
172 【チャレンジ村】妖精がハートをズッギャーン【悪戯無双】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
侍 ユキナガ は 召喚士 シタール に投票した
召喚士 シタール は 迷い猫 スノウ に投票した
吟遊詩人 イヴァン は 迷い猫 スノウ に投票した
ダークエルフ イース は 迷い猫 スノウ に投票した
迷い猫 スノウ は 吟遊詩人 イヴァン に投票した
剣士 ルーフ は 迷い猫 スノウ に投票した
召喚士 シタール に 1人が投票した
吟遊詩人 イヴァン に 1人が投票した
迷い猫 スノウ に 4人が投票した
迷い猫 スノウ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、召喚士 シタール が無残な姿で発見された。
最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇園芸家 ローゼンハイム |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
侍 ユキナガ |
saori |
生存 |
人狼 |
狂人 (おまかせを希望) |
召喚士 シタール |
choko |
襲撃死 |
村人 |
霊能者 (ランダムを希望) |
妖術師 ハルドラ |
やまもと |
処刑死 |
村人 |
占い師 (ランダムを希望) |
吟遊詩人 イヴァン |
kagaryun |
生存 |
人狼 |
人狼 (おまかせを希望) |
僧侶 ヒルデ |
anz |
襲撃死 |
村人 |
村人 (悪戯妖精を希望) 運命の絆★特務巡査官 アンギーユ |
ダークエルフ イース |
にぼし |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
特務巡査官 アンギーユ |
usavich |
後追死 |
村人 |
村人 (村人を希望) 運命の絆★僧侶 ヒルデ |
迷い猫 スノウ |
まろにー |
処刑死 |
妖魔 |
悪戯妖精 (ランダムを希望) |
自宅警備員 マチス |
まつじゅん |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
剣士 ルーフ |
miyaya |
生存 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
(0) 2011/12/13(Tue) 00:00:14
(1) 2011/12/13(Tue) 00:01:24
そして、「中の人間違いまくってたーーーーーー」
かがりゅんさん、タメ口ですいません。ごめんなさい。
(2) 2011/12/13(Tue) 00:02:14
(3) 2011/12/13(Tue) 00:02:49
お疲れ様でしたあ!
僕なんにもしてないのに勝ったー☆
アイラさんありがとうございましたユキナガさんありがとうございました。
やっぱりルーフさんはみややさんでしたね。
そうだと思ってました。灰には埋めてませんが。
最初から最後までお世話になりました、ありがとうございました。
(4) 2011/12/13(Tue) 00:02:52
うおおいお疲れーーー
ちきしょうもうちょっと強く言っておれば……。
(5) 2011/12/13(Tue) 00:04:06
(6) 2011/12/13(Tue) 00:04:11
おつかれさまでした!
みなさんが一番気になってそうなことは>>3:+2を見ると分かりますよ。
(7) 2011/12/13(Tue) 00:04:15
とりあえず、なんか、名前間違いまくってスイマセンでした。
(8) 2011/12/13(Tue) 00:04:49
おつかれさまでしたーー
あんまり参加できず立ち回りもできずすいませんでしたー!
バイバイはもちろん溶けるの覚悟でした!不思議な三日目体験!
(9) 2011/12/13(Tue) 00:07:19
>>2
……あれは……タメ口だったのですか……?
すみません全然そうは思ってませんでした。
>>1:-0
カフェオレ噴出しました。
(10) 2011/12/13(Tue) 00:08:40
(11) 2011/12/13(Tue) 00:14:53
戻ったですぅ。
狼陣営おめでとうですぅ。一瞬スノウちゃん逆転勝利あるかと思ったですが、惜しかったのですぅ。
ヒルデも中の人間違えまくってたですぅ。あとイース絶対狼だと思ってたですぅ。まさかイースがかわいそうな村人ポジションだったとは…。
ごめんねごめんね…!
(12) 2011/12/13(Tue) 00:16:23
>>9 スノウちゃん
スノウちゃんの同様は超伝わったのですぅw
さて、ログ読んでくるのですぅ。
(13) 2011/12/13(Tue) 00:17:18
遺言COごめんなさい。
やるもんだと信じきってたぜ…。時報まで聞いちゃった…。
≫ハルバラ
一本吊りしてごめんな…。俺の提案全部裏目だった。すまん。
≫シタール
俺はシタール信じてたぞ!
…占い師、間違えたけど。
(14) 2011/12/13(Tue) 00:30:32
あー!
ハルドラだー!
ごめんー!
もう、何もかもが申し訳ないー!
(15) 2011/12/13(Tue) 00:39:19
>>14 イース
遺言CO周りはわたしもごめんなさい超ごめんなさい。
ダメなまとめで申し訳なかったあああああああ!
そしてイースはまたハルドラの名前間違ってるですぅ…。
(16) 2011/12/13(Tue) 00:39:44
>>2:-29
俺かww
でも、ネット時報と比べたら12秒くらいしか誤差なかったよ。
いつもタイムラインに遅れがちなのは書込みスピードが遅いんだと思う。で、投稿する時には次の話題に移ってんだよね。
(-0) 2011/12/13(Tue) 00:45:28
ログ読んだっす。墓下すごい会話でしたね。
>>3ユキナガさん、おつかれさまでした。狂人アピールありがとうございます。
>>5>>6ちょこやまさん、にぼしさん、さーせん。
>>7分かりましたw
>>9二日目の台詞、実は意味が分かっていなかったっすw
>>11自分を信じてくださいw
>>12中の人、わからないですよね…。
(17) 2011/12/13(Tue) 00:49:13
>>5
ところで、おいらのどのあたりが黒くみえました?
(18) 2011/12/13(Tue) 00:54:14
>>-0
そういえば、アンギーユさんのことsaoriさんって思っていたけど、それってプロローグをあんまり見ていなかったからっす。
saoriさん、あんなことしないっす。
(19) 2011/12/13(Tue) 01:02:50
(20) 2011/12/13(Tue) 01:14:21
ログ読み終了。もうどなたもいらっしゃらないかもですが。
本気で僕、今回なーんにもしてませんでしたね。
空気読まないどころか空気そのものでした。
おうふ。
(-1) 2011/12/13(Tue) 01:15:35
ごめんねごめんね、考察的なことしか灰に埋めてないガチ脳でごめんねごめんね…!
(21) 2011/12/13(Tue) 01:16:03
(22) 2011/12/13(Tue) 01:16:37
>>-1 イヴァン
赤ログのイヴァン、全部小野Dボイスに変換されるでござる。
(23) 2011/12/13(Tue) 01:17:52
(24) 2011/12/13(Tue) 01:19:32
(-2) 2011/12/13(Tue) 01:20:50
>>24
ドキドキはしないけど、うっかりあいちゅーんでまっがーれをDLしたでござる。
(-3) 2011/12/13(Tue) 01:26:54
≫ハルドラ
ハルドラが遺言COに難色を示してたの覚えてたから、ハルドラが投票COとしてイヴァンに投票してるかどうかは確認したんだぜ!
…でも、簡易メモは見れなかった。すまぬ…すまぬよ…。
(25) 2011/12/13(Tue) 01:28:26
>>-3
残念ですね、「つまらない話ですよ〜」の方でしたら「ドキドキするでしょう?」の台詞が挟まっていたのですが。
……ってDLしたのですか……若干責任を感じてしまいますねw
(-4) 2011/12/13(Tue) 01:33:52
(26) 2011/12/13(Tue) 01:33:54
(27) 2011/12/13(Tue) 01:34:19
僧侶 ヒルデは、特務巡査官 アンギーユキタ――(゚∀゚)――!!
2011/12/13(Tue) 01:37:03
吟遊詩人 イヴァンは、特務巡査官 アンギーユの脳内先輩じゃなかったああああ!w
2011/12/13(Tue) 01:39:44
プロローグとか日記とか、あらためて全公開になると急激に恥ずかしさが襲ってきてるんですけど…
>>22って言ってもらえるとうれしいです。
さすがに前日までセンパイに入れ込んでて、いきなりヒルデさんに浮気は血迷いすぎだなーと思ったんで、ラブとはまたちょっと別の感情で後追い自殺ではなく殉職いたしました。
悪戯妖精さんはどんな想定をしてるんだろうと思いつつ(笑)
意外とまろにーさんはガチで勝てるとこを狙っただけかな?
エンディング時間がなくてはしょってしまった;
(-5) 2011/12/13(Tue) 01:42:26
戻れたぞ。
えと、COできなくてすまんの。村の人たち。
(28) 2011/12/13(Tue) 01:43:03
>>25
すまんのう、、投票COはナシっぽい空気になっておったのでのう。
(29) 2011/12/13(Tue) 01:45:00
>>25 イースさん
今はエピなんで見えてますが、進行中は墓下メンバーの簡易メモは見えなかったはずなんで、しかたないですよ〜
(30) 2011/12/13(Tue) 01:45:37
特務巡査官 アンギーユは、吟遊詩人 イヴァン ももうさセットの異性顔はちょっとそそるものがありますww
2011/12/13(Tue) 01:49:53
吟遊詩人 イヴァンは、特務巡査官 アンギーユ 次に機会があれば使ってみますw
2011/12/13(Tue) 01:54:35
>>18
>>5の強く、っていうのはみんなが動揺した
あの猫の「ばいばい」を、だよー
正直「独り言の誤爆かなー」って思ってて、
(文字の色と太さが違ったから…さ…)
誤爆をあんまり取り沙汰すのもなーとか思ってしまったのですよ。
だがしかし!あれについては墓下でも言ってたし、
ちゃんと言うべきだった…!
ぐぬううう!っていう。そこが根拠であります。<ルーフ黒
(31) 2011/12/13(Tue) 02:05:17
>>28
純粋な「村の人たち」は2人しか…いなかったみたいだけどな…。
読んだけど、これはまぁ仕方ないんじゃないかなーと思うよ。
リア充村だから、COできない場合もあるかもーと思うのでなー。
ただ、ま、確かにこの場合、
まとめの発言確認しないで回避COしてもらえてたら
3日目もうちょっと考えられたかなーとは思うけえの。
最終日が一番頭使った…。ぷしゅうぅううう…
とりあえず鳥貴族でビールでも飲んで
次の作戦を練ろうぞ。
(32) 2011/12/13(Tue) 02:11:48
>>31 シタールさん
おつかれさまでした〜。最後、大変でしたね。
ちょこさんああいう状況に追い込まれるパターン多いような?? 私と違って、潜伏で最終局面まで生き残れるんでしょうね。
上げ足とられるような発言が全然ないもんなぁ。
(33) 2011/12/13(Tue) 02:15:42
>>25
そっかー
難色を示してたのを私は全然わかってなかったよ…!
すまぬ…!
墓下でものすごガッタガタしてたのは何となく感じていたw
だが「発見ゼロ!儂占い」wこれを仮に発見したとしても
ちょっとちゃんと読み解けたかどうかw
発見ゼロてw
(34) 2011/12/13(Tue) 02:21:10
>>32 シタールさん
お疲れさまでした。
あとごちそうさまでした。もぐ。
(35) 2011/12/13(Tue) 02:21:17
>>32
やっと箱に戻れたぞよ。
実は桃源郷でおっぱい天国に埋もれておって、
今もアタマがふわふわしとる。
で、今回の反省点としては
・回避COは独断でしていいという判断が、できんかったこと
・遺言COするつもりだったら、きちんとシステムを確認しておくこと
・ちょっと真占透けちゃっても、CO関連ちゃんと確認する
に尽きる。
(36) 2011/12/13(Tue) 02:25:16
結局▼先の候補が、占・霊・絆先 の美味しいところばかりで狼はかすりもしてなかったわけですから、狼陣営が見事だったとしか言いようがないですね。
狂人さんも、赤ログ見たら分かるとおり最後の偽COの仕方は狼のサポートとして最高の一手でしたし。
いやー狼GJでした。
(37) 2011/12/13(Tue) 02:26:13
>>36 ハルドラさん
おかえりなさいませ。
実は未だにハルドラさんの簡易メモをどうやって見ればいいのかわかりません。
(38) 2011/12/13(Tue) 02:27:16
本当に、村陣営にはすまなかった。
遺言COが厳しい、ということはプロローグでも言っておいたほうが良かったかも。儂、こういうギリギリのタイミングでどうこうするの苦手なのよ…。
回避COに関しては単純に勉強不足だった。
アンギーユに教えられて、目からウロコがぼろぼろだったぞよ。ありがとうアンギーユ。
(39) 2011/12/13(Tue) 02:27:27
>>33
生きることに貪欲…だからかな…
へへ…
潜伏しなきゃ、白く…白く…って念じていると
結構落ち着いて無難な発言に終始してしまうのじゃ…。
最終局面はリアルに胃がイガイガするので
あまり残りたくないのじゃ。
あと、生き残るだけじゃなくて…
ちゃんとお仕事したかったです…。
(40) 2011/12/13(Tue) 02:28:47
>>35
くっそうwおいしくいただかれちゃったぜ…。
くやちい!w
あと、
アンギーユのことをかがりゅんだとばかり思っていた…
(41) 2011/12/13(Tue) 02:29:06
>>41
実はまだ指先あたりをもぐもぐやってます。おいしいですw
今回、中の人を隠す気はまったくなかったのでバレバレだと思っていましたが、案外バレなかったりするものですね。
まあ案の定あんずさんには透けていましたけれど。
(42) 2011/12/13(Tue) 02:32:20
>>37
確かに!「狂人どこだ?」って言ってたけど
最終的に「いたあぁああああ!」だもんね。
見事じゃった…!
狼G…J…くっそう…
おもしろかったー。
(43) 2011/12/13(Tue) 02:32:40
狼GJというかルーフさんの一人上手だったような。
そしてユキナガさんナイスフォロー。
(-6) 2011/12/13(Tue) 02:34:18
>>42
え?なになに指先だけを残して
ガムのようにもぐもぐやってるのね…?残虐…!
私はまさことまろにーがわかってたよー。
あ、あとあんずさん。この辺は盤石…!w
(44) 2011/12/13(Tue) 02:37:21
>>44
呪文で思いっきり「山本母」とか仰っていましたしね、ハルドラさん。
実は、今アイコンで僕が咥えているのは笛ではなくて貴女の指先なのです。
ちょっと長すぎるように見えますが、ただのちょっとした集団幻想ですよ。
(45) 2011/12/13(Tue) 02:40:46
>>36 ニコちゃん大王
あ、もう一つ!
あそこでシタール▼をかばう必要は全然なかったのでは…
私的には、そっちの方がツッコミどころなくらいΣ(゜□゜)
対妖精も含めて霊より占が断然重要だったので、命大事にいった方がよかったように思うんだよー
まぁかばうというほどではなく、意見を聞きたいって言っただけだと思うんだけど。やさしすぎであります。。
(46) 2011/12/13(Tue) 02:46:10
(47) 2011/12/13(Tue) 02:47:40
特務巡査官 アンギーユは、って、どんだけ遅れてるんだ私orz 遅筆にもほどがある・・・
2011/12/13(Tue) 02:47:51
特務巡査官 アンギーユは、タイピングはそこそこ速いほうだと思います・・・ 頭・・・ 脳・・・
2011/12/13(Tue) 02:48:20
>>46
ですよね。
儂的には、あれで白アピール的な意味合いも込めておったのじゃが…ちょっとステルスに重点を置きすぎたかのう。
あそこでシタールに対して何も言わなかったら、それこそ黒っぽいかなと思うたのじゃ。危機感が足りなかったというか、素村人根性抜けんというか。
(48) 2011/12/13(Tue) 02:50:29
>>46
た し か に!!!
どう考えてもこの村では占>>霊だずら…!
うっかり生き延びた霊…
うぐうっそう考えると…生き延びてる場合じゃねぇえ!
(49) 2011/12/13(Tue) 02:50:33
>>45
ほんとはアレは前フリで、
カガリュン〜ヒトリシバイチュウ〜
っていうつもりだったんじゃけど、途中からその余裕がなくてのう。
(50) 2011/12/13(Tue) 02:51:31
>>50
あぶなっっっw
一番好きなのは「ラッセルの絵を売りつける」でしたよ。
(51) 2011/12/13(Tue) 02:53:52
>>38 イヴァンさん 【簡易メモ】
フィルタ用の全員リストがありますよね。
各キャラの発言ポイント数の下に、めっちゃ小さいフォントで書かれています。
いまだと、イース、ルーフ、ヒルデ、ハルドラのところに記入があります。
記入は、発言インターフェースの最下段「簡易メモ※8文字まで」からできます。
(-7) 2011/12/13(Tue) 02:54:49
>>32
あのね、まとめの発言や村の意見を無視する真占って、
悲しい目に合うことが多い気がするの。
イエーイ よろい見てるー?
で、村の方針に従うんだっ…!って思ったの。
ぐすんぐすん うえっうえっ
でも、もっとじぶんでかんがえる。儂、5歳だから。
(52) 2011/12/13(Tue) 02:57:14
>>-7 サーターアンダギーさん
わお、本当ですね!
ようやく見ることができましたよ……ありがとうございます。
これはちょっと気付きませんでした。皆さんが気付いていたら展開はかなり変わってしまっていましたね。
(-8) 2011/12/13(Tue) 02:58:53
>>48
ねっからの仕事人だよねw
素村の私がしたらよかった仕事でした! てへぺろ。
(53) 2011/12/13(Tue) 02:59:16
>>52
そうね確かにね…。
難しいわよね。
よーしよしよしいいこだいいこだ。
…新しい私の召喚獣になる?
(54) 2011/12/13(Tue) 03:01:05
>>-8
何度も確認したけど、
多分進行中は見えんかったと思うのじゃ。
儂のミス。ごめんにょ…
(-9) 2011/12/13(Tue) 03:03:19
>>54
なる…儂、いちからやりなおす…
こんな偉そうな帽子なんか脱いで…
にょろにょろ
(55) 2011/12/13(Tue) 03:04:08
>>51
初期設定で、妖術師かと思いきやただのネズミ講でした、というキャラを考えてたのね。だけど余裕がなくてできなかったのね。そのなごりのアクションでした。
(56) 2011/12/13(Tue) 03:08:23
>>-8
でも進行中は、墓下いった方のは見えなかったみたいです。私もログアウトしてチェックしたら生存者(イースさん)のしか見えなかったです。
前の村で簡易メモでボケても誰も気づいてくれなかったので、使えない機能だなーとは思ってました。。。
オキナワのお菓子みたいって言われたおかげで、アンギーユの本当の意味を知ることができましたよw
かわいくなくてがっかり。ももうさセットの他の人はまともなのに… なぜウナギ…
(-10) 2011/12/13(Tue) 03:08:38
>>-9
いえ、今回も沢山勉強させていただきました。
無駄なことなんて一つもないのです。
全てが全て、僕達全員の経験値ですよね。
(57) 2011/12/13(Tue) 03:08:42
よーしよしよしいいこねいいこね…
私に何かあったらためらわずに
バルス っていうのよ
(58) 2011/12/13(Tue) 03:08:55
特務巡査官 アンギーユは、召喚士 シタール 逃げて! そっちの触角はフェイントよ!
2011/12/13(Tue) 03:10:23
>>58
えぐえぐ。いう。ちゃんとする。
だから…おっぱい!
[シタールの胸に飛び込む!]
(59) 2011/12/13(Tue) 03:12:03
特務巡査官 アンギーユは、妖術師 ハルドラをハリセンで殴った。
2011/12/13(Tue) 03:14:04
特務巡査官 アンギーユは、妖術師 ハルドラ 手当たりしだいかっ!
2011/12/13(Tue) 03:14:21
>>-10
簡易メモはあくまで自分用、という感じなんですかね?
僕も賢くなりましたw
(-11) 2011/12/13(Tue) 03:15:50
召喚士 シタールは、妖術師 ハルドラの触覚を ぐわしとつかんで全力でひっぱった
2011/12/13(Tue) 03:17:38
>>-5 うさぴょん
私が、ヒルデとアンギーユをさしたのは
最初狼ねらいたかったけど、そんなんむずかしいので
単純に考察いろいろやられるとやっかいな人ってだけ!
だから、理由についてみんなで考えよう!的な流れになった
時に、すいませんすいませんと思いました!妖精だって誰がだれかわかんない状況だし、もっともらしい理由なんてないのさスマン的な!
(60) 2011/12/13(Tue) 03:21:29
しっかし私もえらそうにいってるけど、絆に気づかないとか、計算ミスとか、ありえない感じでした今回(も)…
だれか確率計算のイロハを教えて…(切実)
分母を8×8にしたのが間違いの元で8×7だったのは分かったんだけど、分子の方はあってたと今でも思ってるんですよねぇ
昔っから数学は一番苦手なんですが、曖昧に「可能性が高い、低い」というより思考開示・整理になるかなーと思って、計算を出すと、大概まちがってますねorz
(-12) 2011/12/13(Tue) 03:22:21
>>59
えっ……? シタールの……おっ……ぱ…??
