
93 【飛入歓迎】ごきげんよう村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
もちょっと補足した方がいい感じー?
守護復活なら今日能力行使。
占い復活なら明日以降行使。
この場合、今日フランツが襲撃されたなら占い師が生存してるので結果は一緒。
そんな感じー。
(201) 2011/03/03(Thu) 21:44:25
/*
アプサラスってメガテンに出た気がして何の悪魔だっけって思ってたんだが水の精だったのか。
(-71) 2011/03/03(Thu) 21:45:27
それともう一度言っておくが。
私の>>179は本気だ、ネタ故に本気だぞ私は。
サシャであろうがマリエッタであろうが、フランツであっても、いや、ユーリエでさえも、やると言うなら吊るぞ、覚悟しておけ。
リーゼロッテだけは除外するが。
(202) 2011/03/03(Thu) 21:46:09
>>199 ゲルト
あー、占いはねえ。
多分喰われると思うんだ。僕が能力使おうが使うまいが。
後狂襲撃は普通にありえる。
まぁ狂かもしれないけどそんなのかまわないから今日の判定(死んでも分かる?)を見たい!っていうのなら復活させてもかまわないけど、そこまでしてみたいかい?
(203) 2011/03/03(Thu) 21:46:26
んんー、これって死ぬんかなあ。
昨日はわりと死ぬと思ってたんやけど、よう分からんくなった。
今回って、セオリーなら対抗は狂信なんよな。てっきり、狼に占い真贋教えるために、安全な初回で狼に白出ししてきたと思たんよ。ごめん、リーゼ単体はよう見てへん。
思いっきし外れよったなあ…。んー…、探偵はご主人に優しくない狂なんかな。あるいは、狼なんかいな、とも思とるんやけど。まあ、他に根拠があるわけやないんで、どうなんやろ。
(204) 2011/03/03(Thu) 21:46:35
プラスで、今日能力行使しないなら、空襲撃になるかも知れないからって理由で別のところ襲撃になったりしないかなーとか思ってみる。
(-72) 2011/03/03(Thu) 21:47:51
>>198 リーゼロッテ
アタシは仕事(踊り)の関係もあるから、覚悟してからじゃないと子供が作れないね。でも、そのほうがいいんじゃないかって気がしてる。なんとなくで子供産んじゃうよりはね。
えへへ、そうだね、才能があったんだろうけど、改めて言われると嬉しいよ。ありがとう。子供の頃から結構評判は良かったんだ。
ツンデレかー、アタシはデレデレになっちゃうからなぁ……
(205) 2011/03/03(Thu) 21:50:06
私は除外なのか?
ジーク、そいつは甘いセキュリティーだな
まぁ、私はプリンなんかそんなに欲しくないが
(206) 2011/03/03(Thu) 21:50:39
今日の占いやけど…、踊り子補完はとりあえずなしや。踊り子狼で探偵狂なら、真贋わからん占い食らうのほっぽってローザ食うのが分からんなあ。探偵狼なら話は別やけど、それなら他も条件は大して変わらへんし。
(207) 2011/03/03(Thu) 21:51:38
>>203 フランツ
ぶっちゃけて言うと、
真寄りに見ている片方の結果は割と見たい。
けど、その選択が合ってると自信満々に言えるわけじゃないー。
僕自身の占いの真偽判別にしても、村全体の中で求められてる盤面整理的な意味でも。
特に後者。僕だけ満足しても仕方ないんだよねー。
白確定が多い方がやりやすいって人が多いならその方がいいんだろうし。
(208) 2011/03/03(Thu) 21:52:44
それでリーゼロッテの今日のお題か。
そうだな・・・ふむ、ではリーゼロッテ。
私のご飯は君の口に合ったかね?
(209) 2011/03/03(Thu) 21:54:02
>>205アプサラス
うん、覚悟、必要だよ
何をするにも、覚悟が無いとさ
中途半端になるもの
子供の事が中途半端とか、悲しい
才能のある人はいいなぁ
私、器用貧乏だからさ
なんでも出来るが、なんでも一番にはならない人なんだ
だから、凄く羨ましい
ツンデレ、私得意だぞ?
私自身も、ツンデレの類だしな
(210) 2011/03/03(Thu) 21:56:26
踊り子 アプサラスは、遊牧民 サシャ>>207にすごくほっとした。
2011/03/03(Thu) 21:56:30
ああ、ちゃんと補足しておこう。
私の>>202は貯蔵庫に侵入した場合の対処だ、普通に今出ているカスタードプリン数千個は皆自由に食べてくれて構わないぞ。
むしろ美味しいと言って食べてくれるなら私も嬉しい。
(211) 2011/03/03(Thu) 21:56:38
>>209ジーク
そんな答えのわかった質問、つまんない
私が、ジークの作った物に文句言うはずないだろ
もし、ジークが青汁作ったって
私は、美味しかったと言うよ
(212) 2011/03/03(Thu) 21:58:20
リーゼロッテはツンデレなのか?
私にはそうは見えなかったが。
・・・私はデレデレだな、ツンの欠片も無い。
(213) 2011/03/03(Thu) 21:59:59
>>212リーゼロッテ
いや、食の好みは重要だ。
ずっと毎日続く事だからな、だから聞きたいのだよ。
(214) 2011/03/03(Thu) 22:01:01
居眠り中 ゲルトは、踊り子 アプサラスに、うらぎりものめーと逆恨みした
2011/03/03(Thu) 22:01:50
まあ、こんなとこかいな。
…やっぱ、朝のお題のせいで考えとったザ・戦術論が頭に残っとるな。
あとはチンタラと灰を見てくるでー。
随分せまなったようやしな。
(215) 2011/03/03(Thu) 22:03:14
>>213ジーク
ツンデレな人が、どうしてツンデレなのかわかるか?
普通の人より、恥ずかしいだからだ
男っぽい女が、スカートをはくのを恥ずかしがるのと同じ
可愛い服着たいのに
自分には似合わないとか、私のカラーじゃないとか
そう言ういいわけを、自分にして、我慢するんだ
好きな相手がいた時に
素直に現す事が、恥ずかしい
だから、相手にデレたり出来ないんだ
心の中に堪った「好きと言う気持ち」が爆発した時に
開き直ったように、甘えたりするんだよ
(216) 2011/03/03(Thu) 22:06:51
確白
リーゼロッテ・ユーリエ・ジークムント・フランツ
片白
ゲルト(サシャ)・アプサラス(マリエッタ)
灰
アヴェ・グレートヒェン・ヒンメル・オクタヴィア
こんなもんだっけか?
(217) 2011/03/03(Thu) 22:09:11
>>214ジーク
いいや、重要じゃないな
何を食べたか、よりも
だれと食べたか、が重要なの、私は
ジークとなら、粗末な食事だろうと
一流ホテルのディナーより、美味しい
(218) 2011/03/03(Thu) 22:11:01
(219) 2011/03/03(Thu) 22:11:43
ただいま。
ちょっとログ読み返して、表に顔だしてからこっちきます。
(*33) 2011/03/03(Thu) 22:12:07
>>219
メモ帳に貼った。
いや、僕も書いてはいたんだけどね。いろんな人の発言コピペしてたからフォーマットがバラバラだったんだ。
(220) 2011/03/03(Thu) 22:17:57
マリエッタ明日復活で真決めうちの場合。
マリエッタの占い先は花屋。
共共白占占霊臼灰灰灰灰灰洗|▼霊▲占
共共白占臼灰灰灰灰灰洗|▼灰▲共、洗→占
共白占占臼臼灰灰灰|▼灰▲占
共白占臼臼灰灰|▼占▲共
白臼臼灰灰|▼灰▲白
臼臼灰|▼灰
片白が一人増える分、詰まれると思われます。
私が偽黒を出してもカバーされるかと。
(*34) 2011/03/03(Thu) 22:18:54
>>211 ジークムント
数千個?
残りはたった14個だぜ。俺がアッーというまに大半を喰っちまったぜ。
(221) 2011/03/03(Thu) 22:19:09
(222) 2011/03/03(Thu) 22:20:36
この場合は、マリエッタに二手も使うわけにはいかず、今日からライン戦へ行く事になるのでは。
その場合の進行は予測つきませんが。
(*35) 2011/03/03(Thu) 22:21:17
>>+12
ごめ、数え間違えたっ。
おわびにアプサラスさんチョコのこの部分(ご想像にお任せ)あげる。
乱駄無神は、オクタさんの祈りに応えて
シュテルン君を吊ったのかなぁ…。
>>+69
うんうん。ずっとそう主張してたもんねぇ。
(+74) 2011/03/03(Thu) 22:21:22
>>+57 スノウ
スノウちゃんは今日も可愛いねぇ[ほくほく]
あれ、なぁに、その紙……。
(+75) 2011/03/03(Thu) 22:23:47
>アヴェ
>>192 お前には言ってなかったが・・・・お前が前線に行っている間は家族全員がプリン絶ちしていたんだ。
無事に帰って来れるように、とな・・・。
もちろんグレートヒェンも一緒に断ってくれていたんだぞ。
(223) 2011/03/03(Thu) 22:24:40
こんばんはー。
とりあえず>>67のお菓子{3}と紅茶{3}に手を伸ばすよ。
メイドさんありがとー!
(+76) 2011/03/03(Thu) 22:25:11
(+77) 2011/03/03(Thu) 22:25:29
占いは、補完を推奨したい。
黒狙いたいーって言いたいかもしれないが、占い師が食われる可能性が高い状況ではむしろ補完占いの方が意味があると思う。
片白占いを誘導すると偽黒を出しやすい?いや、そもそもこの村は狂信者なのだから偽黒は出したい放題だよ。
喰われたらどうにもならないかもしれないけど自分が残されるとして一番情報の落ちる方法はどうだろうかを一考して欲しいよ。
(224) 2011/03/03(Thu) 22:26:08
>>216リーゼロッテ
そう言うものなのか。
ならリーゼロッテはやはりツンデレではないな。
>>218リーゼロッテ
う〜む、そうか、なら別の質問を考えるとしよう。
・・・いかんな、聞きたい事はあるのだが、どれも返答の予想が付いてしまう、私の自惚れかもしれぬが。
あ、そうだな、これにしよう、ではリーゼロッテ。
君が一番好きな役職は何かな?
(225) 2011/03/03(Thu) 22:26:26
>>223 ヒンメル
なんだと・・・
俺のために腹がパンパンになるまで食べたいプリンを断っていただと・・・
・・・泣かせるじゃねえか
(226) 2011/03/03(Thu) 22:27:05
(+78) 2011/03/03(Thu) 22:28:21
>>210 リーゼロッテ
そうだよね。よし、母親になる前に……というか、結婚する前にかな、覚悟を決めて、いい母親になってみせるよ。
なんでもできるほうがアタシにとっては羨ましいな……アタシ、踊れるけど、本当にそれだけなんだ。他のことも少しは身に着けなきゃ……って思ってるんだけどね。
アタシはどうなんだろう……好きになったときはすぐベタベタしちゃうな。好かれるときは、慎重だけど。
(227) 2011/03/03(Thu) 22:28:46
さて、ここで私の趣味が出るのですが。
順序を問わず、黒出し対象はアプサラスとオクタヴィアに絞りました。本当は、二人のどちらかに白、もしくは対象のどちらかに黒、が正着だと思うのですが…。
昨日のネクロの「アヴェが狼なら負けてもいい」的なふざけた発言を見て、私の本性は薔薇に行きたくて仕方がありません。そして白を出す事になるでしょう。
ここは流れ次第でご了承頂きたく。
(*36) 2011/03/03(Thu) 22:28:53
>>221アヴェ
そうか、流石はアヴェ殿だな、では私が貯蔵庫から新たに87千個追加で持ってくるとしよう。
>>223ヒンメル
ここには大量にプリンがある、好きなだけゆっくりと食べるといい。
(228) 2011/03/03(Thu) 22:28:58
「二人のどちらかに白」は、黒龍と花蓮の二人、ですね。
(*37) 2011/03/03(Thu) 22:29:48
>>226 俺達にとってはプリンよりもお前の方が大事だからな。当然のことだろう?
[アヴェの手にあるじっとプリンを見つめながら]
(229) 2011/03/03(Thu) 22:29:57
ちょっとお腹空いてたからアップルパイもちょうど良いかな。
キーマンって紅茶は初めてだけれど…この香は興味深いなぁ…。
アプサラスさんチョコもちょっとつまみつつ、ログの海に沈んでこよっと。
(+79) 2011/03/03(Thu) 22:31:25
>>228 ジークムント
ありがてえぜ。
でも、それは俺が食べるべきじゃねえな。
兄貴に腹がパンパンになるまで食べてもらおうじゃねえか!
さあ、兄貴。87000個のプリン、アッーというまに喰っちまってくれ!
(230) 2011/03/03(Thu) 22:32:05
>>229 ヒンメル
兄貴、俺はもういい。
このジークムントが新たに用意した87000と14個のプリン、兄貴がアッーと喰っちまってくれ。
じっくりとでもいいぜ。
もちろん、グレートヒェンも一緒にだぜ!
(231) 2011/03/03(Thu) 22:33:34
エレオノーレこんばんはー。
あちしはプリン食べてよっと。
(+80) 2011/03/03(Thu) 22:35:21
誰に何を出すかは白檀が決めてくれて構わないよ。
もちろん相談があれば俺なりに考えて意見は言うが、参考にしてもしなくても構わない。
それから、何か危険な賭けをする時があったら遠慮なく俺を使ってくれ。
基本的に俺はいつ墓下に行っても構わんつもりでいるから。
とにかく楽しく。好きなようにやってくれ。
冒険がしたくなったら何でもしてくれて構わないよ。
(*38) 2011/03/03(Thu) 22:35:27
(+81) 2011/03/03(Thu) 22:36:28
流浪者 ディーターは、ふらり、と顔を出した。流浪から戻ったようだ。
2011/03/03(Thu) 22:36:51
さて、灰をいろいろ見てたんやけど…。
あかん。灰探るより先にネクロ>>2:268が目についてもうた。「正直ここが狼なら勝てる気がしないが、負けても悔いがない」あたし、ガチだとこのセリフがものすっごい好かんのよ。今回は、まあ、こういうノリの進行やけど、それにしても2dでなあ。
第一、そんな風に思とるなら、そういうとこの見極めにこそ占いを使わなああかんわなあ。
つう訳で、あたしはとりあえず薔薇にセットしたわ。
さあ、いくでえ。
…くふふwww
(232) 2011/03/03(Thu) 22:37:13
>>231 ほ、本当か・・・・!?お前がプリンを人に譲るなんて・・・・
大人になったな・・・・[しんみり]
では、その14個のうちの何個かをグレートヒェンと俺で食べさせて貰うよ。ありがとう。
(233) 2011/03/03(Thu) 22:37:42
踊り子 アプサラスは、薔薇影の騎士 アヴェはやっぱりいい漢だなぁと思った。
2011/03/03(Thu) 22:37:48
……うし、ただいま。
所で、今頃【アプサラス】だったってのに気付いた。アプサラス、スマンな。
よし。ジークの>>141は、{2}を頂くかな……烏龍茶とカスタードプリンも、一緒に。
>>125 アプサラス
あー、多分ソレに近ぇな。上滑り、ね。巧い事言うヤツも居るモンだ。
>>228 ジーク
ソコまで行ったら、わんこそばならぬわんこプリンだな……。
>>231 アヴェ
なぬっ。食おうとしたらいきなり没収ってなんだそれ。
(234) 2011/03/03(Thu) 22:38:35
/*
>>232
アヴェ占いにそこまで乗り気だと……!!!
(-73) 2011/03/03(Thu) 22:38:51
遊牧民 サシャは、流浪者 ディーター を投票先に選びました。
>>+7 キアラさん >>+19 テオドールさん
空気を気にせず、感情込めて語ってみたんだよっ。
>>+22 テオドールさん
後追いも大変そうだけどねー。
襲撃はしてもらえないだろうし…吊るのは村的にどうなんだろ?
うんうん。この村、桃色空間すごいよねっ!
(+82) 2011/03/03(Thu) 22:40:13
>>+23 テオドールさん
船に戻ってこれるなら、夏場ならそれもありかも。>ざぶーん
んー、香り袋を手に持って匂いかいでると怪しいし、それなりに強くないとダメだよねー。
万人ウケする淡い感じ…を考えたら良さそうかなぁ。
眠いときは寝るのが一番だねっ。
(+83) 2011/03/03(Thu) 22:40:36
>ジーク
>>228 ありがとう。こんなにゆっくりとプリンを味わえる日が来るとは・・・
ふ、今日の俺はどうやら目にゴミが入りやすい日のようだ。
(235) 2011/03/03(Thu) 22:40:54
>>225ジーク
あ、まさか私がジークにデレてると思ってる?
勘違いしちゃだめ
私まだ、好きな気持ち全部出してないよ
私の好きな役職?
一番、狼 二番、共鳴 三番、蝙蝠
裏ログのある役職が好き
理由は、喉が痛いから
(236) 2011/03/03(Thu) 22:41:10
>>232サシャ
負けても悔いが無いとか、ガチ村で言う訳ないじゃないか、大げさだなぁ。
ガチ村で負けたら悔しいに決まっている!(キリッ
だがアヴェ殿占いには反対しない、君の好きにするといい。
さて、そろそろ今日の吊り希望を出さないといかんかね?
霊ローラーか? 灰吊か?
皆はどちらがいいかね、最低ここだけは決めておかねばなるまいよ。
(237) 2011/03/03(Thu) 22:42:37
ただいま戻りました。
えっと
○○はじめました
の話、いたしますね。
わたくしが最近はじめたこと。それは…
ここだけの話なのですが…(コソコソ
周辺のお屋敷のメイドさんとの情報交換です。
と言いましても、お仕えしているご主人さまたちの情報はもちろん漏らしません。
交換する情報は…主に、周辺のお屋敷のメイド仲間のうわさ話とか近況ですね。
いわゆるガールズトークというやつです///
恥ずかしながら…故郷を出てからというもの、歳の近い同性のお友達が出来なくて悩んでいたのです。
そのため最近思い切ってメイドギルド「あっとほ〜む☆めいど」にメンバー登録してから、顔見知りが増えるようになりまして。
ときどき…
休日に集まって、お勤めのメイド服を交換して着あったりしてるんです。
ちなみにわたしのこのメイド服は、結構仲間の間でも人気なんですよ。
(238) 2011/03/03(Thu) 22:42:47
>>+80>>+81 キアラさん
こんばんはー。プリンあるんだっ、ボクももらおー。
ボクは桃陣営の今後が気になるなぁ…勝敗はどちらでもいいやー。
(+84) 2011/03/03(Thu) 22:43:15
今日は、フランツがどうするつもりなのか、その真意を聞きだしたいですね…。それ次第で、マリエッタを皆で喰らうか、黒龍の呪いで潰すか、その舵を取ることになると考えているのですが…。
毎晩申し訳ないのですが、私はまた寝落ちそうです。襲撃はお任せに。私の考えは、
洗礼が今日ローザを復活させる → ▲マリエッタ
洗礼が今日復活をさせない → ▲適当な白確定
と思っています。
…すいません、わりと頭が疲れているので、ポカしてる気もすごくします。検証お願いしますね。
(*39) 2011/03/03(Thu) 22:44:42
(+85) 2011/03/03(Thu) 22:45:06
帰路に着きましたわ。
随分とアプサラス様>>144に嫌われてしまいましたね。
私のような人は受け入れない人もいると思いますので素直に受け入れますわ。
アプサラス様、申し訳ございません。
少し自己主張しすぎてしまいましたね。
(239) 2011/03/03(Thu) 22:45:15
愛に生きていますが勝利は諦めていませんわ。
でもガチ村ではないのでガチの考察は致しません。
ゲルダ様>>195がおっしゃっているとうり灰の判断材料も少ないですわね。
補完占いも推奨致します。
片白が二名なので白黒はっきり致します。
またマリエッタ様は私を占い先にいておられます故、それ以外ならば私で統一してください。
本日、私は捨て身の覚悟ですのよ。
いつまでも白出しの平行線では面白くありません。
牽制していないで黒でも出して頂きたいですわ。
もっと簡単に言えば私をパンダにしていただいて少しは動きを見せて頂きたいですわ。
翌日、私が吊られようとも他の方は優秀な方ばかりなので問題もないでしょう。
これなら情報も落ちますでしょう。
こんな言い方をしたらディーター様に怒られてしまいそうですが…
でもディーター様が吊られなくても本日、私はこれを言うつもりでしたわ。
(-74) 2011/03/03(Thu) 22:46:06
って入れよと思ったけど言える雰囲気ではなくなったw
(-75) 2011/03/03(Thu) 22:46:22
>>236リーゼロッテ
まさか、そこまで思い上がってはいない。
裏ログか、なるほどなぁ。
リーゼロッテは多弁だしな、納得だ、ありがとう。
(240) 2011/03/03(Thu) 22:46:25
>>232
ここにきて、アヴェさん×ノトカーさんフラグ回収とな??
>>234
つ、ついに。ディーターさんが。
アプサラスさんの名前間違いに気付いたっ。
(+86) 2011/03/03(Thu) 22:46:28
>>227アプサラス
うん、良いママンになるんだよ、アプサラス姉さん
大丈夫、姉さん優しいから
器用貧乏、辛いんだよ?
世の中で、一番グレやすいんじゃないかと思うくらいに
皆上手なアマチュアよりも、さ
たった一つの、プロの方が凄くいいよー
ベタベタは、あまりしない
自分が好いた時、口説いた時ですら
好き好きオーラは出すが、好きとは言わないよ
言うのは、最後の最後、ふられる覚悟をした時だ
(241) 2011/03/03(Thu) 22:46:44
>>226
(…いつのまにわたくしが、そんなプリン好きという話になっているのでしょうか…。ヒンメル様まで…。やっぱり兄弟ですね…。いや…甘いものは大好きですが…そんな大量のプリンをどうやって胃袋に納めろと…)
(242) 2011/03/03(Thu) 22:46:58
薔薇影の騎士 アヴェは、流浪者 ディーター を投票先に選びました。
>>+84
あちしは、桃陣営のなかでは、
ディーターさんを失ったオクタさんの生存展開に期待だなぁ。
人狼も村も全部滅ぼすロールやってくれそう。わくわく。
(+87) 2011/03/03(Thu) 22:48:47
ただいま戻った。
ぬぅ、ログが相変わらず厚い・・・。
ひとまず食べ物と飲み物だけ見つけたのでそれだけ頂こう。
[>>67の{1}のお菓子と{5}の飲み物を手に持って議事録の湖へ]
(+88) 2011/03/03(Thu) 22:48:47
わたしもマリエッタ襲撃でいいと思います
ゲルトとかが占真贋かなり偏っているとかいってるけど
決めうちまではまだ出来ないようね。
そこでマリエッタ喰ってどうなるかはわかんないけど…
どこかで勝負うたなくちゃいけないわけですし…
(*40) 2011/03/03(Thu) 22:49:09
こんばんは。
何だか今日は色んなところから美味しそうな香りがするな……
ひとまず、ジークムント>>141の{6}と緑茶を頂こうか。
(+89) 2011/03/03(Thu) 22:49:50
靴>>224を見つけた。今日はもうちょっと行けるな。
んー…、やっぱ、踊り子を補完したほうがええんやろか。
(243) 2011/03/03(Thu) 22:50:08
>>+86 キアラさん
あれってフラグ回収なのっ!?
…アヴェさん×サシャさん?
いや、>>232的には逆なのかな?(
(+90) 2011/03/03(Thu) 22:50:17
テオドールさんとエルナさんもこんばんはー。
あ、ボクも>>141の{4}も少しだけ頂こっと。
…ちょっと食べすぎかなぁ。
(+91) 2011/03/03(Thu) 22:51:29
とりあえず投下させて頂きますわ。
お気に入りの○○ですか…
私はこの村では愛に生きると決めましたので…
お気に入りの場所とでもしましょうか。
そうですね。一言で言ってしまえばディーター様の腕の中でしょうか。
落ち着きます。すごく安心致しますわ。
これだけ言えば充分ですわね。
それ以上語るのは辞めておきましょう。
(244) 2011/03/03(Thu) 22:51:45
(-76) 2011/03/03(Thu) 22:52:15
サシャが俺のことを占うだと・・・
俺のいい漢度を隅から隅までじっくりと占うつもりだな?
よし、俺のいい漢オーラで溺死させてやるぜ!
(245) 2011/03/03(Thu) 22:52:32
>>237 ジークムント
んー、僕は霊ローラーだと思ってるよ。
元々推進した本人だし、今更やめる理由もないし。
(246) 2011/03/03(Thu) 22:52:49
(-77) 2011/03/03(Thu) 22:53:06
▼ディタさん▲オクタヴィアさんだったら…
……墓下は桃色に染まること間違いなしだね。
こんばんは。
(+92) 2011/03/03(Thu) 22:53:23
[グレートヒェンが居間に入って来たのを見つけ]
あ、グレートヒェン!良い処に来たな。
アヴェがプリンをくれたぞ。せっかくだから一緒に食べようじゃないか。
・・・主人と一緒の席につけない?何を言っているんだ。
それなら、これは俺の命令だ。
ホラ、ここに座って一緒にプリンを食べなさい。
[自分の座っているソファの隣をポンポンと叩く]
(247) 2011/03/03(Thu) 22:54:16
ネクロ>>237 あたし、ガチでそれ言う奴をわりと見てるんよ。それもようけ探りもせんとなあ。
ところで、霊ロラ止める理由あるんかいなあ。あたしは続けてええと思うで。
(248) 2011/03/03(Thu) 22:54:18
愛に生きていますが勝利は諦めていませんわ。
でもガチ村ではないのでガチの考察は致しません。
ゲルダ様>>195がおっしゃっているとうり灰の判断材料も少ないですわね。
補完占いも推奨致します。
片白が二名なので白黒はっきり致します。
またマリエッタ様は私を占い先にいておられます故、それ以外ならば私で統一してください。
本日、私は捨て身の覚悟ですのよ。
いつまでも白出しの平行線では面白くありません。
牽制していないで黒でも出して頂きたいですわ。
もっと簡単に言えば私をパンダにしていただいて少しは動きを見せて頂きたいですわ。
翌日、私が吊られようとも他の方は優秀な方ばかりなので問題もないでしょう。
多少なりとも情報も落ちますし。
こんな言い方をしたらディーター様に怒られてしまいそうですが…
でもディーター様が吊られなくても本日、私はこれを言うつもりでしたわ。
やけになったわけではありませんので誤解はしないでくださいね。
(249) 2011/03/03(Thu) 22:54:18
流浪者 ディーターは、花屋 オクタヴィア>>239>>244 お疲れサン。そして、おかえり。(ぎゅう)
2011/03/03(Thu) 22:54:53
占判定ですが…
そこはお任せします。
というと、丸投げのようですが
オクタヴィアに関しては黒出しでいいのではと提案しようとは思ってました。
ただ、両方…オクタヴィアとアプサラスは>>239がちょっとラインきれてるように見えるので
ここちょっと気に留めて考えてほしいかなぁ…どうだろ。だいじょぶだろうか
(*41) 2011/03/03(Thu) 22:54:55
(+93) 2011/03/03(Thu) 22:55:16
花屋 オクタヴィアは、流浪者 ディーターに「ただいま。やはりこの場所は落ち着きますわ。ありがとうございます。
2011/03/03(Thu) 22:56:10
今日は霊ローラー続行でいいな?
ディーター、ちょっといい漢だったぜ・・・
俺がアッーアッーアッーとイカせてやるから、安心しろよ。
(250) 2011/03/03(Thu) 22:57:01
テオドールさんとエルナさんもこんばんはー。
(朝ごはんの残り>>+24をこっそりいただいておこう)
{6}
(+94) 2011/03/03(Thu) 22:57:08
>>234 ディーター
ああ、なるほどね。たぶん、アタシにはもうガチ界に戻れない何かが備わってるんだよ……。
>>239 オクタヴィア
ん、別に嫌いってわけじゃないんだけど……
でも正直苦手ではあるね。
別に謝ることはないよ。そういう生き方もあるから。ただ、アタシの好みじゃないってだけでね。
>>241 リーゼロッテ
ん、頑張る。
普通に生きるんなら、たった一つのことしかできないプロより、万能なアマチュアのほうがいいと思うんだ。普通の生き方するならね。アタシは善くも悪くも踊りに頼らないと生きていけないから。
アタシは自分から好きになったら、振られるかどうかなんてよく考えないで告白しちゃうなぁ。割と、勢いで生きてるところはあるね。
ちょっと*席外すよ*。
(251) 2011/03/03(Thu) 22:57:13
薔薇>>245 くふふ、あんたの底はどんな形しとるんかな、おもろそうやあ。
でも、ちょいまち。なんや意見が出とるようなんや。
(252) 2011/03/03(Thu) 22:57:20
>花蓮
すると、アヴェとオクタヴィアに黒出しになります。
もう偽黒候補はこの三人しかいないので。
(*42) 2011/03/03(Thu) 22:59:00
シュテルンさんもこんばんはー。
うん、それは染まる…染まっちゃうね。
そんな空気読んだ襲撃、してくれるのかなー…。
(+95) 2011/03/03(Thu) 22:59:04
>>+95
オクタヴィアさんが狼じゃないかぎり、してくれるはず。
(+96) 2011/03/03(Thu) 23:00:39
山菜の混ぜご飯と筑前煮か……これなら緑茶でも良かったかもな。
さて……俺サマ的にはこのまま一気に灰を攻めてきてぇトコなんだが、なんかどーも霊ロラ安定な流れらしいな……。
……俺も霊でなけりゃ同じ事言ってた局面な気はするんで、あんま責められもしねぇが。
>>249 オクタヴィア
……ああ、そういう覚悟なら怒りゃしねェよ。
いい目だ。……真っ直ぐに何かを求めるその目を見て、俺サマ本気になったんだぜ?
[嫌がられなければ、オクタヴィアを抱きしめようと。腕を伸ばした。]
(253) 2011/03/03(Thu) 23:01:54
>>252 サシャ
あ、僕の意見は参考程度に。
最後まで村を見守るのは僕ではないので、残ると思われる人がやりやすいようにやるのが一番だと思ってるよ。
(254) 2011/03/03(Thu) 23:02:35
ディーター様のチョコ
[チョコ{2}で味は{4}]
と
ジーク様の料理{3}を頂きますわ。
(255) 2011/03/03(Thu) 23:02:45
>>+96 シュテルンさん
そなのか。今日は占襲撃鉄板と思ってた…。
村的にはゆるゆるだし、それもありだよねー。
(+97) 2011/03/03(Thu) 23:02:50
>>247ヒンメル
[ソファの隣をすすめられて]
え…!?
そ…そんな…
ご…ご命令…?
(そんなご無体な……)
[命令といわれると断るわけにもいかず。
顔を真っ赤にしながらよろよろとソファに歩み寄り、間をあけヒンメルの隣に腰掛ける]
い…いただきま…す。
[スプーンを手に取り、そっとなめらかなプリンを口に運ぶ]
………。
おいしい…です。
(…緊張しすぎて味がわかりません…。心臓が爆発しそうです)
(256) 2011/03/03(Thu) 23:03:00
(-78) 2011/03/03(Thu) 23:03:14
[糖醋魚片をもぐもぐ]
ふむ。初めて食べる料理だが、これはいけるな。
甘味と辛味が程良く混ざり合っている。
ジークムントは料理が上手いだけでなく、作れる料理のレパートリーも豊富そうだな。
[1d6]用のメニュー6種類も揃えられず、数合わせにラテンドレスを用意した私とは大違いだ。
(+98) 2011/03/03(Thu) 23:03:22
軍事教官 ヒンメルは、メイド グレートヒェンが隣に座るのを*待っている*
2011/03/03(Thu) 23:03:50
ああ、オクタヴィア統一占いはアタシも賛成だよ。
*じゃ、またあとで。*
(257) 2011/03/03(Thu) 23:03:52
>>+97
ガチで考えれば占候補を襲撃。
ネタで考えればオクタヴィアさんを襲撃。
そして墓下は桃色になる…。
(+99) 2011/03/03(Thu) 23:03:55
(-79) 2011/03/03(Thu) 23:03:59
[ログから早々に戻ってきて]
やめた。ガチは流れのままで良いとも。
戦術の評価出来る程真剣にもなれんし。この辺プロでサシャ君が言った通りだな。
まぁ一つ思ったのは、洗礼者には是非能力使ってもらいたいなと。
復活判定のあとに襲撃判定だから、上手くいけば襲撃スカす事も出来るし、何よりも洗礼者の能力を見たい・・・。その程度だ。
(+100) 2011/03/03(Thu) 23:04:20
お酒が入ったチョコでなくて良かったですわ。
お酒は弱いのでチョコだけでも一発で酔っぱらってしまいますの…
ジーク様の料理は個人的には1が食べたかったのですが残念。
でも美味しいですわよ。
(258) 2011/03/03(Thu) 23:05:01
>>+98 エルナ
数合わせだっただと・・・!?
その数合わせに当たってしまった私は・・・。
[しょぼくれている]
(+101) 2011/03/03(Thu) 23:05:23
>>250 アヴェ
だが断る。
生憎俺サマ、この後の時間も、予約でパンパンなんでね。
……さて、怖い話のお時間だ。
[もしオクタヴィアが逃げ出すようなら、止めはせず。そうでなければ膝に抱え、座り込んで。]
(259) 2011/03/03(Thu) 23:05:30
すまんな、今日はこれで落ちる。
マリエッタにセットした。
花蓮、表・・・・言い逃げみたいになってしまってすまん。勝手に食べて進めておいてくれて良いから
(*43) 2011/03/03(Thu) 23:05:47
アヴェ様
吊りたいです…w
最近、ちょっと濃すぎますwwww
というのはまあ…おいといて。
アヴェとオクタヴィアの組み合わせはそんなに絡みなかった記憶があるから無難なのかな…
ちょっとみてきますけど、白檀ムリしないでくださいね。
(*44) 2011/03/03(Thu) 23:06:02
>>248サシャ
私もガチで言う者は見た事あるが、精査もせずに言う者はまだ見た事無いな。
本気かよそれはと、問いたい。
>>249ヴィア
今日統一占しても占抜かれると思うから意味なさそうだが。
まあ言いたい事の意味は伝わった。
現状で霊ローラーに明確な反対がないようなので、霊ローラー続行でいいかね?
反対したいなら好きに言うといい、そして皆の説得を頑張ってくれたまえ。
(260) 2011/03/03(Thu) 23:06:34
あ、寝る方はおやすみなさいませ。
わたくしは今日は少しは起きていられそうなのでもう少しがんばります
(*45) 2011/03/03(Thu) 23:06:40
メイド グレートヒェンは、迷探偵 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>251アプサラス
そりゃ、普通に生きるのなら万能型の方がいいかもだが
何か特技や趣味があったら、そいつを拠り所に出来るよ
万能型には、拠り所がないんだな
自分を支える、柱みたいな物がさ
勢い、私にはないなぁ
胸の中にかかえ込む事が多い
片思いしてる間に、その人が他の人とくっ付く事もよくある
損な性格かもしんないな、私
(261) 2011/03/03(Thu) 23:07:20
えっと、これ、カレーライス、?
なんだか巻き舌になりそう。[もぐもぐ]
「ああ悲劇!占われて吊られる守護獣!」
も、実はちょっとみてみたかったんだよねw
(+102) 2011/03/03(Thu) 23:09:27
靴>>254 変えた方がええなら何ぞ思うところを言ってえな。…実際、昨日のリーゼは白やったしな。
あたしの好きに、という事なら、無理にツッコミはせんよ。
(262) 2011/03/03(Thu) 23:09:29
こんばんは、シュテルン。
>>+96 シュテルン
どうかな。
もしかすると、わざとオクタヴィアを食い残して反応を楽しもうとするドSな狼もいるかもしれないぞ?
まあ、オクタヴィア襲撃はネタ的に考えると堅いところだとは思う。
(+103) 2011/03/03(Thu) 23:09:39
>アプサラス
>>251
私はアプラサス様のように強くなりたいですわ。
ある意味羨ましいですもの。
>ディーター
>>253
ふふ。3日目なのにパンダがいないというのも面白くありませんもの。
平行線では拉致が飽きません。
サシャ様がいなくなってしまうのならばこの方法が一番だと思いますわ。
本気?なにに本気になったんですの?
[笑みを浮かべながら男が伸ばす手をじっと待っている]
(263) 2011/03/03(Thu) 23:10:15
……昔、東の方を旅してる時の事だった。
その時は珍しく懐に余裕があったのと、長雨が降ると数日間足止め食らっちまうその地域の天候を考えて少し距離を稼ぎたかったのとで。たまたま見つけた乗合馬車に乗り込んだんだ。
まあ、大体皆同じような事を考えるんかね。
馬車の中はそれなりに混み合って、座る場所すらなさそうな状態だった。
……が。
一カ所だけ。ぽかん、と、席が空いてたんだ。
しかも、その近くに居るのは、人の良さそうな老婦人。
俺は、旅の疲れもあったし、これ幸いとその近くに腰を下ろした。
(264) 2011/03/03(Thu) 23:10:52
投票を委任します。
花屋 オクタヴィアは、流浪者 ディーター に投票を委任しました。
あー、私言う事あるよ
こいつが黒なら仕方ない、とガチで
状況的に、一人白決打たないといけない時とかによく言う
吊り縄3で灰4、とかの状況だな
こいつ黒なら仕方ない、残りを総ローラーだ、的な?
そう言う判断、大事だと思うんだが
(265) 2011/03/03(Thu) 23:11:48
>>+98>>+101 エルナさん&テオドールさん
この流れに吹いた。
>>+99 シュテルンさん
ボク狼なら、一応勝ち目指して占襲うかなぁ…と思ったけど
エルナさん>>+103もよく分かる。
オクタヴィアさんを残したらドSということか…!
(+104) 2011/03/03(Thu) 23:12:45
>>+101 テオドール
……すまん。
しかし、品質は保証するぞ。
[フォローのピントがずれている]
(+105) 2011/03/03(Thu) 23:12:47
>>+102 キアラさん
わーわー。ボクもそれちょっと思ってたー。
(+106) 2011/03/03(Thu) 23:13:42
>>+36 スノウ
・・・何この可愛い生物可愛い。
余り朝食はスノウ君の事考えていなかったが、普通に食べて貰えたようだ。
>>114 ディーター
誰かがツッコミ入れてるかもしれんが、何故そんなにチョコばかり・・・。
ある国では女性が意中の男性に好意のしるしとしてチョコを渡す風習があるという。
・・・もしそうだったら血の雨が降るな。明日あたり。
[と言いつつ{2}のチョコに{3}が入った物を貰った]
(+107) 2011/03/03(Thu) 23:13:56
(努力+経験)×才能−年齢=実力
努力と経験を足した数に才能をかける。
つまり努力と経験が大きければ大きい程、才能が生きる、つまり才能が1だとしても努力と経験が100ずつあれば実力は200になる。
しかし才能とはかけるものなので、才能が100あれば努力と経験が1ずつでも実力は200になる。
年齢を引くのは単純にそれだけ時間を浪費しているという考えからだ。
時間さえかければ努力と経験はいくらでも積めるからな。
これはあくまでも私個人の考え方だ。
(266) 2011/03/03(Thu) 23:14:28
オクタヴィアさんを残してそれを観察…。
― 想像中 ―
なかなかいけますね。
(+108) 2011/03/03(Thu) 23:14:34
今日ふつーにローザさん襲ってきたしなぁ、
狼側はネタオンリーではなさそうな気も、まあする。
シュテルン君もこんばんはー。
(+109) 2011/03/03(Thu) 23:14:38
老婦人は俺を見ると、目を細めて会釈をしてきた。
ああ、結構長い間乗り合わせるのを考えれば今回は大当たりかねー、なんて考えながら。
俺も時候の挨拶なんざ並べながら、当たり障りのない世間話を続けていたんだ。
……と。
俺はふと、老婦人が抱えている包みに気がついた。
包み、というか。
産着だな。上等で柔らかそうな、真っ白いお包み。
ああ、孫を連れて足を伸ばしたんかねー……と思いながら、何の気なしに言ったんだ。
(267) 2011/03/03(Thu) 23:14:40
(+110) 2011/03/03(Thu) 23:15:25
>>260 ネクロ
「精査」というのを、どこまで精査と言うかやな。
一番ありがちなのは、能力や性格を探らず1d2dで「こういう考え方/発言の仕方は狼」と決め付けて、とにかく白黒早く言い立ててそのまま引っ張り続ける感じの奴やな。
発言がうまいから白い、自分と考え方が違うから狼、みたいな考え方がいっちゃんタチが悪いと思うわ。
(268) 2011/03/03(Thu) 23:15:38
「お孫さんですか?」
「いいえ、私の子供なんですよ。」
えっ、マジで?
こう、刻まれた皺的にそんな歳にも見えねぇし。あれ? と思ってたら。
「もうねぇ、目元が日に日に主人に似てくるんですよ。眉毛なんかは私に似てるって、よく言われるんですけどね。」
(269) 2011/03/03(Thu) 23:15:56
>>265リーゼロッテ
そういう盤面でなら私も言うと思うぞ、サシャが言っているのは「序盤にろくに精査もしないで言う奴が居る」という事だ。
私には信じられんがね。
(270) 2011/03/03(Thu) 23:16:02
私、セオリーが嫌いですの。
占いが抜かれるなんてのはセオリーに過ぎません。
実際に行動を行うのは狼自身ですのでどうなるかもわかりませんわ。
(-80) 2011/03/03(Thu) 23:16:09
老婦人は、その包みを俺に見せつけてきた。
そこに包まれてたのは。
赤ん坊サイズの、人形、だったんだ。
(271) 2011/03/03(Thu) 23:17:02
>>+110
はい。僕が狼ならそれは尚更アリですね。
先に吊られた身としては。
(+111) 2011/03/03(Thu) 23:17:02
実のところフランツ様が狼で吊り逃れに洗礼COなさって、真洗礼は潜伏していたりすると、面白いのになどと思っているのですけれどね。
その真洗礼が能力を使えば、フランツ様の偽も確定しますし。
しかし、可能性は薄そうですね。
(+112) 2011/03/03(Thu) 23:17:57
チョコレートもあるのか。
そちらも貰おう。
[>>114のチョコ{2}(中身は{1})を手に取る]
(+113) 2011/03/03(Thu) 23:18:30
ネクロ>>266 あたしは、それに「人脈」を加味するべきやと思うわなあ。
人間ひとりで出来る事なんかたかがしれとる。それに加え、人とのつながりを大切にし活かすんは、立派な実力の一部と思うわな。
それは、こんな小さな村の中の話でも例外やないわ。
(272) 2011/03/03(Thu) 23:18:46
>>262 サシャ
そうだねー。
一言アドバイスするなら後悔する選択はしないことだね。自分で納得した上で判断するといいよ。
決めた後は前に進むのみ。墓下に行ってるとしてもそれはそれでいいさ。
世界一位の助言だから貴重。
(273) 2011/03/03(Thu) 23:18:56
靴職人 フランツは、おまかせ を能力(復活)の対象に選びました。
チョコの中に日本酒・・・。ウイスキーボンボンみたいなものか。
味はまぁまぁだな。
>>+102 キアラ
そのままオペルァが歌えるようになるほど巻き舌が出来るようになるぞ。
(+114) 2011/03/03(Thu) 23:20:06
……その後の事は正直、予定の場所よりか随分手前で馬車を降りたって事以外、記憶がねぇ。
ただ、まあ。それ以上特に危害を加えられるような事もなかった筈なんで、どうにかこうにか話合わせるか何かしてやり過ごしたんでないかな……。
……怖いかどうかは人それぞれかもしんねぇが。
まあ、俺の話はこんなトコかね。ご静聴、感謝。
>>263 オクタヴィア
……っくく。
昨夜は何事かと思ったが。本当に、芯の強い、いい女だ。
言ったろ。火を付けられた、って……。
[髪を撫で。左の目元に、小さく口付けた。]
(274) 2011/03/03(Thu) 23:20:31
>>+104>>+105
想像してみてくれたまえ。
朝ごはんと思ったらドレスを受け取った時の事を。
・・・食うのも変態だ。捨てるのも失礼だ。かといって持っててもどうしようもない・・・っ!
(+115) 2011/03/03(Thu) 23:20:57
む、能力を使用しないに選択するとメッセージが
「靴職人 フランツは、おまかせ を能力(復活)の対象に選びました。」
これは若干誤解を生む表現かもしれない。
と言うよりほんとに大丈夫か怖いw
まさかランダムに復活とかされないだろうw
(-81) 2011/03/03(Thu) 23:21:12
>>268サシャ
「発言がうまいから白」「自分と考えが違うから狼」
それは本気なのか・・・信じられんな。
私も言語化は得意ではないし・・・むしろまったく出来ないと言っても過言ではないが、そんな理由で白く見たり黒く見たりした事はないぞ。
私も私なりの理由と推理から「黒いor白い」とはっきり言う事はあるが・・・いや、言語化できずその理由が「勘」ではそいつと同じか。
何とも難しものだ・・・
(275) 2011/03/03(Thu) 23:22:02
でもあれだな。
狼の襲撃なしも「おまかせ」だしなー。
表現を合わせてるってことでいいんかな?
(-82) 2011/03/03(Thu) 23:22:31
>>+115
プレゼントしちゃえば良かったんですよ。
地上でも誰かがそういうことをやっていたような…。
(+116) 2011/03/03(Thu) 23:23:00
ネクロ>>270
わりと珍しうないと思うで。せやから、あたしは、「ガチ」言うててもランダムに集まる村やとガチでは走れへんなあ。どんな裏切りが待ってるかも分からんやさけ。
靴>>273
さよか。ほな、決めたとおりにやってみよかな。
●薔薇のままで行くで。
(276) 2011/03/03(Thu) 23:23:39
>>141にも料理があったのだな。
・・・ケーキに茶にチョコに飯か。
夜食にも程があるな・・・。
[と言いつつ{6}と緑茶を貰った]
そしてそうだ。そういえば今日のノルマをこなしていなかった。
今日は私の*私のクイズ(皆にクイズをひとつ出して下さい)*を話そうかと考えている。
(+117) 2011/03/03(Thu) 23:23:44
今日は独り言がたっぷり余っている。
「ふかきよ」のテスト村では独り言で足りずに、相方の居ない緑ログまで使い切ったというのに。
あれは盤面考察にかなり使ったのではあるけれど。
(-83) 2011/03/03(Thu) 23:24:20
>>+116 シュテルンさん
アッー!の人ですね。分かります。
(+118) 2011/03/03(Thu) 23:24:43
(+119) 2011/03/03(Thu) 23:24:54
(-84) 2011/03/03(Thu) 23:25:23
ランダム神は空気を読んでいるんだか読んでいないんだか…。
(+120) 2011/03/03(Thu) 23:26:37
>>270ジーク
ろくに精査もしないで、と言うのは驕りだろう
こいつ、ろくに考えもしないで・・・
と、もし私が思ったとしよう
だが、その人は本気で思考したのかもしんないだろ?
自分には簡単な事を、他の人が出来ない、なんて良くある話
相手が悩み至った事なら、その努力は理解すべきさ
その上で、その相手に自分の思考を説明して、だな
賛同を得るのが、ディベートと言う物だろう?
(277) 2011/03/03(Thu) 23:26:53
遅れたがフランツ>>254
その筆頭はもしかしなくても私か・・・?
いやいや、ユーリエかリーゼロッテだろう。
私を残しておく意味が分からないしな。
狼も勝ちを目指すなら宿に来れる時間が短いユーリエの方を残すだろうし、狼の2騙りならリーゼロッテ狂の可能性もあるのでリーゼロッテも残すだろう。
・・・うむ、私は占の次辺りにでも食われそうだな。
(278) 2011/03/03(Thu) 23:27:17
そう言えば
アプサラス(梵: अप्सरस)は、インド神話における水の精で、その名は「水の中で動くもの」の意。天女だともされ、一説では乳海攪拌の時に生まれた存在だという。『ラーマーヤナ』中ではアプサラー(Apsara)とも呼ばれる。『リグ・ヴェーダ』では海の精ともされる。
だそうでして、ガンダムにもこの名前が出てくるのだとか。
(+121) 2011/03/03(Thu) 23:28:20
/*
>>276 サシャ
えっ、そっち行くのか。
……アレに黒出す気なのか? どうやって勝つ気なんだろう。むしろ、この後どうする予定なんだろう。
(-85) 2011/03/03(Thu) 23:28:29
(+122) 2011/03/03(Thu) 23:28:37
>>+112 ローザミスティカさん
んー…でも狼が回避するならギドラの方かなぁって、あの時ボクは見てて思ったかな。
役職明かさず出てきた時点でもほぼ真決めうってた。
確かに真洗礼潜伏とか面白いけど…無さそうだよねー。
(+123) 2011/03/03(Thu) 23:28:52
クイズ・・・!?
あー・・・。
Q.16+この村×ランダム襲撃+(<<調香師 エレオノーレ>>+ だぼだぼワイシャツ ×■limegreen)÷((囁き狂人))-*中吉*=?
・・・という計算式を考えたのだが・・・
よく考えてみればこれはクイズではない。
(+124) 2011/03/03(Thu) 23:29:21
ネクロ>>275 灰やとな、生き残るためにそういうスタンスはわりと楽やと思うねん。村側でもな。でも、あたしはそういうのキライやねんなあ。なんで、よう「考えを見せない」や「ステルス」や言われるわ。
もう最近は慣れたんで、あたしにそう言ってくる奴は「こいつは本気で探っとるな」ちゅうバロメータで使ったりもするけどなあw
(279) 2011/03/03(Thu) 23:29:28
(+125) 2011/03/03(Thu) 23:29:41
(-86) 2011/03/03(Thu) 23:30:11
つまらんww私の占いなしかー
ガチ考察するつもりもないから狼を考えるつもりもないんだけどなぁ…
だから手っ取り早く見たかったんだけどなぁ〜
(-87) 2011/03/03(Thu) 23:31:34
>>278 ジークムントさん
んー、普通に残る可能性はあるんじゃないの?
白確の誰食われるかは分からんからね。
(280) 2011/03/03(Thu) 23:32:07
>>277リーゼロッテ
君の言う通りだが、問題はその言い方にあると思うのだよ。
「あ〜○○はもう白でいいや、めんどいし」
これではまわりからはとても「精査」したとは取られないだろう?
だが、「私なりに考えてみたが、○○は白だと思う、理由は長いので言わないが」なら分かるぞ。
相手が本当に悩んでいると見えたのなら、それがどんな結論でも私は「精査」したと取るぞ。
下段については完全に同意なので、先ほどの私の発言は適切でなかったと撤回させてもらおう。
(281) 2011/03/03(Thu) 23:32:56
>>+121
ローザミスティカは博学だな。
そしてなにやら見慣れない言語が。そんな言葉でも表示できるのかここは……
(+126) 2011/03/03(Thu) 23:34:05
>>+116 シュテルン
プレゼントかね。
・・・・・・なまじ下手に誰かに渡すと命とか貞操が危うくなるレベルになりそうなのがね。
まぁallwhoのラ神に託してみようか。
<<軍事教官 ヒンメル>>に渡してみる事にするよ。
>>+122 キアラ
着ちゃえばって、私か。私なのか?
(+127) 2011/03/03(Thu) 23:34:09
>>280フランツ
えー!?
今回は墓下に興味があるので襲撃されたいのだが・・・
私が襲撃されてもリーゼロッテが仇を討ってくれそうだしな。
むしろリーゼロッテが襲撃されてしまったら私がガチ脳になってしまいそうで怖いのだよ。(マジで)
(282) 2011/03/03(Thu) 23:35:50
(283) 2011/03/03(Thu) 23:36:17
昨日か一昨日も独り言で言及したPLさんとは思考回路が違うらしくて、とにかく意見が衝突しましたね。
ほとんどいつも同陣営なのに「天敵」とまで呼ばれましたから。
(-88) 2011/03/03(Thu) 23:36:35
・・・また微妙というか、何とも言えない選択肢が・・・。
>>+120 シュテルン
ラ神の悪戯により気軽に狼にさせられてしまうシュテルン君に合掌。
[両手を合わせてなむなむ]
(+128) 2011/03/03(Thu) 23:36:52
あらあら…私、統一はないようですわね。
残念。
>ディーター
>>274
[ディーターの怖い話を聞いて]
たまにいますわよね。そのようなお方…
そっとしておくのが一番だと思いますわ。
[目元に口づけをされ…]
目元だけですか…?
[少し残念そうに男に訪ねた]
(284) 2011/03/03(Thu) 23:37:45
んー
見直してきました
1日目から3人分…疲れた…
まあ…今日のアプサラスとオクタヴィアのやりとりの切れ方を考えると
アヴェとオクタヴィアのほうが無難なのかなあ
わざとオクタとアプサがライン切りしたとするには…ちょっとキツイかなあと思ったり。
でも昨日のフランツの回避まわりでのこの三人のやりとりが微妙なんだけどね…( ´・ω・`)
まあ仲間でもありえる範囲なのかしら…
最終的な判断は白檀に任せるよ
黒出したとこに関して黒塗っていくのは白檀になるし
(*46) 2011/03/03(Thu) 23:37:51
>>+124
カオス。
ライムグリーンのだぼだぼワイシャツを着たエレオノーレをランダム襲撃して、
囁き狂人が……??
(+129) 2011/03/03(Thu) 23:38:00
人狼との戦いをディベートと見るのは難しいと思うな。例えば、一般的なディベートのルールはこういう用件があると思うんやけど、
・主張には根拠がなければならない。
・証拠資料は第三者が入手可能なこと。
・証拠資料は要件を満たすこと。
人狼でこれが出来るのは、まとめる立場だけとちゃうかな。灰や能力者は、自分の視点や主観を考察の根拠にせざるをえん。
そういう中で、あたしは1d2dの序盤に白黒を断じる材料が見られるとは、とても思われん。…ま、これはあたしの考え方やけどな。
(285) 2011/03/03(Thu) 23:38:52
>ジーク
>>282
それを言うなら私はいっそ狼に襲撃されたいですわ…
やはり耐えられませんもの…
私の気持ちはジーク様ならわかるはずです。
(286) 2011/03/03(Thu) 23:39:54
>>282 ジークムントさん
悪いね。
墓下の支配権は僕にあるんだ。
世界一位だからね。
地上も墓下も僕の支配圏だ。
(287) 2011/03/03(Thu) 23:40:29
ちなみに、あたしはわりとまとめは好きやな。
…逆に、こういうのはアレやけど、この村やからええやろ。占い師にはロクな思い出がないわ。
ま、ここでは楽しうやらせてもらうで。
(288) 2011/03/03(Thu) 23:40:48
>>+124 テオドール
ふむ……その答えは「精神錯乱」だな。
理由はパッション。
>>282 ジークムント
おーい。
後に残されるリーゼロッテのことも思いやってやれ。
(+130) 2011/03/03(Thu) 23:40:59
ネクロマンシー ジークムントは、サシャがまともな事を言っている気がする・・・
2011/03/03(Thu) 23:41:21
サシャのアヴェ占いは非ラインでいいのかな?
放置されてたアヴェをここで引っ張り出さんでもよかろうに。
(-89) 2011/03/03(Thu) 23:41:39
うーん。
僕的にはこいつ白だろーって思うケースはあるなー。
会話を見てから直感的に思うけど。
それが正しいのかどうかはともかく、そういうことはあるね。
(289) 2011/03/03(Thu) 23:41:58
ライムグリーンのだぼだぼワイシャツなんて持ってないよぅ…。
(+131) 2011/03/03(Thu) 23:43:20
>>*46 花蓮
確定白相手に遊んでいる間に、申し訳ありません。
…では、明日はアヴェに黒ですか。これは面白い。私の予想外な展開というのは、むしろよろしいかと思われます。
黒塗りですか。いつも苦手なのですが。とりあえずサボります。ダメですか。
(*47) 2011/03/03(Thu) 23:43:48
精神錯乱とは……
[[ ponty ]]って結構凄いのでるんだな。
>>+127 テオドール
ヒンメルか……。
確かに、彼ならあのラテンドレスも上手く着こなしてくれそうだ。
[真面目にそう考えているようだ]
(+132) 2011/03/03(Thu) 23:43:57
(+133) 2011/03/03(Thu) 23:44:54
(+134) 2011/03/03(Thu) 23:44:55
>>281ジーク
言い方、と言うのもさ
色んな人がいるのさ、世の中には
こう話した方が得だ、と頭じゃわかるのに
そうする事が出来ない人も、多いんだよ
世の中に、普通の人なんかいないんだから
話術の上手な人がいたら、下手な人もいるさ
その時の感情や体調、環境や状況次第で
私だって、ちゃんと話が出来なくなる時もある
感情のまま、暴走することもある
理に偏る事もあるし、情に走る事もある
だから、言葉や表し方が、全てだと思っちゃだめだ
こういう場所だから、難しい事だけど
(290) 2011/03/03(Thu) 23:45:05
>>286ヴィア
すまんが私はこれでも「確定村側」なのだよ、だからリーゼロッテが先に襲撃された状態で私は襲撃されたくはない。
むしろ本気(ガチ脳)になって全狼吊り上げてやるのに血道をあげたくなるだろうよ。
だが村の雰囲気を壊したくもないのでそことの板ばさみにはなるだろうな。
>>287フランツ
くっ・・・私から洗礼者を奪っておきながら(一応洗礼者希望していた奴)その態度とは!
(291) 2011/03/03(Thu) 23:45:12
>>287
もう世界一位に対抗出来るだけの二位以下がいない。
この村は世界一位に支配されてしまった。
(+135) 2011/03/03(Thu) 23:47:25
[[ ponty ]]には、きわどいのも入ってるみたいだね。
もう地雷を引いたひともいるみたいだけど、[[ cosm ]]もね…アレやソレなものも
(+136) 2011/03/03(Thu) 23:47:39
>>+130 エルナ
パッションのくせして的確だと思うぞ。
キアラなんてさっきからずっと変顔だ。
>>+132
待て。待ちたまえ。
上手く着こなしてしまったらそれはそれでグレートヒェン君が泣く。というか私が刺されまいか。
>>+131 エレオノーレ
割と似合うんじゃないだろうかとか思ってしまう辺り
私も精神錯乱しているのかもしれないね。
(+137) 2011/03/03(Thu) 23:48:02
>>291 ジークムントさん
世の中何があるか分からんと言う例だね。
世界一位の特権だと思って諦めるんだね。
(292) 2011/03/03(Thu) 23:48:13
(+138) 2011/03/03(Thu) 23:48:57
まあ、狼共がどうあがこうが、俺がいい漢だということに変わりはないのさ
(293) 2011/03/03(Thu) 23:49:34
>ジーク
>>291
私の言葉が足りませんでしたわね。
襲撃されたいのは私ですわ。
ディーター様が吊り確定ですので…
(294) 2011/03/03(Thu) 23:50:01
…寝てました。
すみません…
吊りはわたくしはお昼ごろにもいったと思いますが
霊ロラ完遂すべきかと思いますので、ディーター様にセットしております。
占いに関しては、すでに意見が出ていますが
そろそろ補完やら統一をしてほしいですね…
今のところ、リーゼロッテ様の確白が確定情報で
ほかは片方だけですよね…
明日、お二方とも占い師さんがいるかどうかはわかりかねますが…片っぽだけがたくさんいると混乱してしまうというか…
ごちゃごちゃしたのが苦手なのです><
灰の中で希望するとしたらオクタヴィア様でしょうか。
理由はディーター様関係での不安定さと…本人の希望とですかね。
特に黒いと思うものはないので、言い方が悪いですが盤面整理的なものです。
わたくしのガチな意見はこんな感じでしょうか。
(295) 2011/03/03(Thu) 23:50:11
(+139) 2011/03/03(Thu) 23:50:12
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る