情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ベルは吊りたい人ありきで
そこを陥れる議題をあげてきてる気がするなぁ。
みんなの共感を得て吊りとしたいんだろうが、まとめ役は時に独断も許されると思うぞ。
ヴェル>>+139 アフター>>+140
緑は緑なんじゃないのー?
え、アルビンはもしかして緑騙りなの?だから狩誤認率低いのかなー。
どこかのメイド
猫はco順からいくと猫しかいない位置だったな。
まぁブラフとかも言ってたんで、もっと前に出てるんだろうと漠然と。
潜伏続けるくらいだし、ベルも遺言するとかいったとぃは、非共宣言の中にもいるのかもなぁーと。
Σなるほど、僕はキャラ的に狩っぽかったのか。
あとは...
今日霊ロラで、▼グレートなら
地上はベルだけになり、逆ハーレムとなるから...
あやまれ!アルビンスキーのさりぷるにあやまれ!
や、さりぷるもアルビン=緑ってイメージあんまないんですけどね。
ニコラスは緑だけど。
こんばんは。
最後で投げ出してしまった私に、ここに来るべき資格はないとも思ったけど、召真決めうちで6dに村滅なら、少なくとも私だけの失態、ということではないはず。
何より、どのみちEPが近いなら、謝罪も兼ねて、もう少しだろうから、いさせてもらうわね。
リーゼやふー! [手ぶんぶか]
陣営敗北に関することなら、謝罪とか別にいらなくね?
墓下のーさいどー☆
んめー!!!!!
[リーゼロッテさんにとびつきました。]
めぇ。
[多分地上はグレーテさんを吊ると思うのですが……うーん。]
>>+150
あら、やさしいのね。
墓ログを見たところ、私を応援してくれていたようだし、純粋に嬉しいわね。
さすがは元雛苺…今は、そのミーディアムなのかしらね?(笑)
そうね、ここでもう持ち出すつもりはないわ。
せっかくの墓下だもの、私情を持ち込むのは止めておきましょう。
>>+151
いい子ね…。[めりーの頭をやさしく撫でた]
ええ、6d召吊にすべき。
けど、地上にいる時の空気は、とても怖かったわ。
リゼ>>+152
おつかー。
まだどっちに軍配が上がるか分かる状態でもないし、陣営敗北は皆の責任なんだから謝る必要はないと思うよ〜。
お気楽に墓下見物すれば良いよ!
例えば、ベルの言ってた「2d神襲撃は、真贋わかっていたが故の襲撃。よって占真狼要素」なんかがそうね。
私自身は、初回占襲撃など、占真狂でも真狼でも、なんらおかしなことでないと思うけど。
もし、要素として加味するなら、むしろ真狂要素。
仮に真狼で、「神襲撃でGJ出たら」
これをベルは考えているのかしら。
仮に真狼で、「神襲撃でGJ出たら」
↑
仮に、は余計ね。
まあ、ベルの仮想思考の問題と、置き換えてしまうけれど。
私、自分のアドリブ力が怖いわ…(笑)
>>+156
それは思ったー。
真狼でも対抗喰うけどね。「GJ出たら乙るw」って言いながら。
初回占機能破壊と内訳は無関係だし。
>>+154
ええ、そうさせてもらうわね。
地上では、心休まる時がなかったから、こちらでは、のんびりガチらせてもらうとしましょう。
↑
結局ガチなのは変わらないのだわ。
ウチ
狼で占い騙って
初回対抗襲撃→GJ出て
翌日ゃっと対抗食って
適当に偽黒出して
破綻して吊られたワラ
んめぇ。
[初回占候補襲撃は、内訳真狂だろうが真狼だろうが、占い先が人だろうが狼だろうが起こりうる事ですよね。
護衛があったかもしれないアルビンさんを襲撃に行った訳ですから、ゲルトさんを占われて都合が悪い事があるのかなぁ、とは考えはしましたけども。]
占機能破壊なんて、別に真占を襲撃しなければならない法はないしね。真占を抜ければそれでよし、狂人だったとしても残りの片方に状況黒を塗りつけることができる。
もちろん、真贋差が付き過ぎてしまって「狂襲撃乙」と言われることもままあるけども。
>>+163
読め読め。なんか気付いたらおしえて。
今日なんかまだ表は1ページにおさまっちゃうんだぜ…
壊せれば壊してしまえ占い機能(字余り)
うーん、やっぱり真狂ー真狼だったのかな・・・。もしグレさん狼ならロケスタとか根性あるねえ・・・。
>>+173
私はありだと思うわ。
特に、霊ロラ必須展開の時は。
ポイントは、一人目と二人目の間に、誰が占当てられたか、になるわね。
>>+173
たまーに、「こいつだけはどんな手を使ってでも殺さないと勝てない」ってことがあります。まじこえー。
[←周りがガチ過ぎて付いて行けないようですorz]
あーお茶が美味しい・・・。
[とか逃避中なう]
>>+162
「狂襲撃乙」
真占のときに食われて、その方向でぶっちぎられたことあるーw
信用マジ大事だと思いました。
くるっぽー。もうしばらくしたら戻りますー。
>>15ベルティ様
☆確かに、上手く行きすぎてる感じで不安にはなりますが…。サシャ様襲撃は狩人狙いでないのなら謎ですが、あえてオズワルド様辺りを襲撃しないことで不安を煽ろうとしたのかもと思います。
オズワルド様やディーク様が黒でない限り、狼陣営は大ピンチな状態ですし。
後は単に、狼も下手に流れに逆らえないのだろうなと。
>>18
☆ゾフィヤ様が赤ログだけに顔を出して「私が占騙りますよ」と先に言っていたのかもしれませんし、それを判断材料に含めるのは微妙な気がします。
ライン考察…解りました。なんとか頑張ってみます。
>>20イェンス様
なるほど、お返事ありがとうございますー。
>>+177
ふふ、ごめんなさいね。
地上で戦術関係を喋るのは、控えてしまう性質だから、つい、ね。
一緒にお茶を飲みましょうか。
もちろん、私は紅茶よ。
さあ、誰か早く淹れてきて頂戴。
>>19確かにそうですね。CO状況については、今護衛の仕事ちょこちょこサボ…けほけほなので、後にします。
人人人がCOで、狼はその中に狂人いないの確信して非占ってやるかなと思ったのですが、既に話し合われていた場合はむしろ非占いをぱっと言うかもですね。
軽く垂れ流し。
召狼の場合。決め打ちでもロラでも必要なSGは一人。
使狼の場合。決め打ちだと必要なSGは二人。ロラだと一人。
2狼の片方は危険域にいないかもしれませんね、やっぱり。
>>21「ゾフィヤ様が赤ログだけに顔を出して「私が占騙りますよ」と先に言っていたのかもしれませんし」
ふふ…さすがね、あざといわ。
これを、貴女自身が言ってしまえるなんてね。
やはり、彼女のCNは翠星石で、間違いないでしょう。
リゼ>>+178
んにゃ戦術は参考になるんですが!
やっぱり参加してないと頭が働かないタチなものですからこう・・・。
誰かーリーゼ様にお茶をー!ボク入れられないから。
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>にご指名三番テーブル!!
>>+178
リーゼは墓下をわかってないし。
自分で淹れないと、身の安全を護れない。
[アッサムとミルクのセットどうぞーしながら]
>>+180
まさかのNPCが紅茶を入れてくれたようです。
薔薇的にこれは良いネタですね。
アフター>>+181
そう言っておいてちゃんと美味しいのを入れてくれるディーターさんは優しいと思います★
まあ、リーゼ様はどっち飲んでも良いんじゃないですかね。
>>+182
すばらしい引きの強さね。
けれど、さすがにお父様に淹れて頂くなど、ドールとして申し訳ないわ。
おとなしく、家来の淹れてきた方をいただくわね。
>>+181
というわけで、いただくとするわ。ありがと。
まあ、家来として、まずまずの働きは出来る、といったところかしらね。
フラ>>+184
見物はするよ!ボクが黙って見てるだけが出来ない人なだけ・・・orz
ごはん〜ご飯行って来る〜**
>>+185
雛苺のミーディアムなのにリーゼの家来もやれというのか。
たいへんそーだし。
ところで地上はまた人が全然足りない上にやっぱり雑談ムードなの?って思ってしまう俺は以下略
そういえば、ディタは、私の考察は霊視点でないと言っていたけど、全くその通りだと思うわ。
霊はこれで2回目。
しかも、初回はいつの時代のことだったかさえ、もう覚えていないわね。
>>+188
そうなのかー。つかほんとにちゃんとログ読んだの!おそろしいこ…!
リーゼは灰にいたら強そうなのにな。
てかこの村の能力者ーずは考察の作り方が全員灰向きというか、逆に灰が灰の仕事してねーwというか、ログ読んでて凄いムズムズした。
俺も霊能者は真騙り含めて二回しかやってないけどあばば。
>>+187
大丈夫よ、貴方ならこなせるわ。
私は、無茶振りなどしないもの(?)
地上はそうね、やはり晩以降でないと人が揃わないでしょうし。
私も、今日は早かったけど、平日はいつもこんなものだからね。
さて、それでは私も、夕食をいただいてくるとしようかしら。
今夜は、花丸ハンバーグかしらね?**
猫>>+191
[座り込んでなでりこなでりこもふもふもふもふ]
猫可愛いなあ、飼うなら犬だけど見るなら猫だね・・・
さすがに決め打ちは無いと思うニャ。
ベルが自分で
「【決め打ちは絶対にするな。必ずロラを】
守らなくて村負けたら、私、暴れます(笑)」
って言ってたにゃからw
ただいま。全然顔出せなくてごめんね。
サシャ襲撃は…まあ意外だね。というか白だったんだね。素直に考えれば狩狙いなのかな。灰GJが発生したら狼的にあうあうだから護衛のなさそうな灰を狙ったとか…にしてもなあ。
あと、今の流れを見てて思ったんだけど、混乱目的とかあるかもしれない。白視されてるのに襲われない=狼じゃね?と思わせたいみたいな。でも>>8「狼がイェンス+ゲルトとかだったらこの襲撃してる余裕は無くね?」を見て、オズワルドはやっぱ白いと思ったよ。余裕のある狼というのに一番当てはまるのはオズワルドでしょ。意識を自分に向ける発言をわざわざするかなと。
猫>>+195
うーん、足は知らないなあゴメンね。
香水ネタは、残念だったけど・・・じゃあ、今日はスノウ手伝ってよー作るの。
材料1個と色決めをそっちに任せるからー。
もう1個の材料と名前と香りはボクが決めるー
んめぇ〜。
[>>+177めりーさんもついていけてませんよ。
それっぽいことを言おうとしているだけです。もふ。]
猫>>+198
ありがとー。よーし、じゃあこっちも用意しちゃうよ!
今日の材料は・・・>>+6の{3}だーっ!
[がちゃねちゃぐるぐるねるねるねるねー]
>>+201
生ハムメロンパンと雪割草で出来た薄緑の香水・・・
何か「反抗・謀反」な香りがするね。
よし、名前は・・・宵の頃の*愛憎*にしよう!
>>+202
反抗的な香りで愛憎って・・・ヤンデレ?ヤンデレの香水?
・・・うん、まあ良いか!そんな訳で完成〜★
,ィ〜ir、
ん-─-ヽ
,@i((ノ)))))
lj リ.゚ -゚ノiリ ∧△∧
/ノζ介 〉l) (Φ∀Φ ) じぃぃ
(( ,f//__ 〉ヽ)〉 (u , u _ノ
羊>>+206
表情差分ヤンデレこっちないから羨ましかったり
猫>>+205
うーん、まだペーター君には早い代物だよ・・・
これは隠しておくしかないね。
[いそいそと貯蔵箱の中に隠した]
サシャ、リーゼ、おつかれ。
ああ、とりあえず仮決定反対。襲撃見てちょっと気持ちは揺らいだけどね。やはりヒェンは真。なので僕は灰吊り希望を出す。とかいってめっちゃ迷ってるけど。でも他のみんなも灰吊り希望を出してほしいよ。
>>15 ベル
状況だけならヒェンの偽要素かもしれないね。ただそれって状況だけだし、ヒェン真という結論は今も変わらないかな。狼は、流れに逆らうのを恐れているのかもしれないし、自分の考察を歪めるのを嫌がってるのかもしれない。ヒェン真ならこんな流れにならないとは僕はあまり思わない。
カップリングは今どうなってるのにゃろうか
・ベルティ x キアラ
・シュテラ x ミヒャエル
・ゲルト x サシャ
・ダーフィト x ヒェン
・リーゼ x ディーク or ヒェン
表で拾ったのはこれくらいにゃろうか。
生ハムメロンパンがそんなものに・・・・恐ろしい子!(挨拶)
リーゼとサシャはお疲れさんだぜ!
というか獣たちがやんでれする光景、めちゃ和みなんだけどw
決め打ちなぁ、対象見て、霊としてするかは結構迷うけど、人としてか村側としてだったら迷う方だなー。
灰より濃度高かったら、思わず決め打ち考えちゃうかも。
>猫にゃん
おっつー。
商は俺も思ったw
自分のことかと思ったら違ってプチ混乱してた!
つうか、商って誰だっけ(←)
>>18 ベル
霊真狂の場合=狼から占騙りを出すなら、むしろ安心して非占COできるからそこらへんは白黒材料にはならないと思う。霊真狼の場合=狂に占騙りまかせるなら保険としては少なくとも一人は宣言保留するかもしんないけど。
灰吊り希望を出すと言ったけど、灰がみんな白くて困る。
ゲルト狼でこの襲撃はどうなんだろうなぁ。正直昨日の考察はなんだか無理矢理くさいな〜と感じてて(感じたの僕だけかもしんないけど)、ゲルト狼なら考察をひねりだすのに苦しんでいるのかもしんないなぁとか思ったけど、サシャを襲撃したら余計苦しくなるよねっていう。
>>5:149「明後日吊られるくらいなら〜」はなんとなく共感というかちょっと白めに見えたりはした。
>フランツ
大丈夫、キアラがぽいってした後に、泣く泣く拾い集めて、装着しておいたから!
俺のぽにて、もう離さないっ!
[ぽにてぎぅー]
>>+221
めぇ〜。
[スノウちゃん、あったかいです。
めりーさんの中に埋もれて、スノウちゃんがどこにいるかわからなくなっちゃうかもですね。ふふふ。]
ゾフィヤ様の発言読み返しました。
…ゲルト様庇いすぎである。…ふむ。
仮眠とって集中力高めてから(ログとの)戦闘開始だ!
空気読まずに、SM診断>>5:+497の回答まとめ。
ダーフィトさん>>5:+506
キアラん>>5:+507
スノウ>>5:+513
フランツ>>5:+516
アレクシスさん>>5:+524
ディナちん>>5:+536
ペタくん>>6:+8
SNSの日記を辿ってみたら、俺はkumohatiさんの日記(公開日記)でSM診断の存在を教わっていた。ここからG151再戦のメンバーに伝播。
自他共に認めるドS閣下(ゾフィヤ=infinity3632さん)は、G146&G161合同再戦のエピで結果を公表してる。
それに遡ること一週間前、kokoaraさん・kisaragiさん・dix73さんが公開日記でSM診断の結果を公表していた。
まぁ、襲撃は、確かになんでもっと白いところじゃないんだ?とは思ったが…。
主人がいう、サシャが霊ロラ完遂派ってのには気がつかなかった。
まぁ、なんで白襲撃しないの?
吊りが回ってきそうなSGは残すよね。
その両方を満たしているのか?と思いつつ、同時に参加遅めで発言少な目なサシャをそっと墓下に落としたような温情が見えたりもした。
SM診断とか懐かしw
俺なんだったっけなぁ[がさごそ]
腐れでひどいS
やる気なしです。
サド度
64 %
マゾ度
36 %
変態度
30 %
だった。
のーまるのーまる!
>フランツ
良かった、って言うかこれ導き出すのに苦労した時点で俺の脳は既に死んでるな。
[遠い目]
地上動かんなー。
灰の色とかもう判んないや。元から判ってなかったけど。
>スノウ
俺の1dだか2dだかのネタ議題で回答したレシピ(鍋)のことw
>フランツ
そうな、ってかこれ間違ってるよ。俺えすになってるs(ry)
エス度はキアラとペタだからしょーがないな、うん。
>ゾフィ
さかなぎさんの笑顔もときめくが、ゾフィの笑顔もほしい!
>キアラ
よう、外道!
[いいえがおだ]
>ゾフィ
お、そこ?
俺はちと違う人で見てたーってか見てるかな。
でも同村最後にしたのいつだったかなぁ、クローンだったはずだけど。
で、オズが、イェンスゲルト狼時にこの襲撃は…の件だけど。
そんなに俺って黒々しかったのか…。
いろいろぶつけてくるのはベルのみなんで、なんかあるなら質疑そのほかしてほしいかと思う。
ベルの「思考開示云々」はなんか俺が悪いことをしたらしいな。ベルには喉を使わせないように心がけよう。
戻ってオズの件だが、オズはつまりはイェンスゲルト狼時はこの襲撃はない、といいたいんだろうか?気になったのは、それをベルに話しかけていることだな。全体に呼びかけてるなら納得なんだが、まとめのベルにのみ呼びかけたのはなぜだろう?
あと、ディークがその件について、オズは白いのにオズが言うなんて、オズ白い!とまたフォローいれてる感じがした。
同時に、メイドが白と思ってるのはオズ・ディーク、そんな言葉を聴くと、ディークの台詞は、オズ白い、をいいつつ、自分も該当するけど、自分も言ったよ!のアピに見える。
まぁ、初回襲撃のいきなり占抜きは、占真狼なら結構騙り狼すっぱり切り捨てもあり、少し戸惑うんじゃないかなぁ、と思うが、潜伏狼が占い以外で捕まらない自信があるなら、決行されるだろう。
まぁ、オズやディークなら迷わずするだろうな、と思った。
今は、多分、この二人のうち一人は狼だろうと考えている。二人一緒は、…なんか、白い白い言い合っている印象があって…。いや、ディークがオズを白い白いいってるのか?
っていうか、ディークもオズもほんと、灰を白い白いいいまくっている気が…。
ちなみに、占真狼、霊真狂で基準考えているが、
やっぱし、ディークのリーゼ判定前の判定誘導っぽい発言?あれは気になるな。
とりあえず、一匹はディークじゃね?
まだ鳩…。
ちょっと目についたが、
イェンス>
いやいやいや、温情って理由で襲撃てのはどーかと思うぞ。
狼も勝つために努力してるんだろうからそういう解釈は失礼になると思うぜ。
自分の透け具合が気になる(´・ω・`)の。
プロや墓下はまだしも地上の挙動で透けてたらへこみまわすの。の。
そして残業オワタ![一つの意味で]
外寒い死ぬ![めりーさんもふもふ]
ぽっぽしながら帰るーよよよーノノノ
劇>>+189
ありがとう。
そうね、だからこその、水銀燈黒だしだったと思うのだわ。
私が狼なら、霊騙るか?の封殺のためにね。
まあ、水銀燈はある意味黒いから、仕方ないのだけれど。←
ただ、一番の理由は、私狂視の灰の流れを買ったのだと思うわね。
誰しも少なからず、自分の想定通りにことが運ぶと、考えを改めることは難しいものね。
こんばんは。
さて今日はどうなるでしょうか。
順当に行けばヒェンちゃん吊りですが、決め打ちの流れもありそうですかね。
僕がミヒャエルさんの白さを感じない理由として、他人の黒要素へのフォローは入れるのに、他人の黒要素指摘への共感はないというところが引っかかるのかなと今更思いついてみたり。
ディーターさんお帰りなさい。
大丈夫、すでにあの世です。
メイドが真か否かは、もうあまり触らない気でいたが、
メイド>>21が違和感が…。
ええと、今状況って村側の旗色がかなり悪い気がするんだが?
オズとディークが黒でない限り狼大ピンチ?え?
霊ロラ決行されたら残り2手で2匹吊らないといけない。
正直、占いの情報があるのはゲルトの片占いだけ。
メイドのこの発言は、吃驚するほど、危機感が恐ろしく、ない。
それでもCO状況から、メイドは真だと思うのだが、不安にさせる…。
ついでに、オズやディーク以外の狼パターン?
そこまでオズディーク白と思い込める理由はなんだ?
どんなに発言白くても、村側だったら「そんな白狼かも」という不安が付きまとうのが普通なのだと思うが。
>キアラ
気ーつけてな。
ちなみに俺はプロでは少し、本編ではあるワードでほぼ、墓下で確定した。と思う。
>ゾフィ
俺の脳内劇場では、「もう、お兄ちゃん。ホントそそっかしいんだから」って呆れながらも、私が作ったんだから忘れないでよ!と非難している妹の顔に見えた。
笑顔定義からは外れるが、それもまた良し!
銀>>+244
ええ、相性もあるでしょうね。
けれど、経験上ゲルトは白視補正がかかるだろうから、黒視が強くなった、という方が大きいわ。
ゲルトは、村側でも狼側でも、最も思考及び発言が変わらないタイプでしょうから、強く揺さぶらないと。
ただ、結果疑い返しを受けて、ここまで私の信用を失ったのは、よくなかったわね。
それとは別にして、やはり今の地上で狼と言えるのは…彼を除けば、ミヒャエルかオズワルトしか。
>>30を尉狼が言うとは、思いがたいのだけど。
実際、貴方は2d●楽で、黒出るとは思わなかったかしら?
ゲルトについて。
真夜中考察頑張っている。えらいと思った。自分なりに意見を出そうとしている。うん、えらい。
だけど、後で吊られるくらいなら〜な自吊りっぽい宣言には、あ?と。
これで一気にゲルト狼かなぁって傾いたんだが…。
そして、ゲルト狼なら、相方はそれからもう一手は潜り抜けられる者なんだろうとぶっちゃけ思った。
それはオズもディークも当てはまるけど、地味に主人も当てはまるな。ベルから白い白い言われている印象があるので、主人狼なら、今の調子でやっていけば逃げられるっぽい印象。
めぇ〜。
[アルビンさんは想像力が豊かだなぁ……と思いました。]
めへ……
[キアラさんにもふもふされてぬくぬくになりながら、めりーさんは仮眠を取るのです。ぐう。**]
何だろう、すごく言葉足りてない気がした。
忘れた、作ったは、弁当な。
朝の教室の風景だと思ってくれい。
つか、二人ともよく判ったなw
>ダーフィト
変態ジャナイヨ、ただの妹萌えです(殴)
>>スノウ
お久しぶりね、猫ちゃん。
地上では、ろくに返事も出来ないでごめんなさいね。
[スノウの喉元を指でころころした]
ちなみに、貴方に足がないのは…。…。
とりあえず、灰吊りの場合の希望を出しておく。
▼ディーク
ゲルトも主人も気になるが、やっぱりディークはそうだろうと思う。
じゃ、また来る。**
>>+263スノウ
スノウもこんばんは。
フフフ、さてどうでしょう?
余裕見せつつ正直僕はスノウの中身検討ついてなかったり。
>>+256アルビン
シュチュエーションがどうとかそういう次元の話じゃないかと。
妹萌えですか。ハハッ、捕まればいいのに。
と冷たく距離を取っておくことにします。
ちなみに、ゲルト黒視については、>>+259ともうひとつ。
楽狼でも、突いて問題ない、むしろ突くべきと思ったからよ。
どれだけ極めても、狼を当てるのは簡単なことではない。
けど、突いてどうなるかは、概ね予想出来るから。
これは狂としての思考だから、灰ログに埋めるとしましょう。
>>+259
ゲルトみたいな奴を揺さぶるのが灰の仕事だったし………
ゲルトしか見てなかった、っていう印象つくのは霊能者候補にとっては痛手だったね
[なでなで。アッサムミルクティーにはやっぱ つ[シフォンケーキ]]
ああ、私はそうなると、カタリナの妹っぽくなるのでしょうかね?
どっかの村のカタリナみたいとか誰か言ってたよーな。
まあ、そんな強くないと思うけど。
>ダーフィト
え、ちがうの?(首かしげ)
あ、でも違うか。ストレートに、はぁ何言ってんのこの神父、な笑顔(蔑み)でも、それはそれでこう捻り込むようにぐっとはくるな。
はっはっは、妄想で捕まえられる刑法ってないし!
携帯からじゃ潜りきれなくてアル鍋レシピ見つからんかった涙目
豚バラあるし白菜買って帰るぅよコンソメ入れたる(´・ω・`)
>>+256
マヒャの発言は全体的に無色…というか灰色透明で箸にも棒にも引っかからないな。
たいして黒くないけどどこも白くない。 って前にもどっかで言ったっけ…
しかしミフャエルの>>30は自分狼で言ってるならどーかとは思った。人間じゃね?
>>+269
あら?4dあたりから、考察が強まってると思わないかしら?
それと、「●楽で黒・・・?いや、全く出ると思わなかったかな。」なら、2d決定受け入れは狂要素かしらね。
初回襲撃前で、いやでも自分の命の短さを再認識させられる場面で、
全く黒く思えない相手を占うというのは、真とは思いがたいところ。
>>+272ディーター
僕もリーゼさん灰の方がよかったなぁとか。
わりかし近い感性持ってそうな気がします。勘ですが。
>>+274アルビン
トーマスみたいな妹が転がりこんでくるといいですね。
キャベツジャガイモ玉葱鶏肉のスライスを3段くらい重ねて、コンソメぶち込んで、鍋で煮る!水なし簡単!
そのまま引用。
時間気にするなら、ジャガイモは要らんかもな。あんまり量増し出来ないけど。
>キアラ
ねぇ、尋問って何?尋問ってなんなの!?
>ダーフィト
トーマスみたいな妹・・・・ジャイ子的な?
でも、細マッチョトーマスだったら、その妹もアリかもとか思った俺。
[真顔]
ある>お前いいやつでも白菜買ったから後で作る[もぎゅ]
だーさま>おりょうりじょうずフラグ萌えた[はわー]
さむさむさむさむさむさむさむ[めりーさんとねこちゃまるごとぎゅむ]
>>+282
ははは…リーゼが灰にいなくても、シュテラとダーフィトがいてくれればまだどうにかなんとかなったと思いますが?
あと俺的に考察が一番シンクロしてたのはゾフィヤなんで、ゾフィヤも灰にいて欲しかった。
>ダーフィト
それはいいかも!
ってか、今度俺が作る時にやろうw
白菜キムチ鍋にふを入れると何か不思議触感で旨かった記憶。
食った気しないけど
劇>>+272
そうね、確かに能力者、特に霊がやることではなかったとは言えるでしょうね。
確霊ならまだしも。
思えば、誰もが言わないが故の焦りも、あったかもしれないわ。
あとは、ヒェンなら大丈夫と、油断してしまったところも…あったかもしれないわね。
>>+290
お財布の救世主、万能文化猫娘もやしを入れりゃいいじゃん。
麩は残った二日目鍋とかを増やして食べるときの必須アイテムー。
なんかゲルトにも白塗り白塗り言われてたなあ。黒探すより白探すほうが間違わないかなーと思ってるんだけどね。
でまあ気にせず言うけど、上見てイェンスは白決め打てるかもしんない。と思った。なんというか感覚的に村側。要素は後で探す。ゲルトにも疑われてたけど、ゲルトにはいまいち本気で疑われてる感じがしないなぁとか感じたんだけど(気のせいかもしれない)、イェンスの場合もうガチで疑われてる感覚しかない。推理に捏造感がないというのかな。黒塗りとすら思えん。
イェンス白でオズワルド白ならゲルトとミヒャエルで決まりなんだけど。
画>>+282
そうね、私もそう思うわ。
そして、やはりダーフィトは3dで吊られるべきでなかった。
あの段階でダーフィトを吊るくらいなら、順当に霊ロラでよかったでしょうね。
今、客観的に考えれば、の話だけれどね。
>キアラ
まぁいつでもw
レシピは再戦村見ると載ってるというお手軽設計w
襲撃懸念ってどっちでもいえるから、その強弱とかあんまり気にしない方だなぁ。でも割とそこ見られたりするよね。基本的に真視点漏れとかしないタイプなんで、そういうとこは無理にでも捻じ込む俺。
>フランツ
シュテラは大変そーだったからなぁ。つか箱トラブル多いな、みんな。
>キアラ
好き嫌いすんな!
>ねこ
変態違うよ!スポーティなタイプも好きだってだけだ!
>ディ
もやしかぁ・・・あんまり好きじゃない
銀>>+287
成程。
前半は了解したわ。
けど、後半は私とは感覚が違うようね。
2d●楽▼銭決定で、ダーフィト白視とは関係ないと思うもの。
●楽だけ反対してもいいのだし。
予想以上に遅くなってしまいました…。戻りましたー。
>>31イェンス様
昨日の流れとか私の発言とか、読んでらっしゃいます…?
オズワルド様とディーク様を白とみなす事については、ベルティ様にも釘を刺されました(←?)ので今は思いこまないようにしようと思ってはいますが、朝にサシャ様襲撃を確認した時は「あ、これ私真決め打って貰えたらゲルト様・イェンス様・ミヒャエル様を3手で吊って勝てる」と思いましたよ。
オズワルド様とディーク様のお二人は、発言が白い以前に「行動が」狼に不利すぎると思います。ディーク様についてはまだちょっと不安がある事はあるのですが、どのみち白視してれば襲撃でハッキリしそうとか思ってmげふんげふん。(今日の襲撃とかから、そういうのは期待できないかもと今は思ってますので、ちゃんと考えます……。)
更に正直な所を申し上げますと、あれだけ言葉を尽くして私の真要素上げや真決め打ち主張されたら心情的にも凄く疑い辛いですよ…。恩を仇で返すみたいな。いやでも、考えますけど、はい。考えます。
では、議事録の海に潜って来ますー。
もやしは安くてうまいが、あっという間に腐るからな…
買い出しはできれば週一で済ませたい面倒くさがりには、使い辛い食材だ…
ただーいまー!!
箱前着地!寒かった!冬来た!テンションあがる!
あれゲルト来てないのか、年末みんな忙しいなー…
>>+298
薔薇の下ジムゾンはハゲじゃないし![机ばーん!]
ゾフィヤみたいな、個々の人物像と考察特徴を収斂させながら、占吊りは盤面綺麗に整えること優先で色づけ作業していくタイプ。俺基本的に狼探しはポーズで、いっつも終盤二日分くらいの陣形の理想像しか考えてない。
でもそういうのって占い師向きじゃないなーと思うんだよね。
押しかけメイド グレートヒェンは、楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新