人狼物語−薔薇の下国


108 薔薇の花嫁村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ダークエルフ イース は、時間旅行者 シュテルン を占った。


次の日の朝、白薔薇の騎士役 アヴェ が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、団員 ローゼライト、(´ω`) プルプル、詐欺師 カシム、なんでも鑑定士 エドワード、道術使い レイリー、整備士 クレエ、獅子王 レオン、飴玉の魔女 カサンドラ、ダークエルフ イース、魔女の手下 アヴェ、全裸部 トーマス、時間旅行者 シュテルンの12名。


整備士 クレエ、時間旅行者 シュテルンをじっと見つめた。

2011/05/01(Sun) 23:00:10

ダークエルフ イース

白薔薇の騎士役 アヴェ……。
きみの犠牲は、おれが忘れない。

さて、これはいきなり発表していい流れなんだろうか。

(0) 2011/05/01(Sun) 23:00:44

飴玉の魔女 カサンドラ、時間旅行者 シュテルンに微笑んだ。

2011/05/01(Sun) 23:00:49

整備士 クレエ、っべ、セーラー服を見つめた筈がミスった

2011/05/01(Sun) 23:01:00

時間旅行者 シュテルン

また止められなかった!くそお!!

(1) 2011/05/01(Sun) 23:01:26

全裸部 トーマス、発表してもいいんじゃないか?

2011/05/01(Sun) 23:01:53

整備士 クレエ

アヴェさん・・・。

(2) 2011/05/01(Sun) 23:01:54

道術使い レイリー、騎士の方のアヴェさんが!

2011/05/01(Sun) 23:02:07

飴玉の魔女 カサンドラ

>>0
私としては、お願いしたいわね。
でも、イースさんの独断でもいいんじゃないかしら?

回避CO云々は、今日もう一度話し合いたいけども。

(3) 2011/05/01(Sun) 23:02:11

魔女の手下 アヴェ、ダークエルフ イースに、黙っとく理由を感じないな。

2011/05/01(Sun) 23:02:21

整備士 クレエ、アヴェさんよりも結果が気になっている

2011/05/01(Sun) 23:02:25

飴玉の魔女 カサンドラ、アヴェ(白)の死因が、自分にフラれたせいかもしれないと少し気にしている

2011/05/01(Sun) 23:02:57

ダークエルフ イース

今夜は時間旅行者 シュテルンの情報に集中してみよう……。
……。
清らかな気を感じる。【シュテルンは白だ】。

というわけで、まったくみなの期待を裏切らない占い先にしてしまった。
そして白だった。

(4) 2011/05/01(Sun) 23:03:25

時間旅行者 シュテルン

ちょっと、>>1:7を見て欲しい。
これについて、みんなはどう思う?

(5) 2011/05/01(Sun) 23:03:27

全裸部 トーマス、今は亡きアヴェさんに敬礼、全裸だけど

2011/05/01(Sun) 23:03:38

魔女の手下 アヴェ

【霊能者として発表するぜ! 白薔薇の騎士役 アヴェ は村人だ!】

って違うか!いや違わないか!わっはっは!

(6) 2011/05/01(Sun) 23:03:40

ダークエルフ イース

ちなみに昨日の占い先希望。
●時間○団員
寡黙以外から選んだ。今後喋るのを期待というのと、どんな結果が出た場合でも、占われた人にはある程度喋って情報を落として欲しいという理由だ。
シュテルンを選んだのは、引っ掻き回し型→狂人ぽい→狼でないかもという理由から吊りにくい気がしたからだ。杞憂で村人だったのかもしれないし、結局狂人で釣られたのかもしれないが。
○は全裸・飴玉・団員・整備辺りから悩んだ。そして、「吊られなそう・占われたら喋ってくれそう・判定が気になる」という理由で団員で。

(7) 2011/05/01(Sun) 23:04:01

ダークエルフ イース、アヴェ(白)の死因は、時限式キャンディではないかと思案している。

2011/05/01(Sun) 23:04:35

【赤】 獅子王 レオン

ふう、せふせふ。

(*0) 2011/05/01(Sun) 23:05:17

全裸部 トーマス

>>5
もしかしたらこいつはほんまもんの未来人

(8) 2011/05/01(Sun) 23:05:32

時間旅行者 シュテルン

そして、>>1:91から下の魔女のアクションを見てくれたまえ。
あとはもう明白だろう?

(9) 2011/05/01(Sun) 23:05:52

飴玉の魔女 カサンドラ

>>1
止める気があったとは、とても思えないわね。
>>1:7は確かに恐ろしい……いや素晴らしい予言だけども。

>>4
シュテルンさんは白ね。狂人の可能性があるとはいえ、とりあえず守護獣じゃなかったことには安堵かしら。

(10) 2011/05/01(Sun) 23:05:53

ダークエルフ イース

シュテルン:やや引っ掻き回し型にも感じるが、狼だとしたら自分の立場に無頓着。それを狙っているかもしれないが。
トーマス:議題投下>>19に始まり、議論を進めようとしてくれている。狼でも出来るとはいえ、現時点では素直に頼もしい。最終日付近に生き残っていた場合に吊られないタイプ。
レイリー:色々な場合について考えながら自分の意見を発言していて、白く感じる。
カサンドラ:多弁型。話が分かりやすい。やはり、現時点では素直に頼もしい。最終日付近に生き残っていた場合に吊られないタイプ。
クレエ:読めない発言が多い。明日に期待。

(11) 2011/05/01(Sun) 23:05:57

ダークエルフ イース

ローゼライト:時間がない中で考えているとは思う。時間ある時しっかり喋ってくれるのに期待。なんとなく違和感がある気もするが、具体的にどうとは言えない。
エドワード:時間がない中で可能性を考えながら発言している。
レオン:色々考えている。他の人の発言をきちんと読んでいる気がする。
カシム:読めない。
プルプル:端的な発言が多い。考えてるとは思いたい。明日に期待。

(12) 2011/05/01(Sun) 23:06:23

ダークエルフ イース、時間旅行者 シュテルンが未来から来たかどうかまでは、おれには読めなかった……。

2011/05/01(Sun) 23:07:19

道術使い レイリー

>>5
僥倖、素晴らしき未来予見の術です!
確定白ですし、次回も当ててください……ね?

(13) 2011/05/01(Sun) 23:07:24

飴玉の魔女 カサンドラ、時限爆発式キャンディの威力は弱めたわ。あの程度で死ぬような人じゃないでしょ

2011/05/01(Sun) 23:08:24

飴玉の魔女 カサンドラ、メモを貼った。

2011/05/01(Sun) 23:08:56

【見】 【墓】 音楽家 アルビン

・・・なるほど、それで君は掘られてしまったわけだね?
君がノンケであれ、ホモであれ、盗られた純潔は奪い返すものさ。
村にいるもう一人のアヴぇの特殊な性癖を利用してみよう。
さぁ、もう暫し。吊りの時間は座して待つものさ。

(+0) 2011/05/01(Sun) 23:09:05

【赤】 道術使い レイリー

セーフでーす!

今日のご飯が悩みどころですね。アヴェさん二連続で狙うか、どうか。

(*1) 2011/05/01(Sun) 23:09:11

飴玉の魔女 カサンドラ、このメモを持って、私の集計係としての仕事は終了よ。

2011/05/01(Sun) 23:09:40

全裸部 トーマス

ともあれシュテルンはほぼ白か、全裸だけに

議題としては、
■占い先
■回避・対抗COについて
占回避COへの対抗とか処理しにくいな

(14) 2011/05/01(Sun) 23:09:42

【独】 なんでも鑑定士 エドワード

初日の印象って重要。印象って言うかイメージ。無意識にそのあとの視点の物差しになるから。

(-0) 2011/05/01(Sun) 23:10:59

【見】音楽家 アルビン>>11>>12を見て愕然とした。このGSだと、印象操作が簡単だとばらすようなものではないか!

2011/05/01(Sun) 23:11:18

整備士 クレエ

そういえば、騎士のアヴェさんは全裸になっていたのだろうか・・・。

(15) 2011/05/01(Sun) 23:11:54

【赤】 獅子王 レオン

難しいねえ。
今日の霊襲撃は割と鉄板だからね。

(*2) 2011/05/01(Sun) 23:13:23

団員 ローゼライトは、ダークエルフ イース を能力(守る)の対象に選びました。


時間旅行者 シュテルン

僕はこの世界を108回繰り返している。
そのうち僕が初日に占われる確率は100%。
そのうち僕が今日襲撃される確率も100%。

つまり、明日以降起こることは僕にも分からない。

なんとしても昨日占われることは避けないといけなかったのに!くそお!

(16) 2011/05/01(Sun) 23:14:19

ダークエルフ イース、魔女の手下 アヴェなら>>15の真相を知っているはずだな。

2011/05/01(Sun) 23:14:47

【独】 時間旅行者 シュテルン

我ながら完璧ないい訳だ。

(-1) 2011/05/01(Sun) 23:14:51

【独】 ダークエルフ イース

シュテルン面白い。
しかしいい加減にしろ感はあるwww

(-2) 2011/05/01(Sun) 23:15:34

整備士 クレエ、読めない人間が三人、数としてはちょうどだ

2011/05/01(Sun) 23:15:44

【赤】 獅子王 レオン

>>11>>12を見ると真占い師さんはまじめなタイプがお好きなようで。

ちょっと頑張ろうかな。明日の日中はあんま来れないけど。

(*3) 2011/05/01(Sun) 23:15:54

【赤】 道術使い レイリー

とりあえず守護っぽい人を占い対象に上げてあぶり出し、
そっちを食べてしまうのもありかなあと思います。
現状のリスト(>>11>>12)ですと、私とファイアーは今日のところは
まだ大丈夫かもしれません(油断は出来ませんが)

(*4) 2011/05/01(Sun) 23:15:55

全裸部 トーマス>>16

2011/05/01(Sun) 23:16:19

【独】 時間旅行者 シュテルン

狼、やばいでえ。
やっぱ希望ありにすりゃ良かったかな。

(-3) 2011/05/01(Sun) 23:16:22

【独】 ダークエルフ イース

占い先については、守護獣に当てないことも(水面下で)考えにいれておきたい

(-4) 2011/05/01(Sun) 23:16:45

魔女の手下 アヴェ、ダークエルフ イースに、そりゃまあ奴とはあn……もとい兄弟だったからな

2011/05/01(Sun) 23:16:48

飴玉の魔女 カサンドラ

私は、シュテルンさんが狂人だとしたら、騙りに出たと思ってるわ。だから100%とまではいかなくても、彼を信用するつもり。
……予言能力に関しては、まだ疑わしいと思ってるけど。

そして、今日は帰宅が遅くなりそうなの。
使い魔も、そこまで多くは飛ばせなさそう。ごめんなさいね。

今の所、■占い先に関しては>>1:129■回避・対抗COに関しては>>1:117>>1:139のままよ。

(17) 2011/05/01(Sun) 23:18:12

【削除】 道術使い レイリー

>>16
真面目な話、シュテルンさんに、いわゆる「まとめ役」を任せるのは
ありでしょうか?
狂人でないならば、悪く無いとも思えますが。

2011/05/01(Sun) 23:18:31

飴玉の魔女 カサンドラ、時間旅行者 シュテルンの>>16に、ため息。というか、他の予言と噛み合ってないじゃない

2011/05/01(Sun) 23:19:01

道術使い レイリー

>>16
真面目な話、シュテルンさんに、いわゆる「まとめ役」を任せるのは
ありでしょうか?
(狂人の可能性も、無いわけではありませんが)

(18) 2011/05/01(Sun) 23:19:35

【赤】 獅子王 レオン

守護っぽい人かあ。
占われたくなく吊られたくなさそうな人。
普通の村で言うと狼的存在。

俺、村側の時推理で狼当てたことほとんどないんや……

(*5) 2011/05/01(Sun) 23:21:12

道術使い レイリー、時間旅行者 シュテルンは、ある意味で狂な人かもしれない

2011/05/01(Sun) 23:21:28

【赤】 道術使い レイリー

シュテルンは、ちょっと守護としてありかなあと思ったんですが……
わからないですねー

(*6) 2011/05/01(Sun) 23:22:25

飴玉の魔女 カサンドラ

>>17
今日は吊り先も考えなきゃだわね……ごめんなさい、占い先はもう少し考えるわ。

>>18
一応、信頼を置いているとはいえ、【最終的な意思決定は確定能力者に任せたい】わね。
集計役なら、別にシュテルンさん以外にも暇な方がやればいいでしょうし。

(19) 2011/05/01(Sun) 23:22:33

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

シュテルンさんの発言を「予言」と言ってるのは、半分素、半分RP。

それにしても、これぐらいの発言量でも多弁組に入るのね。今日は平日だから黙るよ!
まあ、いる時はよく喋るしな。「いない時は裏で囁きまくってる」とか思われたりして。

【メモ】
吊りは寡黙で人気の整備士さん・詐欺師さんかなあ。もうちょっと様子見したいけども。
団長や全裸は、吊るには惜しい。ていうか、全裸の場合、吊ったら村の議論が止まりそう。

(-5) 2011/05/01(Sun) 23:26:35

時間旅行者 シュテルン

僕に出来ることは今日起こることを予言するだけだ。

まず15時に<<団員 ローゼライト>>が白薔薇の騎士役 アヴェの死体を漁っているところを発見される。
18時に<<全裸部 トーマス>>が発狂し、村人同士での殺し合いが始まる。
20時に飴玉の魔女 カサンドラがみんなの口の中に時限爆弾式の飴玉を投げ込む。みんなは美味しさのあまりその飴玉を口から出すことが出来ない。
その能力を解除するには魔女の体に触れ、「ボマー捕まえれた」と言わなければならない。

しかし、それが出来たのは僕だけだった。
こうして、毎回この村は全滅するんだ。

(20) 2011/05/01(Sun) 23:27:17

飴玉の魔女 カサンドラ、睡眠剤入りトローチを舐めながら、ベッドに潜った。

2011/05/01(Sun) 23:27:23

整備士 クレエ

シュテルンさんは狂人の可能性もあるが白としておく、騎士のアヴェさんはもういない。
イースさんにもう一方のアヴェさんは外れるとして、9人。そして読めないのが内三人、おっとこれは私もか。

まぁ、占いとかの仕事は能力者の領分だからな。
ただ一応他人の意見も聞くにこした事はないだろうとは思う。

(21) 2011/05/01(Sun) 23:27:24

時間旅行者 シュテルン、道術使い レイリーに、こんな僕を信用してくれて嬉しい。

2011/05/01(Sun) 23:28:33

整備士 クレエ、時間旅行者 シュテルンに目で訴えた。

2011/05/01(Sun) 23:29:25

飴玉の魔女 カサンドラは、時間旅行者 シュテルン を投票先に選びました。


整備士 クレエ、時間旅行者 シュテルンをじっと見つめた。

2011/05/01(Sun) 23:30:25

【独】 魔女の手下 アヴェ

カサンドラの画像がどうもどっかで見た顔というか表情な気がする。アレだ、まどマギのマミさん。

てことは彼女は第3夜にマミられるな。

(-6) 2011/05/01(Sun) 23:30:31

【独】 時間旅行者 シュテルン

タイムトラベルもので矛盾を気にしたらあかん。

明日はお仕事なんだよね。マジで。
定時ダッシュしても19時だな。

(-7) 2011/05/01(Sun) 23:30:34

【独】 道術使い レイリー

>時間旅行者 シュテルンは、道術使い レイリーに、こんな僕を信用してくれて嬉しい。
これが疑いのサインだったりするのが、七瀬クオリティ?

(-8) 2011/05/01(Sun) 23:30:52

ダークエルフ イース

今日は朝少しと、20時以降に顔を出せる予定だ。
昨日の寡黙組が今日喋ってくれることを期待している。

潜伏している狂人と狼との連携をうまい具合に崩せたらよいとは思う。

対抗COありのデメリットはそんなに無いのではないか、と思えてきた。対抗COによって真守護獣の場所が狼にあぶり出されると言っても、守護獣COが真狂なら狼からは確定せず、真狼なら守護獣が死んだ時点でもう片方の偽確定だ。

(22) 2011/05/01(Sun) 23:30:55

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

>投票先 シュテルン
もちろん、>>20に絡んだ冗談です。
記名式投票だけど、今はまだ見えてないよね?

(-9) 2011/05/01(Sun) 23:30:58

時間旅行者 シュテルン、整備士 クレエが仲間だと感じた。

2011/05/01(Sun) 23:31:05

【赤】 獅子王 レオン

灰7人か。多いな。匿名メモでいっそ狂人にでてきてもらうか。

トーマスはなんとなく違うかなと。狼側のことに言及しすぎてる。あれは占われたくない人にはなかなかできない気が。
ローゼライトはやる気のなさがなんとなく違いそう。あと、若干メタっぽくなるけど、守護獣に関する知識のなさ
>>1:42 >>1:41の次の次のアクション)が。

プルプル・カシム・クレエあたりはわからん。

(*7) 2011/05/01(Sun) 23:31:57

整備士 クレエ、時間旅行者 シュテルン |д゚)

2011/05/01(Sun) 23:33:11

【独】 時間旅行者 シュテルン

うーん、誤字が多いなあ。
メモ帳を使わんと。

しかし墓場でどんなRPすればええんや・・・。

(-10) 2011/05/01(Sun) 23:33:15

飴玉の魔女 カサンドラ、時間旅行者 シュテルンに、ベッドの中から時限式キャンディを投げつけた。ね、このくらいの威力じゃ死なないでしょう?

2011/05/01(Sun) 23:33:25

団員 ローゼライト

今日は少々慌ただしかったが、明日はそうでもない予定だ。
すまんが疲れたので発言は明朝にさせていただきたい。

(23) 2011/05/01(Sun) 23:34:36

全裸部 トーマス

お、確かに吊り先を書くのを忘れていた

■占い先
時間以外は正直横並びの印象だったのでなんとも

■吊り先
■回避・対抗COについて
このあたり、吊りと占いで対応を分けた方が良い気がしてきた。
吊りで回避を認めないというのはどうだろうか?
占霊は確定しており、霊の発表は黒2発見まで村側にはよい情報を与えない、いっそただの白確として扱うという手もあると思えた

(24) 2011/05/01(Sun) 23:34:54

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

>ベッドの中から
窓から会議中の外に向かって投げたのか、安全のため一箇所に集まって寝てるのか、それともワープ機能つき時限キャンディだったのか。真実はミラのみぞ知る。

(-11) 2011/05/01(Sun) 23:34:59

道術使い レイリー

>>14
■回避・対抗COについて
守護の占い・吊り回避COは行うべきだと思います。
回避COに対する対抗COの必要は、今のところあまり感じません。

>>19
まとめに関しては、素直に確定能力者の方が良さそうですね。

(25) 2011/05/01(Sun) 23:34:59

整備士 クレエ

彼は、その・・・。なんだ、まぁいいや。私は少し疲れたよ。基本的に夜には参加できると思う、まだ起きてはいれる筈だからしばらくじっとしてると思うよ。

(26) 2011/05/01(Sun) 23:35:01

全裸部 トーマス、布団をしこう、な!

2011/05/01(Sun) 23:39:10

全裸部 トーマス、俺と一緒に寝よう、な!

2011/05/01(Sun) 23:39:32

全裸部 トーマス、朝にまた会おう

2011/05/01(Sun) 23:40:23

【赤】 道術使い レイリー

>>*7
>匿名メモでいっそ狂人にでてきてもらうか。
あ、その手が。
狼側が偽狂人メモでメッセージ送るとかもアリですかね。

>プルプル・カシム・クレエあたりはわからん。
このあたりを占い対象として狙う場合は
「確定の占い師がいるのだから、寡黙多弁とか言ってないで
素直に怪しいところ狙うが吉」というロジックで私は通してみます。

(*8) 2011/05/01(Sun) 23:40:47

【独】 整備士 クレエ

正直何と言っていいかわからんのだよ・・・。

(-12) 2011/05/01(Sun) 23:43:22

【独】 整備士 クレエ

回避として自分の身分を明かすってことか。当然嘘であることもありうるのよな

(-13) 2011/05/01(Sun) 23:47:17

道術使い レイリー

>>24
>吊りで回避を認めないというのはどうだろうか?
「吊り対象が守護獣であっても、回避を認めない方が良い」ということでしょうか?
守護の生死を確定させない、というのは、狼に対する抑止力にはなると思います。
その場合、後からの守護COを行うのが難しくなるかもしれませんが。

明日は21:00頃に参ります。
昼にも何か飛ばすかもしれません。

(27) 2011/05/01(Sun) 23:51:24

道術使い レイリー、一回転して窓から飛び出した

2011/05/01(Sun) 23:53:47

整備士 クレエ

回避と対抗か、回避は普通に認めていいと思う。
この人数なら対抗ありにしてもまぁいいんじゃないかなとは思うが、おい馬鹿やめろって背後から聞こえたからまぁこれは皆の意見に任せるかなぁ・・・。

どうにも優柔不断だ

(28) 2011/05/01(Sun) 23:56:41

ダークエルフ イース

>>24>>27
霊能確定だから、守護獣が吊られて霊判定が出た時点で、狼からのみ守護獣死亡が確定するな。
霊をただの白確として扱うというのは、それを避けるために判定発表させないという意味だろうか?
ただ、そうすると情報量的に苦しい気もする。

(29) 2011/05/01(Sun) 23:57:41

整備士 クレエ、やはり背後を気にしている。何かにとりつかれているのだろうか

2011/05/01(Sun) 23:57:47

【赤】 道術使い レイリー

●昨晩のCO順は
椅子(占CO)、時間、全裸、手下(霊CO)
飴玉、道術、プル、獅子、団員
鑑定士、詐欺師、整備士

ですから、最後の3人は狂人っぽくはないですね
同じロジックで、村から見れば最後の3人は人狼っぽくないとも言えます
そこらへんは正直、うまく誤魔化したいところ。駄目ならプルプルを狙う。
(表でカサンドラあたりが指摘しそうですが)

(*9) 2011/05/01(Sun) 23:58:44

【見】 【墓】 音楽家 アルビン

>>24ノ意味ガワカラナイワ。人間ノ言葉ッテ、ホント難解ネ」
「エリーゼ、彼はどうやら狼に情報を与えたくないようだよ」
「ソレガホントナラ、信ジラレナーイ。回避有りの霊判定開示デナイト村人ハ何モ出来ナイジャナイノ」
「行き当たりばったりの発言が彼の弱点だが、そこに疑問を抱かない村人にもやや問題がある・・・」

(+1) 2011/05/01(Sun) 23:58:59

整備士 クレエ、布団にもぐりこんだ

2011/05/01(Sun) 23:59:06

【赤】 獅子王 レオン

>>*9
むしろフォックスが先に指摘しちゃったら?
自分を白くするため割と有効そう。
他の人に言われるくらいなら、的な。

(*10) 2011/05/02(Mon) 00:04:12

【赤】 道術使い レイリー

●狂人の居場所の予測
狂人のロジックとしては、「順序COで決まったんだから、狼も様子を見ながらCOするだろう。だから潜伏でもいいはず」というとこでしょうか?
その場合、狂人は早めに非COしてると仮定すると、時間、全裸、魔女あたりが候補として強いですね。
発言性質を見ると、時間旅行者が狂っぽくはあります。
全裸が狂人だとやや頼もしいですけど、期待はちょっと薄いですね。

(*11) 2011/05/02(Mon) 00:05:05

【独】 ダークエルフ イース

キャラ元ネタ的に考えて、情報量にこだわるのはかなり自然。

(-14) 2011/05/02(Mon) 00:09:07

【赤】 道術使い レイリー

>>*10
薮蛇な感じもするのです。
最後の3人の1人はどっかで吊っておきたい、という欲もちょっと。

明日考えて、問題なければ言ってみます。

(*12) 2011/05/02(Mon) 00:10:38

【赤】 道術使い レイリー

(追記)薮蛇というのは、イース>>11>>12とかですね。
イースがクレエとかカシムとか怪しんでくれてるなら、
今日のところはこの中で一人占いに当ててくれると嬉しいなあ、と

(*13) 2011/05/02(Mon) 00:13:58

【独】 道術使い レイリー

えーと。現在の心境のメモー

狂人の人は人狼の臨機応変さに期待したのでしょうか?
あるいは守護を騙る予定だったのでしょうか?

守護獣は黒く判定されますので、狼の隠れ蓑としてはこっちのほうが居心地が良いと感じるのです。
普通村の理由にプラスして、この村で人狼が占い師を騙らなかった理由を挙げると、そんなところでしょうか。

(-15) 2011/05/02(Mon) 00:23:07

【独】 道術使い レイリー

今後ですけど、占い師を食べないとジリ貧ですから、結構辛い勝負になりますね。
守護獣をあぶり出して食べて占い師も食べればいいじゃない、とレイリーは考えてますけど、そんなにうまくいきません多分。狩人一発狙いの駄目人狼的思考と感じます。

(-16) 2011/05/02(Mon) 00:27:25

【独】 道術使い レイリー

トーマスやカサンドラに信頼で勝てるか、といえばそれは無理でしょうから、このあたりの人達は本当は、明日以降の晩ご飯にしたいところです。
でも状況がそれを許してくれそうには、まだないですね

(-17) 2011/05/02(Mon) 00:37:31

【独】 道術使い レイリー

(腕を挙げてると疲れる…)

(-18) 2011/05/02(Mon) 00:37:58

【独】 道術使い レイリー

守護獣回避COの意見が多いのは、人狼に取ってやや有利です。たぶん。
イースさんの心象がいまのところ良いのも、たぶん有利な条件です。

早いうちに守護を片付け、占いを狙う。このルートだと霊能は襲えないかも。そんな感じでしょうか。

おやすみなさい

(-19) 2011/05/02(Mon) 00:43:00

なんでも鑑定士 エドワード

こうしてふけていく夜は、50ルピアだな。

占霊確定とシュテルンの白確定を確認した。
そして昨日も出ていたようだけども、回避について。
守護獣は「占いや吊り回避はした方がいい」と思われる。

(30) 2011/05/02(Mon) 02:33:06

なんでも鑑定士 エドワード

まず占いについて。
回避しないと、翌日黒判定が出るが、村からは狼か守護獣かわからないので吊る必要が出てくる。
もし守護獣を占って黒がでて吊った場合、村からは狼を吊ったのか守護獣を吊ったのかわからないのに、もし守護獣を吊っていた場合、狼だけは守護獣死亡という情報を得ることができる。

(31) 2011/05/02(Mon) 02:33:15

なんでも鑑定士 エドワード

次に吊りについて。
回避しないと、翌日霊判定で黒が出る。もしこれが守護獣だと、狼側からは守護獣死亡がわかるが、村からだと死んだのが守護獣なのか狼なのかわからないので、ライン推理もできず残りの狼の数もわからない。

(32) 2011/05/02(Mon) 02:33:24

なんでも鑑定士 エドワード

これに対して、守護獣が占いや吊りの回避COをした場合でも、守護獣自身を守るかそれとも占い師(やその他)を守るかで、狼との駆け引きが生じるので、そこにはまだ抑止力が存在する。

(33) 2011/05/02(Mon) 02:33:37

なんでも鑑定士 エドワード

このことを考えると、守護獣の欠点である「黒判定がでる」ことを補って、利点である「自分を守れる」を生かすためには、回避は占い、吊りともに認めるべきだと思われる。
勿論、狼が占えない吊れないという欠点はあるが、占い師と守護獣を生存させたまま、灰を減らしていくことはできるのではないか、というのが考えた結果だ。最終的に、襲撃先と発言から推理して決め打っていけばいい。

(34) 2011/05/02(Mon) 02:35:19

なんでも鑑定士 エドワード

回避がでた場合は、まずは対抗をださずに表に出た守護獣には護衛指定、というのを考えている。
これなら狼が回避した場合、村に指定された守護先が襲えないのに加えて、潜伏している真守護獣が守るであろう先のことも考えて襲撃をしなければいけなくなる。

(35) 2011/05/02(Mon) 02:39:36

なんでも鑑定士 エドワード

いま灰が9人いて、吊りは残り5回、考えたのはざっとこんなものだろうか。

(36) 2011/05/02(Mon) 02:41:17

なんでも鑑定士 エドワード

こんなすがすがしい朝は100万ジンバブエドルだ。
今日も帰りが遅くなるかもしれない。とりあえずできるだけ鳩を飛ばせるようにする。

(37) 2011/05/02(Mon) 06:03:09

【独】 ダークエルフ イース

シュテルン占ったのはどうなのって感じだけど(今日吊れたかもしんないから)まあうん過ぎたことは悔やまない

あと狼の所在で言ったら中庸のがいるかもしれないな

(-20) 2011/05/02(Mon) 07:27:38

獅子王 レオン

おはよう、時間がとりあえず確定白になったんだね。

今から出かけなきゃいけないんだけど、その前に少し。
思いつきでまだ検討していないんだけど、
今日の吊り先は▼時間というのはどうだろう。

今日
占霊白 灰9 
で、▼白かつ獣にはイスを絶対殺させない(≠イスを絶対に守る)ようにしてもらうと、霊が襲撃される。ここでポイントは、イースが自由に占って(≠村人が占い先を言わなくてよい)その結果を一日伏せておくこと。

(38) 2011/05/02(Mon) 07:39:07

獅子王 レオン

そうすると翌日
占 灰9 になる。
そうすると、次の日狼は灰を襲わざるを得なくなって、今日、白を吊ったロスを取り返せる。
本当のことを言うと、この日は自由投票とかイスに委任とかの形で処刑先を分からなくすればベストなんだけど。

多分デメリットは、今日の襲撃が通りやすいことだと思うんだけど、それは灰吊りでもあまり変わらないんじゃないかなという気がする。
で、ここが問題なんだけど、今日灰吊りをしないと、今日狼を退治できる可能性がないこと。
逆にメリットは、今日吊る予定の灰が守護獣だった場合に、狼視点での確定なり回避COなりがなくなり、明日もほぼ確実に占い師と守護獣が生きていること。

(39) 2011/05/02(Mon) 07:39:15

獅子王 レオン

あと、狼が襲った灰は狼からも守護獣かどうか分からないこと。

さて、どうだろう。
始めに言ったとおり寝てる間に思いついた案だから、大きな穴があるかもしれないし、そうでないかもしれない。

でも僕はもう、行かなきゃならない。サバンナで僕を待っている人がいるんだ。そうそう王様不在ってわけにもいかないからね。

21時頃には帰ってくるし、執務が忙しくなかったら、コンドルを飛ばして村の様子を伺うようにするよ。

(40) 2011/05/02(Mon) 07:43:47

【赤】 獅子王 レオン

表で▼確白希望を出す狼。
欲望には忠実にいかなきゃならん。

(*14) 2011/05/02(Mon) 07:44:39

飴玉の魔女 カサンドラ

[使い魔を通した交信よ]

>>38
「▼時間なら、本日の霊能結果を恐れる必要がない」以上、霊襲撃をしない可能性も高いんじゃなくて?
狼の人数や潜伏狂人の存在を鑑みると、狼側はそこまで灰狭めに消極的でないと思うし。

正直、「白確」と「まだ何の仕事もしてない(できない)霊能」を危険に晒す程のメリットがあるとは思えないわ。

(41) 2011/05/02(Mon) 08:15:50

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

ぶっちゃけ、霊能喰われるぐらいなら、時間喰われた方がマシだよなあ。彼は守護獣ではないんだし。

個人的には「回避CO」と「灰占い」で、狼の隠れるスペースを狭めたい。
対抗COの是非は、時期別に考えておこう。

(-21) 2011/05/02(Mon) 08:23:44

獅子王 レオン

狼が霊襲うと予想したのは、霊が脅威だからではなく確白だから。狼が今日霊襲わないで灰を襲うなら、それはもっと好都合だと思う。
このゲームは灰を早めになくすゲームだと思うから。
僕の提案は、白確を一人犠牲にするかわりに灰を多く減らす確率をあげるというもの。

確かに正気の沙汰とは思えないかもしれないけど。

(42) 2011/05/02(Mon) 08:34:54

【独】 獅子王 レオン

電車がガラガラで、ラッキー人狼できる!と思ったけど。
よく考えたらラッキーでもなんでもなかった。ちくしょう、今日休みの奴こんなにいるのかうらやましい。

(-22) 2011/05/02(Mon) 08:37:59

飴玉の魔女 カサンドラ

>>42
霊≒白確ね……そういえばトーマスも、そんな事を言っていたかしら。
私個人としては、回避COを併用することで、霊能は十分機能すると思ってるけど。
それに「灰を狭めたい」なら、「白確2人を墓場に送る」のは悪手ではなくって?

あ、でも、「灰襲撃でも、貴方の案のメリットは(ほとんど)変わらない」というのは理解したわ。
霊能者が生き残ったまま灰が減る代わりに、守護獣の生死に確証が持てなくなるから。

ちなみに、守護獣の回避COには、どんな意見をお持ちだったかしら?
生憎、使い魔からじゃ議事録が読めなくって。

(43) 2011/05/02(Mon) 08:47:13

飴玉の魔女 カサンドラ、なんでも鑑定士 エドワードの意見に、おおむね同意中。対抗COの是非は、まだ考えてる最中だけれど。

2011/05/02(Mon) 08:49:58

(´ω`) プルプル

守護獣の回避COは占いでも吊りでもアリ と思う
黒判定が出ても結局狼かどうか確定できない のは吊り損 かな
対抗までまだ頭が回ってないけど 今は鑑定士の 意見に傾いてる

(44) 2011/05/02(Mon) 09:36:27

(´ω`) プルプル、今日は時間までに巣に帰れるか分からないけど ちょくちょく胞子を飛ばすように したい。

2011/05/02(Mon) 09:40:09

(´ω`) プルプル

獅子王の案については単純に
それやってみたい
と 思った

メリットデメリット考えてというより
何か面白そう 見てみたいという ノリ?

考察でもなんでもなくて ごめん

(45) 2011/05/02(Mon) 09:55:50

【独】 (´ω`) プルプル

考えると何も書けなくなる性分だから
脳みそ垂れ流しのほうがマシかもしれない
と思い始めた

(-23) 2011/05/02(Mon) 09:58:27

【削除】 全裸部 トーマス

>>27はその通りだ。

以下>>24の補足となる。
占吊で獣を当ててしまえば、回避CO後、読み合いとなり1手での占死亡もありえる(最初の方の考察では、獣が裏をかいたつもりで自分守り→占襲撃のケースを失念していた
とはいえ、回避COさせることで灰を減らせるとも言えるのであって、対抗があればさらに狭まる(灰9→吊りないし占で回避CO→8→対抗あれば→7)

2011/05/02(Mon) 10:21:07

全裸部 トーマス

>>27はその通りだ。

以下>>24の補足となる。
占吊で獣を当ててしまえば、回避CO後、読み合いとなり1手での占死亡もありえる(最初の方の考察では、獣が裏をかいたつもりで自分守り→占襲撃のケースを失念していた
とはいえ、回避COさせることで灰を減らせるとも言えるのであって、対抗があればさらに狭まる(灰9→吊りないし占で回避CO→8→対抗あれば→7)

しかし、回避を認めたとしても、次の占い先・吊り先を合議で出せるほど時間の余裕はあるのだろうか?

(46) 2011/05/02(Mon) 10:22:02

【見】 【墓】 音楽家 アルビン

鑑定士は実に論理的で気持ちが良いね。回避から次対象への移行を心配するのは馬鹿げてる。それを決めるのが今のはずだ。占いや吊りの方針が決まってれば悩むことはないはずなんだ。

獅子の白吊りはありえない。
白吊り・霊襲い→灰吊り・灰襲いよりは
灰吊り・白襲い→灰吊り・霊襲いの方が
俄然、狼にあてやすい。
第一、今日占った奴が明日白ならどうするつもりなのか。また吊るのだろうか。いや、ありえない。
パンダがないのだから、灰吊りしながら占えばまず村が勝てる戦いだよ。
私なら全裸を占い、獅子を吊るね。しかし、獅子は狂人やもしれぬ。

(+2) 2011/05/02(Mon) 10:39:59

全裸部 トーマス

獣に狂が対抗した場合を除けば、霊がその能力を活かせる局面はあるのだろうか
今日、獣が占ないし吊りに回避COしたとして対抗を認めなければ灰8に狼2と一見村に有利に見える。だが狼ないし狂1真1の可能性もあり、そこでもう一つの回避COがあるとローラーをかける手数が問題となる。霊がいなければ獣COの内容があやふやなまま(騙は狂か狼か?)となり、灰からの狼特定議論が停滞すると考えれられる。

(47) 2011/05/02(Mon) 10:45:07

全裸部 トーマス

と、このように推論してみたが、いずれ灰吊りはしなければならない上、襲撃から確白は減っていくのだから、獅子案よりは鑑定師に従って、対抗を認めて灰の検討に移った方が良いのだろう。馬鹿の考え休みに似たりだったな

(48) 2011/05/02(Mon) 10:49:06

獅子王 レオン

>>43
>それに「灰を狭めたい」なら、「白確2人を墓場に送る」のは悪手ではなくって?
その観点では悪手ではなくってよ。そこに関しては今日灰吊りの場合と変わらない。>>393行目の説明でわかるだろうか。
>回避CO
僕はずっと回避COあり対抗ありだね。
ただそれは、カサンドラみたいな霊能の有効活用が目的でなく、灰狭めが目的。

(49) 2011/05/02(Mon) 12:18:00

獅子王 レオン

昨日ゼンラに対して、狼の襲撃先について語りすぎて怪しいとかなんとか因縁を付けた僕が言うのもなんだけど、
霊能が霊能力を活かすためには狼に襲われないという前提条件が必要なわけだ。
僕はその点についてちょっと悲観的だったりする。

(50) 2011/05/02(Mon) 12:22:02

獅子王 レオン

>>45
見た目そんなに派手なもんじゃないけどね。時間があったらどのあたりが気に入ったとか言ってくれるとみんな助かるよ。

>>46
意見さえ活発に出ていれば、民主的に吊る必要はないと思うよ。そのための確定占い師じゃないかと思う。
独裁は悪いことじゃないと思うんだ。

灰考察の材料がほしいから、もっと何でもいいからしゃべってほしいな。獣COがよくわかんないなら別のことでもいいしさ。

(51) 2011/05/02(Mon) 12:30:45

飴玉の魔女 カサンドラ

(確か)トーマスさんが仰ってた「回避なし」「霊能結果の隠蔽」だけど、【確実に狼を一匹葬った後】なら、アリだと思ってきたわ。
この状況なら、確かに霊能者はただの白確と変わらないし。

ただ、これは実際にその状況になってから考えれば良いわね。

(52) 2011/05/02(Mon) 12:35:55

道術使い レイリー、魂魄招来!

2011/05/02(Mon) 12:37:09

飴玉の魔女 カサンドラ、獅子王 レオンの発言を、後で精読し直さなくちゃ……と思いつつ、>>51下には同意。

2011/05/02(Mon) 12:40:09

道術使い レイリー

本日の占いと吊りですが、確定占い師・霊能者が居るのだから
発言数で見るよりも、怪しいところを素直に狙ってくのが
良さそうだと、レイリーは思いました。

エドワードさんの>>35の案は妥当に思えます。
>>48ですけど、対抗COではない、ですよね?)

獅子さんの霊能吊り案はちょっとよく分かりません。
直感的には結構危ない手に思えますが。

(53) 2011/05/02(Mon) 12:44:10

道術使い レイリー、魂魄返来 急急如律令!

2011/05/02(Mon) 12:45:45

【赤】 獅子王 レオン

まあたぶんエドワードの意見に今日はなりそうだね。
敵ながら美しい意見だと思う。

そうなると占吊が当たった時はとりあえず回避すればいいから、あとはやっぱり襲撃先か。
あと狂人の位置か。

(*15) 2011/05/02(Mon) 12:46:21

獅子王 レオン

>>51真ん中
なんかすっごい読み流して適当なこと言ったみたいだ。これは気にしないで。
>>53
さすがに霊能吊ろうとまでは言ってないよ。

さて、そろそろ戻らなきゃ。王様も楽じゃないよ。

(54) 2011/05/02(Mon) 13:11:01

【独】 なんでも鑑定士 エドワード

エドワードは全く推理していないので怪しい。

(-24) 2011/05/02(Mon) 13:11:06

道術使い レイリー

>>54
霊能じゃなくて時間旅行者さん吊りですね……見間違えました
確定白吊りは、結構抵抗感あります。狼の動きは読めませんし。
(ロスを取り戻せるかどうか、レイリーまだ良くわかってないんですけど)

個人的に、占1灰9の状態で、「委任を攻撃手段に使う」のは面白そうです>>39
襲撃と吊りが被るなら、GJと同じ効果ですね。
イースさんのお腹が痛みそうな案ですけど。

(55) 2011/05/02(Mon) 13:53:56

道術使い レイリー

>>46
時間が無くて合議が難しければ、占い・吊りの第一、第二候補を選んでおいて
第一が回避したら第二にスライドすればいいんじゃないでしょうか?

守護回避COの対抗COを募る利点が分かってないのですが
必要でしょうか?

(56) 2011/05/02(Mon) 13:58:48

【赤】 道術使い レイリー

実際に見間違えたのでした。粗忽読みばんざーい!

狂人は、早いうちからまとめ役を狙っていたなら、トーマスとかもあり得るでしょうか。

(*16) 2011/05/02(Mon) 14:01:36

(´ω`) プルプル

>>51
見たことのない展開を見てみたい 程度の考えだった

(57) 2011/05/02(Mon) 14:40:10

ダークエルフ イース

守護獣対抗ありなしはまだ考えきれていない(たぶん夜にちゃんと発言する)。
少なくとも今日は張り付けるとは思うから、独裁できなくもないが、まあ、やりたいやりたくないでいえば後者だな。

(58) 2011/05/02(Mon) 14:40:59

(´ω`) プルプル

狼を早く吊りたい
占霊が生きてるうちに情報を得たい
と考えると
普通に灰から吊るのがいいのか な
確定してるぶん襲撃が 怖い

(59) 2011/05/02(Mon) 14:48:34

飴玉の魔女 カサンドラ

>>49
回避COに関しては、了解したわ。
あと、「悪手ではない理由」は以下のように解釈したのだけど、合ってるかしら?

■現在:占霊白+灰9名

1-1.灰吊り・白or能力者襲撃
【3日目】(占霊白のうち2名)+灰8名
【4日目】(占霊白のうち1名)+灰7名

(60) 2011/05/02(Mon) 15:05:16

飴玉の魔女 カサンドラ

1-2.灰吊り・灰襲撃
【3日目】占霊白+灰7名

2-1.時間吊り・霊能者襲撃
【3日目】占+灰9名
【4日目】占+灰7名

2-2.時間吊り・灰襲撃
【3日目】占霊+灰8名

(61) 2011/05/02(Mon) 15:05:48

飴玉の魔女 カサンドラ

以上により、1-1と2-1は4日目で(ほぼ)同じになる。
1-2や2-2だった場合は、3日目の時点で灰がより狭まっている。
また、1-1の4日目で灰襲撃があった場合も、より灰が狭まる。

私が探偵だったら、こういう時Q.E.Dと言えばいいのかしらね。

>>56(レイリーさん)
占い・吊り回避に関しては、この意見に同意しているわ。
票が拮抗している場合は、イースさんの独裁かしらね。
……候補二人とも回避CO、なんて状況はありうるのかしら。

(62) 2011/05/02(Mon) 15:06:07

【見】音楽家 アルビン>>59の明快さに拍手した。

2011/05/02(Mon) 16:25:34

団員 ローゼライト

レオンの意見はわかった。
「白=守護獣じゃない人間」を吊ることで、狼へのプレッシャーにするか…。
守護獣村ならではの作戦だな。

色々と考えたが、悪くないんじゃないか。
狩人がGJ狙いに行ってしまうタイプだとしても、それは普通の作戦でも同ベルの障害になるわけだからな。

(63) 2011/05/02(Mon) 17:22:19

団員 ローゼライト

つーことは明日の吊りは狩人回避が発生するか、村人が吊られるということになるか。
(占い師に占い結果を持ったまま墓場に行かれるのが最悪だから狩人は先に死ね・・・だな)
対抗は狂人が出ていないのがネックだが、出てきた方がいいな。
(もともとの出来る限り灰を減らすのが目的=占う必要のない人間となる)

(64) 2011/05/02(Mon) 17:30:43

獅子王 レオン

>>60-62
なるほど、こうやって説明すればわかりやすいんだね。頭の中でごちゃごちゃしてたのが整理された。ありがとうカサンドラ。

で、ついでにおさらいすると、
>>61の2-1パターンのメリットは
1.完全に獣を潜伏させたまま明日を迎えられる
2.さらに占い師を4日目まで高確率で生き残らせることができる。
3.狼が襲撃した灰は、狼にとって守護獣かどうかわからない
4.この日村の吊り先をばらけさせれば、襲撃先と吊り先がかぶるかもしれない。

(65) 2011/05/02(Mon) 17:33:22

獅子王 レオン

逆にデメリットは、
1.今日絶対狼を吊れないこと。ただしこれは、獣回避COを認める場合も一緒だね。
2.霊能者の死亡率が若干高くなるかな。

(66) 2011/05/02(Mon) 17:33:35

時間旅行者 シュテルン

これがシュタインズゲートの選択か。

(67) 2011/05/02(Mon) 17:35:36

【赤】 獅子王 レオン

カサンドラのまとめを聞いて
さもそんなこと最初からわかってましたよ風な態度をとる高等戦術。

(*17) 2011/05/02(Mon) 17:35:53

【赤】 獅子王 レオン

>>*16
今ログ漁りづらいんだけど、昨日トーマスがどっかで、
獣潜伏なら占霊を確定させるのはまずいが云々といっていた気がする。そこまでわかってる狂人なら騙ってくれる気がする。
ただし俺の勘違いの可能性あり。

(*18) 2011/05/02(Mon) 17:38:51

【赤】 道術使い レイリー

>>*18
ちょっと該当発言が見つかりませんでした。
>>1:45、1>>:74だとたぶんこれ逆の意味ですよねー…

ま、でも、トーマス狂人じゃなければ、占い候補に上げやすいですね。
私、今日の占い候補がトーマスです

今日はちょっと遅れるかも、です。

(*19) 2011/05/02(Mon) 18:01:02

【独】 全裸部 トーマス

これで時間吊りになったらシュテルンのRPは大成功だな、世界線は収束するのか、泣けるねー

(-25) 2011/05/02(Mon) 18:09:08

【見】 【独】 音楽家 アルビン

占霊が確定してるのに、どうして無駄な奇策をたてるのだろう。

今、10:2+1だから、白を3人吊って白を3人占っても、まだ4:2+1で負けない。
狼が白確から襲っても、その時の内訳は占白白灰灰灰灰。
灰の内訳は、村狂狼狼。このときに村さえ引かなければ勝ち。

余裕じゃん。

(-26) 2011/05/02(Mon) 18:29:36

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

研修の休憩時間を犠牲に>>60-62を書いた私ってホントばか。
いやあ、今日は時が経つのが早かったなあw

で、レオンさんの提案はどうしましょうか。正直、パッション的には未だ乗り気ではないけど。

(-27) 2011/05/02(Mon) 18:38:29

【削除】 ダークエルフ イース

鳩からだが、議事録を読んでいる。
おれもようやくシュタイン吊りのメリットが分かった。カサンドラ、レオン、説明ありがとう。
集会場に辿りついたら、
・この作戦について
・占い先
・吊り先(シュタイン吊りかどうかまだ分からないので
・守護対抗COについて
を考えるつもりだ。

2011/05/02(Mon) 18:40:50

【独】 ダークエルフ イース

頭がシュタゲに行っていそうな誤字をしてしまった。

(-28) 2011/05/02(Mon) 18:41:57

ダークエルフ イース

鳩からだが、議事録を読んでいる。
おれもようやくシュテルン吊りのメリットが分かった。カサンドラ、レオン、説明ありがとう。
集会場に辿りついたら、
・この作戦について
・占い先
・吊り先(シュテルン吊りかどうかまだ分からないので
・守護対抗COについて
を考えるつもりだ。

(68) 2011/05/02(Mon) 18:42:55

【見】 【墓】 音楽家 アルビン

「ネェ、ドウシタノ?ナイワヨネ、白吊リノめりっとナンテ?」
「エリーゼ、もがけばもがくほど海に沈むように、彼らは策を練れば練るほど、自分達でも何が目的だったか分からなくなってしまうのさ」
「不便ナ頭ヲシタ、オ馬鹿サンバッカ!灰ダケ見テレバイイノニ!」

(+3) 2011/05/02(Mon) 18:56:46

全裸部 トーマス

>>60-62が実にわかりやすかった、ありがとう。
>>66のように、獣回避COを認めたところで狼は吊れない可能性が高まるならば、確かに時間吊りは有効に思えて来た

(69) 2011/05/02(Mon) 18:59:19

全裸部 トーマス

時間吊りを前提とした獣対抗COについてだが、まず占対象において
1.占で真を当てる、回避CO
 1-1.狼対抗
 1-2.狂対抗
 1-3.狼2対抗
2.占で狂を当てる、回避CO
 2-1.狼対抗
 2-2.真対抗
 2-3.狼真対抗

(70) 2011/05/02(Mon) 18:59:50

全裸部 トーマス

3.占で狼を当てる、回避CO
 3-1.狂対抗
 3-2.真対抗
 3-3.狼対抗
という3パターンが考えられる。
まず狼が真を特定できるのは1.のみとなり(村5狼2狂1−真)、
対抗をさせると1-2.が最もあり得そうだ(村5狼2‐真狂)。
つぎに2.の場合の対抗、3COもあり得る(村5狼1‐真狂狼)(村5狼2−真狂)
3.でも同様に(村5狼1‐真狂狼)(村5狼2−真狂)

(71) 2011/05/02(Mon) 19:00:15

全裸部 トーマス

あたりまえだがポイントは
[1]真を当ててしまっても、狂に真狼はわからないこと。
[2]狂を当ててしまっても、狼に真狂はわからないこと。
[3]狼を当ててしまっても、真に狼狂はわからないこと。
2.で3COが起こるとすれば狼が2番目にCOする場合の蓋然性が高い。
3.で3COならば狂が上に同じ。
裏をかいて1-3.というのもありえるが連携が難しい。
対抗を推す場合、獣の真贋判断が村視点だと極めて複雑になってしまう。

対抗は認めない方が良いだろう。

(72) 2011/05/02(Mon) 19:00:38

【見】 【独】 音楽家 アルビン

白吊りって、灰狭めが一応目的なんでしょ?
なのに、対抗は認めないって、どういう理屈なのだろう。だったら、最初から回避なしで灰つればいいじゃん。

何が目的で何をするために策を練ってるのか、きちんと考えないと。
策がありきで、考え始めるからちぐはぐになる。

トーマスが計算してこれをやってたら脱帽せざるをえない。

(-29) 2011/05/02(Mon) 19:09:06

団員 ローゼライト

獣の真贋が問題になるとしたら、かなりの確率で占い師生きてるだろ。
あまり気にする必要ないと思うが。

(73) 2011/05/02(Mon) 19:11:30

全裸部 トーマス

対抗を認めれば今日の時点で3COは大いにあり得る。
時間吊りならば霊能者襲撃の可能性は高まり、四日目に(占灰6-獣狂狼or獣狼狼)。2COだと(占灰7-真狼or真狂)
となる。
ローラーするまでに狼を吊れるのか?

(74) 2011/05/02(Mon) 19:45:22

【独】 全裸部 トーマス

占いで白確を当てなければという妙な思考が渦巻いている

(-30) 2011/05/02(Mon) 19:54:34

道術使い レイリー、魂魄を飛ばした

2011/05/02(Mon) 20:08:16

道術使い レイリー

>>60-61
一応納得しました。穴が無いよう、に、思えます。
確定白を吊るのは、まだちょっと体感で納得できてないのですが、守護獣村であること、あと偶奇の妙でしょうか

今晩は22:00過ぎになるかもしれません。
現時点の吊り候補として、レイリーは一応▼時間旅行者さんに一票入れます。
(問題が見つかったら変えます)

(75) 2011/05/02(Mon) 20:12:31

【見】 【独】 音楽家 アルビン

だから、占いが白だったら明日灰襲撃にならねーだろwwww

(-31) 2011/05/02(Mon) 20:15:10

道術使い レイリー

>>72
対抗COを認めない件に同意です。

現時点での私の占い候補として、●トーマスさんを挙げておきます。
確定の占い師がいるのですから、大体の発言数で渫うより、ピンポイントで当てていくべきだとレイリー思いました。
トーマスさんは確定白が登場した現在、まとめ役ではないけれども、近い位置を取られている方、ということ。
その上での発言を合わせ、現時点で調べておいた方がいい方に思えます。
(第二候補は考え中です)

(76) 2011/05/02(Mon) 20:19:19

道術使い レイリー、魂魄疾く戻り

2011/05/02(Mon) 20:20:03

【赤】 道術使い レイリー

>>*17
迷いつつ推しました!

吊りが時間の場合、襲撃はどこでしょうか?霊?

(*20) 2011/05/02(Mon) 20:21:52

【見】 【独】 音楽家 アルビン

待て、占いは発表しないのか。ちょっと勘違いしてた。これは恥ずかしい。めんごめんご。

ああ、それで白吊りなのか。霊白を潰して占いも出さないで、灰狭めさせるわけね。

白吊・霊襲→灰吊・灰襲
灰吊・霊襲→灰吊・白襲

だから、同じじゃね。むしろ、GJ率が下がる。
占い結果をずっと出さないなら、確かに灰襲いだが、そしたら、村には灰一人分の情報が降りないから意味ないし。
占い師から回避ありにしたら、結局発表するのと同じだし。

(-32) 2011/05/02(Mon) 20:27:54

【赤】 獅子王 レオン

一旦戻りました。またちょっと外すけど。
>>*19
うん、見事に>>1:74を誤認識していた。ごめんねどうやら僕も粗忽狼だったらしい。まあ、実際トーマス狂人は無さそう。

襲撃先は今のままなら霊か占の二択か。まあ、話し合って正解がでる物でもないし、パッションだね。
村人を驚かすためだけの灰襲いも魅力的だけど、あいにくそんな余裕は無さそうだ。

(*21) 2011/05/02(Mon) 20:41:21

獅子王 レオンは、魔女の手下 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【独】 音楽家 アルビン

占いが白だった場合
占霊白 7村 狂 狼狼
占 シ 6村 狂 狼狼←白吊り、霊襲い
占シシ 3村 狂 狼狼←灰吊り、灰襲い

灰吊り
占霊白 7村 狂 狼狼
占白白 5村 狂 狼狼←灰吊り、霊襲い
占白白 3村 狂 狼狼←灰吊り、白襲い
*シは占い師視点の白

(-33) 2011/05/02(Mon) 20:48:23

飴玉の魔女 カサンドラ

ごめんなさい、トーマスさん。使い魔がポンコツ過ぎて、貴方の意見がいまいち呑み込めてこないわ……2、3質問させて頂くわね。

>>70
1に「狼狂対抗」は無いのかしら。「狼2対抗」よりは、まだ確率が高いと思うのだけど。
(というか、「狼2対抗」は「狼狂対抗」に誤認されるのを期待した手ではなくって?)

>>71
3-3は流石に無いと思うわ。
あと、「3でも同様に〜」の後半で「真狂」の組み合わせが入ってるのは何故かしら? この3は「占い対象が狼で、回避・対抗CO有の場合」よね?

(77) 2011/05/02(Mon) 20:50:18

【見】 【独】 音楽家 アルビン

やっぱり同じだなぁ。もう一日占いを隠すなら、確かにでかいが、それまでに吊りで白を当てないのが条件。
占い師に委任したら、安心だが、それは占い師だけのゲームになる。
そうでなくても、村にやたら情報が入らないのは感心しない。
圧倒的な優位がないんだったら、情報は開示した方がいい。

(-34) 2011/05/02(Mon) 20:50:35

飴玉の魔女 カサンドラ

>>72
後半の根拠が、いまいちピンと来ないわ。

まあ、あまり露骨に言い過ぎると、狼側にヒントを与えることにもなるし、黙秘権を行使して下さっても構わないわ。

(78) 2011/05/02(Mon) 20:51:53

【見】音楽家 アルビン、全裸は占い先になったら、何とか逃げるであろうな。その正体が何であれ。

2011/05/02(Mon) 20:53:31

飴玉の魔女 カサンドラ、使い魔をお仕置き中。21時半までには、村に帰り着きたいわね。

2011/05/02(Mon) 20:53:34

整備士 クレエ、 | 冫、)ジー

2011/05/02(Mon) 21:02:59

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

うーん、レオンさんの件といい、読解力が落ちてる。
いや、元から、自分で紙(メモ帳)に書き出さないと腑に落ちないタイプだったな、私は。

狂や狼の騙る確率が高い以上、対抗で真を引き摺り出しちゃ駄目……という話なのかしら。
確かに、狂人はとりあえず騙ってくるだろうし、狼も序盤から当たったなら騙るでしょうね。

……ん、待て、これって、回避COの是非はどうなってんの?

(-35) 2011/05/02(Mon) 21:03:02

ダークエルフ イース、そろそろ議事録読みにちゃんとはいれそうだ。

2011/05/02(Mon) 21:05:31

飴玉の魔女 カサンドラ、全裸部 トーマスに、あと一応確認するけど、>>70以降の仮説の結論は「回避有・対抗無」なのよね?

2011/05/02(Mon) 21:07:17

【赤】 獅子王 レオン

え、なんで占いが獣に当たったら回避ありとかいう話になってるの?
それなら時間吊る意味ないじゃん。
占い師には今日と明日は占い先も結果も隠してもらうのが▼時間作戦の前提条件なのに。
まあいいけどね。2人とも占い当たらなそうだし、獣釣り出せたらラッキーだから何も言わないけど。
というわけで表にはまだ出るのやめよう。

>>*20
とりあえず阿部さんに襲撃セットしました。直前まで対応可です。

(*22) 2011/05/02(Mon) 21:25:53

整備士 クレエ

なるほど、対抗はなしか。
前の自身の意見だと獣COを軽くとりすぎてたな、迂闊だった。
現時点で確定が出てるなどヒントが漏れている所を考えるとこれ以上のヒントを狼側には出せない・・・
最優先は占い、になり狂の恐れがあるシュテルンは・・・うむ

(79) 2011/05/02(Mon) 21:25:55

整備士 クレエ、詐欺師 カシムを探している。今日はまだ見ていないようだが

2011/05/02(Mon) 21:26:51

飴玉の魔女 カサンドラ、詐欺師 カシムの行方を気にしつつ、帰宅。使い魔を釜茹での刑にしている

2011/05/02(Mon) 21:27:22

整備士 クレエ、っと・・・、まだ全ては読んでないからもうちょい読むか

2011/05/02(Mon) 21:27:50

全裸部 トーマス

>>77-78
失念していた。その通り狼2は狼狂誤認のためだ。
次に、3-3.はローラーに踏み切るまで確実に安全な時間を作り真狂狼と誤認させるためと考えた、狂との連携が難しいが。そして、「同様に〜」の(村5狼2−真狂)はコピペの消し忘れだ、穴だらけで大変すまない。

回避有・対抗無が結論だ

(80) 2011/05/02(Mon) 21:32:16

【独】 飴玉の魔女 カサンドラ

>釜茹での刑
お風呂ともいう。別に、私も携帯も風呂には入ってないが、何となく気分で。

とりあえず早急に考えることは、

1.時間吊りするかどうか
2.回避COおよび対抗COの是非

かしらね。時間吊りのメリットも解らなくはないのだけど、心理的抵抗感が否めない。

(-36) 2011/05/02(Mon) 21:34:05

【独】 整備士 クレエ

この分だとすぐに吊られるかな・・・。確定は流石にまずかったか。とりあえず曖昧な位置のまま何とか自然に削りになるのかこれだと

(-37) 2011/05/02(Mon) 21:34:47

団員 ローゼライトは、時間旅行者 シュテルン を投票先に選びました。


全裸部 トーマス

>>78
村・獣・狂・狼の読み合うパターンが複雑すぎる、今日それを迎えるよりかは対抗をさせずに灰を減らした状態で獣真贋に持ちこみたいからだ

(81) 2011/05/02(Mon) 21:40:18

整備士 クレエ、またこんな時間に余計な仕事が入ったようだ、しばらく失礼するよ・・・。すまない

2011/05/02(Mon) 21:42:22

全裸部 トーマス>>70-71の改訂版

2011/05/02(Mon) 21:42:33

全裸部 トーマス

1.占で真を当てる、回避CO
 1-1.狼対抗
 1-2.狂対抗
 1-3.狼2対抗
1-4.狼狂対抗
2.占で狂を当てる、回避CO
 2-1.狼対抗
 2-2.真対抗
 2-3.狼真対抗
 2-4.狼2真対抗

(82) 2011/05/02(Mon) 21:42:44

全裸部 トーマス

3.占で狼を当てる、回避CO
 3-1.狂対抗
 3-2.真対抗
 3-3.狼対抗
 3-4.狼真対抗
 3-5.真狂対抗

(83) 2011/05/02(Mon) 21:42:51

飴玉の魔女 カサンドラ

>>80
なるほど、大体分かったわ。
こちらこそ、手間を掛けさせてごめんなさいね。
トーマスは「真狂狼」(および、その後世への誤認を狙った「真狼狼」)の組み合わせに比重を置いているのね。
あと、>>72後半の「2番目にCO」は、「2番目に対抗CO」だと読み直したら、なんとなく理解できたわ。使い魔経由で読んだ時は「真っ先に対抗CO(最初の回避COから類型して2番目)」だと勘違いしてたみたい。

>>81も了解よ。

(84) 2011/05/02(Mon) 21:45:14

全裸部 トーマス、3-6.で狼狂真対抗、だ。もっともこれは2-4.同様で詰むからこのような狼側の誤認はないと思われる

2011/05/02(Mon) 21:45:23

飴玉の魔女 カサンドラ

ただ、個人的には3-3はやっぱり、かなりの低確率だと思っているわ。「真狂狼」という組み合わせは確かに有りうるだろうけど、わざわざLWが自分から出てきてまで勝ち取りたいメリットだとは思えなくって。

でも、上記を加味しても、回避有・対抗無に関しては、真剣に考える価値がありそうね。

(85) 2011/05/02(Mon) 21:46:41

全裸部 トーマス>>84「二番目に」対抗COの読みが正しい、配慮が足りなくて本当にすまない

2011/05/02(Mon) 21:46:51

飴玉の魔女 カサンドラ、全裸部 トーマスに、その読み間違いは、主に私の使い魔のせいだから気にしないで

2011/05/02(Mon) 21:47:42

【赤】 獅子王 レオン

魔女カサンドラの学べるニュース

本日も分かりにくい人狼の戦略を分かりやすくお伝えします。

(*23) 2011/05/02(Mon) 21:48:05

ダークエルフ イース

すまない、議事録読みがろくに進んでいない。この間に資料めいたものを落としておこうと思う。
昨日の占い投票だ。
飴玉|団員|全裸|>>1:129
獅子|全裸|時間|>>1:131
時間|詐欺|整備|>>1:135>>1:137
道術|時間|整備|>>1:138
全裸│時間│団員│>>1:142
プル│時間│全裸│>>1:145
整備|時間|全裸|>>1:150

(86) 2011/05/02(Mon) 21:48:38

全裸部 トーマス

真は必ず対抗せよと言うのならある程度パターンを絞れる気もするが、時間がない、占い先を考える

(87) 2011/05/02(Mon) 21:49:20

飴玉の魔女 カサンドラ>>84 あら嫌だ、誤字があるじゃない。分かっていると思うけど、「類型」ではなく「累計」ね

2011/05/02(Mon) 21:49:47

【独】 全裸部 トーマス

もっと全裸っぽいことを言いたい

(-38) 2011/05/02(Mon) 21:50:01

【独】 全裸部 トーマス

「」のばしょちげーし、ばかだし、ぜんらだし

(-39) 2011/05/02(Mon) 21:52:10

道術使い レイリーは、魔女の手下 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 道術使い レイリー

カサンドラの属性はたぶん秩序
レイリーは混沌

(-40) 2011/05/02(Mon) 21:59:40

【赤】 獅子王 レオン

なんかよくわかんないけど、占いが真獣に当てられたら対抗するのも悪くない気がしてきた。

灰6 獣狂狼

ローラーされるだろうから吊りは残り2回、占いは0〜2回。いや、無理か。狂人が出てこなければなかなか面白くなりそうなんだが。

(*24) 2011/05/02(Mon) 22:00:47

【赤】 獅子王 レオン

>>*24一応補足
一行目真獣は、狼以外の誰か(つまり獣か狂)という意味。
一応3CO前提。(狂人が出てこないのは考えづらい)
占い回数は1〜2回の間違い。

完全に独り言のノリで書いた文章ww

(*25) 2011/05/02(Mon) 22:03:36

【独】 魔女の手下 アヴェ

さて、黒判定を得た占or霊がこの結果を黙っておく・嘘を吐く、という作戦に理はあるだろうか。

ちょっと(村を引っ掻き回す的な意味で)面白そうだから考えてみよう。

(-41) 2011/05/02(Mon) 22:05:00

【独】 整備士 クレエ

詐欺が出てこないということは突然死村人が出るのかな・・・?
初心者ならない話ではないが赤会話没頭の可能性もだがまずそれはないとして
しかしこの立ち位置なら狼を把握しておきたいが
魔女・獅子・・・いや、ありえないな

(-42) 2011/05/02(Mon) 22:08:04

飴玉の魔女 カサンドラ

■時間釣り
メリット(>>65)とデメリット(>>66)は、よく分かったわ。
「序盤で、灰吊りを選ぶのに強い根拠が見いだせないこと」
「灰吊りの場合、占い・吊り両方の回避COがあって、ややこしいこと(>>81)」を考えると、メリットは更に高まりそうね。

正直、白確定を吊ることへの心理的抵抗感は全く晴れないけれど、【消極的に賛成に回るわ】。
この時間から、占い先と吊り先、両方選ぶのはキツいという、
現実的な事情もあるわね。
(現実的な事情といえば、このままカシムさんが来なかったら、突然死対策の▼詐欺も有り得るかしら)

(88) 2011/05/02(Mon) 22:08:22

ダークエルフ イース

色々考えた。対抗COを認めて守護獣が複数出てくると、考えることも多くなるし、吊り手を無駄に遣わされる可能性がある。ならば対抗COさせないことで、狼以外がCOした時の抑止力を期待した方がいいかもしれない。
回避有・対抗無しで納得した。

シュテルン吊りも異論はない。もっと考えたいとは思うが。

(89) 2011/05/02(Mon) 22:10:50

ダークエルフ イースは、整備士 クレエ を能力(占う)の対象に選びました。


飴玉の魔女 カサンドラ

■回避CO・対抗CO
トーマスさんの意見や、エドワードさんの意見(>>35)を鑑みて、【回避有・対抗無】に回るわ。
狼と狂人が回避で騙る可能性が否定できない以上、対抗で真を引き摺り出されたら敵わないわね。
ただし、【一番目の候補が回避した後、二番目の候補も回避したい場合は、後者の回避も認める】わ。なし崩し的に対抗COと同じになるけど、後者占いor吊りは無駄になりそうだし。
……この案の最大の問題点として、「三番目の候補を決めるのが大変」というのがあるのは、自覚している。

■占い先
大体方針は決まったけど、とりあえず吊り先決定を待った方がいいかしら?

(90) 2011/05/02(Mon) 22:11:27

ダークエルフ イース、回避ありということを考えると、占い先仮決定は……30分は厳しいだろうか……

2011/05/02(Mon) 22:12:29

飴玉の魔女 カサンドラ、ダークエルフ イースに、過半数が在席中で、第2候補まで名を挙げれば、30分でもギリギリ何とかなるかも?

2011/05/02(Mon) 22:14:43

【赤】 道術使い レイリー

着きました!

カシムさん来ませんねえ

(*26) 2011/05/02(Mon) 22:15:01

整備士 クレエ、 | 冫、)ジー

2011/05/02(Mon) 22:16:07

整備士 クレエ

私も回避有、対抗無で構わないと思う
ただそろそろ時間だが詐欺がいないのが・・・。

(91) 2011/05/02(Mon) 22:18:27

獅子王 レオン

ごめんね、ちょっと今議事録も読めない状態なんだ。
時間までには間に合わせたいけど、暫定で▼時間、占い希望は昨日と同じゼンラ、第二はエドワードでお願い。
ごめんね。

(92) 2011/05/02(Mon) 22:18:53

全裸部 トーマス

▼シュテルンに同意する。

回避の連続を考えると占い先はそろそろ決定したいな。しかし材料が少ない。パッションに近いが●ローゼライト

思いつき、カシムが来なかったら▼カシムの霊能結果発表なしでもよい気がしてきた

(93) 2011/05/02(Mon) 22:19:32

道術使い レイリー、鶴に乗って登場

2011/05/02(Mon) 22:20:42

【赤】 獅子王 レオン

突然死はいろんな意味で勘弁して欲しいねえ。

ただ、戦略的には両者ともに最悪というわけではないと思うから、それが救いかな。

(*27) 2011/05/02(Mon) 22:20:56

道術使い レイリー

着きました!

カシムさん来てませんね…

(94) 2011/05/02(Mon) 22:22:29

ダークエルフ イース

プル ▼灰>>59
道化 ▼時間>>63(17:22)
道術 ●全裸▼時間>>75>>76
飴玉 ▼時間>>88
獅子 ●全裸○鑑定▼時間>>92>>38〜)
全裸 ●道化▼時間(▽詐欺)>>93
おれも個人的に占い先は決めてある。

5票入っている気がするので(細かい集計は今はしない)、まだ過半数ではないが、守護獣COは【占い吊り回避有、対抗無】でとりあえず決定しておく。

(95) 2011/05/02(Mon) 22:24:14

【独】 全裸部 トーマス

おれ、クレエはけんじくんだとおもってる、はだかだけに

(-43) 2011/05/02(Mon) 22:25:06

時間旅行者 シュテルン

乗るしかないな、このビッグウェーブに。

▼時間

(96) 2011/05/02(Mon) 22:25:09

【独】 時間旅行者 シュテルン

もうすぐ横浜。
これは間に合わんな。

(-44) 2011/05/02(Mon) 22:26:31

整備士 クレエ

時間も時間だし言っておくか。
占いは●全裸で、ただし先日と同じく裁量に任せる
▼時間▽詐欺
コレが一番妥当なとこだろう。

(97) 2011/05/02(Mon) 22:26:35

道術使い レイリー、時間旅行者 シュテルンの予言を聞きたがっている

2011/05/02(Mon) 22:26:37

【独】 全裸部 トーマス

時間さん、そこにしびれるあこがれる

(-45) 2011/05/02(Mon) 22:26:52

整備士 クレエ、シュテるんェ・・・

2011/05/02(Mon) 22:27:00

ダークエルフ イース、詐欺師 カシムが来るかどうかシュテルンなら知っているはずだ!

2011/05/02(Mon) 22:27:01

【独】 道術使い レイリー

喋りなさいなー

(-46) 2011/05/02(Mon) 22:27:05

【独】 全裸部 トーマス

ぜひとも彼には世界線の向こう側にいってほしい、成功を願っている

(-47) 2011/05/02(Mon) 22:27:40

飴玉の魔女 カサンドラ

>>95
トーマスさんの占いは、道化ではなくて団員のローゼンハイムさんよ。確かに道化のような格好だけどね。

■占い先
●団員 ○道術】でお願いするわ。
ローゼンハイムさんは、昨日からあまり印象が変わってないわ。白・黒両方ありうるタイプに見えるわね。
逆にレイリーさんを上げたのは、上手く場の流れに乗ってるように見えたからよ。
昨日上げたトーマスさんは、今日の発言から白さを感じたので外したわ。

(98) 2011/05/02(Mon) 22:27:47

整備士 クレエ、詐欺師 カシムに疑念を抱き始めた

2011/05/02(Mon) 22:27:55

魔女の手下 アヴェ

説得力のある白吊り……まて、こいつは狼側の罠だっ!

という第一印象はぬぐえない。頑固な油汚れのように。

(99) 2011/05/02(Mon) 22:28:48

【独】 道術使い レイリー

>>98
>逆にレイリーさんを上げたのは、上手く場の流れに乗ってるように見えたからよ。
アタリ

この魔女も美味しそうなんだけど…

(-48) 2011/05/02(Mon) 22:28:56

【独】 ダークエルフ イース

これはひょっとして、
▼詐欺で委託セット→カシムが来たら土壇場で▽時計 とかそういう高度プレイが要求されているんだろうか。

これ今言ったらまずい系?もうよくわかんない

(-49) 2011/05/02(Mon) 22:29:09

飴玉の魔女 カサンドラ

  |占●|占○|吊り|
―――――――――――――
獅子|全裸|鑑定|時間|>>92>>38〜)
全裸|団員|時間|詐欺|>>93
時間|  |  |時間|>>96
整備|全裸|  |時間|▽詐欺 >>97
飴玉|団員|道術|時間|>>98

(100) 2011/05/02(Mon) 22:29:22

【赤】 獅子王 レオン

>>89
ビンゴwww

(*28) 2011/05/02(Mon) 22:29:41

【赤】 道術使い レイリー

>>98
やはり、油断できないですねえ

(*29) 2011/05/02(Mon) 22:29:59

飴玉の魔女 カサンドラ、魔女の手下 アヴェに頷いた。

2011/05/02(Mon) 22:30:06

【赤】 獅子王 レオン

あ、>>99だった。

(*30) 2011/05/02(Mon) 22:30:21

【見】 【独】 音楽家 アルビン

実は手元になこたんが書いた人狼用語辞典に1/3くらい追記したまま放置したものがある。
これを読むと、欧州時代のログがほしくなる。あの数々の名場面・珍発言・とんちを是非読み返したい。

多数派意見は嫌いとか我ながら天才的じゃね。どんだけ尖ってたんだ。
今でもあれは許されるなら、やってみたいけど。
あとはウエダとかRPしてて楽しかったなぁ。

(-50) 2011/05/02(Mon) 22:31:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

プルプル
11回 残989回(2)
カサンドラ
12回 残981回(2)
トーマス
4回 残992回(2)

犠牲者 (5)

アヴェ(2d)
0回 残1000回(2)
ローゼライト(3d)
2回 残998回(2)
イース(4d)
18回 残977回(2)
アヴェ(5d)
1回 残999回(2)
シュテルン(6d)
37回 残961回(2)

処刑者 (4)

クレエ(4d)
8回 残990回(2)
エドワード(5d)
9回 残983回(2)
レオン(6d)
14回 残982回(2)
レイリー(7d)
7回 残985回(2)

突然死者 (1)

カシム(3d)
0回 残1000回(2)

見物人 (0)

退去者 (1)

アルビン(1d)
27回 残962回(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby