情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
楽天家 ゲルトはお気楽フリーター カークに投票を委任しています。
凶悪美少女 マリエッタはお気楽フリーター カークに投票を委任しています。
中二病の黒騎士 ヴェルナー は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
陽気で愛想のいい遊牧民 サシャ は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
オネエ系作家 ナイジェル は 草食系密売人 イェンス に投票した
楽天家 ゲルト は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
お気楽フリーター カーク は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
人見知り翻訳家 ツィスカ は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
自宅警備員 マチス は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
草食系密売人 イェンス は 自宅警備員 マチス に投票した
羊の精かもしれない ユーリエ は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
新米神父 アルビン は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
凶悪美少女 マリエッタ は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
サーカス団長の息子 エリオット は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
流浪者(7歳) ディーター は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
夜のお散歩が大好きな ドロシー は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
隠れ狼好きっ娘 カタリナ は オネエ系作家 ナイジェル に投票した
オネエ系作家 ナイジェル は村人の手により処刑された。
草食系密売人 イェンス は、サーカス団長の息子 エリオット を占った。
新米神父 アルビン は、草食系密売人 イェンス を護衛している。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、中二病の黒騎士 ヴェルナー、陽気で愛想のいい遊牧民 サシャ、楽天家 ゲルト、お気楽フリーター カーク、人見知り翻訳家 ツィスカ、自宅警備員 マチス、草食系密売人 イェンス、羊の精かもしれない ユーリエ、新米神父 アルビン、凶悪美少女 マリエッタ、サーカス団長の息子 エリオット、流浪者(7歳) ディーター、夜のお散歩が大好きな ドロシー、隠れ狼好きっ娘 カタリナの14名。
ナイジェルさん、オススメのお話ってあります?
最後の伝言ってことで、翻訳がんばりますよー。
ほむほむ。なるほど!それは面白そうです。
ちょっとアブない世界ですけど、どきどきしますね///
かきかき、と。出来ました!
題して『オネェ系作家が送る素敵なダーリンとの蜜月』
・・・一部取り置きしときましょう。
【ナイジェルさんは、狼でした!】
っしゃ〜〜〜!!GJ!!まじGJ!!!
・・・いやん、素がでてしまいましたわ。お恥ずかしい///
狩人さま、GJですわっ!!!
エリオット非共なら狼あるかもしんねえな。
その場合、ゲルトが共じゃねえか?なんか余裕の姿勢がいつでも白証明出来る共のゆとりにも見える。まぁ、ここ狼はねえだろ。
うはすw
ライン確認
ツィスカ=イェンス
ユーリエ=マリエッタ
なぁにこれぇw
ツィスカだから感情的すぎるとあれほどw
ちょ、悪いけど笑いが止まりませんw 手が震えるw
ええー!!と、いまも判定に、驚きというか・・・。
うわ、ごめん、イェンス。
あなた真とか、ごめん。昨日完全に放り投げてた。
見る目ない相方ですみません><
あと狩GJ!です。これはいい展開ですー。
うわぁ、これは今日は、考察完全やり直しですよ、ほんとに・・・。
やっぱりこの村の夜明けはすさまじいですわねっ!!(元村参照)
そして【エリオット君 確白確認】ですわ。
念のため狂の可能性もありますけど、カークおにいちゃまいますし
とりあえずは問題ありませんことよねw
あーw
【全判定確認!】
一先ずエリオット確白おめでとう、パンダだと即吊りそうだったからありがたい
>ゲルトact
ユーリエライン真ならエリオットはまだ狂人の可能性があるよ
いやあ幸先いいねえ。
判定確認ー。ツィスカちゃんとイェンス君、ラインつながったかーw
あと、エリオット君の両白も確認っと。
【判定確認したわ!】何はなくとも!狩人!GJ!
で、イェンス=ツィスカ、ユーリエ=マリエッタでエリオット確白ね!面白い展開になってきたじゃない!考察のし甲斐があるってものね!
ひとまず今日はこのまま寝ちゃう!おやすみ、みんな!
【全ての判定確認】
エリオットは白、か・・・。
イェンス=ツィスカ
ユーリエ=マリエッタ
か。ここから能力者や灰がどういう思考変化するか見ものだな。面白くなってきたぜっ。
読み終わったわ―。皆考察とか凄いわねえ。私結構適当よ?
とりあえずスノウにはこれね。
つ[煮干し]
それじゃ、私はもう寝るわ。また明日。**
はい、昨日の議事録読めてない僕がぶっちゃける。
昨日の時点では感情的過ぎるイェンス・ツィスカが行き過ぎてて胡散くささも感じた。
が、マリのCO前の霊機能に対しての思考の薄さが偽臭さ過ぎた。
で、ツィスカ=感情的になっちゃった真じゃね?って思ってた。
……そして今日、ラインを見てツィスカ・イェンス真じゃね?と思ってるんだが。
まぁちょっと改めて議事録読んでくる。僕ももしかしたら先入観に囚われてるだけかも知れないし。
そして、まぁ……エリオット白か……うん、まぁ今は放っとくが。黒かったとだけ。
もう、ほぼ昨日の考察狼陣で、思考固めて、どう頑張って説得してくか、に全力かけてた自分が、もう><
あーうー。けど、ちょいこれで狼からはわたしのメダパニっぷりが、見えてたってことが、いまわかったから・・・そこから、もいちど議事見直してきますです。
イェンスは、もうほんとごめん。本気で狼だと思ってた。決め打つと一直線なんです、ほんとに・・・。
うわぁ、けどわからんー。ナイジェル狼で非回避で、何故にマリエ対抗?? 霊確定嫌っただけなのかなぁ・・・。
>>11ツィスカ
霊なら占候補の発言もちゃんと精査しないで偽決め打ちとかあり得ないだろ。
おれは最初は説得する姿勢見せてたが、スルー宣言てなんぞ!?
あれだけ黒塗りされて説得にも聞く耳持たん態度で、しかも黒出た途端に霊COとか、普通に真っ黒だぞ!
とにかくマリエッタ偽把握。こっちが狼側ってことになると、考察も組み立て直さないとダメなんじゃねえのか…orz
さてさて、イェンス=ツィスカのラインを
・お互い真だからこそ、相手の真偽が分からず
主に戦術論からのすれ違いで殴り合ってた
・お互い偽だからこそ、ライン戦を見据えて
演技ではあるもののバレないように殴り合ってた
どっちで見るかなー。
あまりにも出来すぎてる感があって悩ましいなー(笑
お疲れ様じゃ、ナイル。
ゲルゲルでGJだったら人狼も狩人もすごいが、占い師か共有でGJじゃろう。
また明日じゃ。
★ALL
ここで提案、今日の俺だが、夕方から更新前後まで鳩すら覗けなくなりそうだ。
全力は尽くすが、纏めとして機能できるか自信がない。
【今日の纏めをエリオットに頼めないか?】
これは言っていいか解らないが言う。【エリオットは俺の相方じゃない】
夕方前まではちょいちょい覗けるから、喋りたいことはその時言うよ。
すまんが、リアル事情につき御理解を。
ん〜
しかし判定確認の>>12から見るとエリオット狂人は薄いな、普通に村側だろうね
で、ゲルト>>1は白い
サシャも>>17の「面白い展開〜考察のし甲斐」は白いかな
結構白取れた感じでこれも個人的に嬉しい
ああと、ごめん。
【エリオット確白確認です】
いいとこが、白なった感じですね。GJ出てることとあわせると、信頼度高い白だと思います。
カーク襲撃だったなら、ちょっと考えたほうがいいですが・・・まぁ、いまは考えなくていいかと。
おれ占い師だから襲撃考察出しても問題ねえよな。
おれはカークでGJだと思ってる。
それはエリオットに白出しして白確定させてきたからだな。
ユーリエにしてみたら、LWを少しでも守るために今日は偽黒出したいところだろ。しかもエリオット白なら反論もあまり怖くないところだしな。
だけどエリオットは共の可能性があるから、黒出すにはカークが邪魔。
だからカーク襲撃で通ったら偽黒出す予定だった。ところがGJされてカーク存命のために偽黒出せず、やむなく白確定させたんじゃねえかな。
>>23
☆エリオットは可能性は低いと思うが狂の可能性もある。だとしたら、ここぞとばかりに狼に都合の良い決定になる心配があるんじゃないか?
相方を出してまとめてもらったほうが、灰が狭まって考察もやりやすくなるし安心じゃないか?
(もちろんエリオットまとめになっても、変な動きをすれば即反対意見が出るとは思う)
☆カークおにいちゃま
私、構いませんことよ。【エリオットくんまとめに賛成】しますわ。リアお大事に。
私は今日一日はばっちり時間とれますので、もし不穏な動き感じたらしっかりつっこみますわ!エリオットくんを信用してないわけじゃないですけど、念のため。
>>20 エリオット すまんが>>23の通りだ。襟狂の可能性は否定できんが、一先ず皆が許可してくれるなら今日の纏めをお願いしたい。
議題も一応出しておく
■1.今日の占
■2.今日の吊
■3.能力者ライン考察
■4.灰考察
★>>23カーク
吊りはともかく、占いは共占いになると勿体ねえから、カークに出してほしい。どうしても無理なら相方出してそっちにまとめさせてもらった方がいい。
ちなみにエリオット狂とは思ってねえから、共占いにならねえならエリオットまとめでもいいけどな。
>>23何か見えた。
★カーク兄
これ聞いていいのか分からないけど、カーク兄の相方が●▼に引っ掛かったらどうするの?特に▼
まぁしょうがないってー
とりあえず混乱してるし、良いんじゃない?
今日は占抜きはどちらもハイリスク過ぎるので、ゲルトにセット中
あーやっぱドロシー白だよなっ、とそのハリセン見て安心した。
あと、リナ>>24白く見えちゃうな。
ナイジェル黒ならなんでマリが霊騙り……ってのはあるが。それは今から考えるか。
ナイジェル白なら、きっと白飽和のSG不足から狼が浮かび上がるのを恐れてパンダにしたとは思うが。この場合、ツィスカ白視されてるし、無理しなくてもなぁ、とは。
……ああ、ライン戦狙い?ちょっと仕掛けるのが早い(=偽黒既に出してる故に今後偽黒を出しにくい。実際、ライオットはもうSGには出来ない。)とは思うが。
>>ツィスカ 昨日の君のCOが狼にとって予想外だった、かも知れない、とふと思った。
とりあえずは議事録にせーのでDIVEッ!
凶悪美少女 マリエッタは、楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
戻ったお。
いろいろ状況確認したお。まずは狩人GJ!
占霊ラインは、単体真予想していた2人が繋がったのかお。イェンス&ツィスカのラインが素直に真ならかなり村有利だお。エリオット白確定も確認。オラの質問に返事してくれたのに昨日はスルーしてしまって申し訳なかったお。カークのサポートをよろしく頼むお。
>カーク
決定だけは、出来ればカークにお願いしたいかな?
進行や、まとめ視点での意見や質問なら、賛成。
どうしても、決定も難しいなら・・・エリまとめで決定もありです。
わたしは、相方出すのは反対気味ですが・・・カークと相方さんの判断におまかせです。
>>31 エリオット 君からその懸念が出てよかった。狂じゃなさそうかなって思えたよ。
まぁ基本として全力で戻るようにはする。22時過ぎに戻れなかったら、まとめて欲しい。
決定時間【仮22:40 本23:10】で
決定だけでもカーク君が出せるならそれがベストかなあ。本決定一回きりでも。
どうしても難しそうなら相方さんを出したほうがいいかもだね。
ん、共は●▼回避ってしてればエリオットまとめでも問題ないか
その場合はカーク不在なら即対抗回しで
カーク所在ならカークが認めれば無問題だけど、それも難しいのかな?
どう? >カーク
ご飯準備完了…もぐもぐ
霊はマリエさん真か、なんか昨日サシャ考察あたりでマリエ偽仮定で話してたな…ごめん。よろしく。
エリ白確も把握。まあここで黒出したらお仕事終了で吊られかねないからかな。
GJはどうだろう。僕…いや占護衛もあるとは思うけれど。正直護衛とか狩関連は明るくないのでなんとも。
エリ狂はー…狂ならまだ騙ってたほうがよかったんじゃ?とは思うかな。カークに従うよ。
>カタリナ >>33が許容範囲なら、それらの回避COでもいいんじゃって思ってるんだ。必ず更新直前一度は見て判断する。・・・と思ってたら>>39が見えた。それでいいよ。多分更新直前には一度見れるはず。
>>39 リナちゃま
白いですわ。
私安易に見張ってれば大丈夫!くらいしか考えてなかったorz
リナちゃま案に賛成ですわ!>>15も白い。
ゲルトおにいちゃまの>>1も確かに白い。
んーー。この二人も白うってもいいかも。決定的に白決め打つの、なかなか無いんですけど(特に戦術論強い人は、それに影響されることが懸念されるから)、この二人は反応や感覚的にも白い。そうなると灰はかなり狭まってますわね!!ふふふ!!!
>>37カーク兄
了解です。できる範囲でやるね。
>ALL
申し訳ないけども>>31の問題があります。僕が決定を出したとしても、カーク兄の戻りをできるだけ待ちます。
●▼がぎりぎりで変更になるかもしれないので、よろしくお願いします(ぺこり
んー・・・客観視点だけでいえば。
狩保護も考えての霊ロラとすれば、エリオ君まとめでも相方さん吊り回避は避けれると思います。
占いは、わたし視点になりますが、羊さん偽黒がそろそろ出したい感じでしょうし、地雷も効果高そうかなと、占回避は相方さんの判断に任せていいかと。
わたしはあまり共有地雷は好きじゃないですけどね・・・灰狭まらないので。
とりあえず意見だけ。議事見てきます。
あー、今更なんだが、おれ占い先だけ合わせて吊り先のセットするの忘れてたorz
初日は占いだけだったもんで、昨日も占い先だけ合わせて吊り投票の方うっかり忘れてた。(自分で言うのもあれだが、これって凄く偽要素っぽいんだぜ…)
ドロシー>>42の顔が少し怖いと思う件。
>>43 エリオット、本当にありがとうな。出来るだけ努力するわ。今迄一人でやってたから、すげぇ心強いよ。
皆も、ありがとうね。
実は晩メシ食ってないからそろそろ落ちるわ。お休み〜。
投票を委任します。
凶悪美少女 マリエッタは、お気楽フリーター カーク に投票を委任しました。
>>47 うん、超偽要素wwwwww
でも僕が指摘してもしょうがないから黙ってたのに自分で言うなwww
最後に見えた。>>45でツィスカも喋ってるけど・・・
エリ纏め決定前提で、相方の▼は当然回避絶対だけど、●に関しては・・・・地雷って意味じゃ回避なしでもいいんじゃとは思ってたりする。
まぁ、仮にそうなったら回避する・しないは相方に任せるよ。
【エリオットまとめの件と回避の件は相方の判断で了解】
☆>>45ツィスカ
霊ロラだと黒出し霊のツィスカ先吊りになりそうだから今日からの霊ロラは反対。村視点でも発言が明確なツィスカの推理は重要だし、ここからは二人で協力して決め打ちでの生存勝利を狙おうぜ。
で、早速なんだが、おれはサシャが今一番気になってるんだ。おれ真判明した上でのサシャについてどう思うかツィスカの意見を聞いておきたいんだが。
・・・イェンスなんて心強い><
これまで、わたし逆境な霊ばっかりだったから、すごい嬉しい!あと、昨日まではほんとごめん><
ここで謝ってもー、だけど、やっぱり埋まってます><
お互いに、こう!と決めたら譲らない感じとはいえ、あそこまで対立するとは・・・いやはやー、なのです。
んー・・・サシャは白いと思うけどなぁ、ライン的には。
けど、思考リセットいるしね。読み直しましょう。
相変わらず口数減ってしまっている私。
見物人としてさえまともに役目を果たしてないわね、反省。
こんばんは。そしてナイジェルお疲れ様。地上は熱いから残りたかったと思うけれども、まあ、ナイジェルのおかげで色々考察の幅が広がったという事で!
それとGJGJ!
やっと、箱、入手…
エリオットまとめは、良いと思うよ、最後にカークが確認出来るなら
ひつじよろしくね!全然喋れてなくて、信用取れてなくて申し訳ない!足引っ張らないようにするから!
ナイジェルはごめんね
ツィスカとイケメンなんて壮大な切り愛だったんだ…
死にそうなので寝ます
明日も夕方になるまで顔出せないんだ…本当にごめん!**
何がどーなっているのか、誰か3行以内で説明してほしいわね。頭が全く回ってない状況だわ…。
【酒は飲んでも飲まれるな。花は見かけたら摘みとれ】
オモテ狼がユリエールとマリエッタ。
灰がナイジェル。
この状況でナイジェルをあの位置に立ってたって事は
よっぽど余裕がないということ…?
それともみんなそれぞれ自力で適当にがんばろータイプ?
昨日ナイジェル狼前提でさっくりログ洗った時はサシャの方がエリオットよりもちょっとこの三人からの仲間切りっぽい色が濃かったように見えたんだけど…。
他のキャラも併せてもう一回立ち位置確認した方がいいかもなぁ…。
>>51 イェンスおにいちゃま
私も昨日喉不足でいえなかったんだけど↓考えてたの。ただおにいちゃま真偽不明だから、一旦思考から外したけど。
イェンスおにいちゃまの>>162に激しく同意。ナイジェルおねえちゃま見返してそこ気になってた。
今日はサシャおねえちゃまをじっくり見たい。
ってなわけで、花屋ばんわー。
酒に飲まれちゃだめだぜ。
ちなみに俺も風呂出てから飲んでる。
ツマミが無いので、オネエの煮干分けてもらおうと思ったら
スノウが全部食べちゃったorz
ありがとう、二人とも。そして見事にまとめてくれたみたいね(笑)
そっか、GJ先狩人COもちらりと頭をよぎったけれど、狂守ってのGJの可能性もあるのね。あと、カーク守りとか。……確率低いけれども。
ゲ、ゲルトが生きている……!!
ちなみにツィスカだったかが初日に自分の名前が一発変換できないみたいなこと書いてた気がするんにゃけど、スノウ、毎回打つたびにス脳って出るにゃん。もうどうにかしてほしいにゃん。
そうそう、一つ教えてほしいんだけど、ここって鳩で見られる?いっつも固まってしまうのは、鳩のキャパオーバーなのかしら?
テンションあがってきたし、中の人あて〜!
パチパチパチ!ヒューヒューヒュー!!
エリオット君:元村ペタくん ディタ君:元村ヨアヒムさん
サシャちゃん:元村パメラさん
あとサンタさんとアルさんかな??わかんにゃーい。
ヴェルナーは元村のダーリンっぽいけど、いないはずだし。。。
>>+34>>+35
むむっ…、旧ハトじゃダメみたいね。残念、諦めるわ。ありがと、二人とも。
苦いかしら?まあ、色々入っているからね、色々と……。
スノウは見境なしに食べちゃダメでしょ。自重しなさいな。
スノウ=素脳
テオドール=テオドール
オクタヴィア=置く太ヴィあ
>>+40
多分、毛皮が……ごほごほっ…。なんでもないわ、偶然よ、偶然(にっこり)
>>+41
あら、色々と言っても色々あるじゃない。ほら、愛情とか怨念とか呪いとか気持ち的なもの?
>>+44
あら、私はスノウのこと、大好きよ?もうこうぎゅっと抱きしめてぎゅうぎゅうにしたいくらいには、ね……。
>>+45
ほら、無関心でいられるより、恨まれている方がマシじゃない?分かんないけど。
苦い愛情はナイジェルからもらいなさいな。彼ならいっぱい注いでくれるんじゃないかしら。
ただいま戻りました。狩人GJとか判定とか諸々確認しました。いい感じですねえー。
結局そこ繋がったんですかと、イェンスとツィスカには悪いけど正直噴きました。
やっぱこの二人が真じゃないですかねえ。ユーリエとマリエッタが特に何か偽っぽい訳ではありませんが、なんというか気迫が違います。詳しくは明日…できたらいいなあ。
後は壮大なライン偽装作戦だった場合を警戒しとけばいいかなという気分です。
あー、私も盛大にグッジョブ参加したかった。出遅れた上に体力が死にそうで、もう無理。
明日からは普通に参加できるはずだったのに…。司祭様が、明日も帰しませんよって。うっうっ。
ごめんなさい…。議事録はできるだけ確認しますが、じっくり考察はできないかも。何かあったら質問ください。
はてさて、あとナイジェルから具体的なCOがない以上人間の可能性を考えるべき?
でもこれスノウ地上にいたら暫定的でも決め打ちレベルなんだよにゃぁ…。
占いサイド見ても、霊サイド見ても、パンダ自身見ても、みんな指してる方向が同じに見える。参戦していればバイアス怖いから万が一考えて人間考察入れるけど、見物人だしそこまでしなくてもいっか。なんか出てきたらその時考えよーっと。
誰か質問くれてた気がします。
イェンス真時のLWにディーターやエリオット想定するの?でしたよね確か。
ディーターは十分力ありそうと思ってるんで、ありあり。エリオットは色見えない枠的な感じでした。その時もイェンス真決め打ってた訳じゃないですし。
エリオット白でしたし、今日のラインも見て余計にディーター占ってほしくなってきました。
イェンス真と考えると、ほぼ白決め打ち枠を崩さない限り私の中でディーターしかいないので。
それからカークの事情も把握。エリオットまとめで問題ないと思います。
それからナイジェルお疲れ様でした。
見物人さん達にもよろしくです。
っと…上で愚痴みたいなの吐いててごめんなさい。書くんじゃなかったな…。
それから、マリエッタやナイジェルやユーリエが忙しかったのも把握してます。
えーと、このくらいかな…。ではまた。おやすみなさいませ。**
\|草羊|訳凶|気襟|作|神遊狼流黒楽|兎
占|占占|霊霊|共白|斑|灰灰灰灰灰灰|共?
アル、サシャ、ディタ、リナ、ゲルトから2人仮想陣営。
ああまずはげるとからか…そういったじゃない。
>>53ドロシー
おれの発言は>>2:163の部分かな?day指定しないとアンカー飛ばないんだわ。
他にサシャで気になるとこあったら教えてもらえると嬉しい。
>>55アルビン
サシャって白決め打ち枠なのか?そこまでの白要素あるなら教えて。
逆にディーターの黒要素ってどこだろ?おれも若干擦り寄り感は感じて気にはなってるんだが、特に黒いってとこも見当たらないんだよな。
あ、ナイジェルさんお疲れ様です。
お供えに今日の翻訳本置いておきますね。
墓下賑やかでしょうし、のんびりダーリン探してくださいv
ざっと読み直してきました。思考リセットえい。
狼陣:羊凶作+1ですね。狂は、たぶん羊さん。
これは、3人とも、あんまり狂人占いに思考向いてないというか、見落としてる。考察見る限り、村視点で思ったことをそのまま言うって感じですし・・・潜伏狂人作戦は取ってないかな?って印象ですね。
あと、1dの3人の様子などから、あまり編成に強い人はいない感じ。仲間切りがけっこう多いですが、票にまで到ってない様子かな、と。
☆イェンス>
んー・・・わたしは、サシャ白めかな、と。
ナイジェルの考察はたしかに、と思いましたが・・・えーと、イェンスは実感大きいでしょうが、わたし狼陣にとっては、とても頼れるF狂的存在だったと思うのですね?
サシャのわたし疑いは、そういう好感が裏にある感じはなかったかな、と。
どちらかといえば、ナイジェルの回避なしが、回避によって、仲間に当たる可能性あった?と考えると、アルビンのほうが、ちょっと気になる感じです。
まだ灰精査までは出来てませんから、はっきり言えませんが><
あとは、マリ1dの●サシャは、出来ればナイジェ占いは避けたいと思ってたでしょうし、ここでもう一人の仲間に出すかなぁ?ということ。
マリ霊対抗より、サシャ霊対抗のほうが若干わたしと張り合えたように思うこと辺りがあるかな?
マリさんは白位置見られてましたし、ゲルト言うように、霊興味はあっても、投げやり感は、正直、霊っぽいかといえば疑問だった人。潜伏のほうが、向いてたと思うのです。
そこから、サシャ狼というのは、ちょっと薄いかなぁ、と感じます。ただ、単体精査まだなので、起きたら改めて考察してみます。
マリエッタが狼側ってことになると、サシャを1d、2dと続けて占い希望に挙げてるのも気になるんだよな。特に1dは>>1:303で自分でも言ってるけど、考察落とさずに希望で、ここで出した考察も追従疑惑で最灰印象とのこと。
理由も希薄でSG疑惑もあるが、ユーリエがナイジェルをばっさり切ってたことを考えると、狼陣営の作戦は「ガンガン切ろうぜ!!」なんじゃないかという気もする。
んで今更ながら気づいたが、マリエッタも>>2:22で「状況はひつじ真かなー」って、言ってるんだよな。
狼側が状況羊真を狙ってたと考えると、サシャが状況羊真の考察を出すのも納得出来る。
明日、他ももう少し見てみるが、現状はやっぱりサシャLWの可能性が高いと思う。
新米神父 アルビンは、楽天家 ゲルト を能力(守る)の対象に選びました。
◇ゲルト
>>1:71は霊潜伏や狼回避させたいが共感できた。
1dから全体的にフラットに能力者を見ようとする姿勢を感じた。
ただ、昨日は能力者しか見てないな、と感じたのが事実。
ゲルト白い、という印象はあったのだけれど、姿勢が白いだけで本当に狼探してる?と思ったのが昨日占理由にあげた主な理由。ログ読めてなかったので確認してみたけれど、やはりその印象は拭えなかった。
考察は白取りなのかな?リアル事情は人のこといえない僕だけど、やっぱ白だな、と再確認はいいから黒いと思うとこ探って欲しいかな。
姿勢や言ってることにはあまりつっこみがないので、分かりづらいから占ってみたかった。
/*
ツィスカはそのまま私を疑ってくれると有り難い。
灰襲撃あるならゲルトからかなと思っている現在。
そろそろ狩人透けてそうな気がしてきた。いや、潜伏能力者特有の自意識過剰だと思いたい……。
>>62イェンス
んー・・・どちらかといえば、わたしは1dのマリは、ナイジェ考察の内容で、●希望到ってないのが、ちょっと疑問だった点なので、そこで別に出されたサシャはSGじゃないかなぁ?と。
2dも続けて、というのも・・・変える理由を議事見れないことで出せないから、そのまま出した、と感じますし。
「ガンガン切ろうぜ!」としたら・・・アルビンのユーリエツッコミのほうが、ちょっと気になるんですよね。
・・・あと、非回避やはり何らかの理由ありだと思いますし、いちばん考えれるのは、回避しても仲間当たる&ナイジェ黒判定が、LWの白要素となる?だと感じてます。
んで、イェンス・ツィスカ+2だね。
初日の切りあいはぶっちゃけ見てなかったんだけど、ライン切りは別にある範囲だと思うよ。本気で全力で仲間を吊って白視獲得した潜伏狼とか見たことあるしね。
…まあツィスカ白いとは思っていたのだけれど。
ということはマリエさんが疑ってたサシャも…あるのか?でも対抗が気にしてるからないのか…
と考えたところでごめん、眠い…
明日は夜絶対遅くなるのわかっているので昼にくる!昨日はほんとごめん。
☆>>60アルビン
サンキュ。サシャはLWのイメージじゃないか…。なるほど。
☆>ツィスカ
>>59
サシャは初日から●ツィスカ希望で疑っていたから、霊COしたからと頼れる狂人みたいに切り替えるのは難しいんじゃねえかな?
アルビンは初日から言ってるが、発言と思考がとても素直で無理が全く感じない。ここは白きめ打っていいと思ってる。おれはむしろ初日に疑惑が集まった方が不思議だったわ。
>>61
マリエッタのサシャロックは>>62でも言った通り、おれは仲間切りの可能性の方が高い気がするんだがなぁ。マリエッタのふわふわした発言姿勢じゃSG作りにならんと思うし。
それにサシャは他からあまり疑われてなかったし、ナイジェルの占い回避狙ってっていうのも同意出来ないんだけどな。
それと読み返して、おれはマリエッタ霊っぽいと思ったぐらい、彼女は初日から霊騙りを意識してたと思うが、サシャは霊に無関心ぽかったから、霊騙るならマリエッタの方じゃねえかな。
あと、ふわふわした感じから、マリエッタは狂だと思ってる。だから霊騙り前提で動いてたんだろうし、霊対抗に出たんじゃねえかな。
まぁ、ツィスカの意見も踏まえて明日他の灰も見て考えてみるわ。
新米神父 アルビンは、草食系密売人 イェンス を能力(守る)の対象に選びました。
>>66イェンス
いえ、霊CO前。初日のわたしが羊真草偽で占考察出した後で、サシャはわたし疑ってたので。
その辺りが、やっぱり違和感あります。
/*
やっぱ、抜かれたら困る所を護衛だよね。カーク守んなくてごめん。
イェンス真なら、狼陣営はかなり余裕無いはず。
また同じ所護衛は無いことに賭けて占強襲か、灰からの狩人抜きに賭けてくるんじゃないかなと予想。なら占護衛だ。
>>64
これだけ。
「回避しても仲間当たる」はおれも考えたんだが、それなら尚更そっちが霊騙りしてマリエッタがLWに回るんじゃねえか?
ここで考えられる理由は、「狂人だから潜伏に残ってもLWになれない」か、「マリエッタが霊に出る事でラインが切れてる」あたりだと思うんだが…
そんじゃ続きは明日。
これ思ったけど、ゲルト共有?
んでヴェルナー狩人?
ヴェルナーはともかく、ゲルト共有はおいしくないぞー!
もっと黒い所から出て欲しい、具体的にはサシャかディーター共有なら嬉しい
ディーター守備感がばりばりなんだけど、もしかしてこっち狩人?
ディーター・ヴェルナーが狩候補か、ディーター狼ならヴェルナー狩透けてそうだけど。。。やばくね?
いや、でもヴェルナーSG要員だから灰の状態で襲撃はしないか
ふむむ。。。
何かもーイェンス=ツィスカラインを妄信したい、が、まだ決め打ちはしない
イェンス=ツィスカ真ならLWはディーター濃厚か?
ユーリエ=マリエッタ真ならマチス・サシャorヴェルナーあたりかな、たぶんイェンスライン偽なら潜伏狼は生命力そんなに高くないと思う、そうじゃなければツィスカが潜伏でLWになった方が断然いい、ツィスカ狂なら。。。ゲルトにも一応注目しておこうか
また議題見逃してた、カークごめんw
■3 能力者ライン考察から
何かもーリアル事情あるとはいえ、発言量や考察姿勢からイェンス=ツィスカラインを妄信したいんだけど、まだ決め打ちは怖いのでしない、イェンスライン真なら余裕ある訳だし、昨日のツィスカの態度が真霊としてはやはり違和感だし。。。
それでもイェンスライン真7:ユーリエライン真3かな
ユーリエラインが真ならマチス・ヴェルナーorディーターあたりかな、たぶんイェンスライン偽なら潜伏狼は生命力そんなに高くないと思う、そうじゃなければツィスカが潜伏でLWになった方が断然いいし
ツィスカ狂なら。。。アルビンあたりもありえるけど、発言と性格に矛盾が見られなくて普通に白い
■1 まだ保留で
■2 上に同じ
■4 灰考察、気になった人だけ
マチスはずっと気になってる、正直そろそろ何らかの方法で色をつけるべきかなと、今日の発言次第だけど
ディーターは昨日の夜あたりから何だか守備感が強くなってきた様に感じる、今日注目かな
後ゲルトって●▼希望全然出してないんだね(昨日のメモ参照)
あ〜でもそういう事なのか? まあ、いいや、発言から誰を疑っているのかは拾えてるからそれで色が落ちる程じゃないね、でもそろそろ本気出して欲しいかな(リアル事情だったらごめん)
こんなんじゃ灰考察と言えないw
ぬ〜コアズレが痛い、リアルタイムで会話出来てないから今一つ要素を取りにくい。。。自分言い訳乙orz
んん〜、そうだな、よし!
【私はドロシーを白決め打ちます!】どっちライン真でもここは白だろう、もしドロシー占吊にかかったとして、そこに黒出したら私は黒出した方を偽決め打つよ
以降ドロシーの灰考察はしない事にする、あ、ドロシーの発言読まないって意味じゃないからねw
もう一人ぐらい白決め打ちたいけど、難しいな、ゲルト・アルビンに頑張ってもらいたいけど、アルビンは今日リアル多忙かぁ。。。
とりまこんな所で就寝時間です、お昼にまた来るよ、夜は例によって夜明け前になっちゃう、ごめんね
それじゃお休み〜**
ドロシー白決め打ちヽ(・∀・ )ノ
ここは白でしょう、しかも非共かつ非狩だろうね
これを皆がどう見るか、それも判断材料にさせてもらうよ
私が結構カークのサポートに回っているから、共有相方っぽさある?
灰襲撃誘えるかな?
まあ、でも出来れば生き残って生存勝利したいけど、純灰で襲撃も村としては悪くないかな
私の敵は何処にいる
君の敵はそれです 君の敵はあれです まだ分からないのですか? 貴方は見れども見えずにいる
なまけもの、なまけもの、なまけもの
君は生涯敵に会えない 君は生涯生きることのない
いいえ、私は探しているの 私の敵を
敵は探すものじゃない ひしひしと僕等を取り囲んでいるもの
いいえ、私は待っているの 私の敵を
敵は待つものじゃない 日々に僕等を侵すもの
いいえ、邂逅の瞬間がある 私の爪も歯も、耳も手足も逆立って 敵、と叫ぶ事の出来る 私の敵、と叫ぶ事の出来る
一つの出会いがきっとある
やっぱりこの詩は人狼に合うな〜
後は「身つよき人も、心かひなければ、多くの能も無用なり」とかかな
あ、これの意味は簡単に言って「どれだけ強くても、心が負けている人は結局、力をちゃんと発揮出来ない」だね
私の今回の目標だー
心は折れない、最後まで全力で、しっかり発言するぞ〜!
んじゃ、おやすみ♪**
んー・・・全部やろうとすると、pt足りないだろなぁ。
アルLWだと思うけど、んー?
どこから手をつけるかなぁ。
まぁ、ちまちまとやってみますかー。
リナ>
わたし狂なら・・・占われ得意ですよ?w
発想が独特で、確白なると輝くって人だからなぁ。
自分の白証明が一番苦手><
>>69イェンス
ええと。まず。初回狼発見ってかなり大きい。逆に狼はそれ極力避けると思う。
マリから>.1:213ナイジェ評で、●ナイジェが出ないのは納得。で、次点で票集まってたアルも>>1:264疑い気味なのですね。
けど、代わりに、>>1:228●サシャと、中庸で色見えにくい、占ってみたくなる相手希望してるのが、仲間切りよりSGに感じます。
考察後回しもそう思う理由。一番最初がナイジェ評な辺りからも、SG予想のほうが、やはり大きいです。
「当たるほうが霊対抗」は、それ、作戦バレで、偽ライン要素なる気がします。なのでちょっと疑問。
マリ狂は、ふわふわは、人物要素っぽいのと、●マリが全然見えない辺りから、薄そう。そして、ナイジェ>>1:196占真狂予想の素っぽさが、かなり視点漏れっぽいことから、羊さん狂のほうが高いと思います。
>>2:186改めて。
潜伏中も霊としての思考がなんらか沸くとは思うのに、マリの回答>>2:60>>2:114からそれが見えないのは致命的かな。
確かに、1D霊COに関して触れてはいるけど、実際にCOする霊としての思考の痕跡がない、って言えばいいかな。
"村がやりやすい"ように動くのも確かに能力者の勤めではあろうけども。でも、"自分が動きやすい"のはどういう状況かってのも考えちゃうと思うんだよね。"潜伏が苦手だから早くCOしたい"とか、"確定霊で落ち着いて考察したい"とか、"対抗かもん!ラインから考察するぜ"とか。
うん、こういうのを探りたくて、>>2:52>>2:63を聞いたんだ。
「マリが霊に出る事でライン切れ」は、納得ありです。
けれど、ライン切りって、希望通ると本末転倒でもあります。これがわたしのような決め打ち狙える霊候補なら別ですが・・・。1d独断で●サシャって選ばれてもおかしくないですし、マリがライン切りで出すというのは、ちょっと首傾げ。
サシャの羊状況白考察も・・・見たままを考察しただけに思う。逆にそのあと単体考察で、逆転して、迷んでる感じは、村っぽいんじゃないかと。
イェンスがアル白く見る理由はわかる気はします。
FO派ですし、ユーリエ、よくツッコミしてるし、姿勢や考察も素直で白いですから。
ただ、アルって潜伏についても好意的・・・あと、灰考察も白多いって感じの、敵を作らない姿勢。
そして、疑いは、2dナイジェ黒判定や3dライン判明など、情報増えても、ディタ黒で思考硬直気味。
アルは、素直さで勝負する白狼と予想してます。
■。灰考察
リナは一気に白くなった。ここ狼で狼陣この動きはありえない。白決め打ちで。
ゲルトも白い。さすがにリナほどじゃありませんが、決め打てる。
ドロシーは、破天荒っぷりが半端なくて、追い詰められてる狼に全然見えない。
マチスは・・・やっぱ狼はないと思う。どちらかといえば狼SGっぽい。灰放置。
ディタも、あまりリナのいう防御感感じないです。むしろ疑われ気にしてない感。
ヴェルナーは・・・ナイジェ黒となると、白いかな。ここはちょっとまだ読みきれない灰。
アルとサシャは、単体精査できっちりやる予定です。
あー・・・ついでだし、昨日のわたし挙げた疑問点である、★何故、ナイジェさん回避せずで、マリ霊対抗出たのか?
☆今日のGJとあわせて、おそらくイェンス襲撃狙いかな?と。
もし、わたし霊確定場合、イェンス視点でわたし真が、昨日時点で判明。対立状況起きなかったかもなのですね。
対抗出すことで、ナイジェ吊り前までは、ライン不明となって、わたしと羊さんの頑張り次第で、狩守護を羊さんへと移らせた可能性があるかな?と。
あとは、あえてのライン戦で、ユリマリで挑むの?って疑問思わせや、ナイジェ非回避から目を逸らさせるため、辺りがありそうです。わたし視点となりますが><
おはよう。
いやぁ、相変わらずというか、むしろここに来てイェンス&ツィスカのスパート感がハンパないな。情報増えて視界広がった感もあるわ。で、イェンスのptは残り二桁、と(汗。
リアル事情もあるが、ユーリエ&マリエッタのこれからの奮闘に期待したいぜ。対抗は見ての通り強者コンビだ。真なら絶対どんな状況でも諦めないでくれ。
投票を委任します。
お気楽フリーター カークは、サーカス団長の息子 エリオット に投票を委任しました。
今日だけど、チラっと霊ロラで狩&相方保護とかあったけど、俺はやっぱり灰吊したいぜ。占霊健在のうちに、占吊で二人の色が確認できるからな。
なので基本吊希望は灰で挙げて欲しい。
まぁ当たり前の話か?
うーん、サシャ読み直してみたが。ユリマリの仲間とすると、素直に真霊の信用落し、更に真占を単体では真・状況では偽と言ってたのか。LWとするとちょい露骨な気もする。
後、これは印象論でしかないが。サシャって戦略あんまし得意そうに見えない、ユリマリもそんな感じで。この組合せだと深く考えずにナイジェル回避させそうな気がするなぁ。
サシャ潜狂なら真占霊の信用落しはありなんだが、サシャ狂なら、マリ潜伏のが、と思うしなぁ…。
てか、そもそもユリマリ狼側で潜伏狂はないと思うんだよな。
イェンスツィスカ側だと狼ありえるとは思う。狂はなさげ。
★サシャ>>2:216"1匹は狼がいる"ってどこからそういう思考が出たのかな?
★
>>82 ゲルトおにいちゃま
その発言ですとユリマリ狼側の場合=能力者に狼狂で灰に残狼1と思う、ですわよね。
下記の意味がわからなかったのですが、補足していただけます?
スカンス狼側の場合=能力者2狼で灰に狂と狼1ずつ?ってことですの?
「イェンスツィスカ側だと狼ありえるとは思う。狂はなさげ。」
>>53 イェンスおにいちゃま
日付指定できてなくてごめんなさい。>>2:162ですわ。ちょうどその頃ナイジェルおねえちゃまの発言見直してて、同じこと思ったので印象に残ってましたの。で単体サシャちゃま見直したけど、時間なくてざっとで、そんなにひっかかりはなかったんですわ。今日はじっくりねっとり読み込みますの。何か見つかったら発言しますわ。
>>72 リナおねえちゃま
・・・光栄至極ですわ。その期待に応える為にも今日は全力でLW探し致します!あと私も占いに頼らずそこまで言い切れるよう、白放置とか言わずにしっかり見直しますわ。半分はネタでできていると評判のドロシーを信用してくださって、ありがとうございます。(深々とお辞儀
>>78 ツィスカおねえちゃま
破天荒wすみません。精一杯しっかりした発言できるよう、心がけますわ。
おはよう。議事録を読んでくる。
昨日から引き続きイェンスとツィスカ真派であるのには変わらないんだが、ちょっと不安でもあるから、自分のメモがてら言っておく。
何人かからも指摘があったが、この2人のおとといからの対立っぷりには演技臭というかあざとさというか、そういうものを少し感じていた。だから昨日の時点では、「イェンスとツィスカのラインがもし繋がったら判断に迷いそうだなぁ」と感じていた。この一連の流れが無ければ俺の中で真決めうちしてたレベルだ。
とはいえ、この疑惑を上回る真らしい自信・必死さがあるからやっぱりこの2人が真・・・で合ってるよな。今日は草訳真前提での考察がメインになると思う。
今日はさっさと考察終わらせてリアル投票にいかないと!
適度な黒さで危うい位置をキープし続けられたらいいんだけどなぁ。
●▼希望誰を出すか迷うー
時間足りないのでイェンスとツィスカ真前提で考えてきました。
今日の二人の考察とか、凄く思考の伸びを感じますし演技の上での相談には見えない。
ディーターとサシャを読み返したのですが、別に黒くも見えなくて困りました。
夜は、白決め打ち枠を崩さなきゃ云々言いましたが、ゲルトカタリナドロシーがLWだとしてこういう流れになるのだろうかと、やっぱりしっくり来ず。じゃあ誰よ状態。
強いて言うならディーターの
>>2:98
イェンス偽だとしたら、じゃなく狂なら…なんだ。と思ったのと(どっかで占:真狂前提にしてたんならごめん)
>>2:194
のナイジェルを早期からライン切りデメリットと思う発言にすっきりしない何かを感じたくらい。
いっそ、まさかのマチスLWなんてことも…なんて思いつつ特に根拠はない。ディーターが指摘した「(ナイジェル)占い先変えるなら早い方が」発言はちょっと気になりますが。
あと、狩CO求めたのも上記と似た感じ?堅実にというのは分かるけど、うーん…。色々、マチス要素(これ言い出したのマリエッタでしたね確か)で片付けていいのか悪いのか分からなくなってきた感じです。
【●ディーター、○サシャ、▼マチス▽マリエッタ】
現時点で希望を出すならこうです。
ディーター気になるけど直吊りは嫌。マチスは何だかんだと悩ましいし占い先にも向かないと思うので吊りありかなという感じ。
吊り第二希望は、もし霊吊るなら現時点ではマリエッタ。
選挙大事超大事。
さーやるぞーと思ったのだけれどちょっと家族とでかけてくることに…
ブラックいい感じに白視されてるよ!
でも油断せずに今までどおりにね!
またすぐ(できるだけすぐ)くるー!><
■1.●アルビン ○サシャ
■2.▼ディーター ▽(ローラー入るなら)マリエッタ
■3.能力者ライン考察
イェンス・ツィスカ真の場合、ナイジェルは霊騙って逃れることができたのにそれをせず、マリエッタが騙りに出ている。ナイジェルでは信用取れないと思い、白視されてたマリエッタが霊に出ることでライン戦に持ち込もうとしたのか?でもマリエッタが出てもナイジェルが出てもそれほど状況変わらなかったと思うんだよな。
騙りに出た狂人を襲撃して真視を取るつもりだった可能性もあるか?そんな回りくどいことする必要があったのかは分からんがな。まぁ色々考えてみたが、こういう混乱とミスリードを誘うのが狼の最大の目的で、ナイジェルが騙らなかった理由なんじゃないかという結論にいきついた。
ユーリエ・マリエッタとのラインから考えてみる。
>>1:224でユーリエが●ナイジェル○アルビンとしているのはどう取ればいいんだろうか?多数決でこのままだと作神どっちかが占いに当たってしまいそうだから、ライン切りがてらいっそ2人とも希望しておこうとしているように見えるんだよな。
まぁ、俺なんかユーリエから1日目の占い第3希望と、2日目の吊り希望に挙げられてる素晴らしく微妙なポジションなんだよな。他にも言い訳くさいとか結構ひどくぶった斬られてるしな。ライン考察してて切なくなったぜ。
マリエッタは1日目から連続で●サシャだな。ただ1日目出し方が雑というか・・・サシャの考察忘れてるし、軽いノリに任せてSG候補作っておこうっていう意図が見える。2日目はそれを継続したと。
単純な考察かもしれないが、ユリマリから見るとどうしてもアルビン・サシャが目立ってしまうな。
■4.灰考察
ひとまず自分の中で、昨日から考えが変化した人のみ。というかこの村、総じて白い。決定的に黒い人はいないと言って良い。黒い黒い言われてるのなんて俺ぐらいのものじゃ・・・と自分で言って悲しんでみたりする。
アルビン:単体での言動からは引き続き白よりに見ているが、ナイジェルが騙らなかったことや偽と判断している能力者からのラインから状況的に見るとやっぱり怪しさは残る。SG救済としての意味もこめて、ここらで白黒つけておいてもいいんじゃないかという気になってきた。もし判定割れたらもっと悩みそうだけどな。かといっていきなり吊る気は無い。
カタリナ:個人的に少し思うところが出てきたのだが、今後の場の動きによって一気に払拭される可能性があるのでもう少し様子を見たい。中途半端になってすまないが、現時点では言わないほうがよさそうだ。その時が来たら俺の考えが間違ってても言う。それ以外は引き続き真っ白だと思う。
サシャ:マリエッタから●希望されているが、さっきも言ったとおり仲間切りよりはSGにされかけているにおいを感じた。アルビンと同じくSG救済での占いを希望するが、俺の中ではサシャ真っ白っていうわけでもなかったから色を見たいという理由もある。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新