人狼物語−薔薇の下国


172 【チャレンジ村】妖精がハートをズッギャーン【悪戯無双】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


召喚士 シタール の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


妖術師 ハルドラ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


ダークエルフ イース の役職希望が 村人 に自動決定されました。


迷い猫 スノウ の役職希望が 悪戯妖精 に自動決定されました。


剣士 ルーフ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


見物人達が村を立ち去りました。


戦いはいよいよ現実のものとなった。
吹き上がる戦火は、人々に選択を迫る。

自ら望んで戦いに身を投じるもの。
守るもののため、武器を手にするもの。
才覚一つで、戦乱の時を乗り越えようとするもの。

戦火に紛れ、己の目的を果たそうとするもの。
戦いを見守り、あるいは止めようとするもの。

己の思惑を果たせるのは誰か。
思いの剣が交錯する先へ、歴史は進む。


どうやらこの中には、村人が4名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、悪戯妖精が1名いるようだ。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。

(0) 2011/12/10(Sat) 00:00:00

薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました


【独】 妖術師 ハルドラ

フフフ…さらなるリア充追求のため、
今回は自分にさらに縛りを課した…

会社のPCで、このサイトをブロックしたぁぁぁッ!!!!
さて、どうなるかのう。

(-0) 2011/12/10(Sat) 00:00:08

【赤】 剣士 ルーフ

すいません。人労になってしまいました。

相方さん、誰ですか?

(*0) 2011/12/10(Sat) 00:00:50

【独】 僧侶 ヒルデ

いやああああ素村ああああああ!

(-1) 2011/12/10(Sat) 00:02:30

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

わおーん。

どうやら僕のようです。
よろしくお願いしますね。

(*1) 2011/12/10(Sat) 00:03:15

【赤】 剣士 ルーフ

ついに ここまで来たか。村人たちよ。
この大魔王バ○モスさまに
逆らおうなどと 身のほどを
わきまえぬ 者たちじゃな。
ここに来たことを くやむがよい。
ふたたび 生き返らぬよう
そなたのハラワタを
喰らいつくしてくれるわっ!

(*2) 2011/12/10(Sat) 00:03:15

【独】 吟遊詩人 イヴァン

って!!!!ちょ!!!!

お お か み !

(-2) 2011/12/10(Sat) 00:03:47

【赤】 剣士 ルーフ

>>*1
相方さん、こちら、心の準備が全くできていないっすよ。

(*3) 2011/12/10(Sat) 00:04:17

迷い猫 スノウ

どこですか どこですか おおかみは どこですか

ぼくは おなかが すいてるのです 
おおかみだって、ぱくっとたべちゃうかもしれませんよ?

でもいちばんすきなのは シーバです。

(1) 2011/12/10(Sat) 00:05:00

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*3

ご心配なく。
僕もまさかの事態に動揺していますから。

(*4) 2011/12/10(Sat) 00:05:28

【赤】 剣士 ルーフ

今回の大まかな作戦ですが、どうしますか?
・霊対抗、占対抗
・ライン迷彩
・悪戯妖精対策 等

(*5) 2011/12/10(Sat) 00:05:30

剣士 ルーフ

今宵は、流星剣が冴えわたりそうだ。

(べ、別に狼なんて恐くないんだからね)

(2) 2011/12/10(Sat) 00:08:32

【独】 迷い猫 スノウ

まさかの 第3陣営・・・ど、どうすればいいんだwwww

とりあえず、任意の2人を道連れプレイさせることが出来る
ってのだけはわかった!

これは、今日の印象で狼っぽい怪しい人を狙ってみようかな♪

(-3) 2011/12/10(Sat) 00:09:06

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

僕は占3COだけは回避したいと思うのですが。

悪戯妖精は出会ったことがないもので、どう対策していいものやら見当がつきませんね。

(*6) 2011/12/10(Sat) 00:09:13

召喚士 シタール

狼か!わしの召喚術でいてこましたるで。

でも実は召喚術なんて、
カバチか腹話術がほとんどじゃけえ、
あんまり信用せんようにのうわっははは。

(3) 2011/12/10(Sat) 00:09:41

【赤】 剣士 ルーフ

>>*6
了解っす。では、二人とも占対抗しないことにしましょう。

(*7) 2011/12/10(Sat) 00:11:28

妖術師 ハルドラ

ふむ、始まったの。アンゲロアンゲロ

10>9>7>5>3吊り手3、道連れがあれば吊り手減。狩なしだから潜伏占。喉少ないからこれは前提で進めたいの。

(4) 2011/12/10(Sat) 00:11:57

【独】 剣士 ルーフ

― ―>>**/* */[ ]

(-4) 2011/12/10(Sat) 00:12:47

妖術師 ハルドラ、妖術を使っている。ウンデラホンダラウィンガー

2011/12/10(Sat) 00:13:08

【赤】 剣士 ルーフ

>>4
なんと、今回は狩人いないんですね。

(*8) 2011/12/10(Sat) 00:14:01

ダークエルフ イース

む、始まってたぜ。
剣士とニート、よろしくな。
みんな頑張れ。
俺は最後の砦として一番後ろでみんなの心の支えになる役割を担当しよう。

(5) 2011/12/10(Sat) 00:14:28

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*7
もちろん、貴方が自信アリ!というのであれば占3COでも応援しますよ?
僕に自信がないだけです。あといい思い出もないだけです。

発言pt少な目・飴ナシの仕様ですし、おかしな絡みをしなければラインを読まれることはないんじゃないかと思っています。楽観しすぎでしょうか。

(*9) 2011/12/10(Sat) 00:14:36

ダークエルフ イース、迷い猫 スノウの前にマグロの刺身パック(半額)をそっと置いた。

2011/12/10(Sat) 00:15:29

侍 ユキナガ

始まったでござるな。

普段の修行の成果を見せたいものでござる。
週末では片付かないのであるな。

(6) 2011/12/10(Sat) 00:15:58

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

おや、本当ですね。では好きなところを食べ放題、ではないのですね。
妖精の悪戯には気をつけなければいけないのでしたか。

逆に難しくありませんか?

(*10) 2011/12/10(Sat) 00:16:16

【赤】 剣士 ルーフ

じゃあ、霊対抗する?3霊COになるときってどうする?

(*11) 2011/12/10(Sat) 00:16:32

【赤】 剣士 ルーフ

>>*9
全く自信ないっすよw

(*12) 2011/12/10(Sat) 00:17:13

吟遊詩人 イヴァン

狼ですか、噂だけで済んでくれればよかったのですが。

では僕は笛を吹きましょう。

(7) 2011/12/10(Sat) 00:17:35

【赤】 剣士 ルーフ

>>*10
悪戯っこの能力が分からないので、勉強にいってきます。

(*13) 2011/12/10(Sat) 00:18:16

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*11
3霊COとなると3手で狼吊って霊の仕事も終了ですよね。
ちょっと怖くありませんか?

狩がいないのはラッキーかと思いきや、占に潜伏されて狂の動きが読みにくくて参りますね。
まことに困ったものです。

(*14) 2011/12/10(Sat) 00:21:25

【赤】 剣士 ルーフ

>>*13
悪戯好きな、ハム人間なんですね。

(*15) 2011/12/10(Sat) 00:21:52

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

いってらっしゃいませ。

僕は誰か二人に絆を結んで後追いさせる能力と理解していました。
違っていたら教えていただきましょう。正座でお待ちしております。

(*16) 2011/12/10(Sat) 00:22:20

妖術師 ハルドラ、アンゲロアンゲロデロンデロン〜ラーメンロッパイハハノンキ〜

2011/12/10(Sat) 00:22:56

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*15
占われたら溶けるのですよね。
占い対抗に出てくるの、悪戯妖精かもしれませんね。

(*17) 2011/12/10(Sat) 00:23:06

吟遊詩人 イヴァン、妖術師 ハルドラの呪文に合わせて笛を吹いた。

2011/12/10(Sat) 00:23:28

妖術師 ハルドラ、吟遊詩人 イヴァンの笛に合わせてふしぎなおどりを踊った

2011/12/10(Sat) 00:24:53

【赤】 剣士 ルーフ

>>*14
3手使わせるってことは、10>9>7>5>3の「3」まで減らせるんですよね。

そうなると妖精が有利そうですが。

ちなみに、狂人潜伏の場合の霊対抗ってどう思います?

(*18) 2011/12/10(Sat) 00:25:24

召喚士 シタール、吟遊詩人 イヴァンの笛に合わせて 召喚した人形を踊らせた

2011/12/10(Sat) 00:25:33

吟遊詩人 イヴァン、妖術師 ハルドラの不思議な踊りにMPを吸い取られてしまった!

2011/12/10(Sat) 00:25:44

ダークエルフ イース、笛と踊りにあわせて耳をピコピコ動かした。

2011/12/10(Sat) 00:27:11

ダークエルフ イース

>>4
俺はハルドラの意見に反対は特にない。それで構わないぜ。

まとめはどうする?
1.食われるが確実に白な霊能に出てもらう。
2.多数決で票をまとめる。(まとめ役作らない)
3.とりあえず占われ前提でまとめ役を作る。
ってとこか。俺の希望は3だな。
黒出なかったら明日の夜にまとめ役は食われちまうと思うが。
うーん、狩人無しで狂人がいるのが痛いぜ。

(8) 2011/12/10(Sat) 00:28:56

剣士 ルーフ、剣士はMPを吸い取られても問題ない

2011/12/10(Sat) 00:29:33

妖術師 ハルドラ

シーンとしとるのう。
■1.●先 ■2.回避CO ■3.その他

(9) 2011/12/10(Sat) 00:30:20

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*18
狂人が占騙りのために潜伏していてくれるなら、アリかと思います。
2COで済めば、妖精かもと思わせることもできそうですし。

霊にしろ占にしろ、3COはちょっと避けたいですが妖精の存在がネックですよねえ。
いっそ3COになるくらいなら4COにしたいですよ僕は。

ええ、だんだん何を考えているのかわからなくなってきました。

(*19) 2011/12/10(Sat) 00:32:11

妖術師 ハルドラ

>>8
お、すまんの。■4.まとめ
ただでさえ吊り手足りぬのだからまとめ前提●は一手もったいないのう。初日多数決二日目以降確白がええ。

(10) 2011/12/10(Sat) 00:32:42

迷い猫 スノウ

にゃー! ごちそうです! まぐろです!
イースさん ありがとうございます!(ゴロゴロゴロ)
いただきます!! 

(11) 2011/12/10(Sat) 00:33:23

【赤】 剣士 ルーフ

>>*19
書いておいてなんですが、よく考えると悪戯妖精って占われると死亡なんですよね。

となると、占われそうなことをやらない=潜伏している可能性高いってことですよね。

うーん、むずいっすね。

(*20) 2011/12/10(Sat) 00:34:44

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*20
占われないように、占か霊を騙りに出てくるのかなと思っていました。
特に占に出てくる可能性は高いかな、と。僕達は食べられないわけですからね。
ああでもローラーで吊られてしまったら終わりなのですね。

ううん、潜伏でしょうかねえ。

さてそろそろ僕も表で発言しないとですね。

(*21) 2011/12/10(Sat) 00:37:04

ダークエルフ イース

>>10
確定白、初回の占いで出なかったらその後はもう出ないんじゃないかと懸念してる。
灰の殴り合いの予感だぜ。

■4.
初日多数決2日目以降確白。2日目に確白がなければ多数決続行。
で、3日目に確定白がいなければ霊能が第一声でCOってのでどーだ?

(12) 2011/12/10(Sat) 00:43:23

吟遊詩人 イヴァン

>>4 ハルドラさん
僕も潜伏占いには賛成ですが、COタイミングをいつにしますか?
回避COにもよりますが、知らないうちに占が退場しているなんて想像するとちょっと怖いです。
無記名投票ですから投票COもできませんよね。

(13) 2011/12/10(Sat) 00:43:39

剣士 ルーフ

議題ありがとう。
■1.●先
悪戯妖精狙い。運命の絆で▲か▼になると二人いなくなるんだよね。村人が一気に2人いなくなるとつらい。誰が悪戯妖精かは今日中に考える。
■2.回避CO
アリだと思う。
■3.その他
私が震えているのは恐いからじゃなくて武者震い
■4.まとめ
霊COがあればその人で。>>10のハルドラさんの案でよいと思う。霊COすると、次の日▲がほぼ確定だからCOはないと思うけど。

(14) 2011/12/10(Sat) 00:44:08

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

すみません勝手に発言してしまいました。
さて、どうなるんでしょう。

(*22) 2011/12/10(Sat) 00:44:13

ダークエルフ イース、迷い猫 スノウの喉を撫でた。ふふふ、主人の座を狙っちゃうぞ!

2011/12/10(Sat) 00:44:16

妖術師 ハルドラ

■1.後で
■2.FOがやりにくいので●ナシ▼アリにして手がかりとしてもよいかと単純に思うが皆の意見も聞きたい
■3.道連れが発生したら一手も無駄にできぬの。えらいこっちゃ。あと4日目までに狼側吊らないとPP懸念アリじゃ。

(15) 2011/12/10(Sat) 00:47:07

【独】 吟遊詩人 イヴァン

ここで一句。
(イヴァンは懐から羽根ペンを取り出した。)

どうしよう
あたまのなかが
ぐるぐるだ

にんげんこわい
ようせいこわい

(-5) 2011/12/10(Sat) 00:48:01

【独】 僧侶 ヒルデ

狩人いなかったのか!
狩人いる前提で悪戯妖精の動き考えてたなぁ。てか村マゾいなこの編成…。ほぼ勝てないのでは…。

(-6) 2011/12/10(Sat) 00:49:47

【赤】 剣士 ルーフ

>>*22
すいません。私もやっちゃいました。

やっちゃいけないこと(Coする/しない等)以外は、勝手に表で発言していいんじゃないでしょうか。

少なくともイヴァンさん(コードネーム決めましょう)は、立派そうな人ですし。

どうでもいいですが、私のコードネームはアイラでお願いします。
※ゲームキャラがその由来です

(*23) 2011/12/10(Sat) 00:50:08

僧侶 ヒルデ

遅くなりましたっ。ただいまですぅ!
スノウちゃん、うちにあるカリカリはピュリナワンなんだけど、よかったら召し上がれですぅ。
カロリー控えめ、インドア派のネコちゃんにはぴったりなカリカリなのですぅ。
ちょっと議事録読んで議題考えてくるですぅ。

(16) 2011/12/10(Sat) 00:50:47

【独】 剣士 ルーフ

イヴァンさんってうさぴょん想定でタメっぽく会話しているけど、違ったらごめん。

(-7) 2011/12/10(Sat) 00:52:47

吟遊詩人 イヴァン

■1.もう少し考えさせてください。
■2.妖精は溶けるし狼は見つかるし、●回避はなくてもいいのではないでしょうか。
▼回避は占霊のCO状況にもよるかと思いますが。
■4.狩がいない以上、確白は襲撃されるだけですよね。毎回単純な多数決にするより他ないような気がしています。

(17) 2011/12/10(Sat) 00:53:36

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*23
アイラさん、ですね。かしこまりました。
僕の方は……そうですねえ。ではこちらもゲームから。
キリノ、でお願いします。

立派だなんてとんでもないです。いきなり●に挙がるんじゃないかと、既にちょっとした恐怖をセルフサービスで味わっています。

(*24) 2011/12/10(Sat) 00:57:18

迷い猫 スノウ

■1.●先
ぼくも ようせいさんねらいがいいな!
しょにちに ●できなければ みちづれのカップルを
うみだしちゃう やっかいなそんざいだし! でもだれだろ?
■2.回避CO ぼくもアリだとおもうよ!
けっちゃくまでひにちすくないし
■3.その他 しつもん!
10>9>7>5>3 になるんだってことは5のときに おおかみ2 村2 ようせい1 だったらようせいのしょうり?
■4.まとめ
かりゅーどさんいないし、たすうけつでがんばるしかないようなきがするよぅ

(18) 2011/12/10(Sat) 00:57:33

妖術師 ハルドラ

>>12 確白が出ぬ理由は偽黒出しが出ると?その場合3日目FOじゃの
>>14
悪戯妖精を狼に▲させるということか、良い手かものう

(19) 2011/12/10(Sat) 00:57:46

妖術師 ハルドラ

済まぬ間違えておった。妖精は●で溶けるのじゃな
では我も妖精狙いとしたいぞ〜オンゲラオンゲラメメントモリ〜ヨウカンタベタイヤマモトハハ〜

(20) 2011/12/10(Sat) 01:00:18

迷い猫 スノウ、ダークエルフ イースになでてもらって嬉しそうだ!

2011/12/10(Sat) 01:00:43

【独】 吟遊詩人 イヴァン

あ、初日に溶かしてしまえば絆って無効になるんですね?

でしたら全力で妖精に●当てにいくしかないでしょうね。
どうやって判別していいのかわかりませんけれど。

あと僕初日に占われるの大得意ですけれど。

(-8) 2011/12/10(Sat) 01:01:11

召喚士 シタール

■1.>>14 わしも悪戯妖精狙いに賛成じゃ。
さくっと溶かしちゃったほうが良いんじゃけえ。
じゃがわからぬ。

■2.▼回避COはあって良いと思うんじゃ。
黙って死なれちゃ、後々騙られてもわからんけえのう。
ほじゃが
●は、占う→狼なら黒、妖精は溶ける
村人は白が出る、んじゃろ。
当面は●回避はナシでええんじゃないかのう

(21) 2011/12/10(Sat) 01:02:00

【赤】 剣士 ルーフ

>>*24
キリノさん、●でも▼でも、楽しくやりましょう☆

「ハイリスク・ノーリターン」BY江頭2:50

(*25) 2011/12/10(Sat) 01:02:23

妖術師 ハルドラ、呪文を唱えながら踊り去った。ヘンデルピンデルボカンボカン〜ラッセンノエヲウリツケル〜**

2011/12/10(Sat) 01:02:52

僧侶 ヒルデ

ルーフとマチスが来たですね。よろしくなのですぅ。
マチスは挨拶する前に観戦席に行っちまったですぅ。また後でですぅ!

■2.吊り回避アリでお願いしたいですぅ。
■4.まとめいらないと思うですぅ。
占いも、今日のところは占い師の自由占いがいいと思うですぅ。
その代わり、皆が「自分が占い師ならXXを占う」と宣言しておくといいと思うですぅ。これは翌日解けが発生した時に、真を確定しやすくためですぅ。

(22) 2011/12/10(Sat) 01:04:56

迷い猫 スノウ

>>16 ヒルデさん

ありがとうございます!ぼく ごしゅじんさまをさがして
ずっと そとで じぶんでとってたべていたから
カリカリたべれるの うれしいです! 
ごしゅじんさまがいたころを おもいだします

(23) 2011/12/10(Sat) 01:05:08

僧侶 ヒルデ

>>13
COは占霊ともに、吊り回避と黒発見時だと思うですぅ。
>>18
ヒルデもその認識ですぅ。<妖精の勝利
>>19
妖精は▲されても死ななくないです?

(24) 2011/12/10(Sat) 01:05:25

ダークエルフ イース

>>13 回避COありにするなら、3日目までにFOになるんじゃないか?
狼も狂人も、下手したら妖精だって●▼先になったら騙るだろ。
なので、能力者は潜伏2日出来れば「頑張った!」って褒めたい。

>>19 騙るやつ多いから、3日目にはFOになっちまうだろーなあ。


■1.妖精狙い賛成。探し方はまだわかんねーぜ。
■2.●回避なし▼回避あり。

(25) 2011/12/10(Sat) 01:05:44

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*25
アイラさん、ありがとうございます。精一杯楽しみます。

「肉を斬らせて骨も断たれる」BY詠み人知らず

(*26) 2011/12/10(Sat) 01:08:11

【削除】 召喚士 シタール

■4.まとめについては、
多数決の「票まとめ」係をみんなで持ち回りで担当することにして、
議論をリード&時に強行するいわゆる「まとめ役」を作るためだけに
確定白を作る必要は今はないと思うんじゃけえ。
ただ、確定白を作った方が議論が前に進みやすいようにも
思うんじゃが、それはもうちょっと後に必要なことかのう?

さらに今日確定白出し(霊COとかで)して
妖精に矢を射られて強制的にカップルにされて
確定白を▲されたら二人死んじゃうしのう。

2011/12/10(Sat) 01:11:04

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

ところで、妖精って本当に誰なんでしょうね。
正直この段階で妖精一本釣りって相当厳しいのでは。

普段の狼一本釣りと変わらないのかもしれませんけれど……感覚的に。

(*27) 2011/12/10(Sat) 01:11:12

召喚士 シタール

■4.まとめについては、
多数決の「票まとめ」係をみんなで持ち回りで担当することにして、
議論をリード&時に強行するいわゆる「まとめ役」を作るためだけに
確定白を作る必要は今はないと思うんじゃけえ。
ただ、確定白を作った方が議論が前に進みやすいようにも
思うんじゃが、それはもうちょっと後に必要なことかのう?

さらに今日確定白出しした場合
妖精に強制的にカップルに→▲
のコンボになる可能性もあるしのう。

(26) 2011/12/10(Sat) 01:13:46

妖術師 ハルドラ

>>13
済まぬ離席しようとして質問に気付いたぞよ。
COは黒引いたときか回避、または確白になったとき、または残り人数が5人になったときじゃのう。最後のはそこまで生きてればじゃが。

(27) 2011/12/10(Sat) 01:14:23

妖術師 ハルドラ、今度こそ離席〜ホンゲラハンゲラペレンペレン〜**

2011/12/10(Sat) 01:15:36

剣士 ルーフ

>>14
■2.回避CO
アリだと思う。

って書いたけど▼アリのことです。●はナシです。村人陣営は●を回避する理由があまりにも無いので、考察外でした。説明不足でごめん。

(28) 2011/12/10(Sat) 01:16:48

【独】 妖術師 ハルドラ

想像以上に喉きっつwwwwしばらく黙ろう

(-9) 2011/12/10(Sat) 01:17:02

【独】 迷い猫 スノウ

あ!そうだ! 自分の陣営の勝利をめざすのならば狼勝利に近づけて、なおかつ自分が生き残るようにがんばるのがいいのか。じゃあ、あえてグイグイまとめてくれる人と明日吊られそうな人を結んじゃって、村不利にしちゃうのもアリ?

<土曜>狼 狼 占 霊 狂 妖 村 村 村 N

<日曜>狼 狼 占 霊 狂 妖 村 村 村

<月曜>狼 狼 占 霊 狂 妖 村 

<火曜>狼 狼 占 妖 村 ←妖精勝利
こんな風になればいいんだよね? 

(-10) 2011/12/10(Sat) 01:18:40

【赤】 剣士 ルーフ

>>*27
実は、現時点で妖精が誰ってのは気にしてないんですよ。「●は妖精にしたい」という発言をしておくと、今日は●先になりにくいなあと思っただけっす。

(*28) 2011/12/10(Sat) 01:20:54

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*28
なるほど。
アイラさんは頭脳派ですねえ。

妖精が僕とアイラさんに絆を結んでいて、一発退場という確率もゼロではないんだなあと考えたら思わず一生懸命になってしまいました。
▲がない以上、確率はとても低いとわかっているんですけどね。ふふ。

(*29) 2011/12/10(Sat) 01:26:09

召喚士 シタール

まとめ役を作らないんだったら
希望を出すタイミングを早めに設定しておいたほうが
良さそうじゃの。
タイムスケジュールとして

22時仮決定希望出し
23時本決定、そこから周知、って感じでどうじゃの。

(29) 2011/12/10(Sat) 01:27:50

【赤】 剣士 ルーフ

>>*29
今回は江頭2:50の「1クールのレギュラーよりも、1回の伝説」がモットーなので、頭脳は使えませんw

どうせ散るなら、華やかにいきたいですね☆その意味では我々が▼→後追いってのも面白そうですね。

(*30) 2011/12/10(Sat) 01:32:27

剣士 ルーフ

>>29
異議はない。

これから狼を倒すために神剣バルムンクを探しに行くことにする**

(30) 2011/12/10(Sat) 01:34:42

僧侶 ヒルデ

>>8 イース
見逃してましたけど、少なくとも今日●票をまとめるのは反対ですぅ。
妖精が矢を刺しやすい場所は作りたくないですぅ。
>>12
うーん。そうですね…。霊はそこらへんで期限区切ったほうがいい気がするですぅ。その場合、3日目第一声で、全員がCO非COしたいですぅ。
襲撃1回挟むから、少しでも乗っ取りされづらい状況を作りたいですぅ。

(31) 2011/12/10(Sat) 01:38:34

僧侶 ヒルデ

>>26 シタール
確定白を作る=占を無駄にすることだと思うですぅ。占出来る回数を考えたら、それは賛成できないですぅ。それぐらいなら霊にCOしてもらったほうがマシだと思うですぅ。
>>29 
22時までに希望を出すということです? 了解ですぅ。

(32) 2011/12/10(Sat) 01:39:02

僧侶 ヒルデ

>>23 スノウちゃん
ゆっくり食べるといいですぅ!
食べてる途中でお水飲むと、おなかの中でカリカリが膨らんでうぇってなっちゃうから気をつけるですよー!

それじゃあ、ヒルデは寝るですぅ。グンナイ☆

(33) 2011/12/10(Sat) 01:39:58

吟遊詩人 イヴァン

>>29 シタールさん
時間に関して、僕も賛成です。それくらいの余裕は必要ですよね。

そういえば、あの、ええとオキナワのお菓子みたいな名前の方。
今日は姿を見ませんね。
僕は笛の手入れがありまして、ちょっと待ちきれないのでお先に失礼しますね。

(34) 2011/12/10(Sat) 01:42:23

吟遊詩人 イヴァン、*安眠を願う詩を口にして去って行った。*

2011/12/10(Sat) 01:43:10

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>*30
僕達の生き様が華麗なものになるといいですねえ。

それでは今夜は失礼しますね。
明日の昼間もちょくちょく覗いてはいると思いますので。

おやすみなさい。良い夢を。

(*31) 2011/12/10(Sat) 01:45:32

召喚士 シタール

>>32ヒルデ
ん?わしは確定白を作ろう!と提案したつもりは
全くないんじゃけえ。
「いつか」確定白を作ったほうがいい時がくるかもねー
くらいのつもりだったんじゃ。
確定白を作るべきだとは、わし言ったつもりないぞよ??

どの辺がそうとられてしまったんじゃろうの?

(35) 2011/12/10(Sat) 01:47:26

ダークエルフ イース

>>29
仮決定と本決定時間に異論なしだぜ。

>>31
まとめが食われる可能性は考えてたけど矢を刺されるかもってのを忘れてたぜ。
今日はまとめつくらず多数決がいいな。

俺ももう寝る。また明日な。

(36) 2011/12/10(Sat) 01:47:32

ダークエルフ イース、吟遊詩人 イヴァンの笛を子守唄代わりにして*おやすみなさい*

2011/12/10(Sat) 01:49:25

【独】 ダークエルフ イース

むにゃむにゃ。寝言。

>>35
個人的には「いずれ確定白を作ったほうがいいかも」には超同意。
前半はまだしも中盤〜後半の多数決とか狼有利じゃねーか?
しかも妖精は勝ちそうなほうに乗っかってくるしな。信用できんよ。
霊能とか占い師とか確定してくれるならそれが一番だが、望みは薄そうだ。
でも、後半に確定白を作る方法が思いつかない…むにゃ…。

(-11) 2011/12/10(Sat) 01:56:37

【独】 迷い猫 スノウ

んー・・・誰にしよう・・・

狼と村人を結んじゃうと、その村人生かさないと
狼1匹死んじゃうってことだよね?

しかし結べるのは初日だからなー完全にあてずっぽうだよなー

もうフィーリングでいっちゃうしかないかなー

(-12) 2011/12/10(Sat) 03:47:50

【独】 迷い猫 スノウ

メモ

ヒルデとシタールにはラインなさそう??>>35

(-13) 2011/12/10(Sat) 04:02:51

【独】 吟遊詩人 イヴァン

おはようございます。(※寝坊した)

相方さんに迷惑かけないように、自分の方針をしっかり固めておかないといけませんね。
いつも空気を読もうとして様子見を怪しまれるので、ここでチェス盤をひっくり返してみましょうか。
つまり……空気を吸わない!


死   ぬ   。

(-14) 2011/12/10(Sat) 10:01:56

【独】 吟遊詩人 イヴァン

間違えました。
空気など読まない。様子は見ない。

結果的に僕は吊られそうですけど、mgmgされる心配がないのはいいですね。
うふふ。誰を食べちゃいましょうか。
美味しそうな方が、いいですね。

(-15) 2011/12/10(Sat) 10:02:30

僧侶 ヒルデ

おはようですぅ。

>>35 シタール
「確定白を作った方が議論が前に進みやすいようにも思うんじゃが」と言ってたので、今も、明日以降も「確白を作る必要はないと思う」というお返事ですぅ。もうちょい思考開示しとくと、確白を「作る」って、統一占いをしないと「作る」ことは出来ないですよね? ヒルデは、今回は統一占いはしたくないと考えているですぅ。

>>36 イース
多数決する必要あるです? ヒルデは>>22のように思うですぅ。

じゃあ、喉温存のため、意見が出揃うころまで黙ってるですぅ。

(37) 2011/12/10(Sat) 13:54:33

妖術師 ハルドラ

アンゲロ鳩からじゃ。
>>22ヒルデ
そなたの案なかなか利がありそうじゃ。
しかし妖精に●が当たらなかった時に、村に一切情報が落ちない事態にはならぬかのう?
●当たれば妖精が溶けて、かつ真占確定かもしれぬが。
そこはどう考える?

(38) 2011/12/10(Sat) 15:01:38

ダークエルフ イース

ちっす。
俺も温存気味にしつつ、思考公開しとくぜ。

>>37 >>38
この村、狩人いないし占い師が長生きすんのは難しいだろ。
できるだけ確定情報を多く残して欲しいから、俺は統一占い希望だぜ。
俺の脳スペックでは個別占いの結果に対処しきる自信が無い、というのもあるがな!

(39) 2011/12/10(Sat) 15:13:14

【赤】 剣士 ルーフ

おはよう。起きたらこんな時間だった。

あと一時間ほどはこの場にいますね。

(*32) 2011/12/10(Sat) 16:01:28

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

おはようございます。

今日の●に誰を挙げようかずっと考えてたんですが、まだ決まりません。
アンギーユさんもまだいらしてませんしね。

(*33) 2011/12/10(Sat) 16:14:57

【赤】 剣士 ルーフ

こちらは●先をヒルデさんにしたいと思っています。

深い理由はありませんが、現在論じられている議論に乗っかるだけです。

ただし、あと30分後から出かけますので、どう表現するのかが問題です。

最初に●先を言った人って怪しい感じがしますからね。

(*34) 2011/12/10(Sat) 16:31:33

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

僕の第一候補はスノウさんかな、というところですね。
●と▼の区別なく回避COありというのがスノウさんだけでしたので。
まあ本当にそれでいいのか、と悩んでいたのですが。

アイラさんの仰る通り一番手は可能なら避けたいです。
かと言って追従みたいになるのも、いかがなものかと思いますし。タイミングとは難しいものですね。

僕はもうしばらくこちらで静観している予定です。

(*35) 2011/12/10(Sat) 16:38:59

【赤】 剣士 ルーフ

明日以降も含め、あらかじめ以下の取り決めをしたいと思いますが、いかがでしょうか?もちろん、状況に応じて作戦変更するべきですが、いつも二人で話し合いできるわけではありませんので、話し合いができない間のルールということで。

・対抗について
とりあえず占/霊対抗はしないでよいですか?(狂人か妖精任せ)。この取り決めがないと対抗COが遅れますからね。
・ラインについて
ヤバい状況であってもかばわないということでよろしいですか?
・その他の一般会話
上記取り決め以外は自由ということでよろしいですか?

(*36) 2011/12/10(Sat) 16:45:09

【赤】 剣士 ルーフ

>>*35
スノウさんですね。了解です。

それにしても、タイミングって難しいですね。

(*37) 2011/12/10(Sat) 16:46:54

【独】 僧侶 ヒルデ

んーうー。
狩人いないの厳しいなー。てか村側無理ゲーくさくない?
どうやったら勝てるかわかんない。
初回で妖精を溶かしてやっといつもの人狼になる。
初回で溶かせなかったらカップル爆弾を抱えて狼2と妖精1を4手で吊らないといけないわけだ。
カップル落ちが発生しちゃったら1手減って3手になるから、3手でミスなく、しかも順番を間違えずに吊らないとダメっていう…。

(-16) 2011/12/10(Sat) 16:48:40

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

とても大事なことですよね、決めておきましょう。

・ライン:お互い素知らぬフリをしましょう。安心して僕を吊ってください。逆になったらそうします。
・一般会話:自由な方が獣臭を消せるでしょうから、自分のペースで声を出すのがいいと思います。僕もなるべく喋ります。ボロが出そうですけどね……ふふ。

(*38) 2011/12/10(Sat) 16:52:01

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

そしてCOに関してですが、うまく説明できそうにないので以下にだらっと流します。

(*39) 2011/12/10(Sat) 16:53:01

剣士 ルーフ

昨日から探している神剣バルムンクが見つからない。

占いについて意見が出ているようだが、私は【統一占いに賛成】だ。

>>38>>39の通り、統一占いをしないと(みんなが独自に占ってよいとなると)狼や妖精有利な気がする。弱い立場の村人にとっての武器は「考える力」であるが、そのためにも「情報」は必要だと思う。

まあ、私の武器はこの剣だがな。

(40) 2011/12/10(Sat) 16:57:06

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

最初、3COとか嫌だと申し上げましたが、少し考えが変わりました。
僕達が二人とも生存している前提ですが、3日目にFOとなった時、占と霊合わせて3COだと灰4中に狼2となり、50%の確率で僕らが▲に挙がります。
万が一妖精もCOしてきて4COになったら2/3です。こちらの状況ですと、考察には妖精ではなく狼COも視野に入るでしょうが。
片方はCOするのがいいかもしれません。リスク分散ですね。

(*40) 2011/12/10(Sat) 16:58:32

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

ただし、僕には騙りの自信はありませんし、アイラさんに無理強いする気もありません。

アイラさんのお出かけまでに相談し終えられればいいのですが、無理そうならお互い潜伏としましょう。

(*41) 2011/12/10(Sat) 17:00:18

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

僕達二人と妖精が吊りや占いを逃れていると、5人になった時に妖精勝利で終わってしまうのですよね。

やはり今夜はきっちり妖精を狙う必要があるかもしれません。
……どうやって狙えばいいんでしょうねえ……。

(*42) 2011/12/10(Sat) 17:03:15

剣士 ルーフ

すまない。私は神剣バルムンクを引き続き探さないといけないようだ。本決定までの時間に戻ってこられるかどうかの自信がない。

だから、暫定的に●先を提示したい。
●ヒルデさん。理由は占い先をバラバラに提示したこと。その根拠が>>31の「妖精が矢を刺しやすい場所は作りたくないですぅ」なこと。対妖精の発言としては白いけど、逆に妖精のことがよく分かっているように思える。また、占い先がバラバラだと、村人に入る情報が少なくなることも理由(>>40で前述)

ただし、上記理由だけで●先を決めるのは性急だと思っている。アンギーユさんも発言していないし。

だから、ヒルデさんにはもっと発言してほしい。私の論拠は稚拙なので、他のみんなを説得できるはず(結果として●先にならないはず)。時間までに戻れたら、意見を変えるかもしれないことはあらかじめ申し上げておく。すまない。

(41) 2011/12/10(Sat) 17:12:32

剣士 ルーフ、剣を探す旅に出た**

2011/12/10(Sat) 17:13:06

【赤】 剣士 ルーフ

色々とありがとうございます。

COの件、了解です。3日目、楽しいことになりそうですね。騙りが必要なら騙りの役やりますよ。

それまで生存していればの話ですが(笑)

(*43) 2011/12/10(Sat) 17:16:45

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

先陣お疲れさまでした。
僕はもう少し後で表に出ます。

最大限楽しめるよう、できればお互いが生存して3日目を迎えたいものです。
潜伏状態で怪しまれすぎて、結果的に僕が騙りに出ざるを得なくなるような状況にならないようにも努力します。

それではいってらっしゃいませ。
またお会いできるのを楽しみにしていますよ。

(*44) 2011/12/10(Sat) 17:19:48

【独】 特務巡査官 アンギーユ

こんばんは。オキナワのお菓子みたいな名前のおまわりさん、うさびっちです。
アンギーユ(仏)は仏料理の食材のようです。
Anguille de Loire ロワール河の野生ウナギ
かわいくない…。

さてさて、えらい出遅れ感。

(-17) 2011/12/10(Sat) 17:34:26

特務巡査官 アンギーユ

こんばんは。遅くなりまして申し訳ございません。

(42) 2011/12/10(Sat) 17:51:24

特務巡査官 アンギーユ

とりいそぎ。後で時間があればもう少し精査したいところですが、ちょっと余裕がないため難しいかもしれません。

■1.●先
狼狙い。狼は誰か、みなさんが考え続けることが狼へのプレッシャーとなり、重要です。
初回で妖精に当たる可能性は非常に低いですし、今夜絆をもつ者が生まれてもそれが村同士である確率は5/8×4/8=20/64=5/16。残りの11/16つまり約3/4のパターンで狼陣営を含んできますので、村にとっての特別大きなリスクではないように思います。
■2.回避CO 
▼のみ。ただし能力者各位、思うところがあれば好きにしていただければよいかと。
■4.まとめ
本日は多数決でよいかと思いますが、ヒルデさんの非統一案に一理を感じています。
明日以降については少し保留します。確白が出なくても状況白が出たりするので。

(43) 2011/12/10(Sat) 17:54:18

特務巡査官 アンギーユ

ざっと見させていただきました。ヒルデさんの非統一●案以外にはとりたてて大きな意見の違いがないようですね。
>>18 迷い猫ちゃん
いい指摘ですよね  <4日目妖精の勝ち
ただ、妖精が残っていても事前に狼を1匹吊れていればいいだけの話なので、狼対策が優先だと本官は思っています。

>>13 吟遊詩人さん
>>31 僧侶さん
無記名でも投票COできなくはないです(例:該当者がリストで自分の次の人に投票)2日目夜に実施すると、襲撃を1回も挟まずCO可能ではあります。

(44) 2011/12/10(Sat) 18:01:23

特務巡査官 アンギーユ

>>31 僧侶さん
★今日の統一●先に矢が刺さりやすいというのはなぜですか?
確白なら襲撃されやすく、黒出しがあれば吊られやすい、という短命なポジションだから?
★運良く今夜妖精を溶かせた場合、占い師が確定して、明日襲撃される危険性についてはどう考えますか?

>>38 妖術師さん
ヒルデさんへの質問に横槍ですみません。
その場合、各人の●先に「妖精はいなかった」と確定しますね。●先が複数出ていれば、これは大きい情報かもしれません。

(45) 2011/12/10(Sat) 18:01:55

特務巡査官 アンギーユ

>>26 召喚士さん
★「今日確定白出しした場合…」のところ、ご心配内容がちょっとピンとこないので、少し噛み砕いてご説明頂くことは可能でしょうか。
妖精が矢を放つのは今夜、占い結果より前ですから、白か黒かで決めてくるわけではないですよね。他の方に矢が刺さるのと、何が違うのですか?

(46) 2011/12/10(Sat) 18:19:29

吟遊詩人 イヴァン

こんばんは。ああ、アンギーユさんもいらしたのですね。これで全員揃ったようです。

■1.●スノウさん
回避COについて、●と▼の区別なくありとしたのがスノウさんだけでしたので。かと言え、妖精や狼がここまであからさまなことをするとも思えないので、一人だけというのが逆に白くも見えるのが困りものです。

>>44 >>45 アンギーユさん
無記名投票による投票CO、なるほど、そんなやり方もあったのですね。ですが、その場合狼によって偽装工作が考えられます。騙りと違って偽装された人から何も情報が落ちないかと思いますが、どのように対処しますか?
>>22の場合、僕達全員が「××さんを占いますよ」と宣言することになるわけですよね。各人の先に「妖精がいなかった」という確定はできないと思いますが。確定できるのは統一占いの場合ではないでしょうか。

(47) 2011/12/10(Sat) 18:22:46

吟遊詩人 イヴァン、夕餉の時間までしばらくここにいますね、と笛を吹いた。

2011/12/10(Sat) 18:23:42

ダークエルフ イース

サムライソードとバルムンク、どっちが強いんだ?
果し合いするときは呼んでくれ。観戦したい。


おー、刑事さんだ。おっす。拳銃で狼ぶっ飛ばしてくれ。
>>45 刑事
さらに横槍すまん。
みんなバラバラなとこ占って各人の占い先に「妖精はいなかった」ってわかるのって、確定情報って言うには幅が広すぎないか?
この人が占い師だったら、この人は妖精じゃなくって、でもこの人には占われてなくて…みたいなパズルが複雑すぎて俺は混乱しちまうんだぜ。

(48) 2011/12/10(Sat) 18:26:16

ダークエルフ イース、とろとろと意見まとめてたら笛の人と被ってた!

2011/12/10(Sat) 18:29:05

特務巡査官 アンギーユ

>>47 吟遊詩人さん
☆対処は難しいです。
☆占い先に妖精がいれば溶けますので、確定できませんか?

(49) 2011/12/10(Sat) 18:30:44

吟遊詩人 イヴァン

>>49 アンギーユさん
やはり、対処は難しいですか。

もちろん溶ければ確定できます。ハルドラさんが心配なさっているのは「誰も溶けなかった時、情報が何もない」ということです。
僕達9人がそれぞれ好きなところを占っても、真占は一人しかいません。つまり、残り8人分の結果は真実ではなく、占い先が溶けなかったからと言ってその方が妖精ではないという確定はできないのですから。

(50) 2011/12/10(Sat) 18:37:58

特務巡査官 アンギーユ

>>48 ダークエルフさん
☆人数にもよりますが、次の●先をそれ以外の人から選べば妖精を溶かす率が高まります。
また、初回●先の中から不審人物が出てきた場合、妖精ではなく狼と見て即▼する決断ができる等、全体的に判断の選択肢が狭まります。
そういう意味で、確白1人より次のアクションにつながりやすい情報となるかと。

(51) 2011/12/10(Sat) 18:38:18

特務巡査官 アンギーユ

>>50
ごめんなさい!完全に勘違いしておりました。ご指摘ありがとうございます。>>51も撤回します。

(52) 2011/12/10(Sat) 18:40:02

特務巡査官 アンギーユ

であれば ■4.本日は多数決を希望。

それから私も時間がないため【●ルーフ】出しておきます。
理由は>>43の私の主義からして、思考を妖精探しに注ぐ姿勢は黒く見えるから。
また、>>14下段、今日霊COが出ないようにコントロールする発言にもとれるから。

雑な考察に基づく仮希望ですが、今夜はこれ以上出せないかもしれません。

(53) 2011/12/10(Sat) 18:50:40

吟遊詩人 イヴァン

>>52 アンギーユさん
いえ。僕も投票COについて新しい勉強ができましたし。
会話による相互理解は大切ですよね。

(54) 2011/12/10(Sat) 18:50:54

特務巡査官 アンギーユ、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 18:51:00

【独】 吟遊詩人 イヴァン

ググってみたら詳しいところはスレが格納されてしまっていたので読めてないんですけどね、実は。

(-18) 2011/12/10(Sat) 18:52:17

特務巡査官 アンギーユ、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 18:56:18

ダークエルフ イース

>>50 笛の人
笛の人が俺の言いたかったことをすごく綺麗にまとめてくれたおかげで刑事に伝わった。
ありがとう笛の人。やっぱ強いぜ笛の人。
そして俺の無能さがマッハ。

(55) 2011/12/10(Sat) 18:57:51

特務巡査官 アンギーユ>>48 この拳銃は威力は強くありませんが、

2011/12/10(Sat) 18:57:57

特務巡査官 アンギーユ、今回は特別にシルバーブレットが配給されていますから、

2011/12/10(Sat) 18:58:24

特務巡査官 アンギーユ、狼化した人狼だって怖くはありませんよ(*U_U)v

2011/12/10(Sat) 18:59:13

ダークエルフ イース

俺もそろそろ占い希望出す。
■1.ヒルデ
個別占いって狼が騙りたい放題じゃないか?
消したいやつに自由に黒出しできちゃうぜ。
ヒルデは妖精対策すげーちゃんと考えてるけど、それは実はポーズで「狼を勝利させて早期決着を狙ってる妖精なんじゃ?」と邪推してみる。

視野の広い村人な可能性もあるが、今妖精っぽいって思ってるのはヒルデだぜ。

(56) 2011/12/10(Sat) 18:59:54

特務巡査官 アンギーユ、それでは西の門で発見されたフットプリントを調査してきます**

2011/12/10(Sat) 19:00:05

ダークエルフ イース、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 19:03:46

【独】 吟遊詩人 イヴァン

一瞬シルバーブレッドと空目したのは僕だけでいいです。

銀色のパン……固そうですね。

(-19) 2011/12/10(Sat) 19:04:12

特務巡査官 アンギーユ、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 19:04:12

吟遊詩人 イヴァン、ダークエルフ イースに、メモありがとうございますと感謝の笛を吹いた。

2011/12/10(Sat) 19:04:51

ダークエルフ イース、特務巡査官 アンギーユの拳銃に、最近の警察は化け物対策まで完備か!と感心している。

2011/12/10(Sat) 19:06:57

特務巡査官 アンギーユ、| 'ー')ニョニョ ひょっとして…

2011/12/10(Sat) 19:15:31

特務巡査官 アンギーユ、エルフ族もシルバーブレットは苦手ですか( ̄∀ ̄)。oO

2011/12/10(Sat) 19:18:06

特務巡査官 アンギーユ、 |彡サッ

2011/12/10(Sat) 19:18:36

ダークエルフ イース、特務巡査官 アンギーユに「お、俺は銀とかへーきだし。触るとちょっとヤケドするだけだし。怖くねーし。」

2011/12/10(Sat) 19:19:38

吟遊詩人 イヴァン、ダークエルフ イースに、銀製の笛を差し出してみた。

2011/12/10(Sat) 19:20:27

ダークエルフ イース、吟遊詩人 イヴァンから飛び退った。「こ、怖くねーけど、俺のオーラで笛が歪んじゃまずいから近寄らないでやる!」

2011/12/10(Sat) 19:23:44

ダークエルフ イース、「マジ平気だから。銀とか余裕。……余裕過ぎるから飯食ってくる!」と*逃げ出した*

2011/12/10(Sat) 19:25:13

吟遊詩人 イヴァン、では僕も*夕餉に行って参ります。*

2011/12/10(Sat) 19:26:40

妖術師 ハルドラ

鳩。推理のとっかかりのためにもう少し質問投げてみるぞよ
>>イース
☆最初の議題回答の際、まとめ役狙いで●とした理由は?白狙いで●のメリットがようわからぬ。その時点での思考を聞きたい。割とコロコロと意見を変えておる御仁なので、説明がないと気になってしまうのじゃ

>>47イヴァン
●▼区別なくありが、一人だけだと村っぽくないというのは何故じゃ? 多数決で少数が黒いというのは少し乱暴に感じた。他に理由があるなら聞かされたし

(57) 2011/12/10(Sat) 19:34:20

妖術師 ハルドラ、すれ違い…オンゲロホンゲロデロンデロン〜

2011/12/10(Sat) 19:35:18

吟遊詩人 イヴァン

>>57 ハルドラさん
おっと、靴を履く前に一度覗いてみて正解でしたね。

狼や妖精は占いは回避したいだろうな、と思ったまでです。結果●回避アリなのはお一人でしたので選ばせて頂きました。
少数派だから黒い、というのではありません。実際、あからさますぎて逆に白く見えると申し上げておりますし。

(58) 2011/12/10(Sat) 19:41:41

吟遊詩人 イヴァン、では今度こそ*失礼しますね。*

2011/12/10(Sat) 19:42:00

妖術師 ハルドラ

質問の答えが聞きたいとこじゃが、議題回答に間に合わぬとまずいので。現状、儂的に妖精っぽいのはイース、狼っぽいのはヒルデ。
イースはまとめ役に対する意見のブレ、周りへの様子見感が「慣れてない役職?」と思わせる。だが役職セットに慣れてないだけの村人かも。
ヒルデは妖精対策と占確定に力点を置いておるが、狼対策が薄すぎるので。

二人に投げた質問への答えを聞いて、●ヒルデか●イースのどちらかに決めたい

(59) 2011/12/10(Sat) 19:45:12

妖術師 ハルドラ、吟遊詩人 イヴァン、ナットクナットクゲレンゲレン〜

2011/12/10(Sat) 19:46:06

ダークエルフ イース

ちょっとだけ戻ってきた。
>>57 ハルドラ
白狙いっていうか「灰のまとめ役って信用できないだろ」ってこと。
>>8では狼狙いで占い先をあげるつもりだったぜ。白狙いで●先に挙げる気はなかった。確定白になっても、怪しんでたヤツが怪しくなくなれば考察しやすくなるし、確定白がまとめてくれれば安心だし、って考えだ。喰われるのは痛いけど、それ気にしてたら占えねーし。

ただ、この時妖精のことまったく考えてなかった。
で、>>14のルーフの意見見て「そうか、今日妖精占えれば道連れなくなるんじゃねーか!」って思って意見を変えたぜ。

(60) 2011/12/10(Sat) 19:49:46

【独】 吟遊詩人 イヴァン

ハルドラさん、呪文がいちいち面白くて次が楽しみです。
ラーメンとか山本母とか絵を売りつけたりとか。

(-20) 2011/12/10(Sat) 19:51:22

【独】 吟遊詩人 イヴァン

ところで、今回イースさんとルーフさんを間違えそうになるんですよ。
幸いルーフさんは僕の相方さんですので今回は大丈夫だと思いますが……そのうちルースさんとか言ってしまいそうで心配です。

(-21) 2011/12/10(Sat) 19:53:22

妖術師 ハルドラ

>>60しかし、占われ前提で>>8まとめ役を作るというのは、白っぽい奴をまとめ役にして、そいつを占うしかないのでは…?理解が遅くて済まぬのう

(61) 2011/12/10(Sat) 19:54:36

ダークエルフ イース、そんじゃ、*改めて飯食ってくる*

2011/12/10(Sat) 19:54:54

ダークエルフ イース

>>61 ハルドラ
本当だ。>>8読み直したらそう読める。

俺は「灰のまとめは嫌」「まとめ役は誰でもできると思ってるから、占いは怪しいやつ挙げる。初日の黒要素はどうしても強引なこじつけになるし、白だったらまとめお願いして思考切り替えよう」って考えだった。

圧倒的に言葉が足りてない文章だった。喉少ないの気にしすぎた。すまん。

(62) 2011/12/10(Sat) 20:11:22

ダークエルフ イース、今度こそ!ごはんたべてくる!

2011/12/10(Sat) 20:12:59

特務巡査官 アンギーユ

あいまあいまに。
●ヒルデが多いですが本官は反対。これだけ意見にバラつきがない中、目立つ異論を(後半に)出してくるのは勇気がいります。白か、あるいは狂の線を見てます。

(63) 2011/12/10(Sat) 20:30:25

召喚士 シタール

>>46 本官さん おう、なるほど。ここ、確かに
わしちょっと脳みそが飛躍しとるのだが、噛み砕いて説明に
チャレンジしてみるけぇ。
今日白出し→その人がまとめ役に→
(狼)まとめ役は▲したい→
(妖)村人が減れば妖精勝利に近づく=▲されやすい人を打ちたい?→じゃあ▲される確率の高い確白を打てば道連れ発生で
妖精ウマーになっちゃう?と考えたんじゃ。
妖精は、絆の2人の生存自体は勝利条件に関係ないようじゃけん。
答えになっているじゃろうか?本官さん。

(64) 2011/12/10(Sat) 20:42:27

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

ただいまです。あと一時間ほどで仮決定の時間ですね。
常駐というほどでもありませんが、大体居るようにします。

(*45) 2011/12/10(Sat) 20:53:49

侍 ユキナガ

遅くなってしまった。かたじけない。
これから議事録を読むので、しばし時間を下され。

ただ、ざっと流し読みしたところ、絆を結ぶ前に何とかしたいという意見があるようだが、気にするほどではないのではないかと考えておるよ。

狼2人が絆でつながる可能性もなくはないのであろう。

(65) 2011/12/10(Sat) 21:07:02

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>64
絆は今夜のうちに対象を指定して、更新後に結ばれるわけだから確定白であることを確認してから対象を選ぶのは不可能だと思います。
ですが、今夜の●に挙がった相手は確定白なら▲、パンダなら▼となるでしょうから、●に挙がった方とどなたかを結びつけるのは有効でしょうね。ほぼ確実に後追いを起こすことが可能でしょうから。

>>65
最短で勝利可能なのは妖精です。最初に対策を打つべきです。

(*46) 2011/12/10(Sat) 21:12:02

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

……なあんて、表でいきなり発言する勇気もないんですよ僕は。
もうしばらく様子を見ます。

(*47) 2011/12/10(Sat) 21:12:39

僧侶 ヒルデ、連投行くですぅ。

2011/12/10(Sat) 21:19:26

僧侶 ヒルデ

>>38 ハルドラ
黒ヒットした場合も村に情報は落ちるですぅ。
そして、妖精に当たらなかった場合は、いろいろ動く人たちがいると推測してるので、情報が一切落ちないってことはないと思うですぅ。
>>39>>40 イースとルーフ
確定情報は欲しいですけど、統一は占い先に矢が刺さる可能性が高いのがネックすぎるですぅ。
占い先が確白なら狼の餌食になるだけですぅ。吊り手が減ることは、狼にとっても妖精にとっても喜ばしい事態ですから、村側としては避けたいですぅ。
統一してパンダになった場合は、確定情報が出ない可能性があるですぅ。
統一しない場合にももちろんデメリットはありますけど(自由占いにして、結果的に占い先がそろっちゃう場合とかもあるですし)、まとめ役がいないことを考えると、各自宣言して自由占いが落としどころのような気がするですよ。

(66) 2011/12/10(Sat) 21:19:53

僧侶 ヒルデ

>>43 アンギーユ
ヒルデは妖精を溶かしてやっとスタートっていう感じなのですぅ。狼だと思う人は明日の▼に挙げたらいいと思うですぅ。
>>44 
全員ミスなく投票が前提ですけど、皆がやれるなら使いたい手ですぅ。
>>45
☆統一●に矢が刺さりやすいのはそのとおりですぅ。ヒルデが妖精なら、●先はぜひ刺したいですぅ。
☆今日溶けが発生した場合、溶けた人を占うと言った人が一人だけだったらかばいようがないですぅ…。占であるという確定情報と、妖精を溶かしたお手柄と引き換えになっちゃうですね…。
溶けた人を占うと言った人が複数いた場合は、占いCOしないことでもうちょっと占い師さんを守れるかもです。
ただ、これはCO前に占い師さんが襲撃されちゃう可能性と引き換えになるので、確定情報が欲しいか、黒ヒットも望むか議論が必要になるかと思うですぅ。

(67) 2011/12/10(Sat) 21:20:50

僧侶 ヒルデ

>>56 イース
黒出しされた人を即吊りするかどうかは悩ましいと思っているのですぅ。イースの言うとおり、狂が偽黒を出す可能性が高いからですぅ。そこらへんはもうちょっと考えたいと思うですぅ。ただし、この問題は普通に統一の場合も起こることなので、それが統一占いにしたい理由だとしたら、やっぱりちょっとデメリットのほうが大きいように感じるですぅ。

(68) 2011/12/10(Sat) 21:21:03

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>66
……うん?
真占の占い先が人間だった場合、妖精による黒出しと狂人による黒出しの区別はつかない上にそれがバラバラだったらどうしようもないですよね?
情報、落ちないと思いますが。

(*48) 2011/12/10(Sat) 21:26:04

迷い猫 スノウ

にゃぁあ……

おなかがすいたので、たべものをさがしにでかけてました

たくさんおはなしされてますね >>47 については
ごめんなさいです…… あんまりふかくかんがえてなかったです

しょけいされそうになったら、COすればいいんじゃない?
というかんじだったので、うらないのばあいは しろだろうし
そのままだまってればいいとおもうです

(69) 2011/12/10(Sat) 21:28:23

僧侶 ヒルデ

■1.【ヒルデが占い師だったら、●スノウちゃんを占いたいですぅ】
スノウの発言数はかせいでるんだけど、考察はほぼなし。ステルスにはいい位置にいると思うですぅ。そして>>18不慣れな妖精が勝利条件を確認してるっぽく見えちゃったですぅ。

(70) 2011/12/10(Sat) 21:31:48

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

>>69
スノウさんが●回避なしとなると、●に挙げた理由がなくなってしまいますね。
ヒルデさんの自由占い力説に納得できていないので、そうなると●ヒルデに変えたくなってしまうじゃないですか。追従にも程がありますよ。それは無理というものでしょう。
さて、困りましたね。

(*49) 2011/12/10(Sat) 21:32:47

【独】 僧侶 ヒルデ

>>65 ユキナガ
狼同士が絆でつながる可能性、低いと思うですぅ。
そんなスナイパーみたいなことして勝てたらカッコいいですけど、死にやすさは実際は吊りしか死ぬ手段がない狼<吊りと襲撃で死ぬ可能性がある村ですぅ。
ヒルデが妖精だったら、狼っぽいところは避けて矢を打つですぅ。●先決めてくれるんなら、●先+潜伏能力者っぽいところ。イヴァン、ルーフのどっちかに打ちたいですぅ。

(-22) 2011/12/10(Sat) 21:38:22

侍 ユキナガ

■1.●先
もう少し考える。
が、個別占いより統一占いを希望いたす。
一回読んだだけだとよくわからないのだが、個別占いは狼に有利な気がするからだ。ただ、すでに議論がされているように見受けられるので、それについて考察したいと思っておる。

■2.回避CO
▼回避COはアリで、●回避COはナシ

■4.まとめ
とくに必要ないように思う。

(71) 2011/12/10(Sat) 21:40:38

僧侶 ヒルデ、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 21:41:58

【独】 吟遊詩人 イヴァン

>>*49
自分で自分が何を言っているのかちょっとわかりませんでしたよ。
自由占い力説に納得できないのがどうしたというのですか。
まったく……しっかりして下さいよ、僕。

(-23) 2011/12/10(Sat) 21:42:14

迷い猫 スノウ

>>70
>考察ほぼなし…
>考察ほぼなし…
>考察ほぼなし…

がーん… それが こんきょはかなしいです
ほかのこんきょで ぼくが●ならべつにいいですが

ここはリアじゅーむらってききました
いまもどったので これからがんばります… 

(72) 2011/12/10(Sat) 21:46:57

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

●をユキナガさんに変更、はするかもしれません。

妖精を放置していいとは思えませんから。どなたかから●スノウさんでいいのか、とつっこみが入ったらそうしましょう。

(*50) 2011/12/10(Sat) 21:47:55

ダークエルフ イース、戻った。お月見もしてきたぜ。月がちょっと欠けてきたな。

2011/12/10(Sat) 21:48:38

僧侶 ヒルデ、迷い猫 スノウ をもふもふした。

2011/12/10(Sat) 21:50:13

ダークエルフ イース>>64に俺も同意。妖精は狼勝利の方が目指しやすいと考えてる。

2011/12/10(Sat) 21:50:16

僧侶 ヒルデ、「>>18の妖精周りの発言だけ浮いてるように見えたこと」が●理由だよ!

2011/12/10(Sat) 21:51:01

ダークエルフ イース、迷い猫 スノウをもふもふごろごろした。

2011/12/10(Sat) 21:52:31

僧侶 ヒルデ、ダークエルフ イースに、「あ、皆既月食!? ヒルデも見てくるですぅ!」

2011/12/10(Sat) 21:53:32

僧侶 ヒルデ、寒さに震えている。「でも月綺麗なのですぅ!」

2011/12/10(Sat) 21:55:25

【独】 僧侶 ヒルデ

>>72 スノウちゃん
ごめんねごめんねガチ脳でごめんね…!

(-24) 2011/12/10(Sat) 21:56:58

ダークエルフ イース、僧侶 ヒルデ>68 統一占いなら1日で複数黒が出ることがない。俺、頭悪いから事態を複雑化したくない。

2011/12/10(Sat) 21:58:24

【独】 迷い猫 スノウ

いーんだけどさーーいんだけどさーーーーー

今日土曜だし なかなか箱の前にこれなかった
俺が悪いんだよね……

せめて後から来た人にもわかりやすい、
議論のまとめがあればいいんだけど。
いろいろこねくりまわしてて、おってくだけで一苦労だよ

(-25) 2011/12/10(Sat) 21:58:36

吟遊詩人 イヴァン、戻りました。角度の関係で月が見えず残念です。

2011/12/10(Sat) 22:03:25

僧侶 ヒルデ、ダークエルフ イース確かに考えるの大変ですけど、●先決めちゃうと3日目一気に6人まで減る可能性があるですよ? 

2011/12/10(Sat) 22:04:46

僧侶 ヒルデ、ダークエルフ イースの言うとおり、妖精は狼に便乗して勝利したいはず。矢を刺すなら、狼っぽくないところに打つですぅ。

2011/12/10(Sat) 22:05:19

僧侶 ヒルデ、狼も妖精も落ちずに6人になったら、この時点で負け確定なのですぅ。ヒルデはそれが怖いですぅ。

2011/12/10(Sat) 22:06:04

侍 ユキナガ

決めたぞ。
【今日の●先は、ヒルデ】
だな。理由は、やはり、拙者は、個別占いは狼・妖精に有利に思えるからだ。

拙者が、妖精なら狼2人をくっつけてどちらかが吊られるのを待つな。狼をくっつける確率はそれほど高くないが、そもそも妖精が勝つ確率低そうだしな。妖精は、●されても▼されてもいけないのだから生き残るのは難しいであろう。ということで、無視だ。

確かに統一占いは妖精に有利かもしれないが、それはそれほど気にしなくてよいという考えに変わりはないな。

統一占いを嫌気した、ヒルダは狼側だと推測する。

(73) 2011/12/10(Sat) 22:07:32

ダークエルフ イース、僧侶 ヒルデ▲先を狼が空気読んでくれるって信じる!…しかねーのかな…。>3日目6人回避方法

2011/12/10(Sat) 22:10:44

僧侶 ヒルデ、侍 ユキナガ「吊りしか死ぬ手段がない狼<吊りと襲撃で死ぬ可能性がある村人」妖精が刺したいのはどっちだと思うです?

2011/12/10(Sat) 22:11:36

侍 ユキナガ、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 22:11:50

召喚士 シタール

とりあえず昨日希望出した時間になったので
現時点での希望を出すけぇのう。
【●ヒルデ】で。理由は、
統一占いになったら自分が上がると見える流れの中、
統一占いをよーけ拒否ってるようにに見えるからやの。
ここで統一占いを是としたら、なんか自分に不利なことが
あるんとちゃうんかの、と勘ぐりたいほどの拒否りかたじゃけ。

統一占いのメリットとしてトップに上げてもいいと思う、イースが上げている「シンプルに考えられる」という部分をかなぐり捨ててまで、「バラバラ占い」にトライするメリットが、わしには見つけられんのんじゃ。

(74) 2011/12/10(Sat) 22:13:03

侍 ユキナガ

> ヒルダ
吊りしか死ぬ手段がない狼<吊りと襲撃で死ぬ可能性がある村人」妖精が刺したいのはどっちだと思うです?

拙者が妖精なら、とにかく短期で片付く狼狙いだな。
妖精は長引くと損だからな。

(75) 2011/12/10(Sat) 22:15:17

吟遊詩人 イヴァン、侍 ユキナガヒルデさんです! ヒルデさんですよ!

2011/12/10(Sat) 22:16:48

召喚士 シタール>>64 自分の発言を修正。確白、ではなく●先、じゃけ。失敬。

2011/12/10(Sat) 22:18:22

僧侶 ヒルデ、ダークエルフ イースに、ヒルデは狼を信じられないですぅ…。

2011/12/10(Sat) 22:18:32

吟遊詩人 イヴァン

妖精の絆が狼同士に結ばれ、明日の▼に狼が挙がって妖精が●を逃れた場合→3日目に妖精勝利
妖精の絆が狼同士に結ばれ、明日の▼に狼が挙がって妖精が●に挙がった場合→3日目に村人勝利
妖精の絆が村人同士に結ばれ、明日の▼にその片方が挙がり明日の●に妖精が挙がった場合→3日目に狼勝利
妖精と狼が▼と●を逃れ続けた場合→4日目に妖精勝利

短期で決着がつくとなると、こんな状況でしょうか。
かなり特殊ではありますが、どの陣営でも最短勝利があり得るのですね。
ただ確率的に、狼同士に絆が結ばれる可能性は低いですから、やはり有利なのは狼ということになるのでしょうか。ううん、難しいですね。

(76) 2011/12/10(Sat) 22:19:14

ダークエルフ イース、僧侶 ヒルデに、でも、そうしないと狼陣営も負け確定だから、▲は狼も気を使うだろ、と思ってるぞ。

2011/12/10(Sat) 22:20:59

召喚士 シタール、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 22:22:02

僧侶 ヒルデ、侍 ユキナガヒルデは村人同士を結びつけるほうを狙うですぅ。村の人数のほうが多いから当たる可能性も高いですぅ。

2011/12/10(Sat) 22:23:41

僧侶 ヒルデ、吟遊詩人 イヴァンに、2番目ミラクルですぅ! 見てみたいですぅ…!

2011/12/10(Sat) 22:25:26

侍 ユキナガ、僧侶 ヒルデすまぬ。失礼つかまつった。拙者、南蛮人に会うのは初めてなものでな。

2011/12/10(Sat) 22:25:45

僧侶 ヒルデ、ダークエルフ イースに、6人の状況、狼陣営は負け確定じゃなくないです? 村は吊り手足りないから負け確定です。

2011/12/10(Sat) 22:26:55

僧侶 ヒルデ、侍 ユキナガ をもふもふした。

2011/12/10(Sat) 22:27:11

吟遊詩人 イヴァン、僧侶 ヒルデに、僕も状況検分しながら「あっ!」ってなりました。ちょっとしたスペクタクルですよね。

2011/12/10(Sat) 22:28:24

【独】 僧侶 ヒルデ

じゃすとあすぺくたくーる…。
ミラクルすぎてありえないよね…w

(-26) 2011/12/10(Sat) 22:29:31

ダークエルフ イース、6人は 狼狼人人人妖 か。村詰んでるな…。でもこの発言Pで個別占いは処理しきれないしなあ。

2011/12/10(Sat) 22:33:55

吟遊詩人 イヴァン

>>ヒルデさん、イースさん
妖精は襲撃死しませんから、
狼狼人人人妖→▲妖▼狼からの逆転勝利も可能です。
狼人人人妖→▲人▼妖
狼人人→▼狼
という感じで。これまた厳しい条件ではありますが。

(77) 2011/12/10(Sat) 22:39:47

侍 ユキナガ

村詰んでなくないですか?
1日目:10人(村村村村占霊妖狂狼狼→白白白白白白狂妖黒黒)
↓▼白
2日目:9人(白白白白白狂妖黒黒)
↓▼白+▼白+▲白
3日目:6人(白白狂妖黒黒)
↓▼黒+▲白
4日目:4人(白狂妖黒)
↓▼黒+●妖
5日目:2人(白狂)→村人勝利

(78) 2011/12/10(Sat) 22:42:07

僧侶 ヒルデ、吟遊詩人 イヴァンに、7人からは勝ち筋あるのはわかるですぅ。7人にならず6人になる可能性を危惧してるのですぅ。

2011/12/10(Sat) 22:45:00

吟遊詩人 イヴァン

>>ヒルデさん
あれ? イースさんの仰った6人の状況からの手を呈示したのですが……。

(79) 2011/12/10(Sat) 22:46:24

吟遊詩人 イヴァン、僧侶 ヒルデに、つまり7人から5人になるのと同じ状況に6人から持ち込むわけです。

2011/12/10(Sat) 22:47:22

僧侶 ヒルデ、侍 ユキナガに、4日に占が生きてると思えないですぅ…。

2011/12/10(Sat) 22:47:30

ダークエルフ イース>>76の2番目か>>77の展開希望!>>78は4日目に占い師生存という条件が厳しいなあ。

2011/12/10(Sat) 22:50:01

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

もうすぐ23時ですねえ……これは今夜は●ヒルデさんで決まりそうですね。

(*51) 2011/12/10(Sat) 22:50:06

僧侶 ヒルデ、吟遊詩人 イヴァンあ、本当ですぅ。ごめん! うん、一応…あるです…けど…。

2011/12/10(Sat) 22:50:12

僧侶 ヒルデ、soino

2011/12/10(Sat) 22:50:27

僧侶 ヒルデ、その薄い勝ち筋と、今日統一●先を作らないこと、どっちが村の勝率高いです…?

2011/12/10(Sat) 22:51:05

僧侶 ヒルデ、説明が足りなくて●ヒルデになっちゃったら謝るですけど、村の勝ち筋考えてみて欲しいですぅ。

2011/12/10(Sat) 22:52:11

侍 ユキナガ

やっぱり、村何とか勝てますよ。
3日目:6人(白白狂妖黒黒)
↓▼黒+▲妖→失敗
4日目:5人(白白狂妖黒)
↓▼妖+▲狂
5日目:3人(白白黒)
↓▼黒
6日目:2人(白白)→村人勝利

でも、初期に占いが▼▲されたら妖精有利には変わらぬな

(80) 2011/12/10(Sat) 22:54:04

吟遊詩人 イヴァン

>>ヒルデさん
この勝ち筋が薄いのは理解していますが、それでも僕には自由占いのメリットよりデメリットの方が多く見えます。
>>66
黒ヒットした場合、というのも、一度に真・狂・狼・妖の複数から出てくる可能性がありますよね。
その判別はどうなさるのですか?
結局、白黒溶ける溶けないは、占い先を統一することによって初めて意味を為す情報だと僕は理解していますが。

(81) 2011/12/10(Sat) 22:54:39

吟遊詩人 イヴァン、侍 ユキナガそうですそうです。襲撃ミスがあれば挽回が可能なんですよね。

2011/12/10(Sat) 22:56:06

召喚士 シタール

盛り上がっている中アレなのじゃが、
そろそろタイムアップじゃと思うんじゃ。
現状の状況では、「統一占い」をする=
明日の第一声で「自分は●●に黒出しする占い師じゃない」
もしくは「黒だしする占い師である」という宣言をする、
ということなんじゃろか?
そしてその先は現状(スノウがまだ)で
もうひっくり返らないと思うので
●ヒルデ/ヒルデは○スノウ
ということで良いかの?

(82) 2011/12/10(Sat) 22:57:45

召喚士 シタール


やっぱりバラバラ占いを希望!という人が
あと2人出てきたら、あと30分でやり方の確認含めて、
決めないとまずいんじゃが。

(83) 2011/12/10(Sat) 22:57:50

【独】 吟遊詩人 イヴァン

おっと僕も喉がなくなってきましたねえ。
もうすぐ23時ですが、はてさてどうなることでしょう。

狂人さんはどなたなのか。妖精さんはどなたなのか。
狼は、僕です。

(-27) 2011/12/10(Sat) 22:58:23

ダークエルフ イース

>>82 シタール
俺はやっぱり統一占いのほうが個別占いよりメリットが多いと考える。
そして占いの希望も●ヒルデなのでまったく問題ないぜ。

(84) 2011/12/10(Sat) 23:00:57

【独】 僧侶 ヒルデ

>>81 イヴァン
4COになったら、確実に妖精が騙ってきてるんだから、相互占いですぅ!
真が黒ヒットさせてから溶けが発生したら戦況は一気に明るいですぅ。でもそれは今言えないですよぅ…。

(-28) 2011/12/10(Sat) 23:02:17

召喚士 シタール

あ、ちなみにわしは
やっぱり変わらず
統一占い希望
●ヒルデなので、
これでいけるならそれで構わんけぇ。

(85) 2011/12/10(Sat) 23:03:34

僧侶 ヒルデ、吟遊詩人 イヴァン4人出てきたら手はあるですよぅ。イヴァンなら気づくはず。

2011/12/10(Sat) 23:03:46

侍 ユキナガ

>>82 シタール
拙者も異論はないでござる。
この状況だと、バラバラ占いでもほとんどの輩が●ヒルダなのではないか。

(86) 2011/12/10(Sat) 23:04:56

吟遊詩人 イヴァン

>>82 シタールさん
僕も構いません。統一占い希望ですし。●スノウさんの理由は少し薄まってしまいましたからね。

(87) 2011/12/10(Sat) 23:07:28

吟遊詩人 イヴァン、僧侶 ヒルデ複数、というのは真狂妖か真狂狼あたりを考えていましたが、確かに4COもあるかもしれないわけですね。

2011/12/10(Sat) 23:10:37

召喚士 シタール、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 23:11:21

召喚士 シタール、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 23:11:28

吟遊詩人 イヴァン、僧侶 ヒルデでも4COで黒出しが4人いた場合、吊り手が確実に足りないのですが……。

2011/12/10(Sat) 23:13:06

迷い猫 スノウは、特務巡査官 アンギーユ と 僧侶 ヒルデ を能力(結ぶ)の対象に選びました。


【独】 吟遊詩人 イヴァン

……人数は足りてますよね?
4CO+黒出されの4人。
9人、いますものね。

(-29) 2011/12/10(Sat) 23:16:44

僧侶 ヒルデ

もう仕方ないのかな。●了解。ヒルデが占なら●スノウちゃんでいくですぅ。あと雑感。
イースは妖精ではないと思うですが、村陣営っぽくもないですぅ。黒出したらいいしって気楽な狂人に見えるですぅ。シタール>>35の過敏な感じ&追従●出しがひっかかったですぅ。黒寄り。
ハルドラ、イヴァン、アンギーユは今のところ村っぽく感じてますぅ。
ユキナガは妖精ではなさそう。ルーフとともに灰。

(88) 2011/12/10(Sat) 23:17:03

迷い猫 スノウ

わーわーごめんなさい!!

かいきにっしょくで あかいつきを みようと
ごきんじょねこさんにさそわれて みんなでみてました!

えっといそいでログみます!

(89) 2011/12/10(Sat) 23:17:09

召喚士 シタール、侍 ユキナガに、ユキナガ!ヒルデ!ヒルデじゃっちゅう!w

2011/12/10(Sat) 23:17:17

【独】 僧侶 ヒルデ

月見るの忘れてたわー!

(-30) 2011/12/10(Sat) 23:19:21

【独】 僧侶 ヒルデ

途中から顔かえるの忘れてたよねー。
これだからガチ脳は。

(-31) 2011/12/10(Sat) 23:21:11

【独】 ダークエルフ イース

わあ、リアル狂人になってる!
考察の浅さが必死なはずの村陣営っぽくなかったですよね、きっと。

ごめんね、ヒルデ! でもやっぱり「妖精なんじゃね?」て思ってる!

(-32) 2011/12/10(Sat) 23:28:23

【独】 僧侶 ヒルデ

わたしほぼ非占確定だよなー。うーむ。

(-33) 2011/12/10(Sat) 23:28:51

【独】 僧侶 ヒルデ

これで矢が刺さっちゃったら、どう動けばいいのやら…。
とりあえず非占だけは言っていいんだよねぇ…。いつ死ぬかわかんないし。

(-34) 2011/12/10(Sat) 23:30:06

迷い猫 スノウ

うーん、すいません、いまから ハッキリ
かくじつに このひとが ようせいだ!って
いえるものが ぼくにはだせないですごめんなさい

なんとなくシタールさんはじゅんすいそうなので
いにんします><

(90) 2011/12/10(Sat) 23:30:34

召喚士 シタール

読んでいる途中っぽいスノウには悪いんじゃが、
本決定出しちゃうぞ。リア充じゃしの!
本決定【●ヒルデ ○スノウ】
占さんはセットよろしくでのう。
そしてみんな、第一声で「黒だしする/しない」を
よろしくお願いするけぇ。
あ、もし溶けた場合、一応その宣言はするかの?
しなくてええかの?

(91) 2011/12/10(Sat) 23:31:44

迷い猫 スノウ

>>88 ヒルデさん

ぼくがようせいっぽいっていう こんきょは

ぼくが、なかなかこれなくて こうさつできてないことと

きのう(けさ?)ようせいのことばかりきにしてたから
の2つですか? それならまずはようせいをなくすことを
だいいちにかんがえただけなんですけど、ほかにありますか?

(92) 2011/12/10(Sat) 23:32:26

【独】 吟遊詩人 イヴァン

>>90
委任ktkr

(-35) 2011/12/10(Sat) 23:33:07

【独】 僧侶 ヒルデ

ルーフも非占っぽいなー。
イヴァン、ハルドラあたりかな占い師。
アンギーユはなんとなく霊っぽい。

(-36) 2011/12/10(Sat) 23:33:43

【赤】 剣士 ルーフ

ただいまー。

●ヒルデさんなんですね。

今からログ読みます。

(*52) 2011/12/10(Sat) 23:34:13

吟遊詩人 イヴァン

>>91 シタールさん
【本決定了解です】
溶けたのなら、あとは狼と村の対決ですから、狩人さんがいませんし宣言なしでいいのではないでしょうか。

(93) 2011/12/10(Sat) 23:35:20

【赤】 吟遊詩人 イヴァン

おかえりなさいませー。

(*53) 2011/12/10(Sat) 23:35:48

【独】 僧侶 ヒルデ

>>92 スノウちゃん
勝利条件の確認だけぽんって出てきたからひっかかったんだよう。感覚的なものかもしんないよう。

(-37) 2011/12/10(Sat) 23:37:11

召喚士 シタール

>>93 了解じゃけえ。
そじゃな、発言順とかは明日以降の材料にはならんけんの。
溶けたら、宣言ナシ、じゃの。

(94) 2011/12/10(Sat) 23:37:42

ダークエルフ イース

【本決定了解】
溶けたらみんな白出ししかしないから、宣言省いちゃっていいんじゃないか?

そして、ユキナガはそろそろヒルダにジャパニーズドゲザしたほうがいいw カイシャクとやらが必要ならルーフがきっとやってくれるぞ。

(95) 2011/12/10(Sat) 23:38:00

剣士 ルーフ

ふぅ。なかなか剣が見つからない…。

戻ってきたら、色々と話が進んでいるな。ログを見てくる。

(96) 2011/12/10(Sat) 23:38:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユキナガ
4回 残7886pt(10)
イヴァン
32回 残6462pt(10)
空気な狼でした。オフ
イース
28回 残6743pt(10)
遺言COごめん…オフ
ルーフ
35回 残6688pt(10)
喰らえ、流星剣!オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ヒルデ(3d)
22回 残7307pt(10)
ザオリク!オフ
アンギーユ(3d)
22回 残7021pt(10)
シタール(4d)
25回 残7242pt(10)

処刑者 (2)

ハルドラ(3d)
54回 残6240pt(10)
あばばば真占あばオフ
スノウ(4d)
5回 残7835pt(10)
にゃんにゃんオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

マチス(1d)
0回 残8000pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby