人狼物語−薔薇の下国


80 G123村再戦〜そうだ、血塗られた鍋をつつこう〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 運転手 イェンス

いや、やっぱり<<使徒 ゾフィヤ>>かなぁ。

(*50) 2010/12/11(Sat) 03:23:13

【赤】 運転手 イェンス





ジーク、自己愛な……。

(*51) 2010/12/11(Sat) 03:23:38

【独】 イカサマ賭博師 ディーク

そういえば今日は非狩言ってもいい日だった

(-58) 2010/12/11(Sat) 03:24:07

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

エレオノーレくん>>+571
「喉が乾いた」と言ったらプールに沈めるようなものですなw

(+574) 2010/12/11(Sat) 03:25:33

運転手 イェンス、イカサマ賭博師 ディークの手に<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>> 王子様ルックに白タイツ を握らせてみた。

2010/12/11(Sat) 03:26:01

運転手 イェンス、細工師 オズワルドの頭に<<神父 アルビン>> ナイトガウン も乗せてみた。

2010/12/11(Sat) 03:26:53

運転手 イェンス、護衛官 ベルティルデの足に<<靴職人 フランツ>> 宇宙服 を纏わりつかせてみた。

2010/12/11(Sat) 03:27:41

【墓】 放浪の画家 ダーフィト

フリーデルの質問はまた明日にでも答えますかね。
ちょっと今頭が回らない。
と言いつつ回ってる時でもどうかわからない。

一個だけ。経験則ですが。
>>+560
その構成で潜伏狂だと、狂人が潜伏を選んだというよりは狼が2−2にしちゃって狂人の騙り枠がなくなったという方があるかと。

2−2の場合以外でも潜伏狂やる人はやりますが、F国はG国に比べて共有いる分村側有利なのでG国の潜伏狂よりはリスク高め。

結局のところ考察で潜伏狂を考えながら〜、というのはFでもGでも非効率な気がするので大抵はみんな考えてないんじゃないかなと。

(+575) 2010/12/11(Sat) 03:28:15

運転手 イェンス、尉官 ミヒャエルに<<使徒 ゾフィヤ>> 内掛 wo

2010/12/11(Sat) 03:28:42

【独】 放浪の画家 ダーフィト

〜放浪画家の独り言村人考察(やや辛口)〜

ミヒャエル:
最初の高圧的というか威厳のあるミヒャエルさんはどこに行ったのでしょうか?
今やフニャエルさんですね。

オズワルド:
肩幅広いですね。

ベルティルデ:
ごはんがおいひかったデス。

イェンス:
結局運転してるところ見たことがありませんでした。

ディーク:
ベルティさんにアタックしてたけれどベルティさん忙しすぎてスルーされ気味だった人ですね。

アルビン:
面倒なので特になし。

(-59) 2010/12/11(Sat) 03:28:57

【赤】 尉官 ミヒャエル

ジークは進化したドロシー(ディーター)とよろしくやってるさ、多分。
エピモード…
まあ皆明日驚けばいいさ。

そういや本決定了解してないや。まあいい、寝たことにしよう。

(*52) 2010/12/11(Sat) 03:29:26

細工師 オズワルド

おにぎりせんべい>普通に丸くてノリのはってあるやつかと思ったら違った。商品としてあるんだな。

ディーク>それは素直にありがたい。ディークが乗ってくれたのもすごく影響してると思うけどね。
今回残念ながら俺は自分じゃ狼見つけてないんで、それ以外のとこで何かしら役に立てたならよかったよ。

そういや言う機会が無かったが、確かにゲルト>>3:61はそれほど決め打ちする気無さそうで白くないなと思った。

(98) 2010/12/11(Sat) 03:29:27

細工師 オズワルド、運転手 イェンスこらこら(笑)

2010/12/11(Sat) 03:30:44

運転手 イェンス、尉官 ミヒャエルのウェディングドレスとか内掛とか・・・・・・懸想中。そして眠い。

2010/12/11(Sat) 03:30:51

運転手 イェンス、細工師 オズワルドに喜んでもらえたと思って、<<[見] ギャル ディナ>> Oフロントパンツ もプレゼントしてみた。

2010/12/11(Sat) 03:32:06

【独】 放浪の画家 ダーフィト

シュテラ:
考察の時は口調が豹変してましたね。宿屋の仕事はあまり手伝っていない模様。

スノウ:
愛くるしい笑顔を振りまきながら、腹の中ではめりーさんへの憎悪が渦巻いていそうです。

サシャ:
そもそも遊牧民の方がなぜこんなところにいるのかと。

グレートヒェン:
もうちょっと働いてください。

うん、この村の人々との交流もだいぶ深まったかな。


以上スーパーやっつけ灰ログネタでした。

(-60) 2010/12/11(Sat) 03:33:01

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

フリーデルさん>>+570
☆共有者がどうというより、まとめ役を確実に確保できるという要素が大きいんじゃないのかなあ…?
それゆえにこそ、共有者入り編成は「まとめ役説得ゲー」と言われてしまうわけですが。

潜伏狂人については熟練者に聞いてー。
G国で多発してるのは単にG国に初心者が多いからなだけであって、悪手だと思うけどねー。狂人は騙ってナンボだと思う。

(+576) 2010/12/11(Sat) 03:33:11

【見】 【墓】 シスター フリーデル

ちなみに、上記連投内における、「揺らぎ」と「歪み」は私の勝手なイメージですが、
大数の法則から外れて起こってしまう物理的な現象の破綻のうち予測不可能と予測出来るものを「揺らぎ」
基準値を超えない限りは現象として表に出る事は無いままほとんどどんなものでも蓄積されていく(:それこそ大数の法則に従って)精神的な『揺らぎ』による本来の理想像の破綻を「歪み」
と言うような気がします....

私が「人狼」をとても興味深く思うのは、参加者がプレイヤーであると同時に駒であることによって、上記のような抽象的な概念を、自らがひも解く机上の理論として+リアルな質感を持って言わば3Dならぬ4Dで体感出来るからだと思います...。
少なくとも私はそんな風に感じています。たとえログを読んでいるだけでも。勿論見学者として参加している今はログ読み時よりもっとvividに。
(要するに、今回束縛期間で参加出来なくて、しかもその余波で見学者としても満足に参加出来なくて残念でした..)

(+577) 2010/12/11(Sat) 03:33:12

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

シスフリぉかぇりぃ

共有がいて助かるのゎ

初日にだいたい

どっちかが出て

仕切ってくれるコトかも

(+578) 2010/12/11(Sat) 03:33:16

細工師 オズワルド、運転手 イェンス待て! 違うからな!

2010/12/11(Sat) 03:33:54

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

イェンスに

ウチのフロントパンツ

うばゎれたワラ

(+579) 2010/12/11(Sat) 03:35:05

運転手 イェンス、細工師 オズワルドに<<楽天家 ゲルト>> チュニック も用意しつつ・・・違うの?(首かしげ

2010/12/11(Sat) 03:37:06

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

つか

ウチ触手風呂とか

入れられるのワラ

ヒトリでニュルンベルク状態とか

まぢ切なぃんだけど

(+580) 2010/12/11(Sat) 03:37:39

【赤】 運転手 イェンス

ウェディングドレス、内掛…。


俺より、主人がマジ、似合いそうです。( ノノ)

(*53) 2010/12/11(Sat) 03:39:04

尉官 ミヒャエル

【本決定了解】
遅れてすまん。

ん…なんかイェンスが暴走してるな…

(99) 2010/12/11(Sat) 03:40:05

細工師 オズワルド、運転手 イェンス当たり前だ。(笑) 時間も時間だし、そろそろ離脱〜。

2010/12/11(Sat) 03:41:16

【墓】 放浪の画家 ダーフィト

触手風呂って言いますけど、何の触手なんでしょうね。
結局のところ風呂の中か下にその生物がいるわけで。

そもそもこの二つが組み合わさることに矛盾はないのでしょうか?

風呂といえばやはり体を清潔にすることを目的としたものでしょう。
一日の汚れを吹き飛ばし、明日への英気を養うと同時に、体を温めリラックスさせることでスムーズで快適な睡眠への体温調整を行う。

一方で触手というものはなんだかウネウネしている上にベタベタして気持ち悪いというのが一般的なイメージでしょう。
触手本来の意味として考えれば触手を持つ生物というのは大抵獲物を捕らえるために触手を持っているのであって、映画なんかだと大抵人が掻っ攫われて本体に食われて死にます。

リラックスと休養のための風呂。
捕食と感知のための触手。

要するに目的が何一つ合致していない。
触手風呂、非常に非合理的です。

(+581) 2010/12/11(Sat) 03:41:38

【赤】 尉官 ミヒャエル

一応出といた。

…似合わないぞ俺は!

ウェディングドレスははんぺんに着せたいけどな。

(*54) 2010/12/11(Sat) 03:42:31

【墓】 放浪の画家 ダーフィト

ptを使い切ってみようかと思ったけれどやっぱり無理そうです。

イェンスさんactで楽しんでますね。
なんか非常に変態じみたことやってますが、女性だから許されるでしょう。
これをアルビンさんなんかがやったら袋叩きもいいところです。

そして密かにオズワルドさんは大喜びしていると予測します。
むっつりスケベ認定です。

(+582) 2010/12/11(Sat) 03:43:28

運転手 イェンス、尉官 ミヒャエル・・・・・・に暴走いわれてしょんもり

2010/12/11(Sat) 03:43:42

運転手 イェンス、さりゆくオズに<<放浪の画家 ダーフィト>> 和鎧 を・・・・

2010/12/11(Sat) 03:44:36

【墓】 放浪の画家 ダーフィト

妙なことを口走る前にとっとと寝てきます。

おやすみなさい、明日がエピでありませんように。

(+583) 2010/12/11(Sat) 03:44:56

運転手 イェンス、ランダム神、もうちょっと空気読んでくれていいのに。

2010/12/11(Sat) 03:45:09

【見】 【墓】 シスター フリーデル

ダーフィト様>>+575 御回答ありがとう御座います。
>中段
なるほど、読んだログの中にそういう場合も確かにありましたね...
>下段
非効率ですよね....私も表に書く段階ではそれは捨てていますが、序盤は考えてしまうことが少なくなくて、自分でもあんまり良いクセではないなぁと思います..

フランツ様>>+576 御回答ありがとう御座います。
>狂人は騙ってナンボ
確かにそうですよね....ただ、G国の最近のログ(確か180番台)で一つ、潜伏狂人がうまーくゆるーく場をかき混ぜ続けて白くも黒くもならず最後まで生き残って、敏腕村人が吊れ吊れ言ってた狼を吊れずに狼側が2匹生存で勝った村を観てしまったんで...(しかもその狂人の方(失礼ですが;;)格別敏腕だったりベタランで場全体を支配しているタイプの方ではなく、普通のというか標準的なPLの方だったんで余計に)潜伏もなくはないのかなぁ、と現在思ってしまってるのかもしれません...。

(+584) 2010/12/11(Sat) 03:46:06

【赤】 運転手 イェンス


似合わないですか?



って、お、俺……

[着せたいいわれて吃驚した。
 すごく、戸惑ったけど、手とってどきどき]

(*55) 2010/12/11(Sat) 03:46:24

運転手 イェンス、尉官 ミヒャエルに、俺だと思ってと・・・ コック服 を出そうとして、戸惑った。

2010/12/11(Sat) 03:47:36

【赤】 運転手 イェンス

あ、いや、
スカートとかも履いたことないし……


            や、やっぱいいです。

[似合わないだろうな、と思ってしまって、しょんもり]

(*56) 2010/12/11(Sat) 03:49:11

【赤】 尉官 ミヒャエル

大丈夫だ、絶対似合う。自信もて。
[なでなで]

うん、そうだな。エピでアルビンに結婚式あげてもらうか。

(*57) 2010/12/11(Sat) 03:51:48

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

ダーフィトの

まぢめ触手風呂考察

ウチゎ好きワラ

(+585) 2010/12/11(Sat) 03:52:40

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

多分触手ゎ

人間のアカとか

食うんぢゃね?

だから風呂にぃれば

人間ゎアカ落とせて

触手ゎエサ食える

まぢギブァンドティクワラ

(+586) 2010/12/11(Sat) 03:54:57

【赤】 運転手 イェンス





……
[赤くなった。]

え、ええと…も、もったいないです。

(*58) 2010/12/11(Sat) 03:58:44

運転手 イェンス、眠くなってしまったので、主人に、一緒にいていいですか?と赤くなりつつ**

2010/12/11(Sat) 03:59:29

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

でもぉ大抵ゎ

触手「いくら吸着してもとれないヌメリが!」

ってなるょね

まぢご都合展開ワラ

(+587) 2010/12/11(Sat) 04:00:36

【見】 【墓】 [見] ギャル ディナ

んぢゃね

夢に触手出たら

まぢウケるト**

(+588) 2010/12/11(Sat) 04:01:56

【見】 【墓】 シスター フリーデル

ディナ様>>+578 御回答ありがとう御座います。
なるほど。初日から確白のまとめ役が居るというは、確かに大きいですものね....

ただ、これは私の明るくない予想なのですが
【おそらく、G国では今後しばらく「まとめ役」という制度に不安定さが微量ですが、決して無視出来ない程度纏い続ける恐れがあると思います】
(現に私もまとめ役という制度について今ひとつすんなり飲み込めていません)
この原因は..........和気あいあいとした雰囲気からはほど遠い事柄なので自主規制します..

(+589) 2010/12/11(Sat) 04:04:08

【見】 【墓】 シスター フリーデル

...ぽつねん。

ひーとーりーにーなっーちゃーったー

...寝ます つ**

(+590) 2010/12/11(Sat) 04:05:35

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

>>+564「好戦的な紅」以降。

…?
優雅で気品溢れる紅、即ち私はいたけれど。
好戦的な紅なんて、そんな人物、この村にいたかしら?

(+591) 2010/12/11(Sat) 04:08:01

【赤】 尉官 ミヒャエル

ん、ダメか?

まあ俺はよく手順の踏みかたが強引すぎると言われ…うん、まあ考えておいてくれw

表で今アクションには反応しないが、一緒に寝るか、今日こそは。
名残惜しいがまたな、大好きだよ。
[ぎゅう]**

(*59) 2010/12/11(Sat) 04:08:17

【赤】 運転手 イェンス

俺は、主人のお役にたてればそれで……



    とにかく、お傍においてください。

[でも、それだけ精一杯いって、その袖を掴んだ。]

(*60) 2010/12/11(Sat) 04:08:29

【赤】 運転手 イェンス

一緒に……






                   は、はい

[ぎゅうされて、本当に嬉しくなって、頭を預けた。**]

(*61) 2010/12/11(Sat) 04:09:49

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

(>>+591続き)
それはともかく。

私は、ちゃんと運白要素を落としているわよ。
5d終盤になってしまったものの。
なにぶん、この白さは他者にも問題なく伝わっているものと思っていたからね。

けれど、どうも流れが変わってきたようだから、他灰考察の前に、先に既存白視部分の投下を行うべきに思ったからね。

(+592) 2010/12/11(Sat) 04:10:24

【見】 【墓】 シスター フリーデル

あ、まだ人が居た(0ω0)

「好戦的」は褒め言葉です...

(+593) 2010/12/11(Sat) 04:10:39

【見】 【墓】 シスター フリーデル

>>+592 なるほど... とりあえず、少し寝たらもう一回よ見直して来るつもりです..
KONNDOKOSO! (0ω0)つ**

(+594) 2010/12/11(Sat) 04:12:32

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

(>>+592続き)
ちなみに、狂人としての思考での回答はというと。

イェンスは、白要素を上げても、最も村にとって響くものになりづらいと判断したからよ。
自分の信用に絡むと、今回のように決め打ちを招いてしまうから、しないわけにいかない。
ならば、せめてその効果を、最も村が受けにくい形で行うべき。
そして、運白要素は、イェンスという人物をどう捉えるか、の個人差に影響される範疇が、灰中で最も大きいと思ったから。
私の信用が低かったから、白要素上げにした、というのもあるわね。

あと、3dろくに見れてない私にとって、運白要素が、最も上げやすかった、という時間的都合もあるわね。
これは、村としての思考も含まれているわ。

(+595) 2010/12/11(Sat) 04:19:56

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

ええ、折角の投下だから、ぜひ後で見て頂戴ね。
おやすみ、フリーデル。

(+596) 2010/12/11(Sat) 04:21:37

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

☆修>>+560
これに関しては、画>>575にほぼ同意ね。
そもそも、狼にとって狂がどこにいるかわからないのは、相当やりづらいわ。
だからと言って、C狂でも、私は潜伏はあまり得策ではないと思うけれど。

まあ、結局は誰がやるか。そして狼と狂との相性。
これらに左右される部分もあるので、一概には言い切れない。とも言えるけれどね。

(+597) 2010/12/11(Sat) 04:27:11

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

☆修>>+570
私は、精神的安定とかはないわね。

むしろその観点で言えば、「最初から白確」であることがデメリにすらなる時があるわ。
所謂「共有ゲー」をする共有ね。

Gの纏めなら、「何がしかの形で村全員が承認を与えてる」前提があるけれど、
Fは長年の経歴のためもあってか、0dで個人戦提唱でもしてない限り、ほぼ纏め役を担うことになってたわ。

(+598) 2010/12/11(Sat) 04:33:05

【墓】 薔薇乙女 リーゼロッテ

さて。【本決定確認】

私の考察が正しければ、ほぼ間違いなく狼勝利なのよ。
どうなっているかしらね…**

(+599) 2010/12/11(Sat) 04:35:07

【見】 【独】 調香できても調味できない エレオノーレ

/*

気になって眠れない件についてorz
後1時間ないんだぜ・・・。

(-61) 2010/12/11(Sat) 05:16:16

【見】 【独】 調香できても調味できない エレオノーレ

/*

あーとーろーくーふーん―――!!
長いよー!長いよこの時間――――――――!!エピらなきゃ良いなあー!

(-62) 2010/12/11(Sat) 05:54:11

【見】 【墓】 ジンギスカン めりー

んめぇ〜。

[珍しくこんな時間に目が覚めたのです。
 果たして、明日はあるのでしょうか!]

(+600) 2010/12/11(Sat) 05:57:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ベルティルデ
88回 残7072pt(0)
ディーク
49回 残8199pt(0)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
アルビン(3d)
94回 残7460pt(0)
シュテラ(4d)
18回 残10440pt(0)
スノウ(5d)
105回 残7131pt(0)
サシャ(6d)
81回 残8665pt(6)
グレートヒェン(7d)
34回 残8897pt(0)
オズワルド(8d)
12回 残10647pt(6)

処刑者 (7)

キアラ(3d)
111回 残6581pt(0)
ダーフィト(4d)
83回 残7451pt(0)
ゾフィヤ(5d)
58回 残8776pt(1)
リーゼロッテ(6d)
13回 残10703pt(6)
ゲルト(7d)
21回 残10189pt(6)
イェンス(8d)
80回 残8526pt(0)
ミヒャエル(9d)
158回 残5992pt(0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (12)

ジャン(1d)
5回 残10974pt(6)
めりー(1d)
7回 残10633pt(0)
フリーデル(1d)
44回 残9861pt(5)
フランツ(1d)
132回 残5444pt(0)
ディナ(1d)
21回 残8617pt(0)
ヴェルナー(1d)
7回 残10605pt(0)
アルフレッド(1d)
6回 残10834pt(6)
ペーター(1d)
119回 残8348pt(0)
エレオノーレ(1d)
285回 残20297pt(1)
ディーター(1d)
124回 残5763pt(0)
ベネディクト(1d)
7回 残10739pt(6)
アレクシス(1d)
77回 残8163pt(0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby