
36 C国標準で【やらないか?】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
詐欺師 カシム は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
宿屋の娘 シュテラ は 詐欺師 カシム に投票した
羊飼い ハンス は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
医師 ジークムント は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
詐欺師 カシム に 1人が投票した
宿屋の娘 シュテラ に 3人が投票した
宿屋の娘 シュテラ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、医師 ジークムント が無残な姿で発見された。
最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇影の騎士 アヴェ |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
詐欺師 カシム |
BANG49 |
生存 |
人狼 |
人狼 (人狼を希望) |
とっとこ太郎 キアラ |
あさくら |
処刑死 |
村人 |
村人 (おまかせを希望) |
宿屋の娘 シュテラ |
yanyan |
処刑死 |
村人 |
占い師 (囁き狂人を希望) |
羊飼い ハンス |
鴉 |
生存 |
人狼 |
狂人 (囁き狂人を希望) |
医師 ジークムント |
infinity3632 |
襲撃死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
少年 ヨセフ |
るーびっく |
襲撃死 |
村人 |
村人 (人狼を希望) |
うわ…マジすかこれ…。
シュテラさんはおもっきり酷いこと言ってごめんなさい!
(0) 2009/09/14(Mon) 05:07:08
カシムさん狼っすか…、狼希望蹴られたから上手いところに狼居るのかな…とか何となく思ってはいたものの…。
シュテラさんは本当に申し訳ない!
墓下で偽決め打ちレベルとか言ってます…、あーもう本当にすいません…。
(1) 2009/09/14(Mon) 05:34:31
ただシュテラさん真でも1つ言わせて頂きたいです。
「自分が疑われるぐらいなら自分が食われるのを覚悟でパンダ吊り」
真占い師の人に絶対これ言って欲しくないんです僕は。パンダになったときに村人が吊られるのは、それは真占い師の責任でもあるんです。
そのパンダになった村人だって、吊られたくないのは解かりますよね?この発言だと、自分が疑われたくないからパンダ吊り?じゃあその村人が疑われて吊られていく気持ちは考えないんですか?って思ってしまうんですよ。
(2) 2009/09/14(Mon) 05:59:01
って何か殺伐してすいません…。とりあえずもうちょい寝てきます…。
(3) 2009/09/14(Mon) 06:02:17
うわ;滅んでましたか;
申し訳ないorz
後は夜に**
(4) 2009/09/14(Mon) 06:15:13
昨日のログだけ流し読んできました。
キアラさんと特にシュテラさんにボコボコにされる為に首洗って待ってますorz
**
(5) 2009/09/14(Mon) 06:32:57
うーん、そうだよねーwwww
鴉さんが味方のはずなかったのだ。
シュテラは散々真に見えないとか言ってごめんなのだ!
ねむいのだ(どうしようもない
(6) 2009/09/14(Mon) 07:03:04
おお。勝った。お疲れっす。
>>6
俺があさくらさんの味方のはずないじゃん大げさだなあwww
(7) 2009/09/14(Mon) 07:30:23
(-0) 2009/09/14(Mon) 08:00:01
(-1) 2009/09/14(Mon) 08:00:29
G>>1:-13
殺伐禁止っていうのは、死ねタコ!とかそんな感じのことだと思うのだ。 表で感情抑えてやる気出すのはふつーにできると思うのだ。
シュテラ>>0:-47
ガビーン!
シュテラ>>0:-23
ふいたwwww ご飯係にしてごめんなのだwwwwwwww
(-2) 2009/09/14(Mon) 08:01:46
カシム>>0:-15
白玉1パック100円って安すぎるwwww
鳩さんからざっとログ見終わったのだ!
お疲れさまなのだ!
>>7
まだ1回も同陣営なってないよねwwwwwwww これは ひどい
(-3) 2009/09/14(Mon) 08:04:07
後半は箱使う暇がなくて、ご飯食べられなかったのが悔しいのだ!
(8) 2009/09/14(Mon) 08:06:09
>>3:-8
予想ついてたんですかwww
>>-3
きっとそういう運命なんです、俺とあさくらさんはwww
そういえば、長期は初めての狂人だったな。
(9) 2009/09/14(Mon) 08:46:02
ふぅ…ちょっと時間経ったら気分落ち着いた…。
ジークムントさんは纏め役お疲れ様でした!
纏め役しっかりしてたと思いますよ!
初日のでなんかちょっと不安だったんですが、考察自体はしっかりしてましたし、良く考えてくれてたんで。
ただ別に初日占い立候補しなくても、2dの調子で考察してれば普通に白位置にいけてたんじゃないかとは思ったりw
(10) 2009/09/14(Mon) 09:07:55
自分にとっての失敗は2dでカシム狼とキアラ白見抜けなかったことだなぁ。やっぱ疑い方は結構強引ですよねー、キアラ狼視の理由で、「キアラさんがまだ占CO非宣言のジークムントさんを占い希望挙げたから」ってのも無理あるし(回答解かってるから言えるんだけどw)、
そりゃキアラ狼としてそういう風にも見えますよね、けれどキアラ村人としても何ら違和感のある行動ではないでしょ?
カシムさんぐらい手慣れてる人が、そこを黒要素(要は村人の行動としても全く否定出来る要素がないところを)と捉えるのは疑うべきところでした。
(11) 2009/09/14(Mon) 09:13:21
シュテラ真はねー、これは相性の問題なんだと思うけれど、僕は偽視してしまうタイプだなぁ。
「自分が疑われるぐらいなら、自分が食われるのを覚悟でパンダ吊り」
ってこの考えを根底に持ってる占い師を僕は真視出来ないんですよねぇ…。以前にも一度こういうことを言った占い師の人が居て、完全に偽決め打ったのを覚えてます、ってかその経験がありながら反省してない自分てどうなのかと思ったけど。
自分にとっての最悪が「パンダ吊りと同時に真占い師が襲撃されること」なんで、自分が最悪だと想定していることを、シュテラさんにとっての良策としている、ところにズレを感じるせいかなぁ?
(12) 2009/09/14(Mon) 09:22:39
(13) 2009/09/14(Mon) 09:31:01
(14) 2009/09/14(Mon) 09:35:29
1個だけ。
狼1人で赤とか寂しいよ!!
使い切れるわけがない。
やっぱ仲間ほしいよ!!
(15) 2009/09/14(Mon) 09:48:37
おおー、カシムさんお疲れ、上手かったと思いますよ。
てかオレの狼希望を…。
(16) 2009/09/14(Mon) 09:56:17
>>9
だってタイガーと似てたんだもんwwww
前回狩COした時もそうだったけど、能力者だと思うと鴉さんは特に怪しく見えないんだよねー、ぼくには。
シュテラはもっと経験ある人かと思ってたから、疑問に思ったのもあるかもしれないのだ。
初占い師だったんだねー。最後まで頑張ったのだ!ありがとうなのだ!
(17) 2009/09/14(Mon) 10:04:19
カシムお疲れなのだ!
ぼくの質問って単純にわかんないとこを聞いてるだけだから、あれだけで「SGにされてる」とか反応するのってだいたい狼側なのだ。 もっと早くそれ言ってくれればw
いつもは返事からさらに考察するんだけど、ぼくがいない時間にしか議事録伸びないのは痛かったのだwwww考える暇がねえwwww
どっちにしろ2日目▼シュテラとか言ってたぼくは騙されまくってたのだ。へけ!
(18) 2009/09/14(Mon) 10:13:29
キアラさんもお疲れっす!
もうちょい議論出来てたらキアラ白確信持てたかなぁ…、流石に2日間で白黒判断は難しいかった。
ちなみに▼シュテラだったら、カシム何処襲撃してた?表であんま言わなかったんだけど(失敗したときに損失大きいので)占い真狂だったら、どっち吊るにしても狼は対抗の占い師襲撃しざるを得ないんじゃないか?って思いも少しあったんで。
(19) 2009/09/14(Mon) 10:48:06
んで襲撃先とかを考えた場合に、2d▼占い師の自由投票とか作戦として有り?とか考えてたんだけど、これは愚行かな?
(20) 2009/09/14(Mon) 10:52:36
会社から鳩。
>>20
自由投票はびみょいかなぁ。
間違って真吊ったらダメだし。
その場合はジーク襲撃だったかも。
>>19
シュテラ吊りならハンス食ってたかも。
占真贋微妙だったし。
(21) 2009/09/14(Mon) 12:12:19
>>18
さすがに「SGにされてる」は言いづらかったね(笑)
もう少し時間とptあったら、考察もまとめられて、そこで言ってたかも。
コアタイムずれは不運としか言いようがない。
けど、調整できなくてゴメンよ。
村建てとして陳謝する次第ですじゃ。
(22) 2009/09/14(Mon) 12:19:07
>>1>>16
狼希望多すぎ(笑)
シュテラもC狂希望だったし(笑)
人外PLが集まったのかなぁ?(笑)
(23) 2009/09/14(Mon) 12:20:39
>>11
カシム村視点ではキアラ狼、っていうのがバイアスになってたのかもね。
カシムが村だとしたらキアラを告発するのは自然、みたいな考え方というか。
もう一歩踏み込まれてたらわかんなかったね。
(24) 2009/09/14(Mon) 12:25:44
うー、おはようございまっス…あー。
狼陣営おめでとさーんっス、お祝いのフルコースっス。
【アヴェステーキ】【キアラサンド】【ヨセフパン】【シュテラライス】【ハンバーG】
村陣営のみなさんすみませんでしたっス。特に最後の粘らなきゃいけないところで離席とか…
(25) 2009/09/14(Mon) 12:27:19
詐欺師 カシムは、一旦落ちますー
2009/09/14(Mon) 12:27:30
という訳で、自爆してった初占い師でしたー。まだログは読んでないのでエピから。
>>2なるほど…正直、初占い師で混乱しててどう動けば良いかわからなかったっス。で、今回のような姿勢が嫌だって人がいるのは参考になるっス、次回の肥やしにするっス。
>>5それまでの偽決め打ちは別に良いんスが、状況真だって事を少しは…いや、ちゃんとそこ押せなかった自分が悪かったんスが。
(26) 2009/09/14(Mon) 12:32:37
シュテラさんお疲れー。
シュテラ>>26
昨日の黒出しについては墓下で触れてます、けれどもヨセフ襲撃はシュテラさんの狼要素ですからw
ならシュテラさんの襲撃考察では、「カシムがシュテラを狼に仕立て上げるための襲撃」でしょ?そうじゃなくて「私狼でジークムント襲撃はマゾい」って言い方だと、シュテラ狼視点にしか見えないんです。
(27) 2009/09/14(Mon) 12:35:39
詐欺師 カシムは、僕のバトルフェイズはまだ終わっていない!
2009/09/14(Mon) 12:36:17
>>8何だかんだで出された食事全部食べてくれて嬉しかったっス。自分でも出してたの忘れてたのまでカバーしてくれてたし…
>>12再度。うーん、正直一戦終えたばっかりで、まだどういうスタンスがベストなのかはわかってないんスがそこは置いといて。初日のパンダ云々からずっと偽視してきてなーっていうのは結構伝わってきたっス。と言って、急に方針転換して灰に擦り寄るのもどうなのかと思って放置してたんスが…何とか[納得はしないけど一応受容はする]レベルにもってく説得が必要なんスね。経験もスキルもまだまだなので、今回は苛立たせてしまったっス。すみません。
(28) 2009/09/14(Mon) 12:39:16
>>26
僕は、「シュテラが狼だとして、最も違和感がなくなる状況」を作ったつもり。
シュテラはそっちに気付かないといけなかった。
>>2
これはヨセフの我が儘に見えるなぁ。
ヨセフが嫌だと言っても、結局言う人は言うし。
次も同じような人が来たら困るよ?
(29) 2009/09/14(Mon) 12:40:41
>>27[年襲撃=私狼要素]そうなんスよねー、正直出かけてる最中に気付いて鳩NEEEEEEEEEEEEEのに絶望したっス。(我が家の鳩はおじいちゃんなので議事録運べない)
ただ、私そこまでうっかりシュテ兵衛に見えるの!?っていうのは…んー、見えておかしくなかったかも。
正直、今回反省点多いっス。その分を次回に生かしたいと思うっス。
(30) 2009/09/14(Mon) 12:44:29
けれども2dでシュテラさんがカシム狂人とか言うからw3dでの黒出しがシュテラ狼がカシム狂人への狼位置お知らせ見えたという…。
ちなみに墓下から見ていてカシムさんで若干気になった点はキアラさんへの評価「別に騙らなくてもいいなら、非COしよう!」とか思ってた可能性もなくはないと思ってるw」ってところかなぁー。
(31) 2009/09/14(Mon) 12:45:01
>>28
占は村の視点より自分の視点を大事にするのがいいと思う。
パンダ吊りは、思ってても言わない方がいいよ。
村を吊るのは、基本的には悪手なはずだから。(一概には言えないけど)
あと、ヨセフも言ってたけど、パンダを守れるのは、真占しかいないわけだし、そこは頑張ってあげてほしい。
(32) 2009/09/14(Mon) 12:47:05
ん、議事録行く前に質問っていうか一応。
>>17でキアラさんも私が経験ありそうって言ってるし、初日ヨセフ君もどっかでそんな事言ってたんスが…どの辺見てそうだと思ったんスか?
今後の参考にもなるんで是非教えて欲しいっス。具体的なアンカは不要なんで、こんな感じが〜とかこんな発言が〜とかで。
>>15っスよねwカシムさんの真っ赤な独り言今から読んできますw
(33) 2009/09/14(Mon) 12:48:20
(34) 2009/09/14(Mon) 12:49:13
カシムさん視点で、狂人はヨセフ・キアラ・ジークムントの誰かでしょ?ちなみにここでジークムント狂を示唆しても意味がない、説得すべきなのはジークムント村人の場合だけだから。
けれでもそれを説得するためには、ジークさんに何としてでもキアラ狂人だと説得しなきゃいけない訳でしょ?そういう緊迫した状況下で「とか思ってた可能性もなくはないと思ってるw」って軽い表現になるかなーって。
(35) 2009/09/14(Mon) 12:51:03
詐欺師 カシムは、今度こそ落ちます。また夜に。
2009/09/14(Mon) 12:51:12
あ、昼食出しておくっスね。
【ラーメン】【つけめん】【僕チャーハン】
多分また夕方頃に来るっス。
(36) 2009/09/14(Mon) 12:51:21
数日ぶりの箱さんなのだー!
>>22
>さすがに「SGにされてる」は言いづらかったね(笑)
あ、やっぱりwwww
>けど、調整できなくてゴメンよ。
いや、コアズレは最初からわかってたから、カシムが気にするところじゃないのだ!微妙な参加でごめんなのだ。 というか、進行中連勤で今日休みとかぼくどんだけなのだwwwwwwww
ptは喋る分にはちょwwww足りねーwwwwって思ったけど、読む分には、劇的な伸びとかがなくて助かったのだ!
(37) 2009/09/14(Mon) 13:26:51
>>33
プロで編成に言及してたあたりかな?
おお、シュテラはC慣れしてるのか、と勝手にwwww
それから、進行中にも特に慣れてなさそうな感じは全体的にしなかったのだ。
初占い師だったなら、引っ掛かってたとこも納得なのだ。むしろしっかり喋れててすごいと思うのだ!
(38) 2009/09/14(Mon) 13:35:45
シュテラ昼ごはんありがとうなのだ! せっかくだから、食いっぱぐれた分も構わず食っちまうぜなのだ!
>>2:54【枝豆】【厚揚げ】【ししゃも】【肉じゃが】【貝柱のバターソテー】
>>2:114【コーンスープ】【コーンサラダ】【とんがれコーン】
>>2:130【ホットミルク】【コーヒー】【紅茶】【ビスケット】
>>3:24【食前酒】【南瓜のスープ】【塩鮭と茸の炒め物】【椋鳥のシュウマイ】【プリン】
>>25【アヴェステーキ】【キアラサンド】【ヨセフパン】【シュテラライス】【ハンバーG】
>>36【ラーメン】【つけめん】【僕チャーハン】
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐりんこ
(39) 2009/09/14(Mon) 13:44:25
ぉおう!?【僕チャーハン】ってなんなのだ!?w
シュテラライスよりも正体不明なのだ!
(40) 2009/09/14(Mon) 13:45:21
そういえば、これ全部食べてなかったのだ!
>>0:161
{1}{4}{1}{4}{3}{6}
(41) 2009/09/14(Mon) 13:47:28
くっ……また4と6なのだ!!!!
{2}{6}{1}{6}{5}{2}{5}{3}{4}{3}{6}{6}{6}{4}{2}{6}{5}{4}
(42) 2009/09/14(Mon) 13:48:15
(-4) 2009/09/14(Mon) 13:48:36
【さんまの塩焼き&ふろふき大根】3個
【イカの沖漬け&鰯の酒盗】3個
【ナスの浅漬け&たこわさび】3個
【フライドポテト&軟骨のから揚げ】5個
【シーザーサラダ&お好み焼き】3個
【豚肉のにんにく炒め&野菜スティック】7個
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐりんこ
(43) 2009/09/14(Mon) 13:51:57
ふー、満足満足なのだ!
というかこれ食いすぎだろwwwwなのだwwww
ぼくもまた後でくるのだー!
(44) 2009/09/14(Mon) 13:54:01
とっとこ太郎 キアラは、 だぼだぼワイシャツ を求めてぱっぱらぷー**
2009/09/14(Mon) 13:55:53
・・・・・・このランダムなんなのだ?wwwwwwww
(-5) 2009/09/14(Mon) 13:56:22
鳩ぽっぽ。
>>17
そういえばそうだねー。いつぞやの「生徒会長」っぽいかも。
男性キャラは基本的にRP一緒だからかな。あっさりさっぱり俺口調でたまにネタ。アホっぽいRPとかぶっ飛んでるRPとかやりたいんだけど、殺伐としてくるとRPしきれなくなりそうで。だからいつものに落ち着いてしまう。
(45) 2009/09/14(Mon) 15:37:53
羊飼い ハンスは、眠いのはデフォルトなんだぜ…。**
2009/09/14(Mon) 15:39:23
ただいま、戻りました。
>>10 ヨセフさん
ん〜、傾向としては此処まで火だるまになったのは本当に久しぶりですw
仰るとおり、初日にもう少し正確把握行動起こしていればああはならなかったかな、とorz
そんな黒視される方ではないんですけれどねぇ。いえ、自業自得ですが;
(46) 2009/09/14(Mon) 19:18:18
>>26 シュテラさん。
状況について触れてませんでしたが、ヨセフさんはシュテラさんを偽視してましたし、尚且つ、灰最白位置。
SG化不能であれば、襲撃…そして懐柔しやすい人物を残す。これは大抵の狼はやってしまう襲撃筋かと思いますので、状況黒と判断してました、すみません、すみません;
(47) 2009/09/14(Mon) 19:18:52
>>-1 キアラさん
全力尽くす…私はこれやったらダメなんです。
と、言うのも私は役職者になったら死に物狂いになるんですよね、確定霊、共有は除くとして。
ですので、対抗に心理的プレッシャーをかけて発言不能に追い込んだ事があるんですよ、その次には自重しててもマジ泣きさせてしまったかなという事も…
それに、疑われて吊られて気分が良くは無いでしょう、私だって嫌です。
ですので、吊る場合には反論の余地を十分に取り、仕方ないと思って墓に行ってもらう様にするのも纏め役の勤めかと考えます。
ま、そこらへんは、キアラさんを吊った際に平謝りしていた部分を見てもらえれば理解して頂けるかと。
ですので、どういう匙加減であれば良いのか線引きができずああいう初日になってしまったんですよね。
普通の人参国だったならば、あそこまで酷くはないですw
(48) 2009/09/14(Mon) 19:27:26
表で感情抑えてやる気…昔は出来ていたのに、何故か今はできなくなってしまってるんですよね、不思議;
(49) 2009/09/14(Mon) 19:27:36
>>1:-35 シュテラさん
いや、表に出して頂きたかったです。
私は貴女の初日の第二○希望となってますし、村視野を優先する貴女であれば、残せばノイズになる事を懸念するはず、ですので、矛盾した行動を取っていると解釈してしまいました。
(50) 2009/09/14(Mon) 19:43:38
しかしまぁ、狼陣営希望の多いこと。
私、ランダム希望するのさえ初めてで、狼陣営の希望を出した事は一度もないんですよね。
まぁ、私が狼なら…初日にあんなザルな真似が出来るほどの心臓は持ち合わせてませんね;
(51) 2009/09/14(Mon) 19:58:18
シュテラさん
>>2:-16
この心情吐露は欲しかったですね。これは流石に言い難い面はあるかと思いますので仕方なしでしょうが。
>>2:-13
能力者って思考開示して良いんだっけ:極力思考FOにして頂けると助かるのですがw
>>2:-20
あんたが狂っぽかったから非狂探ししてたからだよ!:ですから、そう言って下さい、とw
かなり独り言で損してる気がします、シュテラさん……
特に>>2:-20、これがあればかなり考察が変わりましたよ。
(52) 2009/09/14(Mon) 20:10:41
ま、私がさっさと聞いていれば良かった話でもあるので……
初占い師、黒星つけさせて、ごめんなさい;
(53) 2009/09/14(Mon) 20:23:59
>>3:+25 ヨセフさん
これを読んでも…そうなの?と首を傾げている私が居ます。こういう思考はてんでダメなんですよ;
ま、初日の戦術論やる気無さは多少過剰になるようにも心がけて返答してたんですけどね。
下手に「じゃあ本気だすお^ω^」なんて言って動いてたら、今度は疑われるのを怖がってる、とか言われるのがオチかと…。
(54) 2009/09/14(Mon) 20:41:06
詐欺師 カシムは、WRYYYYYYYY!!
2009/09/14(Mon) 20:57:37
>>35
この辺は考え方の違いかな?
キアラ狂主張はいらないと思うよ。
昨日カシム村視点で僕にわかってるのは、ハンス真シュテラ狼だけ。
だったら、シュテラ狼を言えばいい。
ハンス真ならシュテラ狼。
シュテラ真ならカシム狼。
ジークにとって、僕が狂人かどうかは考えてもしょうがないことなんだよね。
(55) 2009/09/14(Mon) 21:04:35
医師 ジークムントは、詐欺師 カシム最高にハイってやつだ!
2009/09/14(Mon) 21:04:59
>>55つづき
ついでに言うと、僕の非狂証明は、狂人を探すことよりも狼を吊ろうとすることで証明した方が早い。
僕が狂でも村でもシュテラは狼。
僕が全力でシュテラを吊ろうとしてたら、僕の非狂は伝わるだろうしね。
(56) 2009/09/14(Mon) 21:06:29
ただいまっ!>>54
ジークさんが仮にシュテラ狼の立場として、カシムさんに黒出す気になれますw?
カシムさん>>55んー?そうかな?ジークさん視点では、ハンスさんかキアラさんのどっちかが狂人な訳でしょ?キアラ狂人の証明はそのまま、ハンス非狂=ハンス真の証明に繋がる、とても大事なことだと思うけど?
(57) 2009/09/14(Mon) 21:08:10
>>55 カシムさん
そうですね、カシムさんの考察基盤は占い師であり、そこに狼が騙ってるかもしれない、という感じの思考と判断しましたので…私が考えるカシムさんの思考優先順位は占い師≧狼>狂こんな感じかと判断しましたので、別段おかしくはないかな、と。
(58) 2009/09/14(Mon) 21:09:51
シュテラとヨセフが言ってるけど、シュテラ白出すべきっていうのは、一概にそうとは言えない。
シュテラ狼のシチュエーションで考えると、
占:真狼
灰:白灰
狂人不明のあの状況。
白出せばシュテラ視点ハンス狼。村視点ハンスorシュテラ。
黒出せばシュテラ視点カシム狼。村視点カシムorシュテラ。
あとはどっちがやりやすいか。
(59) 2009/09/14(Mon) 21:12:13
>>57 …それぞれの視点を構築して考えろと言われたらお手上げですね;本気で分からない;;
(60) 2009/09/14(Mon) 21:14:47
>>57
そこは、“正体のわからないはず”のキアラを狂人と断定するカシムがどう見られるかの問題だよね。
狂人の可能性はあくまでヨセフかキアラであり、二人とも死んでるため、どっちが狂人かなんて客観的な証明は不可能でしょ?
推測から始まる「キアラ狂→ハンス真→シュテラ狼」よりも、確定してる「シュテラ偽=シュテラ狼」の方が、村としても考えやすいし、周りの理解も得やすい。
キアラ狂は付け足し程度でいいと思うよ。
(61) 2009/09/14(Mon) 21:18:23
>>61補足
ついでに言うと、キアラ評価はガチガチの戦術論じゃダメだと思ったんだよね。
事実はともかくとして、キアラがそういうこと考えてるように見えるかな?
裏で考えてる可能性はあるけど、表の発言見てると「出なくていいなら狂人潜伏でいいじゃん!」の方があってるように思った。
僕の>>3:17はメリットデメリット考えたガチガチの戦術論で、キアラのキャラと合わないんだよね。
人によっては、その理論が「理由つけてキアラに狂疑惑tけようとしてる」とも思われかねない。
ま、全部僕の主観なんだけどさ。
今回はこれがはまった。
(62) 2009/09/14(Mon) 21:23:41
ただいまなのだ!今日も眠いのだ!
>>61
ぼくもそっちに同意。
死んでるぼくとヨセフのどっちが狂人かよりも、シュテラ狼ってのは確定してるんだからそっちでいいのだ。
(63) 2009/09/14(Mon) 21:25:18
>>55
僕はいつも能力者から考えるからね。
特にこの村では、自称占が二人いて、どちらかは偽で、偽は狼か狂なわけだ。
灰を見ても、白いか黒いか。
白いならそれは白狼か誘導する狂か普通の村か。
黒いならそれは黒村か疑われようとする狂かただの狼か。
考えやすいのは前者じゃないかな、と思う。
(64) 2009/09/14(Mon) 21:32:36
>>60
視点分けはわけやすいところから練習したらいいんじゃないかな。
たいてい能力者が基点になると思うけど。
パンダとかでもいいし。
ムリとか言ってるとずっとできないままだしね。
ふぁいとー。
(65) 2009/09/14(Mon) 21:36:14
カシム>>59うーん
白出せばシュテラ視点ハンス狼。村視点(カシム+ジーク)ハンスorシュテラ。
黒出せばシュテラ視点カシム狼。村視点(ジーク)カシムorシュテラ。
ってことだと思うんだけどどうだろう?村視点に該当するのが一人か二人か(まぁ誰を狂人と思ってるかによっても変わってくるけど。)
二人の人間にハンス狼を説得することを選ぶか、一人の人間に説得を放棄し、一人の人間にカシム狼を説得することを選ぶか。
(66) 2009/09/14(Mon) 21:39:04
>>66
あぁ、でもそうか。
白出したら、【占占白白】になって、単純にシュテラとハンスの信用勝負になるんだね。
一方黒出したら、カシム&ハンスはシュテラ投票が確定するから、よくてPP。
…あぶねぇ。
完全にミスってるよ。
(67) 2009/09/14(Mon) 21:46:40
とりあえず始まったときに、画面が赤くなかったことがショックだった。
>>67そうそうwだからシュテラの黒出しはカシム狂への狼位置お知らせって思ったw
もしくはハンス狂人狂人言い続けてきたから、ハンス狼視への変更の方が難しいと考えたか。
(68) 2009/09/14(Mon) 21:48:41
なまじ自分が狼だけに、自分に白が出たら、っていう状況の考察がまだまだ甘かったね。
ジークに気付かれてたらPPだった。
あぶねー。
(69) 2009/09/14(Mon) 21:49:32
>>68
悪いね。
僕は一人しか狼いないのに赤いからどうしようかと思ったwww
(70) 2009/09/14(Mon) 21:52:13
振り返ってみると、これだけ狼に有利な編成にもかかわらず、紙一重だったなぁ。
初日はヨセフに主導権取られるし。
2日目の襲撃はミスってるし。
むーん。
(71) 2009/09/14(Mon) 21:59:48
ああ、初日は仕切ってんの嫌に思ってる人が居たらごめんねー、別に仕切りたがりとかじゃなんだけどgdgdになんのも嫌だったんで。
(72) 2009/09/14(Mon) 22:01:08
(73) 2009/09/14(Mon) 22:02:13
>>72
すごい嫌だった。
SGにできそうになくて(黒
>>73
誰だよ、その鉄人www
師匠と呼びたいwww
(74) 2009/09/14(Mon) 22:03:19
>>67
んん〜…取りあえず、シュテラさんが狼の場合、カシムさんに黒だしするのは相当な悪手、と。
仮に私が、それを理解していたならば…
散々パターン考察から始めてるシュテラさんがそんなミスするかな?いや、薄いな。という形で考えたかと。
しかし、これはシュテラさんからは絶対に言えないですね…ぐはっ。
(75) 2009/09/14(Mon) 22:03:43
羊飼い ハンスは、鳩ぽっぽ。眠いぜこんちくしょー。
2009/09/14(Mon) 22:06:31
>>48
んー、そうなのか。やっぱり個体差もあるのだ。
>疑われて吊られて気分が良くは無いでしょう
いや、全然w
疑いあうゲームなんだから、それで吊られたって別に嫌じゃないのだ。疑いを晴らせなかった説得不足なのだ。
そんなことより嫌なのは、「はいはい人外乙」みたいな感じでハナっから話を聞かないやつなのだ。それで吊られた日にゃ、「地獄へ落ちろ!」と言って消えるのだwwww
(76) 2009/09/14(Mon) 22:08:17
>>76 キアラさん
そこまで言い切りますか…覚えておきますw
(77) 2009/09/14(Mon) 22:10:32
>>72
ああ、actだったから言わなかったけど、初日の「キアラ希望出せよ」っていうのは強烈に村人だったのだ。
そんなこと言ってたって気づいたのは、後で見直したときになってからだったけどw スルーごめんなのだ!
>>74
とりあえず変態なのだw
(78) 2009/09/14(Mon) 22:11:36
(79) 2009/09/14(Mon) 22:13:26
長期初挑戦の狂人でした☆
ついでに言うと、長期は真占い師の経験もありませんが…何かw
やっぱり難しいねぇ、狂人。ご主人わからんのが結構きつい。占い師との信用勝負もなぁ…今回はそれほどでもなかったけど、胃を痛めそうだ。
でも楽しかった。また今度やりたいなあ、って思ったよ。
村建てさん、ありがとうね。
明日は少し朝早いんで俺はそろそろ失礼します。雑談村にはいるんで、もしよかったら相手してやってください。
では、お疲れ様でした。またどこかで☆
(-6) 2009/09/14(Mon) 22:16:27
>>-6
あやややや。
またねー。
今度はフルメンバー揃ってやりたいね。
(80) 2009/09/14(Mon) 22:18:28
(81) 2009/09/14(Mon) 22:21:04
ハンスさんお疲れ様でした、またよろしくお願いします。
(82) 2009/09/14(Mon) 22:22:11
ジークの>>48は、どういう状況でどういう発言したかにもよるよね。
現場を見てない僕には何も言えないけど、発言前にちょっと言い方考えるだけでだいぶ印象は変わると思う。
(83) 2009/09/14(Mon) 22:22:11
>>83 意図的にやった方については、煽りやら、偽要素の指摘(+安易に弁明すると自爆しますよ)。口調はキツクしてませんでしたが、まともに嵌ったようで、突然死寸前の考察不能状態にまで追い込みましたね。
後者の方は…そんな事はまったくしてなかったんですけど、真相手に村中から偽視させて…さらりと「弁明より考察をしたほうが良いのでは?」と言ったらトドメになったような…
そんな感じです。
(84) 2009/09/14(Mon) 22:36:38
>>83
まぁ、明らかに、相手に対して気を使う姿勢に欠けている訳でして、これが中々直らず、現在矯正中と言う訳です。
(85) 2009/09/14(Mon) 22:41:56
>>84
厭味だねぇww
でも、煽りはともかく、偽要素はして当然だと思うかな。
村の雰囲気ってのもあったんだろうね。
ま、変なこと言うのはやめとくか。
知らない人間が何言ってもしゃあないし。
(86) 2009/09/14(Mon) 22:48:32
そういえば、表情変化全く使ってないww
ていうか、ほとんどみんなの表情見てなかったwww
(-7) 2009/09/14(Mon) 22:51:34
>>86
そうですね、こればかりは私なりに自己消化して行くしかないでしょうから。
(87) 2009/09/14(Mon) 22:52:07
ふぃー。外を歩いてたら友人に捕まって今まで飲んでいたCO。フリーターは時間があるけど逆に不定なのが辛い…って友達が言ってたっス。私は宿屋の娘ですよー。
正直起きてられなさそうなので流れを読まずに昼にメモしておいた分投下。
(88) 2009/09/14(Mon) 22:53:29
>>1:-14ヨセフ君とのやり取りの最中、正にそんな風に見えてたっス。
>>1:*20プロポされた!ごめんなさいっス!(1秒)
>>1:*21真下に年の「期待してますww」が入ってる魂の共有者っぷりに嫉妬
>>1:-40なるほど、食べ物メモってたんスか…その発想はなかったっス。
>>2:*3えへへ。でもむしろここが敗北に結びついた、それがシュテラクオリティw
>>3:-6え、マジ!?たまたま3部読んでて思いついたからやったんスけど、やっぱやる人いるんスね…
>>3:*4今度から[女性キャラだと食事もよく出して貰える]要素が加わりましたw
>>3:*6からの解説は状況からの説明の勉強になるっス。これを見れただけで、もう悔いは無いっス。
>>3:-22戦歴浅いんでブラフ使いでないとは思うっスが、状況を動かすのは大体ブラフだったりするので…。
(89) 2009/09/14(Mon) 22:53:54
で、皆「?」だった狂探しはライン読みも兼ねてたっス。囁けない狂は行動で狼にアピるしかないから、何か引っ掛かりがある場合が多いっス。
今回は人数少ない上に対抗偽確定だから考えるケースも少なくて羊鷺ラインは割とすぐわかったんスが、それを言語化っていうのが…
さっきエピ内で先生が独り言で損してるとか言ってたような気がするっスが、思考開示して良いかどうかで悩んだ、っていうのが一番の敗因だったっスね…勉強になったっス。
で、来て早々すみませんがしたたか酩酊してるので寝入るっス。上手く夜明け前に起きれるといいっスが一応ご挨拶。
今回は色々と勉強になったっス、同村した皆さんお疲れ様っス&ありがとうございました。
(90) 2009/09/14(Mon) 22:56:41
宿屋の娘 シュテラは、「あ、皆の夕食…まぁいっか」とゴートーベッド。
2009/09/14(Mon) 22:57:36
>>89下から二つ目
そう言ってもらえると、僕もやってよかったと思えるよ。
勝ったことより嬉しいかも。
一応僕は「見本としてみられる狼」を目指してるんだよね。
でも、今回の>>2:31とか、最終日の襲撃前の状況考察で占判定が抜けてたのは見習っちゃダメなところ。
まだまだ理想の狼には遠いです。
(91) 2009/09/14(Mon) 22:58:58
ラインなぁ…狂狼でラインってあるものかと思ったりとかまぁそれは置いといて、とりあえずお疲れ様でした
(92) 2009/09/14(Mon) 23:00:34
>>89最下段
相手の発言をいきなり「ブラフ」っていうのは黒いというか、素直には見られにくいと思うよ。
まずは素直に見ておいて、相手が狼or狂だとしたら「これはブラフじゃない?」っていう方が理解されやすいんじゃないかな。
参考まで。
(93) 2009/09/14(Mon) 23:00:44
(94) 2009/09/14(Mon) 23:01:10
ああ、潜伏狂が何かしらのサインを出すってことはあると思うけれど。
(95) 2009/09/14(Mon) 23:03:09
>>90 シュテラさん
お疲れ様です。もうちょっと視点構築勉強しておきますね。
気付けず、信じてあげられなくて申し訳ない。
(96) 2009/09/14(Mon) 23:03:58
>>92
狂狼ラインは、考えても仕方ないと思うよ。
で、シュテラが言ってるのはそこまでガチガチのライン考察とかとは違って、単純に狂から狼を辿る考察なんじゃないかと勝手に予想。
「Aが狂で、こういう動きしてるから狼であるBにサイン出してるんじゃないか」みたいな。
単体考察とあまり変わらないような気がするw
(97) 2009/09/14(Mon) 23:05:02
シュテラさんはいろいろ言葉キツクですいませんでした!ただやっぱり真占い師の方ならパンダになった村人庇ってあげてってのは個人的なお願いです!
この前パンダになった村人に真出し占い師がその人吊り希望挙げたんですよw?その人どんな可哀そうだったかww
(98) 2009/09/14(Mon) 23:05:56
僕の言い方って言葉キツイかなぁ?
相手の黒要素・偽要素を挙げるときに、決めつけずに「反論待ってます!」って言い方をするように心がけてるつもりではあるんだけれど。
(99) 2009/09/14(Mon) 23:09:55
シュテラお疲れなのだ!
ぼくもいつ寝落ちるかわかんないのだwwwwwwww
(100) 2009/09/14(Mon) 23:09:58
キツイかなぁw?ってか、そんなにキツク感じたか感じなかったかってこと?
(101) 2009/09/14(Mon) 23:10:54
(102) 2009/09/14(Mon) 23:12:44
(103) 2009/09/14(Mon) 23:13:24
ジークムントさんの、
「弁明より考察をしたほうが良いのでは?」
これは多分言わん方が良いですww
僕は逆に弁明してほしいと思う人ですね、真でも偽でも。
(104) 2009/09/14(Mon) 23:13:51
まぁでも僕としては、墓下の二人のやり取り見てて、まぁ状況作りはそこまで失敗じゃなかったと思えた。
自分に白が出る場合もきっちり考えられたら、パーフェクトだったね。
よし、次はもっといい感じにできそうだ。
(105) 2009/09/14(Mon) 23:15:36
詐欺師 カシムは、やべ。空気読んでないwww
2009/09/14(Mon) 23:16:01
(106) 2009/09/14(Mon) 23:16:48
>>104
ふむ、成る程…しかし、此処も人によって受け取り方が違いますからねぇ。
考察をせずに狼を探してない、と言う人も居たりする訳で。
難しいものです。
(107) 2009/09/14(Mon) 23:19:00
>>107
あーなるほどね、まぁ弁明もしてほしいけど、考察もしてほしいってことで。
(108) 2009/09/14(Mon) 23:19:52
さて、私もこの辺で失礼しますね。
また見かけた際はどうか、お手柔らかに。
お疲れ様でした。
(109) 2009/09/14(Mon) 23:20:40
(110) 2009/09/14(Mon) 23:22:45
カシム>>105いや、上手い襲撃だったと思うよ、自分でも墓下に来た時点でやっぱシュテラ狼なんだって思ったものw
ジークムント>>109お疲れ様ー、白確として良い動きしてたと思いますよー。
(111) 2009/09/14(Mon) 23:26:03
それに2dでシュテラさんが「ヨセフ狂よりも…」って言ってたから、非狂狙いの襲撃なのか?とも思ったっていうw
(112) 2009/09/14(Mon) 23:27:14
>>111
ありがと。
やっぱシュテラ狼ならヨセフを残すのはまずいよね。
>>112
非狂狙いならジークでいいと思うかな。
ま、ヨセフ狂も考え辛かったけどw
(113) 2009/09/14(Mon) 23:40:20
んじゃ僕もこの辺でそろそろ失礼しようかな。
とりあえず狼やりたかったけど(しつこい
短い間でしたけれど皆様お疲れでしたー、また何処かで!
(114) 2009/09/14(Mon) 23:43:35
(115) 2009/09/14(Mon) 23:45:08
やべっ、寝てた!
2人ともおつかれなのだ!
なんかもう眠気絶好調でやばいのだ。先に言っとくのだ。
カシム村建てありがとうなのだ!楽しかったのだ!
今度はC狂入りでやれるといいのだ!
(116) 2009/09/14(Mon) 23:51:53
>>116
そうだね。
そのときはぜひ一緒に。
さて、僕もちょっと眠りかけてたのでそろそろ落ちるよ。
みなさん、参加してくださってありがとうございました。
またの機会がありましたら、ぜひご一緒しましょう。
人狼って本当にいいものですね。
(117) 2009/09/15(Tue) 00:02:09
寝てたのだ!
みんなお疲れさまだったのだ!
またどっかで会おうなのだ!
(118) 2009/09/15(Tue) 04:27:31
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る