
20 祝祭の村−表情差分でランダ村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
こんばんは。>>957のケーキをいただきますね。(もぐもぐもぐもぐ)
(981) 2009/03/07(Sat) 19:35:35
変顔はー、コメディ村だしもっと使っておけば良かったかな。
[ヨアヒムのまね*]
(982) 2009/03/07(Sat) 19:37:25
>>972
ニコラスは、あまり大きく表情が変わるイメージがなかったので、幅が小さいのですよね。
もう少しわかりやすくしたほうが良いかどうかと、若干考える所ではあるのですが…
私の場合、劇の間は冷笑・呆れ・じと目系をベースにしていて、通常顔は役者の時…とつかいわけておりました。
(983) 2009/03/07(Sat) 19:37:35
>>980
冷笑は…あまり使ったことないですね。
ヴァルターのキャラがキャラなだけに(お前)
(984) 2009/03/07(Sat) 19:37:54
格好つけても格好つかないからなあ。
オットーさんは似合いますよね。冷笑で勝ち誇り。
あ、ディーターさんこんばんはです。
(フォーク握ったまま抱きついた。ぎゅむ
(985) 2009/03/07(Sat) 19:38:26
>>982
オットーさんの変顔は、旧BBSグラフィックを彷彿と。
流し目が。
村長が冷笑。冷笑・・・。
とりあえず、何面白い顔してるんですか、とむにりたくなりますかね。
(986) 2009/03/07(Sat) 19:39:42
にぱー☆や閉じ目系は、皆同じような形に統一したのですが、やはり目の大きいキャラクターの方が差分の違いははっきりと出てきますね。
いつも最初に新しい表情を追加するときはリーザさんから開始してしまいます。
(987) 2009/03/07(Sat) 19:40:41
(988) 2009/03/07(Sat) 19:41:54
そういえば、エルナのオプション01がありませんが…帽子とエプロン外した姿とか如何ですか?
オットーもエプロン外せますしね。*
(989) 2009/03/07(Sat) 19:41:56
(990) 2009/03/07(Sat) 19:41:58
村長 ヴァルターは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。
2009/03/07(Sat) 19:42:21
少年少女の変顔は、変のはずなのにとても可愛らしいです。
というか、女の子の変顔は、わりと可愛らしい。
[ 女将からは目を逸らした ]
(991) 2009/03/07(Sat) 19:42:53
>>985
ただいまです。
[ぎゅーっと抱きしめ返し]
ゲルトさんも表情しだいで凛々しくもなるかも…しれないですけどね。
(992) 2009/03/07(Sat) 19:43:21
仕立て屋さんの、帽子の下は・・・どうなってるんでしょうね?
>>990
え、事実を。感想を。ありのままを。
(むにむにむにょん
(993) 2009/03/07(Sat) 19:43:45
(994) 2009/03/07(Sat) 19:44:36
/*
>>983
絵を描くのは無茶労力使うので、無理をなさらずに。
私は最近絵を描かなくなったなぁ。
仕事の花見のお知らせとかにちょっとイラスト描く程度。
でも『これ書いたのどの女子社員』とか言われると肩身狭いorz
*/
(995) 2009/03/07(Sat) 19:44:52
>>992
でも僕には、そのキャラを維持できなさそうですので。
もっと格好良いなかのひとが現れたときに期待をしてみます。
・・・な、なにかすみません。
(996) 2009/03/07(Sat) 19:45:42
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルトをぺしった。
2009/03/07(Sat) 19:45:58
(997) 2009/03/07(Sat) 19:46:15
楽天家 ゲルトは、ぺしられた。えー。有言実行しただけですよ?
2009/03/07(Sat) 19:46:31
うはははははは。
俺の冷笑Sいよな。
いやー、リアル酔っ払ってるんで、ちょい仮眠してから来るわ**
(998) 2009/03/07(Sat) 19:47:37
ひざまつくがいい下賤どもよ、クーックックク。
我に楯突くとは身の程知らずめが!!
刃向かった事をじっくりと後悔させてやる(ニヤリ)。
(999) 2009/03/07(Sat) 19:48:04
旅人 ニコラスは、冷笑って、こんな感じ?
2009/03/07(Sat) 19:49:05
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラスに驚いた。
2009/03/07(Sat) 19:49:29
>>989
エルナさんは、うっかり下書きから帽子を被っているので、それを外すのに若干時間がかかるかなぁと思っておいてしまっていたのです。個人的にも、やはり帽子はずしは入れたいなぁと思っているのですよ。
(1000) 2009/03/07(Sat) 19:50:48
>>995
はい。私の差分系統はもう、自分の趣味の領域ですので。
やってみたいなぁと持ちかけたらできたのでびっくりといった感じなのです。
差分追加の時も、超細かい変更をしては画像を差し替えてもらったりしていました。
国主さまありがとう…
(1001) 2009/03/07(Sat) 19:52:56
(1002) 2009/03/07(Sat) 19:53:14
Σ
だ、大丈夫ですかジムゾンさん。
(ぱたぱた
とりあえず、おやすみなさいです。
そしてその下のニコラスさんのが、台詞的にもえすい気がしました。
(1003) 2009/03/07(Sat) 19:53:17
楽天家 ゲルトは、ならず者 ディーターさんも行ってらっしゃい(変顔にわらいつつ
2009/03/07(Sat) 19:53:43
/*
>>997
仕事のお知らせにオタ臭い絵は書けない。>ファンシーな
自分の書いた絵はSNSの古い日記に何枚かあるかな。あと前のお誕生日村のカタリナさんのコメント欄にも絵があるかな。
基本的に絵描きじゃ無いから、最近さっぱり妖精かもw
*/
(1004) 2009/03/07(Sat) 19:53:49
あ、いつの間にか1000越えてました。おめでとうございます。
>>1004
オタな絵は、そうですね。たしかに。
よし、あとで見に行こう。ふふ。
(1005) 2009/03/07(Sat) 19:55:49
旅人 ニコラスは、さて、リア飯で離席**
2009/03/07(Sat) 20:04:42
旅人 ニコラスは、|*・ω) ダレモイナイ? オドルナライマノウチ?
2009/03/07(Sat) 21:00:44
♪
♪ ∧ ∧ ♪
♪ ∧ ∧ ・ω・)
`∧ ∧ ・ω・) )っ
( ・ω・) )っ_フ
(っ )っ_フ(/彡 ♪
(__フ(/彡 ∧∧
(/彡 ∧∧( )
∧∧( ) )
( ) ) Οノ
♪ ( ) Οノ 丶)
(_Οノ 丶)
ミ 丶) ♪
(1006) 2009/03/07(Sat) 21:01:13
旅人 ニコラスは、|*-ω) ヒマー
2009/03/07(Sat) 21:01:45
青年 ヨアヒムは、壁|ω・)ミタヨー
2009/03/07(Sat) 21:02:44
旅人 ニコラスは、|*・ω) !!
2009/03/07(Sat) 21:08:30
旅人 ニコラスは、|*・ω)ノ ヤァ
2009/03/07(Sat) 21:09:04
青年 ヨアヒムは、壁|ω・)ノシ ヤァヤァ
2009/03/07(Sat) 21:13:05
旅人 ニコラスは、旅人 ニコラスは、|*・ω)ノシシ ヤァヤァヤァ
2009/03/07(Sat) 21:15:33
旅人 ニコラスは、|*-ω) ヤリスギルト、オトメカイロナイゾウソンチョウニハリセンダ ハリセンコワイー
2009/03/07(Sat) 21:16:39
青年 ヨアヒムは、壁|ω‐)ハリセンハコワイネ ハリセンヤーダー
2009/03/07(Sat) 21:18:46
旅人 ニコラスは、|*-ω) ペシペシッテネ。トクニオリハルコンデヤラレルト、プチッダモノ。 ヤダネー
2009/03/07(Sat) 21:22:21
青年 ヨアヒムは、壁|ω<)オリハルコンコアイネ コウカオン、「ドベシャッ」ッテカンジ
2009/03/07(Sat) 21:27:31
旅人 ニコラスは、|*´・ω) コノママイクト、ズットアクションノターンダネwww
2009/03/07(Sat) 21:35:33
そろそろ読み難いし、無駄にログを伸ばすの止めようと。
(1007) 2009/03/07(Sat) 21:40:32
青年 ヨアヒムは、壁|ω・)ダネェ アクションノターン!!! ボクココイゴコチヨクテ ケッコウスキ。
2009/03/07(Sat) 21:40:53
青年 ヨアヒムは、表に出たニコラスに手を振った。
2009/03/07(Sat) 21:41:21
パン屋 オットーは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 21:42:51
一応弟に飴を投げつつ。
ニコラスさんは、夜十時までの方でしたよね。もうすぐお別れ?
コアタイムって、どうしても夜になりがちなので健康重視派には辛い人狼。
(1008) 2009/03/07(Sat) 21:44:30
アクションはログカウントにならないので、1頁当たりの表示が多くなるので見難いとかどっかで聞いた事あったり。
あと短期間ハリセン乱舞(act乱舞)は鯖に優しくないし。
アクションの多用自重。
(1009) 2009/03/07(Sat) 21:46:01
村長 ヴァルターは、壁|ω・)イッタイナニガアッタンダ
2009/03/07(Sat) 21:46:38
>>1008
うん、大丈夫だよ。
本来のコア時間は20:00〜24:00です。
10時規制は夜出勤しないといけなかったので。
(1010) 2009/03/07(Sat) 21:47:46
というわけで、潜伏完了。
[ニコラスにハリセン一閃。状態異常:変顔{2}発言分続行ダメージを付加した]
(1011) 2009/03/07(Sat) 21:48:28
ログ伸びすぎだよ。
ゲルトくんはボクの25倍喋ってるし。
ども。
(1012) 2009/03/07(Sat) 21:50:10
村長 ヴァルターは、羊飼い カタリナに手を振った。
2009/03/07(Sat) 21:50:49
そういや変顔つかってなかったな。
そもそも表情つけ忘れることが多い。
「照れ」と「デフォルト」ばかり多用した気がする。
(1013) 2009/03/07(Sat) 21:51:39
旅人 ニコラスは、|*-ω) イマコワイノハ、ヒザノウエデ、ブラッシングシテイルヌコノ ヌコパンチ
2009/03/07(Sat) 21:52:07
(1014) 2009/03/07(Sat) 21:53:17
ヴァルターもカタリナも今晩は。
コメディ村なので、ハリセンは必需品かと思っていたり。
殴るactはハリセン、パソコン、鋼鉄製、セラミック、オリハルコン。
オリハルコンって良く分からないまま使っていたけど一番痛いのかな。
(1015) 2009/03/07(Sat) 21:54:15
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラスちょwww
2009/03/07(Sat) 21:54:17
[ 兄からの飴をもぐもぐしながら ]
>>1012
・・・ごめんなさい。
具体的数字で示されると、遠い目になりますね。
(1016) 2009/03/07(Sat) 21:54:42
>>1014 ニコラスくん
ニコラスくんのは、あんまり変な顔じゃない気がするなあ。
>>1015 オットーくん
ボクも「オリハルコン」が何だかしらない。
とっても珍しくて最強武器に使われるようなそんなイメージを持ってる。
>>1016 ゲルトくん
ボクがあまりにも喋ってないせいもあるんだろうけれどね。差を縮めるために、ボク頑張る。
(1017) 2009/03/07(Sat) 22:00:37
>>1015
その中ではおそらくオリハルコンが一番痛いと思います。多分。
自由入力アクションを使うと殴るACTだけじゃ無しに、あらゆる方向にACTのバリエーションが広がるので、一概に言えませんが。
(1018) 2009/03/07(Sat) 22:01:20
羊飼い カタリナは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 22:01:34
羊飼い カタリナは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。 ふりをした。
2009/03/07(Sat) 22:01:53
羊飼い カタリナは、楽天家 ゲルトに話の続きを促したかもしれないし、促してないかもしれない
2009/03/07(Sat) 22:02:24
皆さんが意見くれている間に…
オリハルコンをウィキペディアで調べてみた。「オリハルコンは、古代ギリシア・ローマ世界の文献に登場する、銅系の合金と考えられる金属」らしい。
「プラトンのアトランティス伝説におけるオリハルコンは、武器としては使われておらず、硬さ・丈夫さよりも、希少価値が謳われている」
…という事は、あまり硬くないのかな?オリハルコンハリセン。
(1019) 2009/03/07(Sat) 22:03:11
オリハルコン、は・・・実在するんだかしないんだか良く分からない金属だけど、別に硬いとかそういうわけでもなく、たぶんそんなイメージが広まったのは、ゲームとかに使われるようになってからじゃないだろうか、とか呟いてみる。
ニコラスさんの変な顔は。
むにょんと伸ばすまでもなく、伸ばされてるみたいな感じですねぇ。
>>1017
ふぁ、ふぁいとです!
(1020) 2009/03/07(Sat) 22:04:58
楽天家 ゲルトは、羊飼い カタリナ に こんらん している
2009/03/07(Sat) 22:05:36
痛そうに聞こえるのはウィキペディアの「登場する作品」参照すると、マンガ・アニメや小説などの作品世界で武器や防具他様々なアイテムの材料(素材)としているから…かな。
そういうものから、イメージが根付いているんだろうか。
(1021) 2009/03/07(Sat) 22:07:06
パン屋 オットーは、楽天家 ゲルトと意見が被った。流石兄弟。
2009/03/07(Sat) 22:07:44
楽天家 ゲルトは、パン屋 オットーに、えへ。でもオットーさんのが詳しかったです。
2009/03/07(Sat) 22:08:11
銅系なら硬さより、その他の特性(通電性・殺菌作用)を重要視している感じかな。>オリハルコン
まぁ、化合物によって、特性は結構変わるけどね。
(1022) 2009/03/07(Sat) 22:11:05
マンガ・アニメだと付け加えられている設定が凄すぎ。「持つものの意思に反応し、所有する生命体の力を増幅させる金属」とか。
よーし、言ったもの勝ちで。「オリハルコンハリセン」にも勝手に設定付け加えてみる。「相手がぼけるほどに突っ込みが激しくなり、最高90メートルまでかっ飛ばせる」とか?(もっと面白いのあればそれはそれで…)
(1023) 2009/03/07(Sat) 22:12:24
旅人 ニコラスは、材料学は学生の頃以来からしてないので、よく覚えてないや。
2009/03/07(Sat) 22:12:54
パン屋 オットーは、最高90メートル!凄いなー
2009/03/07(Sat) 22:13:06
神父 ジムゾンは、ひつじ めりーをミスリルハリセンで殴った。
2009/03/07(Sat) 22:14:52
でも由来に思いを馳せてみても、やっぱりオリハルコンって言われると痛いような気がします。
そしてツッコミに特化したオリハルコン・・・。
(1024) 2009/03/07(Sat) 22:14:58
actで「パソコンで殴った」があるけど、これ見る度大変勿体ない気分になっていたり。
劇中でも誰かがパソコンで殴られていたような気も。どっから持ってきたんだーと心で突っ込んでいました。視聴覚室とか?
(1025) 2009/03/07(Sat) 22:16:11
きっと、自費?
音響とか照明の制御に使うPCで殴ったらまずいですしねぇ。
(1026) 2009/03/07(Sat) 22:20:04
私の所では昔の番組ですけど、良いハリセンの作り方と言うのをしてましたよ。
チャンバラトリオのリーダーがwww
良いハリセンは、紙の選択が重要だそうで。
(1027) 2009/03/07(Sat) 22:20:22
紙の選択・・・ケント紙とか。ボール紙とか。白上質紙とか。
(1028) 2009/03/07(Sat) 22:21:24
そもそもハリセンは「殴った時にいい音がする」「でっかい物で殴ることによる視覚的なインパクト」の割に「実際には痛くない」のがポイントだから、硬い物で作っちゃダメだろっていうw
うぃーっす。ちょっと寝てから風呂入ったら、だいぶ酔い覚めた。
(1029) 2009/03/07(Sat) 22:22:57
そうだったのですか。
ハリセンの意図とか、初めて聞きました。
そしておはようございます。すっきり。
(1030) 2009/03/07(Sat) 22:25:36
ジムゾン今晩は。
めりーさんハリセン材料の、ミスリルも架空の金属で、「 銀の輝きと鋼をしのぐ強さを持ち、とても貴重なものとされる」らしいですね。ファンタジーの大御所『指輪物語』等に登場。
その影響で、漫画やゲームにも登場。資料で古典ファンタジー引っ張ってくる事多いからなあ。
いい音と言えば、紙鉄砲。あれ新聞紙で作って、パンパン音させるの子供時代良くやったものです。
作り方動画あった…。
http://xn--u9jvcb7632cca129byu3c.com/2006/12/post_13.html
(1031) 2009/03/07(Sat) 22:27:13
ハリセンは、当たる面積を広く取り、長く作ればさほど痛くもなく、且つ大きな音が出るらしいね。折り目をきっちりつけないのがこつらしい。
(1032) 2009/03/07(Sat) 22:30:36
紙鉄砲を初めて知りました。ほえー・・・。
英字新聞だと、なんだか、おされな気分に。
(1033) 2009/03/07(Sat) 22:30:46
>>1029
新喜劇とかでも音が派手な割りにと言うのはあるよ。
島木●ョージがやる安いアルミ製の灰皿で頭を叩く奴は、最初油を入れてるカンカンだったけど、やる度に頭に来るからって感じだった。
(1034) 2009/03/07(Sat) 22:31:04
(1035) 2009/03/07(Sat) 22:31:24
>>1029
[ジムゾンに特大ハリセンすぱーん]
一体どれだけ飲んだんですか、貴方は。
(1036) 2009/03/07(Sat) 22:31:32
めーめー。
(こんばんはめー。打ち上げも明日の朝までだめー。
たまにはめりーからもご馳走するめー。
1.骨付きラムロースト
2.ジンギスカン鍋
3.マトンカレー
4.羊乳のチーズ
5.薬膳羊鍋
6.羊羹
さあ!どんと食べて下さいめー)
(#13) 2009/03/07(Sat) 22:32:49
日本の新聞紙は柔らかいので、寒い時の防寒には最適。
でも向こう新聞は硬くてパリパリしているので、破れやすかったりします。ノ
(1037) 2009/03/07(Sat) 22:33:13
>>1036
ふひひ、飲んだ量はたいしたことねーの。
寝不足&空きっ腹に入れちゃったんで回った。
もう平気ー。
[あらぬ方向へ手を振りつつ]
(1038) 2009/03/07(Sat) 22:34:26
紙質違うんですね。て、防寒・・・?
[ 雪山を連想した ]
あ、めりーさんありがとうごz・・・大丈夫ですか?共食いになりませんか?
[ 心配げ ]
(1039) 2009/03/07(Sat) 22:35:34
>>1038
ヨアヒム殿みたいに、舞台上で転ぶんじゃないぞ、ジムゾン殿。
あえて劇中の口調で言ってみた。
(1040) 2009/03/07(Sat) 22:35:53
>>1037 新聞紙の用途って広いですよね。情報収集、写真資料、防寒や掃除など実用、紙鉄砲の遊びや工作まで。久しぶりに作りたくなってきたなあ>紙鉄砲
>>#13
Σ何という共食い。狼的にはありがたいけど!(狼勝利記念ですか?)
[{1}をもぐもぐ*]
(1041) 2009/03/07(Sat) 22:37:23
パン屋 オットーは、骨付きラムローストだ。*わおーん♪*
2009/03/07(Sat) 22:38:06
(1042) 2009/03/07(Sat) 22:38:18
>>#13
[ ちらちら、めりーさんに減っている部分がないかどうかみつつ、{4}に手を伸ばし ]
(1043) 2009/03/07(Sat) 22:38:35
>>#13 めりーくん
おお、美味しそう。ボクはこれを貰うよ。
[ {6}をもふもふ ]
(1044) 2009/03/07(Sat) 22:39:03
>>1039
職場で泊まりになった時に布団とか寝袋とかいい物無いから、適当に落ちてる物を拾ってきて寝る時の寒さを防いでる。
温かいスケール
プチプチ>ダンボール>布>新聞
(1045) 2009/03/07(Sat) 22:39:07
・・・お肉が食べたかったです。チーズも美味しいですけども。
[ わおんな兄を羨ましげに見た ]
>>1042
お約束ですね。
あと、小屋で4隅に蹲って、肩をタッチして回るゲームがお約束ですよね。4人で。
(1046) 2009/03/07(Sat) 22:39:51
旅人 ニコラスは、{6}を頂きます。
2009/03/07(Sat) 22:40:29
>>1042
じん♪じん♪じーんぎすかーん♪
[ジンギスカン鍋はふはふ]
>>1040
んー、だいじょぶだいじょぶ。
ほれ、このバランス!
[目を閉じて両手を広げ、片足で立ってみた。39秒キープできた]
(1047) 2009/03/07(Sat) 22:40:41
>>1045
も・・・持込不可なのですか。
そしてプチプチがすごいという豆知識を得ました・・・。
まだまだ寒いみたいですから、暖かくしてくださいね・・・(ぎゅむぎゅむ
(1048) 2009/03/07(Sat) 22:41:03
ヨウカンもいいけど、羊肉が食べたかった。
ジンギスカーン☆
>>1046 ゲルトくん
四人で無理な筈が、何故か朝方までぐるぐる回るんですよね。わかります。
(1049) 2009/03/07(Sat) 22:42:57
(1050) 2009/03/07(Sat) 22:43:27
>>1045
狽ケめて寝袋用意しておけばいいのでは
登山用のブランケットとかいいのがありそうな気が。
(1051) 2009/03/07(Sat) 22:43:58
[勝手にジンギスカンなひとの鍋から肉を攫った。
もくもく]
>>1049
わーい、通じました。
そういうことです。
(1052) 2009/03/07(Sat) 22:44:27
(1053) 2009/03/07(Sat) 22:45:14
>>1048
うにゃ、そんな良い物は早い者勝ちなので、確実にゲット出来るか分からないし。
寒さは底冷えが一番辛いから、最初にダンボールひいて、断熱性が高い空気を含んだプチプチをひいて、ダンボール。
コンクリートは直寝と直座りは、痔とかお腹壊しを誘発するしね。
(1054) 2009/03/07(Sat) 22:45:21
(1055) 2009/03/07(Sat) 22:47:59
[薬膳羊鍋を食べつつ]
>>1054
もしや床がコンクリート製だとか、そんな感じのものを想像しました。
(1056) 2009/03/07(Sat) 22:49:24
旅人 ニコラスは、楽天家 ゲルト>>1055、その辺りはゴニョゴニョ。
2009/03/07(Sat) 22:49:41
ひっそりと戻りました。
急に一時間程席を外すかもしれませんが、とりあえずお祭り最終日ですし
>>#13の{2}番目頂きますね。
(1057) 2009/03/07(Sat) 22:50:17
>>1052
秤エ今日は奪われデーなのか
[チーズつまんだ]
>>1054
旅人の知識として聞けば納得なのに、勤め人の知識だと思うとなぜ涙が(ほろり
(1058) 2009/03/07(Sat) 22:50:50
ならず者 ディーターは、寒い日はジンギスカンなべがおいしいです…
2009/03/07(Sat) 22:50:52
村長 ヴァルターは、ならず者 ディーターに手を振った。
2009/03/07(Sat) 22:50:54
(1059) 2009/03/07(Sat) 22:51:33
[ ニコラスをぽむった。とりあえずぽむった ]
あ、ディーターさんおかえりなさい。
[ ぎゅむ。抱きついてこっそり肉を奪ったとかそんなことはないんじゃないかな! ]
(1060) 2009/03/07(Sat) 22:52:41
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラスを慰めた。
2009/03/07(Sat) 22:53:05
今の流れは、ニコラスさんがリアル旅人な大変職場生活をしているという話題ですね。
ゲルトさんは、私もお鍋ですからお肉、好きなだけ横からとっていいですよ?
[自分もむぐむぐ食べ]
(1061) 2009/03/07(Sat) 22:53:22
>>1060
ゲルト殿。
さっきから何をしているのかね?
[にっこり]
(1062) 2009/03/07(Sat) 22:54:01
そーいや鳩でチラ見してるときに、表情の話出てたっけ。
全部使ったつもりだったけど、「睨みつけ」がまだだったかも?
