情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
次に空真について。
この場合、私視点魔理沙がLWです。
して、空真の場合魔理沙が狩騙りをした理由とはなんでしょう?
悪あがきですよね。っていうかにとりもまだ余裕そうですし。
村を勝たせたくない、という理由なら解りますが…。
とにかく、元々空狂視していましたが…いよいよ空真は無くなったな、と。
おそらく私が吊られないなら私に黒を出してくるのではないですかね。
>>143 雛殿
うむ、私が狩人でなければ雛殿しか狩人は居ないようだな
魔理沙真の芽が有るとは、真狩人視点にはあり得ないモノだからな
そして、魔理沙が狩人の視点出はなく、狼の視点で発言している事からも、十中八九ココが狼だろう
ごめん、霖之助さんありがとう。決定出さなきゃいけないから、これ言ったらしばらく発言控えるわ。
>>140
【今なにも決め打たないなら、▼にとりしかない】わ。他を吊るなら、何かを決め打たなくてはいけないから。
もっとも、今日にとりを吊っても、明日か明後日には決め打ち必須になるでしょうけどね。
>>142
違うわね、【村を1人でも吊ってしまったら、吊り縄をなんとか増やさない限り、村勝利はほぼ消える】のよ。
よって魔理沙が真狩なら、魔理沙を吊った時点で割と勝利を捨てざるを得ない状況ね。
>>143
いや、待ってくれ。多分かみ合ってないぞ
私は、二日目の時点でにとり狼狼なんて思っていないぜ?むしろ真だと思っていた。
と言うか、にとり狼だって知ったのが四日目だからどうしようも無いじゃないか。
>>141
ねぇ、最終日まで後丸3日はあるのよ?
なんでそんな思考放棄しちゃうのよ。
まー後は、これ言っていいかびみょんだけれど、魔理沙の真要素をあげるなら大分非狩がすけてるにょでその意味、相対的に真の可能性は上がってるってにょはあるにゃ。
そういえば落ちた狩人候補で幽々子あげていたのに
誰も突っ込んでくれないなぁ。(´・ω・`)
>>147 霊夢
それは、今日決め打ちを行う危険性と、狐に勝たせる可能性を天秤にかけたってことかしら?
その上で決め打たない方にメリットを感じたという意味なら、納得できるんだけど。
>>147
GJなし狐死亡を前提として偶数進行だからHPPに賭ければ村勝ちもありえるからな。私以外にもひとり吊ったらアウトだと思っていたぜ。
この場合は空狂、あるいは真決めうちとなる。
そして、もし私を吊って負けだと思うのなら決め打ちしないで、もっと考えてくれるとうれしい。
もし私に納得がいかないのなら言ってくれ。説明する。
少なくとも喋らずに吊られて村負けなんて考えたくもないぜ
>>+304 幽々子様
一応、幽々子様の撒いた毒が村を蝕み始め今噴き出したと言った所でしょうか…
問題は、ご主人様まで巻き込んだ毒であった事です
私は『西行妖の満開』を幻視している所ですよ
>>148 魔理沙
占内訳考えてー。
狐、共有混じりでなければ狼視点2択だよ。
にとりが狼でなくとも誰かが狼ならいいんだから。
>>+305
独り言でレス。
魔理沙が偽狩っぽいのには凄く同意。なので狐でFA。
幽々子が本当に狂人なら空が狐になるけど、そうなると魔理沙は真狩かな?狂人が狩人COとか意味がよく分からないしね。
そうなると真占いと狂人が神隠しレベルなんだけどねw
盛大な視点漏れなので表には出せませんでした。
>>148 魔理沙
いや、だから、二日目の時点で貴方から狼が分かってなくても、狼の方からは誰が狼でも2卓でしかないでしょう?
>>143の三人の名前を入れ替えたとしても、噛まれるかもしれないって部分は同じでしょう?
なのに、貴方が、三人のうち誰かが噛まれるかもしれないという可能性を考えていなかったのはなぜって聞きたかったの。
>>146 咲夜
残念ながらあなた視点ではお空真はほぼありえないのよ
お空のグレーは魔理沙・咲夜のみ、この中に1W・1Fの計算になる
つまり自分が人外枠に放り込まれるってことね
お空真の場合小悪魔・お燐狐が必須になるの
>>パルスィ
なんか、魔理沙の狩人ってものに対する考え方が根本的にズレてる気がしてきたんだけど、貴方が魔理沙を真だと思った理由ってこれ?
魔理沙狼かなー。
添削の有無、質疑応答のズレっぷりとか考えると
狐っぽい気がする。
空が真でも呪殺なくすために占われるとか?
わからないよー。
あぁ
一応、にとり吊に関してだけどね
GJ思考で行くなら
にとりを吊って、本当の狼COだと判明すれば
狩人でのGJ期待値が上昇するというのはあるよ
2Wを判定で確実に見つければ、僕はもう能力者としては用無しだからね
後は低い可能性でみてるけども
空橙2Wでの、にとりへの藍噛はレミリアを見捨ててのキラーパスという可能性が一応あるからね
僕としては、ここのケアをしたいかな
勝手にフォロー
>>153
魔理沙は村視点から護衛先を選ぼうとしてたのよ。
"村が噛んで欲しくない所"と"狼が噛みたいと思う所"は違うわ。
>>148
雛は護衛選ぶ時に、狼ならどうするかを起点に考えたら狼から真占いが透けてる可能性は十分あるじゃないの?って話をしてるのね。
ともかく、時間だし提出するわね。
私の吊りは昨日と変わらず
▼咲夜 ▽橙
ね。
吊りたくないのはにとり。
メリットに関して納得できなかった。
必然、
●魔理沙
なんだけど……。
咲夜は昨日も言ったけど、単純な追従というだけでなく、誘導っぽい部分が見られたから。
ステルスとしては優秀だってのも含んでいいと思う。
というか、今日は咲夜と話してもっとちゃんと見極めたかったんだけど、そんな時間も状況でもなかったわね。
第二希望は現状単なる消去法。
で、魔理沙は怪しいと思ってたんだけど、なんかどうも真贋以前に根本的に狩人としての考え方がズレてるみたいね。
ともかく、時間だし提出するわね。
▼咲夜 ▽橙 ●魔理沙
吊りたくないのはにとり。
メリットに関して納得できなかった。
咲夜は昨日も言ったけど、単純な追従というだけでなく、誘導っぽい部分が見られたから。
ステルスとしては優秀だってのも含んでいいと思う。
というか、今日は咲夜と話してもっとちゃんと見極めたかったんだけど、そんな時間も状況でもなかったわね。
第二希望に関しては現状単なる消去法。
で、魔理沙は怪しいと思ってたんだけど、なんかどうも真贋以前に根本的に狩人としての考え方がズレてるみたいね。
まぁでも他に選択肢もないし。
まぁ、ギドラの完成系に近かったと思いますよ
村側から真視を勝ち得た事は誇りに思って問題無いかと…
何が凄かったかと言うと、他の対抗の心を根こそぎ折った事です
ギドラして真視を集められる
はっきり言って、対抗は遣る瀬無い気持ちになるでしょう
それが悪循環となって今の状況にあると考えます
決して、狂誤爆した事だけが現状況に至った要因だとは私には考えられませんね
この二人やっぱ村側だろ
咲夜、橙、にとり、お空吊れば終わるんじゃないの?
続いて魔理沙まわりについて。
今日に関してはさとりの時とは違ってとっとと噛んでよかったのではないでしょうか?
噛めなかった理由は何でしょうか。
さとりを先に噛みたかったわけではないですよね。先ほど意見食いでは無いと判断しましたし。
となると、魔理沙自身が狼の場合がまずありますが、これはないでしょう。
狼の立場に立って考えてみると、狐っぽい、けど噛んだら噛んだで吊り縄が増えるから噛み辛い的な感じじゃなかろうかと思うのですよ。真の場合ならGJが怖いが狐の場合がもっと怖い。
狼もぎりぎりの戦いでしょうしね。
あと、今日の橙>>40辺りからを見て納得したので魔理沙は人外かな、と。だからといって今日は吊れないですよね。難しい。
>>156 パルスィ
GJ思考なしの完全保守狩人か。
それも怖いってのが先に立ったタイプね。
あ〜、それなら魔理沙の人格像とも合致するわ。
私も魔理沙が真に見えてきた。
>>158 咲夜
魔理沙噛めないのはやっぱり狐可能性があるからかな。
狼なら当然だし人外なんだろうか。
うーん…
>>+309
これで、自陣営の勝利に最終的に繋がればいいのだけどねー。
何事も世の中はまず、結果ありきの傾向もあるわー。
そしてギドラは、ピリオドの向こうを目指してー。
>>153 雛
意図を理解した。そこについては「噛まれそうな占い師がいない」これが当てはまる。
私が「狼が狂人を噛んでくる可能性は考えていない」こう言ったよな?理由は簡単だ。今空が狂か真か分からないが生かされている。で、もし生かした方の占い師が真だった場合呪殺を起こされたら狼はほぼ詰みだ。これはもう何回も言ってる筈だぜ。
そして三日目だが、この日は吊りレミリアで、白黒吊りの日でもある。白黒吊りで真霊能護衛はセオリーでもあるはずだ。少なくともここで1/2に掛けて片方護衛なんてできないぜ?霊能が万が一噛まれたらどうするんだ。
そして言っておくが、私からしてみれば確定能力者を護衛せずに1/3に掛けて占い護衛する方が分からない。もともと狼は選択肢が少ない上に頭が多いのに、狩人が選択肢多くなって頭が一つしか無い所で護衛成功できるとは考えてないぜ。
>>159 雛
通しちゃいけないところを絶対守る狩人か。
それはあるかもだけど、考察内容に関して
よくわからんのよねー。
思いたくないけどこれ、魔理沙が真の可能性うなぎのぼりよねww
真狩人判明したよ、ヤター
狐じゃなかったよ、ヤダー
orz
さて、これで霖之助噛まれたら負けだな。ここまで粘れたなら悔いはないg…
って負けてられるかあああああああ!!!ここまで>>159言われたら勝つしかねえ!霖之助噛むなよ!絶対にだ!!これはマジだ!!
う〜んいい感じに議題が加速している!!!
くやしいぃい!!私もバトりたいよ!!!
バトルためにこの盤に参加したのに!!!
>>+310 AIBO
まぁ、個人的な雑感としては、久しぶりの普通の狐入りを楽しみにしていたのに
「また『奇策』人狼かよ!www」
と言った心持ちでしたがね。。w
一瞬で割り切りましたけど、普通にFOで狐と狼を刈り取って行きたかった所です
あと、もう少し生きて「素村」としての調整を施したかった所でしょうか。。
>>159
私が真に見たのは、思考だだ漏れスタイルで狩人思考が漏れてたとみたからね。
これを騙るのは難易度高いわよ。
>>160
簡単に言うとわかってるのに知らんぷりしてるように見えたから。
ただの畑違いだって理解できたから要素から外れたのよ。
>>*87
道はいくつかある
1 即狩人抜き まりさ狙い
ただし、これは多少危険だと思う。
【狼がまりさを真狩人だと『今』判断した】事が透ける
2 安定のアリス抜き 狐がCOしてくれることを期待する
3 冒険の霊夢、霖之助抜き
どれにいく?
>橙
魔理沙への指摘とか、狐ケアとか、しっかり村の勝利の道筋を考えてくれている感じ。
噛み状況的に非狼、幽々子が遺言占いをしていた可能性が高いことを合わせて、ここは村でいいんじゃないかしら?
>雛
ちょっとパルスィにすり寄りすぎ。利用されている村なのか、利用している狼狐なのか、割と悩む位置。
今日の噛み筋を見ると、狼狐は薄い気もする。でも、勝負をかけた狼というのはないわけではない。
空からの白判定で、空偽濃厚に見えてきた。割と判断に悩む枠。
>パルスィ
いきなり狩人COを求めたりして、割と狼っぽさが目立ってきた。
また、噛み筋からも潜伏狼最有力位置。
吊り数の計算も間違っている感。理解してわざとやっているのか、本気でわかってないのか悩む。
狼だけでなく狐の可能性もないわけじゃない。正直、吊り余裕があれば吊りたい。でも吊り余裕はない。
>>+311 さとり殿
私なんて、白くなる目標は達成出来ましたが
村建て人なのに、早期退場ですよ (棒
いやもう、霖之助はないでしょ、この手のタイプが霊能外すわけないww
やっぱり魔理沙狐で他に真がいない限りね。
今霊夢を排除することにうまみがあるかしら?
>>+313
酷い人もいたものね!!
わかったわ、私が責任を持って、その原因をしばきたおしてあげるから、まかせておいて!
えぇ、もちろん他のみんなは手出し無用よ。
私と原因との戦いですもの、あくまで流儀にのっとったタイマンでの果たし合いを望むわ!
↑の発言はがーっと思ったことを書いたので間違ってそうです。
まあいいや。
して、今日陰陽玉見ていて思ったことを一個いいですか。
霊夢は今までまとめ役として先を見据えてしっかりやってきてくれたと思います。確かに>>65はんん?となりましたが、しっかり案を出して可能性を提示してくれています。この姿勢は例えその論に穴があったとしても変わりません。
私が違和感を感じたのはですね、>>67から続くパルスィの一連の流れ。
いや、指摘がおかしいんじゃなくて、パルスィってこんなガッとくる人だったかなと。明らかにヒートアップしましたよね。>>70最下段おいおいリコールまで言っちゃうのか、という感じです。ここは今日はもう5日目になりますが今まで村が進んできていて私が抱いていたパルスィのイメージと大きく異なる部分でした。共有に狼視されていよいよ隠された本性というか殴りにかかった、と映ってしまいました。
現状橙、雛、パルスィの中では一番LWではないかと感じはじめています。
>魔理沙
橙が指摘しているけれど、>>1:323と>>4:229の2日目護衛の矛盾がすさまじい。
自分で霊能護衛はないと言っておいて、霊能護衛鉄板って何事?
ましてや狐混じり編成なのよ。魔理沙の1日目の発言から考えると、占い候補護衛が普通ではないかしら?
狼で勝ち目がないとみて狐勝利に全力で動きだした、狐で吊られないように回避した、両方ありうる。
>咲夜
時間がない中で、しっかり見てくれている印象。昨日の魔理沙への指摘を始め、細かいところまでチェックしている。
薄く狼狐はあるけれど、たぶん村のような気がする。
空真ならほぼ狼狐。だけど空が占えばわかるはず。正直今は吊りたくない。
>空
本人は割としっかり出しているのだけど、騙りでも同じことやるのよね。
噛み状況と結果から考えると、割と狂濃厚。すでに囲いがあって、狼側に伝わっている気がする。
呪殺があればありがたいなとは、一応思っているけど……
>>163
それ初日よね。
本文そのままの意味じゃないの?
霊能護衛すっぽ抜けて考えてたら
あれ?霊能護衛すべきじゃん→霊能鉄板
>>+314
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
慧音お休み。
さとりは残念だったね。
さて私も眠いので寝ようかな。
起きてる人、お先に失礼するよ。**
>>+314
仮GM(村立て)に初日特攻?よくあることね
短期で開始まで5時間ほぼ待ったのに試合時間10分ってケースを見たことある
んー
咲夜の思考が同じ過ぎて怖すぎるわー
>>166
いや、指摘がおかしいんじゃなくて、パルスィってこんなガッとくる人だったかなと。明らかにヒートアップしましたよね。>>70最下段おいおいリコールまで言っちゃうのか、という感じです。ここは今日はもう5日目になりますが今まで村が進んできていて私が抱いていたパルスィのイメージと大きく異なる部分でした。共有に狼視されていよいよ隠された本性というか殴りにかかった、と映ってしまいました。
この部分
▼雛▽パルスィ
私は当初の予定通り片白からつるべきだと考えているわ。そして魔理沙狐もあるから、狼狙いで。魔理沙については後述。
その際、橙狼・狐が低く見えることと、パルスィが決め打ちちっくは微妙だけれど村勝利に向けて霊夢を諌めているのは村に感じるのよ。私から見ても霊夢は若干思考放棄に近く見えるわ。
そうなると、逆に派手なライン切りでの狼を疑う雛が浮かび上がるのよ。この期に及んで消去法なのは申し訳ないけれど、雛狼として見ると、レミリアが疑われる原因になった話や、レミリアからの連日●票など露骨なライン切に見えるわ。
>>*89
『霊夢が都合の悪い存在だったのではないか』と深読みしてくれる可能性がある
我々からしたら、単に確定白を噛みつづけているだけだが…
そうは思ってくれないかもしれない。いや、思わないでいてくれるかもしれない
ただし、深読みしてくれないと貴重なミスリーダーを失う
というか、霊能鉄板な狩が(よほどなれてないなら分かるが、魔理沙にそんなふいんきは感じられないし)霊能護衛すっぽぬけてたりする発想が出てくるの?って事。
これは、潜伏周りの意見でもそう。
霊能鉄板な狩で霊潜伏なら占いを護衛に行けるって発送が出てこないのがボクには真狩って信じられにゃいの。
>>+316 レミリア
いや、まぁ、噛まれる程度に白くなるつもりで居たから良いのだけどねw
予定より早目の退場だったから驚いたよw
>>+318 さとり殿
それも可哀想だwww
【今日吊りたくない人】
・にとり:村が狐に対して不利になる形でしかないわ。にとり吊らない場合の戦略を求められているけれど、それ以前にここでにとり吊りは村勝利にとってないと思うのよ。
・魔理沙:真狩の可能性もあるのに積極的に吊りはおかしいと思うのよね。真か狐の場合、そのうち狼は噛まなければならない位置なのよ。まだ吊り縄を当てる必要を感じないわね。
・空:同じく真の目があるわ。私は薄いと思っているけれど。今日吊っても明日吊ってもあまり変わらないと思うのよ。
10>8>6>4>ep
狼の噛み数が手一杯な現状、灰が狭まることを期待できないわ。
4>のラストでにとり吊り
8>か6>で空吊りかしら。RPPは狼にとっても50%。指をくわえて狐に勝たせるくらいなら、RPPされる可能性を孕んでも残してしまってもいいわね。
魔理沙はどの道生きていれば確白排除のために噛まなければいけないと所よ。吊らなくても噛まれる可能性はある。狐なら吊りが増えてラッキー。
魔理沙を吊るなら狩人COを回してからね。いきなり初っ端で狩人藍を引けたかどうかに悩むところだけれど、他を決め打ちするくらいならば、藍非狩決め打ちの方が確率が高いわ。
>>169
別に共有を黒塗りとかそういうことを言ってるんじゃないですけどね。
単純になんだか変わったなあ、と感じただけで。
>>58>>59妬
回答ありがとう。
貴女自身が空真の可能性をほぼ見ていないということね。それなら納得がいくわ。
それはそれでいままでの貴女は色々思考を巡らしていたから、空真を早々に捨てる方向に動いているのが気になるといえば気になるけれど。
>>58妬
☆にとりの白への黒出しはでかいわ。個人的には幽々子狂はあまり見ていないし、村次第ではあるけれど今日の空と同じ扱いだったと思うわね。
私が灰だったとしても同じことを言うわ。狂と思ってすぐ吊るということはないわね。
>>72>>73博
まず2は嫌ね。魔理沙の真偽判定は急ぐものではないわ。真の場合無駄になるわ。
同じく村不利にして狐有利にするだけの3も嫌よ。
結果今朝の通り片白吊りかしら。
私も考察落としておこうかしら。
>橙
魔理沙への指摘とか、狐ケアとか、しっかり村の勝利の道筋を考えてくれている感じ。
噛み状況的に非狼、幽々子が遺言占いをしていた可能性が高いことを合わせて、ここは村でいいんじゃないかしら?
>雛
ちょっとパルスィにすり寄りすぎ。利用されている村なのか、利用している狼狐なのか、割と悩む位置。
今日の噛み筋を見ると、狼狐は薄い気もする。でも、勝負をかけた狼というのは、ないわけではない。
ちなみに空視点で狼あるならここかと思ってた。空からここへの白判定で、ますます空は偽濃厚に見えてしまう。
>パルスィ
いきなり狩人COを求めたりして、割と狼っぽさが目立ってきた。また、噛み筋からも潜伏狼最有力位置。
吊り数の計算も間違っている様子。今はあと4吊りしかないのよ?
理解してわざとやっているのか、本気でわかってないのか悩む。
狼だけでなく狐の可能性もないわけじゃない。正直、吊り余裕があれば吊りたい。でも吊り余裕はない。
>>+318
桃栗でポイント使う特殊な編成を村建て人のゴチでやった時に、村建て人が即墓下行きだったのは可哀想だったww
>魔理沙
橙が指摘しているけれど、>>1:323と>>4:229の2日目護衛の矛盾がすさまじい。
自分で霊能護衛はないと言っておいて、霊能護衛鉄板って何事?
ましてや狐混じり編成なのよ。魔理沙の1日目の発言から考えると、占い候補護衛が普通ではないかしら?
狼で勝ち目がないとみて狐勝利に全力で動きだした、狐で吊られないように回避した、両方ありうる。
>咲夜
時間がない中で、しっかり見てくれている印象。昨日の魔理沙への指摘を始め、細かいところまでチェックしている。
薄く狼狐はあるけれど、たぶん村のような気がする。
空真ならほぼ狼狐。だけど空が占えばわかるはず。正直今は吊りたくない。
>空(占い候補)
本人は割としっかり出しているのだけど、騙りでも同じことやるのよね。
噛み状況と結果から考えると、割と狂濃厚。すでに囲いがあって、狼側に伝わっている気がする。
呪殺があればありがたいなとは、一応思っているけど……
・橙
通常編成で橙狼なら、狼陣営に拍手を送りたいのだけれどね。
自分がレミリアで通常編成だったら、自分を生贄に橙を白に送り込むわ。
ベスト・ベター・ワース・ワーストの中で、議論に上がるベスト・ベターや直接自陣営の首を絞めるワーストよりも、若干不利になるくらいであるワースを取るのが理想だと思うのよ。
議論を乱し、狼が不利になる行動取るかな、と猜疑心を起こせるわ。
失礼。これは私の理想狼像ね。
さらに、にとり・レミリアから連日第二希望で占いに上がっているのも気になるわ。
ただでさえ第二希望はライン切りに利用されるのに、今回はゾーン占い。候補に挙がっても真占いに占われる可能性は低いもの。
ただし、今回は狐入りよ。
ここまで周到にラインを切っても、橙自身狐疑いを結構集めていたわ。他の誰かならまだしも、初日そこそこ疑われていた橙をわざわざ白に送り込むのは、もはやワーストよ。
橙狼はないと思うわ。狐はありえるけれど幽々子の占いを受けている可能性もある上、他に狐があるのは魔理沙かもと思っているので、明日か明後日に魔理沙とどっち吊る?と悩みたいわ。
グレースケールは、白いほうから、橙>咲夜>雛>魔理沙>パルスィ、ね。
空は割と偽(狂)濃厚だと思っているわ。でも完全に真を切れるほどじゃないのよね。
うーん、、、
【▼空、▽パルスィ】でしょうか…。
雛は吊りたくないと思っています。
にとり、魔理沙も今日吊るところではありません。
橙は…ここまでの道中、一番出てくる考察に感じ入っています。
僕としては、にとりを吊っての、本当ににとりが狼なのかのケアができないのであれば
にとり狼を前提として考えた場合の
▼パルシィ ▽橙 になるね
\|博店糸l河l空l魔橙厄妬時l悪藍幽覚燐蝙
―|共霊白l狼l占lーーーーーl死死死死死狼
●|ーーーl*lーlーーーーーl******
○|ーーーl*lーlーーーーーl******
◎|ーーーl*lーlーーーーーl******
▼|妬妬雛l狐lーl橙妬時時空l******
▽|河橙厄l村lーl時時橙橙妬l******
パルスィ ●3票 ○1票
咲夜 2票 2票
雛 1票 1票
橙 1票 3票
空 1票 0票
にとり 0票 1票
というわけでこんな感じになったよ
自分の票はあってるかい?
・雛
案外みんな注目していないようだけれど、そもそもレミリアが疑われた原因の「告発に関しての態度の強さ」は、発端は雛への質問なのよね。
雛から摘発についての話題が出て、レミリアが噛み付いた格好よ。
ライン切りとすれば強烈ね。あまりにも露骨でレミリアがやけに断定口調だったから、演技かも、と思えてしまったわ。
さらにレミリアは初日から吊られるまでずっと●雛なのよ。
橙評と同じく占い候補が3人な上ゾーンだからライン切りもありえるわ。
現状狼候補筆頭になるのよね。消去法ながら。
・咲夜
昨日と変わらず。にとりとレミリアの投票周りに加えて、今日の噛み筋からしても狼は薄いと思うわ。
狐は疑うところだけれど、魔理沙や橙のほうが大きく思えるのよね。自分が疑われ吊られそうになってもスタイル一環していて、吊られても後がある村を感じるわ。
咲夜に関しても魔理沙次第で狐議論にあげるかどうかというところね。
まぁ魔理沙の発言的に狩は薄いと思うんにゃけれど、状況的には狩大分あるから差し引きするとほんと困るし、今日どうこうじゃないんにゃけれどね。
>>165
藍が真狩、というケースもないわけじゃないけど、そこはどう見る?
魔理沙に対抗がいない≠魔理沙真狩、よ。藍が真狩人の可能性もあるわ。
はははは
大いに間違えてたよ
修正版だ
\|博店糸l河l空l魔橙厄妬時l悪藍幽覚燐蝙
―|共霊白l狼l占lーーーーーl死死死死死狼
●|ーーーl*lーlーーーーーl******
○|ーーーl*lーlーーーーーl******
◎|ーーーl*lーlーーーーーl******
▼|妬妬厄l狐lーl橙妬時時空l******
▽|河橙妬l村lーl時時橙橙妬l******
パルスィ ▼3票 ▽2票
咲夜 2票 2票
雛 1票 1票
橙 1票 3票
空 1票 0票
にとり 0票 1票
>>185
問題ないよ!
今日はちゃんと反映してくれてありがと!
_....._
;⌒,,〜⌒)
ノノ )_)_ハ)_)∂ 表作成乙
( ハ(i.゚ ヮ゚ノ))/
゚〈t,"i,父j(つ
,(ソ"n nヽ,
``i.ラi.ラ´´
>>189
問題ないよ!
今日はちゃんと反映してくれてありがと!
_....._
;⌒,,〜⌒)
ノノ )_)_ハ)_)∂ 表作成乙
( ハ(i.゚ ヮ゚ノ))/
゚〈t,"i,父j(つ
,(ソ"n nヽ,
``i.ラi.ラ´´
>>185
あってるわ。ちなみにまだ未COの中からの第2希望は、▽雛ね。実際は、パルスィ、にとり、魔理沙、に続いて第4になるわけだけど。
正直、ここ狼だとすぐ吊れる気はしない。飽和作戦やむなし、かしらね。
▼橙▽咲夜、だ。
咲夜は相変わらずのステルス臭。ただ今日はあんまり喋ってないから分からないな橙は今日の様子を見て意見が変わった。
追記、>>158読んだが、やはり村の意見を見て吊り希望に私を出そうとしていた人外に見えるぜ。私吊りの伏線を張ったとも取れるな。
橙
狼なんじゃあ、と思っているぜ。ただ霊夢も言っているが、真っぽい幽々子に占われた可能性は高いので狐は無さそうだぜ。
だが今の、私を突然吊ろうとした態度から狼はあるのではないか、と思った。ここからは内約は空狂、幽々子真、にとり狼、潜伏狼は橙、レミリア前提で話していくぜ。
まず、狼陣営は幽々子と空どどちらが真かどうか考えなきゃいけない。で、空は二日目に橙白を出した。この時点で幽々子真だと言うことは分かったんだろう。
だが、この時点では幽々子を噛まなくても吊りで殺せると思っていたんじゃないか?だが、ここで藍がそれを邪魔したわけだ。藍がいたから幽々子真視に村が動いたと考えていいだろうな。
で、狼としたはやはり吊りを消費したい。でもって噛みは消費したくない。こうやって考えると幽々子を真視(?)している藍は意見が優秀と言う意味でも殺しておきたいと考えるはずなんだよな。だからあわよくば村が幽々子吊りに流れるように藍を噛んだ。
>>177 霊夢
確白から偽視されてるパルスィに擦寄る意味がどれだけあるのかしらね?
その逆も。
パルスィとの約束を果たしたかったのになー。
で、結局藍を殺しても村は幽々子真視を強めたままだった。おまけに今度は真視を強めた幽々子が橙を占う可能性が高いとなった。
この時点でレミリア黒が出るため狼はにとりを切るしかない。おまけにレミリアも吊れるから残りは橙だけ。そして橙まで黒を出されて吊られたら、狼はほぼ詰み決定。だから幽々子を噛んだんんじゃないか、と考えているぜ。その日は霖之助護衛濃厚だったしな。
というのが私の考えだ。よって▼橙がいいと思ったぜ。
>>175
あぁうん。私基本決め打ち思考だし。
1dに幽々子真だろって灰に残してるくらいには決め打ちしてるわよ。
えっと、この状況、確白3人の誰かから私村だって意見引き出さないと吊り濃厚なわけ?
正直橙&咲夜がリアルに狼/狐に見えてきたところなんだけど。
>>189
空はまだ戻ってこれないのね。でもそろそろ決定を出さないとまずいわね。
凄く悩んでいるけれど仮決定、今日は【▼パルスィ】。
最多票、かつ灰に現在狼狐の票が1ずつあることを考えると、若干確白の票を重く計算させてもらわざるを得ない。
回避COがあるなら、いちおう聞いてあげるわ。それ次第で吊り先変更も考える。
ちなみに、狩COでなくても、狼COや狐COでもいいのよ?
もし村だった場合、頑張って狐キープの飽和作戦も視野に入れるわ。呪殺や護衛成功は、ともにあまり期待してないけど、そっちもあればいいな、くらいには考えてるわ。
>>198
あ、橙との2択? 実はちょっと考えてる。
パルスィのCO次第では、橙のCOも確認しようかと思ってたわ。
>>199 橙
だから藍を噛んだんじゃないのか?と言っているんだぜ。藍は意見が強い。これは幽々子真を村に押し出した事を考えると十分ありえる話だ。
そんな中で橙やレミリアが意見を言っても藍に論破されるか、何も言えなくなると思うぜ。少なくとも私は藍に対して言えなくなったからな。
>>200はちょっと保留。先に橙とパルスィのCOを確認してもいいかしら? それとも決選投票を先にやるの?
決選投票をやりたいのなら、そっち先でもいいわよ。
>>200
反対だ。
パルスィ人外だったら私真を訴えかける必要がない。少なくとも自分を黒くしてまで守る理由は無い。
そしてこの流れは昨日の私と同じだ。気になる意見を出す、そして村の中に紛れ込んでいる人外がそれを追い詰めるっていうのは昨日体感した。だからパルスィ吊りは無いと思うぜ
>>203
パルスィはもう非狩してるからね
やるなら決選投票じゃないかな?
後、前もって言っておくと
咲夜も票的には決選投票になるけども
空が魔理沙しか占えなくなるから保留かな
>>200
反対だ。
パルスィ人外だったら私真を訴えかける必要がない。少なくとも自分を黒くしてまで守る理由は無い。
そしてこの流れは昨日の私と同じだ。気になる意見を出す、そして村の中に紛れ込んでいる人外がそれを追い詰めるっていうのは昨日体感した。だからパルスィ吊りは無いと思うぜ
>>200
仮決定反対ね。
回避CO【私は村人よ!】
貴方が言ってる通りすでに村を吊る余裕すら無くなってる。
断じて反対させてもらうわ。
そして確白3人が橙狼が低いっていうのは2d幽々子噛みが無かったからなのよね?
それってほんとに非狼要素?
にとりは初日から●レミリアで身内切りとも取れる行動取ってる。
なら、もう1狼入っててもおかしくはないじゃない。
また、幽々子が噛まれたタイミングも、橙が幽々子のゾーンに入れられたタイミングよね?
橙で2黒目を出されると取り返しが付かないからじゃないの?
狼はラインを意図的に作ることができるし、非ラインを演出することも可能なのよ。
ほんとに橙が狼じゃないって言えるの?
>>206
なるほどね。あと>>205で橙のCOなしも確認。とすると、橙はますます非狐っぽくなるわね。
決選投票はOKよ。ただし同数なら確白の票が多いほうとさせてもらうわ。
時間がなければ集計票の通り、▼パルスィとしたいけどね。
よし!これは狩人生存してないか!?
くくくくくくくく…!!!!
アリス?ははは。アリスだったら負け決定だ。キツすぎる
>>209
【回避あり把握】よ。とりあえず日記出してちょうだい。
あと【対抗狩人がいるなら、すぐに出ていいわ】。非狩も回してかまわないわよ。
>>207
悲しいのは追い詰めてるのが人外じゃなくて確白なんだけどね。
>>196妬
そこを今確認できないのが辛いけれど、それなら矛盾なくなるのよね。
全体を見通していた印象から、急に視野狭窄に陥って行った感じを受けたのよ。村的な視野狭窄ではなく、焦った人外の視野狭窄ね。急に印象が変わったといったほうがいいかしらね。
>>197妬
正直私は割と村だと思っているわよ。
指針どおり片白から希望を出すと、今は生かしたい橙よりも吊り希望が高いから第二希望ね。
第二希望取り消していいなら取り消すわ。
でも他の吊り候補達を見ても狼をあまり感じないのよ。ここは相対比較だけれど、彼女達と比べて、貴女のブレ方が気になるというのはあるのよ。
…そういう意味でもやはり第二候補なのかしら。
しかし倫理的に貴女を村と説明できない現状、私にはどうしようもできないのよね。
>>212
霊夢!?
パルスィがしてるのは【×狩人CO】【○村人CO】だよ!!
ちょっとこれは突っ込まざるを得なかった
ボクは初日の●はむしろ真視を取れている占い師が、票の多い仲間に○を出すために希望を出しただと思っているけれどね。
ニトリ●がなきゃ、票的に、空か幽々子に占われてたわけだし。
パルスィ吊りは反対よ。
でも、私の意見は個人の資質で片づけられたら聞く耳もたれないのよね。
改めて咲夜吊り提案。
咲夜の初日占い票がレミリアってのは普通にライン切りとしてあり得るレベルよ。
レミリアはかなり偽視されてたと思うし、咲夜の希望出しはかなり遅かった。
ここでラインを切っておこうかってなった可能性は十分あるわよ。
アリスが私を疑うくらいに、レミリアとのライン切りは初日からあってもおかしくない範囲なのよ。
後は噛み筋だっけ?
狐を探す気がないなら、お空狂人か私が非狐かのどっちかに賭ければよかったんだから、そんなに分の悪い賭けじゃなかったでしょう。
くそ、もっとちゃんと咲夜の要素まとめとくんだったわ、時間ない。
まぁぶっちゃけどこも非狼っぽくて困る。
狐探しは難しいし。
パルにしてみたところで狼っぽくは感じないんだよね。
ほかがそれ以上に狼っぽくないだけで。
まずったなぁ。
これでパル子吊れなかったら本当に黒出るかもしれない
狼追い詰めすぎた、というか、橙が本気で狼っぽいぞ。
ごめん、取り消し間に合わずに総突っ込み受けてるわ。
【橙、パルスィ、ともに回避なし把握】
決選投票なら、【私は▼パルスィ】だと思ってるけど。
ちなみにパルスィは狼が、橙は狐が、それぞれありえそうなのよね。で、今キープするなら、どちらかというと狐のほうが有力そうな橙かな、と思ってるわ。
あー
そもそもの間違いは初日か
にとりよりも、ゆゆこの方が先にレミリア希望してたんだよなぁ
アリスでもいいと言われて、安易に流されてしまってる
>>222
パルスィが村だと思うなら、今日はむしろ▼雛ね。咲夜は今吊る枠じゃないと思ってるわ。空真なら狼狐ありうるけれど、空偽なら咲夜は非狼非狐だと思ってる。
>>223 橙
自分の発言を思い起こして、魔理沙の黒塗りが不自然な点に気が付くんだよ
そこは、スルーす可き部分ではないぞ
>>224
僕は両方狼はあり得ると思ってるんだよねぇ
【パルスィ、橙、咲夜】での決選投票でいいんじゃないかな
ふむ、狐勝利もまじかかと考えた事もあったが
やはり、この村は強いな…
しっかり、場を抑え状況を見据えて動いて居るな
>>226
そしたら雛も吊り候補に入れたいっていう話が出てくると思う。特にアリスは、▼雛だったし。だったら決選投票をやる意味がなくなるわ。
咲夜が狼狐なら、空真に賭けるか飽和作戦を展開するしかないわね。咲夜も決選投票に入れるくらいなら、独断で本決定【▼パルスィ】としたいわ。
できれば明日までパルは取っておきたい。雛もだ。
…でも噛みで霖之助と霊夢噛まれた時点で……
考えないでおこうか。
>>225 霊夢
狐だと思う橙じゃなくて私なの?
それで本当に勝ち筋があるというならいいけど、私が村だった場合はどういう道筋を想定してるの?
自由奔放な五欲の巫女 博麗霊夢 アイリは、狂おしいほど妬んでも1/3も伝わらない パルスィ エレオノーレ を投票先に選びました。
>>228
霊夢がにとりを覆して○雛にしたとして
パルスィ ▼3票 ▽2票
咲夜 2票 2票
雛 1票 1票
橙 1票 3票
だよ?
雛はそもそも僅差の票になっていない
ふむ、本決定了解だ
この村で例え誰が勝利を掴もうと誇れる戦いである事に間違い無いからな
橙でもパルスィでもさほど違いは無いだろう
>>229
雛だけでなく、誰が村でも関係ない。残り吊り数考えると、村を吊った時点で、GJ期待か呪殺期待、狐キープの飽和作戦しかないわ。
正直な話、今日村を吊るともう後がないのよ。だから決め打ちよ。
でも私に吊り票投じてるとことか噛みたくないわよー。
表でも疑い返しだけはしないようにしてるし、つかむしろパルスィとかお燐とか吊り占い入れられたとこは信用してるくらいだし。
村だったら絶対お燐に残ってほしかった状況、吊りにくくなるけど、狼でもいてほしかったかも。
>>230
4人の中で1人だけ外して決選投票をやる意味はないわ。4人が3人になったところで時間の無駄よ。
2択ならともかく、わざわざ雛だけ外した3択で決選投票をやる意味はないわ。
それに第1希望が多いのはパルスィよ。その重みを考慮すると、割と差はあると思うけどね。
すみません。少し離脱していました。
とりあえずパルスィの村CO確認して…
じゃなくて、霊夢は落ち着いて考えてくださいね。
問題は、【霊夢がツイスター吊りを臭わせた】ってことだ!
このタイミングで!!
畜生…
まりさ
アリス
霊夢
一番ツイスターに疑いが向かないのは多分霊夢だと思うんだが…
>>231
それが嫌ならお空を吊ればいいじゃない。
現段階で発言3回。
寡黙吊り枠ですらあるわ。
貴方だってお空狂人だって思ってるんでしょ?
有りもしない呪殺やGJを夢見て灰を吊るくらいなら、もう一日考察出来るようにするのがベストじゃないの?
>>232
だが、▼咲夜で第二希望が▽橙もあった。
決戦投票をやるならここで決めてもいいと思うぜ。
言っちゃ悪いが、みんなのリアルを考えると決戦表をやるかやらないかをコイントス(サイコロで偶数か奇数か)で決めてもいいと思うぜ。これ以上議論を長引かせるならそれでもいいと思ったぜ
いや、あれは売り言葉に買い言葉だし、マズいと思ったのは「私が村だった場合」って言い回しだから、そこさえ疑問に思われなければ上手くかわせてるでしょう。
因みに、私が幽々子様狂人を知らずに上で生きて居たとすれば、▼魔理沙 ▽パルスィor橙で希望を出していただろうな
完全に狼のそれで有る
積立考察は場の誘導に効力を発揮するから、世論は違った内容になっていたと思うよ
霊夢に▼藍と言われるかも知れんがな
>>234
コアタイムのずれはあるでしょ?
それにいちおうまだ仕事が済んでいない占い候補ではある。
破綻でもすれば別だけど、空を今吊る気はないわ。にとりや魔理沙だって、それで対象からほぼ外されてるのだからね。
一つ、お空を吊ってもその後狐を吊ることは出来る。
一つ、今日村人を吊ってしまうとその時点で村の勝利は遠のく。
どちらのほうがケアできてるかは一目瞭然じゃないの?
正直、狼を感じられないが狐はありそうな人ばかりが残っていて困るのよね。結果非狼要素ありそうな人から除外していって消去法になるわ。
こうなってきたら空狂決め打ちでの吊りも考えるべきかもしれないと思えてきたわよ…。
いま村が抱えている問題は、空真狂と魔理沙の真偽よ。
魔理沙はどちらもありそうであるので、みんなが空を狂視しているのなら空吊りのほうが安全だと思うわ。
まだ魔理沙の真偽をめぐってもう人波乱あるわ。
>>209妬
私は初回噛みでなく2度目の襲撃での幽々子噛みだけだったら、大胆な橙囲いを疑うわ。
でも狐編成でわざわざ狐疑惑のあった橙を白に放り込むのは、相当な博打なのよ。吊られる位置にいる橙をLW想定するのは厳しいわ。
あと、橙で2黒目を避けるというのは、そのままSGともいえてしまうのよ。こちらに関してはなんともいえないわ。
ただ橙狐は疑っているけれど、貴女は相対的に狼っぽいだけで村印象だし狐を感じはしないわ。
パルスィと橙での決選投票になったら私は▼橙にするわよ。
>>235 魔理沙
言いたい事も解らなくもないが…
それは先に落ちた私たちの事も考えてくれると有難い
そんなんで、勝負を濁されては場が白ける
>>237
【空が真なら呪殺で吊り1つ節約できる】
【また狂人ならRPP覚悟で最終日まで残す手も使える】
狐飽和作戦なら、とっとと狂人吊った方がいいけどね。ただそれは今日じゃないわね。空を吊るなら明日か明後日よ。
空真で見るとして、ここまで結果でずに残り二択が狐・狼ってどうなのよ、というところでもあるわ。
パル橙で決選投票に、空吊りを視野に入れるかも考えてもらいたいわ。
空の真狂で見えることもあるけれど、空真でも呪殺がなければ意味がないし、空狂なら完全に無意味。
可能性を考えると空つりも考えるべきなのよ。
んー
決戦なしでいいかな
▼橙 ▽パルスィにして
パルスィ ▼2票 ▽2票
咲夜 2票 2票
橙 2票 2票
での決戦投票にしようかと思ったけども
>>234が少しひっかかるんだよなぁ
空、真の芽を完全に切ってるのは
内訳知ってるからなのか
視点漏れなのか・・・
かぱーな河童 にとり ニコラスは、自由奔放な五欲の巫女 博麗霊夢 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>241 霖之助
朝も言ったけど、その2択なら、
▼橙
よ。
橙だってそんなに狼な気はしないし、狐だったら幽々子真で占われてそうって意見に賛成なんだけど。
ぶっちゃけアリス噛んじゃえばいいと思うんだよね。
疑われてるけどこの状況ならSGにするつもりとか言って躱せそう。
>>242 アリス
落ち着け…
小悪魔やお燐狐も0ではない
考えにくい位置では有るがな…
小悪魔は寡黙枠
お燐は回避CO無しなのだから…
>>241
2択決選投票了解よ。私は【▼パルスィ】。
正直、橙狐で幽々子が占っていなかった線もありうると思うんだけどね。ただ橙狼なら、藍→幽々子の噛み筋が、すごく釈然としないんだけど。
霊能から情報を見れるのは、パルスィのほうね。
私も個人的には空真見切って空吊りがいいとは思うのですが。
ただ客観視点現時点でもの凄く私が狐っぽくなりますけど。
この盛り上がりで、墓下なのは残念ねー(しみじみ)
でも、私なら、ぱるぱるも橙ちゃんも吊りたくないわー。
投票を委任します。
星色の魔法使い 魔理沙 アリーセは、自由奔放な五欲の巫女 博麗霊夢 アイリ に投票を委任しました。
橙吊れた方が、後でパルスィ疑いの方に流れるかしら?
ただ、魔理沙吊りの急先鋒がいなくなるのはちょっと痛いかしら?
私の中でほぼ▼魔理沙一択なんだが…
何故真視をまだ持ち続けられるのか解らん…
千切れ飛ぶ位置じゃないか?
リスク管理なら、▼橙だな
パルスィは狼の線は薄いが、橙を狐と見ない訳にはいかん
何せ私の自慢の式だからな (ドヤッ
>>*102
GJさえ出されなければ、狐説を村が完全に忘れきれるとは…
うーんどうだろう。いざと言うところになったらまりさ噛もう
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新