみててリズの「そんな考察」の方が気になる表現だけどね…まあ、リズも悪意がないのは確かなんだろうけど。

(*7) 2009/04/09(Thu) 20:06:46

【墓】 司書 クララ

>>+50
ちびくろサンボ?

(+51) 2009/04/09(Thu) 20:06:47

【墓】 半裸 トーマス

ウロボロスか…本当は蛇なんだが、狼同士がそんな姿になってるグラ、誰か書いてくれないか?w
なんかかっこいいじゃないかw

(+52) 2009/04/09(Thu) 20:17:06

【墓】 保母 パメラ

どうもベンゼンの夢の話を思い出すなあ…

(+53) 2009/04/09(Thu) 20:37:59

少女 リーザ

服書羊ラインでは潜伏狂はいないと思う。いるとしたらヤコ姉か村長。

リーが灰というより生存者で疑ってるのは、長>年>神。村長は確定白なので狂も睨んでる。誰が狼でも潜伏狂は悪手なのだけど灰狼候補の神父さんとペタくんが疑えないので消去法的にディ兄が狼となってる。

ペタくん白と知ってるというけどリーの今までの考察見てもらったらずっと白く見てるのだけど

エル姉の信用落としはリーが狼ならヤコ姉みたいにあ

(17) 2009/04/09(Thu) 20:41:28

【赤】 ならず者 ディーター

おつかれー。うん、神父に悪意がないのはわかってるぜ。そういうキャラなんだろって。キャラ同士の相性の悪さって奴?(笑)
変なもんだなー、偽なのに白出すと、ああ悪意なかったのね、って気持ちになる(笑)

(*8) 2009/04/09(Thu) 20:45:03

少年 ペーター、Σ 裸ローラー完了

2009/04/09(Thu) 20:45:56

少女 リーザ

あからさまじゃなく、白といいながらなので絶妙なおとしかただと思ってる。

でリーをLWと思うのならリーが必ず吊れるようにディ兄は説得すべきなの。おそらく今日は▼ディ兄なのだから占って判定は出せないの。ディ兄視点で見えるものは真贋分からない村人よりも視界がクリアなはず。未だに疑惑振りまきに終始してる感が信頼おけないの。

ところでエル姉どうした?リーが強く言ったからショック受けてる?

(18) 2009/04/09(Thu) 20:47:02

【赤】 ならず者 ディーター

まあ、リズの「そんな考察」とか何様って感じだけどさ(しかも誤読の上)、昨日のペタへの「ネタ」とか。
けど、人のことをそんな風にいうリズが穴の開いた手順示してるんだから、世話ないよなー。

(*9) 2009/04/09(Thu) 20:47:29

【墓】 乙女走り? ヤコブ

えっと・・・・
トマもシモンも俺の物。。。(*・・*)ポッ

(+54) 2009/04/09(Thu) 20:48:20

【赤】 ならず者 ディーター

というか、自信満々なんだな、リーザは>>18とか見ても。
つか「どーせお前今日吊られるんだから」みたいな言い方もなんだかなー。

初日もそうだったが…相手するの疲れそうだ(笑) 今日も喉使い切っちまうのかなぁ(遠い目)

(*10) 2009/04/09(Thu) 20:53:29

少年 ペーター

オト兄とくらりんはお疲れさまだったの。
更新前に発言してるだけの余裕がなくて、決定は見れたけど何の反応もできなくてごめんね。>ニコラ

>>1ディ兄から神父様白判定マジでー。ディ兄が真なら灰狼は神父様くらいしかいないと思ってたけど。
くらりん狼はないと思うから、ディ兄が真なら狂は狩人のどっちかだと思うし、僕視点でほぼりざちゃん灰狼確定? でもりざちゃんがエル姉側の灰狼ってすごく考えづらい・・。

(19) 2009/04/09(Thu) 20:58:35

仕立て屋 エルナ

神片白確認。

2狼論者が相次いで襲撃されてるのであれば者狼もありうるのかしら。

エル姉狼で潜伏狂>狼2騙って羊服でライン戦で勝てると思うの?
妙の考える羊服両狼論ならその筋の勝ちパタ-ンって何?。

>>4灰視点で確白になった長と共有で元々の確定白になった旅だったら灰論戦等で
見え方が違うと思うからそこらへんの意見。

(20) 2009/04/09(Thu) 21:05:24

少年 ペーター

>>0エル姉からそんちょの白も確認してる。

神父様>>6
僕の視点だとやこっちとりざちゃんしか居ないので、なんかもう「ほぼ在り得なくない?」な気持ちです。いや、思考停止しないでちゃんと考えるけれど。

りざちゃん>>18
その絶妙な信用落としはディ兄側の灰狼なら分かる行動だけど、エル姉側の灰狼がしてどうするの? って思う。てゆか、灰で一番エル姉に不信感持ってたのってりざちゃんだと思うし。

(21) 2009/04/09(Thu) 21:08:20

【赤】 村長 ヴァルター

お疲れー。うーん。リズはまあ何かね、その後の発言見ても…
今いってもしょうがないから、私はエピで話すか灰に残しておくつもりだけどね。

(*11) 2009/04/09(Thu) 21:12:35

村長 ヴァルター

こんばんは。色々確認です。ニコではなくオト襲撃ですか。
…古文書によるとザ・裸エプロンオトを葬り去れるのはラストワイセツヨアだけのはず…しかしこの村のヨアヒムはもう地上にはいない…
と、いうことは、死んだヨアが偽ラストワイセツで真ラストワイセツが残っているか?はたまたオトが偽裸エプロンか…ということになりますね…真剣に推理せねば…(ネタ)

(22) 2009/04/09(Thu) 21:20:42

【赤】 ならず者 ディーター

つかさ、リーザは「信用落とし」を意図してしてたってことにならね?彼女の言い分だと。「見極め」じゃなくて

…わからん。なんか、マジでリーザわからん…。誰か助けてくれ…。

(*12) 2009/04/09(Thu) 21:25:26

【墓】 乙女走り? ヤコブ

おなかすいた。。。

(+55) 2009/04/09(Thu) 21:26:52

村長 ヴァルター

どちらの占い師偽でも、狂の騙りなら黒出し時と思ったんですけどね(ディ狂神父LWの場合除く)
エルナ真なら皆さんも仰ってるように灰狼は考えにくい。ディ真の場合、灰狼がいなさそうというか、狼側の数があわないんじゃないかというくらいの印象がありますね。
エルナさんは>>2神父みたいな感じで発言配分すればいいんじゃないでしょうか?

(23) 2009/04/09(Thu) 21:30:11

仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルターに頷いた。

2009/04/09(Thu) 21:31:18

【墓】 司書 クララ

>>+55 農
はい、神父さまの触手てんぷら

(+56) 2009/04/09(Thu) 21:31:26

【墓】 乙女走り? ヤコブ

触手。。。。><

(+57) 2009/04/09(Thu) 21:34:36

【赤】 村長 ヴァルター

>>*12
うーん。なんといっていいか…(笑)
まあ、今リズのそういう部分を理解するのに喉使うのは本筋外れるし、とりあえず表は放置しておくしかないんじゃないかな?
辛かったら赤に愚痴落としてくれていいよ。リズが後で読んで思うこともあるだろうし、私はあまり直接絡んでないのもあるから、精神的にはまだ余裕あるしさ。

(*13) 2009/04/09(Thu) 21:34:55

少年 ペーター

そんちょ>>5:141>>5:142
朝の忙しい時間にお返事ありがとー。
黒が判定で見えた方が判断しやすいというのはとても分かるので、そんちょの希望理由は納得。って、もう確白だけども。

りざちゃん>>5:146
Σ まさかそれが理由でオト兄が襲撃されたんじゃっ(ネタ)
でも何でニコラじゃなくオト兄なんだろう。本当に裸ローラ(ry

そんちょ>>23
同意。占騙りが狂人なら、ここは黒出し時だよね。

(24) 2009/04/09(Thu) 21:37:01

【赤】 村長 ヴァルター

>>11柘榴宛ての返事がやばい…w
ぬけを作るの難しいな…

(*14) 2009/04/09(Thu) 21:51:06

【赤】 村長 ヴァルター

>>11ディ>まず、その仮定だと必然的にリナ狼ですが、リナが信頼を失ったのは結果論であって、即襲撃=狼側3人を費やすにはなりません。第2にエルナが偽決めうたれて吊られる場合、必然的に真狩(ララ)も偽決め打ちに近い状態になるため真狩も一緒に葬れる公算が高いです。第3に者→娘と襲撃すれば娘からトマに白が出ることもないでしょう。
↑今書いてる草稿

(*15) 2009/04/09(Thu) 21:52:20

少年 ペーター

エル姉真なら、残っている灰狼候補は神父様とりざちゃんだけど、むしろ客観視点では、2人が灰狼ってより僕が潜狂って考える方が自然な気がする・・。

神父様は、くらりんが挙げていた>>5:68、ディ兄と一番遣り合ってるけどそれだけじゃ非仲間とは思わないに同意。だけど、>>5:79エル姉の真占要素挙げが、すごく丁寧に分かりやすく感覚を言語化したなあって印象持ってた。ディ兄側の灰狼なら必要なさすぎ。

(25) 2009/04/09(Thu) 21:52:28

旅人 ニコラス、まさかと思ってましたが、しぶといですね、私。

2009/04/09(Thu) 21:54:10

【赤】 村長 ヴァルター

↑落として大丈夫?
これにある程度強い反撃ができるなら落とした方が効果的だし、反論考えるのがきついなら適度に抜いて反論できる部分中心にした方が好ましい。
…本当に抜けがあるのが一番いいんだけどw

(*16) 2009/04/09(Thu) 21:54:14

ならず者 ディーター

>>17 妙
えーっとつまりは「年は白打ってる」「黒あるとしたらまだ神」っていう主張ってことでいいのか?手順の中の仕神黒だしの時には信じられないから仕吊りして、終わらなければ神との一騎打ち(ここで年が候補に挙がらない)ってのは。
で、仕の信用落としをしてたって…「見極める」意図じゃなくて「信用落とし」が意図での絡みだったってことか?「しゃべらないから信用できなーい」って言ってたのって。つか、俺には

(26) 2009/04/09(Thu) 21:57:59

【赤】 ならず者 ディーター

強いかどうかはわからんが、反論の余地はある…かな。

(*17) 2009/04/09(Thu) 21:59:54

【赤】 村長 ヴァルター

>>*17
おけ。じゃあ、切った方がいいね。
落とすよ。チェックありがと。

(*18) 2009/04/09(Thu) 22:01:29

【赤】 ならず者 ディーター

と思ったらああ、なんだか一日分勘違いしてるな、俺。

(*19) 2009/04/09(Thu) 22:05:13

旅人 ニコラス

あらま。私残されてるんですか。

楽しい墓下ライフと思って油断してました。

気を取り直して考えますがここまで白ばかり出ると一体何のための占いだろうと。。。いぇ、何でもありません、だって私が占い先を指定しているんですから私が悪いんです。

(首をぽきぽきさせてから集中して読み始めた。)

