
41 ゲート オブ ヴァルハラ (バトルRP練習村)
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
。oO( 針を溶かした?! )
/* >>256
大丈夫、なんとか逃げますw */
(257) 2009/10/30(Fri) 00:38:42
あ……
[持ち上げられた感覚に、反射的にもがこうとする。
だが、その腕が相棒のものと認識して、再び目を閉じた]
。oO(そう…ね。――そろそろ、人がくる…)
(258) 2009/10/30(Fri) 00:38:49
[意識を手放そうとしたそのとき、迫る殺気に目が覚める。
死ぬわけにはいかない。自分も、相棒も]
…目覚めて…ズヴェルボイ――!
[”声”に応じて、うち捨てられた大剣が独りでに宙を駆ける。
その幅広い鋼鉄の刃で火球を受け止め、大剣の姿は業火の中に消えた]
(259) 2009/10/30(Fri) 00:41:56
そういう事を口にしない!
[己の脇を飛び抜けていく炎は、暗殺者の居た後をえぐっただろうか。
針子の毒針が老眼に見えるわけがないから、炎を纏っているお嬢を駆け寄る勢いのまま抱きしめて]
人が来る……オレたちも逃げよう。
[夜の公園は、真昼のような明るさ]
(260) 2009/10/30(Fri) 00:43:03
(261) 2009/10/30(Fri) 00:44:02
>>259
相棒に助けられましたw
いやー、いいタイミングで逃げ打ったw (爆
打ち合わせもなしで連携行動とれると、なんだか嬉しいですねw
(-62) 2009/10/30(Fri) 00:45:45
[振り返れば、舞う大剣が火球を払うのがみえただろう]
……最近の女の子たちの特技も、すごいんだねえ。
[感心しつつつぶやいて。
あとは多少お嬢がごねても、無理矢理公園から連れ出すだろう。毒針が刺さっていたとしても、公園を抜けるまでは*頑張れるはず*]
(262) 2009/10/30(Fri) 00:48:50
…あー!ざけんなコラ!
[一人でに宙を舞う剣、それが盾になって火球を止める。
その爆風が針を吹き飛ばした事など知る由も無く。
土煙が引けた後は、えぐれた地面だけが残っていた。]
…ったく、しゃーねーなぁ。
[クレメンスに抱きつかれ、仕方なしに撤退を了承する。
殺されるのは、自分ひとりでいい。]
(263) 2009/10/30(Fri) 00:49:31
/*
一応区切りつけてみたけれど、お嬢からこちらの確定ロールは受け入れるので、ご自由に動いてくださいませ。
*/
(264) 2009/10/30(Fri) 00:50:12
/* てっ…照れてるクレメンスさん……
……可愛い…w */
(265) 2009/10/30(Fri) 00:52:39
/* 終了記号入れ忘れたけど>>263でお終いです。
言葉遣いゴメンナサイ、特にゾフィア。 文句があったら素直に受けます、ハイ。
そしてお疲れ様でした、皆さん!*/
(266) 2009/10/30(Fri) 00:53:14
/*
あ、ごめん、間に合わなかった。
*/
>>263
[渋々の了承ににっこりと笑って、噛みつかれでもしなければ、お嬢の頭を撫でて]
それ逃げろ。
[守り切れた事への安堵から、*口調は軽く──*]
(267) 2009/10/30(Fri) 00:53:27
/*
>>264
ゾフィアちゃん。可愛いだなんてそんな。じーさん照れちゃう。
というか、中の人間もじーさんがことのほかお気に入りになりました。
*/
(268) 2009/10/30(Fri) 00:55:56
/*
おつかれさまー☆
わたしは今日のバトルも楽しんだよ。わくわくしたw
ありがとう!
>>260
「オレたちも逃げよう」
ウケたw
やはり、この依頼は暗殺ではなく、バウンティハントだったのでは、という気がしてきましたww
ツィスカいい味出してるw */
(269) 2009/10/30(Fri) 00:59:28
/*
というわけでお疲れ様でした。
放火魔で口は悪い孫にベタ惚れのおじいちゃんでした。口のわるい子好きだ。
ツィスカは勝手に孫にしてごめんなさいでした。
多人数難しいー
*/
(270) 2009/10/30(Fri) 01:00:38
/* じーさんの親族も強者揃ってそう。女系家族でw */
(271) 2009/10/30(Fri) 01:01:04
/*
>>269
え、だって、どう見ても悪者こっちだし……(背景大火事)
そういわれてみれば、賞金稼ぎVS賞金首っぽい。
*/
(272) 2009/10/30(Fri) 01:02:00
/* あ…終了記号わすれてた…。
>>259でおしまいでしたよ〜。
>>266 いやいや、チビな設定を拾って頂いてありがとうございましたw
>>268 あう。やっぱり可愛いww */
(273) 2009/10/30(Fri) 01:02:33
/* 暗殺も賞金首もきっと中身はいっしょ!
この性格きっと血筋なんだろうね(何 */
(274) 2009/10/30(Fri) 01:02:51
/*
じーさんちは間違いなくかかあ天下だね。女系だね。
男どもは尻に敷かれているんだよ。んでこき使われているんだよ。うん。
*/
(275) 2009/10/30(Fri) 01:04:35
/* 多人数バトルは大変ですな。
特に、斬り合い/殴り合い系の人。
スナイパー系は案外と楽させてもらえましたw
対象と距離あるのは、状況に応じて、行動変化がしやすいな、と思います。 */
(276) 2009/10/30(Fri) 01:05:10
/* 今日も楽しかったですよ〜>皆さん
多人数はいろいろと勉強になります。
>>269 確かに、最初にツィスカの設定を見た瞬間、私ら警察の手のものか?!とか思いましたがww
名残惜しいですが、ベッドが呼んでいるので、そろそろ撤退しま〜す。
おやすみなさいー */
(277) 2009/10/30(Fri) 01:08:49
/*
>>274
血筋だねえ……(しみじみばーちゃんを思い出してうんうん)<性格
>>276
うん、いや、格闘楽しいんですけどね、描写がね……伝わっているのかなとか。あ、ゾフィアちゃんは、わかりづらい表現でごめんなさいでした。
こう、今割り込みたい! みたいなのが合ったりなかったり。ロールの順番とかね、ああああ、というか。
*/
(278) 2009/10/30(Fri) 01:09:50
(279) 2009/10/30(Fri) 01:10:49
/* 後実質1時間少ししか時間が無かったのはキツかったかなぁ? 時間短縮のいい練習になったけれども。
>>277
犯罪者には犯罪者ぶつけちまえ!的な考えの人が居ても問題ないと思います、ホラ、G13とか。
>>278
…ひゃはっ。ご苦労なこった。
[にやにやにやにや(ry] */
(280) 2009/10/30(Fri) 01:13:24
ゾフィヤたん、おやすみ!
わたしもそろそろ刻限だな。
去る前に、明日からの連絡など――
(281) 2009/10/30(Fri) 01:14:37
/*
時間はそうですねえ……1時間は短いと思うけれど……時間が迫ってくると、燃えるというか。
うん、ある程度、終了時間は決めた方が、自分には向いていそうかなという気もする。1時間は、確かにいきなりクライマックスだよね。
>>280
惚れた弱みなのかねえ(敢えて惚気る)
むしろ、愛しい孫よー(と、ハグにチャレンジ)
(282) 2009/10/30(Fri) 01:18:09
>>280「実質1時間少ししか時間が無かったのはキツかったかなぁ?」
/*
うむ、キツくなりますね。
吊り襲撃で、墓落ち決まっている相手とのバトルとか、これより余裕みて始めたいと思いました。
(その場合は、敗北するのがどっちか決まっているというのはありますが)
1シーン、3時間あると御の字です。
今回の練習では、そんな目安もつけられました。 */
(283) 2009/10/30(Fri) 01:18:37
/* >ログ読んでるけど、まだログインしてない皆さんも含めて、ご連絡!
明日のことなんですが【23時から、村開始】です。
各自、それまでにキャラを選んで、ログインしてください。
集まってる人数だけで開始ですが、バトル参加に私の他に何人かいないとまともに成立しないので、クレメンスさんとツィスカたんは、逃げないで残っておくれ☆
どうぞヨロシク(m_ _m) */
(284) 2009/10/30(Fri) 01:19:56
/* 村は、【人狼役を初回投票で吊ってエピ】となります。
このプロローグ/キャラ入れ替え制も楽しいのですが、廃村期限まで続けるのも国に申し訳ないと思いまして、一応、村として開始します。
エピ雑談 (バトルしたかったらしてもいいですが) のみ参加希望の方は【村人希望】で入ってくださいね!
バトル参加してもいいよーという方は役職希望ご自由に。
(と言っても、村人か人狼しかないですがね)
人狼になった人はCOして、村人を攻撃するRPして、村人はその状況に対応してください。
バトル終わったらコミットしてもいいですよ。
現時点で、人狼希望する人がいたら、挙手して、設定も出していいと思います。 */
(285) 2009/10/30(Fri) 01:21:39
ではでは、今宵はこれにて、おやすみなさい。
/*
明日もまた同じよーな出現スケジュールの予定です。 */
[...は自分で縫った毛布を抱えて*ベッドへ*]
(286) 2009/10/30(Fri) 01:23:45
/*
はーい、ノーラちゃん質問(挙手)
場面というか、舞台はどんなのを想定してキャラ選べばいいですか!?
*/
(287) 2009/10/30(Fri) 01:23:50
/*
というか、むしろお邪魔させて頂きますけども、時間が自由にならない時もあるかもなので、のらくら居てもいいのかしらん。
*/
(288) 2009/10/30(Fri) 01:25:48
/*
>>282
うわ、ちょ、ヤメろ、離せバカ!
[それでも抱かれる。]
うわw名指しで残留命令ktkr。
明日帰宅が10:30回りは確実に近いので、時間的にはギリですが。*/
(289) 2009/10/30(Fri) 01:26:15
/*
>>289
お嬢ー 危ないことはしても良いけどオレの目の届かないところでするのはやめておくれ。
[頬ずり頬ずり]
開始時間ぴったりに居なくてもいいと思うし(勝手に判断)、お嬢も居てくれるとオレ嬉しいなあ[にっこにこ]
まあ、明日も多分覗けると思うので。
雰囲気でいきます。
(290) 2009/10/30(Fri) 01:31:41
/*
それでは、じーさんもお休みなさい。
孫抱いたまま寝たらばーちゃんに百タタキの刑にされるから、名残惜しいけど一人で寝よう。
おやすみなさいませ、良い夢を]
(291) 2009/10/30(Fri) 01:35:08
/* よし、そんじゃあたしもお休みなさい。
参加時間が遅くなる意外は普通にイケると思うんだ。**
>>290
ふつー逆だろーがオイじーさん。
いーからほっといとけ。
[必死に避けようとする] */
(292) 2009/10/30(Fri) 01:45:19
/* ……おはよー。
昨日は…さっさと寝ちゃってごめんね。
私…0時過ぎると、眠くって……
あ……私も、開村までいるよ…
狼も、やってもいい…かも…?
負けプレイも…楽しい……w */
(293) 2009/10/30(Fri) 09:26:45
/* 村は…冒険者とラスボス風…って言ってた…?
ラスボス……どらごん…?
悪い…魔法使い…とか?
バトルのメインは…明日の夜になる…の、かな? */
(294) 2009/10/30(Fri) 09:30:01
/* ……。
クレメンスとツィスカ……お似合いw
どっちも、可愛い……w */
(295) 2009/10/30(Fri) 09:32:05
(296) 2009/10/30(Fri) 09:32:52
6人目、退役軍人 テオドール が参加しました。
退役軍人 テオドールは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
お邪魔するよ。ようやく晩に時間を取れるかと思ったのだが、今夜から集団戦なのかね?
ふむ…これは失礼した。
(297) 2009/10/30(Fri) 12:29:45
ただいまっ
テオドールさん、ようこそ!
うん、今日から村開始になるよ。
そこからは人狼と村人のバトル…と計画してたけど、人狼ばかりが多角なのも難だし、全員に参加を強要するものでもないので、happy go lucky(いきあたりばったり)でいいかと思い始めているよw
ゾフィヤたんが狼希望なら、むしろウサギ狩りになるかも?!
格好よく(?)やられて死ぬ練習もしようかなー
蘇生呪文発動で即生き返りしつつw
(298) 2009/10/30(Fri) 18:59:35
>>287
Q「場面というか、舞台はどんなのを想定してキャラ選べばいいですか!?」
A「《村開始後の集団模擬戦について》
人狼はCOし、他のキャラを倒すべくRPしてください。
村人は、その状況に対応して、RPを行ってください。人狼サイドについてもいいし、非戦主義を貫いても構いません。地上にいつつ、フラグたてて死んだRPも可。
村の時代背景は「おおよそ中世ヨーロッパ的ファンタジー世界(一応シリアス)」とします。
結末の描写は、あなたたちの選択次第です。
システム的に生存勝利していても戦死RPしてもいいですし、逆でも解釈はご自由に。」
(手抜きして企画ページよりコピペw)
(299) 2009/10/30(Fri) 19:01:14
>>299
「一応シリアス」とは書いてあったけど、あんまり真面目すぎなくてもいいよ。
自分としては、昨日のバトルくらいは、シリアスの範疇の認識です。
シリアス ≠ 深刻・暗い・重い
笑いは人生の活力さw
(300) 2009/10/30(Fri) 19:06:23
>>289 ツィスカ
「帰宅が10:30回りは確実に近いので、時間的にはギリ」
おう、お疲れさまー
始まるとキャラ変更ができないですが、参加形式については↓
>>290 クレメンス
「開始時間ぴったりに居なくてもいいと思うし(勝手に判断)」
これでOK。
明日の23時過ぎたら(2日目に入ったら)、人狼役に投票セットだけよろしく、ということで、参加時間は自由にどうぞ。
(301) 2009/10/30(Fri) 19:12:43
/* とりあえず、定時開始にセットしようと思ったら、「役職自由配分のときは人数指定」だったので、22:45くらいに参加CO締め切ることにして、人数を確定させるよ。 */
(302) 2009/10/30(Fri) 19:21:30
昨日の自分の行動を読み直していて。
「小柄な身体を小脇に抱えるように引っ掴み、闇へ向かって走る。」>>252
これは、ゾフィヤたんに対して、「確定ロール」でしたね。すみませんでした。
「抱え上げてでも一緒に逃げるべく、走りながら腕を伸ばした。」までにしておくべき。反省。
他にも、「ここは注意〜」というポイントがあったら、指摘してください。
次回に活かすよ!
(303) 2009/10/30(Fri) 19:24:03
/* さて、今夜から、誰を召還しようかな。
テオドールさんとバトルできるタフさと、ネタやってもいいライトさの才色兼備(?)がいいね。
楽しく考えつつ、夕飯済ませてくるよ。
また後で! */
(304) 2009/10/30(Fri) 19:29:37
大剣使い ゾフィヤは、火吹き山をやってみたいなと、ふと思ったりして
2009/10/30(Fri) 20:36:59
大剣使い ゾフィヤは、今日ドラゴン戦、明日魔法使い戦できるよww
2009/10/30(Fri) 20:37:44
大剣使い ゾフィヤは、お風呂に行ってくる〜。
2009/10/30(Fri) 20:40:15
/*
こんばんは。
昨日はあれからばーちゃんに、年甲斐もないって怒られちゃったよ、まったくもう、いつも手厳しいんだから、参っちゃうね。
(305) 2009/10/30(Fri) 20:47:00
/*
ノーラちゃん、お返事ありがとう。
>>299
一応wikiはチェックしていたんだけれど、人狼はCOっていうのが投票の加減のはなしだと思っていて、実際も「人狼」なのだという認識が在りませんでした、ごめんなさい。
今は……事前に狼役が決まれば、舞台設定はその方にお任せのようですね。
舞台が決まった方がキャラが作りやすいなと思ったものですから、無粋な質問ご容赦くださいませ。
(306) 2009/10/30(Fri) 20:56:12
/*
>>301
勝手に判断してごめんなさい!
それじゃ、もう少し後でね。
[じーさんは、火吹き山かあ、それ楽しそうだねと歌っている]
(307) 2009/10/30(Fri) 21:00:41
ただいまー
あと1時間だね。
/* 「火吹き山」…扶桑社の既刊案内みてきた。
いわく、「▼〈火吹山〉のダンジョンの奥には、伝説の財宝が眠っているという。だが、それを手に入れるには、危険な迷路を抜け、モンスターと戦い、最強の魔法使いを倒さなければならない。」
えーと…〈火吹山〉吊ればOK? (ネタ
しかし、▼記号みた瞬間に爆笑したw */
(308) 2009/10/30(Fri) 21:52:35
/* >>306
じーさん、説明わかりにくくてすまんかった!
「人狼」と呼んでいるけど、人狼ひいた人が「ドラゴンです」と主張すれば、敵の正体はドラゴンでOK。
ゾフィヤたんが提案してるように、今夜のバトルはドラゴン戦で、明日になったら敵は魔法使いだと主張してもOK。
キャラの入れ替えはできないけど、そこは脳内補正で! */
(309) 2009/10/30(Fri) 21:57:06
/* 帰った…。ぎりぎり。
あと、1時間…
>>303 確かに、確定ロールされた、かも…?
でも、あの時は時間無かったし…。大丈夫――
――私も、いろいろやらかしてそう…orz */
(310) 2009/10/30(Fri) 22:01:14
/* >>307 >>308 火吹き山…うさぎ狩りと同じくらい、ネタ分たっぷり…w
やるとしたら、導入はこんな感じ…? ↓*/
(311) 2009/10/30(Fri) 22:03:42
[ <火吹き山>。赤い苔に覆われて、常に火を吹き上げているように見えるその山の中腹には、深き洞窟が口を開けていた。
洞窟の奥に待つのは、数々の魔法を操る恐ろしき魔法使い。
そして、魔法使いが持つという、莫大な財宝。
冒険者たちは剣をとり、魔法使いを倒して富を得るべく<火吹き山>に挑む。
数々の敵を打ち倒し、様々な罠をくぐり抜けて洞窟を進んだ君たちは今、ドラゴンの前にいる]
(312) 2009/10/30(Fri) 22:11:10
/* 実は…どこにも悪い魔法使いだなんて書いてないのね…(たぶん)
まあ…冒険者なんて、そんなもの… */
(313) 2009/10/30(Fri) 22:13:40
/* >>312「今、ドラゴンの前にいる」
もういるんかいww
罠の部分をランダム判定するのかなとちょっと思ってました。 */
わたしのパラメーターはこんなもんかな?
□筋力 [08]
□強靭力 [13]
□素早さ [17]
□知力 [13]
■生命力 [18]
■名誉点 [15]
(314) 2009/10/30(Fri) 22:19:10
>>314
筋力低い…orz
まあ、吹き矢使いだしなー
この武器じゃちと心もとないんで、そろそろ、今日のラッキーボーイとバトンタッチしてくるか。
じゃね!
/* 村人希望で入るよ! */
(315) 2009/10/30(Fri) 22:21:55
お針子 ノーラ が村を出ました。
/*
戻った……!
危ないっ じーさんのままになるところだった。
ノーラちゃん、ありがとう。オレの理解力が足らなかった、老化と共にどこかに置いてきてしまったんだよ(元からない)
*/
(316) 2009/10/30(Fri) 22:26:05
6人目、ライオン・ハート フェリクス が参加しました。
ライオン・ハート フェリクスは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
天呼ぶ、地呼ぶ、人が呼ぶ!!
悪を倒せと俺を呼ぶ!
[ 雷光を背景に登場 ]
(317) 2009/10/30(Fri) 22:26:49
/*
あ、オレ火吹き山楽しそうって言ったけれど、場面は狼引いた人にお任せよ。
ええと、どんなキャラにしようかなあ。
(318) 2009/10/30(Fri) 22:29:46
落とすの忘れてた。メモメモ
■第三夜 バトル発言数
23:00集合〜00:49決着(全員離脱) 約110分(1時間50分)
ゾフィヤ 戦闘前3 戦闘6
ノーラ 戦闘前2 戦闘10 戦闘後1
クレメンス 戦闘前2 戦闘6 戦闘後1
ツィスカ 戦闘前2 戦闘5 戦闘後1
ライトな発言できるキャラだと、発言数増えるおれw
ツィスカもネタ部分多いけど、バトル始まった後の発言は戦闘発言換算しました。
(-63) 2009/10/30(Fri) 22:30:02
>ノーラ殿
うむ。了解した。個人練習につきあえなかった身ではあるが、せっかくの機会だ。本参戦の方は参加させていただこう。
/*
中途半端に参加する形となり申し訳ない。ガチではないとはいえ現在掛け持ちだったので、どうすべきか少し考えていたのです。
1日のウサギさん狩りというのであれば、ついてもいけましょう。
*/
村人希望で入り直してくるよ
(319) 2009/10/30(Fri) 22:31:18
/* 本家の『火吹き山の魔法使い』は、――実はやったことない…
だから、そんなディープなネタにはしないつもり…。
…というより、できない…かな?
みんながのってくれるなら…魔法使い(人狼)で入る…。
他に、やりたいシチュがある人がいるなら、おまかせ…。
あと10分くらい、待つね…? */
(320) 2009/10/30(Fri) 22:31:31
>>314「名誉点」がわからない人は「サムライの剣」で調べるといいぞ。
1d20はちと多すぎた…
(-64) 2009/10/30(Fri) 22:33:13
ギルド長 クレメンスは、退役軍人 テオドールに、わあい、いらっしゃーいと万歳した。
2009/10/30(Fri) 22:34:42
退役軍人 テオドール が村を出ました。
テオドール殿、迷わせてすまん。>>319
来てくれて感謝する。
敵はウサギかドラゴンか知らんが、気楽に行こーぜw
(321) 2009/10/30(Fri) 22:37:31
6人目、退役軍人 テオドール が参加しました。
退役軍人 テオドールは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
一度感じは掴んでおきたかったが……
フ……まあどうにかなろう。
では短い間だがよろしく頼もう
(322) 2009/10/30(Fri) 22:37:46
>ゾフィア殿
私も『火吹き山の魔法使い』はよく分かっていないのでね。君のRPを見てこちらもRPを考えよう。
「...は海軍式の敬礼をした」
(323) 2009/10/30(Fri) 22:40:33
/*
ああどうしよう。
意外とじーさんを気に入っている自分が居る……っ
キャラ変更。じーさん以上ののらくら系って誰だ。
*/
(-65) 2009/10/30(Fri) 22:42:35
/* うさぎ、でもいいよ…?
きっと…楽しいよ?
………たぶん……シリアスには、ならないと思う… */
(324) 2009/10/30(Fri) 22:43:24
ツィスカがこのままだと、魔法使い。
ライオンくんは何系だろう。
ゾフィアも魔法使い。
……うーん、飛びモノばっかりじゃ飛びモノで入るわけにはいかんか……
やっぱり格闘かなあ。格闘好きっぽい。
*/
(-66) 2009/10/30(Fri) 22:44:59
刻限ですね。
お集まりいたたいたあなたたちに、ヴァルハラの門を開きましょう。
参加者=6人でセットします。
ダ狼村×4です。
キャラ変更はまだ可能ですが、役職希望と開始時間には気をつけてください。
あと15分です!
(#4) 2009/10/30(Fri) 22:46:04
村の設定が変更されました。
/* そろそろ、出るね…。
いろいろ言ったけど…やっぱり、うさで食べ放題♪、がいいかも…?
初志貫徹…w */
(325) 2009/10/30(Fri) 22:47:18
ギルド長 クレメンス が村を出ました。
ツィスカちゃん、戻り&キャラ変更、間に合うかな?
ガンバレー
(-67) 2009/10/30(Fri) 22:48:37
6人目、呪医 ジークムント が参加しました。
呪医 ジークムントは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(326) 2009/10/30(Fri) 22:50:02
大剣使い ゾフィヤ が村を出ました。
(327) 2009/10/30(Fri) 22:51:09
/*
っと、心配する必要は在りませんでしたか……
成り行き成り行き。
(-68) 2009/10/30(Fri) 22:51:52
>>325
《火吹き山のウサギ》 了解w
こっちの武器はどうしようかなー
鞭は吸血鬼が使ってたし…
悩み中。
(328) 2009/10/30(Fri) 22:52:01
6人目、ぼーぱるばにー ラヴィ が参加しました。
ぼーぱるばにー ラヴィは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。
[ラヴィは今日も平和に餌をはんでいる。
足下の白い山が高くなっている…ような気もしなくはない]
(329) 2009/10/30(Fri) 22:52:21
>>327
・村人希望で入ってくれるとありがたい
・舞台はゾフィヤが設定する
・開始23時
よろしく!
(330) 2009/10/30(Fri) 22:52:56
今回の巡り合わせはこれですね。
おやツィスカ、お帰りなさい。
/*
同じく火吹き山のバニー了解。
なりゆきなりゆき。
(331) 2009/10/30(Fri) 22:54:59
/* 余裕無さすぎに笑うしかねーなぁ!
取りあえず了解…ってかキャラ引っ張り出す時間ねーからこのままで行っちまうか、村人に替えてくる。*/
(332) 2009/10/30(Fri) 22:55:57
炎術遣い ツィスカ が村を出ました。
/*
とりあえず、じーさんの息子ってことにしよう。
クレメンス=メニエースの息子、ジークムント=メニエース。
特技格闘、趣味呪い。これでどうだ。
(-69) 2009/10/30(Fri) 22:56:17
6人目、炎術遣い ツィスカ が参加しました。
炎術遣い ツィスカは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(333) 2009/10/30(Fri) 22:57:15
/* ツィスカたん
入るの間に合わなかったら、開始しないので、後ろに30分ずらせばいいので慌てずに! */
(334) 2009/10/30(Fri) 22:58:36
(335) 2009/10/30(Fri) 22:59:15
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る