残念ながらそこには大平原がqあwせdrftgyふじこlp;@
(61) 2011/12/13(Tue) 03:23:21
>>-14
かがりゅん、「チェス盤をひっくり返す」とか…うまい酒が飲めそうじゃのwwwww
(62) 2011/12/13(Tue) 03:24:31
>>61ふぉうおおおお!つまりちっばい!ぺろぺろはすはす
(63) 2011/12/13(Tue) 03:25:15
>>60
わぁ猫ちゃん、おつかれさまですー
戸惑い感がヒシヒシ伝わってきました^^
最後までよくがんばったで賞をあげたいです。
ですよねー 毎回思うんですけど、第三陣営の意図を読むのってかなり徒労な気がします。
狼と違って情報多くもってないし、初日に決めろって言われても困りますよね…
あ、でもノリとかではなく一応有利不利で考えたんですねw
恋天使と違ってニヨニヨできないですしね。
(64) 2011/12/13(Tue) 03:28:10
召喚士 シタールは、迷い猫 スノウを、無残な姿で発見した
2011/12/13(Tue) 03:29:46
>>-12
それだと、例えばアンギーユさんとヒルデさん、ヒルデさんとアンギーユさんを二重にカウントしてるんじゃないですかね。
実際はその半分の組み合わせになるのではないか……と。
ですが僕も確率統計はきちんと学んだ訳ではないので、きちんとした説明はルーフさんからして頂くのがよろしいでしょう。
(-13) 2011/12/13(Tue) 03:33:20
>>-11
説明によるとどうやら、RP重視の遊び方をする村で、そのキャラの現在地を @酒場 とか書く用途みたいです。
履歴が残らず最新のものしか表示されないので、あんまり使えないですよね…
(-14) 2011/12/13(Tue) 03:35:15
迷い猫 スノウは、無残な姿で発見されるものの 前足で「AAカップ」とダイイングメッセージを残していた
2011/12/13(Tue) 03:35:27
>>62
結果的にチェス盤をひっくり返せなかったどころか、発想を逆転させることもできませんでしたけれどね。
精々、おもしろを発動せずに済んだくらいでしょうか……。
(65) 2011/12/13(Tue) 03:38:12
>>-13
はいはいはいはいはいはいはい!!ありましたね!組合せとか!!^^;
ダメだ。イロハが本当に抜けているw
ま、まぁ1/2しても比率は変わらない…かな?(汗
たしかにみややが得意そうだ…
(-15) 2011/12/13(Tue) 03:40:57
>>-14
なるほど……。
では僕の場合は@北高とか@閉鎖空間とか書けばよろしいということですね。覚えておきます。
(-16) 2011/12/13(Tue) 03:41:17
吟遊詩人 イヴァンは、ではそろそろ僕は失礼しますね。*明日また笑いながらお会いしましょう。*
2011/12/13(Tue) 03:42:22
特務巡査官 アンギーユは、私もそろそろ寝ます!**
2011/12/13(Tue) 03:43:36
召喚士 シタールは、私もおやすみでぃす**
2011/12/13(Tue) 03:49:49
>>65
えええ。面白発動はむしろなくて残念なのじゃ。
ログ全部読んだが、狼陣営は堅実に賢かったのう。
いいステルス位置をキープしとって凄いと思うた。
そして、今回の村陣営で一番立ち居や考察が上手かったのはシタールじゃと思うた。ストレートに一歩一歩。誰よりも白く見えたしのう。儂がこう振る舞えていれば、村が勝てたかも…と思えた。うかつですまんかったのう。見習いたいぞよ。
(66) 2011/12/13(Tue) 04:01:03
【警告】この国では、エピが一日なので今晩で終わりだぞよ!
(67) 2011/12/13(Tue) 13:40:50
うわあああ! 今日までなのか!
昨日は寝落ち→寝坊というコンボ!
人狼中はちゃんとリア優先してたのに、終わったとたん緊張が解けてリアルをおろそかにしてしまったぜ…。
皆様、お疲れさまでした!
(68) 2011/12/13(Tue) 15:04:35
今回、村人じゃなかったら提案しにくいこととか、あえてドシドシ言っちゃうぜ!をテーマにしたらこのありさま。しょぼーん。
くそう、狼にいいように弄ばれたー。くやしいー。ナイス潜伏でした。
村側、タゲっちゃってごめんね!
村人なのに狂人みたいな動きで申し訳なかったっす。
今回、「遺言COやる」とか「狂人死んでるはず」とか決めつけが多かったのがダメでした。
視野を広く! 心を広く!
(69) 2011/12/13(Tue) 15:06:27
>イース
おつかれさまだったのじゃあ!
儂、遺言COするつもりでミスって、最後ツラい立場に置いてしまって申し訳ない。
非常に健闘されておったと思うのじゃ。
儂さえ…アレであればの…
【COの可能性がある時は、落ち着いて&無理なことは無理せず無理という】
【コンセンサス大事】
思い知ったぞよ。
(70) 2011/12/13(Tue) 15:11:36
そして、3日目の夜明けはみんな「えええぇぇぇ?」ってなってたんだな…。
スノウ「ちょ、溶けてねぇ!」
狼'S「ちょ、偽占い師なのに対抗でねぇ!」
ユキナガ「ちょ、いきなりご主人様占われとる!」
俺「ちょ、遺言COじゃないのかよ!」
……なんか、妙にみんな沈黙してたわけだわー。
(71) 2011/12/13(Tue) 15:12:55
(72) 2011/12/13(Tue) 15:14:36
>>70 ハルドラ
こちらこそ、吊り上げちゃって申し訳ない!
確認大事だな。
ハルドラ、たしか「霊能だけ回避COなしってことにしねえ?」って言ってた気がするんだ。
そこでちょっと「お?」って思った気持ちをなぜ大事に出来なかったのか。
遺言COも投票COもどうしても負担がかかるもんな。
そこらへんは、みんなに優しく考えるべきだったぜ。
>>71 その沈黙に全俺が泣いた。
(73) 2011/12/13(Tue) 15:20:16
ログ、最後まできちんと読んだが
ユキナガ殿の動きが凄すぎるのう。
狼陣営、本当に上手かった。
(74) 2011/12/13(Tue) 15:20:44
>>73
儂としては投票COがリア充向けだと感じたぞ。
好きな時間にセットしておけば良かったんじゃからの。
儂は意見を出したし、イース殿も意見を出しておって
CO方法が決まっていたのかいないのか…というのは、
村みんなで作った空気なので、誰が悪いとかではないと思うのじゃ。
しかし難しいのう。あまりCO関連確認しすぎて透けるの嫌じゃったし、難しかった…。
(75) 2011/12/13(Tue) 15:25:15
>>75 ハルドラ
うん。リア充向きは投票COだな!
でも、今回喉の問題で「投票COのやり方、注意点、メリット、デメリット」とかを話す余裕が無かったから「なんかやり方わかんない、怖い」ってなっちゃった気がするんだ。
そこらへんきちんと言えたらよかったなー。反省。
>>72で「お?」と思ったのに吊ったなら、俺すごい有能な狂人だよな。あれ?なんで俺の肩書き村人なんだろう…。でも、もっと有能なユキナガがいたから、まだ俺の優秀な狂人ぶりが隠れている。ありがとう、ユキナガ。名前間違え仲間だな、ユキナガ。
(76) 2011/12/13(Tue) 15:32:41
寝オチ仲間のヒルデ、参上! ですぅ。
ちなみにRPの方向性は翠の子だったはずなんだけど、ローゼンメイデンよくしらなかったですぅ。
グラフィック的にはよつばとかのほうが近かった気もするですぅ。
(77) 2011/12/13(Tue) 15:49:59
改めまして、みんなお疲れ様ー!
