
15 新年会で飲んだくれる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
初人狼か。
まぁ、気楽にやろう。所詮狼は最初っから不利なゲームなんだからあんまり気負わずに楽しんでやりましょう。
(*25) 2009/01/10(Sat) 23:33:55
もうCN確定ですか(笑)
【アヴェ】了解しました。
よろしくです。
(*26) 2009/01/10(Sat) 23:35:16
最後に戦うなら劇場主さんとか面白そうだけどな、多分中身はあの人だと思うから。
ガチ村でのリベンジも兼ねてw
(-25) 2009/01/10(Sat) 23:39:23
>>136
分からせないとか考えてねぇだよ。むしろあっさり「わかりました。おしまい」な態度が『質問しただけ』感が強くオラは違和感を感じているんだべ。
ナネッサがオラの意見を聞いてこう思ったとかがあれば違うけどそうでもねぇしな。
(142) 2009/01/10(Sat) 23:39:56
メルヒオルさん来ましたね。これで決定時の回避でゴタつく心配は無い・・・かな?
>>93 コンスタンツェさん
今日のところは情報も少ないからいいけど、クレメンスさんが狼だった場合にその非狼要素は成立しないのでは?そこまで考えてたかどうか、を聞いておきたいな。
(143) 2009/01/10(Sat) 23:40:38
時間が結構押してるなのじゃな。
>>109 コンスタンツェ ああ、妾は共有者と占霊のCOは別に考える派じゃな。
占い真偽はまだ詳しく精査しておらんのだが>>クレメンス120をそのまま受け取るなら狂人の可能性はちと落ちるかのう。
(144) 2009/01/10(Sat) 23:41:16
占い真偽はまだ詳しく精査しておらんのだが、>>クレメンス120を取るなら狂人の可能性はちと落ちるかのう。
狂人が狼をあぶりだしたり、初日から信用を取りにきたりは狂人ならちょっと違和感じゃな。
(145) 2009/01/10(Sat) 23:42:07
はろはろー。良い男に太いのを突き刺す仕事が長引いてね。帰宅が24時過ぎになりそうだ。【ユーリエに対抗しない。】割と発言で判断できそうなタイプだったのに、残念だ。
占い3COも確認。
だーひとがやる気なさげの割には気が強そうで私好みというくらいしか議事は読んでない。
帰ったら読むよ。
(146) 2009/01/10(Sat) 23:43:37
審問やさんおかえり〜! そしてアプサラスさんにしつもーん。
アプサラスさんは>>118で『勿論村不利な形を希望しているつもりも(略)メリットではありますけれど』って言ってるけど、ここ意味がまったく分からなかったので補足プリーズ。
(147) 2009/01/10(Sat) 23:43:57
灰雑感。ダーフィトさん、議題スルーで垂れ流しながらも、探偵メモはいいところついてるなぁ。>>92でアプさんに同じこと考えてたってのもあるけど、一番白ぽい。
アプさんは>>116>>117でもらった回答がなるほどポン!で印象UP。この辺は外して…
露骨に怪しいこと言ってると思う人はまだ居ないなぁ。
個人的にシュテラさんが自分の回答に終始して、他の人に全然触れてない受身体制なのがステルスぽくて気になる
(148) 2009/01/10(Sat) 23:45:35
(泡盛を飲みながら)
ログを読んでいるところなので、ちょっと反応が遅くなるけど、よろしくお願いします。
(149) 2009/01/10(Sat) 23:45:48
>>133
カシムさん、コミットアンカーって何ですか〜?
どっかで調べてこないと。
(-26) 2009/01/10(Sat) 23:46:08
あとジークさんが>>34でカシムさんのCO方針修正が好みってのがわかりません。私はカシムさん狼側が見えてるから余計そう思うのだけど。偽でも普通に修正するんじゃ?
占い希望は今のところ●シュテラさんで。
対抗の予想は、今のところカシムさんが慌ててCOした騙らなきゃ狂、柳生さんがガッツリ騙る気満々狼に見えます。@8
(150) 2009/01/10(Sat) 23:46:34
>>137
はいはい。正直、他の人への意見は結構質問とかしっかりしてたからその部分だけ凄く浮いて見えただ。ナネッサを知りに行こうとしたというよりは単に突っつきにいったんかなと思ってただ。
>>139
んだ、みんなの発言が少ないつーのはわかるんだけんども、それならパッと占い希望決めすぎじゃね?とか思ってただ。
ま、これから先の灰考察とかに期待しておくだ。うんうん。
(151) 2009/01/10(Sat) 23:46:55
灰が多いんだよ、コノヤロー!と100人のクレメンスが…あ、メルヒオルこんばんわ!
>>137ジャンに聞かれている対抗の事ですが、議題回答から見るとドロシーはどちらに転んでも良さ気な感じの議題回答。カシムは占い師騙る気まんまんだね。>>29コレ言っておいて霊COとかできないでしょう。霊に狂人騙りにくい事も考えると狂人ぽと考えてるが。また議事録にぶくぶく。
(152) 2009/01/10(Sat) 23:49:11
占い希望考えてるけどさすが初日。怪しい奴が見つからない。誰かに追従の用意出来てるのでドンドン希望出ないかなぁ…
悪妻>>93「占い3COまでに非対抗した劇場と医師は若干非狼要素になる」ってのはどういうロジックなんだろ?騙り役決めてたら関係ない気もするけどな。狼は占い出揃うまで様子見てるって考え方なのか?占いの内訳でその考え方ってかわるんじゃねぇの?
(153) 2009/01/10(Sat) 23:50:42
(・x・)<どうでもいいけど、「アプさん」が「アブさん」に見えるんだピョン!野球漫画か!
ちょ、美人のお姉さんをつかまえてなんてことを…ってあれっ、前はお姉さんじゃなかったんだっけ?
(・x・;)<それはアプさんの前で言わない方がいいと思うピョン…
(-27) 2009/01/10(Sat) 23:50:50
アヴェさん、こんばんわ。
まぁ楽しみましょうよ。
…希望出しまで10分しかないよ、しくしく。
(*27) 2009/01/10(Sat) 23:51:24
最初に狼さん占い騙ってたら堂々と非占いCOするよなぁ。
詐欺師>>132 ああ、言われて見れば皆が非占い回したら潜伏出来ねぇもんな。了解了解。
踊り子>>116共有者が占いも吊りも逃れてズット潜伏するってのも難しいと思うけどな、占い吊りに掛らない思考って割りに狼思考なんでそんなん灰に混じられるとぶっちゃけ邪魔。潜伏中に食われた場合相方の認証もなくなって下手したら騙りに乗っ取られたりしねーかな?
(154) 2009/01/10(Sat) 23:53:09
カサンドラは読んでみたけどそこまで違和感感じなかったなぁ。共2COの話とか見てたけどアレは立候補なんかよりは共2COでいいんじゃねって話なんでねーがど。
ジークムントは卑猥。じゃねぇな、見たところそこまで違和感は感じてねぇ。これ村っぽいぜぐわし!って感じも受けないので今後に期待。
(155) 2009/01/10(Sat) 23:53:44
ちなみに、私はミスリード大得意なんで、普通に考察してれば狼様に当たらないはずっ!(どーん)
(・x・)<いばって言うなぁ〜〜〜!!!
(-28) 2009/01/10(Sat) 23:55:06
■1.占い先希望●コンスタンツェ
初日議題等における回答・やりとりについては違和感感じないのだが、議題回答に比べて占い先がやや浅いかな…と思った。アンバランス感。
他灰所感だが、キアラ-ナネッテ、およびカサンドラ-アプラサスの2組のやりとりが目に付くな。
ナネッテは劇>>137でも触れているが、相手の発言を理解しよう、自分の発言を理解させようという部分がよく見られるな。
(156) 2009/01/10(Sat) 23:55:11
【仮決定時間は延長します。時間は未定】
>>139 コンちゃん
あら、占い希望変更しないんですか?変更してくださるの期待してたのですけど。では後半の違和感部分の理由で希望受理ということでよろしいですわね?
(157) 2009/01/10(Sat) 23:55:36
ダーフィトが経験多いのか少ないのかわからんな…。
共有2潜伏なんて全然珍しくないし、それに頃合見計らってCOするに決まってるのに・・・。
キアラがなー、なんでアタシの占い希望出しに対する反応をしないんだろ。なまじっか普通のことを言ってるだけに、それが気になる…。
(-29) 2009/01/10(Sat) 23:56:47
議事読んでたら駅で降りそびれた。
ドロシー>そうそ。偽でもやるから好みなだけなのさ。真偽材料にするにはこの後の発言次第。
んで、私はどっちも語る気に見えるってのは置いて置いて、慌てて対抗したのが狂人で、最初から語る気だったのが狼と思うのは何で?
(158) 2009/01/10(Sat) 23:57:22
まぁ、私の共2潜伏はメリットないってのはもう散々述べたのでもういいや。「初日共1COの形に飽きt」ってのも了解w
>>114 私も初日の占いなんて確率的に確白でもしょうがないとは思ってますけどね。タダでさえ初日の占い希望ってのは雲を掴むようなもんだからね。そういう意味でも共1COで灰狭まったのは良い事。
全然印象に無いジークムントとかエディの空気感も気になるけど、
(159) 2009/01/10(Sat) 23:57:26
あー時間が・・・しかも僕悪い妻の人にばっかり言及してるな・・・これって故意?
>>135 コンスタンツェさん
んと、そもそも初回投票COっていうのは占い師候補が一人も欠けていない状態でCOを募れるから確実な情報になるという意図があるので、初回灰襲撃でその後占COになると1COであっても確定しないという事態に。なので霊COの状況がどうであっても初回投票COまでが潜伏の限度だと思う。
(160) 2009/01/10(Sat) 23:57:28
考え方の違いでいうと劇場主だけど思考に筋は一本通ってて黒くは感じない。 んん、前述の件で●コンスタンツェ行っておくか、早々に白狙いの占い出して、共出ても希望据え置きってのも不自然だし。
気付いたら@3だし。 後は座して待つ。
(161) 2009/01/10(Sat) 23:58:44
>>141、ぬー?そういう言われ方しちゃうとシュテラが鬼みたいっすよぉー!(汗)どちらかというと狼に理があるライン戦より確定霊を取りたいという話デスね。
(162) 2009/01/10(Sat) 23:58:49
今日、結構からんだナネッテじゃが>>85で妾に見せた感情にちと違和感があったが、その前後に質問が集中しているところを見ると、これが原因かもな、と自己解釈。発言も多く今日は占う必要はないな。また、ジャンに何度も質問していたにも関わらず、回答聞いて納得して、白いと言い切るところはSG作っている狼には見えんので、ナネッテの白要素じゃのう。
うーん、今日の占いがパッション風味になりそうな予感じゃ。
(163) 2009/01/10(Sat) 23:58:55
という訳でコンスタンツエ行って起きました。
なるべく票は重ねない方が良いからね。下手すると狼票偏ったって白くなられると困るんで、特に今回霊確定しそうだし。
(*28) 2009/01/11(Sun) 00:00:46
灰をつらつらと眺めていたのですけれど、議題回答だけの初日で抜きん出て黒かったり怪しい方も流石に居りませんのよね。
■1. ●キアラちゃん
なので個人的に気に掛かった人を。ナネッサちゃんと意見が違うから、で初日からヒートアップしていますけれど、現状占3COで霊確の可能性も割と高めに見ておりますのでこれが激しいラインきりなのか、純粋にロックオン気質の人なのかが判別し辛く、多分後半まで似た
(164) 2009/01/11(Sun) 00:01:04
疑問を抱えたまま突入してしまいそうなのが一点。彼女の判定で相対しているナネッサちゃんの考察材料も増えそうだと言うのがもう一点の計二点からですわ。
時間が迫っているので変更するやもですが、一先ず暫定で。
◆ドロシーちゃん>>140>あらん。ごめんなさい、言葉が足りなかったみたいですわね。より正確に言うと
「両潜伏希望は共1COに飽きただけが理由だけじゃない=ので、村不利案を出しているつもりも
(165) 2009/01/11(Sun) 00:01:28
「ありませんし」、>>117メリットもちゃんと見込んでおりますわよ」となりますわん。
後で貰ったエディの質問もこれで纏めて答えにさせて頂きますわね。
余ったので占候補雑感。現段階で誰か一人が抜きん出てる感じもありませんけれど、ドロシーちゃんの質問姿勢は若干狂印象ダウン。カシムと関口…柳生さんはこれからがコアみたいですからもう少し観察、と言った所ですわね、…と言ったそばから【決定時間延期了解】です
(166) 2009/01/11(Sun) 00:02:33
仮決定延長ねー。菓子焼いてこよ。
☆巫女>一度だしたらあんま変更せーへんわたしの性格的な問題と議事読み込みあまりできない両方が理由。
☆>>143カシム、>>154探偵 関口が狼やと逆にさっさと非対抗COしてる可能性はあるよね。初っぱなCOした関口さんは、真狂の可能性高いかなーってのが念頭にあったのが前提になってるんよ(参考>>80)。ほんじゃ仮決定までだまってるわ。@3
(167) 2009/01/11(Sun) 00:03:56
【仮決定延長了解だよ】 うーん、占い希望はどうしたものかな。
クレメンスさんは>>122で自分でも言ってるけど、占い師CO時に「共有者COは待って」とまあ、いわゆるひとつの非共発言をしているのに、発言で共有者っぽさを出したつもりだった、ってのがちょっと引っかかるかなぁ。クレメンスさんの言い分を額面どおり受け止めるなら、少なくとも狂人の可能性は薄いかな、とは思うんだけど(狼を引きずり出したろう、っ
(168) 2009/01/11(Sun) 00:04:53
仮決定延長了解。希望出しが遅くなってすまぬ。これでも食べて待っていてくれ。つ【えいひれ】
(劇>>156続き)ナネッテの相手の発言理解についてはあんまり狼ではやらなさそうかなと思った。対してキアラは自分の考えでの決め付けで考察してるように思う。キアラ>>124等。ただ、キアラ>>142他強気な発言が多いが狼でそこまで強気に出るかなとも思う。対立はあるものの、この2人は希望から除外@5
(169) 2009/01/11(Sun) 00:05:17
>>157ユーリエありがとう。
希望出しはもう少しかかりそうです。
また議事録に潜る。
(170) 2009/01/11(Sun) 00:05:33
ダーフィトは自由人な感じだなぁ。でもそのスタイルは嫌いじゃねぇ。まぁ自分の意見とかも出てるし今のところは放置でよくね?とか思ってるだ。発言でたぶんどーにかなんべ。
アプサラスは共2潜伏が狼なら言い出しにくいというのはなんとなく同意。>>117の考え方も独特で単独臭を感じるだ。
ここも今日は放置でいいんでねぇかな。
(171) 2009/01/11(Sun) 00:06:15
(*29) 2009/01/11(Sun) 00:18:02
なまはげハンター キアラが「時間を進める」を選択しました
なまはげハンター キアラが「時間を進める」を取り消しました
ざっとだけど、ログを読んできたよ。3占、1共COを確認したよ。
【僕は占、共どちらにも対抗しない】と答えておこう。まとめに関しては、共COの人にお願いしたいね。
(172) 2009/01/11(Sun) 00:30:32
時間過ぎているので希望出さないと。
●シュテラ
>>131>>134のライン戦嫌、まではわかるけど回避で出た能力者を穿った目で見やすくなるのは本人の意思次第なのでは?と。自分が疑ってる先が回避COならともかく、そうじゃないところまでそういう見方になるっていうのはおかしくないかなーと。自分で考える、というよりは自分の考えを周りに同調させるような姿勢で狼っぽく思ったので占い希望。
(173) 2009/01/11(Sun) 00:32:00
シュテラは今のところ戦略論多めでそこまで灰に切り込んでいない感じだな。そして>>131でライン戦あまり得意でないことを匂わせながら5COOKなのか・・・オラは5COというと吊り手足りなくて決め打ち必須のイメージあるんだけんども・・・そこらへんどう思ってんけ?ここちと気になるなぁ。
エディは灰への切り込みはまだ少なくクレメンスの話だか・・・これからの意見の伸びもあるけんどまだイマイチつかめねーなー。
(174) 2009/01/11(Sun) 00:33:04
気になった灰の方について。
キアラさんについては、みなさんの言う通り口調鋭く気になるのですが、灰雑感が非常に近いものを感じて今日は疑えないなぁという印象。探偵さんは戦術論って性格見れるからシュテラは好きだよ!と思いましたが、その後の考察が深く灰に力を入れる方だとわかりましたので明日以降の意見を見たいデス。
(175) 2009/01/11(Sun) 00:33:29
さて、止まってる間にちゃんと希望考えておいてくれてればいいのですが…。
とりあえずジャンさんは村人だったら放置してても平気そうな気がしてきましたわ。(灰の様子見ると)
ジャンさんじゃなくてコンちゃんのほうがよろしいかもしれませんわね。
(-30) 2009/01/11(Sun) 00:34:05
カサンドラとアプラサスについてはやりとりあるけど対立って感じでもない。というより2人ともそこまで目立った発言はない。カサンドラは占CO非COの集計、酒・つまみの提供等サポートが多い感。アプラサスも議題回答で「ちょっと変わった回答してみました☆」は正直判断付かない感だな。
改めて見返すと2人は判断に苦しむかな。後々目立った部分が出てくればいいが、今日については他の人の意見も参考にさせてもらおう@4
(176) 2009/01/11(Sun) 00:34:17
お?復帰した?俺の囁き後1回って表示されてるんだけど、もしかしてコレでもう囁けないのかな?まぁいいやw後は任せる!
(*30) 2009/01/11(Sun) 00:34:24
>>156ジャン
妾とアプサラス? 一回しか絡んでないんじゃが?
妾とコンスタンツェの間違いではなくて? 間違いでないならどういう風に気になった?
(177) 2009/01/11(Sun) 00:34:52
>>158 ジークさん 偽でもやるから好みって余計わからなく…真偽材料に関する発言でなく、単なる感想、で合ってます?
内訳予想ですが、カシムさん狼ならば、潜伏希望で議題回答流してる間に柳生さんの独断COが見えたのですね。そこで即対抗に切り替えているのが、相談とか無さそうで狼ぽくないなと思ったのです。あと、柳生さんの前衛的な騙りは狂っぽくないと思います。
(178) 2009/01/11(Sun) 00:34:58
■1●コンスタンツェかのう。纏め役狙いで言うのは言うのは、白くもあるhが>>135の返答が少し考えが出来なかったてんじゃな。時間も時間じゃし、占いに上げさせてもらうとしよう。次点ではナネッテと比べて、相互理解の姿勢に≧掛けている気もするが、狼だと目立ちすぎかのう。
(179) 2009/01/11(Sun) 00:36:09
帰った。
お約束のお土産、日本酒だつ【美少*】
>>74化粧の恋 劇場主
そ。狼を表に出すには回避枠を残しておいた方が良いのさ。上手く回避して表に出たら次の吊りでまた狼を探せる。
■1●はダーフィト以外なら今のところ誰でも。占いは白狙いじゃ駄目って人が居るけど、俺は白狙いでも良いと言うか、白とまでは行かずとも判断つかないところを占って白確してくれると良いなーと思うがね。黒いのは吊れば良いじゃん。
(180) 2009/01/11(Sun) 00:36:25
(>>168続き)て狂人ってナニモノナノ〜、だし)、うーむ、なんだろ、このチグハグした感じは。言葉は悪いんだけど、何か企んでたにしても中途半端感があるんだよね。
これが何を意味するのか(てか、何かを意味しているのかな?)、まだ全然結論は出ないんだけど、ひとまず意見募集を兼ねた思考垂れ流しなり。
(181) 2009/01/11(Sun) 00:36:53
ナネッテさんは色々な方と良くやり取りをされていて非常に好感触なのですが、質問に対してのお返事に少々違和感がありまして、このあたりはキアラさんに同意の部分なのデスよ。初日ということでパッションも多分にありますが■1.●ナネッテさん
(182) 2009/01/11(Sun) 00:37:05
(皆の口を塞いでるテープをべりっとはがした)
す、済まないね…。ちょっとした事故が起こってしまった。
修正完了だ。
★反応は不要だよ。皆、申し訳なかった。
(183) 2009/01/11(Sun) 00:37:38
(-31) 2009/01/11(Sun) 00:38:20
>>*30
僕も似たような症状でした。38回に戻ったけど。
サーバー、重くなってたんですかねえ。
ここ、一日目から襲えちゃうんですね。襲うのは、占い先が決まってからでいいのかな?
(*31) 2009/01/11(Sun) 00:39:27
……と思ったら、ローゼンハイムの仕業で、ローゼンハイムしか襲えないのかw。
(*32) 2009/01/11(Sun) 00:40:27
ん…
囁き数えてみたら16回喋ってる。これでもう囁けないってのはバグだよなぁ。
これって国主さんに伝えた方がいいんだろか?この独り言見えてるんだろか?まぁ初日なんでそこまで痛手じゃないけど今後不安だったり…
(-32) 2009/01/11(Sun) 00:40:54
\悪尼劇探踊黒医宿|一詐|
●黒生悪悪生悪★尼|宿宿|
カシムさん>シュラトさんは対抗の希望先ですが問題ないですか?
ジークさん>誰でもじゃ、あなたのことが判断できなくて困るのですが。
エディさん>占い師雑感は明日でも間に合いますよ?
(184) 2009/01/11(Sun) 00:41:29
メルヒオルはガンガレ。まだ全然未知数。判断つかねぇだ。
・・・とここまで書いていたけどもうそろそろ布団に入りてェだ。
占い希望は●ナネッサ。スタンスと考えのズレがやっぱりしっくりこないのがあるが、喋れないワケでは無さそうなので占いがベストかと思ったど。
コンスタ・ジャンに関しては灰考察で挙げた時よりは違和感DOWNだな。あと、シュテラは気になるが、現状では占いよりは吊りかな、と考えているだ。
(185) 2009/01/11(Sun) 00:43:53
一日目の占いは、判断がつけにくいね。誰も際立って白にはみえないよ。
……決して、泡盛とそのまえに審問先でビールのせいでないとだけは言っておくよ。
(186) 2009/01/11(Sun) 00:43:55
>>162シュテラ アタシはライン勝負が狼有利って別に思わないんだよね。真の方が思考駄々漏れできるから発言が有利って思うし。その分狼は状況を操作できるけどさ。でも、そういう風にシュテラが思ってるということは判った。
>>163カサンドラ アタシからジャンに質問はしてないよ。ジャンからは質問されまくってたけど。
>>180ジーク 探偵外した理由は?@3
(187) 2009/01/11(Sun) 00:43:57
試してみたけど、やっぱり赤でもう囁けないよ。
どうしたもんかねぇ。報告するべきか?立場上難しいなぁ。
(-33) 2009/01/11(Sun) 00:44:59
>>153 探偵
多数ケツでもないのに追従する意味ってあるのか?多数穴なら票の動きを見るのにそれなりに面白いとは思うがな。
>>184 巫女
そうか? 私は自分の狼の探し方、他者への見方は言ってるつもりだぞ? まあ、他にも思うところがあったらぼちぼち落としていく。あ、■1今の所どれだけ発言出来るか分からないメルヒも除外で。ジャンと踊り子も議事が読みやすいから除いておくかな。
(188) 2009/01/11(Sun) 00:45:14
怪しいといえば、いきなり口をふさいだローゼンハイムだけど、彼は昔からうっかりしていたかったからね……。
●黒魔術師カサンドラ
を挙げておくよ。僕は彼女を審問したことがないから、この機会に身の潔白を確かめておきたいんだ。
(189) 2009/01/11(Sun) 00:47:08
読めたところから落としておこう。遅くてごめん。
とりあえずナネッテとジャンは切れているんじゃないかと思った。>>137>>141あたりから。
シュテラは霊についての意見>>162が私の戦略好みに近いな。アプサラスは>>117後半灰狭めのためと共有を誰がどのように…というが共有と判れば「まちがえちった、ごめーん」で済んでしまわないだろうかとちと思った。
(190) 2009/01/11(Sun) 00:47:16
(-34) 2009/01/11(Sun) 00:48:08
>>173、カシムさん
信用するかしないかは本人の意思なのはごもっともですが、回避によって信用度が落ちるのは間違いないでしょう。カシムさんは占い師なのですから、信用が低い霊と繋がったら辛いのではと思いマスが…。
>>174、キアラさん
5COは狂狼が連携を取れない限り村側がかなり有利の陣デス、吊り手順や白黒出しの状況にもよりますが。なので、ライン戦とは違ったものだと考えマスよ。
(191) 2009/01/11(Sun) 00:48:19
それにしても希望先かぶるねー。
ほむほむ。
てゆっか、みんな希望だしおそい><
時間まもろうぜ。
(-35) 2009/01/11(Sun) 00:48:47
>>177カサンドラ あれ?アプラサスからカサンドラに言及なかったか?(ワタシの記憶違いっぽい予感…)
探偵は自分の考え・意思主張が強い。ただ、考えが違っていても相手を理解しよう感がある…>>112等。ジークムントはまだ夜の発言は追いきれていないが、朝の医>>34>>35>>36については積極的な提案が多いと思った。
メルヒオルはゆっくりでいいので、思ったところ聞かせてくれ。仮決まで黙る@3
(192) 2009/01/11(Sun) 00:49:15
(続き)狼のSG作り失敗作戦には貢献できると思ったが材料になるかなとちょい疑問。あとは>>154ダーフィトあたりの潜伏中に〜は私も同感。
キアラはW潜伏面白い意見だとは思ったが回避が発生しやすい事と村人は能力者にあてないように気をつけるのが大変だろうと思った。黒が出たら即COを書いているという事は白確定者を多く作っていこうという作戦なのだろうかと思ったが連携崩しが目的のようだな>>72。
(193) 2009/01/11(Sun) 00:50:19
>>164165お名前間違えました…わ…!ナネッテちゃん、ごめんなさいね…(しおしお)
だけでは咽喉が勿体無いのでついでに。
◆ダーフィト>その辺は主観とか考え方の差もあると思うので平行線な気もしますわね。蛇足ですけれど、両潜伏へスキルがいるのも理解した上で喋る人の多いこの村なら、と希望したのもありますわん。そんな感じで特に何かなければ返答不要ですわよ。
(194) 2009/01/11(Sun) 00:52:14
(・x・)<カシムに●宿を追従されたピョン!どうする?
カシムさん狂予想だけど、気になるよね(汗)
でもジークさんは>>180のダーフィト以外誰でも、とか狼なら言いにくい気がするんだ。感覚的に言いたいことわかるもの、私も探偵さん白よりに見てるから。
(・x・)<じゃ、●シュテラそのままでおk? とりあえず。増えた議事読み直してこよ@6
(195) 2009/01/11(Sun) 00:52:15
>>184 ユーリエさん
問題ありません。今のところ灰からの希望は無い事もあってライン切りの範疇な希望提出だと思ってます。
>>191 シュテラさん
いや、信用度がどうであれ真霊が見えた方が僕は断然考えやすくなる。辛くても事実が判ったほうがずっといいと思うけど・・・?
(196) 2009/01/11(Sun) 00:52:54
(続き)ナネッサとの質疑多いが自分の案をたたき台にしてスタンスを見るのも考えていたのだろうか。
今更だが>>31ジャン。同時COで狼側に連携とらせないようにするには時間を設けて行わないとあまり効果がないように思えるよ。
まだ数人読み終わってないのさ…ふふ。
(197) 2009/01/11(Sun) 00:52:56
(続き)間違いないっていうのはどういう根拠なんだろう・・・勿論潜伏案を採ってるのだから回避COが無い方がいいけど、「回避CO=信用低下」という理屈が僕にはわからないよ。どういう意図で潜伏中に発言していたか、とかを聞いて納得できればそれでいいんじゃないかな?
その理屈は能力者を炙り出して偽要素を擦り付けるような姿勢に見えるよ?
(198) 2009/01/11(Sun) 00:56:40
……彼女を選んだのに、あまり大きな意味はないよ。
話す人も、話さない人も、今のところは等しく灰要素に見えているんだ。ジャンが天然っぽく、少し白く見えるぐらいかな。CN推理は僕好みではないプロセスだけど、出ている物は参考にさせてもらおうと思う。
(199) 2009/01/11(Sun) 00:58:02
◆クレメンス>ええ、その辺の反応やその後の方向修正まで込みで情報扱いですわん。今は絵に書いたお餅ですけれど。
◆ジャン>横ですけれど、カサンドラちゃんとは日常会話を一つ交わしたくらいですわよ?
今のところ白いと思える箇所があるのはダーフィトですわね。意見は違いますけれど、>>96>>106辺りは狼ならば言い辛そうな印象。
(200) 2009/01/11(Sun) 00:58:15
(-36) 2009/01/11(Sun) 01:00:21
ユーリエさん>わかってるよ〜。でも気になっちゃったから述べたまでだよ。
アプサラスさん>>>164で占い希望はキアラさん、って述べてるけど、理由を見てみるとナネッテさんとのライン斬り疑いだね。じゃあ、ここでナネッテさん占いじゃなくてキアラさんを占いに選んだ具体的な理由ってなにかある?
キアラさん>>>171でアプサラスさんのことを『共2潜伏が狼ならいいだしにくい』って述べてるけど、これはどうし
(201) 2009/01/11(Sun) 01:01:51
【仮決定●コンスタンツェ 霊なら回避してください】
現在「黒生悪尼宿」の5名で、そのうちカサンドラさんは、半分まとめ役希望とネタ希望なので実質0.5票カウントです。
占い師2名から入っているシュテラさんは今回は保留。キアラさんとナネッテさんは発言から見えることもあると思いますので、残ったコンちゃんで。
ジークさん>後から見返すときのために希望は明確にお願いします。あとメルヒオルさんも再提出で。
(202) 2009/01/11(Sun) 01:02:44
「一日目は判断付かないから、せっかくだしランダムで!」
と言ってみたいが、そういう事が言えない臆病な僕。だからここで言います。
●<<宿屋の小間使い シュテラ>>
(-37) 2009/01/11(Sun) 01:03:03
(-38) 2009/01/11(Sun) 01:03:10
灰雑感。
散々突っ込んでいるコンスタンツェさんも気になるんだけど、印象としてはアンバランスというより「うっかり」な感じ。投票COの件とか抜けてる感じで狼にしてはディフェンスが弱いかなと。このあたりが狼っぽさ薄れる。
キアラさんの占霊投票COの件は本気で狼狂の連携を断つ事しか考えていない印象。狼だとしたらもうちょっとこのあたり言い逃れというか突っ込まれた時の対処法を用意してそうかなと。
(203) 2009/01/11(Sun) 01:03:51
【仮決定了解】
>>188追従は もちろんネタだよ。伝わんなかったかなぁ俺のユーモアセンス。
計らずも劇場主さんの追従になってしまって吹いたけどなw @2
(204) 2009/01/11(Sun) 01:04:16
てそう思ったの? 僕の考えは探偵さんの>>154に近くて、潜伏中に共有者の片方が襲撃されちゃったときの乗っ取りが村には恐ろしいので、共2潜伏は狼でも言い出しそうな気がするんだけど(無論、これはデメリットを考えたときの話なので、共2潜伏って提案自体は村側でももちろんアリだと思ってるよ)。
(205) 2009/01/11(Sun) 01:04:22
>>198、カシムさん
カシムさんは占い師ですから、真実が見えることもありましょう。私たち灰にはそれだけでは納得できないものも多くなるとシュテラは考えます。占は3COになったのですから、ここまでにさせてくださいね。
(206) 2009/01/11(Sun) 01:04:36
そもそも突っ込まれる事前提の発言は狼ならやりたくないんじゃなかろうか(突っ込まれる事前提で言ったわけじゃないと思うけど)、というあたりで今日は除外。
この2人は明日からの発言で今日の印象からのブレとかで判別できるんじゃないかな?と思う。
(207) 2009/01/11(Sun) 01:04:50
もう決定時刻だな。
カサンドラ、ダーフィトあたりは共有の話が私の考えに近いとどこかで思ったな。
うーん、初日は灰が多くて死にそうだ。ナネッテとキアラのやり取りをもう少しじっくり読みたかったが時間がない。●キアラ
ナネッテへの疑いは自然だが掘り下げる対象が絞られているのがどうかと。よく話す人なので占い希望するのも心苦しいが。ま、決定後も考察するから許してちょ。
(208) 2009/01/11(Sun) 01:06:56
【仮決定了解】
やっぱり希望は●キアラのままで。待ってたんだけどなー。アタシの占い希望に対する反応を。そこに関しては一切なしで、結局は疑い返しみたいなことしかしてこないのがなぁ…。
アタシがばっさり切ったのが疑わしいというのなら、それならそれでかまわないんだけど、かくいうキアラがこっちの思考を理解しようとしているそぶりが見えないのが悲しい…。それなら質問でもすればいいのに。
(209) 2009/01/11(Sun) 01:06:59
(-39) 2009/01/11(Sun) 01:07:14
【霊能ちゃうよ】まだかとおもったら本決定でた。
霊能の潜伏幅を狭めないために、このまま本決定でええよ。
それにしても票かたよったね。わたし白確定になったら、わたし希望したものから順番に処刑希望しとくわ(ネタ)。
(210) 2009/01/11(Sun) 01:07:39
眠い……
でもまとめ役に言われたからには、がんばって、●を決めよう。
<<黒魔術信者 カサンドラ>>とかはどうだろうか?
(-40) 2009/01/11(Sun) 01:08:03
(-41) 2009/01/11(Sun) 01:08:25
【仮決定了解】>>187ナネッテ
これは失礼した。ジャンからの質問を受けて、彼女の回答に白いと言い切るところに修正な。
>>192ジャン。私の記憶では踊>>50→>>黒>>58→>>踊118ぐらいじゃな。妾の見落としがなければ。
悪>>94黒>>109等を妾とコンスタンツェの対立軸と考えているのかな、と思ったんだが?勘違いならまあ、了解。妾も勘違いや誤字多いゆえ気にするな。
(211) 2009/01/11(Sun) 01:09:59
はいはいミスミス。わたくし>>200訂正:>>106→>>112
◆エディ>>201>ナネッテちゃんを外したのは>>141下段。
特に白黒述べず納得する素振りだけでも問題ない箇所なのにぽろっとその辺りの感想が漏れるのが、灰の白黒を逆に知らない村側の一言に聞こえたからですわね。
【仮決定及び回避なしも確認】しましたわ。
(212) 2009/01/11(Sun) 01:10:22
ミ☆>>178 ドロシー
そうそ。単なる感想ね。
ミ☆>>187 ナネッテ
発言が読みやすく、意見が分かりやすいから。ナネッテも読みやすいね。意見はまだはっきり読み取れないけど。読みにくいのはシュテラかなぁ。
メルヒーは>>189の突然のカサンドラあげが面白いね。どんな審問をするつもりなのかな。ふふ。
(213) 2009/01/11(Sun) 01:10:26
ああ、ごめん。
仮決定が出てるじゃマイカ!
【仮決定了承しました】
また議事録に読みに言ってくる。なんか質問あったら、後でやるから。【霊回避なし確認】
(214) 2009/01/11(Sun) 01:12:14
【仮決定了解】
仮決定間際で発言増えたところ含めて見直してきた。
>>177カサンドラ>>200アプラサス 超すまんワタシの勘違い。カサンドラ→ナネッテ部分を読み間違えた。ネタ部分ばかり記憶に残っているワタシ自重。
★他灰見直し部分:カサンドラは質問やりとり結構あったね。シュテラは希望において、優先したい部分の考えがわかりやすい。ぶれがないな。見直してきて気になったのはエディ@2
(215) 2009/01/11(Sun) 01:12:30
>>210コンスタンツェ
実は仮決定、妾だったら同じ事言おうと思ってたw
(-42) 2009/01/11(Sun) 01:13:27
布団と友達になってたらトラベルチャンスのおじさん(>>193)が見えただ。
占いCO一巡したからと言うとだなぁ、占い師確定の目を出す作戦だっただ。
狂人との連携が完全に失敗して占い確定バンザーイっつーのを考えてただべよ。
この事言及すると狂人とか狼が察するから黙っておいたんだべが。
(216) 2009/01/11(Sun) 01:13:30
【仮決定●コンさん了解です】
>>210「本決定でええよ」とか見ると狼ぽくは見えないのですが…霊潜伏中なのでこのままでいいかと。
(;・x・)<すごい勢いでログ増えてるピョン!追いつけてないピョン!
>>213 私は好印象って村側視と同じ意味で使うのかと。ジークさんとそこの認識が違ったみたいです。把握しました。
(217) 2009/01/11(Sun) 01:14:33
【仮決定了解】
希望とは違うけど、反対するほどの確固たる考えは無いので反対意見は無いよ。
コンスタンツェさんの回避無しも確認。本人も言ってるけど、今日のところはそのまま本決定にしたほうが霊の潜伏幅の意味でもいいと思う。
(218) 2009/01/11(Sun) 01:15:40
詐欺師 カシムは、悪妻 コンスタンツェ を能力(占う)の対象に選びました。
取りあえず眠…い…。
頭が普段以上に働かなーい!のですわ。
…働いてもこの程度とか言っては駄目なのよ?
しかし発言余ってますわねえ。あはん。
(-43) 2009/01/11(Sun) 01:17:18
墓下行く前に黒一つは見たいなぁ。あんまり長く地上にいるつもりが無くて占い師希望っていうのもあるからそんなに意識はしてないけど。
どちらかというと明日偽黒の展開の方が盛り上がりはあるかな、個人的に。
(-44) 2009/01/11(Sun) 01:17:34
【本決定●コンスタンツェ】
コンちゃん>もちろん回避しないなら変更しませんわ。そこらへんはぬかりないですから。
さすがに今日1票も入ってないところから選ぶわけにもいきませんので、まあ運が悪かったと思ってくださいな。独断する確証あるほど黒い人はいませんしね。
(219) 2009/01/11(Sun) 01:18:14
【仮決定了解】……でいいんだよね?
実は、僕の心の中では、○コンスタンツェという感じでもあったんだ。なにせ、彼女は悪という字がつくぐらいだから。でも、引っかかるところはそれぐらいしかない。
彼女の本決定と勘違いしてなおのゆとりある発言は白っぽくあるので、●キアラとしてナネッテとのやりとりに早期解決をつけても良いかと思っている。
(220) 2009/01/11(Sun) 01:19:03
【仮決定了解しました、回避なしも】
悪妻さんは発言力があるので、白確定になったら強いイメージありますね。村側であることを祈ってみるデス。>>210が白く感じますが霊保護のためにそのままでいいと思いマス。
(221) 2009/01/11(Sun) 01:19:13
ミ★キアラ>>123>>185
会話を切られたとあるけれど、ナネッテと君以外の人との絡みでもそう感じた? 私はキアラが他の人の姿勢には違和感を感じなかったかとか、その違和感よりもナネッテを選んだ理由とか気になるかな。
ミ☆>>202 ユーリ
多数決で決まる●ならともかく、共有が決める●に対してしかも、仮決定の後に●を出す意味が分からん。狼の仲間切りにも効果無い。
(-45) 2009/01/11(Sun) 01:19:58
【本決定了解】
占いの発表順指定があるなら今のうちに明言しておいてほしいかな。ちなみに僕はリアル午前中には結果発表できる予定。
(222) 2009/01/11(Sun) 01:20:41
【仮決定●コンさん確認したよ】
シュテラさん>>>191で『5COはかなり村側有利の陣』だって述べてるけど、もしよかったらここ簡単に解説してもらえるかな? 僕は5COだと全ロラしたら残りの吊り手が少ない〜!! でも決め打ちできないどーしーよ〜!! って状況にままなるんだよね。喉余ったらでいいのでおねがいでーす。
アプサラスさん>>>141下段って、ジャンさん云々のことだよね。うーん、僕はこの箇所
(223) 2009/01/11(Sun) 01:20:43
(224) 2009/01/11(Sun) 01:20:50
>>169
自分の考え出してるつもりなんだが決めつけ言われるとちと切ないだな。思い込み激しいのは、よくいわれるだが違和感そのままにして狼取り逃がすの勿体ねーがんな。
>>191
あれ?そうなんけ?あんまり手数の計算とか得意でねぇからアレだけど5COて吊り手足りなくて占い決め打ちとかしなくちゃなんねぐでライン戦よか辛ぇ的イメージあるだ。
誰か手数計算得意な人余裕あったら教えてプリーズだべよ。
(225) 2009/01/11(Sun) 01:22:03
【本決定了解】
巫女>運が悪いってなんか黒だしされる呪いみたいやね。
ところで、みんな明日もこれぐらいの時間かな?明日は占い吊りもあるから、もう少し早めの希望だしがそろうと巫女も助かると思うよ。
(226) 2009/01/11(Sun) 01:22:34
(@x@)<ボクそろそろ限界ピョン…
【本決定●コンさん了解です】セットしました。
ユーリエさん、明日は発表順とか特に無し?
(227) 2009/01/11(Sun) 01:22:55
【本決定了解】希望どおりだが回避ないのだよねうーん。
(劇>>215続き)
エディは>>168にせよ>>205にせよ、悪いほうに悪いほうに解釈している感がある。占い師についてもクレメンスに対してのみなので、クレメンスに対する心象落としのように見えてしまう部分が。
ここは一部のみ発言聞いてるところからそう見えてる部分もあるかもなので、今日もしくは明日に他占い師についての考え聞かせて欲しい@1
(228) 2009/01/11(Sun) 01:24:04
【本決定了解】
霊回避無いのな。まぁだから白っては言いきれないしコレでいいんじゃねぇかなぁ。
巫女さんはお疲れ様。私は占師内訳とかは初日には見てはいけないという爺ちゃんの遺言を守ってこのまま寝る。さらばじゃ。@1
(229) 2009/01/11(Sun) 01:24:05
今更だがコンスタンツェ読んできたぞ。
悪妻を名乗るが発言内容はあっさりめな感じですな。カサンドラ希望を変えない事に違和感はあるが…どうも>>167は本音ぽいのな。
コンスタンツェとカサンドラが繋がってるようにはちと見えにくいかなと。切るにしちゃ、少々強引というか荒っぽい希望出しに見える。
【本決定了承】発表順は?
(230) 2009/01/11(Sun) 01:28:03
探偵ダーフィトの日記〜
初日から思いのほかガチなのでビビッた(笑
誰も酒なんか飲んでないので私も飲むの躊躇してシラフでガチッてしまったよw
これが人狼プレーヤーの性なのだろう…まぁいいや。
外は冬の嵐だ…何事もなく夜が明ければよいのだが… @0
(231) 2009/01/11(Sun) 01:28:51
【本決定了解】占3CO初日の霊回避なしはどちらとも取れるので、それだけで白とも言い難いかしらん。
そして目の前で星がくるくるしてますの…。
>>223がわたくしへのお返事っぽいから続きを待ってから、と思ったのですけれど、一足先にお風呂で目を覚まして来ますわ。…覗いたら░▓█▓▒すわよ?
(232) 2009/01/11(Sun) 01:30:40
(>>223続き)からは正直白黒判断がつかないんだけど、アプサラスさんの意見は了解。
って、本決定も出てた〜! うわ〜ごめん、まだ僕希望も出してない〜! ひとまず今希望を出すなら●シュテラさんだね。質問しときながら回答もらってないうちに占い希望、ってのはなんだかキシドーだかブシドーに反する気もするけど、先ほど述べた5COに関する見解が気になったので。
【コンさんの回避なし確認、本決定了解だよ】
(233) 2009/01/11(Sun) 01:30:49
カサンドラの変更しない云々でどーのこーのいうけどさ、
みんな発言ないんだもーん。たのむでほんま。
あと、霊能初回投票COなら、初回占いは白狙いで全然いいんと思うんだけど、この辺、思考のすりあわせしなかったので、わざわざ気にしてくれた人には悪かったかな。
限界なので寝る。**@0
(234) 2009/01/11(Sun) 01:31:53
>>225キアラ ああすまん。先程キアラの発言を読み直したところでそこまででもないかなーと思い始めた件。
狼は理由を偽ってくることがある故相手の弁解を聞いて理解してばかりもいられないのも事実。キアラが感じた違和感があるのなら、それで追求してくれたほうがいいと思う。
さてほろ酔いで寝る…また明日だ。寝酒が欲しいものはここに置いておくので飲んでくれ。つ【ブランデー】【梅酒】【ホットワイン】@0
(235) 2009/01/11(Sun) 01:33:28
あー、占い順ですわね。うっかり忘れてましたわ。【明日は来た順でいいです】
>>216 キアラさん
占霊両潜伏にすることでどういう占い師確定の目を考えてたのでしょうか?私見ですが投票COでお見合いを恐れて騙らない狂や狼が存在するとは思えないのですが。
むしろ私はクレメンスさんが最初は占い師確定の目を考えてあえて共有騙りっぽく出てみたのかと思いましたが、クレメンスさんが村騙りだったらの発想でしたね
(236) 2009/01/11(Sun) 01:34:53
コンスタンツェ…なんかあんま判らないんで反対しないわ。回避なしは白いと思うけどさ【本決定了解】
>>213ジーク あんがと。探偵は発言から理解できそーだからってことかな。
>>216キアラ なんで占霊潜伏だと連携失敗で占確定すんの?W投票COだった場合でも、万が一を考えて狼からも占い師に騙りだすと思うんだけど。どういう状況考えてそう思った?
(237) 2009/01/11(Sun) 01:36:34
【本決定了解しましたー】
>>223、>>225、エディさん、キララさん
先に霊ロラで2手、占いは黒い人から上がっていくと思いマスので、潜伏狼が占いに当たらず、相当白くないと狼側は勝てないデスよ〜。
(238) 2009/01/11(Sun) 01:38:08
>>236 ユーリエさん
【発表来た順了解なのです】がんばって早起きする予定!
(;・x・)<寝坊したらゴメンだピョン
それじゃおやすみなさい!
(239) 2009/01/11(Sun) 01:38:45
えぇと。【仮決定と本決定確認、反対はしねぇだ】
>>201
むしろ『共1COとかありきたりな案が〜』のくだりだぁな。
相当突っ込み所満載だろと思いつつ、それなりに考えとかあったみてぇだしなぁ。
(240) 2009/01/11(Sun) 01:40:35
>>209
ちょっと待った。疑いがえしみたいな反応とか誤解もいいトコだ。
オラは『質問をただ投げ掛けておしまい、みたいに見える』と書いたつもりだがそれがうまく伝わってねなんら申し訳ねぇ限りなんだけどよ。
ナネッテが疑っているから疑ったとかそういう意味では無いだ。
(241) 2009/01/11(Sun) 01:42:43
【本決定了解】
初日だからのう。仮にコンスタンツェが狼と仮定しても、初日から5COは村側有利じゃからのう。回避なしはそれほど白いとは思わないのう。
>>77ジャン ふむ、いわれて見ればその通りじゃ。そなたは博学じゃ
(242) 2009/01/11(Sun) 01:43:05
【結果発表順、了解】
8時までにはトラベルチャーンスできると思います。
すでにナネッテとユーリエが質問してますが。
>>216キアラ 私も疑問。読み込んでいないせいだろうか。連携失敗で占い師確定は少し考えにくいと私も思いますが。
(243) 2009/01/11(Sun) 01:43:33
占い先、来た順ですか……。最後は疑われそうだから、できればラストにだけはつけないようにしておく方が良いですかね?
(*33) 2009/01/11(Sun) 01:43:34
>>118アプサラス て、照れてなどおらぬぞ!妾は!!
しかし、ちと気になったんだが性転換の許可が20歳以上と仮定して、10年前は男だった。逆算するアプサラスの年齢は……はっ、何故か今凄い殺気を感じたのじゃ!
>>189メルヒオル 妾を審問したいのか? くくく、どちらかというと審問されたいように見えるがな。メルヒオルのえむCOと受け取っておこう(ネタ)
さて、妾は就寝させてもうぞ。@0
(244) 2009/01/11(Sun) 01:45:32
初っ端が良さそうですか?
まぁ狂人がどう出るかわかりませんが明日は白出しなので最後でもそう問題はないかと思っていたのですが。
(*34) 2009/01/11(Sun) 01:46:47
占い結果来た順了解。極力早くこれるように善処します。
横槍だけど>>238 シュテラさん
いや、占いに当たっても確黒じゃない限り占い師とセットで決め打たないといけないじゃない。狼に占いが当たっても逃げ切れるので、それは全然余裕じゃないと思うんだ。
(245) 2009/01/11(Sun) 01:50:24
あかんな。キアラにばっかり目が行ってしまって他に目が行ってないなぁ…恋か?(ぇ。しかも頭固まってるわ。少し冷静にならんと。
>>241キアラ うんごめん。投げかけておしまいに見えるといわれる意味は判った。ただアタシはそこでおしまいにせず、続けてキアラに対しても考察してんのに(占い希望出した時に)それにたいしてはまるで無視?そっちこそほんとにアタシの色判断しようとしてる?と感じたんだ。また明日@0
(246) 2009/01/11(Sun) 01:50:31
ああ、狂人のコトを忘れてました(汗)。
たしかに、どっちにしても白出しだから、あまり順番は関係ないですね……。
タイミングは遅くてもぜんぜんOKだと思い直しました(汗)。
(*35) 2009/01/11(Sun) 01:52:35
狂人忘れてたというのは、狂人COのことで……。3COじゃなくて2COの頭で考えてました(汗汗
(*36) 2009/01/11(Sun) 01:53:55
ねむい。かゆうま。
キアラとナネッテのやり取りは、ナネッテ>>209に対するキアラの反応待ち。それまでのやり取り見てたら、>>110とかおい、話をちゃんと聞かずに了解とか返事すんなYO!ナネッテ!って言う突っ込みどころだと思うんだがね。
とりあえず、キアラがなんか分からんが必死ぽい印象。餅付け。
ただ、>>136キアラは分からせようと言う意図無く質問していた訳ではなく、自分の意見に対して返事ありが
(247) 2009/01/11(Sun) 01:54:21
ふう。囁けない状態だったけどどうやら国主さんが尽力してくれたらしい。
囁けるって素敵w
(*37) 2009/01/11(Sun) 01:55:07
>>226 コンちゃん
白確するだろうからと思ったからこその【好きに発表してねv】指示ですわ
5COが村有利になるか村不利になるかは一般的には2dまでなら村有利。3d以降なら村不利と言われていますわね。シュテラさんは3dまでの5COなら村有利という意見みたいですよ?
もっとも2d5COでも寡黙吊りとかしてる余裕はさすがになくなりますが。というわけでメルヒオルさんは頑張ってください。
(248) 2009/01/11(Sun) 01:55:41
ありゃ、5COは村側有利ではないのですか?質問を考えるうちに自信なくなってきたです……(汗)
色々伝わらないのは企業努力も足らない!ですね、明日は早く顔を出せると思います、ではおやすみなさいませ〜。
(249) 2009/01/11(Sun) 01:55:51
明日は白出しで。順番はどうでもいいと思う多分狂人も白出してくるでしょ。
お任せします。あんまり無理して早起きしなくてもいいからね。
あとアヴェは頑張ってもう少し喋っておく様にね。初回吊られないように頑張れ!
(*38) 2009/01/11(Sun) 01:57:40
ふつうにガチやーん><
って今さら思ってます。
あほだw
(-46) 2009/01/11(Sun) 01:58:05
あらら、アプサラスさんとはちょっとの差ですれちがっちゃったね。お風呂待たせちゃったんだったらごめんよ〜。
シュテラさん>ん〜、>>238の回答でもまだハテナマークだよ〜。シュテラさんは「(狼が勝つには)潜伏狼が占いに当たらず」って述べてるけど、占いで黒が出たところを全部吊ることができるわけじゃないので、狼としちゃパンダや灰の中に紛れて充分逃げきれる可能性があるように思えるんだけど。ひとまず回答あ
(250) 2009/01/11(Sun) 01:58:06
いやいや、アヴェさんお疲れ様。
熊先生も遅くなったがお疲れ様です。囁けなかったのですか?!
今のところ、占いCOする気まんまんだったカシムが狂人ぽと思ってますが議事録読みこめてないのでまだなんとも。
(*39) 2009/01/11(Sun) 01:58:11
カサンドラ>>14でイケメン薄命っていたらSNSでマイフレの通称イケメンが日記で同じ事言ってました。
この村覗いてるのか? コメント付けると中身ばれそうな気がするので、こちらでイケメンの回復を祈っておくぞ。
(-47) 2009/01/11(Sun) 01:58:27
>>1:242 カサンドラ
そう?アタシはコンスタンツェ狼なら回避した方がいいと思った。真霊巻き込んでローラーできるかもしれないしね。
彼女が狼なら占いでパンダ出てしまう。そうなったら吊られるでしょ。同じじゃない。
アプサラスがちょっと気になること言ってたから、明日チェックしなきゃ。
(-48) 2009/01/11(Sun) 01:58:55
なんとか、焼いたショートブレッドうまうま。
5COは、初日の話してたんだとおもうんですが。
(-49) 2009/01/11(Sun) 01:59:23
>>237
オラは狼と狂人がお見合いして霊に出たり、狼3潜伏+狂人霊騙りのパターンもあるかなと想定していただ。
実はこれはオラのばっちゃが実際に狂人が潜伏して占い確定したって逸話があったんだべよ。
オラ自身が狂人が必ずしも占い騙るとは思ってねーつーのもあるんだけどなー。
(251) 2009/01/11(Sun) 01:59:28
んー俺は潜伏したかった感がカシム真っぽいと思ってるけどね。
ドロシーは今んところあんまり計れないなぁ。
(*40) 2009/01/11(Sun) 01:59:49
りがと!
‥って、こんどはシュテラさんとすれ違っちゃった〜! うう、どうも相変わらず冴えないなぁエディは‥何か飲もうっと。そういえば、だれかが美少年を持ってきてくれてたっけなぁ。
キアラさん>なーるほどね、それなら最初からそういってよ〜(プンスコ) ‥って、ちょいとぷんぷんしてみるけど、うん、それなら僕も同意見かな。回答ありがと!
(252) 2009/01/11(Sun) 02:02:03
>>247ジーク だってアタシはあれで判ったつもりになって、考えなおしたらやっぱわからなかったから占い希望にしたんだもん。そしたらスルーされてさぁー(ぐちぐち
でも皆がそんなに違和感感じないというのなら、そんなもんなんかな。
>>1:251 キアラ
同感…アタシも狂人で霊騙って占い師確定させそうになった。でもそれって初日の場合で、三日目投票ならバクチ踏まず大人しく占い師騙るべきかと。
(-50) 2009/01/11(Sun) 02:02:07
そかそか。
占い師にしちゃ、ドロシーは占2なら霊もCOとか言ってるのが真ならどーなん?とは思っていましたが。
狂人にしても計りきれないところはありますな。
(*41) 2009/01/11(Sun) 02:02:41
そもそも5COになるかどうかもわからないのに、5COは村不利だからとかの話をするだけ無駄だと少し思ってしまったりも…。所詮どういうのが有利不利と思うかはその人の性格によるところが多いのであまり白黒関係ないと思っていますわ。
>>245 カシムさん
占い師候補なら僕が決め打たれて見せるというぐらいの気概がほしいところですわね。
(253) 2009/01/11(Sun) 02:03:32
熊先生、おかえりなさいー。
行き違いになりますが、そろそろ寝ます。明日も夕方以降のログインになりますが、がんばって喋ってみます。不慣れな狼で、勘違いなどもあるかもしれませんが、よろしくお願いします(ぺこり)。
(*42) 2009/01/11(Sun) 02:05:07
「占2なら霊もCO」ちゅーのはまぁワカラナイでもないけどな。2−2になるの濃厚だと思えば早々にライン勝負に持ち込みたい。って考えだろ。2−1になる事考えてないってのは占視点じゃぁないけどな。
(*43) 2009/01/11(Sun) 02:07:17
キアラが必死というより、アタシがヒステリックな感じもするわね。
キアラ、ごめん・・・。
つーか、占い師誰が真なんだ?誰も真に見えない(ぉい
アタシ、相方見抜く自信ないなー。明日占吊に引っかからなきゃいいけどー。今回あんまいい位置取りできてないけど、いい位置取りできてる人もいないなぁ…。
(-51) 2009/01/11(Sun) 02:08:32
んーそか アヴェはおねむか。
明日頑張らないと初回吊りきそうかもよ。
まぁ、そしたら狩人COっていう奥の手もあるかw
でも、リアル大事に。おやすみ〜 ノシ
(*44) 2009/01/11(Sun) 02:09:03
>>247続き)返事ありがとだけでなく、ナネッテがそれにどういう印象を持ったか位は聞きたかったちゅうことだと思うがな。ここは結構強い物言いだなと思た。
なんにしてもキアラ大人気。エアーな私も見習いたいものです。
シュテラは戦術論が得意なのは何となく分かった。だが私がその戦術論についていけないぜ。矛盾とかじゃなく、理解する脳みそがついていかない。
(254) 2009/01/11(Sun) 02:11:49
>>251 キアラさん
考え方は了解です。それでも初日2日に回避がおきればそこまで引っ張れないわけで、それまで村人しか狙わないことをしてまで占い確定させる必要もないとも思いますが。
つ【占い確定は万能じゃありませんから】
きっとそんな体験したのはキアラさんのおばあ様くらいでしょうから、これも結局シュテラさんの5COは村有利と似た話で、個人の体験に基づく話ですから思考はすれ違うとは思いますわ。
(255) 2009/01/11(Sun) 02:11:55
つう訳で俺も寝るわ。
騙り頑張って信用集めてね。
俺はこのまま飄々としてます。
(*45) 2009/01/11(Sun) 02:11:59
アヴェさん、おやすみなさい。
私はもう少しうろうろしてますよ。
なるほどね。まぁ私も2−2が嫌いだから、狼でもあんな事したんですがね(笑)
明日のテンプレでも作ってきましょう。
(*46) 2009/01/11(Sun) 02:12:25
信用集めですか。
もう少し議事録読みこむスピードアップしますわ。
いやーガチってますなー。
もっとゆるいかと思ったw
熊先生もおやすみなさい。
(*47) 2009/01/11(Sun) 02:13:56
さてとそろそろ私も失礼しますわ。明日は日中いないので適当に喋っててくださいな。
この村は議題の必要性を感じるので
■1.吊り希望■2.占い希望■3.占い師考察。灰考察は■1.2と絡めて2人分は出してください。それ以上は任意で。@1
(256) 2009/01/11(Sun) 02:14:59
探偵は別に白くない。この人なら、人狼でも同じ動きできそうな気がする。
白さでいったら医師の方が上な感じかなぁ?
>>247から【貴方は】どう思った?とは思うけどね。
>>255でキアラとのすれ違いってそこかも、と思ったり…。キアラの意見が知りたいなぁ…。
(-52) 2009/01/11(Sun) 02:15:24
3−1の場合は潜伏狼の手腕しだい
2−2の場合は騙り狼の手腕しだい。
だいたいこんな感じかな。チナミに俺が狼やるときは決まって3−1になって最後自分吊られて負けますw
あんまり期待しないように。アヴェに頑張ってもらおう。
(*48) 2009/01/11(Sun) 02:15:27
で、得意の戦術でどう狼を追いつめていくのか、積極的な意見が聞きたいなーと思う。探偵はこの辺に積極性を感じるのが占いたくない理由なんだよなぁ。
でも、カシム>>198はどうだろう。シュテラ狼だとしたら逆に自分の回避も考えてるだろうとかは考えないのだろうか。
【言い忘れていたが決定了解】
(257) 2009/01/11(Sun) 02:16:48
2−2のときもあったな。
あの時は初回占い師食ったのに、狂人に黒出されて吊られたっけw
占い対象に引っ掛かった俺が悪いんだけどな。まぁなんとかなるだろ。おやすみ ノシ
(*49) 2009/01/11(Sun) 02:17:55
少し餅ついてみただ。ぺったんぺったん。
>>246
いや、オラこそ少しカッとなり過ぎただ。一斉COが出来ればやりたいが時間的な状況として無理があるだーよ。んでW投票が妥当かねと。
あとのは『占い確定するかも≧話し合いでの狼見つけ』というのもあり、占霊潜伏させたままでも話してて狼見つけ出来るしいーかなーとかは考えてただよ。
なんか文脈おかしいし頭冷やす意味でも寝るだ。ぺったんぺったん。@0
(258) 2009/01/11(Sun) 02:27:44
ジークさんとユーリさんのサンドイッチって、闇夜にカラスとおはぎを隠した状況みたいだな〜、とふと思ったCO。あー、おはぎ食べたくなってきた。
ジャンさん>ホットワインいただきまーす!(ごくごく)
で、ジャンさんご指摘の>>228だけど、うーん、少なくとも>>205に関しては、悪いほうに解釈していると言われるとちょいと驚きなんだよね‥というより、そもそも>>205はよい悪いを論じているんじゃなかった
(259) 2009/01/11(Sun) 02:30:40
危うく寝オチしそうになっていたとか(汗)
明日の発表に差し支えそうなのでもう寝ますが。
>>251キアラ
ふむふむ。3潜伏のパターンと、「狂人は占い師騙ってくるだろ!」お見合いで狼ウギャーのパターン。騙りにくくはあるが霊を騙らないという事はないという事からですか。キアラの考えは把握。可能性の低いパターンだとは思いますが。
(260) 2009/01/11(Sun) 02:32:15
おっとキアラの発言がありました。更新せずに書いたものですから。
>>258話合いでの狼みつけですか。狼っぽい方がいらっしゃったら、希望したくなりますが。これはまた明日にでも。キアラもおやすみなさい。
私ももう寝る事にしましょう。文章が頭に入りません。ゴールデンハンマーが萎えてしまいました。
明日は時間通り希望だしますね。今日はすみませんでした。
(261) 2009/01/11(Sun) 02:34:09
り(>>168については、まだまだ根拠薄弱で杞憂レベルな話をしたな、って自覚はあるけど)。
いちおう>>205について解説しておくと、この発言はキアラさんが>>171で『『共2潜伏が狼ならいいだしにくい』って述べたことについて、『いや、別に狼でも言えるんじゃない?』って疑問を呈した発言だよ〜。ちなみに、ジャンさんは『共有両潜伏は狼には言い出しにくい提案』だって思う? それとも狼でも充分言える範囲だ
(262) 2009/01/11(Sun) 02:35:43
熊先生にはたぶん昔お世話になっていると思います。今回もそんな役回りを押しつけてすみません。
騙りがんばってみますね。では私も寝ます。
(*50) 2009/01/11(Sun) 02:36:24
>>182 シュテラ
ナネッテが主張しているキアラの>>209>>246とかはどう思う? これもまた、やり取りをきちんとせずに疑う姿勢には見えない?
>>209 探偵
私は真面目な好青年でね。むしろ本気の方が面白かったので残念だ。
(263) 2009/01/11(Sun) 02:37:14
あ、悪妻の回避無しに関しては>>232に同意だな。特に白くも黒くも見てなかったが、今日の占い希望は白めかね。狼であれやったら普通に目立つだろ。目立つ意見で誘導する狙いにしては、主張が弱かったしな。
>>259 エディ
ん? 私とユーリにサンドイッチして欲しいのか? じゃあ私は後ろで。
(264) 2009/01/11(Sun) 02:40:28
議事読んで感覚的に気になったのはナネッテ。
●しても情報になるかなーと思ったのはエディ、カサンドラかね。余り印象に残らなかった。
アプサラスはまだ白黒見えないが発言はそれなりに出来る感。もちっと話したいな。
発言が読みにくくて、言ってる本人も整理しきれてないんじゃと思うのはシュテラとキアラかな。質問多いと情報を整理するのも大変だな。ただ、シュテラはカシムとの絡み>>257がちと気になるので●は保留
(265) 2009/01/11(Sun) 02:53:42
初日の戦術論はそれぞれがやりたいと思うことを言ってる訳だから、それが正しいか正しくないかより、正しいと思うことを当人が実行してるかの方が重要だと思うんだが、シュテラに関しては何か違うところに議論が行っている気が。
シュテラの好きな5COにしたいなら、狼探して回避させりゃ良いじゃん。
そっち優先した方がよくね? もしくは最終的に決めうつ為の占い師真贋予測とか。
(266) 2009/01/11(Sun) 03:07:46
私の顔が並んでいてちょっと寂しいな。
基本的には誰かを挟む方が好きです。アーッ。
ミ★>>178 ドロシー
既に騙りを決めていた狼なら即対抗出来ると思うよ。ドロシーのように考えるのなら、独断COした関根さんだって、その時点で狼との相談を終えていなければならないのでは?
(267) 2009/01/11(Sun) 03:18:19
アー、一発言のこりそうだけど今日は寝るかな。
巫女に>>202って言われたけど、誰を疑うかよりもどうすれば村有利かってことのが俺は重要だと思うんだけどなぁ。俺は初日は判断つきにくくて偽も偽黒を出しにくいところを占うのが良いと思ってる。それで考えると>>265になる。その程度だな。あ、だから能力者の●先を避けるってのは良い判断かとも思った。
取りあえず今日は<<詐欺師 カシム>>とハッテンしてみるぜ。
>
(268) 2009/01/11(Sun) 03:52:13
どれだけカシムが好きなんだ……。と衝撃を受けたので最後の一発言。
あ、飲み過ぎで忘れてた。白確定を狙うなら、発表順は指定した方が良い。狂人が最後に黒出し放題だからな。あからさまかもしれないが、やる奴はやる。あと、順番も判断材料にはなる。
>>220 メルヒー
キアラとナネッテで比較してキアラを選んだ理由とかある?
(269) 2009/01/11(Sun) 03:55:48
いつの間にか寝てた‥。
(>>262続き)と思う? 他占い師の印象については、うーん、まだ正直よく分からないってのが本音かな(というより、クレメンスの印象もまだ全然ってとこだし)。
残った時間で灰雑感をつっつらづらづら。黒白印象を述べる、ってよりか、むしろ性格分析に近いかも。
まずは本日いちばん目だってた(異論は黙認)キアラ&ナネッテ。両者村側だったらこりゃもう、見事すれちがっちゃったって感じだ
(270) 2009/01/11(Sun) 04:15:53
ね。キアラはナネッテとの議論で目立ったって印象が強いけど、そこをひとまず抜かして発言をチェックしてみると、うーん、普段はもっと引いた立ち位置にいる、いわゆる分析やさんタイプなのかな〜、と思ったり。灰のだれかに質問することをすっ飛ばして、>>113からいきなり灰雑感を述べている点から察するに、ね(それにしちゃ舌鋒鋭いかな、って気はするけど)。灰のインディヴィジュアルについてどう思っているのかわかりや
(271) 2009/01/11(Sun) 04:17:25
ジーク>>266のシュテラをナネッテと勘違いして、
『あれ? ナネッテて5CO万歳派だったっけ?』って本気出して悩んでいたCO。いやはや、今日は名前で混乱しまくりんぐ。
(-53) 2009/01/11(Sun) 04:27:04
すいのはちょいグッドなインプレッションだよ、ちょっとルー○柴が憑依しただーよ。
ナネッテは逆に(逆?)質疑から自分の考えや相手への理解を深めていくタイプかな。キアラが>>258で最後に鉾を収めたのを見て、ナネッテが明日どう反応するのかが、明日序盤のチェックポイントかな〜、と、外野は眺めております。>>187の『真なら思考駄々漏れできる〜』は、それって別にライン勝負に限った話じゃないな、とふと思っ
(272) 2009/01/11(Sun) 04:51:15
たり(ちょい脱線)。
総合すると、灰についてどう思っているのかがわかりやすいのはキアラのほう、灰との相互理解に努めているように見えるのはナネッテのほうかな。両者とも狼っぽさは今のところまだないかな‥って、あれ、どうしていつの間にこの両者の比較になってるんだろ? やっぱ頭眠ってるなぁ‥ブランデー飲んで、ついでにジークさん>>264のお誘いを華麗にかわして寝ようっと。おやすみ〜!
(273) 2009/01/11(Sun) 04:52:11
狼云々の前にわたくしが風呂のモズクとなりかけた件。自業自得ですけれど、時間も残り少ないのでつらつらと。
◆シュテラちゃん>>182>名前を呼ぼうとしたら酒寺になってしまったんは内緒です、ではなくて。少々違和感、というとどの辺りかしらん?キアラちゃんと同意、ではなくシュテラちゃんの言葉で聞いてみたいですわ。
(274) 2009/01/11(Sun) 06:57:28
余談で5COは2dまででしたら村有利だと思いますわよ?
▼7で5中狼側3を確実に削れて二手残りますもの。また狼は途中でほぼ純灰襲撃を挟む事になりますから、襲撃からの情報も入りやすくなると思うのですけれど。3dになったら▼-1分苦しい分、村不利だとも考えますけれど。
(275) 2009/01/11(Sun) 06:58:16
メルヒオルは口数は少ないですけれど、>>149から>>172までのブランク、お仲間がいれば(3CO状態ではありましたけれど)逆に非占を急かされそうな印象→単独臭がしますわん。あの時間に戻れば読むだけでそれくらい掛かりますわよね、と。
凄くマイペースな印象ですわん。
(276) 2009/01/11(Sun) 06:58:38
キアラちゃんとナネッテちゃんのやり取りも改めて見直して来ましたけれど、キアラちゃんのナネッテちゃん評や対するナネッテちゃん>>136>>246はやっぱり他に対する応対との温度差があるように感じましたわ。壮絶なすれ違いなのか切り合いなのか、と唸ってたのですけれど>>246>>258で百合CO確認…、ではなく明日以降のやり取りを見てから改めて考え直したいと思いましたわ。
(277) 2009/01/11(Sun) 06:58:54
聞かれる前に補足しておくとお互い盛り上がって?るのは気付いているようですし、気付いた上でやり取りに違いが出るのか否かとかそう言う箇所ですわね。
とやってる間に夜明けですのね。どうせですから立ち会ってから行く事にしましょう。
(278) 2009/01/11(Sun) 06:59:31
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る