(27) 2009/04/09(Thu) 22:05:26

少年 ペーター

エル姉真で、りざちゃん狼だったら。
狼でも>>7の「神父様に勝てる気はあまりしてない」は本音だと思う。ならば今日エル姉襲撃で、そんちょの判定を隠す&状況黒を作ってSGにしつつディ兄吊りで時間を稼げばいいだけなんじゃ。
襲撃しなくても、灰狼が居る=ディ兄狂人なんだから神父様に黒出せばいい。そしたら僕はディ兄真の可能性捨てきれずに揺れただろうし、明日エル姉から黒判明しても僕を味方に付けて闘えるのでは。

(28) 2009/04/09(Thu) 22:06:03

【墓】 裸包帯 シモン

2裸を追うものは1裸も得ず…

(+58) 2009/04/09(Thu) 22:06:48

ならず者 ディーター

リーザは「占両方信用できなーい」って言ってるだけにしか見えんかったが…。
仮にに仕の信用落としをしたとして、書の信用上げをしてたなら、それってただのポーズじゃねぇの? あと、本当に仕の真贋に不信感を抱いているっつーなら、今日▼仕●年/妙でも俺視点狼陣営は固定すんだぜ。それを検討する様子が微塵もないのは、仕の態度には不信感を持ってるけど、真贋は疑ってないように見えるし、昨日とかのやりとりも切れてるよ

(29) 2009/04/09(Thu) 22:07:44

【赤】 村長 ヴァルター

ん?やっぱやめる?
1、2、3、どれがきつい?
きついのだけ抜くとかして返事するよ。

(*20) 2009/04/09(Thu) 22:08:49

ならず者 ディーター

ように見えない。しゃべれない仲間に「このまま真決め打たれても対抗に悪いから、もちっとしゃべれ」と表で言うのは普通にあるし、リーザの言葉のキツさって誰に対してもだから、これも切れ要素には思わない。これで、「者側の灰狼に見えるはず」って…(汗)ってペーターには見えるのか??

(30) 2009/04/09(Thu) 22:11:00

【赤】 ならず者 ディーター

ぶっちゃけ第三を勘違いしてた(兵襲撃を忘れてた)んだが、ここ抜いたら骨子がなくなるしなぁ…。
第二は反論できるが…

(*21) 2009/04/09(Thu) 22:14:48

【赤】 ならず者 ディーター

ただ、今日は妙の狼要素を挙げないといけないんだよなぁ…。

(*22) 2009/04/09(Thu) 22:16:09

少年 ペーター

てゆか、エル姉真の場合、神父様とりざちゃんのどっちが灰狼だったとしても「なんでここまで自分を追い詰めるのですか?」という感じ。
昨日の段階では、僕はエル姉真ならくらりんが邪魔でエル姉抜けないのかな、とか思ってた。けど、くらりん居なくなってもエル姉襲撃されてないし。

ディ兄>>10
なんで「この場合、LW妙となるか」なの? 僕が狼の可能性は皆無じゃないと思うけれど、そっちを考えたりはしないの?

(31) 2009/04/09(Thu) 22:18:35

【墓】 司書 クララ

>>30 者
そうね。表でいうのは普通にあるわ。
問題はその話題が狼を探しているかよね。
個人的には疑惑撒きに見えてしまうわね

(+59) 2009/04/09(Thu) 22:21:27

【赤】 村長 ヴァルター

>>*21
んー、じゃあ、2と3だけ出して、「3は長くなりそうなので後回し、狼探しが先」とか誤魔化す?
今思いつくのだとそういう方法しか。
幸か不幸か、柘榴は喉きついからそれでも不自然じゃないと思うしさ。

(*23) 2009/04/09(Thu) 22:21:45

少年 ペーター

ディ兄>>30
ううん、「ディ兄側の灰狼に見えるはず」じゃなくて「見るならディ兄側の灰狼的な行為だよね」ってこと。微妙に違うんだけど、この違いがわかるかなあ。

僕は>>25で神父様とディ兄が遣り合ってたのを絶対的な非仲間要素ではなかった、と言ってるよね。だからエル姉とりざちゃんの遣り取りも、完全に切れている要素だ、とは思ってないよ。
でも、行為的にはディ兄側の灰狼がする行為だと思う。

(32) 2009/04/09(Thu) 22:25:33

【墓】 裸包帯 シモン

ちびくろサンボって確かトラじゃなかったか。

狼版ウロボロスはちょっと見てみたいな。
子犬同士がじゃれあって尻尾噛み合ってる風なのでもいいが

(+60) 2009/04/09(Thu) 22:29:29

神父 ジムゾン、ただいま戻りました。

2009/04/09(Thu) 22:30:50

少年 ペーター

んー、てゆかね、りざちゃんが灰狼だったら、むしろ神父様にもう少し同調して、さくさくディ兄吊っちゃえばいいじゃんな方向に村を流すのは容易だったと思うんだ。ディ兄はそう思わない? 思わないなら、何でそう思わないんだろう。
もし思うなら、僕を灰狼なんじゃないかと疑いを向けないのは何でだろう?

僕は自分で言うのも変だけど、エル姉側の灰狼候補ならば、りざちゃんよりも僕の方が考え易いのでは、と思うのだけど。

(33) 2009/04/09(Thu) 22:30:56

少女 リーザ

ディ兄の発言見て考え直したの。●神父さん固定で。●リーで片白になると凄くパターンが面倒

神父さんがエル姉から白かつ明日続いていたならリー視点でエル姉偽確定。▼エル姉→▼ペタくんでいい
黒の場合は単体だと凄く悩むと思う。ライン考えると▼神父さんになりそうとは思うけどそうなったらゆっくり考えなおす。

占い師吊って終わらないで神父さんに黒判定なら、最終日リーと神父さんとペタくんの殴り合い。白判定なら

(34) 2009/04/09(Thu) 22:31:07

少年 ペーター、神父 ジムゾンに、おかえりー。お昼に全裸で風邪引かなかった?

2009/04/09(Thu) 22:31:24

【墓】 司書 クララ

突き詰めて考えれば初回の狩COはなんだったのかしら、というところに行き着くわね。
あれが木の延命か、灰狼のアシストか、はたまた別の狙いがあったのか。

(+61) 2009/04/09(Thu) 22:37:23

【赤】 ならず者 ディーター

>>34
えーーっと…。考え直したって…。俺の質問には答えないのか…orz

(*24) 2009/04/09(Thu) 22:40:12

少女 リーザ

ペタくんとリーの殴り合い。
どちらにしろ、最終日はリーとペタくんが残るのは間違いなさそう。ディ兄吊って終わりそうと思いながらも、殴り合いが怖いような気もしながら若干ワクワクしてるの。矛盾なんだけどディ兄吊って続いて欲しいって思ってるの。その場合、勝算はハッキリ言ってないんだけどw

ってペタくんの意見に超同意。ペタくん狼ならどうやって疑ったらいいのか教えて欲しいよ

(35) 2009/04/09(Thu) 22:40:14

【赤】 村長 ヴァルター

柘榴はいるかな?>>*23の方針で大丈夫?
もうちょっと待つね。

(*25) 2009/04/09(Thu) 22:40:26

神父 ジムゾン、少年 ペーターありがとう。ちょうど良い気候でだいじょうぶでしたよ…フフフ

2009/04/09(Thu) 22:42:41

【赤】 ならず者 ディーター

ん、おっけー。

(*26) 2009/04/09(Thu) 22:42:44

【赤】 村長 ヴァルター

ありがとー。んじゃいきますー。

(*27) 2009/04/09(Thu) 22:43:11

ならず者 ディーター

>>31 年
樵狂ラインで年狼とする。今、真狩書の活躍によって仕から片白をもらっている状況だよな?そして誰も者書ラインだと思っていない。この状況でわざわざ誰も気づいていない真実を言って(それも詳細に根拠を述べて)、その片白の値打ちを下げるとは考えにくいぜ。しかも、昨日は「手順」としては補完ってなる可能性も大きかった。書狂の場合の年狼が考えづらいのは既述。妙なら何でもやりそうな感じはあるが、年がこう

(36) 2009/04/09(Thu) 22:44:18

ならず者 ディーター

いうマゾな感じはない。仲間からもらった片白を大切にしそう。
>>32 違いはわかるが、仕側の灰狼がする行為じゃないってのはわからん。あと、むしろ俺側の灰狼の方がさくさくと俺吊ろうとすると思うぜ。俺吊って終わらん→灰狼だれ?→仕偽?とか紛糾しそう。

(37) 2009/04/09(Thu) 22:44:43

少女 リーザ、Σ裸陣営、まだいたの

2009/04/09(Thu) 22:45:00

ならず者 ディーター、うーん、喉の使い方難しいな…。

2009/04/09(Thu) 22:45:32

ならず者 ディーター、よし、今日は▼神で裸を殲滅!(ネタ)

2009/04/09(Thu) 22:46:05

村長 ヴァルター

>>11ディ>まず、者→娘と襲撃すれば娘からトマに白が出ることもないと思います。第2にエルナが偽決めうたれて吊られる場合、必然的に真狩(ララ)も偽決め打ちに近い状態になるため真狩も一緒に葬れる公算が高いです。
仮定がややこしいので抜けがあれば指摘お願いします。私も引き続き考えますから。

(38) 2009/04/09(Thu) 22:46:51

村長 ヴァルター

>>6神父>深さはともかく、方向性として私は神父と近いと思ってるので確認したいんですが
★神父は「白い」「人っぽい」をそれぞれどういう風に定義してますか?
>>2:72リズ評価から、>>6「白い」の評価に変わった間に拾えたリズの白要素というのが>>4:130以外にあれば具体的に挙げて欲しいのですが。>>8「リザっぽいなぁ」というのは私も思いますが、人要素、ですよね?

(39) 2009/04/09(Thu) 22:47:27

村長 ヴァルター

>>17リズ>村長狂人疑惑は>>5:22から仰ってますね。その可能性を考えながら補完希望したのは何故ですか?
>>5:91リズ>リズの考えは了解しました。それについて私の思うことはエピにでも。余裕があれば灰に残しておきますが、とりあえず今は地上に専念しましょう。

(40) 2009/04/09(Thu) 22:47:51

神父 ジムゾン

ざっと見ましたが、うーん………
結論からすると、やっぱ灰に狼がいるとは思えないのですね…
◆ペタ
・書服に統一占を推されていたという状況白
・昨日の木狂者真説が狼の発想では出ない気がする
・人の白要素を具体的に拾ってくる処…というか他人に対するツッコミどころが的確かつ不自然な疑いのかけ方ではない
という点ですね。

(41) 2009/04/09(Thu) 22:52:58

【墓】 裸包帯 シモン

んー。混乱狙い?>木の狩CO

ペタ狂人だった場合、潜伏して何をしたかったんだろう。結果的に仕事が無くなっただけなのか?

(+62) 2009/04/09(Thu) 22:53:44

少年 ペーター、村長 ヴァルターに、和菓子を進呈。和服姿が見られるかな・・どきどき。

2009/04/09(Thu) 22:54:45

少女 リーザ

妙なら何でもやりそうってのは推理に行き詰まっての苦し紛れの考察にしか見えないの。
リーは思った事ばんばん言うけど、狼で奇策をするというのとは何の関連性もないの。

まあそれはさておき、リーが狼で変わった事をやるとして、リーがそれを提案してクラ姉が賛成したと思う?
まだトマ叔父が仲間でノリで狩人騙りましたのほうが理解しやすいんだけど、ディ兄はクラ姉は狂でトマ叔父を真と思ってるのよね?

(42) 2009/04/09(Thu) 22:56:24

神父 ジムゾン

>>39 村長
白い=論理的である/考察がきちんと組み上がっていて破綻がない/村有利な策を出してくる…って感じです。
人間っぽい=狼ならしないような事を平気でしてのけるッという感じ。具体的に言えば意見をころころ変える/他人を敵に回すのを厭わない/感情の動きが理解しやすい…
とかですね。
>ディタ 私は別にディタ偽決め打ってないですよ。今日の朝の私の話は、吊り手順について説明してるわけじゃないですし

(43) 2009/04/09(Thu) 22:57:55

神父 ジムゾン、ならず者 ディーターになら裸を見せてもいいです(照)

2009/04/09(Thu) 22:59:09

【赤】 ならず者 ディーター

なあ…いいかげん、キレそうなんだが…。
リーザ、人の発言読めよ。ずっと樵狂って言ってるんだが…

(*28) 2009/04/09(Thu) 23:04:57

少女 リーザ

>>40 村長
灰とかエピとかで言われるとリー喋りにくいよ。なんかそう言われると黙った方がいいのかなと思ってしまう。喉使い切るつもりないなら今言って。
感情でリー吊りたいなら、今ならリー吊ってもいい。残った人がしっかりと考えてくれると信じてるから。

●村長は潜伏狂の可能性は見ながら、他の灰よりは狼っぽく思えたから。ディ兄偽を強く見て村長が仮に狂でもディ兄吊れば終わると思ったってところかな。

(44) 2009/04/09(Thu) 23:05:48

ならず者 ディーター、少女 リーザあのさ、お前さん人の発言ちゃんと読んでるの?

2009/04/09(Thu) 23:07:17

【墓】 保母 パメラ

正直、カタリナとセットで残されたらやばかったかもしれないな…。
霊ローラーから入ってくれたのは実は助かった、ライン組まれてきたら真占い師巻き込んで自爆してたかも…。

いやだって面子が恐ろしいですから、はい。

(+63) 2009/04/09(Thu) 23:07:44

仕立て屋 エルナ

>>17
長狂・農狂
どちらが狂でも霊騙せてると考えない?。特に農。
>>1:64の時点で農狂なら農自身が騙るべきだし、クララが指摘してると思うわ。仕偽もあそこまで唱えるリスクは無い。

長狂
霧で長占った事にして確定白にして、狂視点漏れに気をつけさせながらニコ襲撃で若干、村の纏めに近い位置にいさせたほうがいいとは考えない?

(45) 2009/04/09(Thu) 23:07:49

ならず者 ディーター、神父 ジムゾンをぶっ飛ばした。

2009/04/09(Thu) 23:07:52

【赤】 村長 ヴァルター

>>*28
うん。リズは人の発言読まないよね…。(なでなで
周りが心配するほどはまずいけど、少しは感情出してもいいと思うよ。
やりすぎそうなら、赤に落として発散してからでいいし。
あと、説得対象はリズだけじゃないので、相手にしないというのでもいいしさ。いい足りない分、本気でいいたいことはエピでしっかりいおう。

(*29) 2009/04/09(Thu) 23:08:12

仕立て屋 エルナ、少しは読みやすいかしら?

2009/04/09(Thu) 23:08:31

ならず者 ディーター、俺は裸陣営には入らねぇ!

2009/04/09(Thu) 23:08:56

ならず者 ディーター、…やっぱり頭冷やしてくる。ジムゾン、八つ当たりみたいになって済まん。こっちのはネタだから

2009/04/09(Thu) 23:09:50

【赤】 ならず者 ディーター

感情で吊りたいなら吊ってもいい、とかどこまで人を馬鹿にしてんだ…って言われてんの俺じゃないけどさ。

(*30) 2009/04/09(Thu) 23:11:33

神父 ジムゾン

ん…ディ真なら、彼が吊られても続いていくわけなのですが、それを見越した発言がみられないところなのですね。
彼が死んだら終わり…って狼に感じちゃう。後、村長の言ってたとおり、私に黒出しないのは非狂要素とも思いますしね。

◆リズ
・発言が人間っぽいかな。あと、状況考察もずばずば言うなぁと思ってますよ。
・自分が狼ならこの戦略はとらない、ってそうですよね…。私が狼でも、この戦略は取りません。

(46) 2009/04/09(Thu) 23:11:57

神父 ジムゾン、ならず者 ディーター に触手を伸ばした。

2009/04/09(Thu) 23:12:24

仕立て屋 エルナ

>>41灰に狼がいるとは思えない〜
それほどまでに私真を解いてくれるのは嬉しいけど。
今日吊られないで、襲撃されないで貴方占えた場合、
貴方から黒が出た場合の手のひら返しの考察はどうなるんでしょうね。
2狼説なら者樵羊-○での神の考える勝ち筋って何よ?

(娘→保母 乙女→農 楽天家→羊 なのは脳内補完お願い。

(47) 2009/04/09(Thu) 23:14:39

【赤】 村長 ヴァルター

>>*30
だねえ。吊りにいくのが黒要素じゃなくてあたかも感情でやってるかのようにいうのは、ある意味感情を盾にした脅しになってるかなと。

(*31) 2009/04/09(Thu) 23:15:36

少女 リーザ

>ディ兄
それアクトで言うこと?何を持って発言見てないって言うの?はとで見てるから読み込み浅いところは否定しないけど
ディ兄が真でリーを狼と思うなら今日が最終日でリーを吊らなければ負けるって気持ちになって吊りにきて

なんか、イライラするとか感情で言われるとリー狼でもそうじゃなくても吊られてもいいやって思ってしまう。ごめん愚痴。不快にさせたらごめん。別に手を抜くつもりはないけど表でハッキリ言って

(48) 2009/04/09(Thu) 23:18:41

神父 ジムゾン

…やっぱ農狂なんじゃない?と服リンク先>>1:64を見て思いました。

「共有だと思ったなら共有と言って良い。外れてるかもしれないし」って村側の発想に思えないなあ…
狩人と思ったら狩人と言っていい。外れてるかもしれないし…とも思えないわけで(笑)。
農は木CO時バリ非狩発言してましたが、アレも潜伏狂っぽい気がするんですよね。戦略好きって言ってた割に、村にデメリしかない行動だと思うのですよ。

(49) 2009/04/09(Thu) 23:19:39

少年 ペーター

りざちゃん>>35
うん、その気持ちはすごくよくわかる。僕も村が続いて灰の殴り合い出来たらいいって思ってる(笑)
こんなに終わらないで欲しいと思う村ははじめてかも。

ディ兄>>37
ん、「エル姉側の灰狼がする行為じゃない」とは言っていないのだけどな。僕の視点だと、りざちゃんは、エル姉・ディ兄、どちらとも繋がる可能性があるから、そこで少し見方が違うのかもだけど。

(50) 2009/04/09(Thu) 23:21:07

【墓】 裸包帯 シモン

村の面子的にはパメは真らしかったんじゃない?
自由投票パーフェクトだぜ。

(+64) 2009/04/09(Thu) 23:21:54

少年 ペーター、ディ兄とりざちゃんとを、なでこなでこ。

2009/04/09(Thu) 23:22:18

【赤】 ならず者 ディーター

>>48
……
ほんっきで読んでないんだよな…

(*32) 2009/04/09(Thu) 23:22:21

少年 ペーター、っ旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 

2009/04/09(Thu) 23:23:53

【赤】 ならず者 ディーター

つーかなんでこんなことで貴重な喉を費やさなきゃいけないんだ…

(*33) 2009/04/09(Thu) 23:24:26

【赤】 ならず者 ディーター

あー、なんか冷静に表で言える自信がない。

(*34) 2009/04/09(Thu) 23:27:35

神父 ジムゾン

>エルナ
私は者木羊+農だと思うのですが。農の吊られ際は狂人っぽいと思いますし。
初日赤を予想するに、
者<何かオトに怪しまれてるし、確かにウッカリ視点漏れしちゃった希ガス。占いCOしとくわ
羊<私は狼あまり慣れてないから霊COしとこうかな
木<俺ステルスかー。緊張するが頑張る。寡黙と言われた事はないんだぜ
農<じゃあ木の白要素とかさりげなく出しとくね!サポートサポート
――って感じじゃないかと。

(51) 2009/04/09(Thu) 23:28:19

【墓】 裸包帯 シモン

んー。なんだこれ。
ディタとリザは喧嘩し過ぎな気が。

(+65) 2009/04/09(Thu) 23:28:31

神父 ジムゾン、少年 ペーターのお茶に、そっと触手の天ぷら(伯方の塩つき)を添えた。

2009/04/09(Thu) 23:28:47

【墓】 司書 クララ

パーフェクトだったのに吊られた狩が通るわよ

(+66) 2009/04/09(Thu) 23:29:05

旅人 ニコラス

私も少し参加しよう。
神父>>49 その指摘は正しいですね。ヤコブ吊りは潜伏狂人を強く疑っていました。トーマスと私が寡黙域にいた初日、トーマス占いになったときのシモンへの反応、二日目には私が共有者だと思っていたと発言。

彼の非狂要素はそれだけ彼が私のことを見抜いていたのに私が襲撃されなかったことくらいでしょうか。共有食うなら潜伏相方を食って見せたほうが村にとってショックは大きいですからね、、、

(52) 2009/04/09(Thu) 23:29:25

旅人 ニコラス、つまりそれほど鈍くさいと思われてたってことですか、そうですか。(のの字を描いている)

2009/04/09(Thu) 23:29:49

旅人 ニコラス、神父 ジムゾンの触手もぐもぐ。 ペーターのお茶ずずーーーっ。

2009/04/09(Thu) 23:31:05

【赤】 村長 ヴァルター

うーん。落ち着いてというのも難しいよね。
とりあえず、俺にもリズから来てるから、ちょっと気分転換してきてみては?
怒る気持ちはわかるけど、リズに影響されて怒っても、柘榴が損するだけだよ。

(*35) 2009/04/09(Thu) 23:32:34

【墓】 裸エプロン オットー

2人とも喧嘩はやめてぇー

今日は▼ディタorエルナの二択自由投票でいいよね。僕がまとめならそうした。
それぞれの占い先は自由。ディタとエルナは明日の生存と最後の占い判定を賭けて吊られないよう頑張るって主旨ね。

んー、ディタ吊りの流れっぽいね〜。

(+67) 2009/04/09(Thu) 23:32:46

【墓】 裸包帯 シモン

ディタリザ仲間もありえるな。

エルナはなんかひたすら浮いてるなあ

(+68) 2009/04/09(Thu) 23:35:01

神父 ジムゾン

私はもしかしたらディーターに「神父のバカ! 明日エルナに黒判定もらっても、知らないんだからねッ!」と言ってもらえる事を期待していたのかもしれません(服を脱ぎながら)(真顔で)

ディが吊られても村が続いていたら…その時はあらゆる可能性を考えますよ(●私でエルナが偽なら、偽黒出される可能性大きいわけですしね)。者羊木+農 という考えが間違ってると解るのは大きいです。

(53) 2009/04/09(Thu) 23:35:29

旅人 ニコラス、おやつも。 つ【パパド】【ダヒ・ワダ】【ラス・マライ】【グラーブ・ジャムーン】【ラス・グッラー】

2009/04/09(Thu) 23:37:10

神父 ジムゾン、旅人 ニコラスをなでりこなでりこした。

2009/04/09(Thu) 23:37:17

少年 ペーター

ディ兄>>36
んとね、僕は昨日、まっ先にディ兄吊りたいって言ってたよね。それが自分を消したいからだって思わないのかな。
トマス狂説が真実だとしても現実味はないから、本気で受け取られるかどうかは別。それにくらりんが狂かもしれない。
むしろそれを述べることで、ディ兄だけでなく村全体から「ペタ補完したい」って気持ち打ち消すには十分な対価だったと思うのだけど、そういう発想は出てこないのかな、と。

(54) 2009/04/09(Thu) 23:37:19

少年 ペーター

くらりん真狩だったとして、3d。
くらりんの進言で僕は占われそうだったけど、仕切る人間が居なかった場面で、エル姉が「ペタ占ってもいいか」発言→僕自身が片占い決定出し、で村を流したとは考えられない?
だってここで「いや、統一にしよう!」って意見は出にくいと思うし。

これなら、マゾ狼ではなく、村の心理を汲み取ってすり抜けてゆく狼、という見方も出来ると思うのだけれど。

(55) 2009/04/09(Thu) 23:37:26

少女 リーザ

ちょっと疲れたから黒アピでも頑張るの。

リー除いた全員は片白以上でどちらラインからも狼の可能性があるの。リーは序盤、狂の可能性が高いから●より▼と言われていたの。現状占われてないのはリーが白いからじゃなく狂っぽいから。

今日▼リーで占い師は●補完か対抗占いでも情報は増えるの。ディ兄に真の可能性を見るなら情報を増やすのには最善な手。手数的には厳しくなるけど。リーが潜伏狂ならナイス提案ね

(56) 2009/04/09(Thu) 23:38:00

【墓】 司書 クララ

そうね。私がいうな、だけどもう少し落ち着いてほしいわね

(+69) 2009/04/09(Thu) 23:40:40

少年 ペーター、少女 リーザと黒アピがかぶった。触手もぐもぐ。

2009/04/09(Thu) 23:40:40

【墓】 裸包帯 シモン

>>+66クラ
吊られたのはエルナに印象引きずられたからだしなあ。クララからはどうしようも無かったろ。

>>+67オト
それ良いな。どうせなら昨日も2択投票にすれば良かったと思うんだよなー。
そして最初から最後まで2択投票とか

(+70) 2009/04/09(Thu) 23:40:55

少年 ペーター、相変わらず、ニコラの出してくれるお菓子の名前が謎すぎる。でももらう。

2009/04/09(Thu) 23:41:13

仕立て屋 エルナ、突っ込みが追いつかない・・・

2009/04/09(Thu) 23:42:49

【墓】 裸エプロン オットー

ディタはジムゾン白が分かって、ディタ真視点で灰狼候補はペタリズの二択なのにペーターへ疑いが向かっていない点があからさまに怪しい。

>>6:16で年白知ってる視点漏れと言ってるけど、ディーターはまだペーターを占っていないので、ディーター視点ではペタの白黒分かっていないはずなのにね。ディタ真ならエルナのペタ白出しはエルクラ真決め打ちを狙った偽白出しの可能性が見えてくるはず。

(+71) 2009/04/09(Thu) 23:42:52

旅人 ニコラスは、ならず者 ディーター を投票先に選びました。


神父 ジムゾン、旅人 ニコラスのお菓子はスパイシーで美味しいですねえ。もぐもぐ(正座)。

2009/04/09(Thu) 23:43:05

旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナが仲間だと感じた。

2009/04/09(Thu) 23:43:32

【墓】 裸包帯 シモン

グラーブ・ジャムーンもぐもぐ。
今度はインド菓子か。さすが旅人だな。

(+72) 2009/04/09(Thu) 23:44:23

【独】 神父 ジムゾン

>>55 みたいな狼だったら抱かれても良い!!!

(-10) 2009/04/09(Thu) 23:45:28

村長 ヴァルター

とりあえずディーターさん・リーザさんは落ち着いて下さい。
>>5:59でいったとおり、「自分は傷つけるつもりなかったけど、もしかしたらきつい言葉をいったかもしれない」「自分は傷ついたけど、向こうはそんなつもりなかったかもしれない」と思えば、少しは違ってみえるかもしれません。
実際、傷つけるつもりで発言する人もこの村にはいないはずです。
ちょっと日本茶でも飲んで心を静めるとよいと思います。

(57) 2009/04/09(Thu) 23:45:45

村長 ヴァルター、少女 リーザにお茶を煎れた

2009/04/09(Thu) 23:46:28

村長 ヴァルター、ならず者 ディーターにお茶を煎れた

2009/04/09(Thu) 23:46:43

【墓】 裸エプロン オットー

>>+70 シモン
僕は投票先固定より、各自が自分の意志で選択自由投票できるやり方が好き。
その方が投票先選択から落ちる情報も増えるし、まとめ役の決定に従わされたっていう不満も出にくいと思うので。
まとめ役も自分の判断のみで村の趨勢が左右されないのであまり胃を痛めずに済むしね。

(+73) 2009/04/09(Thu) 23:47:37

ならず者 ディーター

>>48 妙 あのさあ、俺樵狂前提で考察してんだけどさ、しかも>>15で既に言ってんだけど。

>>53「神父のバカ!明日エルナに黒判定もらっても、知らないんだからね」(棒読み)
ただ、自分が死んだら終わりっていう意識は確かにある。仕真決め打たれたら村滅ぶ、生きてりゃ転ぶ目もあるかもしれんが。まして自分が白出した人間が、ほぼ決めうち状態じゃ不安だ。

(58) 2009/04/09(Thu) 23:49:31

ならず者 ディーター、村長 ヴァルターに感謝した。

2009/04/09(Thu) 23:50:17

【墓】 裸エプロン オットー

ディタはリーザを押し倒しちゃえばいいんだよ。
2人がラブラブになったらそれはそれで困る人がいるかもしれないけどね。

うほっな人やロリーな人が(ry

(+74) 2009/04/09(Thu) 23:51:38

ならず者 ディーター

>>38 村長
あ…済まん、ちとシミュミスしてたかも。ただ、者→娘と襲撃した場合、結局占霊両方食うので、ロラ手数稼ぎができないので結局良手じゃない。次に、仕が偽決め打たれても書が即吊られるとは限らない。放置されると、GJ出る→書の信頼回復(そもそも狼樵が者狂を守護失敗という怪現象?)の恐れがあるので確白の共を食えなくなる。もしくは結局書も食わざるを得なくならね?つか単純に初手襲撃ミスかもしれんが。

(59) 2009/04/09(Thu) 23:51:55

神父 ジムゾン、ならず者 ディーター>>58に、照れた。

2009/04/09(Thu) 23:52:33

【墓】 裸包帯 シモン

>>+71オト
ペタを疑わないことをペタが突いてるのがまた微妙なんだけどな。

エルナがこの場で全然発言無いのがひたすら不安を煽るし。

ホントどっちも偽っぽく見える

(+75) 2009/04/09(Thu) 23:53:08

【赤】 ならず者 ディーター

そしてナチュラルにリーザともラインが切れた、と。

(*36) 2009/04/09(Thu) 23:54:11

【赤】 村長 ヴァルター

うーん。自吊りかあ…。
まあ、今更だけど、さすがにディ−リズラインは切れたよね(笑)
表では出さないけどねw

(*37) 2009/04/09(Thu) 23:55:16

【墓】 司書 クララ

>>+75
ディタ:リザおいで。ベッドで色々な答えを教えよう。
リズ:ディ兄・・・(うっとり)

(+76) 2009/04/09(Thu) 23:55:24

ならず者 ディーター、神父 ジムゾンをオリハルコンハリセンで殴った。

2009/04/09(Thu) 23:55:40

【墓】 裸包帯 シモン

>>+73
うん。2日目の自由投票はまとめ役的には楽な方へ行った結果だった。

>>+74
普通最初にペタが困ると想像しないもんだろか

(+77) 2009/04/09(Thu) 23:57:32

【墓】 裸エプロン オットー

>>+75 シモン
うん、ヤコブが墓下騙りの潜伏狂の可能性もあるからね。それならペーターは村側だし。

潜伏狂人の恐怖が最後まで付きまとうからC狂編成は怖いよねぇ〜。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(+78) 2009/04/09(Thu) 23:57:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

リーザ
58回 残1142回(2)
ジムゾン
100回 残1104回(2)
ペーター
45回 残1155回(2)
エルナ
42回 残1158回(2)
ニコラス
42回 残1158回(2)
ヴァルター
141回 残1059回(2)

犠牲者 (5)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
シモン(3d)
46回 残1154回(0)
パメラ(4d)
21回 残1179回(2)
ヨアヒム(5d)
110回 残1094回(2)
オットー(6d)
38回 残1162回(2)

処刑者 (5)

カタリナ(3d)
2回 残1198回(2)
トーマス(4d)
53回 残1147回(2)
ヤコブ(5d)
53回 残1147回(2)
クララ(6d)
42回 残1158回(2)
ディーター(7d)
53回 残1147回(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby