
302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>226
ナネ狩確定した辺りに芝多かったですけど、
ナネ襲撃前からアレクが襲撃できるまでの赤会話を見直すと、
意外とナネ狩り確信できていない発言が多く、
狼陣営の可愛い一面を見れますぞ
(239) 2013/02/08(Fri) 01:59:55
あ。
なんかアレクシスの人どっかで見た覚えがあるようなと思ったら
あれか。真占が隷従されたログの狼か。多分
ごく自然にアウトオブガンチューすると強いなというので印象に残っていたような気がする。
(240) 2013/02/08(Fri) 02:00:58
>>236シュテラさん
そこで運命のポーカーですか?
ログまだ1日目で届いて無いんですが。
(241) 2013/02/08(Fri) 02:01:04
(242) 2013/02/08(Fri) 02:01:28
>>234
多分解除すると思うし、誰も突っ込まなければ突っ込んでますね
狩人疑われるでしょうけど
>>236
占い師2枚抜きは縄使わず人外葬れるしばっちこーい
(-114) 2013/02/08(Fri) 02:01:41
>>6:+18
脊髄反射ツッコミは確かにしちゃってますね……。多分村でも同じことやってますし、慎重に動くべきですか。
というか花火もごめんなさい。
多分嫌な思いさせちゃいましたよね。
(243) 2013/02/08(Fri) 02:01:56
>>243
うん?
いや、シュテラ吊りたかったなという本来のどえす心が出てきただけかも。
でもあれ、墓でいった黒塗り感はすごいから、もすこし、納得した感とか理解した感相手に渡してあげないと、人によっては吊り殺されると思う。
えれなら、本気出してする(……)
(244) 2013/02/08(Fri) 02:04:25
シュテラ>>236
たまーにそれやると2GJ食らうよねw
(-115) 2013/02/08(Fri) 02:05:22
狐って、いつの間にか吊れてること多いし、占襲撃でいいよねっておもったなう。
そういえば3-1にして、相互占いおしてもよかったなw
(245) 2013/02/08(Fri) 02:05:56
エレオ>>242タクマ黒だしから状況タクマ黒見る人がいないのはちょっと不思議だったんですよね。特にエレオがそれを言わないしタクマ側から追わないのが不思議だったけど両赤とは最後まで思えなかった・・・
(-116) 2013/02/08(Fri) 02:06:01
>>237
ごめんなさい、気を使わせちゃいましたね。
>>240
あ、あの村のエレオさんだったんですか。
一応は言ってましたが共有ニートしてましたので。
>>241
いや、gdgd話し合ってるうちに霊襲撃決まった感じですw
(246) 2013/02/08(Fri) 02:06:23
>>235>>242
タクマ黒とエレオ黒は対立占い師のライン切りで、
エレオ黒とシュテラ黒の切り合いは霊判定での代替も可能だった
両方あったから強いものの、片方だとライン切り疑われて宿犬共倒れはあったと思います
ただそれ抜きにしてもタクマの白視が強かったので、結果は変わらなかったでしょうねー
(247) 2013/02/08(Fri) 02:08:01
>>244
実際あまり納得できてなかったりしたんで。
あれ黒要素かっていうと違いますし、そもそも無用なツッコミでしたよね。
納得した感の演出とかは苦手な部類ですし。
(248) 2013/02/08(Fri) 02:09:04
>>-116
そこでアレクにタクマ占わせたら、多分、シュテラまで届かなくなるだろうし、黒囲い懸念して吊るとエレオタクマで殺すことになるからLW心配なっちゃうしで、やっぱ2狼には届かなかったんじゃないかな。
残狼数大事(笑顔)
(249) 2013/02/08(Fri) 02:09:48
(250) 2013/02/08(Fri) 02:10:52
ヒェン>>+3:335タクマのシュテエレの触り方に対して全く同じこと考えてる。今思えばSGじゃなくて仲間だったから曖昧だったんだろうね・・・
アリーセ>>-3:58私に初勝利をくれたのにごめんなさい!
ヒェン>>+3:375triさんに好きって言われたわーい!
(-117) 2013/02/08(Fri) 02:12:25
>>237エレオさん
そういう戦略的な面を抜いても、つい「敵だ!」って思いがちですが、あくまで一緒にゲームを楽しんでいる仲間だということを忘れてはいけないと思っている筈なんですが、今回またやらかしてしまって、エレオさんの反応見て凹んでました。
そして「エレオさんの嫌悪感に無反応」
とリエさんに不自然さを取られる所につながるという自業自得。
(251) 2013/02/08(Fri) 02:13:08
>>-116
つ残狼数誤認
占を初手に抜くとギドラ解除で霊鉄板になるから初手霊襲撃は威力が高いよな。
ただ俺だと役見抜けないんでしょっぱな占取りに行っちゃうと思うけどw
(-118) 2013/02/08(Fri) 02:16:15
エレオ>>249霊ブラフそれなりにたててたのになぁ・・・相方が抜かれる気満々だったというw
エレオ・シュテラ両狼見えれば触り方からタクマ狼ギリいけたかもしれないけどそれ以外では無理だったかも。ただ、シュテラは狐の目も最終日見てたからそっちからいけたかもと思うと・・・ま、全部後の祭りの上知ってからいってるからそうはならないんでしょうけどね!
(-119) 2013/02/08(Fri) 02:17:02
>>251
終わったあと、こうして話して解決できれば次に繋がるからそれでいいと思うです。
(252) 2013/02/08(Fri) 02:17:47
(253) 2013/02/08(Fri) 02:18:54
ヴィク>>251
ごめん・・・でも私も3d夜明けのエレオの反応はすこぶる応えたw
(-120) 2013/02/08(Fri) 02:19:18
>>-119
あまり考察してないけど、りえぶーの発言は「あーこいつブラフ張ってるのかな」というのは感じた。
霊聖ギドラするなら、どっちも霊っぽい発言避けるべきだしね。
(-121) 2013/02/08(Fri) 02:19:23
また鳩で喋るなう。
シュテラはローレル吊りのとき、狐疑惑でいけたかなあ。
樵ラッシュのときではちと遅い。
それかエレオ吊りのとき、狐対策。黒2でたし。
(254) 2013/02/08(Fri) 02:22:51
ナネ>>-121ラヴィ側に霊っぽい発言が見えたのと、自分が聖っぽい発言をしたのが見えてついブラフってしまった。まぁ、今度ギドラの機会があれば真霊の時に霊ブラフして遊んでみよう
(-122) 2013/02/08(Fri) 02:24:26
墓ログざっと見てきましたが、要素の取り方主観入りすぎ、黒塗りすぎですか。
狼やってたからという部分は多少あれど、ほとんど素だったんですよね。相手の立場に立って考えるは確かに課題です。
墓下読んでて花火には本気で申し訳ない気分に。
確かに私話聞いてなかったですね。すいませんでした。
(*29) 2013/02/08(Fri) 02:26:00
>>-120
す、すいません。
でも霊判定重要本当だから。
確定させた方が狼突貫躊躇うし、完璧に隠せないなら無駄ーって思うの本当だから。
(255) 2013/02/08(Fri) 02:26:27
>>252エレオさん
そうですね、ついやっちゃうんですが意識して減らさないとです。
あとこの反省会からおそらく明日はほとんど雑談になる時間好きなんで、毎回楽しむためにもエピまで遺恨を残すような言動は無くしたいです。
(256) 2013/02/08(Fri) 02:26:52
(-123) 2013/02/08(Fri) 02:27:02
(257) 2013/02/08(Fri) 02:27:02
こいぬ エレオノーレは、宿屋の娘 シュテラをぎゅうぎゅうした。
2013/02/08(Fri) 02:27:31
>>-122
んで、ブラフに見られず喰われるわけですね
狐入りはギドラしないべきだって、実際。
占い師よりも残狼数の方が大事だと思う
(258) 2013/02/08(Fri) 02:27:53
>>255
共有居るならともかく、聖一人だと確かに透けやすい。
聖でギドラは考えた方がいいのかもです。
(259) 2013/02/08(Fri) 02:28:28
エレオ>>255当初は隠しきれる無駄な自信があった←
(-124) 2013/02/08(Fri) 02:28:55
でもヴィクトリアは感性鋭いから!
強いと思うです。
狼はなく優しく吊り殺すと、なんか白く見られることもあるよ、とおすすめ。
(260) 2013/02/08(Fri) 02:30:07
>>258>>259
両方が熟練とかなかなかないですしねー。聖はどう動くのが正解だったんでしょうか・・・夜明けまで本当に聖の存在忘れてて狐以上にプランゼロだったんです・・・
(-125) 2013/02/08(Fri) 02:31:03
リエヴル>>-123
大体同じ所見ていたw
もしかしたらタクマ吊れていたかもしれんのよな〜w
そうだとしたら相当面白い展開だったと思うけど
トマスも俺もタクマ村高く見ていたから狼吊れたのになぜかお通夜状態とかだったりしたのかもしれない
(-126) 2013/02/08(Fri) 02:31:37
3dギドラ霊抜きはどうせ1/2なんだから抜かれても仕方ないじゃん!って思ってましたねぇ。
ランダムでも当たる時は当たるんだし、ってそこまで完璧に見抜いてるとは思わなかったんで運が悪かったのかなぁくらいで。
(261) 2013/02/08(Fri) 02:32:12
ナネッテのいうとおりだよー
両方上手でも、更に狼にかんのいいのが居ない、
そういう他人の要素も、絡むよ?
(262) 2013/02/08(Fri) 02:33:09
>>-126
それで負けたらすこぶる納得いかないです……w
それじゃ今度こそ寝ますー。
お疲れ様でした。
(263) 2013/02/08(Fri) 02:33:11
おうふ。6dと4dを投票間違いというだけで間違えると言う
あーそこの誰か。うっかりを治療する薬をですね
(264) 2013/02/08(Fri) 02:33:36
(-127) 2013/02/08(Fri) 02:34:26
将官 ギィは、宿屋の娘 シュテラ>>263 おつおつ。寝酒はいるかな?w
2013/02/08(Fri) 02:35:00
>>260エレオさん
私の感性は初日の半日もしないうちに直感で、トマさん村、エリオさん狐、で終了しましたね。
その後の考えて捻り出した結論は裏目ること裏目ること。
(265) 2013/02/08(Fri) 02:35:53
(266) 2013/02/08(Fri) 02:36:19
というか性格要素とかもあるので、
「xxすべき」というのはないと思います。
だからこそ人狼が長期に渡って楽しまれているわけで。
誰の意見が正しいというのがないですし、気になる所があればどんどん駄目出ししてもらいたいと思ってます
その考えを吸収していって精度があがるものかなーって。
(267) 2013/02/08(Fri) 02:36:54
シスター ナネッテは、いいことを言った気がした
2013/02/08(Fri) 02:37:06
宿屋の娘 シュテラは、いただいときますw もし倒れちゃったらまたお願いしますね!
2013/02/08(Fri) 02:37:09
村に一番必要なのは危機感じゃないかなと。
そういう意味だとエリオット、アリーセの非狼が判明していればかなり大きい。
(-128) 2013/02/08(Fri) 02:38:47
うん、エリオ狐臭あったよね。
てか、初日の直感良く当たる。
(268) 2013/02/08(Fri) 02:39:18
やっと読み終わったにょだ
なんだ、墓下では狼陣営がばらされてたのでwww
(*30) 2013/02/08(Fri) 02:41:19
エレオ>>266実は夜明け直ぐにパニクってCOしようとしてタクマのギドラ提案見てギドラに書き直してるんです、見事に人外に!聖の存在忘れてたからころっと!
(-129) 2013/02/08(Fri) 02:41:54
お墓でも言ったけど、相手が勘違いする事だってあるし、相手が変だと思わなければ、相手にとって正当性が有るんだよね。こう思わなきゃ変、だと歪んじゃうと思う。
(269) 2013/02/08(Fri) 02:42:54
こいぬ エレオノーレは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 02:43:46
将官 ギィは、シュテラが倒れた時用に毛布でも用意しておこうかなんて
2013/02/08(Fri) 02:43:50
とりあえず、初回襲撃で▲アレクで良かった件がワロタwwww
やっぱり、直感大事にして特攻かます方がよかったにゃぁw
(*31) 2013/02/08(Fri) 02:44:38
さてお休みなさい。
明日も朝から普通にお仕事なのに、ついつい長居してしましました。
エピは明日の夜までですね?
出来るだけ早く帰宅して一杯やりながら楽しみたいものです。
ではまた明日。
(270) 2013/02/08(Fri) 02:44:45
(271) 2013/02/08(Fri) 02:45:00
ナネッテが4戦目の狩人とは思えない護衛思考しててワロタw
(*32) 2013/02/08(Fri) 02:45:39
(272) 2013/02/08(Fri) 02:46:47
なんか戦術論で盛り上がってる?
((。・ω・。))<私もまぜてー
(*33) 2013/02/08(Fri) 02:47:00
(-130) 2013/02/08(Fri) 02:47:37
シスター ナネッテは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 02:47:46
スノウ、ラヴィ、エレオ、ナネッテ
の動物陣形で狂人がやりたかった。
(273) 2013/02/08(Fri) 02:48:24
>>269エレオさん
トマさんのことですよね?
なまじ最初に共感したのと、3日目からの動きはまた私の前村の狂人の時とマッチしたんです。
なので
・理解できない→狂人だろう。
ではなく、
・狂人の動きとして理解、共感できる→狂人だろう。
です。
理解できないのではなく、理解できたと思ってしまった訳です。
結論は変わらないのでただの言い訳ですが。
(274) 2013/02/08(Fri) 02:48:54
ゴシップ記者 ヴィクトリアは、では、今度こそおやすみなさい。
2013/02/08(Fri) 02:49:55
こいぬ エレオノーレは、ゴシップ記者 ヴィクトリアをぎゅうぎゅうした。
2013/02/08(Fri) 02:51:01
初回霊抜かないと、吊って確かめようとかあるから良くないの。
占い怖くないし。
(275) 2013/02/08(Fri) 02:53:22
今回について、村側の戦術的な改善点があるとしたら、私なら次のことかなって思うにょ
@霊潜伏しなかったこと。
→ギドラにしたら2択で抜かれるにょだ。今回、エレオノーレが1発で抜いたけど、2択で確白抜けるってのは狼にとって全然美味しい。
潜伏して灰襲撃誘発したほうがいいでしょ。
聖も潜伏していいかなぁ。初日がグダルようならCOして纏めればいいだけだし
A狐狙い占で狼探しをしなかったこと
赤か灰でもかいたけど、狼は2wまで吊っていいんだよね。
で、2w見つけた時点で、狐は最終日まで能力処理をかいくぐって生き残らなきゃいけなくなる。
黙ってても吊れるでしょって私は思うにょだ
能力処理は、基本的には人外の狼狙いでいいとオモウニョダ
銃殺でたらラッキー程度で。
狐特化した占するのは信用がとれてない占師がすればいいだけでしょって感じ
(*34) 2013/02/08(Fri) 02:54:38
ふさねこ スノウは、ナネッテにすりすりした
2013/02/08(Fri) 02:56:31
そういや、ナネッテなら初回たくま占いとして、アレクから黒、狩人COあったら護衛どうしてた?
えれはアレク護衛か霊護衛。
(276) 2013/02/08(Fri) 02:57:03
ライナー>>+4:302朝から何も食べてない胃にガムシロ入れただけのアイスコーヒーは効きました・・・
ヒェン>>-4:75もふもふありがとー!ヒェンもふもふ。
(-131) 2013/02/08(Fri) 02:58:18
>>*4:46 辺りから一連
あー。非狩は完全にはバレていなかったんね。
占の触れ方から狐をもっと高く見られてしまったけども。
もう少し動き方に気をつければ狩ぽさを残したまま村視を取りに行けそうかな。
この辺り伸ばしていくこと目標にしてみよ。
後は多弁かの?
もう少し思考を文章に下ろすのを早くできれば
(-132) 2013/02/08(Fri) 02:58:32
(*35) 2013/02/08(Fri) 02:58:47
(277) 2013/02/08(Fri) 02:59:32
>>*34
同意できる。
潜伏策って自由明言占い、回避ありとかがいいんですかね
(278) 2013/02/08(Fri) 02:59:43
ギィ>>-132
ゴメン...私、ギィが狩人って思考の片隅にもなかったにょだ
ついでにいうと雪だるま(タクマ)の発言は全スルーだったにょだw
(*36) 2013/02/08(Fri) 03:00:05
>>271>>272ご、ごめん、だってギドラ派多いし考える暇なかったしギドラするなら早くと思ったから・・・うぅぅぅぅ次はもっと考えてするんだい!
(-133) 2013/02/08(Fri) 03:01:16
(279) 2013/02/08(Fri) 03:01:16
>>276
ギドラじゃなければ霊、ギドラだと多分アレク
(280) 2013/02/08(Fri) 03:01:20
花火
ん?まおーが気になった?G733のLWのことなんだよね。これ先週のG742G762合同再戦村で、同じ方がまおーさまって呼ばれてたので
戦歴も100戦超えってところから、まおーレベルっていっただけだよ?
(*37) 2013/02/08(Fri) 03:02:55
(281) 2013/02/08(Fri) 03:03:59
あー、今回の話で、タクマ黒で吊るならギドラ解除を言い出すと思うにゃww。
第3陣営混じってるときは、確定霊による狼残数把握は相当重要だと私は思ってるにょで。
(*38) 2013/02/08(Fri) 03:05:09
いえ、誰のことだろってw
鳩でみれないー。因みに同村したLWは、どうも好きになれなくて…エピも呆れて途中で消えてしまったから。
(282) 2013/02/08(Fri) 03:05:59
>>*38
その状況で狩人だとさすがに解除要請出せないなぁ
高確率で自分襲われそう
(283) 2013/02/08(Fri) 03:07:19
やっぱりナネッテはそうか。
気が合うね、狼仲間したい。
ギドラ解除は、うーん。
自分狩人なら言わないな。黙って霊見抜く。
(284) 2013/02/08(Fri) 03:08:52
花火
あの人は好き嫌いが別れる人が多いみたいだね
私は結構好きかな。ってゆーか上手い人は皆好きwwww
(*39) 2013/02/08(Fri) 03:08:57
>>*34
まあ今回占が強かったからギドラと占基軸の狼狙いで良かった気がするする。
狼2捕まえられれば狐対策も出来るのもあって
妖狐入りで占基軸は純粋に強いと思っているかの。
そうでなければ短期の占重視での戦略は廃れているというところもあり。
狐はまあ気がついたら死んでる事も多いから確定を副産物で考えるのが良いね。
欲目をかいて失敗するパターンに入った気がする
(-134) 2013/02/08(Fri) 03:09:10
エレオ>>+5:77実はまとめ貢献あれでも抑えてる。かなり序盤ニートしてた。もっと自分霊ならまとめにいったし今回本当に序盤ニートしすぎて大丈夫かと思ったくらいだった。
(-135) 2013/02/08(Fri) 03:10:20
ナネッテ>>283
そう?
逆に、狩人なら言わないだろーとか思ってもらえればそれでいいし、狩人襲撃されたなら、真占、真霊が生き残ることになるわけで別に悪くないじゃない?って思うんだよね
(*40) 2013/02/08(Fri) 03:10:25
>>-133
まぁギドラのメリットもわかるし、なんともいえないけど
確定情報は多い方がいいと思うんだよね。
途中でも言ったけど霊襲撃と聖襲撃は意味合い変わるし
(285) 2013/02/08(Fri) 03:10:59
(*41) 2013/02/08(Fri) 03:11:42
(*42) 2013/02/08(Fri) 03:12:32
>>*36
(´・ω・`)
そっかーもうちょいと頑張ってみる。
今のとこ気をつけて見ているのは狩っぽくというよりかは非狩を確定させないというとこだけど
ここらはどの辺り改善すれば行けるかな。
(-136) 2013/02/08(Fri) 03:12:50
>>*40
狩人だと言わないだろう、とみられればいいけど、
この村の場合ギドラで霊守る前提になってたから、
そこで霊が気になるのは非村人的。
狼から見ると、素直に狩人になると思うよー
(286) 2013/02/08(Fri) 03:14:00
やば、ギィかわいいw
>>*42
今回出力調整もう少し落とした方がよかったなって。
(287) 2013/02/08(Fri) 03:15:36
まぁエレオかナネッテなら言ってもおかしくないかも。
ギドラどうすんの?とか、
タクマはギドラどうしたい?とか。
(288) 2013/02/08(Fri) 03:15:44
(289) 2013/02/08(Fri) 03:18:24
>>-136
意図的に狩ブラフと非狩ブラフ混ぜたら、どれがブラフでどれが素なのかわからなくなるんじゃ(自分が)
(290) 2013/02/08(Fri) 03:19:07
>>287出力調整ってどうやるんですか・・・今回聖透けないよう序盤ニートしようと思ってたのに聞きたいこと聞いてくれなくて黙ってられなかったんですけど・・・狼でも気づくとつっこみたくなっちゃうんですけど・・・
(-137) 2013/02/08(Fri) 03:19:54
>>286
んーでもナネッテは表に戦術の好みと言う点で
襲撃情報を推理に加えたいと言う話はしていたよね。
その前提理解があれば村視点そこまで非村っぽくは感じないかな。
狼側から見た場合は分からんけども
(-138) 2013/02/08(Fri) 03:20:11
もういっそ、村人全員闇狩人にしちゃえば絶対透けないんじゃないかな
やばい、やってみたい
(291) 2013/02/08(Fri) 03:20:23
(292) 2013/02/08(Fri) 03:20:26
ギィ>>-136
うーん、表面的な狩ブラフ・非狩ブラフって私の狩人センサーに引っかかったことがないんだよねぇ。
ってゆーか狩人だって非狩ブラフするだろうし
もし、本当に狩人の盾になるつもりなら、狩人だと思い込んで狩人視点で考察や発言、日記をつけるくらいでないとダメなのかにゃァって私は考えちゃう
で、私はそんな面倒なことしたくないから狩人が頑張って潜伏して頂戴って思っちゃうんだよねぇ
以前に同村した上手い人が言ってたんだけど、COした能力者以外は、皆が素村として行動するのが一番いいと思うんだよね
そうすれば、狩・非狩をそもそも気にする必要なくなるから
実際に素村が下手に狩人偽装すると狩人からは凄く人外くさくみえちゃうわけだし
まぁ、難しいよねぇ
(*43) 2013/02/08(Fri) 03:20:39
>>-138
村側に疑われるのは役職があるからどうでもいいし、
疑われる方が喰われにくくなるからいい
非村ではなく、非村人。
狼から見たら役職持ちってことですね
(293) 2013/02/08(Fri) 03:23:11
(294) 2013/02/08(Fri) 03:24:11
エレオ>>287
Σあ。カッコイイ何者かになる幻想が飛んでいく
今見たのを忘れるんだビーム
(-139) 2013/02/08(Fri) 03:25:10
りえぶー>>-137
100戦こえてから出力調整って考えればいいんじゃないかな?
私は、基本的にそーゆーことできない....
上手い人は、入村前にキャラ設定(RP・性格・スキルレベル・etc)決めてるみたいだけど、余程うまくやらないとスキル偽装とか疑われるだろうし...
(*44) 2013/02/08(Fri) 03:25:44
>>-137
我慢する。
マジレスすると、これにつきる。
不自然さの度合いの増減は対象よりも、外側から見る目を意識かな。
今回、シュテラよりエレオの方が無理言ってるように見せてたように。しかしやり過ぎると吊られる…}
(295) 2013/02/08(Fri) 03:26:53
スキルレベル調整てすごいですね
不慣れ要素で稼ぐの?
(296) 2013/02/08(Fri) 03:27:04
ナネッテ>>294
あ、私はそれ狩人要素として全く考慮しないタイプにゃのだw
(*45) 2013/02/08(Fri) 03:27:18
(297) 2013/02/08(Fri) 03:28:23
(298) 2013/02/08(Fri) 03:28:52
こいぬ エレオノーレは、下士官 ライナーの後ろに隠れた。
2013/02/08(Fri) 03:30:08
エレオ>>+5:235その理由で残されることは考えてはいた。狼予想ははずしたけど優秀って言われたわーい!
(-140) 2013/02/08(Fri) 03:30:12
>>297
否めない
ただ素村でも似たようなことはやってそう
(299) 2013/02/08(Fri) 03:30:16
ナネッテ>>296
私も話に聞いただけだし、よくわからにゃいよwww
ただ、不慣れっぽさとか演技できる人はできるんじゃないかな?
(*46) 2013/02/08(Fri) 03:30:42
(300) 2013/02/08(Fri) 03:32:05
>>*44>>295いや、出力調整も大事だなと最近。出力の感じで掴める感覚ってあるし取り入れてみようかな・・・と。我慢かぁ・・・そうするしかないんですよね難しい。
(-141) 2013/02/08(Fri) 03:32:52
私は、あと100戦近くやってから考えようかにゃぁw
(*47) 2013/02/08(Fri) 03:33:09
ローレルならやりかねないとローレルでもやらないのはざま
(301) 2013/02/08(Fri) 03:33:11
>>293
んー役持ちっぽさね。
ナネッテがそれを言い出す場合は好みと発言が一致するから他に比べては低くなるように思う。
ナネの場合は役が護衛されなくてしまってもそれも情報になるというのがあるから。
例えば占基軸の私が言い出したら自分が関係なく占を護衛するからという思考の裏返しになってしまうけども
(-142) 2013/02/08(Fri) 03:34:09
不慣れ演技、嫌いな人はとことん嫌うからなあ。
周囲の注目誘導とかそういう方向。
(302) 2013/02/08(Fri) 03:34:48
>>301
ナネッテなら何やってもおかしくないみたいに言われました
(303) 2013/02/08(Fri) 03:34:50
こいぬ エレオノーレは、自宅防衛軍 ローレル を噛み噛みした。
2013/02/08(Fri) 03:36:51
(-143) 2013/02/08(Fri) 03:36:56
(304) 2013/02/08(Fri) 03:38:10
(305) 2013/02/08(Fri) 03:39:02
花火>>*302
そうだねぇ。
ルールとしては違反してないけど、美意識的にゆるせるかゆるせないかってのはあるだろし。
まぁ、私は自分はやらないけどルール違反やマナー違反でないなら認めるって感じかなぁ
自分の美意識を相手に求めても疲れちゃうだけだしね...
(*48) 2013/02/08(Fri) 03:39:45
無双のときは、
出力七割くらいだったよ、と。
bbddaさんだけにわかる表現。
(306) 2013/02/08(Fri) 03:39:58
シスター ナネッテは、ふさねこ スノウさん、あんかー
2013/02/08(Fri) 03:40:41
(*49) 2013/02/08(Fri) 03:41:12
>>*48
そうだね、私もやらない。
スマートに勝ちたい、な。
(307) 2013/02/08(Fri) 03:42:06
>>305
十日目処刑死のLWだから多少は働いたけど襲撃が糞杉田
(308) 2013/02/08(Fri) 03:42:16
スノウ>>*43
アドバイスさんきゅ!
まあ狩に職業意識を持つなーというのもなかなか厳しいだろうからな〜(==
そこらへんは人次第だし。
まあ表面的な狩ブラフではなく非狩と取れるポイントだけ出さないように
しておきたいなっというので。
消去法できる状態になってくるとカリュードさんの心臓マッハで飛んじゃいそうでw
(-144) 2013/02/08(Fri) 03:42:56
ここの国だよー
鳩でログだせないけど、リエブルにきくんだw
(309) 2013/02/08(Fri) 03:43:26
(-145) 2013/02/08(Fri) 03:45:12
(310) 2013/02/08(Fri) 03:45:53
(-146) 2013/02/08(Fri) 03:46:40
ギィ>>-144
私のアドバイスはあまり参考にならにゃいのだww
ただ、狩人からみると狩人っぽい人って凄く狼くさいというか殴りたくなると思うんだよね。
実際、狼やってて狩人っぽく振舞ってると狩人に殴られたしww
それを村同士でやると凄く不毛だなぁと考えるようになってから、私は、素村のときは素直にプレイすることにしたにょだ
(*50) 2013/02/08(Fri) 03:46:41
こいぬ エレオノーレは、自宅防衛軍 ローレル をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 03:46:46
(311) 2013/02/08(Fri) 03:47:25
自宅防衛軍 ローレルは、Σ噛みもふされてた
2013/02/08(Fri) 03:47:28
花火>>309
ありがとーにゃ
りえぶーは是非、教えてほしいにょだ
(*51) 2013/02/08(Fri) 03:47:56
IDは途中でパス忘れたりでコロコロ変わった。
最近はこれだね。
(312) 2013/02/08(Fri) 03:49:13
(-147) 2013/02/08(Fri) 03:49:45
再戦はサシャよりカサンドラ見るべき
ローレルとかどうでも良くなるくらい清々しい
あそこまで突き抜けたい
(-148) 2013/02/08(Fri) 03:50:30
りえぶー>>-147
そうにゃのかぁ。
やっぱり、私には相手のスキルや経験、中の人を見抜くっていうパッシブスキルは備わってにゃいなぁwww
(*52) 2013/02/08(Fri) 03:51:43
G740再戦村です。私は見学でWishさんものぐささんなつみさんが本戦にいました教祖で七割とかやっぱりWishさん村私狼で会いたい・・・叩きのめされると思うけど。
(-149) 2013/02/08(Fri) 03:53:29
(*53) 2013/02/08(Fri) 03:54:08
(313) 2013/02/08(Fri) 03:54:10
BBSID一度数年前に取得だけしてみたことあるんだけど
そもそもどんなIDだったか忘れてしまったというので名前が分からないw
(-150) 2013/02/08(Fri) 03:54:11
かさんどら、てすた覚えた。
G740再戦、てすた覚えた。
(314) 2013/02/08(Fri) 03:56:04
シスター ナネッテは、こいぬ エレオノーレ五時おきじゃないっけ。おやすみ
2013/02/08(Fri) 03:56:56
りえぶー>>-149
ありがとーにゃ。
是非、拝見させていただくにょだ
上手い人のログ読むのは楽しいし勉強になるのだ
でも、やっぱり一番いいのは上手い人と同村して殴られことなにょだ(ドM
私は体で覚えるタイプだから(震え声...
(*54) 2013/02/08(Fri) 03:57:04
(315) 2013/02/08(Fri) 03:57:41
(*55) 2013/02/08(Fri) 03:58:22
自宅防衛軍 ローレルは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 03:59:33
(316) 2013/02/08(Fri) 03:59:59
>>-2:147
質問の端々から感じたのだけども
やっぱりリエヴルの思考が好きでぐっと入ってくるんだよね。
何を思って話しかけてきてくれているのかが分かりやすくて
拾えそう、拾ってくれそうの相互がかけられる感覚。
アレクシスとも一方通行かもだけど相性良さげな感覚はする。
こちら側からは面白い、発言を見ていたいと思わせるところで
(-151) 2013/02/08(Fri) 04:00:34
ふさねこ スノウは、それじゃー、私もねるにょだー**
>>*53
私もサシャ好きだった(キャラチップ的な意味で)
今回だとローレルシュテラグレートヒェン辺りが好き
(-152) 2013/02/08(Fri) 04:01:15
将官 ギィは、おやすむ人はおやすーみ
2013/02/08(Fri) 04:01:48
ギィタクマはまじで「後で見よう」で終わってゴメン(
(-153) 2013/02/08(Fri) 04:03:09
自宅防衛軍 ローレルは、2時くらいだと思ってたら4時だった
2013/02/08(Fri) 04:03:43
ぶっださんからのお誘いで飛び入り見学させていただきましたtriと申します。
ぶっださんはお誘いありがとうございました。まとめお疲れ様です[もふもふ]
uikaさんとancientさんとmukya-さん、Lilywhite、rigelさん、コマツさん、tsukubaさん、Wishさん、LMNさん、dainariさんは初めましてー。
(-154) 2013/02/08(Fri) 04:04:38
(-155) 2013/02/08(Fri) 04:05:39
>>-152
チップだとエレオやシュテラはものっそい好みで見ているだけで幸せになれる。
素直っぽくて優しげな女の子は惹かれるな。眼福眼福
自分自身でやってみるとコレジャナイ感が漂う(・ω・)
(-156) 2013/02/08(Fri) 04:06:25
ラヴィmonoq3さん、シモンshiro_10banさんとシェイnatsumi9さん、アリーセ1pppppさん、ヴィクトリアkira77さんは薔薇287年の瀬爆発村でちょこっとお会いしたことがあります。お久しぶりです。莵でご活躍見物させて頂いていました。
シュテラキノッピさんとはG658、タクマtachibanaさんとはG695で同村させて頂きました。年始以来ですね。お久しぶりです。考察からお二人の中身を把握できていたようでちょっと満足です。
そして薔薇287と同様に私ではキノッピさんを疑えないということが良く分かりました。
そして驚きのtestarossaさん。
G717再戦関係ではお世話になっております。
ナネッテさんの言葉の端々からtestarossaさんのような方だなーとか思っていたらまさかのご本人さん。なるほど納得です。
(-157) 2013/02/08(Fri) 04:06:28
>>-155
おはようございます?
とり読みで通ってますね。
ローレルさんの軽さと突っ込みのような質問群好きでした。
シスター妖魔?は名言。
(-158) 2013/02/08(Fri) 04:08:56
>>-154
おー。こちらこそ初めまして。
LMNです、よろしくお願いします。
(317) 2013/02/08(Fri) 04:10:14
>>317
LMNさんはログ読みでお名前を拝見したことがあるような。
ギィさんの2d夜明けの談話提案が物凄く楽しそうで参考になりました。
(-159) 2013/02/08(Fri) 04:14:55
将官 ギィは、トリさんだな。よしよし覚えた
2013/02/08(Fri) 04:15:12
>>-158
軽さと勢いだけでもってたからね(妖魔ムーブ)
墓下ガチ勢尊敬します
(318) 2013/02/08(Fri) 04:16:42
ギィ>>-151前回の一方的に庇われたよりは思考を見せれた気がするのでそういってもらえると嬉しいです!
triさん墓下でもふもふありがとー!
triさんとすれ違っちゃうけどログ読み終わったからごめん寝るね。
(-160) 2013/02/08(Fri) 04:20:54
>>318
私は質問苦手でいつも動きが重いのでローレルさんの動き方は尊敬です。
墓下はライナーさんとシェイさんが考察しまくりでしたね。しかし思い返すとローレルさんの正体は不明のままだったかも。
(-161) 2013/02/08(Fri) 04:23:46
【見】研究生 グレートヒェンは、リエヴルさんおやすみなさいー。最終日までお疲れ様でした
2013/02/08(Fri) 04:24:16
ナネッテさん>>6:-16
ムラ人は神父さんから貰いました。すみませんー。
スナオーカミはどうなんでしょう? 私はG717関係の人がGでちょこちょこ使ってるのを拝見したことがあるくらいでしょうか。
(-162) 2013/02/08(Fri) 04:24:52
ヒェン>>-159
お、どの村だろう?
参加回数多くはないからここの再戦かしら。
なんだか褒められると少しくすぐったいな、ありがとうw
ヒェンにも楽しんでもらえていたようで良かった。
あそこからもう少し固めて行ければなー
(-163) 2013/02/08(Fri) 04:26:49
リエヴルさん
>>1:-12
ギドラ喋りにくいですよねw ギドラおつかれさまです[もふもふ返し]
>>-117
そこ私も質問したい!ってところを何度もピンポイントで質問飛ばしてらっしゃったので。なおかつ★飛ばしまくりで尊敬込みで好きでしたよー。
(-164) 2013/02/08(Fri) 04:29:16
ん、ナネッテあれか。もしかしてジークムントか。
あそこのログ面白かったんで結構読み返していたからそれで知っていたw
なんとなく使い手の良い感じだったんで頂いてしまったな>スナオーカミ
(-165) 2013/02/08(Fri) 04:38:23
>>-165
あ。ギィさんご覧になったことがあるんですね。
ナネッテさん=ジークムント=犭の王ですね
(-166) 2013/02/08(Fri) 04:41:21
スナオーカミ、使い勝手良いですよねー。
そして確認してきました。
ギィさん、G538再戦のシノノメさんであってますか?
ログ読みながら墓下がっつり考察で凄いな…!と拝見した覚えが。
(-167) 2013/02/08(Fri) 04:45:00
>>-163ギィさん
あんまりにも楽しそうなのでエアー参加してしまっていました。
あの時ほど地上に出たいと思ったことは無かったです。
ああいう動き方は目から鱗だったのでとても勉強になりました。
ギィ・ヴィクトリア・トーマス・アレクシスさんの四人で輪が出来ていたので2d夜明けは凄く良い流れでしたね。
固めるにはトマさんからのアプローチとエレオ・シュテラ切り離しが不可欠でしょうか?なかなか大変そうではありますね…。
(-168) 2013/02/08(Fri) 04:49:06
ヒェン>>-167
ああ、あの時のか!
うむうむ、そこのシノノメは私だね。
なんだか明後日の方向にずっこけていきながら推理していた覚えがある。
まさか墓下参加で覚えられてるとは思わなかったから結構吃驚しt
(-169) 2013/02/08(Fri) 04:50:41
自宅防衛軍 ローレルは、ねむる
2013/02/08(Fri) 04:57:07
ヒェン>>-168
トーマスはなんだか拾えそうな感じはしたのだよなー。
トマスとは一瞬手をつないでいた時間じゃないけど相互白になっていた時を持てたと思う。
それでヴィクとも手をつなげれば良かったんだけど
相手が後ろ手にナイフを持っているような感覚が抜けない感じで
このナイフをどうしたら握手に変えられただろうという感じ
ここさえ固められればシュテラエレオの切り離しは自然となったかもしれない
(-170) 2013/02/08(Fri) 05:00:48
将官 ギィは、ああ、朝だった。このままもう朝食取るか(==
2013/02/08(Fri) 05:08:27
はよす
さむい
にゃんこに叩き起こされたからちょうねむい
エレオノーレがちょっとの間後ろにいた気がする。
なでなで
(-171) 2013/02/08(Fri) 06:24:04
おはよう寝落ちた
狼オメデトー
ああやっぱりかー
いきなり妖魔吊っちまったのか
色々失敗した
(319) 2013/02/08(Fri) 07:15:53
おはようございます。
やっぱり眠いです…
>>-148ローレルさん
完全ネタ要員を読むの薦めてどうしますか。
カサンドラの主戦場はプロ初日でしたね。
あとでサシャの灰で気に入られてて嬉しかったですが。
(320) 2013/02/08(Fri) 07:24:33
きゅんきゅん。
ライナーおはよ、だよ。
アレクシスもおはよー、談義しようずなの。
ヴィクトリアもおはよう!
(321) 2013/02/08(Fri) 07:31:56
狩人話で盛り上がったのに忘れてましたが、ここG697再戦村じゃないですか。
私は狩人オットーでしたっけね。
狩りバレはしないけど護衛がしょぼい。
初日占いで斑食らってるのに確霊守っていきなり真占抜かれていますね。
ヨアヒムが偽占すぎて直吊りされたお陰で長生きしました。
あのCOタイミングはすごい楽しかったですね。
(322) 2013/02/08(Fri) 07:38:32
飛び入りです
村立さんの日記見て妖魔入りが好きなので遊びにきました(・v・)
アリーセは同村お久しぶりw
固めるならエリオ初回溶かしぐらいしか思い浮かばないんだが、そうすっと初手で狩抜かれしそうで。
2日目からひたすら狼狙いしたとしてもシュテラ占ってそうなんだよなあ…。
今回はタクマから捕まえてエレしゅては灰から圧死させないと厳しい
つまり狩が初回抜かれ前提で汲まないといけないので(…)
勝つのは厳しいな…
(-172) 2013/02/08(Fri) 07:46:24
と言うか殆どの人がはじめましてだなあ…
妖魔入りとかにちょこちょこいます(。。
墓で言った通りまぁそれなりに戦績はある人です、ハイ。
多分知らないと思いますがよしなにw
しかし赤読んでるけど何この人たち怖い(・・)
単体で見なきゃ駄目とか狐狙いしすぎて狼補助になってるとか色々駄目すぎた…
ちょっと占い師やり直してこようか俺。
占い師実は1年ぶりなんだ……(騙りは別)
(-173) 2013/02/08(Fri) 07:58:25
軍属 アレクシスは、こいぬ エレオノーレ をもふもふした。
2013/02/08(Fri) 07:58:43
狼を必ず1確保しておくのが重要だよね。
占い師が真らしくても、戦い方はあるし。
狼が占い師怖がるばっかだと思うのは間違いだと思うの。
(323) 2013/02/08(Fri) 08:07:45
多分全力で行く場合言ってたと思うけど、
アレクが仲介に入ったときに、エレオノーレが、
「嬉しいけど、ちょっと占い師公平にみれなくなるから、やめて〜、自分で頑張るから」
とか言ったら絆されてくれた?
(324) 2013/02/08(Fri) 08:10:09
こいぬ エレオノーレは、軍属 アレクシスに首を傾げた。
2013/02/08(Fri) 08:10:57
>>-157グレさん
ご無沙汰です。
年の瀬爆破村のキアラです。
あの村でエレオ人外の先入観を払拭出来たかな?と思いましたが、また付きそうです。
薔薇チップでのエレオさんシュテラさんの参加率と人外率が妙に高いのは気のせいとは思えません。
(325) 2013/02/08(Fri) 08:16:59
こいぬ エレオノーレは、ぷるぷる……。
2013/02/08(Fri) 08:19:58
>>324
場合によるかなあ
変にこっち来るとライン切疑いしたと思う
自分が口説くタイプなんで割とそういうのに敏感。
あと絆されるとまず占わない。けどシュテラは非狐取ってたんで占わずにタクマ…いったかもな…(首傾)
(-174) 2013/02/08(Fri) 08:23:03
軍属 アレクシスは、どうかなあ・・・タクマも非狐取ってたからなあ俺…途中で占い先迷走したし…
2013/02/08(Fri) 08:23:29
>>-165
はい、ジークです。
スナオーカミもムラ人もG717関連発祥だったんですね
適当に使ったんですが、日常的に利用される言葉なのかと錯覚しました
使い勝手の良い表現はどんどんパクるべき。
私もアレクさんの追求感は頂くことにします
(326) 2013/02/08(Fri) 08:28:16
ほむ。
結構タイミングを選ぶ手だけど、そういう人を篭絡するのは楽しそう。
がんばる(…
(327) 2013/02/08(Fri) 08:32:40
>>324
仲介にそんな反応するとナネッテから疑われてた
(328) 2013/02/08(Fri) 08:36:32
おはようございます!
今回の見て陣形は2-1より2-2の方がいいと再確認したんですが、その場合いつ霊ロラになったんでしょ?
(329) 2013/02/08(Fri) 08:42:15
エレオなでなでおはよう
寒くて手が死ぬ
ぶーちゃん>>109の「ガ」から改行されてて卑猥なものに見えてしまったオレは間違いなく重症
霊ロラは初手かもなあ
狐吊りたくないもの。
3手くれればとか…・無理だな。
(-175) 2013/02/08(Fri) 08:46:28
おっはよー!
とりあえず見えたから、どうしてライナーのおじさんは削除発言してるんだ?
(330) 2013/02/08(Fri) 08:47:10
>>329
ロラ否定派のナネッテが墓で暴れてたかな
2-1より2-2の方がってのは村にとって?狼にとって?
どちらをさしてるだろう
(331) 2013/02/08(Fri) 08:47:50
>>329
…せっかくのC狂なのに、ロラにしてしまってもったいなくないか?
(332) 2013/02/08(Fri) 08:47:59
おはよーにゃのだ!
お、対抗のアレク、お疲れ様だったにょだー
ぶっちゃけ、偽要素ばらまいたミスも痛かったけど、アレクのスタイルみて「あー、これ真面目にやってもかてにゃいわー」って見切りをつけて偽視されること前提で発言とか考察おとしてたにょだ
そう、真占勝負は初日時点で既に私はリザインしてたにょだwww
(*56) 2013/02/08(Fri) 08:49:32
>>325きらさん
あの村のエレオさんは確か生粋の狼PLだった気が(
エレオキャラの人外率はボクも異常だと思う…
(-176) 2013/02/08(Fri) 08:50:21
ぶーちゃん>>-55
オレ無駄に生き長らえる事多いから道中必死になってくと逆に疑われる…
シェイ>>330
あまりに下衆さに耐えられなくなって消した
でもあんま意味無かった
(-177) 2013/02/08(Fri) 08:53:13
紅葉>>329
私が、村陣営なら初手から霊ロラ推すにょだw
(*57) 2013/02/08(Fri) 08:54:38
(333) 2013/02/08(Fri) 08:55:29
つうかちょっとログ辿ったらG740再戦ログが晒されとる…
いやーあそこの私の動き、黒歴史すぎんのに(
(-178) 2013/02/08(Fri) 08:56:20
シェイ>>-178
ちょうど拝読させてもらってる途中
ただ、結果をみたら狼陣営が可哀想すぎる...にょだ
(*58) 2013/02/08(Fri) 08:58:04
G740再戦のなつみさんは要チェック、てすたおぼえた。
(334) 2013/02/08(Fri) 09:00:11
タクマ>>-81
うん、くそびびった
だから今回のタクマはオレからすれば最高の動きだったぜ
エアポケ狼の理想型。
襲撃と判定でここまで操れるって、やっぱ狼ってセンスとスキルが問われるんやなあ、と。
正直教科書にしたいと思う位には凄かった
(-179) 2013/02/08(Fri) 09:00:38
2-2有利なのは狼陣営、だね。
とにかく確定情報が村に落ちない。
しかし狐を早いうちにヒットされると、厳しくなるから村にとってはいいのかな
(335) 2013/02/08(Fri) 09:03:22
G740のなつみさん苛めてる犯人がここにいます。
正直ごめんなさい。
でもたのしかっ
(336) 2013/02/08(Fri) 09:04:16
ナネッテに疑われてたかー。
全方位だとやり方が問われるな。でもまぁ、今回なら篭絡すべきは自由占い選択権もつ占い師だからなー。うーん。
(337) 2013/02/08(Fri) 09:05:36
ちなみに2-2なら狼の霊騙りかな。
ロラで先吊りになった場合、真に狂人の居場所を教えてはならない。と思う。
村は当然初手霊を轢く、か、最初だけ狐狙わない、寧ろ村人でもいい吊りで襲撃筋を見るのがいいのかも。
(338) 2013/02/08(Fri) 09:09:41
ライナー>>-179
襲撃と偽判定による状況操作に興味があるなら、狼役職を希望しましょう!
さぁ、魂を黒くして狼PLになるにょですwwww
(*59) 2013/02/08(Fri) 09:10:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る