りゅんたん狼初勝利です? おめでとうなのですぅ。
スノウちゃんが心折れかけてもがんばってた姿、見てたですよー。まさかのドラマチックさだった…。翻弄してごめんねごめんね。
そして村側ごめんねごめんね。
能力者ばっかり吊りたがる上に、唯一の素村人のことは本気で狼陣営だと思ってたよね…。ごーめーんーなーさーいぃぃぃ!
(78) 2011/12/13(Tue) 15:52:19
>>76
今度からは事前にみんなで勉強じゃのう。>投票CO
(79) 2011/12/13(Tue) 15:53:24
あと、俺最終日にスノウに「スノウが妖精だったらここで妖精COしちゃわね? 真っ白なスノウを黒だと言った憎きアイツを一緒に蹴落とそうぜ!」って勧誘を持ちかければよかったんだな。
きっとスノウなら乗ってくれた。
妖精との共闘…したかった! 気がつかなくてごめんな、スノウ!
(80) 2011/12/13(Tue) 15:53:40
ヒルデ、おっす!
寝落ち&村をどん底に突き落とした仲間だな!…………orz
でも俺3日目とか「やべえ、すごい村人以外の何者にも見えねえじゃん、俺!」って自画自賛してたのに、全然そんなことなくってちょっと悲しかった。
スーパー村人らしい行動をしよう!っていうのがコンセプトだったのになー。
(81) 2011/12/13(Tue) 15:56:51
村の更新日が延長されました。
ダークエルフ イースは、おおう!眼鏡の自画像があった! これは可愛い!
2011/12/13(Tue) 15:57:17
ありがとう!!!
ミドリの人!!!!延長ボタンがあったので延長したよ!!!!!!!
(#0) 2011/12/13(Tue) 15:57:21
イース>>76
無記名での投票CO、面倒くさいのですぅ。
ヒルデもやったことないですけど、説明読むだけで「間違えそう…」って二の足を踏むレベル。
遺言COもリア充村には向かないし、やっぱり記名投票がいいですよねー。
(82) 2011/12/13(Tue) 15:59:54
あと、「なんかわかんない、怖い」ってなっちゃったのかなーって感じたのが自由占いですぅ。妖精がいる時は統一占いダメ絶対だと思うのですぅ。後日の補完占いはアリだと思うですけど、少なくとも初日は絶対ナシ。
そこらへんわかりあえなかったっていうか、真っ向反対してたのがイースだったので、そこらへんから「あいつ絶対村陣営じゃないわwww」って思っちゃったですぅ…。ヒルデたちが…わかりあえていれば…もうちょっと違ったかもしれないと思ったですぅ…。
(83) 2011/12/13(Tue) 16:00:16
僧侶 ヒルデは、メガネは正義!
2011/12/13(Tue) 16:01:24
ほうほう延長ボタンというのがあったのじゃな。
これでゆったりと遊べるな。
妖術発動〜〜ニョロリンニョロリン〜〜〜〜〜カガリュンガ〜〜〜〜ショクバニハクイヲワスレル〜〜〜〜ノロイジャアアア〜〜〜〜〜
(84) 2011/12/13(Tue) 16:01:51
>>80 イースさん
間違いなく乗ってましたね! 私が生き残った時点で村陣営は完全に真実に到達する事は厳しかったし
応援したい気持ちがいっぱいでした〜イースさんとシタールは真っ白に輝いてたですし、初日にエサくれたですし><
>>山本
ひゃ、ひゃい!すいませんすいません>< >勉強
>>ヒルデさん
ポキポキ折れてましたけど、投了だけはダメ、ぜったい!というルールだけが私を支えてました(^o^)どうもありがとうございました><
(85) 2011/12/13(Tue) 16:04:29
(86) 2011/12/13(Tue) 16:05:23
>>83
統一占絶対ダメって、ずっと言ってたのう。
儂の脳みそでまだメリットがわかっとらんのじゃ。
機会があったら教えておくれ。
(87) 2011/12/13(Tue) 16:07:26
>>80
それちょっと見たかった!
途中までは妖精の逆転勝利ありえるかなーと思ってたですけど…惜しい。
>>81
そう、ちょいちょい村っぽい提案とかあったのです…。それを信じられれば…うううう。
(88) 2011/12/13(Tue) 16:08:03
おお! 延長されたー。ゆったりのんびりできるぜ!
>>83 ヒルデ
自由占いはメリット(というか、統一占いのデメリット)は理解してたんだが、「この発言ポイントで絶対処理できない!」っていうのがでかかったなー。
絶対状況説明とか、勘違い、そしてそれを訂正したりとかで喉が無くなる。
発言ポイントが多かったら、もうちょい理解を示せたと思うぜ。すまぬ。
(89) 2011/12/13(Tue) 16:09:21
>>85
お、猫や猫や、お疲れ様であるぞ。
一人陣営キツかったであろうのう。
(90) 2011/12/13(Tue) 16:09:23
スノウちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
おつかれさまですぅ!
きつかったですよね、初日からタゲッてごめんねごめんね…!
(91) 2011/12/13(Tue) 16:12:49
迷い猫 スノウは、妖術師 ハルドラの足もとに近づき、体をこすりつけた「にゃぁ〜♪」
2011/12/13(Tue) 16:15:36
>>85 スノウ
おお! スノウだスノウだ!
俺、3日目はスノウが狼だって信じきっちゃってたから、どう声をかけていいかわからずマゴマゴしてたんだよな…。
そして、「ばいばーい」も誤爆だと思って触れられなかった。
俺、スノウは「毛の色と目の色が同じ、耳とがり仲間」って思ってから、絡みたかったのに。
あー、悔しいなあ。誘惑しちゃえば良かったなあ。ご主人様になりたかったぜ!
(92) 2011/12/13(Tue) 16:17:24
ダークエルフ イースは、迷い猫 スノウをもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふした。
2011/12/13(Tue) 16:17:50
迷い猫 スノウは、僧侶 ヒルデの足の間を通りくるっとまわった
2011/12/13(Tue) 16:18:02
>>87 ハルドラ
自由占いにメリットがあるというか、統一占いのデメリットがデカいっていう理由なのですぅ。
>>89 イース
翌日補完占いでもダメだったです?
「処理できない」の部分が具体的になんなのか、よくわかんなかったのですぅ。
(93) 2011/12/13(Tue) 16:18:48
迷い猫 スノウは、ダークエルフ イースの顔を見上げている!カリカリが欲しいようだ!
2011/12/13(Tue) 16:19:25
>>92 イース
ヒルデは自分が妖精引いたら、ネタ撃ちならイースとスノウちゃんにしようと思ってたのですw
そして、ヒルデ妖精希望出してたですのに、ランダムに負けたのです…w
みんなランダム希望大好きだな!
(94) 2011/12/13(Tue) 16:22:08
僧侶 ヒルデは、迷い猫 スノウに、にぼしを差し出した!
2011/12/13(Tue) 16:23:07
ダークエルフ イースは、迷い猫 スノウに、イカの刺身(半額)を差し出した。…これしかなかったようだ。
2011/12/13(Tue) 16:24:19
>>93 ヒルデ
あー、補完をするんだったら発言P的には可能だったかも。俺の考えが浅かった。
でも下手したら真狂狼妖の4人がCOする可能性があったから、補完占い完了しないかもって思った。
あと、狩人いないから2日日占い師食われる可能性が高かった。
なのに1日目で占いバラバラだと確定情報ナッシングっていうのが厳しすぎた。
(95) 2011/12/13(Tue) 16:28:24
>>94 ヒルデ
マジで!!! それは是非刺して欲しかった!
ご主人様になりたかった。
でもそしたら俺、変わらないはずの勝利条件が変わってたわ、絶対。
スノウと生き残る方法を全力で考えちゃってた気がする。
(96) 2011/12/13(Tue) 16:30:57
>>95
あ、儂もそう思うたのじゃ。
統一自由、どちらもメリデメリあるのはわかるんじゃが
統一(狩人いない状態を打破)
自由(確白が生まれて妖精に打たれるのを防ぐ)
だと、統一の方に軍配が上がりそうじゃなと。打たれた相手が狼かもしれぬことを考えると。こういうの考えるの、楽しいのう。
(97) 2011/12/13(Tue) 16:47:39
おうお疲れー。
>>92
わしもアレ誤爆だと思ってた……。
楽しかったー
最終日、イースが割と心の支えじゃったわい。
こりゃイースは村人の1人だなぁーって
思ってた、ら、むしろイース……しか……いなかった……っていう……。
狼どもめ……今度会ったらこう……なんか
……腹いせにビールをたらふく飲ましてやるぜ……
(98) 2011/12/13(Tue) 16:47:52
>>95 イース
4人COになったら補完は難しいですけど、でもかえって美味しくないです? その展開になるなら、ぜひ相互占いさせたかったのです。
4COなら占いが抜かれる確率も下がるし、灰からピックアップするより相互占いのほうが妖精ヒットの確率も上がる気がするのです。
相互で溶けが発生したら誰が真かすぐわかる=初日に占われてた人は自動的に確白になったです。溶けが発生しなくても、狼は多分4COのどっかを襲撃すると思うので、▲妖精してたら狼には誰が妖精かわかるです。(つづく)
(99) 2011/12/13(Tue) 16:48:47
この村、匿名メモはあったですから、狼は「妖精いたよー」って告発することも可能だと思ったです。
もちろん真が食べられちゃう可能性もあったですけど、もともとすべてがうまくハマらないと勝てない編成なんだから、勝負しなきゃいけなかったと思うのですぅ。
>>96
そう考えると、悪戯妖精より自撃ち恋天使のほうが楽しそうなのですぅ!
(100) 2011/12/13(Tue) 16:48:58
>>99
なるほど、そなたの想定がようわかったぞよ。
儂は、
【初日】自由占い→真占い師が村人を占う
【翌日】狂「Aが黒です」真占「Bが白です」
……シーン………
っていう展開を危惧して、嫌じゃった。
(101) 2011/12/13(Tue) 16:55:08
>>98 シタール
おつかれさん!
まさか6人もいたのにお互いしか味方がいないとは…人狼怖い。
ハルドラ吊ったことで一番情報が減ったのが自分という自業自得展開にシ、タールを巻き込んじゃってごめんなー。
シタールは白めにみてたから霊COしてくれたときは「おっし! これは味方だ!」って確信できて心強かったぜ!
(102) 2011/12/13(Tue) 16:56:59
ダークエルフ イースは、なんで「シ、タール」とかよくわかんない呼び方をしたのだ、俺。
2011/12/13(Tue) 16:59:22
>>99 ヒルデ
俺そこまで考えが及んでなかったぜ。
相互は真狂狼の時はむしろ悪手だしなあ。CO内訳しだいだからちょっとトライすんのは怖いぜ。
そして、これから正装パーティという敷居の高すぎるものに出席してくる。
リアルが充実しすぎてる。むしろ、持て余してる。
そんじゃ、また深夜に!
(103) 2011/12/13(Tue) 17:02:57
>>101
もちろんそうなる可能性も高かったですぅ。
でも、シーンとするとは思わなかったです。偽黒の可能性もあるけど黒だしされた人吊る? とか、狼/妖精が騙ってる可能性を考えて相互占いさせる? とか、議論することはあったはず。喉が足りなくなるかもしれないですけど、この議論が狼探しにならないかっていったらそんなことはなかったと思うですし…。
(104) 2011/12/13(Tue) 17:06:19
ちょーっっっ!?
なにしてやがるですぅ!
そのツラもっとよくみせやがれですぅー!!!
おっと失礼しました、……たまたま残業前に覗いてみたらイースさんのメガネグラがストライクゾーンで少々取り乱してしまいました。
夜に皆さんとお会いできますように。
ヒルデさんが翠星石なのはわかっていた方、イヴァンでした。
(105) 2011/12/13(Tue) 17:06:43
>>103 イース
3COだと相互悩むですよね。4COなら絶対と思ったですけど。
相互で占い師全員が黒を出す可能性もあるですし。
でも、どっかで勝負しなきゃ勝てなかった、詰めていけば勝てるっていう編成じゃなかったです。そして勝負の仕掛けどころはそこだったと思うんですよねぇ…。
(106) 2011/12/13(Tue) 17:10:27
正装パーティー! なんか授賞式とかです?
薄着するなら貼るホッカイロとか腰に貼ってったほうがいいです。イースはすぐ風邪ひくですぅ。
べ、べつに心配してるんじゃないから、勘違いしないで欲しいですぅ!
(107) 2011/12/13(Tue) 17:10:53
眼鏡男子!
進行中もこの姿を見せれば、笛の人を誘惑できたかもしれなかったのか…。
封印を解くのが遅すぎたぜ…。
また夜に! 今度こそ行ってくる!
(108) 2011/12/13(Tue) 17:11:31
>>105 イヴァン
「メガネは正義」はりゅんたん召還魔法って信じてた!
ヒルデはRPが迷子で、時々梨花ちゃんが顔を出したですぅ。
(ヒルデの頭が)かわいそかわいそなのですぅ〜。
ヒルデもぼちぼち働くですぅ。また夜に!**
(109) 2011/12/13(Tue) 17:12:31
迷い猫 スノウは、ダークエルフ イースからもらったイカを珍しそうに食べた………腰がぬけてうごけなくなった
2011/12/13(Tue) 17:20:14
>>92 >>98
誤爆だと思われてたんですねーなるほどそういう見かたも
あるですねー
次にもしまた同じ状況になったら、今度は
さwwwかwwwwなwwww
って残してみるです。
(110) 2011/12/13(Tue) 17:23:10
おいっすーみなのものー
っていねえw
>>102
正装パーティ!いいねいいね超リア充っぽい響きだねーww
じゃあむしろ今日まで村が続かなくてよかったねw……よかっ……た。
ちゃんと延長してあるのでwまた深夜に!!
(111) 2011/12/13(Tue) 19:43:54
全体としては
個人的に、喉こんくらい、設定こんくらいゆるめ、でも
充分楽しかった……!w
役割どころ、どこで喉を使えばいいかなっていう、
配分の勉強にもなったしのうw
あと今回すごく考察やりやすかったー。
全部ちゃんと目を通してちゃんと考えたので、
それがまさかの山本に褒められる結果に繋がったのかとw
わーい。
(112) 2011/12/13(Tue) 19:44:39
そして狩人ナシの場合は、
記名投票をオンにセットするのがいいみたいじゃのう。
学んだ。
今回の村は基本的に+妖精以外はデフォルト仕様での
チャレンジ村だったので、設定的には村不利だった……のかなぁ?
個人的には中の人次第で有利不利はあっさり変わると思ってるので、
組み合わせ色々してみてるけど、最終的には楽しかったかの?
ほんと、誰にあたるかで全然ちがうなーと思ったよ!w
似たレギュレーションでも前回前々回と村人連勝だったからのう……。
(113) 2011/12/13(Tue) 19:44:53
おっと間違えた。上の二つは神様発言です。
そして、みんなが楽しかったら……と願ってやみませんが、
一部の方には、設定周りで配慮が足らず
不快な思いをさせてしまったみたいで大変申し訳ないです……。
ただ、私の見解としては
繰り返すけど誰に当たるかで難易度は全然違うし、
(今回の村サイドはエクストリームモードだったと思うw)
そしてそれを楽しめる人ばっかりだと思ってます。
なので、今回なんかしらんが、ド反省しているエロい触角のコw
気にしなくていいと思うよw
(#1) 2011/12/13(Tue) 19:46:23
3日目、考えども考えども、どーーーーしてもしっくりこなくて、
5時間くらい悶えたけど、楽しかったよ!マジで!
自分の本能ってヤツを久々に感じたぜ……。
(114) 2011/12/13(Tue) 19:46:47
おお、神様お疲れ様なのじゃ。
負けたものの、お察しの通り全然楽しめたので
神様GJ!!なのじゃ。
またこういうのやりたい。
自分の失敗については、きっと五才児なので明日には忘れて
トンボをおいかけることにばかり夢中になってると思う。
大丈夫。儂強いから。
(115) 2011/12/13(Tue) 19:56:41
おお、何だかいっぱい書き込みが増えてるっす。空気だった狼2号(真の空気のほう)です。
今回がんばったこと
(3日目)「騙りCOするぞー」
なんだけど、結果は
「あ、あれ?対抗は??」
ってな感じでお仕事終了でした。
(116) 2011/12/13(Tue) 20:00:37
>>-15
確率のやつだけど、実のところどれが正しいかわからないんですよ。うさぴょんは狂人を狼陣営として計算したからあんな確率になっただけなので、それはそれで正しいし。
あえてあそこで色々書いたのは、数字を使うと説得力あるなーと思ったから、それを逆手にとっただけっす。
※数字を使っているのですごそうに見えるけど、(わざと)間違うことによってミスリードを起こしているんじゃないか?と。
(117) 2011/12/13(Tue) 20:08:44
(118) 2011/12/13(Tue) 20:10:46
>>118
お、珍しい人がいる。
ホントだよw
ルーフに引っかかった最大の理由は
「理由はネエ!俺の本能だ!」。だった。
なんでだろうね?みややだったから?
今度リアル人狼で勝負やぁー
(119) 2011/12/13(Tue) 20:15:53
(120) 2011/12/13(Tue) 20:16:15
>>117 確率の補足
私の計算式は「狼」に絆が結ばれていない確率(狼陣営ではない。うさぴょんは狼陣営で計算)
1.8人のうち、6人は狼でない:6/8
2.1の後は、7人のうち、5人は狼でない:5/7
3.1も2も満たす(=両方の絆が狼でない)確率は6/8×5/7=15/28
4.絆のうち、1匹でも狼が含まれている可能性は1−15/28≒50%弱 となる
すごく簡単な数学のはずなんだけど、正解している気がしないっす。
(-17) 2011/12/13(Tue) 20:16:34
>>117
儂はそなたのそれを黒要素にとったぞ(ドヤァ
>>118
私もしたかったああああぁぁぁぁぁあ……ぁ……
orz
(121) 2011/12/13(Tue) 20:17:26
妖術師 ハルドラは、召喚士 シタールのおっぱいを揉もうとしたが…あれ?どこじゃ…?
2011/12/13(Tue) 20:18:07
>>119
あの状況下で誰も対抗しないって、怪しすぎるっすよね。
どうでもいいですが、最後まで自分のキャラクターを「リーフ」といい間違えそうになりました。
(122) 2011/12/13(Tue) 20:19:13
召喚士 シタールは、妖術師 ハルドラを 無残な姿で発見した。
2011/12/13(Tue) 20:23:33
>>122
だよねぇ。
……でもぶっちゃけ、気持ちよかった?
(123) 2011/12/13(Tue) 20:24:08
妖術師 ハルドラは、儂が死すとも触角は死せず…ぴくんぴくん
2011/12/13(Tue) 20:24:23
>>121
ほんとか?と思ってハルドラGS見たら
シタール≧イース≧ユキナガ≧スノウ≧アンギーユ
って、おいらがいなかった…
(124) 2011/12/13(Tue) 20:24:52
(125) 2011/12/13(Tue) 20:26:27
>>123
うん☆
と言いたいけど、スノウ=妖精が分かるまでは負けの可能性が高かったのであんまり楽しんでいなかったりする。
スノウ=妖精がほぼ判明した最後の2時間は好き放題だった。狼なのに。
キリノさん、ありがとう。
(126) 2011/12/13(Tue) 20:27:28
>>125
おお、ちゃんと書いてる。そして、メモを見ていないことがばれたぜっ。
(127) 2011/12/13(Tue) 20:30:38
(128) 2011/12/13(Tue) 20:31:04
狼側同士:3通り
(剣侍・剣吟・侍吟)
狼側と村:15通り
(剣・吟・侍×村人5人)
村同士:10通り
(5×4÷2)前述の通り、巡僧と僧巡と同じ組み合わせがあるので半分になる
狼陣営を一人でも含む:一人も含まない=18:10=64.3%:35.7%
(-18) 2011/12/13(Tue) 20:32:44
>>128
そこが元祖になるのか!?www
今回の狼コンビ、シンプルかつ素晴らしい息の合い方じゃったのう。なんか、赤ログみて「こりゃあ負けるわい」と思うたぞ。
(129) 2011/12/13(Tue) 20:36:05
>>129
僕の中で記録と記憶に残る組み合わせでしたから。
正直に申し上げて、あの時の山本さんに比べたら僕などいてもいなくても同じでしたよ。
シンプルだったわけではないのです。何もしていないだけなのです。
(130) 2011/12/13(Tue) 20:39:41
>>129
うんうん!
なんかすごいシンプル&短時間ながら
大事なことはきっちりコンセンサスを取りつつ
自分で動き回り&ちゃんとほう・れん・そう!してるw
すばらしき二人三脚でしたな!
(131) 2011/12/13(Tue) 20:40:06
かがりゅんのが正解っぽい…?
みんな確率苦手すぎワロタwwwww儂は、微塵もできる気がしなかったのでやりもせんかったがな!
(-19) 2011/12/13(Tue) 20:41:17
キリノさん、おつかれっす。
>>-18
組み合わせからのアプローチですね。
確率からのアプローチ(狂人を狼陣営に入れた場合)だと、両方が村人の確率=5/8×4/7=5/12=35.7%
狼が1匹でもいる確率は1-0.357=64.3%
数値は同じですね。
(132) 2011/12/13(Tue) 20:43:10
>>130
いや、儂はあそこで日常を壊しまくったので
「簡潔に勝つ」という目標を掲げたのじゃ。
たーくさん喉と時間使えば、有利になるのはアタリマエじゃからの。
(133) 2011/12/13(Tue) 20:43:59
>>131
二人三脚に見えるのであれば、少しほっとします。
実際はおんぶにだっこでしたよ(笑)
(134) 2011/12/13(Tue) 20:44:10
>>134
とっても美しき二人三脚であったよ^^
まんまと踊らされたよぐぎぃw
(135) 2011/12/13(Tue) 20:46:33
>>132
アイラさんおつかれさまでした!
同じ結果になりましたね!
僕は自分では、初心者にわかりやすい組み合わせからでしか考えられませんでした(笑)
(136) 2011/12/13(Tue) 20:47:14
ほおお、村同士が刺される確率低いのじゃなあ。
今回は36%の最悪パターンじゃったのか。
(137) 2011/12/13(Tue) 20:48:51
>>129
元祖じゃないっすよね。あの時はおいら二回目のプレイでした。
>>130
あのときのおいら、いてもいなくても同じだった(ヤマモトにおんぶにだっこだった)ので、前回も今回も空気からレベルアップしていないことになります。
前回の狼と今回の狼の違いは、名言の引用元です。前:シャネル、現:江頭
(138) 2011/12/13(Tue) 20:49:11
>>138
ええ、2回目だったのはよく覚えていますよ。
……というか、他でもないこの僕が、ホリーちゃんを忘れるとでも……?
(139) 2011/12/13(Tue) 20:52:58
>>134
喉の使い方と、質問返答率からすると、あきらかにおいらが仕事していないことが分かるっす(処理が追いつかないので、質問に答えられていない)。
頭のメモリが少ないので「最低限の決め事ルール」はよかったっす。それさえ守ればフリーダムだから。
(140) 2011/12/13(Tue) 20:54:13
改めてただいま帰りました。先程までは、実は鳩でしたくるっぽー。
>>135
笛の音に合わせて踊っていただけましたか?w
(141) 2011/12/13(Tue) 20:54:27
>>139
はい、知ってますwあの後、ホリーは血人となって夜の闇に消えました。
(142) 2011/12/13(Tue) 20:55:44
>>141
イヴァンが演奏する(ハルドラの)指笛で
激しいダンスを踊ったけえの……
(143) 2011/12/13(Tue) 21:00:37
>>84
そうだ。ハルドラさんの呪いのせいで、僕、今朝も白衣を家に忘れていってしまったんですよ。(※マジです)
明日はできたら忘れないようにする呪いをください。
(144) 2011/12/13(Tue) 21:00:52
>>144
wwwwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwじでwwwwwwwwwごめんごめんwwwwwwwwwwwwwwwwww
カガリュン〜ワスレナイ〜〜〜〜アシタハ〜〜〜ハクイワスレナイ〜〜〜〜〜タダシウシロマエニキルデアロウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(145) 2011/12/13(Tue) 21:02:48
>>140
一度共闘してみたい、というのが年内に叶ったのでびっくりしましたし嬉しかったですよ、僕は。
……うん? 共に……闘……っ……たかな、僕は……orz
(146) 2011/12/13(Tue) 21:04:21
>>145
明らかに僕が忘れていった方が呪いより早かったのにハルドラさんは優しいですね!
きっと明日は大丈夫。あとさすがの僕も、
ボ タ ン の あ る 服 は 前 後 間 違 え ま せ ん か ら w
(147) 2011/12/13(Tue) 21:09:44
>>146
いやあ、ずっとうさぴょんだと思っていたんで、あんまり実感ないんですよ。こちらこそ共闘できてよかったです。
何でうさぴょんだと思ったのかは謎です。
そして、中の人、ようかんさん以外全員外れていました。メタ危険。
(148) 2011/12/13(Tue) 21:11:41
りゅんたん、
白衣の裏表を間違える、に
1000ギル。
(-20) 2011/12/13(Tue) 21:12:23
(-21) 2011/12/13(Tue) 21:13:09
ウラオモテ〜〜〜〜リュンタンウラオモテ〜〜〜〜〜〜ソレカボタンヲイッコズツジョウゲニズラシテカケチャウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(149) 2011/12/13(Tue) 21:14:14
さすがに白衣は裏表間違えませんからwwwwww
ほんとですからwwwwwwwwwwwwwwww
(-22) 2011/12/13(Tue) 21:14:38
>>148
大変申し訳ないのですが、僕がアイラさんの中の人に気付いたのは>>1:*3。
確信は>>1:2でした。
プロローグで気付けるもっと鋭い方もいらっしゃるかと思いますが。
(150) 2011/12/13(Tue) 21:17:13
……白衣ってウラもオモテも両方白いよ?
本当に間違えてない?
……本当に……?
(-23) 2011/12/13(Tue) 21:18:34
一番最初に入って出ていった、アタマデカい天然お姉さんはみややじゃよね?
「〜だわね。」で、あ、みややだと思った記憶。
(151) 2011/12/13(Tue) 21:20:45
>>150
>>1:2は、ファイアーエムブレム(聖戦の系譜)知ってる人ならみんな知ってる流星剣ですよ。いわば、通常会話です。
アイラ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seisen/character/character05.html
バルムンクってこれ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seisen/item/index.html#09
>>-23
間違えて……いない……はず……たぶん……ええ、……。
……。
……………………………。
だ、だいじょうぶですってば! ほ、ほら、ボタン!
裏表だとかけられませんし! ね?
(-24) 2011/12/13(Tue) 21:25:11
>>151
そうっす。でも、RPの方向がシモネタ以外に思いつかなかったのでやめました。
(152) 2011/12/13(Tue) 21:26:02
(-25) 2011/12/13(Tue) 21:27:11
どうでもいいけど、アイラはバルムンクを装備できません。
(-26) 2011/12/13(Tue) 21:28:09
>>流星剣
その通常会話があのタイミングであそこに出てくるのがそうっぽく感じるんですよねえ……不思議ですね。
ちなみにキリノは右から三番目のメガネです。
http://dragon2020.sega.jp/tokyo3.html
5つ上の削除した画面だけど、書き間違いじゃなくて、画面がバグったから慌てて削除ボタンを押しただけっす。
(-27) 2011/12/13(Tue) 21:30:03
>>キリノさん
【性別と紙の色は同じことを確認しました】
>>キリノさん
【性別と髪の色は同じことを確認しました】
(153) 2011/12/13(Tue) 21:32:12
(-28) 2011/12/13(Tue) 21:33:23
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る