
36 C国標準で【やらないか?】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
・・・此処で少々爆弾発言。
この流れから見て私が占われない場合、恐らく明日吊られるでしょうから、本日は私占いで如何でしょう?
少なからず、吊られるよりは村の益になりますし、内訳真狼ならそう簡単に偽黒も出せないように思えます。
真狂であるなら誤認食いの目もありますし、偽黒出してくるなら、私としてもやりやすいです。
オマケに票数同等でグダる事がありません。
ま、足引っ張ってるのは間違いないですね、そこは申し訳ないですが。
(133) 2009/09/12(Sat) 00:35:56
(*22) 2009/09/12(Sat) 00:37:45
クホホ…と失敗を凹んでても仕方ないので。
ジーク先生>>123ですよねーw…故に疑っちゃうんス、もうこれは私の個人的なアレなんで、気にしないでその姿勢を貫いてくださいっス。
ハンスさん>>129その理論で行くと今度はカシムさんとジーク先生が同数に。悩ましいっスね…
(134) 2009/09/12(Sat) 00:38:08
>>131
ま、悩ましいよね。
僕も狼の占騙りパターンを考えてはみたけど、結局灰占いするしかないから。
で、ジークは>>17あたりで考えてたって言ったけど、それってずっと考えてたってこと?それとも、ちょっと考えて終わったの?
その辺表では全く触れてなかったと思うけど、それはどうして?
ついでに、明日以降の展開とかどう考えてた?
その辺はあまり考えてなかった?
(135) 2009/09/12(Sat) 00:38:17
初日こんな形でも通用するんですけどね〜。
まぁ、潜伏案を出したのが地雷だったっぽいですが。
(-36) 2009/09/12(Sat) 00:38:22
>>134
おぅのぅ。
なんかジークが立候補してるが。どうする?
(136) 2009/09/12(Sat) 00:41:02
な、何これ…。個人的な希望は●ジークムントさんなんで、僕は別に構わんのですけど…。本人も言ってるように現状村でも吊られそうな立ち位置には居るかもとも個人的には思うんで。てか決定誰が出すの…?占COの流れで、こっちも僕が決定出しちゃって良いw?
(137) 2009/09/12(Sat) 00:41:42
…なんかとんでもないものを見た気がする。>>133
●ジークに変更しようかどうか迷ってて、いろいろ考察まとめてたのがぶっとんだ。
ジーク狼でも村でも、このまま●にするのも癪だし、かといって●を外すのも癪だ。www
どーしろとwww
(138) 2009/09/12(Sat) 00:42:17
これで票数的にもグダりませんね?
【●希望:私】
>>137ヨセフさん
構わないかと思いますよ。
(139) 2009/09/12(Sat) 00:43:32
あ、ハンスさん追加。>>132希望出しておきながらアレっスが、現時点でのキアラさん占いは危険な気もするんスよね。ただ…このままだと決まらないのも確か。
統一の流れっスし、一応1:00に占い先を決定したいと思うっス。
あと、占い発表順はマダーっスか?
(140) 2009/09/12(Sat) 00:43:33
(141) 2009/09/12(Sat) 00:45:54
んー、私はジーク先生の>>133スルー派っス。
確白を作れたとして、2日目に狼が吊れなければ3日目に良くてランダム。
パンダになった場合、扱いが今以上に困ると思うっス。
というわけで、私はジークさんを占いから外したいと思うっス。
(142) 2009/09/12(Sat) 00:48:08
>>138 カシムさん
面倒な時はこれですね。
「考えるな、感じるんだ」って事です。
戦術論はからきしですが、空気は割と読めますので、初手吊りを回避できたところで(PPでなければ)最終日に間違いなく没します、少なからず、私は灰で残らない方が良い。
自占いに対して:確定白になったらアチャーではありますが、吊ってアチャーとなるよりはマシであり、盤面整理要素があると言えるかと。
(143) 2009/09/12(Sat) 00:48:49
ふーむ、ジークムントに関しては、>>64で狼とか人とか関係なくこうなんだろうと言うのをハークしたのだ。
ついでに、初日の戦術論から狼探しムリーはまるっと同意なのだ。でもこの編成ではそれをしなきゃいけないのだ。
なら、戦術論以外を喋らせればいいのだ。判断しやすいところから見られるように頑張ればいいのだ。
それをしていないのは狼を探す意志が薄い狼要素とも取れるところだけど、ジークムントの場合ただのジークムント要素っぽいのだ。
(144) 2009/09/12(Sat) 00:49:09
発表順希望まとめ(占は省略)
年:宿→羊
医:羊→宿
鷺:羊→宿
公:未提出?
ていうかさ、二人とも9時ごろなんだよね?
一斉はムリ?
絶対やれとは言わないけど。
(145) 2009/09/12(Sat) 00:50:41
ヨセフ君>>137よろしくお願いするっス。
ハンスさん>>141確かに決定は時期尚早かも知れませんが、どちらか寝落ちした時が怖いと思ったっス。
今は↑でも言った通り、ヨセフ君に任せるっスよ。
(146) 2009/09/12(Sat) 00:51:03
(147) 2009/09/12(Sat) 00:52:56
>一斉
9時っていうのも起きれればの話なんで、正直あまり自信ないっスね…んー、何時頃っスか?
(148) 2009/09/12(Sat) 00:55:09
>>137
いいのだ。
発表順はどっちが先でも後でもいいのだ。
★本人はどっちがいいのだ?
(149) 2009/09/12(Sat) 00:55:15
宿屋の娘 シュテラは、とっとこ太郎 キアラ を能力(占う)の対象に選びました。
>>143
先生大変です。
ジークムントが狂人に見えます。
「なんだって?でも狂人は占を騙ってるはずだろう?」
でも、彼はきっと狂人です!
「そうか!そういうことだったのか?」
(*23) 2009/09/12(Sat) 00:56:06
…先生?
「占を騙ってるのは狼!つまり君はただの村人だったんだ!!」
なるほど!その発想はなかった!!
(*24) 2009/09/12(Sat) 00:56:21
>>142 シュテラさん
真であれば非常に申し訳ないのですが、此処は私を占って頂きたいですね。
立候補は既にしてしまったので、明日以降確実にノイズになり村の推理が進まなくなる可能性が懸念されます。
パンダになった場合確かに面倒ではありますが、推理材料は増えますし、統一ですからさほどややこしいことはないかと。
やってしまった領域で本当に済みませんが、もう私は灰で残らない方が良いのですよ。
(150) 2009/09/12(Sat) 00:56:22
>>149
どっかで言ってると思うが、特に希望ナシ。
(151) 2009/09/12(Sat) 00:57:04
>>147>>148
あ、ごめん。強制はしない。
そのための朝更新なんだろし。
もし二人が明日同時に顔出すようなことがあれば、でいいからさ。
発表順は占先決定時に決めてもらえばいいと思う。
(152) 2009/09/12(Sat) 00:57:57
えー>>133反対派私だけっスか。
もう確白なんスが…もうなんでぃこりゃぁぁぁっスよ。んー、確白入った場合の3日目の図式をおさらいしておくっスか…
(-37) 2009/09/12(Sat) 00:58:53
もうそろそろ限界な人も居そうなんで、勝手に出しちゃいますよ!【●ジークムント】さん
ハンスさんも割と黒目には見ているようですし、カシムさん、キアラさんも現状迷いつつあるようですが、占希望候補としては考えられていたようですので、これでいこうかと?
シュテラさんに反対という声もありましたが、「その裏をかいた狼だと嫌だなぁというのと」いう思いもあったようですし、僕もその思いはあります。なので今日はココでいこうかと思いますがどうでしょいうか?
これは個人的な考えでもあるんですが、自占発言した人を放置しておこうとは僕は思わん人なので。もちろんパンダになったら困ると思います、けれどもそれは誰がそうなっても困るところです。という理由から、少し反論待ちます!
(153) 2009/09/12(Sat) 01:00:37
>>153
セット。異論なし…つーか頭働かなくてできん。
じゃ、おやすみ。9時までには顔出すよ。**
(154) 2009/09/12(Sat) 01:02:24
あ、別に勝ちを放棄した訳ではないですよ。
単に疑いの集中度から見て、「これは最終日に残ったら確実に負けるな」というのが見えてしまったので最善手の流れを作ろうとした結果なのですよ。
自占は嫌う人も居るようですが、自吊りみたく勝負の放棄ではないかと考えます。
ま、時と場合によりますけど。
カシムさんとか、どう考えてもロック入った感じですからね、灰で残ったら十中八九初回吊りですよ。
(-38) 2009/09/12(Sat) 01:04:58
ジーク先生>>150んー…まぁ、私は意見を述べただけっス。決定はヨセフ君に任せようと思うっス。
カシムさん>>152配慮どうもありがとうございますっス。まぁとりあえずヨセフ君の意見待ちっスね…
キアラさん>>149私は後出し希望っス。と言うと偽者っぽく見えるかもっスけどね…判定割りされる事を考えると、対抗より後に判定出したいんスよ。
で、疲れてそうなので夜食っス。【ヒマワリの種スープ】
(155) 2009/09/12(Sat) 01:05:17
>>142
結局どっちにしてもびみょいんだよね。
放置したら結局SGにされそうだしさ。
僕は●ジークに変更しようとしてたし、ヨセフは●ジーク希望。
キアラもジーク疑いっぽい発言はしてる。
そこを放置して他を占ってパンダ判定だされたら、もっと困ると思うよ?
●ジークでパンダでも、むしろ考える材料増えるから僕はそれがいいと思う。
(156) 2009/09/12(Sat) 01:05:33
発表順は出来るなら同時の方が良いですかね?ちょっとそこんとこは二方で話し合って貰うとして、出来なければ灰の意見の多数決取って【発表順:ハンス→シュテラ】さんの順で!
(157) 2009/09/12(Sat) 01:07:17
とかなんとか言ってたら決定出てた。
>>153【決定了解】
反対意見もなし。
外した場合のメリットデメリット比べて、こっちの方がいいと思ったから。
そのあたりは大雑把に>>156に書いたので、そっちを見てちょ。
(158) 2009/09/12(Sat) 01:08:12
ヨセフ君>>153
爆弾発言が無ければ…とは思うっスが、まぁ庇う要素が「素白っぽい」しかないので反論はしないっス。
決定出してくれてありがとうっス。
【セット確認したっス】
(159) 2009/09/12(Sat) 01:08:17
勝手に出しちゃったけど…?良いのかな?かな?
了解とか反対とか何か言ってくれれば…。
>>153 勿論異存ありません、寧ろ放置された方が困ります。
>>156カシムさん
まぁ、ロックが入ったのはすぐにわかりましたからねw
そうなると、ほぼ村全体的に疑われる上にスタイル的な理由ですのでこの場合の説得は流石にキツイです。
(160) 2009/09/12(Sat) 01:10:39
ふー。
なんとか初日は乗り切った。
後は明日の判定次第だな。
(*25) 2009/09/12(Sat) 01:10:57
>>151>>155
了解したのだ!
あ、占い師の真贋はまだあんまり考えてないけど、なんとなく見た感じはハンスの方が印象いいのだ。
発言がさらっと入ってくるのだ。
シュテラの方もきちんと読み込めば印象変わるかもしれないけど、今は占い希望出すのに灰見る方を優先するのだ。
決定は確認したけど、うーむ……
(161) 2009/09/12(Sat) 01:11:54
>>157了解っスよ。
>ハンスさん
発表はヨセフ君の案を受けて[同時>順番]で良いっスかね?えーっと、一応大きな声で。
【9時までに起きれるように努力しますが、もし9時5分になっても私が来なかったら先に発表お願いします】っス!
じゃあ私も寝るっス…残って議論する方に【ホットミルク】【コーヒー】【紅茶】
それじゃ、おやすみなさい。
(162) 2009/09/12(Sat) 01:13:10
宿屋の娘 シュテラは、医師 ジークムント を能力(占う)の対象に選びました。
宿屋の娘 シュテラは、目覚まし時計もセット確認!おやすみなさーい。
2009/09/12(Sat) 01:15:34
>>160
ロック?って僕→ジークのロックオンってことだよね?
せっかくなんでその辺説明しとくかな。
pt回復したから余裕あるし。
(163) 2009/09/12(Sat) 01:16:12
ジークの発言見返してみた。
まず、>>68で「狼の性格次第」発言。
狼の性格次第ってことは、相手の性格見て考えてくタイプなんだと思う。
>>88の質問も、「性格で終わらせずに、質問などして相手について考えてみては?」というアドバイスにも取れる。
で、それを踏まえて気になったのが>>111>>114。
結局「性格次第でなんともいえない」で終わっており、お茶を濁された感じがした。
上の段で言ったようなタイプなら、それだけで終わったのがびみょい。
キアラに対して何か一言あってもいいのにね。
(164) 2009/09/12(Sat) 01:16:43
で、希望は最終的に●カシム。
で、理由は>>106なんだけど、「黒視してない」と言ってるね。
何より、明日以降どうするかを全く触れていない。
●の出し方に狼探し感があまり感じられない。(これは僕の主観もあるけど)
ヨセフとアレだけ喋ってもっと危機感持つようにとかも言われてるにも関わらずこの状態。
とりあえず自分が占い避けれればよかったように見える。
(165) 2009/09/12(Sat) 01:16:55
あと、>>95で灰に黒い人はいないといってる。
だったら、狼の騙りも考えるべきなんじゃないかな。
実際、僕も灰の色が見えなくて、占に狼騙ってるかも?とは考えたし。
だから、占の内訳と真贋から考えてみたんだけどさ。
でも、ジークとしては>>123「考えてはいた」。
それについて全く発言がないのはなんで?
(166) 2009/09/12(Sat) 01:18:11
総じて、思考を出さず、人に疑いをかけつつ、自分占いを逃れようとしているように見えた。
…ってところまでまとめて、>>133でぶっとんだ。www
まさに爆弾。
(167) 2009/09/12(Sat) 01:19:23
>>153の最下段には同意なのだ。
ジークムントはどう見ればいいかわかってきたから、発言で見たいなあっていうのもちょっとあるのだ。 でも反対する要素はまだ見つかってないのだ。
(168) 2009/09/12(Sat) 01:21:19
(169) 2009/09/12(Sat) 01:22:32
詐欺師 カシムは、とっとこ太郎 キアラ>>169どうしたの?
2009/09/12(Sat) 01:23:43
おお、ジークムントの希望のことなのだ? びっくりした!
(170) 2009/09/12(Sat) 01:23:51
詐欺師 カシムは、とっとこ太郎 キアラ>>170あぁ、うん。そうだよwww
2009/09/12(Sat) 01:24:51
とっとこ太郎 キアラは、詐欺師 カシムまで自占い希望かと思ったのだ!
2009/09/12(Sat) 01:25:07
>>166
二日目以降になれば、また色も見えてくるかと思いましたし、焦っても致し方無しかと。
危機感については、誰に何と言われようとも、初日にのぺっとするのは性分ですからね。
それで此処まで疑われるとは思ってませんでしたが。
(171) 2009/09/12(Sat) 01:25:15
まぁ、他にも思うところはあるんだけれど、後は明日判定を見てから考えようと思ってる。
それじゃ、そろそろ僕も寝るね。
発言ptは全然使い切れなかったよw
期待させてごめんww>ヨセフ
(172) 2009/09/12(Sat) 01:25:29
鳩で最新から読んでって、脊髄反射で読み違えるのはよくあることですwwwwwwww
(-39) 2009/09/12(Sat) 01:28:28
さて、私もそろそろ寝るとします。
以降の質問は…まぁ、パンダになったら答えますよ。
それでは、おやすみなさい**
(173) 2009/09/12(Sat) 01:31:42
>>171
ま、発言ないと色が見えないのはよくわかる。
僕が気にしてたのは、灰に狼がいない可能性を「考えてるのに言わなかった」ところだから。
>>173
ん。期待してる。
それじゃ、僕も寝るね。
おやすみーノシ>残ってる人
(174) 2009/09/12(Sat) 01:35:35
★ジークムント>>67
この時点でけっこう喋ってたカシムを「発言増えなきゃわからない」って言ってるのは、戦術論以外の部分が増えなきゃわからないって意味合いでいいのだ?
シュテラ>>74
考える前にCOの流れになったから、何も考えてないのだ!
ハンス>>81
非CO前提というか、あの時点で希望出すならジークムントのCOとか考えても仕方ないと思ったのだ。
(175) 2009/09/12(Sat) 01:44:59
喋ってるうちにみんな寝てたのだ!!
おやすみなのだ!
>>175
ついでに、もし占COあったとしてもジークムント占い希望したと思うのだ。
シュテラもハンスも、なんとなく偽者なら人間っぽい感じがしてるのだ。
(176) 2009/09/12(Sat) 01:48:44
とっとこ太郎 キアラは、【ヒマワリの種スープ】をもぐもぐしつつ、箱さん移動まで離席**
2009/09/12(Sat) 02:00:32
(-40) 2009/09/12(Sat) 03:04:56
箱さんなのだ。
決定回りはごたごたさせてごめんなのだ。でもプロでも言ったとおり、ぼくは深夜〜早朝コアなのだ。
議事録が1番伸びる時間との関係もあって、喋れるのはだいたいこの時間帯になっちゃうのだ!
(177) 2009/09/12(Sat) 03:15:04
あ、ついでに。
こういうコアだから希望が不完全でも夕方くらいには出すのだ。
基本決定が出た後にならないと覗けないと思うから、よくわかんなかったりしたら無視してくれていいのだ。
(178) 2009/09/12(Sat) 03:25:18
誰も特に考察とかしてないのだ?
見やすいところから見ていくのだ!
ヨセフ:>>16>>18は状況把握が早いなという印象。>>25>>53>>63には共感。
>>19「割と最悪そうなのが占2CO真狂で初日偽黒出し」>>32「灰が全白になる分3COが最も有利かな」とか陣形確定する前に言っちゃうのはどうなのだと思わないでもないんだけど、自分からツッコミどころを作るタイプじゃないと思うから逆に白要素っぽいのだ。
仮に実はよくうっかりやらかしちゃうタイプだったとしても、それならそれでこの発言の勢いは白いのだ。
(179) 2009/09/12(Sat) 04:04:08
>>60>>63>>66>>69のジークムントとのやり取りも、自分の考えを出しつつ相手の考えも聞き出そうとしてるところに、相手の色がわからないからしっかり探ろうとしてる村人感があるのだ。
占初日COとかPPへの懸念とかハンス真視とか、共感できる部分が多くて思考はわかりやすいし、その上で引っ掛かるところとかも特にないのだ。
今のところ占いも吊りも当てる気しないのだ。
ただ、このままだと疑えないまま終わっちゃいそうだから、逆になんか疑いかけてきてくれたら嬉しいカナーとか逆に思ったりするのだ。
発言待ちさせちゃったみたいだし、増えた分のぼくの発言にどう反応してくるか期待なのだ!
(180) 2009/09/12(Sat) 04:08:22
ジークムント:
んー、性格要素はわかったけど、だからこその頑張りとかが見えないのはやっぱり気になるのだ。 「いつもどおりじゃまずいな」的な雰囲気がしないのは勝ち目指してる仲間っぽくない感じがするし、黒く見えてしまうのだ。
戦術論からじゃワカンネと言いながらの>>67の雑感は、自論どおり戦術論以外のところで白黒判断しようとしているし、自分の得意な方法で狼探そうとしている姿勢は白いのだ。
でも状況を加味すると、探りがちょっと足りないと思うのだ。
(181) 2009/09/12(Sat) 04:56:05
ぼくへの雑感も「>>54の質問が少々微妙。」「私の白黒度合いにはあまり関係しなさそうな気がします」とおかしいと思ってるっぽいのに、なんでそれを聞いてこないのだ? >>88でカシムに「聞いてみようとは考えませんでしたか?」と指摘しているところから、本人に聞いてみるって発想はあるっぽいのだ。
★なんの意図があったのか、ぼくに聞いてみる気はなかったのだ?
★そしてこの>>54質問の意図は>>57や>>127で言ったとおり、「考え方の違いか視点の違いか」を探る質問だったのだ。と説明されて何か思うことはあるのだ?
ぼくへの雑感も「>>54の質問が少々微妙。」「私の白黒度合いにはあまり関係しなさそうな気がします」とおかしいと思ってるっぽいのに、なんでそれを聞いてこないのだ? >>88でカシムに「聞いてみようとは考えませんでしたか?」と指摘しているところから、気になったとこ本人に聞いてみるって発想はあるっぽいのだ。
★なんの意図があったのか、ぼくに聞いてみる気はなかったのだ?
★そして>>54の質問の意図は>>57や>>127で言ったとおり、「考え方の違いか視点の違いか」を探る質問だったのだ。と説明されて何か思うことはあるのだ?
(182) 2009/09/12(Sat) 04:57:11
(-41) 2009/09/12(Sat) 04:57:44
まずいのだ!もう更新までカップラーメン作ってる暇もないのだ!
>>0:161{6}{4}{4}{6}{4}{6}
>>73【海草サラダ】【豚肉の生姜焼き】【タルトタタン】
act【シュークリーム】【スイートポテト】
>>162【ホットミルク】【コーヒー】【紅茶】
(183) 2009/09/12(Sat) 04:59:49
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る