人狼物語−薔薇の下国


50 雑談・おきがるお試し村

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


潮騒の ジムゾン

展開の縛りは了解しておりますよ。
私の承知するだけの範囲ではありましょうけど。

ただ今回は、どうもそこの認識というか…そうですね。
展開縛りに対する解釈/イメージの違いが、あったのかな。
もう少し早くに手を打てたら、何か変わりましたかねえ。などと、ぼんやり夢想をするのです。

ま、変わらなかった可能性も見ないではないのですけどね。
そこは分からぬ話です(笑)

(1583) 2010/07/26(Mon) 17:41:20

潮騒の エルナ、潮騒の ジムゾン をもふもふした。

2010/07/26(Mon) 18:18:54

潮騒の エルナ、潮騒の ジムゾンをぎゅうぎゅうした。

2010/07/26(Mon) 18:19:32

潮騒の エルナ、潮騒の ジムゾンをなでりこなでりこした。

2010/07/26(Mon) 18:20:11

潮騒の エルナ

ふう。いい仕事した。

(1584) 2010/07/26(Mon) 18:20:41

潮騒の エルナ、あかとらねこ ソマリの目の前にねこじゃらしを用意した。

2010/07/26(Mon) 18:21:36

潮騒の エルナ、吸血騎士 バルタザールを無残な姿にしてみた。

2010/07/26(Mon) 18:22:13

潮騒の エルナ、宿屋の女主人 スノウをだっこー

2010/07/26(Mon) 18:23:07

潮騒の エルナ

雑談雑談。

実はうちにこねこが来たんだ。
箱におけるねこの危険性がよくわかりました。

膝に乗せてると、キーボードに乗るんだな。あいつ……

(1585) 2010/07/26(Mon) 18:25:10

15人目、死神 リーザ が参加しました。


死神 リーザは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


死神 リーザ

こんばんは…

(1586) 2010/07/26(Mon) 20:57:24

死神 リーザ

国主様に、挨拶。
お世話に、なりました。

(1587) 2010/07/26(Mon) 20:59:03

(1588) 2010/07/26(Mon) 21:07:04

死神 リーザ

…ふふ

(1589) 2010/07/26(Mon) 21:07:24

あかとらねこ ソマリ

ねこー!ねこー!こねこー!!
そう。奴らはキーボードを通り道にある、ちょっと変な踏み心地のする道、くらいにしか思ってないんだぜ。

もっと賢くなると、おれをみろーって、わざとキーボードの上やモニターの前に座り込むからな!


……やつら、―― やばいぜ?
 

(1590) 2010/07/26(Mon) 21:10:03

あかとらねこ ソマリ、死神 リーザを全力でもふった。

2010/07/26(Mon) 21:10:22

あかとらねこ ソマリ、ねこじゃらしを、無惨な姿にしてみた。

2010/07/26(Mon) 21:10:43

死神 リーザ、無表情でもふられた

2010/07/26(Mon) 21:10:46

死神 リーザ

難しいこと…知らない。兄が考えること…

皆…遊びたいから村行く。
…誰も彼も好きで遅れることはない……誰も…わざと遅れてるなんてことない…

甘いこといってるかな…?

(1591) 2010/07/26(Mon) 21:14:43

死神 リーザ

・・・・・・・・・(ぽくっ)

…るがる…お疲れ様

(1592) 2010/07/26(Mon) 21:16:10

あかとらねこ ソマリ

殺ゆ?(くびこてん)

遊びたい時、遊べる時に、
ちょうどその場にいる人と遊べればいい。
誰かを待っていて、来ないと文句を言うくらいなら、
今いる別の人と遊んでいればいい。

その方が建設的だし、自分にも相手にも負担をかけない。
…というのが、おれの基本的考えかもな。

(1593) 2010/07/26(Mon) 21:26:53

死神 リーザ

…殺ゆ(ぐっと握りこぶし)

(1594) 2010/07/26(Mon) 21:29:09

死神 リーザ

観客…意外にいたんだね…リー…恥ずかしい

>>1593
ええ、どうせ、限られた時間しか、ない。
時間を削っても、全て網羅は、できない。

救いようもない…現実

(1595) 2010/07/26(Mon) 21:33:06

パン屋 オットー

んがー。あづい。帰り道。ビール飲みてええええ


>>1554 ディー
生さつまいもを……食ってる……!!(ごーん)
いやおまえ、冗談に決まってるだろ。腹壊すぞ!

む。えび。つまみにいただく。(ぱく)

(1596) 2010/07/26(Mon) 21:52:58

死神 リーザ

読んできた…難しいね…

時間は…やっぱり…いった通り…遅れても…いなくても…別にわざとじゃない…
だから…主賓の同性愛が進んだのも…わざとじゃない…

でも…優先的に流すログや…いえる予定は行ったほうが…幸せ?
軍団戦…配置位置とか重要…だもんね…

(1597) 2010/07/26(Mon) 21:53:50

死神 リーザ

熱血の定義は…知らない。
私も…知らなかった…適当…前提知識も…あやふや…いつものことだけど…
自分が熱血せずに脇にいて…見せてもらって学んでもいいしね…

ただ…村建てが…自分の好みを出すのは…いいと思う…好みだからこそ…がんばって建てる。
パパと同じ…お金ほしいから…がんばる。

好みを出したほうが…それに集ってくる人とできる…門戸狭くても…構わないならいいんじゃないかな…

でも…前提は難しい…そこは念頭にあったほうがよさそうだね…

(1598) 2010/07/26(Mon) 21:57:24

死神 リーザ、パン屋 オットーつ【大吟醸 黒豆】

2010/07/26(Mon) 21:57:44

パン屋 オットー

多分俺が参加させてもらったら、高確率で村立て様方の熱血定義から外れるロールになると思う。無論わざとではなく。

そうなるのが問題とは俺は思ってなくて。
そうなった時にどうするかというのが問題なんだと思う。すりあわせの余地をどう作るか。

こうしたいけどどうだろう、とか、こうしてみるよとか、話が未来に向かう限り、まあそうそうGM権限発動は見ないだろうと思うんだ。

今回は、話し合いの内容が、全く先に続くものじゃなかったから、まあこうなることもあるかなと。ちょと早いかとも思ったけど、危機感を抱いても不思議じゃない内容に見えた。先がないという意味においてね。

すり合わせをしようとしてるのに強権発動とかだったら、俺はもっそいびびったと思うけど。多分そゆのはないだろうと見ていて思ってる。

(1599) 2010/07/26(Mon) 22:15:02

パン屋 オットー、死神 リーザにお礼を言って飲み始めた。

2010/07/26(Mon) 22:16:22

死神 リーザ

今思えば…そもそも…定義をちゃんと考えてなかったかも

でも…誰かがどうにかできることはきっとあると思ってる…

(1600) 2010/07/26(Mon) 22:18:30

死神 リーザ、パン屋 オットーに、にぱっと微笑んだ

2010/07/26(Mon) 22:18:52

パン屋 オットー、死神 リーザ>>1597のある部分に突っ込みを入れた。

2010/07/26(Mon) 22:21:08

死神 リーザ、パン屋 オットーをみて、首をかしげた

2010/07/26(Mon) 22:22:14

どこかの黒兎 ラヴィ、 |д゚)

2010/07/26(Mon) 22:31:34

死神 リーザ、どこかの黒兎 ラヴィに大鎌を振るった

2010/07/26(Mon) 22:33:16

どこかの黒兎 ラヴィ

>>1531 スノウちゃん
>>1552 ディーターさん

ほ、誉めてくれたって何にも出ないんだからねっ!

(1601) 2010/07/26(Mon) 22:33:43

どこかの黒兎 ラヴィ

(こっそり)

[スノウちゃんのエサ箱に*ポン・デ・ケージョ*をお供えした。]

(1602) 2010/07/26(Mon) 22:34:46

どこかの黒兎 ラヴィ

(こっそり)

[ディーターさんちの前に*三色パン*をお供えした。]

(1603) 2010/07/26(Mon) 22:35:23

どこかの黒兎 ラヴィ、死神 リーザちゃん、ひらーりw

2010/07/26(Mon) 22:35:51

死神 リーザ

避けられちゃった…残念
ここはそういう場じゃないから…修正が聞くって言われてたの忘れてた

…でもact多用は他の国主さんがいうには優しくないらしいって聞いた…だからめげずに隠れてるのは呼び込む…

(1604) 2010/07/26(Mon) 22:37:19

パン屋 オットー

>>1591 リズ
人間、他人には「甘いかな〜」くらいでちょうどいんじゃないかな。
俺はかなり短気で、「夢中でついカッとなってしまった。後悔先に立たずにログ公開中」ということがまああるわけなので、気を付けたい所ですマジで

村建て様の好みで村を建てて、それで人が集まってるんだからOKじゃない?と思ってる。
るがるは魅力が強い分癖も強いから、色々あるのは仕方ない。(結構表裏一体だよね)でもそれを超えて集まれる村だってことで、やっぱしいいシリーズなんじゃないかな。

参加した時になんかヘマしたら、周囲ともそうだけど、GMと相談すりゃあいいやっていう意味で気楽でもある。相手の思う通りのロールが器用にできる人間ではないけど、まー落とし所くらいはみっけられるんじゃないかなーみたいな。

なので、いつか入ってみたいと思うよ。(お休み取れたら)(笑)

(1605) 2010/07/26(Mon) 22:37:23

パン屋 オットー

>>1603 ラヴィちゃん
にんじんスティックあるけど食べる?
(ぽりぽりもぐもぐ)

(1606) 2010/07/26(Mon) 22:37:59

潮騒の エルナ

>>1590 ソマリ君

……それは可愛いね。

と和んでいられるのは、被害が出てないからだね。うん。

(1607) 2010/07/26(Mon) 22:38:16

潮騒さんちの ディーター

求められてる「王道熱血主人公」ってそう難しいこったねえんじゃねえかなぁ…と思う俺はロボットアニメの見すぎなのかも試練

Gガンとか
勇者王シリーズとか

もちろん戦記モノなんだからもちょっと文学的にいくべきなんだろうけどもな(笑)

「ここは俺に任せて先に行けぇっ!」

「俺の、俺の理想としていた世界はなんだったんだぁ!」

「アンタの死は無駄にしない…っ!」

「俺のこの手が真っ赤に燃える!」

「アンタと過ごした時間… 悪く… なかったぜ…」
「死ぬな! 畜生! ちくしょおおおおおーーーー!!!

的な何かを、もうちょっとこうオブラートに。

(1608) 2010/07/26(Mon) 22:39:10

潮騒さんちの ディーター、最近だとグレンラガンかw見てねえけど

2010/07/26(Mon) 22:39:45

どこかの黒兎 ラヴィ

>>1534{4}
>>1535{4}

を今食べた。朝ごはんなのに今食べた。

(1609) 2010/07/26(Mon) 22:40:25

どこかの黒兎 ラヴィ

>>1606

(゜゜)

(ぽりぽりぽりぽりぽりぽりぽり)

(1610) 2010/07/26(Mon) 22:42:23

どこかの黒兎 ラヴィ

シーフードオムレツにジャスミン茶…

何だろう。一日幸せに過ごせそうな朝ごはんw

(ついでに撒き餌のリンゴもみんな食べちゃった。)

(1611) 2010/07/26(Mon) 22:43:35

あかとらねこ ソマリ

ふいー。
いい湯だった。

>>1608 ディタっち
や。オブラート要らない。
そのまんまでもいーじゃん、キャラ口調さえ合ってれば!


…っと。目の前に即座に反応しちゃったぜー。

まーその。
周辺キャラはそこまで熱くないキャラも必要だけど、
主人公格は…な。

(1612) 2010/07/26(Mon) 22:44:23

あかとらねこ ソマリ、どこかの黒兎 ラヴィの捕獲に挑戦!

2010/07/26(Mon) 22:45:03

パン屋 オットー

>>1608 ディー
「何言ってるんだ、お前を置いてはいけない!!」

「理想に、今届かないからこそ、前進していけるんだっ!!俺は、諦めねーぞ……ッ!!」

「お前は……、生きろ」

「お前を倒せと輝き叫ぶ!! 必 殺 ! シャァァァァァイニングゥ、フィンガァァァァ!!!」

「俺の屍を……越えていけ。俺を、俺を、越えて……お前の信ずるもの、お前が愛するもののために、その拳を振るうんだ……!!」

みたいな感じでしょうか。え、違いますか……?

(1613) 2010/07/26(Mon) 22:45:13

潮騒の エルナ

ひょっこり

>>1608 ディーター

私も最初は、熱血ってそういう恥ずかしいほど熱い台詞をばんばんいいまくる村だと思ってたんだ……。

(1614) 2010/07/26(Mon) 22:45:46

パン屋 オットー

>>1610 ラヴィ!
か、かわいくね?かわいくね……??
ぎゅうぎゅうしたくなるなぁ!もう!

(1615) 2010/07/26(Mon) 22:45:59

死神 リーザ

>>1605 オットーさん
そう…甘く…ガメンの向こうにナカノヒトという物体があると感じないと…ね…

短気でも…仕方ないの…その一瞬に一生懸命なんだっていう裏返し…

うん…時折…村たてだからと遠慮が過ぎる人もいる…あれはあまり見てて気持ちよくない…村たてたらあとは関係ないっていう人の場合は…気楽…個性があるよね…

とはいえ私…よく○○推奨村という割りに…それに拘ったことないんだけど…今回もそうかも

参加時の失敗や…おとしどころは…PC視点とPL視点…どちらを優先するかによる…ほうっておいても流れるところは流れるけど…難しいね

長丁場だから…覚悟してね…私は果てた

(1616) 2010/07/26(Mon) 22:46:12

死神 リーザ

国主様ですね…様々なことを考えねばならぬ状況に、お疲れ様です。

また国を一参加者としてご利用させていただき感謝の気持ちをと思い立ち寄らせていただきました。

いつの間にか…あれこれはなしちゃったけど…

(1617) 2010/07/26(Mon) 22:48:33

潮騒さんちの ディーター

しかしポジション制って、自分ならどんなキャラしたいなって妄想がすげー浮かぶよなwwww

俺が王道主人公してーなーと思ったら、

青臭さとか高い理想とか、でも結局根底ではみんなに笑っててほしい、って言う単純な願いが行動原理だったりとか、ひたむきさとやんちゃさとか、脳筋っぽくて実は戦闘センスあったりとか、傍から見ると英雄!って感じなのに実は笑顔が無邪気な気のいい奴だったりとか、って感じ。(そして戦闘センスの時点で挫折)

ワイズマンがいる時点で、学ぶべき青さとか未成熟さがあったほうが面白いと感じるし、クールがいる時点で、冷徹冷静よりは激情型のが対比的に楽しそうだなと思う。
妄想もわもわ。

(1618) 2010/07/26(Mon) 22:50:27

あかとらねこ ソマリ

>>1582 神父
そう。結局は白ログが全て、だと思うんだ。
結果が全て、みたいな?
エピは反省会だしな〜。

>>1614 エルナ
おれたちもそのつもりで建ててるんだけど、
なかなかそうならないのは、難しいところだなー。

(1619) 2010/07/26(Mon) 22:53:31

あかとらねこ ソマリ

>>1618 ディタっち
こんど、おまえ主人公な。(差分:にぱー☆口開け)

戦闘センスも要らないから。
ほら、困ったらガーディアンが助けてくれるって。

(1620) 2010/07/26(Mon) 22:56:08

潮騒さんちの ディーター

>>1578
んー、基本はな、村建てさんの好きなようにしていいと思う。
権限の程度は、過去ログに目を通してもらったりとかしたほうがいいかもだけど。
今回の吊り対処は確かにびっくりしたし行き違い多かったと思うけど、
ベアラーの人にも非があったと思うし、灰や緑見えてた立場としたら、多かれ少なかれエピに色々引きずる気はしてた。

エピログやひとり落ちの件は、臨機応変でいいんじゃねーの、と思うー。参加者ありきのことだしな。予定なんて未定だぜ。


>>1596
大丈夫だって。時間はかかるけど消化されるから(ぽむぽむ(笑))
お疲れ様。ビール…もっかい引いてみたらどうだ?(笑)


>>1597
同性愛wwwwwwwふいたwwwwwwwwwww

(1621) 2010/07/26(Mon) 23:06:42

潮騒の エルナ

あっ、主人公……。

いや、実はものすごい主人公やりたいんだ……(照)

(1622) 2010/07/26(Mon) 23:07:12

吸血騎士 バルタザール

なに、熱血論だと!

…まじめに御礼もろもろに参上したのに、目の前の話題に飛びつく俺を許してくれ。

(1623) 2010/07/26(Mon) 23:10:25

パン屋 オットー>>1491 {4}ていっ

2010/07/26(Mon) 23:11:52

パン屋 オットー、オーレ、嫌いじゃないけどそれじゃないの。(冷蔵庫にしまって){6}{6}{6}

2010/07/26(Mon) 23:12:35

パン屋 オットー、柏H塩水3連発  ごーん……

2010/07/26(Mon) 23:12:59

吸血騎士 バルタザール

>>1608 ディーター
「求められてる「王道熱血主人公」ってそう難しいこったねえんじゃねえかなぁ」

俺らにも、そう思っていた時期がありました。

しかし、草食系男子が増えた今の世の中、王道熱血主人公はわりと絶滅危惧種なのかもしれないと最近、感じてます。
ちなみに、俺も王道熱血主人公はちと無理っぽ。

(1624) 2010/07/26(Mon) 23:13:35

吸血騎士 バルタザール

>>1618 ディーター

そそそ。こういうの募集してるつもりなんですが。
有言実行で仲間から愛されるタイプ。

軍団戦に関しては、いい軍師(ワイズマン/クール)がいれば無問題かと。

ひとり目立ちではなく、ポジションそれぞれの見せ場も必要ですしね。

(1625) 2010/07/26(Mon) 23:15:18

宿屋の女主人 スノウ

〜 スノウちゃんとリアルスノウちゃん 〜

* 興奮するリアルスノウちゃん1.2のかけっこで
  箱のコンセントをひっこぬかれた(数え切れず)

* 長期ガチでログ読みおよび文章考案に疲れ、
  連日の睡眠不足もあってちょっと仮眠・・・とベッドに
  横になっていたら嫌な予感がして起床、
  PCを見ると、今まさにリアルスノウちゃんが
  「絵drftgyふじこlp@:「」」
  系の、人間にはわからない名推理を投下寸前だった

* 吊や占・護衛・襲撃などのセットを変更されていた

* ”投下するには微妙・口調がきつい・自信なし”
  などの理由で、発言欄にタイプしていたが
  投下するかどうか迷っている発言を、目を離した隙に
  確認画面にされていた

* 短期で佳境、1秒を争う時にキーボードに乗られた

(1626) 2010/07/26(Mon) 23:15:20

死神 リーザ

王道系…やろうとおもえばきっとできる…でも合う合わないはある

>>1621 ディーターさん
りー…間違ってない。
リーは偉い(無い胸を張った)

(1627) 2010/07/26(Mon) 23:15:31

潮騒さんちの ディーター

>>1612
いいのかwwwwいいのかそれでwwwww
確かに主人公格はベタなくらい熱いほうが盛り上がるよなぁって思う。

http://nekobako.sh4.jp/kikaku/goroku.html
ここのGガンとかガオガイガーとか熱血参考資料になるんじゃねーのとwwww

(1628) 2010/07/26(Mon) 23:16:06

吸血騎士 バルタザール

あのポジション制の原型は、昨年8月に開催された熱血村の「クラス制」です。
http://jsfun525.gamedb.info/wiki/?%C2%BC%B4%EB%B2%E8%2F%C7%AE%B7%EC%C2%BC%A1%AA#scfcd250
企画人の方に許可をいただいて、ルー・ガルー向けに再編成させてもらいました。

「○○村の××は典型的な△△だったねぇ」と当てはめてみるのも面白いですよ。

(1629) 2010/07/26(Mon) 23:16:10

潮騒の ジムゾン

おや、暖まってる。
エルナに沢山撫でられた気がします。ありがとう。

>>1608>>1613
心から噴きました。
分かる、分かるぜ……

今回も、幾つかは目にして幾つかは叫んだ気もしますね(笑)

>>1618
そうそうそう。
どうせやるなら、その立ち居地が良いですね…!ふ。

(1630) 2010/07/26(Mon) 23:16:30

どこかの黒兎 ラヴィ、パン屋 オットーをぎゅうぎゅうした。

2010/07/26(Mon) 23:16:31

宿屋の女主人 スノウ

・・・もっと空気を読んでない発言、ごめんなさいなの・・・

(1631) 2010/07/26(Mon) 23:16:45

死神 リーザ

私ならきっと…人に頼りかたを知らない。自分より人の命優先…今も過去も能力があるからどうにかなっていたけれども今後は?…そんな危うい人やるかもしれないね…絆を人に教えてもらっていく感じで…ね

(1632) 2010/07/26(Mon) 23:17:24

吸血騎士 バルタザール、宿屋の女主人 スノウの前に家庭用ゲーム機のコントローラーをぶら下げてみた。ひろひろ♪

2010/07/26(Mon) 23:18:26

宿屋の女主人 スノウ

熱血かどうかはわからないけど、スノちゃんはジョジョとか北斗にでてきそうな、わけのわからない日常絶対つかいそうにない言葉をはいてみたいわ、思いっきり。

なにをいってるかわからないと思うけど、自分でもなにをいっているかわからない。

曖昧だとか適当だとか、そんなもんじゃねえ、
もっと恐ろしい適当発言の片鱗をみせつけちまったぜ なの

(1633) 2010/07/26(Mon) 23:20:24

吸血騎士 バルタザール

>>1608 >>1630

ああ、
「ここは俺に任せて先に行けぇっ!」

これは今回、やったから大満足。


ははは、神父さま…その節は。

(1634) 2010/07/26(Mon) 23:20:44

潮騒の ジムゾン

>>1626スノウちゃん
可愛い、可愛い。

でもそれは涙目ですね。
きーぼーどおおお!!ってなりそうです。

>>1622エルナ
ね。

私は一度、ちゃんと最初から狙って主人公をやってみたいものです。
www途中からって、路線変更を伴いますからね…[謎に視線が彷徨いました]

(1635) 2010/07/26(Mon) 23:20:56

潮騒の ジムゾン、宿屋の女主人 スノウ をもふもふした。

2010/07/26(Mon) 23:21:15

宿屋の女主人 スノウ、吸血騎士 バルタザールにむかい、コントローラーにぶらさがって蛇で鍛えたワイヤーアクション披露

2010/07/26(Mon) 23:21:17

どこかの黒兎 ラヴィ

>>1626

スノウちゃんが、文章書きかけで箱前を外してばかりなのを把握w
隙は見逃さないのよ、猫も兎も。ふふふ…

最後の一行だけは、臨場感で涙が溢れた…(涙)

(1636) 2010/07/26(Mon) 23:21:20

潮騒の ジムゾン

>>1634
ふふふ、やられましたね。その節は。

「置いていけるか……来い!!!」的な。

あれは楽しかったですよ。

(1637) 2010/07/26(Mon) 23:22:58

吸血騎士 バルタザール

>>1633 スノウ

それは邪気眼とはまた別物なんですかね?

(1638) 2010/07/26(Mon) 23:23:05

宿屋の女主人 スノウ

熱血談義にまざりたいのだけど、まもなく電話がかかってくるので失礼するなのね

。0( 今日の朝ご飯はみんな見事に地雷さけやがって・・・

(1639) 2010/07/26(Mon) 23:23:43

吸血騎士 バルタザール、宿屋の女主人 スノウ、蛇の華麗なワイヤーアクションも、アップルの俺にはいろいろ無効なのだ (泣

2010/07/26(Mon) 23:24:21

潮騒さんちの ディーター

>>1613
うめえwwwwwそれそれwwwww

>>1620
俺指揮力ゼロ!無理wwwwwwwww
やってみたいけどなー。頭の中に立体で戦場が思い浮かばねーと思う。
神父さんがベアラーやるのも見てみたいなーと思った今回! エルナも希望みたいだし、次回あったら割りと人材豊富なんじゃねーかなーって。

>>1624
王道兄貴ですよね、わかります(まがお)
最近、熱血!って創作物ってそう見なくなったような気もする。特にRP村は女性層多いし、王道熱血に触れてない人も結構いるのかなぁとも。

>>1627
合う合わないはあるよなー。
俺は逆にクールとかシャドウ的な役割やっても、どっか沸騰しやすい感じに見られちまうし。

(1640) 2010/07/26(Mon) 23:24:52

吸血騎士 バルタザール

>>1553 ディーター

こちらでもノーラに弔辞が。
ありがとうございます。

死を悼んでもらえるのは本当にソイツが生きた証として、嬉しいのです。
ましてや村の外からまで言葉をいただけるとは…

ノーラ、おまえは幸せだぞ。

(1641) 2010/07/26(Mon) 23:25:38

吸血騎士 バルタザール

最後まで物語を作る側にいたい欲求ももちろんあるのですが、
ガッツリ格好よく死ににいくのもRP村の醍醐味だと思うのですよ。

というか、ルー・ガルー戦記の売りのひとつはそこだとも思うのです。

戦争というシチュエーション、絆、モブ、
そんなお膳立てがいろいろ揃うのでw

格好よく死にたい方、是非、ご参加くださいw

(1642) 2010/07/26(Mon) 23:26:55

宿屋の女主人 スノウ

>>1633

邪気眼・・・

そうそんな恐ろしい村があったんだわ・・・

じゃあスノウちゃんは、RP村”厨二”シリーズ企画でがんばります!

村の主旨: 中2でいろいろやりたいことがあってあうあうしている割には不勉強なのでジャンプだけが俺ワールド、そんなキャラになって俺様主人公ワールドを形成してください!

(1643) 2010/07/26(Mon) 23:27:06

死神 リーザ

>>1640 ディーターさん
うん、これが短期なら大丈夫だけど…長丁場だと…PCとPLの不一致が大変。
やっぱり合うのが一番。
ジョーカーなんて色々考えてても…その実ほとんど役割意識してなかった…

(1644) 2010/07/26(Mon) 23:28:23

潮騒の エルナ

>>1635 ジムゾン

ねー。私はなんだかんだいってナンバー2が多いからなぁ。

というか、いまソマリ君に「やらせてくれ」ってメッセおくっちゃったwww

色々問題があるかもしれないのを承知でいうと。
1も3も知っている身としては、歯痒くてしょうがない。

戦闘をある程度カバーしてもらえるなら、私が一番向いてるポジションはたぶんそこだし、やれる自信はあります。(まがお)

(1645) 2010/07/26(Mon) 23:29:04

潮騒さんちの ディーター

>>1626
リアルすのたん、そんなに人狼参加したいのかwwwww

(1646) 2010/07/26(Mon) 23:30:41

宿屋の女主人 スノウ

ベアラーって面白そうだけど、難しそうよね。
最初っからよくできた出来杉くんだとつまんないしー
なんか共有っぽいいめえじ。

スノちゃんはノトカーちゃんがやってた役とか
ドロちゃんがやってた役とかがやりやすそうかな。

素でできそう(真顔

(1647) 2010/07/26(Mon) 23:30:53

宿屋の女主人 スノウ、潮騒の エルナのエプロンからぶらさがってぷらぷらしながら去った

2010/07/26(Mon) 23:31:51

潮騒の ジムゾン

おや、ディーター。ありがとうございます。
とはいえ、意図しないで主人公ポジを頂くのも、実は2度目でしてねw
また当面は良いかな…という気分にはなれそうです。

いつか!は、やってみたいですねえ。

>>1644
リーザの方の動き、私は好きでしたよ。
良かったのではと思いますけれどもね。

(1648) 2010/07/26(Mon) 23:33:38

あかとらねこ ソマリ

はい。おれも一回死んでみたいと思います!
追悼されてぇ〜!

>>1622 エルナ
んむ。エルナのひとの主人公も見てみたい。
それくらいの立場を一回やってみた方が、
いろいろ突き抜けられるんじゃないかな?

え、メッセ??

(1649) 2010/07/26(Mon) 23:34:29

死神 リーザ

>>1648 飴好きさん
…ありがと…合ってたからね…ああいうのは自然にできる…
PL視点で考えるとこも癖だから…普通の人狼RP村で…狂人だって必要なら乗っ取るから…

(1650) 2010/07/26(Mon) 23:35:31

潮騒の ジムゾン

>>1645エルナ
なかなか難しいですが、遣り甲斐のあるポジションだとは思いますよ。
折角なのですから、頑張ってみるのも良いのでは。
応援してます。

(1651) 2010/07/26(Mon) 23:36:36

吸血騎士 バルタザール

>>1635 神父さま

路線変更は、ご負担おかけしましたが、見事に舵きっていただいてありがたく。

神父さまがベアラーやるのでしたら、俺は男プレシャスでもやりましょうかね。
とりあえず脱いでもらうとして…
(男は脱ぐのもルー・ガルーの伝統)

(1652) 2010/07/26(Mon) 23:37:17

潮騒の ジムゾン

>>1650
また酷い呼び方を……
甘いものは、脳を活性化させてくれるんですよ(開き直った!)

ええ、君のその顔が既に…こほん。
飴でもいかがですか?

(1653) 2010/07/26(Mon) 23:38:06

死神 リーザ

>>1653 神父様
ふふ…でも…神父様の動き…他の人もいってたけど、たくさんたくさん拾ってて凄かった。
路線変更もお疲れ様…やっぱり布石大事とあの時思った…

人を褒める以上に褒められるほどがんばった。誇るといい(偉そう

(1654) 2010/07/26(Mon) 23:40:06

潮騒の ジムゾン

>>1652
いえいえ、楽しみも致しましたからね。
6日目辺りの動揺っぷりは、我ながら目も当てられないですが(爆)
舵を切れていたなら、幸いです。

Σえ……?!
あ、じゃあ風呂でも入ります?誰得かと……

むしろ、あれですね。
片肌脱いで暑苦しく殴りあいとかでも良さそうですが。
クールとの被りに注意になりそうだ(笑)

(1655) 2010/07/26(Mon) 23:43:09

どこかの黒兎 ラヴィ

選択肢が多いと、逆に迷って決まらないタイプですw
だから参加COがいつも遅い…(苦笑)

キャラ設定も、縛りがある方がむしろ考え易いですね。
あと、縁故は一つくらいはプロ中に作っておいた方が、良さそうかなーと反省中w

(1656) 2010/07/26(Mon) 23:43:27

潮騒の ジムゾン

>>1654
布石は大事ですね。
君の布石の活かしっぷりが、素晴らしかった。あれは本当に好みです。
見ていて楽しかったのですよ。


…ありがとうございます(素直に照れた)

(1657) 2010/07/26(Mon) 23:44:39

潮騒の エルナ

>>1649 ソマリ君

うんうん。

あっ、でも4ってどんな感じになるんだろ?

出来れば1みたいな舞台が整ったら、本当に立候補したいんだ。

(1658) 2010/07/26(Mon) 23:45:35

死神 リーザ

>>1657 神父様
ありがと…(照れ)
でも布石打つだけうって開花しないときもある…今回は上手く乗ったともいう。
PC設定も状況も加味させていければ万々歳。

思えば神父様と縁が結べれたからああ転がっていった。不思議なものだね…

(1659) 2010/07/26(Mon) 23:49:32

潮騒の エルナ

>>1651 ジムゾン

や、3の企画が決まる前には、主人公のポジションとろうかと考えないではなかったんだけどね。まあ、深い話をするならコミュで……ですね。

(1660) 2010/07/26(Mon) 23:50:16

どこかの黒兎 ラヴィ

次参加するなら、今までやったことのない立ち位置を模索してみるべきかなーとも思いつつ。
今回のコリちゃんの立ち回りは、色々と参考になりましたねw

それじゃ、私も落ちます。
皆さん、お休みなさい。

(1661) 2010/07/26(Mon) 23:52:10

どこかの黒兎 ラヴィ、机の下から手を振った

2010/07/26(Mon) 23:52:52

どこかの黒兎 ラヴィ、だっしゅで逃げていった

2010/07/26(Mon) 23:53:04

死神 リーザ、どこかの黒兎 ラヴィおやすみ…

2010/07/26(Mon) 23:53:43

潮騒の ジムゾン

>>1659
なるほど。まあ、良くあることではあります…ね。(撫でた)
うんうん、そうやって乗せていけるのが楽しいです。

ジョーカーさんの過去、そこからの性格設定、生い立ち、そこから導き出される行動原理。徐々に仕上がっていったのだろうとは見ていて思いましたけれども、見事でした。

そうですね、あの縁故も拾って良かったとしか思いませんでしたよ(笑)

ところで、発言するたびに独り言チェックに手が伸びる不具合をどうしたら…

(1662) 2010/07/26(Mon) 23:54:02

潮騒の ジムゾン、どこかの黒兎 ラヴィおやすみなさい。

2010/07/26(Mon) 23:57:16

吸血騎士 バルタザール

>>1662 神父さま

「発言するたびに独り言チェックに手が伸びる」

おれもww

寝る人はおやすみ。
おれもぼちぼち。

(1663) 2010/07/26(Mon) 23:58:10

パン屋 オットー、お風呂上がってぴかぴかです。皆さんの話に聞き耳を立てつつビールぐいぐい

2010/07/26(Mon) 23:58:12

潮騒の エルナ、どこかの黒兎 ラヴィに手を振った。

2010/07/26(Mon) 23:58:22

パン屋 オットー、どこかの黒兎 ラヴィおやすみなさい。ふふ。

2010/07/26(Mon) 23:58:32

あかとらねこ ソマリ

>>1658 エルナ
るがる4の舞台は、大空!
浮遊大陸(!)を渡る巨大飛行船キャラバンと、
その護衛飛行部隊。
そして、それを襲撃する空の覇者達。

……というのを、今日妄想してた。
襲撃者サイドに、もうちょっと正当性を持たせれば、
このコンセプトで行けるかなぁとは。

(1664) 2010/07/26(Mon) 23:58:53

あかとらねこ ソマリ、どこかの黒兎 ラヴィを、すべりこみもふもふした。

2010/07/26(Mon) 23:59:38

死神 リーザ

>>1662 神父様
うん…半分も布石は回収できればいいって思ってる。今回も全部出来たかは謎かもしれない。(素直になでられ)

行動原理や過去…決めてしまうタイミングが難しいんだよね…決めた瞬間から方向転換がしづらくなる…だから様子見様子見でやっていくんだけどね…
そこと布石と絡まっていくと自分でも面白い…

うん…拾ってなかったらまたまるで違う道にきっとなってたとおもう、その場合はきっとまるで別方向に進んでたのだろうなぁ…

その不具合は芝をはやしすぎたからです、自重自重。

(1665) 2010/07/27(Tue) 00:02:40

あかとらねこ ソマリ

神父は、最後は見事に主人公になったよな〜。
軍団戦も、いままでで一番燃えたかもしれない。
設定の拾いっぷりは、すごかった……!

>>1662
おれは、アンカー引くたびに"-"つけたくなるぜw

(1666) 2010/07/27(Tue) 00:03:06

潮騒の エルナ

>>1664 ソマリ君

「紅の豚」っぽいとはそういえば聞いたような。
この間テレビでやってたから思わず見てしまった。

あれはかっこいいよね〜。熱血主人公とは全然違うけど。

(1667) 2010/07/27(Tue) 00:03:37

死神 リーザ

じゃあリーも寝るね…

ぷれしゃすさんにこれ渡しといて…兄が勝手に約束して料理作るっていってたみたいだから…

つ【枝豆豆腐、鰻丼、しじみ汁】

…時代が合わない…?…それは秘密…女の子には秘密はつきもの

(1668) 2010/07/27(Tue) 00:04:37

死神 リーザ

じゃあ*おやすみ…*

(1669) 2010/07/27(Tue) 00:05:31

潮騒の ジムゾン

あ、るがるのコミュにトピ立てはしてもいいんですか…と、どこで聞いていいのか分からないので、いる人に唐突に問い掛けつつ。

>>1664
1.キャラバンは超金持ち。利益独占!自由な空の民(空賊?)は貧乏人の味方だッ!
2.浮遊大陸国家間には、敵対してるものもあるんです。実はこっそり、空賊を支援してたりするんですよ(中世のヨーロッパみたいな)
3.(考え中)

浮遊国家wktk

(1670) 2010/07/27(Tue) 00:05:39

潮騒の ジムゾン

>>1663
ですよね…!

>>1665
いや、明らかにエピの影響ですよ…っ!!<チェックボタン

うん、そんなもんですね。
私も大体そんなところです。

そうそう。だから私も、動きながら決めるタイプなんです。村に入る前の設定とか、3行程度のものですかね。名前と口調くらいかな?決めるタイミングは、はかるはかる。

別方向も見たかった気はしますけれども、あれはあれで楽しかったから私が良しとしましょう。

(1671) 2010/07/27(Tue) 00:09:08

潮騒の ジムゾン、死神 リーザおやすみなさい。睡眠中の襲撃にはお気をつけて。

2010/07/27(Tue) 00:09:36

潮騒の エルナ

スノウちゃんのリアルスノウちゃんとの戦いに同情を禁じえない。

うちのこは、そんなに私の部屋にはよりつかないから、被害被ることは少なさそうなんだけどね。

(1672) 2010/07/27(Tue) 00:09:57

潮騒の エルナ、死神 リーザ をもふもふした。

2010/07/27(Tue) 00:11:36

あかとらねこ ソマリ

>>1667 エルナ
そうそう。紅の豚。
飛行帽被って、操縦者むき出しの複翼機に乗って。
もちろん、バトル中には敵と言い合い出来るくらいのさ。
ある意味、のんびりした空中戦がしたいなと。

>>1670 神父
あ、トピック建てたって。

浮遊国家、良いよね!
もうちょっと、企画練り練りしようっと。

(1673) 2010/07/27(Tue) 00:14:12

潮騒さんちの ディーター

ラピュタは本当にあったんだ…!

ムスカってヘタレかわえーよなーってラピュタ見るたびに思う
寝る奴お休みー♪(俺も多分寝落ちそうなorz

(1674) 2010/07/27(Tue) 00:15:54

吸血騎士 バルタザール

SNSの「人狼で戦記ものをやる」コミュに「ルー・ガルー戦記3 」感想用のトピックたてました。
そちらもご利用ください。

>神父さま
感想以外のトピックでも、ご自由にたててください。

(1675) 2010/07/27(Tue) 00:18:09

潮騒さんちの ディーター、でも個人的には浮遊国家はバハラグだなぁ ヨヨ氏ね

2010/07/27(Tue) 00:18:29

潮騒の ジムゾン

目が、目があ……ッ!!
あ、そういえば本編で一回だけラピュタごっこしたんでした。ふふ。

>>1666ソマリ
お褒め頂いて、恐縮しきりなのですよ。
でも、もう素直に喜んでおきます。ありがとう。

アンカーの話も、分かりすぎますw

>>1673>>1675
確認しました。ありがとうございます。

(1676) 2010/07/27(Tue) 00:22:18

潮騒の エルナ

浮遊国家の括りに入るのかわからないけど、私の中で浮かんでいる都市といえばクロノトリガーのジール王国だなぁ。

あそこ曲がいいから……。

(1677) 2010/07/27(Tue) 00:23:06

潮騒の ジムゾン

バハムートラグーン懐かしい。
お爺ちゃんが可愛かった記憶くらいしか、既に残ってはいませんが。

ヨヨの記憶が見事にないのです…

(1678) 2010/07/27(Tue) 00:24:06

吸血騎士 バルタザール

熱血談義が先行しましたが、改めてご挨拶をば。

「ルー・ガルー戦記3」内で発生した問題について、各方面から、ご意見をありがとうございます。

村建てとしての最終的な強権発動に関しては、明らかに皆の想定を越えている行為であり、深く反省しております。
皆のいうように、「大丈夫か」と感じたら、もっと早い段階で打診することもありだと。

これからの我々の在り方に大きな影響を与えた村として心してゆきます。

見守り、ご支援くださった皆さまに感謝を捧げます。

(1679) 2010/07/27(Tue) 00:26:14

吸血騎士 バルタザール

参加時間・コアずれの問題も、どこの村でも抱える問題でしょうが、神父さまのいうように、思いやりの心があると、いろいろ緩和されるものだと思います。

過去に参加した朝更新のガチ村でも「朝一で結果発表する」と宣言したきり、午後まで発言のなかった占い師がおりましたが、「約束守れよ!」と憤るより「なにか事故ったか、大丈夫か」と相手寄りに考えるだけで気持ちが変わるものだと知りました。

相手を認め、赦すことは大切です。
そこの神父さまの生き方がそれを示してくださいました。

この出会いを感謝します。

(1680) 2010/07/27(Tue) 00:26:47

潮騒の エルナ、ヨヨはスクウェア三大悪女という噂しか知らないのだった。

2010/07/27(Tue) 00:27:13

潮騒の ジムゾン、吸血騎士 バルタザールさんに何やら物凄く照れた。

2010/07/27(Tue) 00:32:02

あかとらねこ ソマリ

浮遊大陸、やっぱりイメージはラピュタだよね。
といいつつ、実はおれの中には三剣物語のイメージが…

あれも、どんな話か忘れちゃったけど(ぇ
ところどころ、印象的なシーンはあったなぁ。

(1681) 2010/07/27(Tue) 00:36:26

潮騒の ジムゾン

何だか照れて、ちょっと発言に困りました。
今も困っています…(*ノノ)!!

ともあれ、皆さんと素敵な出会いを頂けたのはこちらこそ。
ふたたびになりますが、とても幸せな時間と出会いを頂きました。
あと、ここに集ったみなさんにも…ね。

ありがとうございました。

>>1681
三剣物語ってなんでしたっけ。とぐぐったら、覚えがありそうななさそうな気が、軽くしました。しかしさっぱり記憶にないという。

(1682) 2010/07/27(Tue) 00:46:46

潮騒の ジムゾン

では、私も失礼。

海辺の村はじきに開始でしたでしょうか。楽しみですね。
おやすみなさいませ。**

(1683) 2010/07/27(Tue) 00:48:16

あかとらねこ ソマリ、潮騒の ジムゾン をもふもふした。

2010/07/27(Tue) 01:10:18

あかとらねこ ソマリ、潮騒の エルナをぎゅうぎゅうした。

2010/07/27(Tue) 01:10:29

あかとらねこ ソマリ、吸血騎士 バルタザールの布団に潜り込んだ**

2010/07/27(Tue) 01:11:01

宿屋の女主人 スノウ

海辺さん はじまりましたなのね。がんばってくださいなのよ。
またご飯をおいておくなの

1.塩むすび(最高級海辺の村の天然塩使用)と海の水でゆでたゆでたまご(半熟・ハード)
2.地中海風シーフードサラダと*デニッシュ*
3.海辺のパエリア(普通)
4.イカ墨パエリア
5.*愛情*をテーマに語ってしまいたくなる海の魔女のキッシュ(ちょっと辛いシーフードキッシュ)
6.「すごく… 大きいです…」というセリフを口走ってしまう状況について 修道士服 を着用しつつブランデー片手にキャビアとメルバトースト・パニエ・そば粉クレープなど、新鮮なフルーツとスティック野菜添え

スノちゃん、{3}をいただこうかしら

(1684) 2010/07/27(Tue) 10:11:12

宿屋の女主人 スノウ

[ 海辺の村パエリアをむさぼりつつ ]

6は”口走ってしまう状況”について語りながらお召し上がりください、ってことなの。

[ 超イソイソと修道服を用意中 ]

(1685) 2010/07/27(Tue) 10:13:16

宿屋の女主人 スノウ

お飲み物は

1.コーヒー
2.紅茶
3.てづくりジンジャーエール
4.てづくりサングリア
5.ウーロン茶か緑茶
6.朝顔の色水


スノちゃん ジンジャーエールを頂きたいのだけど・・
えい {4}

(1686) 2010/07/27(Tue) 10:16:20

宿屋の女主人 スノウ

6は ランダムとはいえ、とんでもなく退廃的なことになってしまったの。
マド様もレディ・ガガもびっくりなの・・・

ジムちゃんが6をひくことに、このサイトを見ている人の2%の人が期待しています。

黒ウサギが6を引いて調子こいて変身してしまうのを期待している人の熱い視線の温度は49度くらいです。

(1687) 2010/07/27(Tue) 10:20:23

あかとらねこ ソマリ

おひるごはん〜♪

[>>1684{1}>>1686{2}をGet!]

海辺の村始まったんだな。
良い村になるといーな!

(1688) 2010/07/27(Tue) 12:11:20

あかとらねこ ソマリ

シンプルイズベスト!
[しおにぎりと、ゆでたまご(半熟)にかぶりつきつつ]

…でも、これなら飲み物は緑茶が良かったんだぜ…。

>>1687 スノちゃん
おれは、間違いなく2%に入ってるな。
ちなみに、おれの熱視線の温度は63度だ!

(1689) 2010/07/27(Tue) 12:15:58

潮騒の ジムゾン

おや、スノウちゃん。>>1684{1}>>1686{4}を頂きますね。
何か視線を感じるような……

(1690) 2010/07/27(Tue) 15:31:44

潮騒の ジムゾン

ふ……

塩むすびとゆで卵とサングリア。
合わないようですが、美味しいですね…おや、ソマリ。
どうなさいましたか?(にこにこ)

(1691) 2010/07/27(Tue) 15:33:58

潮騒の ジムゾン

主よ、恵みに感謝致します。
願わくは皆さまに上に、平穏なる陽射しのあらんことを。Amen.

ふふ、私は<<死神 リーザ>>さんが語るのを楽しみにしておきますね。

(1692) 2010/07/27(Tue) 15:36:20

あかとらねこ ソマリ

>>1691 神父
べ、べつに〜。

全人類の2%の希望を無視しておいしい物を食べるなんて、空気の読めない奴だなぁ…
なんてことは、90%くらいしか思ってねーぜ。

いや、ほんとだってば。

(1693) 2010/07/27(Tue) 19:56:36

潮騒の エルナ

[>>1684{1}>>1686{6}を掻っ攫っていった。]

(1694) 2010/07/27(Tue) 20:57:36

死神 リーザ

>>1684 {6}…と…>>1686{1}

(1695) 2010/07/27(Tue) 21:12:33

死神 リーザ、修道士服を着用中。覗いたら…殺ゆ

2010/07/27(Tue) 21:13:24

死神 リーザ

ブランデー…

キャビア…メルバトースト…パニエ…そば粉クレープ

食べれないものも混じってるわね…

(1696) 2010/07/27(Tue) 21:15:43

死神 リーザ、修道士服はだぼだぼだった

2010/07/27(Tue) 21:25:42

死神 リーザ、ブランデーは飲めないからコーヒーを飲んでいる

2010/07/27(Tue) 21:26:46

死神 リーザ

いっておくけど…私は…「すごく… 大きいです…」…なんてほとんどいわない…

でもこんな話…しちゃっていいのかな…ケケ

(1697) 2010/07/27(Tue) 21:31:56

死神 リーザ

私…░▓▒▓█▓░░▓▒ね…幼い容姿を░▓▒▓█▓░░▓▒したんだ。
そしたら░▓▒▓█▓░░▓▒にあっさり騙░▓▒▓█▓░░▓▒人が░▓▒▓█▓░░▓▒をだしてくれた。ちゃんといただきます。といわなきゃ駄目ってみんな言ったっけ?

(1698) 2010/07/27(Tue) 21:37:15

死神 リーザ

ディーターさんは…ふふ…可愛らしかったわ。まさか░▓▒▓█▓░░▓▒だなんて…想像つかないでしょ?だけど実話…でも░▓▒▓█▓░░▓▒剥くのが上手だった…

神父様は…░▓▒▓█▓░░▓▒と思ってたのに…本当…下手だったわ…思わず░▓▒▓█▓░░▓▒たもの、でも今はそんなことないのかしら…░▓▒▓█▓░░▓▒の経験いっぱい積んだみたいだものね

バルタザールさんはね…すごく░▓▒▓█▓░░▓▒だったんだけど…なんていうか…可もなく不可もなくね…。

(1699) 2010/07/27(Tue) 21:40:36

死神 リーザ

…ま…他の人の分まで話すと長くなるから…この辺で…件の台詞のとこにいくわね…

そう…あれはオットーさんのとき…

驚いたは…大胆…まさか░▓▒▓█▓░░▓▒を丸ごと░▓▒▓█▓░░▓▒なんて、リーは必死で、こんなに░▓▒▓█▓░░▓▒っていったのに…普通に考えたってこんなに私の体は小さいんだから…ねぇ?だっていうのにオットーさんはにこやかな笑顔で…はぁ…そのとき

こんな…大きくて…無理…っていったわね…

同じ台詞じゃないけどこれでいいよね?

(1700) 2010/07/27(Tue) 21:43:01

【独】 死神 リーザ

原文

私…お腹が空いてね…だから幼い容姿を利用したんだ。
そしたら親切なまでにあっさり騙された人が食事をだしてくれた。ちゃんといただきます。といわなきゃ駄目ってみんな言ったっけ?


ディーターさんは…ふふ…可愛らしかったわ。まさかうさちゃんリンゴだなんて…想像つかないでしょ?でも実話…凄く皮を剥くのが上手だった…

神父様は…要領がいいと思ってたのに…本当…下手だったわ…思わず私がお手伝いしてあげたもの、でも今はそんなことないのかしら…料理の経験いっぱい積んだみたいだものね

バルタザールさんはね…すごく家庭的な料理だったんだけど…なんていうか…普通。

(-157) 2010/07/27(Tue) 21:43:51

【独】 死神 リーザ

…ま…他の人の分まで話すと長くなるから…この辺で…件の台詞のとこにいくわね…

そう…あれはオットーさんのとき…

驚いたは…大胆…まさかフランスパンを丸ごと渡すなんて、リーは必死で、こんなに食べられないっていったのに…普通に考えたってこんなに私は小さいんだから…ねぇ?だっていうのにオットーさんはにこやかな笑顔で…はぁ…
そのとき
こんな…大きくて…無理…っていったわね…

同じ台詞じゃないけどこれでいいよね?

(-158) 2010/07/27(Tue) 21:44:07

死神 リーザ、喋りながらキャビアとか食べている

2010/07/27(Tue) 21:44:41

【独】 死神 リーザ

国主様はこれがみえるのかな
やっほー。
見えてたらわたしのブランデー変わりに飲んでね

(-159) 2010/07/27(Tue) 21:46:53

少年 ペーター

夜食夜食。
>>1684{3}>>1686{6}をもらうのです。

(1701) 2010/07/27(Tue) 22:29:28

少年 ペーター、飲んじゃいけない気がするんですが…。**

2010/07/27(Tue) 22:30:30

16人目、仮面舞踏会 リヒャルト が参加しました。


仮面舞踏会 リヒャルトは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


仮面舞踏会 リヒャルト

雑談村に飛び込んでみたけど大丈夫だろうか。怖いお兄さん居ないよね……?(おどおど)うん。大丈夫。

遅くなりましたがこちらにも失礼して、るーがる村の皆さん、お疲れ様です。
国主さんにも、毎度場をお借りして楽しませていただいてますと遅蒔きながらなご挨拶を。
どうやら海辺の村も既に二日目の段階に突入しているようですし、まったりによによと見守りつつ。

とりやえず>>1684{4}>>1686{3}の二つをサッと掠め取らせて頂きます。
――青汁だとか唐辛子湯だとか、激辛神が悦びそうな品物はないですか

(1702) 2010/07/28(Wed) 08:38:46

仮面舞踏会 リヒャルト

まっくろパエリアに、手作りジンジャエール。
――砂糖と間違えて塩が入っていたりして……

それよりもリーザに何があったんだろう。
言葉の隅々まで機械的な修正音が鳴り響いているけど

(1703) 2010/07/28(Wed) 08:51:00

仮面舞踏会 リヒャルト

>>1664 ソマリ
4では空中戦と聞いて寝癖整えずに飛びついてみました。
軽く考えて見てみた感じに、これまでのシリーズよりも科学レベルは上昇するのかな?ともあれ。

浮遊陸で思い浮かぶのは、自分もバハラグやクロノに一票を。意外と忘れられ易いけど、バハラグは世界そのものが空の上だし……

戦闘機等はやはり必要となると思いますが、少しのファンタジーを交えたペガサス・ドラゴンナイトetcの空飛ぶ動物さんに跨った騎士団なんかも楽しそうだなぁ、なんて夢を見ます。

(1704) 2010/07/28(Wed) 08:51:43

仮面舞踏会 リヒャルト

少し前のログをちらっと見ながら。

今回自分はルーガルでの立場や性格設定を、比較的慣れを重視した為、PLが一番楽に動かせる形として、初期段階から守護対象とその周りの状況推移に合わせて行く形で育てようと考えて居ましたです。
ただ思ったより非常に受動的な動きになるので、更に広く自由に布石を打ったりするのには、逆に一人でも活発に動く子の方がいいんだなぁ、とリーザやアプスを見ていて思ったり。

(ただ中の人の性格も非常に強く作用するのは当然!w
自分が守護者系をやると、どう足掻いてもブラコンシスコンのべったりちゃんになるのは見えていたんだ……っ!)

殆ど布石のふの字を打たない流れで形成した子でしたが、キャラの動き方的に、どう映ったかな、とRPに置けるPCの活かし方として聞いて見たい。特に本質の方向転換等を全く想定して居ない子でもありましたから。

(1705) 2010/07/28(Wed) 09:17:34

仮面舞踏会 リヒャルト、とりあえず、飲んでみたジンジャエールが、砂糖←→塩だった事を確認した。 もう一杯!

2010/07/28(Wed) 09:18:32

仮面舞踏会 リヒャルト、パエリアは普通の物を食べれたようだ

2010/07/28(Wed) 09:19:20

潮騒さんちの ディーター、リーザの原文がwwwwwwそうきたかwwwwww

2010/07/28(Wed) 11:13:31

あかとらねこ ソマリ

り、リザちゃんが、そんな…っ。
[←何か変な方向に想像して、赤面中]

え、えと、良かったな、神父。>>1692

(1706) 2010/07/28(Wed) 12:24:24

あかとらねこ ソマリ

>>1704 リヒャ
科学レベル的には、過去シリーズよりずっと上になるな。
なにしろ、飛行機が出てくるんだし。

具体的にここ、と言う気もないし、実際の機体を出すのは遠慮してもらいたい方向で考えているけどさ。
(そのへんで知識差が出るのは嫌、とか、そもそも村建てがそんなに詳しくない、とか…w)

相変わらずの魔法が無い世界だけどまぁ、浮遊大陸だし。
多少のファンタジーが使えるポジションを用意した方が、楽しいよな!

あー。わくわくしてきたぜ。
コミュに早々と次の企画トピ立てるかなー。

(1707) 2010/07/28(Wed) 12:32:51

宿屋の女主人 スノウ

朝顔の色水が人気だなんて、みんな風情あるなのね。

おはようございます。

(1708) 2010/07/28(Wed) 12:53:43

宿屋の女主人 スノウ

>>1707

魔法がないのは賛成だわー

だからドロ VS シュテ、アプサラスちゃんの救出が光ったのではないかしら。
魔法OKにしちゃうと、なんかそのまま邪気眼村になりそうな気がするのよね。

かといってスノちゃんはるがるですら、武器関係の名称は
” 日本語でおk ”
と思ってたので、いずれにせよその部分では限界があるのでしょうけどもね。

るがるさんWikiは、資料URLへのリンクも充実しててよかったと思うなの

(1709) 2010/07/28(Wed) 12:56:26

宿屋の女主人 スノウ

>ディーターちゃん

遅レスだけど、

実はラピュタは本当にあるなのよ。
浮遊はしていないけどねww

カンボジアのシェムリアップのアンコールワット遺跡群のなかのひとつ、ベンメリア遺跡ってところがモデルらしいわ

実際に宮崎監督がスケッチにいらしたそうよ

(1710) 2010/07/28(Wed) 13:09:16

宿屋の女主人 スノウ

さてそろそろ海辺さんでもお食事がでるかもなので、こちらでは休憩用のカフェメニューを用意しておきますなのよ。
BBS村のキャラのみなさん由来のものですの

1.農夫ヤコブさんの畑でとれた夏野菜のカレー
2.樵トーマスさん秘蔵・森のはちみつたっぷりな
  ハニートースト
3.村娘パメラがつくったジャム各種つきクレープ
4.モリ爺がきまぐれに焼いてくれるビスケット
5.カタリナさんのヤギチーズを使ったチーズパイ
  (にんにく・ハーブ・スパイス三種)
6.リーザとペーター作成泥まんじゅう

(1711) 2010/07/28(Wed) 13:15:46

宿屋の女主人 スノウ

お飲み物は

1.旅人さんの東国みやげ・緑茶ラテ
2.神職の耽溺・キャラメル・マキアート
3.レジーナ風小豆ときなこの和風フラペチーノ
4.オットーパン屋で使用の牧場絞りたてミルク
5.村長ガーデンの生ミントを使ったモロカンティー
6.仕立て屋エルナのアイロン用霧吹きの水

スノちゃんは{3}{4}にすりゅ

(1712) 2010/07/28(Wed) 13:24:05

宿屋の女主人 スノウ

どっちかというと逆が出てくれるとうれしかった、
そんな老けキャラ大好きスノちゃんです!

また夜にねー!

(1713) 2010/07/28(Wed) 13:25:13

仮面舞踏会 リヒャルト

今日目が覚めたとき、PCは朝9時を指しているのに。
目覚まし時計は夕方4時を指していてびっくりしたよ……

おはよう。今日の朝食は、>>1711{4}>>1712{2}を頂こうかな?

(1714) 2010/07/28(Wed) 16:39:34

仮面舞踏会 リヒャルト

>>1707 ソマリ
やっぱり科学レベルは非常に高くなりそうですね。
個人的に自分が気になっているのは、専ら武器管制ですね。
飛行機ならば、火薬による銃器以外の攻撃手段はありそうにないですが、その銃器の性能も性能で気になるし。
もしくはいっそ、飛行機は完全にただの移動手段として、どんぱちをやらかす場合、直接船を隣接させたり繋ぎ止めたりして、乗り込んで殴り愛。
もしくは近づいて矢等で帆とかを食い破って落とす。ただ飛行機があるだけで武器関係の科学レベルは変わらずもいいかもと思ったり。

この辺りの降りが問題になってきそうならば、本当に天魔や大鷲等を乗騎にした空飛ぶ騎士団なんかもいいかなぁ、と思ったりします。

スノウちゃんも言ってるけど、魔法はやはりナンセンス。
使用者の実力関係なく、ほぼ安定したダメージを与えられると言うのは大分キャラによる戦力バランスが崩れそうだなぁ、と。
なので、私見ですが銃器系統も、余りに乱用すれば魔法に準ずる(場合ではそれ以上)程強力なので、使用は極力抑える方針など如何ですか?と提案してみますです。

(1715) 2010/07/28(Wed) 16:48:55

仮面舞踏会 リヒャルト

嗚呼、どうしても長く熱く語ってしまう。
ええ、正直に言いましょう。中の人、戦記物大好きなの。

邪気眼でも、戦闘RPが絡んでくるものを只管に愛します。
でもばとるじゃんき〜じゃないんですよ……っ!?

(1716) 2010/07/28(Wed) 16:50:47

少年 ペーター

今日は学校が休みだったから図書館に行ってきましたー。
そのせいで昼ご飯代が複写代に化けましたー……。

お腹すいたー!
>>1711{6}>>1712{5}をいただきます!

(1717) 2010/07/28(Wed) 19:27:40

少年 ペーター

……あー、えーと。
作った泥団子は教会に捧げるとして。

もう1回!
>>1711{5}

(1718) 2010/07/28(Wed) 19:31:23

少年 ペーター

チーズパイ(ハーブ)むしゃむしゃ。

モロカンティーってなんだろ。
んーと…
――――――――――
モロッコでは毎日飲まれているミントティー。
ミントは熱を奪う作用があるので、暑い時期に砂糖たっぷりのミントティーを飲むと喉の渇きが癒されます。

濃く煮出して飲むお茶の色はウイスキー色。
時々このお茶をベルベルウィスキー≠ニ呼ぶ人もいます。
*ベルベル≠ニはモロッコの先住民族のこと

ミントの葉をたっぷりと入れたモロカンミントティ−は、高い位置からグラスへと注ぐのが作法。
――――――――――
だそうですよー(http://gogosahara.com/sh_tea.html)。
グラスが非常に綺麗です。

(1719) 2010/07/28(Wed) 19:35:33

少年 ペーター、ミントの香りをさせながら複写したヤツを読むのです。**

2010/07/28(Wed) 19:39:13

園芸エルフ フラン

ふに。最近体力落ちてだめだなぁ。すぐに力尽きちゃう(><)
気力体力HP補給に、スノたんの出してくれた>>1711{4}と、>>1712{4}をもらっていくのー。

(1720) 2010/07/28(Wed) 21:26:01

園芸エルフ フラン

4.モリ爺がきまぐれに焼いてくれるビスケット
4.オットーパン屋で使用の牧場絞りたてミルク

わーいわーい♪ビスケット齧りながらミルクもらうんだー♪

……最近、ランダムをひくとミルク系ばかりなのはなぜだろう…好物だから問題なしんぐなのだけど。

(1721) 2010/07/28(Wed) 21:27:17

園芸エルフ フラン、ビスケットをぽりぽりぽりぽりぽりぽり………………ふに。

2010/07/28(Wed) 21:27:40

仮面舞踏会 リヒャルト、園芸エルフ フランが皆大好きミルク系をばっちり引き当てた事に頷いた

2010/07/28(Wed) 21:44:46

潮騒さんちの ディーター

メシ掻っ攫いと。

>>1684 {2}
>>1686 {2}
>>1711 {2}
>>1712 {4}

(1722) 2010/07/28(Wed) 21:58:49

潮騒さんちの ディーター

ん。なんか甘いの多いなw
でも美味い。
[地中海サラダとデニッシュとハニートーストうまうま。紅茶にミルク入れてミルクティーにして、ふー]

>2010/07/27(Tue) 21:46:53
6引かなかったからやんなくってもいいよな??
つーか見た目変態になるかららめぇ!!

(1723) 2010/07/28(Wed) 22:02:04

どこかの黒兎 ラヴィ

|・)

>>1684{4}
>>1686{4}
>>1711{2}
>>1712{3}

(1724) 2010/07/28(Wed) 22:25:48

どこかの黒兎 ラヴィ

(゜゜)

どこかから、49度の熱視線が!?
6を引けなかったあたしの負けね…(ガクリ)orz

パエリアとハニートーストって、普通に食べたい…w

(1725) 2010/07/28(Wed) 22:29:08

宿屋の女主人 スノウ、どこかの黒兎 ラヴィをガン見した<●><●>

2010/07/28(Wed) 22:32:01

どこかの黒兎 ラヴィ

>>1707

魔法があると、「こんなこともあろうかと」と「俺TUEEEE!」で、参加者によっては収集がつかなくなる気もするw

それを楽しむ村もあると思うけど、ちょっと違う村じゃないかなぁ、と思ったり。

複葉機は、乗りながら顔が見られて舌戦が出来るのと、壊れるのが魅力だと思うのですよw

(1726) 2010/07/28(Wed) 22:35:22

どこかの黒兎 ラヴィ

(゜゜)

熱過ぎだその視線ーー!?www

(1727) 2010/07/28(Wed) 22:36:11

どこかの黒兎 ラヴィ、宿屋の女主人 スノウにウサギ目潰し(ずび)

2010/07/28(Wed) 22:36:38

あかとらねこ ソマリ

夜食ー夜食ー♪

>>1711{5}
>>1712{4}

(1728) 2010/07/28(Wed) 22:43:46

どこかの黒兎 ラヴィ、ホントにご飯を食べに行った。あとお風呂。

2010/07/28(Wed) 22:44:53

死神 リーザ、空から落ちてきた

2010/07/28(Wed) 22:46:02

あかとらねこ ソマリ

チーズパイにミルク。
乳製品は好きだぜー。

空戦村はなー。
ぺらっぺらの複葉機で、豆鉄砲みたいな機関銃ぽりぽり撃ち合いたいんだ〜。

「翼に穴が開いた?!んなもん、米粒で紙貼っておけ!」
みたいなさ。
(いろいろひどい)

>>1726
そうそう。舌戦するのに、キャノピーなんか邪魔!!
っていう勢いだよなw

(1729) 2010/07/28(Wed) 22:51:09

死神 リーザ

空で私が浮かぶのは…エターナルアルカディアかしら…世界そのものが空だしね…

…飛行機戦は多分わからないから見学してよ、がんば(握りこぶしぐっ)

(1730) 2010/07/28(Wed) 22:51:23

あかとらねこ ソマリ、お、おんなのこが空から降ってきたー!!?

2010/07/28(Wed) 22:51:34

死神 リーザ、あかとらねこ ソマリこんな風にふってきても大丈夫なのよくないってことね

2010/07/28(Wed) 22:52:29

死神 リーザ、(しかしこんな風に無事なやつがいっても説得力皆無)

2010/07/28(Wed) 22:52:42

宿屋の女主人 スノウ

ラピュタにぽるこ・ろっそさん登場ですね わかります

(1731) 2010/07/28(Wed) 22:53:24

死神 リーザ

>>1703 リヒャルト
あ…普通に話したつもりだったのに…電波が悪かったのかな、おかしい

(1732) 2010/07/28(Wed) 22:53:43

死神 リーザ

>>1705 リヒャルトさん
あくまで私が思うだけの意見として聞いてね。

私自身もるがるでは多分リヒャルトさんと同じ。
PLとして使い勝手のいいやつでやった。後は出たとこ勝負ね…
単独なぶん布石は打ちやすさはあるわよね。
出来ないこともなかったとは思うけれど、守護者さんは過去との連れ合いがいっぱいいて、空白の時間というのがとりづらかったぶんだけ布石も打ちづらかったでしょうね。

どう映ったかでいえばね…悪い意味ではなくわかりやすくあったわね
味方への縁も敵への縁もあり、目的も行動主体もしっかりと出ててある意味安心して見れたし、死花を咲かせるとかも想像しやすかったと思ったわね。
逆に私なんかはどういう風に死ぬのか…などと想像しづらい部分はあったと思った分ね、長生きすんじゃねーとか思われてそうな気もして申し訳なく思ったりもしていたしね

ただ白ログだけ見ていた身としてで、共鳴ログを当時見ながらであればまた違った感想も出たと思うけれど、縁が傾きすぎてて他の人が入りづらそうとは思ったわね…私は今回中庸位置だから絡めないとかもあったけど、味方だったとしてもあまり絡まなかったとは思ったわ。

(1733) 2010/07/28(Wed) 23:35:14

死神 リーザ

(続き)
でもここは縁を濃くするか薄くするかの違いかとも思う。後はPC性能かな…軍師さんは冷静さがPCとしてあったから広くできたけどあの守護者さんPCでは難しそうだものね

でもね、方向転換とか布石とかはあまり気にしないでいいとも思うわね

私みたいに色々と自由気ままに動くやつもいれば、方向性決めて動く人もいる。
村の人間がどちらか片側に偏りすぎたりしてかみ合わないとかになれば問題だけどいろんな人がいるんだから、出来ない部分はフォローする。

もしも、軍師が途中から方向転換できなかったら多分私が場を荒らしてたものね
それがジョーカー

一切考えないのも問題だけどそれはないでしょうけどそれはないでしょう?
それにアウトローを突っ切るようなやつも村には数名いるもんだから、後は吊り票さえ考えておけばどうにかなるんじゃないかしらね。

…ということから別に問題が合ったとも思わない、リヒャルトさん自身に不満が残るロールを強いられたとかでもなさそうだしね、布石を打たねばならない位置とはまた違ったとも思う

質問と返答が違ってたらごめんなさいね

(1734) 2010/07/28(Wed) 23:48:08

死神 リーザ、えらそうに聞こえたらごめんなさいね

2010/07/28(Wed) 23:49:23

仮面舞踏会 リヒャルト

>>1733 リーザ
ありがとう。参考にしたかった事しっかり聞けたよ。

縁故の傾き具合は、僕自身、そう覚悟の上だったんだ。
本来PLが、PCの中核付近には、1~3人程の強縁故が居る、一部閉じ気味な世界、がお得意な性質だったから。
PC性能でも、必然として多くと接する立場にも据えなかったからね。

布石や方向性についてが一番為になったよ。
今回みたいな、ある意味何かの流れが来ないと展開も糞もあった物じゃないノンアクティブPCは、場合によっては空気に成り得ないかとか、燃えへの起爆剤の期待度とか、どう映るだろうかと色々考えていたんだよ。

この点、具体的には、ヤンデレ開花や矢による重傷等、常にアクティブな立ち回りをさせて貰った我が主兼生きてたら多分恋人に拍手を送りたいと思っている。

(1735) 2010/07/29(Thu) 00:45:25

仮面舞踏会 リヒャルト

(続けてみる)
展開の展望には常に幾つかパターンに分けて考えていたけど、それも一人じゃ出来ないものだからね。
そう深く考える必要はなかったか、とあっけらかんに開き直っているかも知れない。後何か言うとするならば、それはつまり、『次回はもっと世界の開けたPCに挑戦してみよう』と言う結論であって。

リーザの立ち居地も、非常に自由度が高い反面、高すぎて扱いに困りそうであったから、その点、奔放さを飼いならせていたのは、見返して参考に出来る点も。
私見だけど、二、三日目に解放軍に送り込んだユーリエへの動きなんかは、サブPCと、ジョーカーの立場をフルに活用した面白い上手い回し方だなって思っていたんだよ。

――と、一意見として非常に参考になりました。
ありがとう御座います。
[ぺこり、とお辞儀。
あ、ロザリオが首から落っこちたっ!]

(1736) 2010/07/29(Thu) 00:58:28

仮面舞踏会 リヒャルト、おっこちたロザリオを拾いなおして、首に掛けなおした

2010/07/29(Thu) 00:58:53

どこかの黒兎 ラヴィ、仮面舞踏会 リヒャルトにウサギアタックを仕掛けた。

2010/07/29(Thu) 01:06:22

どこかの黒兎 ラヴィ、仮面舞踏会 リヒャルトをつんつんつついた。

2010/07/29(Thu) 01:06:59

どこかの黒兎 ラヴィ、だっしゅで逃げていった**

2010/07/29(Thu) 01:07:08

潮騒の エルナ

ログを読み返しながら寝てた。

起きて、先に感想でも書こうかと思うけど、これまた纏まらない。

(1737) 2010/07/29(Thu) 01:25:22

潮騒の エルナ

エピで貰ったものに返したいものもあるし、気長にやるつもりで今日は寝よう。

その前に>>1711{1}>>1712{4}もらっとくね。

(1738) 2010/07/29(Thu) 01:27:14

潮騒さんちの ディーター

バハムートラグーンは上から目線で主人公を振った挙句敵の将軍と艦内でギシアンな極悪ヒロインも、主人公大好きの恋する乙女ジジイも、船内の誰もが濃かったが…

私的には敵国の皇帝がひっじょーー…に萌え萌えた思い出。
野心、理想主義でありつつ戦争という現実ですべてを変えねばならぬ苦悩、夢を追い続け叶ってしまった者の寂寥と退廃、そんなものがすべて詰まっているのにただクールな悪役というだけでなく、どうしようもなく孤独で、儚げな感じでな。

もうやだこの船、ベロス行って皇帝に仕えたい、と三千回くらい思ったあの頃

(1739) 2010/07/29(Thu) 01:27:29

潮騒の エルナ、潮騒さんちの ディーターのヒゲを去り際にひっぱってとんずら**

2010/07/29(Thu) 01:30:17

潮騒さんちの ディーター、潮騒の エルナの帽子をひょいと取った。悪戯者(笑)

2010/07/29(Thu) 01:31:52

【独】 潮騒さんちの ディーター

んー。リヒャルトのPCニ連続で見させて頂いた感じでは思わないこともねーんだが。
主に確定ロール周りと、他者のPCの行動を束縛しがちな点について。

ただ同村した人たちがだいぶ同じことをおっしゃってるようなので、あえて俺から口にすることもねーかな…。

(-160) 2010/07/29(Thu) 01:35:08

【独】 潮騒さんちの ディーター

歴代BBSRP村の狼狂性別内訳

男狂2
女狂2
男狼4
女狼8

もう、女ローラーでいいじゃん、大げさだなあ

(-161) 2010/07/29(Thu) 02:04:04

今流行りのイクメン レト

ログ読みが追いついてませんCO…わーん、ごめんなさいワン

>>1352 ヨアヒムたま
>やり残しといえば、蛇3.5の役者(楽屋裏)バージョンももっと遊びたかったなぁと今更…
>あれは舞台上のキャラクター・ストーリーの方がメインみたいなものだったからね。

演技してないアイドルたちがメインの同窓会村ですね、わかりまs
って社長が言ってたみたいだワン!

でも潮騒同窓会もあるし、薔薇の下でやるなら長期ランダになるだろうから、
みんなが参加できる時期の調整が難しいですかワン(そもそも企画がかぶってるのが…)

文集完成記念で短期村or雑談長期ランダ(突然死なしモード)とか?

(1740) 2010/07/29(Thu) 02:04:47

潮騒さんちの ディーター

>>1740
なんとー!!
企画かぶりはまるで問題ナシなんだぜへっへっへ!
もしやるなら参加してぇ…!

(1741) 2010/07/29(Thu) 02:22:36

園芸エルフ フラン

開催されるなら出る!
超出るー!!>へびらんだ
……zzzz

(1742) 2010/07/29(Thu) 02:25:37

【独】 潮騒さんちの ディーター

ちらんと見たが、海辺は延長されてねーのかな。
村内延長が実地に使われるの初めてなんでちょっと心配だったりする俺

まー俺が更新前に起きてりゃいろいろ対応するが、6時だと寝てるだろうな…とorz

(-162) 2010/07/29(Thu) 02:26:46

【独】 潮騒さんちの ディーター

そうだいい忘れてた
>エルナのどっか

何嬉しい事言ってんだw

(-163) 2010/07/29(Thu) 02:28:06

【独】 潮騒さんちの ディーター

今回エルナが後悔してた、エピでのあのシーンを見て思ったこと。

エルナはいざというときになると、やっぱまだ、中身がもれちゃった感じに話しちまうんだなあ、って。
やきもちとかすげー可愛かったんだけど、な。

たとえば、ドロシーが「ギィ様、浮気したら…殺すよ?」ってきらーんと鋭い笑顔になったりしたって、周囲は、そういうRPとしかとらない。
でも、ゾフィヤの発言には、は中身の発言に見える箇所が多々ある。
「中身の人が傷ついちゃうから」この人と遊ぶのは自重しなきゃなぁ、とか、この人に関しては優先しなきゃなあ、とか思わせるのって…、やっぱ、重いぜ。
無論いい奴や仲のいい人たちだから、そういうわがままも聞いてもらえるんだけどさ。

たとえ中の人がそう思ってても、「中身が」じゃなくて、「ゾフィヤが」ギィにやきもち、というふうに、形だけでもしておかないと、周囲には負担かけちまうかも。

(-164) 2010/07/29(Thu) 02:38:47

【独】 潮騒さんちの ディーター

まあでも若葉とかでは何もいわずに村を本線に戻してたりしてたわけだから…

つまりはnekomichiさんへの愛の暴走なのかもなー…とも思うんだけどな(笑)

(-165) 2010/07/29(Thu) 02:41:49

17人目、老人 モーリッツ が参加しました。


老人 モーリッツは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


老人 モーリッツ

すみません、まだおきておられます?
わし、海辺の村モーリッツなんじゃけど。

(1743) 2010/07/29(Thu) 03:16:38

老人 モーリッツ

二日目延長予定(48時間の予定)だったんじゃけど、村たてさんが延長しないまま休まれたようで・・・このままだとあと3時間で更新されてしまうっぽいのじゃ(汗

国主様、延ばせませんかのー(涙

(1744) 2010/07/29(Thu) 03:17:59

潮騒さんちの ディーター

ちょっと起き。
>>1744
ありゃ。実は灰にだいじょぶかなって埋めてたw
>海辺

5:30に目覚まし一応かけちゃってたぜ…(笑)

(1745) 2010/07/29(Thu) 03:30:06

老人 モーリッツ

でぃーーーーーーたーーーーー(ブワッ

できますかのう…?すみませぬ。
SNSで村たてさんにメッセージ送ったけど、まだ返事来ないのじゃ。

(1746) 2010/07/29(Thu) 03:32:46

18人目、木こり トーマス が参加しました。


木こり トーマスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


木こり トーマス

海辺の村の░▓▒▓█▓░░▓▒でぇす☆

うおおおお…国主さん起きておられた!!!!!!111

(1747) 2010/07/29(Thu) 03:33:16

潮騒さんちの ディーター

実地に村内延長になるのはこれが初めてなんで、動作確認込みでちょっとはらはらしてたんだ。
つーかモーリッツとか隣村のみんなは起きてるんかな。

俺が延ばしていいんなら、さくっと延ばすが、いいか?
朝起きて確認しねぇでいいのはありがたい。

(1748) 2010/07/29(Thu) 03:33:47

潮騒さんちの ディーター

>>1747
起きてたっつーか30分前に寝てまた今起きたとこw
おはよー!

(1749) 2010/07/29(Thu) 03:34:51

木こり トーマス

>>1749
おっはいおー!

…ぎゅっとしてもいい?(待
アタイ、アンタになら抱かれてもいいよ…

(1750) 2010/07/29(Thu) 03:36:09

潮騒さんちの ディーター

うし、空気を読んで延長押してくる!

あ、モリじいはメッセージもくれたんだな。さんきゅ。
携帯震えてたなーと起きたんだ(笑)

>>1750
抱き心地ありそうだな(*ノノ

(1751) 2010/07/29(Thu) 03:38:24

老人 モーリッツ

起こしちゃったね、ごめんねごめんね。(ブワッ)

国主さんが延ばしてくれた、ってメッセージを村たてさんに送っておくので大丈夫じゃと思う。<延長

ほとんどのものが、明日あるものと思って寝ておるからのー。

(1752) 2010/07/29(Thu) 03:38:44

老人 モーリッツ

>>1745
ちうかわざわざ目覚ましかけててくれたとか、ありがたすぎるのじゃ!
すまんのうありがとうありがとう(´;ω;`)ブワッ

(1753) 2010/07/29(Thu) 03:42:39

潮騒さんちの ディーター

延ばした&一応墓報告してきたw

>>1752
や、早起きしなくてよくなったから逆にGJ!
気づくの遅れてゴメンな。

(1754) 2010/07/29(Thu) 03:45:19

潮騒さんちの ディーター、しかしモリじい可愛いんだぜモリじい!

2010/07/29(Thu) 03:46:03

木こり トーマス、潮騒さんちの ディーター抱きしめた。ぎゅうぎゅう。

2010/07/29(Thu) 03:47:04

潮騒さんちの ディーター、木こり トーマス、きゃーーーつぶされるうううう

2010/07/29(Thu) 03:48:19

老人 モーリッツ

ほんとにありがとうございました!

可愛いもありがとうなのじゃw
それでは爺は、村に戻りますのじゃ。ここにいるのは魂だけが飛んできたのだと思ってほしいのじゃ。

[どろん]

(1755) 2010/07/29(Thu) 03:48:33

木こり トーマス

国主様ありがとうありがとうありがとう(涙

もうほんと心の底からGJだ。だから抱いて!

(1756) 2010/07/29(Thu) 03:48:42

老人 モーリッツ が村を出ました。


潮騒さんちの ディーター

ん、モリじいがんばれー♪
トマはぎゅー。(ねぼけてぎゅーぎゅー

俺もにぇるー…(おおあくび
またなんかあったら言ってな?

(1757) 2010/07/29(Thu) 03:53:29

木こり トーマス

わぁい♪
アタイの胸板…あったかいでしょ☆

ってなわけでアタイも巣に戻るわ☆ミ

[どろろん♪]

(1758) 2010/07/29(Thu) 04:01:03

木こり トーマス が村を出ました。


潮騒の エルナ、予備の帽子を被って登場

2010/07/29(Thu) 08:06:53

潮騒の エルナ

蛇3.5は私はアイドル>役だったようなwww

あの村がなかったら今の私はいなかったくらい思い出深いです。

文集のボツにしたほうも、ほぼ完成してるので、もうちょい手直ししてどこかに公開しようかなぁ。
ボツのほうが長いん……だ。

(1759) 2010/07/29(Thu) 08:15:09

今流行りのイクメン レト、ご主人様が戻る頃にまた来ますワン!

2010/07/29(Thu) 11:59:50

今流行りのイクメン レト が村を出ました。


16人目、社長の下僕 レオン が参加しました。


社長の下僕 レオンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


社長の下僕 レオン

こんにちはだワーン!

口調が変わってない?そ、それは気のせいだワン(汗)

(1760) 2010/07/29(Thu) 12:00:51

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

ローゼンハイム
0回 残15000pt(6)
クララ
0回 残15000pt(6)
レオン
0回 残15000pt(6)
ハンス
0回 残15000pt(6)
バジル
1回 残14980pt(6)
メドレー
1回 残14980pt(6)
ニコラス
1回 残14980pt(6)
エディ
1回 残14808pt(6)
フラン
0回 残15000pt(6)
ベルティルデ
0回 残15000pt(6)
フェリクス
1回 残14971pt(6)

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby