
302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-180) 2013/02/08(Fri) 09:11:45
>>335
村でも今回のように2-1で初回抜かれるよりは2-2の方が良いとおもう。
二回霊判定でれば2-1のほうが楽かなー。
(339) 2013/02/08(Fri) 09:12:41
(*60) 2013/02/08(Fri) 09:12:42
スノウ>>*59
もう暫く赤はおなかいっぱいです
素村おいしいです
(-181) 2013/02/08(Fri) 09:13:52
今回はでも、ギドラで村がなぜか霊機能軽視だったから。
↑これが未だに理解できない私。
まあ、能力者のやりたいようにやるのが一番の形、なんだけどね。
(340) 2013/02/08(Fri) 09:15:16
ライナー>>-181
奇遇ですにゃ。
私も狼陣営はお腹いっぱいですにゃ
素村で気楽にプレイしたいにょだ
でも、最終日までは生存するにょは勘弁かにゃぁ
中盤から終盤あたりで噛まれるのが一番いいかもww
(*61) 2013/02/08(Fri) 09:16:06
(*62) 2013/02/08(Fri) 09:17:25
>>338
よくみかける、ロラ完遂のための真ぽいほう先吊りという理論はいまだに理解ができないけどエレオさんどうですか
狂人は居場所が分からないのが一番驚異なのは同意
囁けるなら尚更。
(341) 2013/02/08(Fri) 09:17:37
>>340
狐入りに限らず、霊能って大事だと思うんだー。
残り狼数がわかるだけで、村は安定すると思う。変な幻想抱かずに済むし。
(342) 2013/02/08(Fri) 09:17:51
>>*56
つくばさんの占い師は後半疑われるので割と気にしなくていいような気がするんだg…
リザインしないでwwww
(-182) 2013/02/08(Fri) 09:20:45
ナネッテ>>341
なん・・だと?
そんな理論があるにょか??
どんな場合でも偽ぽいほうから吊ってロラは完遂って考える私は異端者??
(*63) 2013/02/08(Fri) 09:21:49
>>-182
つくばさんの占い師は守られずに死ぬ
そんなことも見落とすとか、つくばさん騙りもいいとこ
あんた怪しいな。
(343) 2013/02/08(Fri) 09:23:17
スノウ>>*61
オレ…占いにもかからないから噛まれへんねん…
安定のSG役まずいです
ナネッテ>>341
えそういうセオリーあんの?
初めて聞いた
>ロラ完遂の為に真視の多い霊から吊
真の判定と情報次第で決め打つ材料にもなると思うんだがなあ
特に真狼-真狂時だと
(-183) 2013/02/08(Fri) 09:23:18
>>*63
ちらほらみかけました
偽っぽいほうを吊って、ロラ完遂させるかどうかは翌日見て判断しようも考える私よりはノーマルだと思います
(344) 2013/02/08(Fri) 09:25:12
アレクシス>>-182
リザインしたのは「真視獲得」の勝負にゃのだ
狼vs村の勝負は捨ててにゃいから安心して欲しいにょだ
今回はアレクの狐狙いの精度が高すぎだと思ったにょだ
狼ぽいところは、ことごとく外してたにょで逆に狼狙いなら苦しかった展開もあり得たと思うにょだぁ
(*64) 2013/02/08(Fri) 09:25:13
真先吊りは、欲を出してロラを止めないための鉄の意志のためらしいです。
それあるなら偽先吊りでも鉄の意志で吊れるんじゃないのか、と。
どちら吊ってもロラするかどうかは再確認すべきというのが私の考え
(345) 2013/02/08(Fri) 09:29:00
>>*64
いや、真視獲得をしてなかったからこそちょっと不気味だったというk
自棄? で3吊りを考えたけど、全残りを考え忘れたのが実は痛い。
そして狐吊っちゃったからね。
占い方失敗したわ…。
狼狙いに変更してたら2日目までに狼捕まえれた(多分シュテラかタクマ)と思うんだけど、初回溶けは浪漫だよね……。
(-184) 2013/02/08(Fri) 09:29:11
ナネッテ>>344
ほむ。ナネッテはログ読みは私なんかより多そうな気がするにょだ
「偽っぽいほうを吊って、ロラ完遂させるかどうかは翌日見て判断」は私はあまり好きじゃない派〜。
それなら、最初から決め打ちたい派。
その方が能力者のモチベもあがるし真贋見極めの精度も高いと思うにょだ
(*65) 2013/02/08(Fri) 09:29:37
2-2だったら霊ロラデスと言いながら残した霊を残す俺は決め打ち派。
偽視から強い方を吊るのは好きじゃないんだが、狐の聖騙りを見たばかりなので何とも言えんな……。
(-185) 2013/02/08(Fri) 09:30:13
>>341
超同意
私はそれでよく先に吊られる。
ロラが戦術的に有効である場合、甘んじて受けるがそれは偽っぽい方を吊ってからの話だ、といつも主張するし説得する。つーか、霊だから吊るってどんだけ失礼な話だよってわけだよね。ロラ完遂したいから真っぽい方からつるって、お前の話聞かないわってのとほぼイコールだし。
100歩譲ってロラでもいい、でも吊る人の主張も弁論も、真剣に聞かなきゃダメだと思う。
(346) 2013/02/08(Fri) 09:31:31
(-186) 2013/02/08(Fri) 09:31:56
>>342
変な幻想を抱かない、これが一番狼探しに重要だよね。
(347) 2013/02/08(Fri) 09:32:45
【見】下士官 ライナーは、>>-186あ、中一番下の段に対して、だな。言葉足らず。
2013/02/08(Fri) 09:32:57
【見】下士官 ライナーは、コピペミスと誤字ェ…orz
2013/02/08(Fri) 09:33:25
真先吊りは、偽の判定をわざと見たいっていうドエスな意見も聞いたことあるぞ。ボク自身は上手くヒントにできそうにないけどorz
そうだなー、真贋自信持てたらなるべく決め打ちしたい。自分が真霊で、ロラされたらイヤだしなーとか想像もして。
あと決め打ちってカッコイイじゃん?(
※足元掬われそうな意見
(348) 2013/02/08(Fri) 09:33:59
アレク>>-184
「真視獲得をしてなかったからこそちょっと不気味」
→むむ、気づかれるところだったにょだ
「初回溶けは浪漫」
→もし私が真占でも銃殺に目がくらまないから、きっと偽視されてたとオモウニョダwww
なぜなら、真占経験が2回しかにゃいけど、私は1度も人外を占えたことがにゃいのだ....自分の引きの悪さを自覚してるだけに占師視点って苦手にゃのだ....
(*66) 2013/02/08(Fri) 09:35:12
>>347
だよねっ。
もちろん自分が狼のときは幻想抱かせたいんだけど
Wishさんにはボコられた狼しかないけど、上手くいった狼占い騙りのときは、これでも村に幻想見せて勝ったんだよ。
Wishさんいたらボコられてただろうけど
(349) 2013/02/08(Fri) 09:35:54
【見】パペットの少年 シェイは、ライナーおじさんもふもふ。
2013/02/08(Fri) 09:37:02
ライナーかわいい。
なでなで。もふもふ。
初回はギドラいたしやっぱ、黒狙いかなあ。
黒が出た占い師は黒キープしてもらって狐占い狙いにシフトしてもいいし。
(350) 2013/02/08(Fri) 09:37:09
(-187) 2013/02/08(Fri) 09:37:21
>>349
なつみさんにトラウマ抱かせたのは、よくわかりました。
す、すいません……どきどき(
狼は幻想見せてあげるのがお仕事ですからーと、そのうち一緒に狼やろう。
(351) 2013/02/08(Fri) 09:38:33
(*67) 2013/02/08(Fri) 09:38:45
>>350
まず黒確保ねー。どこかでも言ったと思うけど、恋陣営との戦いに似てるなーと思った。
(352) 2013/02/08(Fri) 09:39:59
>>351
トラウマじゃないぞー!オミゴトだった。もっと上手くなろうと思えたし。
そうだな、いつかやろう!狼無双しよう!
作戦面ではからっきしなんだけど
(353) 2013/02/08(Fri) 09:41:14
シェイ>>352
基本、同じだと思うにょだ。ただ恋陣営は恋の組み合わせによって複雑になるから苦手にゃのだぁ
(*68) 2013/02/08(Fri) 09:42:37
うん。
村は黒1確保できれば、その後、終わらないを確信しながら、狐ケアギリギリまで狙えるから。
(354) 2013/02/08(Fri) 09:42:45
>>*67
うっかり歴史を暴露せよ。ちなみにボク↓
潜伏占い師が占い先投票COのとき、自分がそのときの死体でセットミスしており(素村)、村に無駄な懸念をばら撒いた。
すみませんでしたorz
(-188) 2013/02/08(Fri) 09:43:04
>>*68
RPP負けしたねー…(遠い目
またいつか一緒にりあじゅー爆破しようぜっ!
確かにボクもどっちらかと言えば苦手だけれど…
(355) 2013/02/08(Fri) 09:44:26
>>353
じゃあ作戦担当で、えぐいのやってやろうず(
村陣営の首を真綿で絞めるようにおいつめて、気がつけば手遅れみたいなの、よくやr
でも基本的に村側PLなんだけどね。
村側のほうが狼ケアしやすいから好きなんだ。村だと妙に狼に攻撃的になる人多いような気がして。740再戦でもそれを心がけてたつもりだけど、ちょっと途中コミット関連がアレだったね、ゴメン。
(356) 2013/02/08(Fri) 09:45:11
>>354
村は安定した足場をつくる、これに限るよね。
残り狼数の確定情報、まとめ役、エトセトラ
(357) 2013/02/08(Fri) 09:45:26
シェイ>>-188
狂人やってRPPが見えていた状態で、ご主人様の吊り指定先を確認するまえにネオチーかまして負けました....
勝てるゲームを台無しにしたうっかり陣営ですにゃぁ
(*69) 2013/02/08(Fri) 09:45:37
エレオノーレのうっかり歴史
初日投票COなのに ねてて わすれた^w^
いやぁ、翌日おくちでCOしたら偽視されまくりましたが、最終的には取り戻しましたとも。
狂人だったけど
(358) 2013/02/08(Fri) 09:46:46
花火>>356
「村陣営の首を真綿で絞めるようにおいつめて」→ドSにゃ
「基本的に村側PL」→ダウトにゃ
(*70) 2013/02/08(Fri) 09:47:09
そうそう、同時進行でSNSフレ申請ぶっ飛ばしてるんで、もし良かったらよろしくです!
見つけられなかった人はゴメンナサイorz
私のことはIDまんまでも見つかるし、ローマ字打つのが面倒なら「なつみ」って打っても多分出る。目印はげるるんの画像だよー。
(本当はアルビンが一番好きだけど気分転換中)
(-189) 2013/02/08(Fri) 09:47:51
ふさねこ スノウは、>>358 何この人。こわいにょだぁ
2013/02/08(Fri) 09:48:00
ふさねこ スノウは、>>358 何この人。こわいにょだぁ
2013/02/08(Fri) 09:48:00
(359) 2013/02/08(Fri) 09:48:57
【見】パペットの少年 シェイは、思わず連投しちゃうくらい怖いのね…。ねこもふもふ
2013/02/08(Fri) 09:49:26
ふさねこ スノウは、ぎゅっとシェイに抱きついた!
2013/02/08(Fri) 09:50:52
ふさねこ スノウは、ぎゅっとシェイに抱きついた!
2013/02/08(Fri) 09:50:52
ふさねこ スノウは、なぜ2連投になるにょだ??
2013/02/08(Fri) 09:51:10
村って基本的に強いと思うから、奇策とかしないでも足場固めるだけで勝てるイメージ。
でも狩人やると変態護衛よくします。
これはどっかの神狩人さんの影響で。
あの人はほんと、神だった……。
(360) 2013/02/08(Fri) 09:51:11
シュテラ>>*29
や、色々好き勝手言って本当にごめん…
「塗り」かと思ったのは、>>6:12の部分かな。
最後に「あなたの言ってる事は変ですよ」って足してるみたいなとこが特に。
質問の後に自分の言いたい事を添えると、それを見た感じの感覚が相手への印象植え付け>質問本来の文章になりやすい気がした。
逆なら違ったかも。
「『残された』って、ぶっちゃけトマさん噛まれるとかあり得ないと思うのですが…
★自分に襲撃来ると思ってましたか?」
とか。
質問には、自分の聞きたい事だけを添える。見解はそれまでに述べておく。
だと、原文よりは攻撃印象は薄まる、かもしれない。
(-190) 2013/02/08(Fri) 09:52:42
【見】下士官 ライナーは、空気を読まずに長文落として離脱**
2013/02/08(Fri) 09:55:06
変態護衛・・・
GJだして勝てればヒーロー、能力者抜かれて負けると戦犯って感じがして私にはできそうににゃいのだ...
でも、占か霊のいずれかが抜かれるまでは変態護衛してもいいんじゃにゃい?と考える私がコッソリいるにょだ
(*71) 2013/02/08(Fri) 09:55:11
【見】パペットの少年 シェイは、二回抱きつかれたー!えへへっもふもふ。
2013/02/08(Fri) 09:57:47
>>6:12は、だねー。
聞き方の問題だと思うなのよね。
トーマスさんは「私は」こういう理由で、襲撃は無いと思うの。
でも、「トーマスさんが」あると思う理由を知りたいから教えてくれる?
とかだと、相手を理解しようとしてるんだなって印象が強くなる。「」がポイントです。
最後に相手を否定する言葉を持ってくるとやっぱ、否定性が印象付けられて聞かれたほうも印象悪くなる、なのよねー。
あと、納得したら、次の疑問の投下は間をあけるか、それか、疑問に、本当に疑問なのかって考え込むような韻を踏むのがいいと思う……。
(361) 2013/02/08(Fri) 09:58:17
>>360
村人のほうが人数多いんだしねー。でも奇策はやらないけど見るのは好きなほう。あれはあれで刺激になる。単純な話だけれど…
狩人一回しかやったことないや…確霊鉄板っていう面白くもない狩人。
(362) 2013/02/08(Fri) 09:59:36
シェイ>>362
確霊がいるなら鉄板護衛は全然恥ずかしくにゃいのだ
確定情報万歳にゃのだ
(*72) 2013/02/08(Fri) 10:01:25
>>361
懐柔うまいわぁー…。
人にうまく伝えるのって大事だよね。攻撃印象ではなく、理解印象を植え付けること。相手は生身の人間なんだから、好印象与えれば愛着とかで大事にしてもらえる。
質問の間を空ける、は
質問攻めになっちゃうとやっぱり攻撃印象与えちゃうからだよね。
(363) 2013/02/08(Fri) 10:02:41
>>*72
そう?ありがと。でも面白味には欠けるなぁと。
一応、確霊護衛はボクがどこかで言った、残り狼数がわかることによる安定を最優先したものだったよ。
また狩人やってみたいなぁ。今度は占い護衛も考える。
(364) 2013/02/08(Fri) 10:04:57
ふさねこ スノウは、おっと、時間にゃので離籍する如だ**
2013/02/08(Fri) 10:05:28
ふさねこ スノウは、おっと、時間にゃので離籍する如だ**
2013/02/08(Fri) 10:05:27
理解は、愛に近いもの、だと聞いた。
それからオレはそれを重視するようになった。
そして狼がどんどん苦手になっていった
それが出来れば出来る程自分の逃げ道が塞がるから。
というわけでスノウの二連投うっかりに萌えつつそろそろ真面目に仕事する。
(365) 2013/02/08(Fri) 10:07:34
やっぱり二連投…w
そういえばG700再戦ニコルも、どこかでうっかりしていたような?とりあえずもふもふ。
>>365
逃げ道塞がる、は想像できるなぁ…。
でもそこはホラ、ここにスペシャリストがいるから聞いてみたら? (いぬのエレオをチラッ)
(366) 2013/02/08(Fri) 10:10:40
シュテラの>>6:12かあ
あれ仮想狼的な動きかなあと思ってたなあ
緩和させるならあれだ、灰にいる村人を食べるって狼は相当勇気いると思いません?
おかしいですよね?
みたいに一般論混ぜて主張が正しいかな
そこから白塗るなら
「襲撃されると思ってる視点が村人」
黒塗るなら
「襲撃されて死なないことを知ってる狐」
と塗ります。
アレなんの講座?????
(-191) 2013/02/08(Fri) 10:16:20
それもあるけど、1つ相手の返答で納得するってことは、
相手の思考の過程を理解したってことだし、疑問点
に関して再考慮の必要あるよね。間を開けることによって、相手に再考された印象を刷り込みやすいから。少なくともエレはそう。
納得しましたがじゃあこれは?より、納得です、からしばらくして、ここやっぱり分からんから説明してー!
の方が、対話してる感。
(367) 2013/02/08(Fri) 10:17:27
…終わってた。
みんなお疲れ様。
忙しかったのでこの村はりりーさん愛でに来ただけwww
(368) 2013/02/08(Fri) 10:18:58
こいぬ エレオノーレは、猫耳を装着。
2013/02/08(Fri) 10:21:50
>>-191
おじ…お兄さんこんにちはー!仮想狼…的?
それはその発言一個でそうなの?
>>368
墓守のおじさんこんにちは!
(369) 2013/02/08(Fri) 10:22:40
>>367
なるほど。そういうことなのか。
…?
[猫耳を不思議そうに眺める。]
(370) 2013/02/08(Fri) 10:23:20
あれでも、シュテラの勘違いだしね。
塗りやると、公平性持った人から黒く見られることもあるよ。
シメオンおはよなの。
(371) 2013/02/08(Fri) 10:24:50
真を抜かれたので確霊を放置して白確を護衛して2GJまで出した事ならあるが…
3はちょっと壁あるなあ
基本は真占でGJ出す
灰護衛はあんまりやらんなあ。堅実。
(-192) 2013/02/08(Fri) 10:25:58
(372) 2013/02/08(Fri) 10:28:16
>>-192
なかなかに変態では…wボクには確白護衛とか無理ー…
2GJあれば縄増えるよね?狼との読みあいに勝ったのね。すごい。
(-193) 2013/02/08(Fri) 10:28:57
ん。ああ
シュテラは「こいつ狼だー! って思いながら追及してくタイプ」なのかなと。
だから仮想狼をトマに設定してガンガン行こうぜ。
俺は狼だろうと人だろうと「こいつのここは人間的」「ここは狼的」って分析して対話して、「ここの部分で狼だと思うのでこいつ狼だと思います」って言うタイプなので
村人はいろんな人がいるよね
(-194) 2013/02/08(Fri) 10:29:05
(373) 2013/02/08(Fri) 10:29:29
>>-193
いやその村は6日目に遺言で狩人COしたと言うのに最終日に狼とガチバトルって11日目に生存勝利しました……
どんな村やねんって話です。
(-195) 2013/02/08(Fri) 10:30:22
>>-194
ええっ。思い込み怖いじゃん。ロック?
あと、それっていうのは墓下でいぬのエレオが言ってた要素と似ているのかなぁと少し。。
アレクお兄さんの要素取りは、普通のフラットなやつだよね。
(374) 2013/02/08(Fri) 10:32:02
>>372
変態狩人めぇ。
しかし僕も占い師の時に自分でGJ→灰でGJ→灰でGJ→遺言狩人COと同時にエピという生存狩人をみたことがある
まさにどえす。
どえすすぎて泣いた。
(-196) 2013/02/08(Fri) 10:32:23
>>-195
どっ…どんな村やねん。
(訳:よろしければどの村か教えて欲しいです)
11日とか…長い。集中力ガリガリそう。
(375) 2013/02/08(Fri) 10:33:23
(-197) 2013/02/08(Fri) 10:34:13
>>374
ロックは普通に狼要素だよねw
シュテラに関してはエレと墓下でも話してたしw 大体似たような結論になりそう。
うん、俺のはフラット。
フラットだけどさっき見たいな塗り要素が混ざってるので実はロックかかってるけど傍目にはロックに見えない鬼仕様です。
えへへ。
(-198) 2013/02/08(Fri) 10:34:21
>>375
ん、んーと瓜の520だよー。カオス編成怖いと言うのが良くわかる。
>>-197
狼側も村側も狩人一人に泣いた村
狼は狩人が灰からCOした時点で詰んでるし、村はGJばっかり起こってる割に霊も占も確定してない状況であっぷあっぷしてるし
まさに狩人どえす…。
(-199) 2013/02/08(Fri) 10:37:46
軍属 アレクシスは、どえす狩人は憧れてもいいけどやられると号泣する…
2013/02/08(Fri) 10:38:11
>>-198
腹黒狼めぇ。こんちくしょうっ (もふもふ)
塗りっていうのはさっきの狐塗り、ってヤツかな。
うん、頭いいなーと思った記憶
(-200) 2013/02/08(Fri) 10:38:19
>>-199
>act
520…けっこう古い?よーし。暇見つけて読むぞー。
そしてカオス編成だったのか…。まだそこまでなのはやったことないなぁ、カオス。あって瘴狼入りくらい。まぁ真占が隷従されたのでややカオスではあったけど。
村人まで困らせる狩人…
ボクはアコガレるけどなれない上に、それを聞いて普通路線でいいやぁと思ったわ…。凡人でつまらないかもしれないけどそれはさすがに… (悩)
(-201) 2013/02/08(Fri) 10:42:32
おはよー。アレクだー初めまして。動きが滑らかで上手かったです。
なつみさんもふもふ
(-202) 2013/02/08(Fri) 10:43:35
(376) 2013/02/08(Fri) 10:44:20
(377) 2013/02/08(Fri) 10:45:45
(378) 2013/02/08(Fri) 10:46:03
(379) 2013/02/08(Fri) 10:46:35
こいぬ エレオノーレは、包帯マニア シモン をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 10:47:32
エレオ>>378なんで私吊りたかったんですかwww
いつも慢心だけはいけないと思うのに今回はダメでしたねー。私もこの前の再戦村でだしつくしてしまったんだ!だから今回なんかやる気が←
(-203) 2013/02/08(Fri) 10:48:18
(-204) 2013/02/08(Fri) 10:48:37
うんカオス。
ダ智呪狼C蝙蝙占霊狩闇鳴鳴村村村村村←こんなん。
ってか10日続く時点で人数www
>>-200
え? 俺狼じゃないお占い師だお。
>>-202
はじめまして―!
滑らか…すごい評価をもらったな。
俺もリエブルのまとめは好きでしたよー。胃痛しそうな感じでしたがお疲れ様でしたー!
(-205) 2013/02/08(Fri) 10:48:41
狩人かー、私も変態狩人かしらね。
灰GJ→灰GJ→狼が私を守護してGJとCO→狩人COで確定白狩人になって詰み、とかならやったことある。
狩人は最悪COすればいいやって感じで村人よりいろいろできて楽しいけど、競争率が高いわよね。
(380) 2013/02/08(Fri) 10:51:04
アレクお兄さんSNSやってるー?
ちょっとヒットした方と同一か自信なくって。
良かったら申請させて欲しいのですー。私もたまに瓜科出没するよー。 (両手をぶんぶん)
(-206) 2013/02/08(Fri) 10:51:18
変態護衛はしたことねぇなぁ。
狩人はそこそこやってっけど。
>>-204
おはようさん。中身見抜けなかったよ…くすん。
(-207) 2013/02/08(Fri) 10:53:08
>>-205
編成ひどいww
いつかやってみたいなぁとは思うけど。でも…あはは
…アレッ?
>狼じゃないよ
ぷるぷるしたって騙されないんだぞー。
(もふもふがじがじ)
(-208) 2013/02/08(Fri) 10:53:08
しろさんがしろさんすぎてわろた>寝落ち狩人
狩人でも寝落ちはするよね
非狩じゃないんだお?(。。
(-209) 2013/02/08(Fri) 10:53:16
そして、アレクシスはG410のパメラかあ。
通りで強いわけだわ・・。
あの時の敗北は私を成長させてくれた!(ような気がする?)
(381) 2013/02/08(Fri) 10:53:39
bbddaさんいるの見て、対決しに来たのにー。
来た人おはよーだよ。
(382) 2013/02/08(Fri) 10:54:26
>>-207
え?ウソ…。
プロ3発言目くらいで透け余裕かと思ってたのに
(-210) 2013/02/08(Fri) 10:54:56
アレク>>-205なんかねー、アレクは動き方とか思考の流れが滑らかで上手いなぁと。
わーい!アレクにも好きっていってもらえたわーい!胃は大丈夫だよー、皆の話聞いてまとめるだけの簡単なお仕事だからむしろ灰の皆より働いてないなぁとか思ってましたもん。
(-211) 2013/02/08(Fri) 10:55:41
>>-206
やってるー。IDはそのまんまの猫の写真のやつー。
ってか瘴狼って毎回毎回真占隷属ばっかりぶち当たるんだけど何故なんだろうねwwww
俺も2回とも真隷従だった。
(-212) 2013/02/08(Fri) 10:55:42
>>380
狩人は生き残るだけで価値があるんだもんね…!
変態護衛なんてボクには荷が重いんだぞ…っと
アリーセ姉ちゃん、おはよう。
(383) 2013/02/08(Fri) 10:56:22
エレオ>>382昨日の夜から嬉しいですけど私まだ10戦目のぺーぺーですからね・・・
(-213) 2013/02/08(Fri) 10:57:13
戦場作曲家 リエヴルは、アリーセおはよー!
2013/02/08(Fri) 10:57:36
ガチ村で変態編成ってやったことねぇな。
だから知らない役職多い。
ハム・求婚者(もしくはQ)くらい?
共鳴もあったかな。
でも、そんなもん。
(-214) 2013/02/08(Fri) 10:57:59
>>-212
一件しかヒットしなかったし、T大文字だったけど猫の記憶があるのでじゃあ…!突撃します♪
真隷従…なんだろう、そういう何か縁みたいのがあるのかな。。
ていうか何で隷従されちゃうんですかぁー(八つ当たり)
(-215) 2013/02/08(Fri) 10:58:17
アリーセはごめんなさい本当に私に初勝利をくれたのに・・・!
(-216) 2013/02/08(Fri) 10:58:20
(-217) 2013/02/08(Fri) 10:58:33
お嬢様 アリーセは、みんなおはよー
2013/02/08(Fri) 11:00:22
(-218) 2013/02/08(Fri) 11:01:56
>>-217
愛すべきキャラ。
>>384 アリーセ
へへへ。
日記からお邪魔させていただきましたw
村側の俺はどうでしたかーw
(-219) 2013/02/08(Fri) 11:02:11
んーでも、
リエヴル纏め好きだしつよいひと思うのです。
(384) 2013/02/08(Fri) 11:04:13
(-220) 2013/02/08(Fri) 11:04:21
リエブル>>-216
いやあ、バランスのいいまとめだったし、楽しい村だったからいいんじゃないかしら?
今回も同陣営になれてうれしかったわ。
(個人的にはもっとゾフィヤと桃してくれればなおうれしかった)
(385) 2013/02/08(Fri) 11:04:44
(-221) 2013/02/08(Fri) 11:04:48
(-222) 2013/02/08(Fri) 11:05:31
≧-212
にょき。あ、やっぱり真占ェ……だった村の人かという一撃離脱
展開が面白くて楽しませてもらいました
(-223) 2013/02/08(Fri) 11:06:37
あーそうそう、アレクはMIZさんと勘違いしたんだよー
(-224) 2013/02/08(Fri) 11:06:38
>>-208 シェイ
妖魔2匹の時点でもうナニカが間違っている
魂赤いとか言われるけど善良な村側なのでいじめないで下さい!
得意役職は素村です。たぶん。
>>-211 リエ
おー。それは割と訓練(?)の賜物w
昔は一貫性とかどこ行っただったんで、最近はちゃんと迷ったら自分の発言から読み返す癖がついてます…。なので多分よっぽどの事がない限りは矛盾しないはず!(えばる事か)
まとめってむしろ自分の意見を混ぜつつどうまとめるかが主旨だと思うんよね。リエのはまとめ方にそれが出てたので特にゾーン内容とかも不満がなかったよー。
(-225) 2013/02/08(Fri) 11:06:45
アレク>>-219
敵になると恐ろしく、味方になると頼もしい。
勝てるなー、アレクいるし勝てるなーと楽観視してました。てへ。
今後も同陣営でお願いします。敵になってほしくなーい。
(-226) 2013/02/08(Fri) 11:07:13
>>-221
Σ(・□・)!!!
いや前村が僕狼だっただけだもん…(pq)
(-227) 2013/02/08(Fri) 11:08:23
>>-225
デスヨネー
>妖魔二匹
・・・。
(ちょっと信頼できないなーとか思ってつつく)
(-228) 2013/02/08(Fri) 11:09:01
エレオ>>384なんかログ見たらすんごい褒めてて下さっててありがたいです。一回まとめに村なのにぼこられてからまとめのときは公平中心のバランサーで動いてます。でも上手くはないとおもう・・・!
アリーセ>>385余裕があれば桃りたかった!!
(-229) 2013/02/08(Fri) 11:09:32
(-230) 2013/02/08(Fri) 11:09:47
>>-229
まとめはバランサー、大事。ぶださんもふもふ。
あ、今さらだけど桃陣営CO頂きましたー。よし吊ろう
(-231) 2013/02/08(Fri) 11:11:09
少女 ミーネ (monoq3)に驚きを禁じえない
(今さらだけど)
(-232) 2013/02/08(Fri) 11:15:59
>>-223
ど、どっちのむらだー!?www
どっちもどっちで酷い展開だった覚えしかない…!!
ギィおつかれー。
ギィは早めに村と思ったのに白囲いラインにいって色々迷ってしまった(てへ
(-233) 2013/02/08(Fri) 11:20:07
シェイにツンツンされる…
いやホントに狼じゃないもん…
(ぐすぐす)
>>-226 アリーセ
でもまけました(てへ)
アリーセも占おうか迷ったんだよなあ…上手く庇えなくてごめんよー。吊りたくなかったんだ…。
(-234) 2013/02/08(Fri) 11:22:16
>>-234
えへへー。
(かわいいなーとか思ってつんつん。趣旨が変わってる気がするが気のせいだ! ※おい)
(-235) 2013/02/08(Fri) 11:25:55
(-236) 2013/02/08(Fri) 11:34:48
戦場作曲家 リエヴルは、tsukubaさん狼PL把握!
2013/02/08(Fri) 11:38:31
シェイ>>-232
ま じ か
まだログ読めてなかったんで驚愕
ものぐささんにホモォ塗りされてたのか、オレ…
(-237) 2013/02/08(Fri) 11:38:32
>>-236
否定せえへんかったしw
まぁプロ楽しかったけど!ありがとだったよー!
[きゃっきゃ、とリエヴルに飛びついた。]
(-238) 2013/02/08(Fri) 11:39:35
(-239) 2013/02/08(Fri) 11:40:05
>>-237
ま じ で す 。ものぐささんがあの少女のままだったら見抜けなかった自信がある(まがお
ていうかうさぎは有言実行じゃなくて、ラ神に聞いた結果なだけだったなんて…。
(-240) 2013/02/08(Fri) 11:41:21
シェイ>>-238いや、一度恋陣営で勝ってしまうともう・・・ねw
[抱き止めてぎゅうぎゅうした。]
(-241) 2013/02/08(Fri) 11:41:56
>>-241
あぁあれか。オミゴトだったわぁー。
でも恋陣営というと負け記憶しかないので吊る
-----切り取り線-----
おじさん、最後までまとめお疲れさまだったぞー!
[ぎゅうぎゅうされて嬉しそうに、ねぎらった。]
(-242) 2013/02/08(Fri) 11:48:05
ぶーちゃんおひさノシ
ぶっださんは相変わらず安定してるすなあ
>>+240
ものぐささんってば…もう…////
前回のもふもふさんばりにノリノリだったからわかる筈ないってばよ
(-243) 2013/02/08(Fri) 11:48:40
(-244) 2013/02/08(Fri) 11:49:23
何気に生存者が恋人+狼陣営のみってところに狙ったのかなと思ってたのだが
違ってたのかww
>>-235
ぐすぐす…
どえす狩人にあこがれるなつみさんはどえすだった…(ちら)
(-245) 2013/02/08(Fri) 11:51:13
ライナー>>-243ユーリエに安定感とか皆無だった気がするんですが・・・いや、リエヴルはリエヴルで票に安定感がwww
(-246) 2013/02/08(Fri) 11:51:55
恋陣営の勝利ってエピでリア充爆発しろって言いたくなるよね
ふふふふふ。
(-247) 2013/02/08(Fri) 11:52:13
アレク>>-247恋人と二人っきりの村作りましたから文句は言わせません(ドヤァ
(-248) 2013/02/08(Fri) 11:53:43
>>-248
うん、俺もやったことあるけどね
狼吊りあげてね…ふふふ)
(-249) 2013/02/08(Fri) 11:55:40
(-250) 2013/02/08(Fri) 11:58:03
【見】パペットの少年 シェイは、軍属 アレクシス をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 11:58:25
(-251) 2013/02/08(Fri) 12:00:06
>>-250
Σ(・□・)!!!!!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(-252) 2013/02/08(Fri) 12:00:47
>>-252
(むぎゅむぎゅ)
(本当はボクどえすじゃないんだけどなーどっちらかっていうならいじられサイドのMだと思ってたんだけど…)
結論:アレクお兄さんがかわいいから仕方ない!
(-253) 2013/02/08(Fri) 12:06:57
>>-252可愛いw
シェイはM属性もS属性ももってますよねー。
(-254) 2013/02/08(Fri) 12:10:33
>>*65
実質決め打ちだけど、改めて判断する感じかな
途中で怪しいと思っても決め打ちしたから信じる、というかんじ
その上で霊ロラ覚悟で偽っぽいの吊ろうぜ、というほうが希望が通りやすい印象
ログは基本的に流し読み
(386) 2013/02/08(Fri) 12:13:03
>>-254
だよね、アレクお兄さんかわいいよね!
そうだよーボクは両方持ってるよー!人によってきっと変わるの。…ということはアレクお兄さんはM…?
(-255) 2013/02/08(Fri) 12:15:33
>>386
あー、偽先吊りの、真と思うほうが信じられるならロラストップはわかるかな。実質の決め打ち。やるからには決め打ちたいなぁとか思うしね!
そういえばシスターさんはSNSやってる?検索したら一件ヒットはしたけど確信持てなくって…。
(-256) 2013/02/08(Fri) 12:17:16
私も霊ロラは偽っぽい方から吊りたい派だなぁ。だってその霊の人が1dいきることによって何か見つけるかもしれないじゃないとか思う。
(-257) 2013/02/08(Fri) 12:20:35
か、わいくは、ないと…思うよ?(首こてん)
えすえむ…。
割と左認定ばっかりだな…な、何故だろう…。
薔薇が多いからか…(中の人は百合でもノーマルでもなんらかまわずに桃はやりまs)
どえむちなう。とか狼で言う事はよくあるけど←
(-258) 2013/02/08(Fri) 12:23:24
一般論は偽っぽい方から。
しかし霊の騙りに関しては、人によっては見づらく、真と思った方が偽と言う事があるのでその経験をした人は真と思った方から吊った方がいい、と考える事があると思う
俺は占い師より霊の方が見やすいから真っぽいのは残したい派だなあ。
霊真贋はあんまり外したことない。
(-259) 2013/02/08(Fri) 12:24:41
>>-257
あっ、確かにそういう見方もあるね。…でも、ん?それっていうのはその霊と思しき人の考察信じるってことだよね。だったらもう決め打ちと同義じゃ?
>>-258
(首こてん…あざといぞー)
そうか左認定…狼でどえむちなう、はきっとダウト!
あれかなー。可愛い塗りに弱い?えへへへへー。
アレクお兄さん可愛いかわいい。 [もふもふ。]
(-260) 2013/02/08(Fri) 12:27:17
>>-259
ふむ、霊真贋かぁ…。なるほどね。
占い師と違って、霊能は普通灰みたいな考察してればいいしね?(ちょっと違う?)
直近の記憶で盛大に外したー、とかはボクはないけど、そもそもサンプルが全然少ない気が。まだどっちとも言えないなぁ。
(387) 2013/02/08(Fri) 12:29:30
休憩中に鳩から。
大分落ち着きました。昨日はすみませんでした。
今後、考えていかなきゃいけないことが見つかったと思って頑張っていこうと思います。
(388) 2013/02/08(Fri) 12:30:08
(389) 2013/02/08(Fri) 12:34:52
>>388
うさぎもっふー。お疲れさまだぞ!
うん、色々考えられたらそれでOKだと思うんだ。そういうとこ、なんというか素敵だと思う。
(-261) 2013/02/08(Fri) 12:34:52
こんにちは。
なんで朝からこんなに伸びてるんですか。
今日平日でしたよね?
お蔭でなかなか現在地までたどり着けませんでした。
これは夜も遭難しそうです。
で、すぐ離脱です。
また夜に。
(390) 2013/02/08(Fri) 12:35:47
オレよく考えたら参加してる村の殆どで霊は確定か決め打ちだな
真が強い人多くてロラった記憶がない
経験不足…
ラヴィはおつかれ
なでなで
(391) 2013/02/08(Fri) 12:36:16
ミーナのままなら多分ばれない自信はあった。(キリ
RPはもふもふさんのをトレースしたよ〜。
あれはあれでちょっと楽しいと思ったのは染まってきたってことなんだろうか…。
(392) 2013/02/08(Fri) 12:39:32
>>392
染まってるなあ
そしてミーナじゃなくてミーネだなあ
うっかりうさぎかわゆす
(393) 2013/02/08(Fri) 12:41:47
シェイ>>-260偽なら偽でなにか落とすかもしらんしねー。真っぽい方残した方がよくない?って思うだけかな。自分真の時あと吊りしてもらったし。
ラヴィ>>388もふもふー。お疲れさまだよ!
(-262) 2013/02/08(Fri) 12:43:07
ライナー>>393ずっとプロでもミーナっていってたからもうそういうものなのかと・・・
(-263) 2013/02/08(Fri) 12:44:36
ライナー
止めて下さい、凹んでしまいます。
ああ、そう言えば何日目かの灰でライナーをふるぼっこにしてる。AAを色々試してみようとはしゃいだ結果。反省はしていない
(394) 2013/02/08(Fri) 12:46:52
>>-263
リヴエルに暫く気づけなかったのと同じようなもんだろうな
(-264) 2013/02/08(Fri) 12:48:02
(395) 2013/02/08(Fri) 12:49:19
>>394
すまん
そしてAAはまだ読めてない
正直どんだけぼっこにされてるのかわかんなくて地味に怖い
(-265) 2013/02/08(Fri) 12:51:08
(396) 2013/02/08(Fri) 12:54:34
年劫の兎 ラヴィは、休憩時間終了〜
2013/02/08(Fri) 13:04:50
リエヴル>>191
最初の頃、言ってたのは極論で、
確占しちゃったら狩→占で抜くしかないんだよな。
狼だったけど、そんなうまくいくと思ってなかったんだが、
どんどんその通りになってきて、
あれ?こんなうまくいくもん?どっかに落とし穴ある?
と思ってた部分はある。
ちなみに、ギドラはマジで有効だと思ってたし、
狐は占で溶かすものとも思ってた。
読んだ狐入りログは襲撃先が聖で、
狼が銃殺対応はできたものの狐は真占に溶かされてたから。
あと、狼同士がガチですれ違ってて、
白でも赤でもずっと殴り合いしてたログ見たことあるんで、
花火と紅葉の殴り合いは可愛いものだと思ってた。
(-266) 2013/02/08(Fri) 13:57:54
ライナー>>-179
吊りたいところから出てくると、マジで凹む。
仲間に依存し過ぎだけどね…。
初めて狼やったときも今回みたいに、
ロッカー型前衛狼の後ろに隠れてて勝ったから、
マジ成長してねー。
スルーされてて悲しいとか言ったけど、
目線がこっちに来ない限り、
怪しいのもばれないってことなのかな。
私、狼って割とノリでやるから、
仲間がきっちり勝ち筋組み立てて、
すげーなと思いつつ乗っかった。
あと、>>-183
ライナーがマジで同タイプっぽくて、
地上同村してみたいわ…。
(-267) 2013/02/08(Fri) 13:58:10
タクマ>>-267
凹んだっつうか、一気にお通夜ムードになってもうた
最終日は詰んだから思う存分赤で遊びました
楽しかったです(棒)
>スルーされてて悲しい
少なくとも、目線がこっちに来ないことを気にしなさ過ぎると鋭い人にはばれるな。
というか実際にばれた
だからタクマは本当に絶妙な位置だった。
勝ち筋立てるの大変だよなー
オレはまず立ち位置すら自在に操れん…普段通りにすると白視されてつい無計画になっちまう。
ショボンヌ
同村したいよな、白い白い言い合ってみてえ
コアズレが痛過ぎてなあ…
(-268) 2013/02/08(Fri) 14:13:43
朝は一撃離脱申し訳ないです。
>>-175
確かに狩&狐吊りたくないですよね。真からするとたまったものじゃないですがw
>>331
狼にとってです。聖入りで一人確白いるかどうかは灰幅違ってくると感じたので。襲撃に遊び持たせられなくなりますから。
(397) 2013/02/08(Fri) 15:28:17
(398) 2013/02/08(Fri) 15:30:15
タクマ>>-266なんか素でいってる感じが狼なんだか村なんだかって思ってたら狼だったでござる。2dから灰でタクマ白い白いいってたからねwむしろ決め打つレベルで白いと思ってたからやられた。共感白こ(ry
(-269) 2013/02/08(Fri) 15:37:08
見た感じこの編成で2-2は初手ロラですか。
真霊立場からは全力で否定したいですけど、確かにその方が安定しそう。
(*73) 2013/02/08(Fri) 15:39:32
(399) 2013/02/08(Fri) 15:43:31
>>367
むー、間ですか。
AとBの質問で根っこが違う場合、別に連投でもいい気がしちゃうんですよね。
(400) 2013/02/08(Fri) 15:46:06
>>*73よろこんでロラされるよ真霊ならw1d全力で真視取りに行って短期勝負で勝って真視取って颯爽と吊られたらもう陣営勝利とか関係なく嬉しいし。
(-270) 2013/02/08(Fri) 15:47:56
>>-194
あ、そんな感じです。
とりあえず黒いと思ったら徹底的に殴るタイプなので。
(401) 2013/02/08(Fri) 15:48:46
ちょっと事情で離脱してたぞー。
みんな話し合ってるな!シュテラの姉ちゃんととらのおじさんはこんにちは!勝ちおめでとう!
(402) 2013/02/08(Fri) 15:49:02
>>400シュテラは同じこと角度変えて聞いてるときあったと思うよ?攻めるなぁと思ったもん
(-271) 2013/02/08(Fri) 15:49:31
>>-270
あら。覗いたらリエヴルさんらしいお言葉が見えました。
今回聖痕者で信用取りも何も無かったのでリエヴルさんを見極めること出来なくてちょっと残念でした。また次の機会に期待。
(-272) 2013/02/08(Fri) 15:50:16
>>-270
私ならせっかくの役職ですし、判定残したいと思っちゃうんですよね。
まぁこの編成なら受け入れると思いますが、通常編成なら絶対刻限まで粘っちゃうもので。
(403) 2013/02/08(Fri) 15:51:17
んー、かなり名残惜しいし、みんなとたくさん話したいけど
忙しいのは事実なのでもう挨拶しとくね。
みなさんお疲れさまでした。本戦参加の皆さんは楽しい戦いを、見物人のみなさんはあったか墓下トークありがとうございました。ここに来てよかったです。
またお会いしたらよろしくです!変人な私ですけど、害はないんだよ本当だよ!
なつみでしたー。ありがとうございました!
(-273) 2013/02/08(Fri) 15:52:17
また戻るかもしれないけど、あんまり話し合いに参加できないかもしれないからな…。ごめんな。
リエヴルのおじさん、また一緒にピアノ弾こうなー!**
(404) 2013/02/08(Fri) 15:53:48
なつみさんお疲れ様でした。
考察方法など色々と勉強になり楽しかったです。ありがとうございました。
(-274) 2013/02/08(Fri) 15:54:36
(405) 2013/02/08(Fri) 15:55:47
ヒェン>>-272だが、村の役にはたたない!(キリッ
ニートしてましたからねー。まとめも嫌いじゃないんですが自分に誰も突っかかってこないから要素がとれないとれない
シュテラ>>403折角の役職なので全力で対抗と勝負できたら満足です(狼を探せ
(-275) 2013/02/08(Fri) 15:57:29
シェイお疲れんこん
グレヒェンもおつ。はじめましてだぜ
シュテラ>>-399
パクる程大した技術でもないと思うぞw
(406) 2013/02/08(Fri) 15:58:27
なつみさんプロではありがとー!今度こそは地上できちんと会いたいな、もふもふ。(フェリクスはもう見学枠
(-276) 2013/02/08(Fri) 15:59:44
>>406
いや、私の文章が塗りっぽい&読みづらいを自覚しつつあるので大事な技術かと。
それじゃ離脱しますー
(407) 2013/02/08(Fri) 16:01:32
安 定 の ア ン カ ミ ス
>>399
こっちの意味でももう立ち直れない
(-277) 2013/02/08(Fri) 16:05:34
>>-277安定のw大丈夫ですアンカミスなんか私に比べればどうということはない!
(-278) 2013/02/08(Fri) 16:07:38
>>-277
お疲れ様です。はじめましてー。
そこアンカミスあります?気付きませんでした
(-279) 2013/02/08(Fri) 16:08:09
【見】研究生 グレートヒェンは、ああ、>>406の方ですね。失礼しました
2013/02/08(Fri) 16:08:53
>>-278
うっかり陣営の実力ここに極まれりキリッ
BBSだと穴が空く位見直すんだがなあ。
番号右下表示だからつい発言の方のアンカに目がいっちまう
(-280) 2013/02/08(Fri) 16:11:16
>>407
私がシュテラさんが黒塗りに見えたのは対トマさんだけでしたね。6dになってのロック唐突感というか急カーブ感というか。対話が対エレオさんの時と質的に異なっていたのも違和感があったかな。
でもそれ以外だと私では塗っぽさを把握することが出来なかったり……
(-281) 2013/02/08(Fri) 16:21:39
>>-269>>1:-92
考察の仕方とか私から見るとタクマさんとリエヴルさんはそこまで被らないのですが、共感白強かったんですね。
ちょっと意外でした。
ライナーさんもタクマさんと共感あるようなので三人地上同村だと興味深いことになりそう。
(-282) 2013/02/08(Fri) 16:21:50
【見】研究生 グレートヒェンは、 *席を外した*
2013/02/08(Fri) 16:22:21
>>-282なんだろうな。考察の中身じゃなくて動き方にシンパシーを感じたんだよねー。出てきかたとかなんかそんなんが。
(-283) 2013/02/08(Fri) 16:25:13
>>-280どこでも確白になるとうっかりする傾向にある私です。
(-284) 2013/02/08(Fri) 16:26:14
(-285) 2013/02/08(Fri) 16:26:34
ただいまなのですよー
>どっかのぶーちゃん
恋入り村で誰か口説いてませんでした?
あそこ外からずっとログ追ってたのです。
(-286) 2013/02/08(Fri) 16:38:22
尉官 ゾフィヤは、ログ読みーっ**
2013/02/08(Fri) 16:40:29
しろさんときあらちゃんお疲れノシ
>>-282
そういやぶーちゃんがユーリエだったときからオレ白拾ってたなww
あの、何気ない発言にぐっと引き込まれるの、ぶっださんにも結構あったの思い出した。
でも拾えるだけでオレにはそういった輝きはちっともない。
さみしい。
(-287) 2013/02/08(Fri) 16:49:58
(-288) 2013/02/08(Fri) 16:50:44
rigelさん吊ってしまっていた……だと。
てっきり味方陣営かと。
(-289) 2013/02/08(Fri) 16:53:50
>>-286恋入りって見学入れたら3、4回やってるうえ口説いてないとことかな(ry
多分フェリクスのときかなー。どどりあさんとかいた村ですかね。でもあれもうなんていうか見学扱いぐらいのダメっぷりでまぁ・・・
ライナー>>-287一回同村したいです。こちらからも白取れるのかとかいろいろみたいですー。
(-290) 2013/02/08(Fri) 16:55:38
>>-290
安定の(ry
ですー、どどりあさんいた村だったはず。確かkiraさんもいたような。
(-291) 2013/02/08(Fri) 16:57:07
ラヴィ>>0:218
この設定見逃してた…。
普通に如月が食べちゃったよ…。
シェイ>>2:+19
結論を書けって、
この前散々狼仲間に言われたのに、
すぐにすっぽ抜けるというね。
これだから、素村でも疑われるんだよな。
評価基準が見えにくいは初めて言われたかも。
自分分かってても、他者に伝わらないことってたくさんあるよね…。
(。_。)φメモメモ ・・・
(-292) 2013/02/08(Fri) 16:59:44
雛祭り>>3:-34
ゆるゆるし過ぎで申し訳なかった。
最初から勝ち筋って考えたことないんだよな。
勝てそうになってから、
負けそうになってから、
考え始めるんだよな…。
先が見通せなくて、
こう勝とうというのが組み立てられない…。
雛祭りはきっちり勝ち筋考えるタイプみたいで、
私の行動はイライラしかしなかっただろうな。
本当、申し訳ない。
ライナー>>4:+296
絶対、ライナー同タイプwww
リエヴル>>4:-48
ちなみに、狼すごい?は、
(私以外の)狼(陣営)すごい?が正しい。
(-293) 2013/02/08(Fri) 16:59:59
ラヴィ>>3:-28
殴り愛とは言うが、一応勝負の域を出ないように言い回しは調節してるかな
そのボーダーを最低限越えないような方法は幸い参加始めた辺りで感覚的にわかってきたかもしれない
対話中に反応して貰ったら「了解した」。
質問を一度に大量に飛ばさない。ちゃんとその都度考えて、疑問や話題を一個一個潰す。
この辺りの言葉の残し方を考えるだけでも、相手の心証を損なわずに済むような気がしてる。
ただでさえ考察が一方的な攻撃になること多いしな、オレ。
でも言語化スキルがあれなせいでよくやらかすことも多い。
そこが悔しい。
(-294) 2013/02/08(Fri) 17:00:15
(-295) 2013/02/08(Fri) 17:00:30
アレク>>5:+377
私、それになりやすい…。
最近は仮定が違っても結論があってるから、
正解ですねと思うように心がけている。
でも、その理由で私狼を周りに説得するのは無理だと思う、
まで続くこともある。
ラヴィ>>5:+395
姉さん2人と兄さん1人感覚だったので、
それは思いつかなかったです。
シェイ>>5:+398
雛祭りも言ってたけど、本当そうだと思うよ。
ラヴィ>>6:+122
試験って何だろって思ってたら。
お疲れ様です。頑張ってください。
シモン>>6:+260
ゆるキャラの対語がゴルゴwww
(-296) 2013/02/08(Fri) 17:01:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る