[鏡に向かって試してみた]
(1063) 2009/03/07(Sat) 22:54:49
さてと時間がある内に雑感バラバラ。
久し振りに人狼設定遵守のRPが出来て良かったです。
乱打村は、前回別の所で参加した村と今回の村に参加した感じ16人前後が一番ログに溺れる事なく、他の方の動きが見えつつRP出来ると思いました。
多人数乱打村と少人数乱打村の場合を比べると、私には今回の少人数乱打村の方が参加し易いなと。
桃ログ加減は今位(ラブコメ)がちょうど良いかなと思いました。
次回もあるなら、是非参加したいと思います。
(1064) 2009/03/07(Sat) 22:55:52
[...は毛布を持ってやってきた。
ニコさんにくるくる〜]
/*
ちょっとログ追い潜伏〜。
*/
(1065) 2009/03/07(Sat) 22:55:54
表情、実は怒り顔は個人的好みでほとんど使わなかったですねぇ。
劇中が冷笑系の目を使用していたのもあって。
気合充填〜!!
(1066) 2009/03/07(Sat) 22:56:32
旅人 ニコラスは、私の別名ピクトさんはリアルからも来てるのですよ(トオイメ
2009/03/07(Sat) 22:57:40
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラスを慰めた。
2009/03/07(Sat) 22:58:39
旅人 ニコラスは、詳しいピクトさんの説明はこちら っ【http://www.pictosan.com/】
2009/03/07(Sat) 22:59:02
表情、ですか。まだ苦笑顔はやっていないような。
劇中では、泣き顔になったり怒り顔になったりと、結構忙しなかったですが。
中身ばれ要素はどこにもない。はず。多分。
(1067) 2009/03/07(Sat) 23:00:45
>>1061
[ 許可をもらう前にもらってるとか。いえない。
いただきます・・・とちいさい声で言ってから、でもやっぱり肉はもらう ]
>>1062
めりーさんの差し入れを頂いてますよ?
[くびかしげ]
(1068) 2009/03/07(Sat) 23:01:13
怒っても怒っている感じがしないニコラス。
感情あんまり動かないね。
(1069) 2009/03/07(Sat) 23:01:59
楽天家 ゲルトは、ぴくとさんの説明を読んだ。ほろほろ。(りあるぴくとさんをぽむった。ぽむった。おだいじに。
2009/03/07(Sat) 23:02:22
>>1067
そうですね。ヴァルター先生の中身ばれ要素は、表情ではなく文章からにじみ出る村長さんオーラなのですから。
(1070) 2009/03/07(Sat) 23:02:33
怒る表情と言うより
『見るなって、言ってるだろう!!』
と言うツンツンにしか見えない。
(1071) 2009/03/07(Sat) 23:03:21
怒ると。
怒ったことないなあ。何か大声で主張してる時に使っていた気がします。
(1072) 2009/03/07(Sat) 23:03:22
(1073) 2009/03/07(Sat) 23:03:41
>>1068
ふふ…ゲルトさんはお肉が大好きだということは知っていますから。
ちょうど、私に鍋がきてよかったです。
[律儀に挨拶をしてから食べる様子に自然と笑顔]
(1074) 2009/03/07(Sat) 23:04:31
>>1074
ふぉんはい・・・、そんなに、分かりやすいですか?
[ おかしいなぁ。と首を傾げつつ、しっぽぱたぱた。
あからさまに嬉しそうだ ]
(1075) 2009/03/07(Sat) 23:06:08
>>1071
ニコラスさんは、微妙に表情が動きづらいとは思っていたのですよね。はは。
私もあまり変化がなさすぎて実は一回修正をかけたのですが、目が細かったり元々のデザインが座っていたりすると差が出づらい気がします。
(1076) 2009/03/07(Sat) 23:07:07
>>1075
ものすごく。傍目からみても明らかに。
でも、そんな所が可愛いですよ。
[尻尾を楽しそうに眺めて、頭をぽふぽふ]
(1077) 2009/03/07(Sat) 23:08:09
>>1064
おー、感想サンキュ。
うん、みんなのおかげで、いい人数でやれたなーと思う。
30人越えのランダ村入ったときは、さすがにログ読み大変だったwアレはアレでカオスに楽しいけど。
ニコラスが最初に入ってきてくれて助かったんだぜ。俺あやうく自分で建てて自分で最初に入るトコだったw
やっぱ人狼BBSの世界はいーな。考えてみたら、本国のログは人死に出てるのにネタやってるのが当たり前かも……。言い換えナシのRP村の方がドシリアスになる不思議。
ラブコメいいよラブコメ。またの機会があったらよろしく!
(1078) 2009/03/07(Sat) 23:08:33
こんばんは〜。
打ち上げ盛り上がってるみたいですね♪
私も{3}を頂きましょう。
>>866旅
[真っ赤な顔でペシペシ]
でもあの…ありがと。
[ポソリ]
>>953神
[にこ〜]
>>1006旅
o0(これもDVDに収録してほしいな…)
(1079) 2009/03/07(Sat) 23:08:34
なに、ここは怒るターンなの?
じゃあ、ボクも。
ぷんぷん!
(1080) 2009/03/07(Sat) 23:08:49
>>1070
えーっ!そっち的な意味でっ!?
私の文章のどこにそんな要素が。
(1081) 2009/03/07(Sat) 23:09:46
>>1077
Σも゛ふっ
[ 可愛いとか言われて肉が喉に詰まった。ごほごほごほ ]
(1082) 2009/03/07(Sat) 23:10:22
私、怒るはよく使ってました〜。
ので、一度も使っていない表情を…。
(1083) 2009/03/07(Sat) 23:10:57
ぼんやりと、あるいは伏し目がちに物を言うときに「呆れ」を多用してたなー。
シリアスとボケと両方やってたから、いろんな表情使えて面白かった。
しかしこのバリエーションの豊富さ。絵師様と国主様につくづく感謝。
(1084) 2009/03/07(Sat) 23:11:15
>>1082
ちょ、ゲルト殿![背中ばしばし]
誰かー!水ー!水ー!
(1085) 2009/03/07(Sat) 23:11:25
ならず者 ディーターは、楽天家 ゲルトの背中をあわててとんとん…お水どうぞ。
2009/03/07(Sat) 23:11:42
(1086) 2009/03/07(Sat) 23:12:10
(1087) 2009/03/07(Sat) 23:13:02
さんじゅうにん。むりだ。
やっぱり16人が適正人数と思う今日この頃。それでもみんなに絡むには手とか喉とかが足りないくらいなのに。
フリーデルさんはお帰りなさい。
そして流れにのったひと>>1080可愛いです(なでなで
(1088) 2009/03/07(Sat) 23:13:17
>>1085
ごほ。うう、いたいです村長・・・。
あとディーターさんは、僕を殺す気でしょうか・・・いってらっしゃい。
[ぐったりしながら叩かれ。水を貰った]
(1089) 2009/03/07(Sat) 23:14:40
(1090) 2009/03/07(Sat) 23:14:51
>>1087
[マトンカレーをひとくち取った]
[かわりにジンギスカンをひときれ置いた]
(1091) 2009/03/07(Sat) 23:15:47
(1092) 2009/03/07(Sat) 23:16:22
ディーター殿、行ってらっしゃい!
>>1089
すまんすまん、力を入れすぎた。
(1093) 2009/03/07(Sat) 23:16:36
(1094) 2009/03/07(Sat) 23:16:42
村長 ヴァルターは、神父 ジムゾン にニヨニヨ(・∀・)
2009/03/07(Sat) 23:16:59
>>1088 ゲルトくん
可愛いって言うなー(ぷんすこ)
あんまりカタリナの「怒り」って怒ってるように見えないな。頬紅いし。
そういやどこかで撫で撫で談義があったけど、ボクもやっぱりあんまり同世代の異性には撫でないなあ。頭をぽふっとしたり、髪の毛くしゃくしゃにしたりするくらいで。
(1095) 2009/03/07(Sat) 23:17:38
(1096) 2009/03/07(Sat) 23:18:48
>>1093
いえ、ありがとうございました・・・。
[くったり]
>>1095
・・・すみません、意図があったわけでなく、こう、反射で。
みんなわりと。怒りとかの表情でもほほ染めてたりして、可愛らしいですよね。
・・・そ、ういうものでしょうか。
(1097) 2009/03/07(Sat) 23:19:27
いっそもう、「全員もれなく撫でてるよ!」ってのが伝われば、そーゆーキャラとしてアリなんだろな。
たまたま自分だけ撫でられてたりすると、やっぱフラグかと思ったりする。
(1098) 2009/03/07(Sat) 23:20:11
>>1095
[まくまく食べつつ、
うんうんとても可愛いです、と頷いている]
(1099) 2009/03/07(Sat) 23:20:40
(1100) 2009/03/07(Sat) 23:20:51
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルトをつんつんつついた。
2009/03/07(Sat) 23:20:53
[ ジムゾンさんなでたっけ。どうだっけ。
ここはコンプリートすべきなんだろうか。
という目で見てみた ]
(1101) 2009/03/07(Sat) 23:21:07
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った。
2009/03/07(Sat) 23:21:14
楽天家 ゲルトは、シスター フリーデルに頷いていたらつつかれた。村長へくびかしげ。
2009/03/07(Sat) 23:21:50
(1102) 2009/03/07(Sat) 23:21:58
(1103) 2009/03/07(Sat) 23:22:59
『撫で』と『抱きしめ』は、恋愛RPでは区切りの場面で使うものだと思いますね。
最初は言葉で押し引きをして良い感触が掴めたら、次のステップに入って反応を見ると言う流れ。
唐突にすると相手の逃げ道を奪う事になると思うので。
(1104) 2009/03/07(Sat) 23:23:38
>>1103
[ フリーデルさんを撫でてるジムゾンさんを撫でてみた ]
(1105) 2009/03/07(Sat) 23:24:05
>>1101
コンプリート噴いたw
ゲルトには……ハリセンで殴られたのは確か。
多分全員から殴られてる俺。ディーターからはナイかな?
(1106) 2009/03/07(Sat) 23:24:45
>>1103
[カレー食べつつちょっとむせた]
ケホッ。
なな、なんでですかっ!///
(1107) 2009/03/07(Sat) 23:25:04
[ひつじ めりーは、神父 ジムゾンをハリセンで殴った]
(#14) 2009/03/07(Sat) 23:25:16
>>1097 ゲルトくん
いや、反射で撫でているのはわかってるし、撫でられていやとかそういう意味じゃないからね。謝らなくても。
[ ゲルトを撫で返した。72回くらい ]
(1108) 2009/03/07(Sat) 23:26:12
>>1106
多分ジムゾン@ろくさんが一番殴られてる気がします。
アーメン。
(1109) 2009/03/07(Sat) 23:26:22
(1110) 2009/03/07(Sat) 23:26:40
あとはたぶん、みんな撫でさせていただいたような気が。
ヤコブさんどうだったか、定かでないのですが。
お忙しいんでしょうか。
・・・ステップですか。
・・・。
・・・ホップステップすっ飛ばしてジャンプしてるのかなあ。という気が。ふう。
(とおいめ
(1111) 2009/03/07(Sat) 23:27:23
>>1104
博阯れだ
手練れがいる
と言いつつとっても同意。どうかなー、大丈夫かなー、と相手の反応を見ながら接近していく感じ。
(1112) 2009/03/07(Sat) 23:28:33
>>1108りな
ん、はい。ありがとうございます。ってあたまがあついでs
(撫でられぷしゅー
>>1110じむ
[ コンプ!と親指を立ててみた ]
(1113) 2009/03/07(Sat) 23:29:05
旅人 ニコラスは、>>1104はあくまでも私基準ですよ。
2009/03/07(Sat) 23:29:10
(1114) 2009/03/07(Sat) 23:30:11
>>1109
うはははは、ぶっちぎりでトップじゃねーかな。
俺ツッコミ側に回るとやりすぎるんで、今回は芸風広げる意味もあってボケ寄りになろうかと。しかしここまで殴られキャラになるとはwww
(1115) 2009/03/07(Sat) 23:30:50
>>1114ふり
(へらり
ジムゾンさんとわんこさんは、手が勝手にハリセンを・・・。
(1116) 2009/03/07(Sat) 23:32:25
手練れじゃ無いよ。ノ
と言い切れない前科が……orz
回数は少ないけど、徹底的にするとベタベタなのをしてしまう。
(1117) 2009/03/07(Sat) 23:32:59
>>1115
そして多分、ジムゾン殿を一番殴ってるのは私な気がする。
数えていませんが。
ジムゾンさんが突拍子も無く変態的な意味でぼけるからですよっwww
(1118) 2009/03/07(Sat) 23:34:09
>>1114
[ポカポカされた]
>>1118
うはははは、セクハラ野郎ですまん。
村長が毎回律儀にツッコんでくれるんで嬉しかった。
(1119) 2009/03/07(Sat) 23:36:39
旅人 ニコラスは、|*`Д)ノ ハリセンハンターイ!! ボウリョクハンターイ!!
2009/03/07(Sat) 23:37:25
(1120) 2009/03/07(Sat) 23:37:40
楽天家 ゲルトは、旅人 ニコラスをむにむにしてみた。
2009/03/07(Sat) 23:37:47
>>1119
とりあえず。
これで頭を冷やしてください。お願いします。
[ジムゾンの頭に氷嚢を載せた]
(1121) 2009/03/07(Sat) 23:38:49
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:39:25
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:39:37
>>1117
ベタベタするの楽しいよなー。
俺もエログまで行っちゃうと無理なんだが、全年齢のログでいちゃいちゃするのは割と良(ry
(1122) 2009/03/07(Sat) 23:39:48
神父 ジムゾンは、あ、今回復したのか。actあと60回とかwww
2009/03/07(Sat) 23:40:39
>>1120
割と近隣でしたから、自重しました。
似た様なRPは連続ですると拙いなぁと思う体質なもので。
(1123) 2009/03/07(Sat) 23:40:40
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:41:05
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:41:21
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:41:40
村長 ヴァルターは、をハリセンで殴った。
2009/03/07(Sat) 23:41:46
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:41:49
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:41:58
神父 ジムゾンは、楽天家 ゲルトに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:42:06
神父 ジムゾンは、[やり遂げた男の顔]
2009/03/07(Sat) 23:42:26
村長 ヴァルターは、神父 ジムゾンに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:42:32
いくらなんでも今回復して喉の危機にはならないですよ!
[ 飴をいっぱいつっこまれたので、もごもご ]
(1124) 2009/03/07(Sat) 23:42:34
村長 ヴァルターは、神父 ジムゾンに話の続きを促した。
2009/03/07(Sat) 23:42:43
>>1122
本当だ!!嬉しいです〜♪
@45♪♪
>>1123
そうなんですか〜!
それなら、いつか転生先でお会いできたら嬉しいな♪なんて。
(1125) 2009/03/07(Sat) 23:43:34
シスター フリーデルは、神父 ジムゾンをパソコンで殴った。
2009/03/07(Sat) 23:44:01
神父 ジムゾンは、パソコンで殴られてバグった(嘘
2009/03/07(Sat) 23:46:59
そーいや客席ログと心の呟きにツッコミ入れようとして時間取れてなかった。
これだけは書いておこう。
>>4:+31>>4:+32のやりとりに黒豆ココア噴いた。
(1126) 2009/03/07(Sat) 23:48:47
お化け戦隊バケルンジャー登場!!
って来てみた。
お勉強中だからあんまいないけど見てはいるんだよ。ちらほらと。
(1127) 2009/03/07(Sat) 23:50:59
>>1124
大丈夫。
ジンギスカンキャラメルを34個突っ込まれたパメラを見るんだ!
(1128) 2009/03/07(Sat) 23:51:00
青年 ヨアヒムは、彫刻のお勉強中なのさー。
2009/03/07(Sat) 23:51:17
(1129) 2009/03/07(Sat) 23:51:32
[ とりあえずバケルンジャーをハリセンで殴った ]
お勉強お疲れ様です(ぽむぽむ
いちゃつくのを見るのは楽しいので、OKなひとは是非いちゃついたら良いと思います。
>>1128じむ
比べ物にならないと思うんです。
(1130) 2009/03/07(Sat) 23:53:22
シスター フリーデルは、青年 ヨアヒム あっ!兄様だ〜!お疲れ様ノシ
2009/03/07(Sat) 23:53:25
>>1129
おおっ!!いいにく!アンカー的にも!!
メリーさんが身を削って出してくれた肉!これは食べないとね!
{4}をもらっちゃおう!
(1131) 2009/03/07(Sat) 23:53:45
青年 ヨアヒムは、肉じゃなかった…… &...
2009/03/07(Sat) 23:54:22
青年 ヨアヒムは、シスター フリーデル、やあ妹ー!ノシ
2009/03/07(Sat) 23:54:35
ええと。めりーさんが身を絞って作ったチーズ・・・?
[ 同じくチーズなので、自分のチーズをじー ]
(1132) 2009/03/07(Sat) 23:55:26
>>1128
(こう何度も出てくると、ジンギスカンキャラメルを、無性に試してみたくなりました。
ですがきっと……やめた方がいいはず…)
(1133) 2009/03/07(Sat) 23:55:30
>>1131
いいにくwwwwwwwwwww確かにwww
まあ食え。
[ジンギスカンちょっとあげた]
(1134) 2009/03/07(Sat) 23:55:58
(1135) 2009/03/07(Sat) 23:56:25
(1136) 2009/03/07(Sat) 23:56:26
(ぽっ)
(#15) 2009/03/07(Sat) 23:56:33
(1137) 2009/03/07(Sat) 23:57:15
>>1134
ジンギスカンありがとう!でも僕はめげない!もう一度貰うんだ!!
{2}を貰うんだ!
(1138) 2009/03/07(Sat) 23:57:16
Σ
ぽっ、なの?
>>1133ふり
[ わあ、フリーデルさんが感化されている。
とか思っている ]
ディーターさんおかえりなさい(ぎゅむ
(1139) 2009/03/07(Sat) 23:57:51
うああ、もうそろそろ眠気が限界なので寝ます。
1週間お疲れ様でした。
初めてのランダ村参加で、若干右往左往しておりましたが、楽しませていただきました。
またどこかでお会いしましたら、その時もよろしくお願いします。
おやすみなさい。*また明日の朝にでも(多分)*
(1140) 2009/03/07(Sat) 23:57:58
ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪
いやー、美味しいよメリーさん。チーズも。
(1141) 2009/03/07(Sat) 23:58:10
■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ >>1136 ■
■ ディーターおかえり! ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■
ひっそりを台無しにしてみる。
(1142) 2009/03/07(Sat) 23:58:13
(1143) 2009/03/07(Sat) 23:58:46
シスター フリーデルは、ならず者 ディーター お帰りなさい〜!
2009/03/07(Sat) 23:59:28
>>1140
邪気が限界に見えたあたり、邪気眼村の影響ってすごいなーと思いました。
(1144) 2009/03/07(Sat) 23:59:37
ヴァルターさんおやすみなさい。
今度もきっと村長っぽくて泣き虫で襲撃フラグって覚えておきますね。
(1145) 2009/03/07(Sat) 23:59:49
ならず者 ディーターは、楽天家 ゲルトが復活しているのを見ながら安心してぎゅむもふった。
2009/03/07(Sat) 23:59:59
>>1140
ヴァルターおつかれ!来てくれてサンキュ。
真面目で乙女……いや泣き虫……いやえーと村思いの村長役を熱演ありがとう。
村の良心だったと思うホントに。
また遊ぼーぜ!ノシノシ
(1146) 2009/03/08(Sun) 00:00:30
>>1140
ヴァルター先生おやすみなさいませ。
ナイス突っ込みで、とても楽しい漫才状態ができました。ありがとうございます。
(1147) 2009/03/08(Sun) 00:00:53
>>1140
お疲れ様でした〜!
同村させて頂いて、ありがとうございました♪
村長さん素敵でした〜。
おやすみなさい〜!ノシ
(1148) 2009/03/08(Sun) 00:01:32
>>1142
ものすごい勢いで強調されました。
照れるじゃないですか。
(1149) 2009/03/08(Sun) 00:01:39
邪気が限界・・・(ぽむ
無事復活してますが、ディーターさんは僕を殺す気かと小一時間(ry
(1150) 2009/03/08(Sun) 00:01:57
>>1150
愛する人を手に掛けるのは人狼ストーリーでは定番(違
(1151) 2009/03/08(Sun) 00:03:34
(1152) 2009/03/08(Sun) 00:04:15
村長お休みシーンを邪気が限界モードで再現だ!
うっ……うああああっ!!
邪気が、邪気が限界だ!!!
ここは一先ず引いて、眠りについて我が邪気の回復を……また会おう!
(1153) 2009/03/08(Sun) 00:05:27
(1154) 2009/03/08(Sun) 00:05:44
(1155) 2009/03/08(Sun) 00:05:47
楽天家 ゲルトは、BBS的しりあす展開をぽへっと考えていたら、邪気にふいた。はりせんぺし。
2009/03/08(Sun) 00:05:56
>>1155
占い師と白出され村人だって、十分恋愛フラグですよ?
(1156) 2009/03/08(Sun) 00:06:56
(1157) 2009/03/08(Sun) 00:07:02
>>1150
劇では狼なんてやっつけてやると息巻いていましたが…ゲルトさんが狼だと、やられてしまうのも仕方ないような気がします。
…むしろ、生け捕り捕獲できたら…いえいえ、なんでも。
(1158) 2009/03/08(Sun) 00:07:43
((占い師))と((狩人))なんてフラグも、なかなか萌えるものが……
(1159) 2009/03/08(Sun) 00:08:15
青年 ヨアヒムは、楽天家 ゲルト、ひどいや!真面目に演技したのに!
2009/03/08(Sun) 00:08:23
(1160) 2009/03/08(Sun) 00:08:36
>>1156
ケフケフッ
(私今日むせすぎ…)
あ、あああの。えぇっと。
いえ、あの…。
狩人と人狼って、ロマンティックですわよねぇ。
[話を強引に元に戻した]
(1161) 2009/03/08(Sun) 00:09:01
>>1159
やったことあるあるー。
「君を守るよ!」っとずーっと守ってたよ。
占い師と狩人はかなりいい感じでした。
(1162) 2009/03/08(Sun) 00:09:16
(1163) 2009/03/08(Sun) 00:09:20
>>1158
実際は、オットーさん以外襲撃してたのは、相方でしたけども。
Σ
え、ディーターさんもアブダクション目的だったんですか?!
[ ずざーと[16]mくらい距離を取った。しっぽぴーん ]
(1164) 2009/03/08(Sun) 00:09:27
>>1160
いや一般的な話としては萌えだしアリアリだが、この村ではちょっとwww
(1165) 2009/03/08(Sun) 00:09:48
>>1159
まあ、GJ出した狩人と占い師とか、非常に。
この村のことではなくて。
(1166) 2009/03/08(Sun) 00:10:27
そういえば、狩人女の子で、守られてんの男っていうのはへたれっぽくってダメっぽくてある意味おいしくないですか。
>>1165
この村じゃあ嫌だねぇ……
(1167) 2009/03/08(Sun) 00:11:22
はいはい。
[ 熱演したこをぽふぽふ ]
>>1161
・・・そうですね?
(にこにこ
(1168) 2009/03/08(Sun) 00:11:38
(1169) 2009/03/08(Sun) 00:12:01
ならず者 ディーターは、でも、よく考えると占い師と狩人カプは、前のBBSRP村とかそうでしたね…
2009/03/08(Sun) 00:12:01
(1170) 2009/03/08(Sun) 00:12:59
>>1164
いやですね。もののたとえで…アプダクションしませんよ。おいでおいで…
[警戒されている様子に両手を広げてお出迎え体勢]
(1171) 2009/03/08(Sun) 00:13:13
はっ…うとうとしてた。
対抗同士が一番萌えると思うよ。
ボクが占い師やった時に、偽占い師の狼に「愛してるから」という理由で食われた時にときめいた。
(1172) 2009/03/08(Sun) 00:13:33
>>1167
私は女狩人で、女占い師を守ってた事はありましたね〜。
友愛なかんじ?
(1173) 2009/03/08(Sun) 00:14:21
>>1167
ヨアヒムの人はヘタレ男子が好きだなw
>ディーターact
そういえば。あれは悲劇だけど綺麗な話だったなあ<潮騒村の狩人と占い師
(1174) 2009/03/08(Sun) 00:14:21
>>1165
この村でありそうな日には、それこそオットーに頼んでどちらかがアプダクション(ry
私…耳と尻尾を生やして人狼になってもいいですよ。(超真顔)
(1175) 2009/03/08(Sun) 00:14:32
>>1171
・・・ほんとですか?嘘だったらかじりますよ?襲っちゃいますよ?
[ じりじり。じりじり。警戒しつつ、ぽふ ]
(1176) 2009/03/08(Sun) 00:14:54
シスター フリーデルは、この村を狼増殖しまくりだなぁwとか思ってる。
2009/03/08(Sun) 00:15:54
最終日、占狩妖狼。
狩人は心を寄せていた占い師を護衛するも、その占い師の1票で処刑された、ということが。
ランダ村だが。
(1177) 2009/03/08(Sun) 00:15:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る