人狼物語−薔薇の下国


302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


軍属 アレクシス は、尉官 ゾフィヤ を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、尉官 ゾフィヤ、軍人 トーマス、戦場作曲家 リエヴル、年劫の兎 ラヴィ、お嬢様 アリーセ、自宅防衛軍 ローレル、泣き虫 エリオット、宿屋の娘 シュテラ、ゴシップ記者 ヴィクトリア、少尉 タクマ、軍属 アレクシス、ふさねこ スノウ、シスター ナネッテ、こいぬ エレオノーレ、将官 ギィの15名。


将官 ギィ

ローレル>>403
まースーと透き通っていった
私も印象に残らなかったようだからお互い様なんかもしれんけどな

(0) 2013/02/02(Sat) 23:30:18

自宅防衛軍 ローレルは、ランダム を投票先に選びました。


軍属 アレクシス

んー。
ポンコツ把握。

【ゾフィヤ人間】

(1) 2013/02/02(Sat) 23:30:35

尉官 ゾフィヤ、夜明け前に間に合わなかった、すまぬ。溶けなしか……

2013/02/02(Sat) 23:30:51

将官 ギィ、日をまたいでいたorz

2013/02/02(Sat) 23:30:56

ふさねこ スノウ

さー、占判定をどーぞにゃのだー!!

 /......  ........../
 ||:::  ∧∧ | 【ギィは人間にゃー】
 | ̄\(=゚ヮ゚).\
 |   |: ̄ ̄ ̄~:|
 |   |:     :|

(2) 2013/02/02(Sat) 23:31:18

こいぬ エレオノーレ

……とけて、ない、ね……。
けっか、みたら、寝るなの……。

(3) 2013/02/02(Sat) 23:31:39

【見】 【墓】 包帯マニア シモン

溶けなかったか。

(+0) 2013/02/02(Sat) 23:31:41

尉官 ゾフィヤ

>>1確認。
とりあえず夜明け前のログを読んでくるの。

(4) 2013/02/02(Sat) 23:31:42

尉官 ゾフィヤ>>2も見た。…このくらいなら平気じゃよな?

2013/02/02(Sat) 23:31:57

ふさねこ スノウ

ギィは疑って悪かったニョだ...

【ギィ占理由】
狐狙いでゾーンのギィ、アリーセ、シュテラを見直したにょだ
シュテラは灰考察で出したとおり、人外なら狐より狼でみてるので除外
残る候補はギィとアリーセ
アリーセについては初日でペースを乱した村って印象があり、夜の発言みてて占あてたいと感じなかったにょだ
となると3人の中では、当初の自分の希望でもあるギィを占うことにしたにょだ。直近の>>384の票変えが非狐アピにみえたってのもあるにょだ

(5) 2013/02/02(Sat) 23:32:30

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

溶け無しですね
アレクシスさん→○ゾフィヤさん
スノウさん→○ギィさん

んー?何狙いだったんでしょう

(+1) 2013/02/02(Sat) 23:33:10

こいぬ エレオノーレ

みたー。
黒もでない、と。
昨日気になったとこだけじゃなくて、他も見る、頑張る。
5時おきエレオノーレが、おやすみなさいをお知らせ、だよ。

(6) 2013/02/02(Sat) 23:33:26

自宅防衛軍 ローレル

【判定かくにーん】
ろーぜんはいむーッ!

(7) 2013/02/02(Sat) 23:33:30

お嬢様 アリーセ

ギイ>>401
そうねえ。鋭い質問を発せることはあんまりないかも。
基本灰考察は無難って言われたり、印象薄いって言われるわ。困ったものね。

【結果確認】うーん、溶けはなしね。

(8) 2013/02/02(Sat) 23:33:30

ふさねこ スノウ、ゾフィヤ、占い結果AAってダメ?もしかして崩れてる??

2013/02/02(Sat) 23:33:31

戦場作曲家 リエヴル

【判定確認】

今日のところは補完なしでいいの・・・かな?

(9) 2013/02/02(Sat) 23:33:46

シスター ナネッテ

溶けなし、判定結果確認した。両占い師は一応選定理由を頼む。
スノウは>>1:120にも答えてほしい。

(10) 2013/02/02(Sat) 23:33:53

年劫の兎 ラヴィ

【占い結果確認】

今日はよっぽどのことがない限りギィ、ゾフィヤ以外から占い希望、吊り希望を出してね。

(11) 2013/02/02(Sat) 23:33:54

尉官 ゾフィヤ、いや、崩れておらぬよ。

2013/02/02(Sat) 23:33:55

尉官 ゾフィヤ

>>9 リエヴル
不安ならば補完しても良いと思うぞ。
妾は補完でも構わぬ。

(12) 2013/02/02(Sat) 23:34:30

将官 ギィ

【両占い師の判定確認】
あーまあ。なんとなくそう成る気はしていたかな。

スノウの最終決断に至った理由を聞いてみたい。
後こっち見えて伸びそ?

(13) 2013/02/02(Sat) 23:34:41

こいぬ エレオノーレ、薔薇庭園、もぐもぐしほうだい、RIPだよ**

2013/02/02(Sat) 23:35:12

泣き虫 エリオット

うわぁあ…ローゼンハイムのおにーちゃんが…
アリーセおねーちゃんのおかげで僕は無事だったけど、本当に狼さんいるんだ…ふぇぇ…
お墓のみんなへトランプ送りますっ

結果と理由確認だよーっ、残念…
お返事して寝るねーっ

(14) 2013/02/02(Sat) 23:35:14

将官 ギィ、タイピング力ェ・・・ >>5見てるthx

2013/02/02(Sat) 23:35:27

【独】 戦場作曲家 リエヴル

溶けはないと思ってた実は←

うーん。ビミョ

(-0) 2013/02/02(Sat) 23:35:45

ゴシップ記者 ヴィクトリア

【占い結果確認】しました。
溶けなかったのは残念ですね。

>>2は可愛らしいのでありと思います。

(15) 2013/02/02(Sat) 23:35:56

軍属 アレクシス

そら君占いだから溶けなかろう。>ゾフィact

占い理由は昨日書いてあるんでそっちに。

対抗のギィ占いがちょっと疑問だったんだが、囲いはないかなと思っている。
補完希望あれば言っておいてくれ、やらん気がするが。

★リエヴル
で、今日は襲撃もあることを考えると吊り狼狙い、占い狐狙い(死んでもとかせるため)になるんだが、灰考察自体は特に隠さなくていいか?
俺の昨日の考察を見る限り、割とロックっぽいのが見えやすいので候補挙げて手ロックかかってる状態だと占い先モロバレの可能性あるけど
ぼかせというなら多少は善処するけど…何人まであげればいい?

(16) 2013/02/02(Sat) 23:36:02

少尉 タクマ

【軍→尉白、猫→将白確認】

\猫群|兎戦|尉嬢自泣宿記少樵修犬将
猫真偽|白白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰白
軍偽真|白白|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰

宿>>1:393
☆狂が狼と喋れるから、騙りが1人しか出てこないと思ってたんだよな。それで、占の方が狼にとっては厄介だし、ギドラの対抗ってめんどくさそうだから、占騙りしか出てこないと思ってた。

(17) 2013/02/02(Sat) 23:36:04

【赤】 こいぬ エレオノーレ

すいません、ほんと5時おきなので失礼しますなの。
鳩に移動するから、暫く反応鈍いけど、まだ少しおき照られるから反応できる、よ。

(*0) 2013/02/02(Sat) 23:36:17

ふさねこ スノウ

銃殺出せなくてすまにゃい...
ネオチー寸前にゃので今日はこれで休むにょだ

ナネッテ>>10
了解、明日、必ず回答するにょだ。ちょっと今すぐは勘弁してにゃのだ

(18) 2013/02/02(Sat) 23:36:30

宿屋の娘 シュテラ

【判定確認です!】
溶け無しの二白ですか……。溶けろとまでは言いませんが、せめて黒出るとよかったんですけどね。
二人は思考の脇によけて、他灰見てく感じですかね。吊希望は当然灰からになりますし。

占い保管は真の白に黒出されるとすっごいもったいないですし、あまりしたくないかなと。まぁ今日の様子見て黒いようなら考えはしますが、吊先じゃないとこ見るのにあまり力割きたくないですし。

(19) 2013/02/02(Sat) 23:36:58

軍人 トーマス

【アレク→ゾフィヤ白、スノウ→ギィ白確認】

ん…アレクはゾフィヤ占うのか…

スノウ>>5 狐狙いだったのか…そういえば、その辺の方針確認はしていなかったな…

(20) 2013/02/02(Sat) 23:37:20

【独】 将官 ギィ



今この辺でギィ狐疑惑

(-1) 2013/02/02(Sat) 23:37:26

【赤】 少尉 タクマ

花火>>*0
了解した、無理はしないように。
おやすみ。

(*1) 2013/02/02(Sat) 23:37:34

【赤】 少尉 タクマ

やば、溶けがないことに対する反応入れ忘れた…。

(*2) 2013/02/02(Sat) 23:38:22

自宅防衛軍 ローレル

>>5 猫
あれ、本決定とゾーン違くね

(21) 2013/02/02(Sat) 23:40:01

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

雛祭さん!ゾーン間違ってる間違ってる!!
たしかアリーセじゃなくローレルでしたよね?

(*3) 2013/02/02(Sat) 23:40:13

【削除】 年劫の兎 ラヴィ

>>16
個人的には3人かなぁとは思うよ。
残りの灰が9人で4人にすると8人になって被らないのはまず無理じゃないかな?こっちで削ればいいって考えもあるけどね。
リエヴルは、この辺り何か意見があればお願い。

2013/02/02(Sat) 23:40:21

戦場作曲家 リエヴル

アレク>>16そうそう、その件なんだがラヴィはどう思う?ある程度占は広く疑ってもらわないとゾーンの意味なくなると思うんだが希望だしの人数の件もう一度考えてもらえると嬉しい。
思考開示に関しては存分にしてもらって構わないがロックは控えめにしてくれるとありがたいことにはありがたいと思う。

(22) 2013/02/02(Sat) 23:40:47

軍属 アレクシス

あれ待て。兎のゾーンにアリーセ入ってなかったよな?
そこしっかりして。
後出来れば本決定は略称じゃなくて名前いれてほしい。セットミスですとか言われたくない。

トマ、基本吊りで狼占いで狐狙いだよ
じゃないと吊り手が足りなくなる可能性がある

(23) 2013/02/02(Sat) 23:41:07

【赤】 ふさねこ スノウ

ありゃ?
ゾーン間違えてた?
大丈夫、誰かが指摘しなければ問題ない!

(*4) 2013/02/02(Sat) 23:41:12

戦場作曲家 リエヴル

>>21あ、本当だ。スノウはそこのところなぜ?

(24) 2013/02/02(Sat) 23:42:01

年劫の兎 ラヴィ

リエヴルは今日は時間どの程度とれそう?

良く考えたら時間とれる方がメインでやった方がいい気がしてきた。僕は19時からなら時間がとれよ。平日からは20時からって感じかな。

(25) 2013/02/02(Sat) 23:42:28

宿屋の娘 シュテラ

>>5
アリーセ……?
猫ちゃんのゾーンに入ってるのってローレルさんですよね? >>1:380でもそうなってますし、確か自分で提示したゾーンだったはず。占い師がここ間違えるって、能力に対する意識が見えず印象良くないです。

(26) 2013/02/02(Sat) 23:42:39

【赤】 ふさねこ スノウ

指摘されちゃったのだぁwwww
まぁ、いいやw
これでローレルとアリーセへの疑惑がますにょだwww(沙*・ω・)

あれー、何で勘違いしたんだろう?
あー、集計票みててそっちが頭にあったにょだー
ガックリ

(*5) 2013/02/02(Sat) 23:42:42

【独】 将官 ギィ

むー、何となくスノウ側から白を取ったから
両安定しそうな気がするんだよなー(狐思考

アレクシスは割と相性の良い方という気がしている
バランス取りに行けそうというか。
確白にはならずにすむと思うんだよな。

ギィシュテラアリーセならギィ選択になるだろうなーとも思うんで
ここ白ってのも合わせてスノウ普通に真かねと

(-2) 2013/02/02(Sat) 23:42:45

【削除】 尉官 ゾフィヤ

ギィ入っておるぞ?

2013/02/02(Sat) 23:43:41

【独】 将官 ギィ

Σなんだと ゾーン違うだって?!(うっかり

(-3) 2013/02/02(Sat) 23:43:43

泣き虫 エリオット

>>1:396エレオノーレさん
えっと、ごめんね、昨日の話と今日以降の話が混ざっちゃってる
昨日は狐さん見つけて占い師さん確定すればいちばんいいのはわかってるんだぁ
それでも、狐さん狙うつもりで村人引いたら、今日占い師さん食べられちゃったら大変だよー
っていうのが昨日狼探しした理由で、今日以降も要素の無い狐さん探しをして、狼さん引けないよりは、狼探すべきじゃないのかなって意見なの
なにが一番いいかって、あまり自信ないから、間違ってたらごめんね

(27) 2013/02/02(Sat) 23:43:48

軍属 アレクシスは、お嬢様 アリーセ を能力(占う)の対象に選びました。


軍属 アレクシスは、こいぬ エレオノーレ を能力(占う)の対象に選びました。


戦場作曲家 リエヴル

ラヴィ>>25日によりまちまちなんだよなぁ・・・今日は私も19時くらいからいれると思う。

アレク>>23了解。名前もいれるようにする。

(28) 2013/02/02(Sat) 23:44:59

【赤】 ふさねこ スノウ

こうして信用というものはどんどん失われていくニョだ...

(*6) 2013/02/02(Sat) 23:45:00

【赤】 少尉 タクマ

雛祭り>>*5
名前間違えた、とか言ってみたら?
無理か?

(*7) 2013/02/02(Sat) 23:45:29

【独】 自宅防衛軍 ローレル

まあ自分でも「自って誰だよ」ってなったけど

(-4) 2013/02/02(Sat) 23:45:40

【独】 少尉 タクマ

デフォルト吊り票、自吊り票じゃないんだな。
ローレルになってる。

(-5) 2013/02/02(Sat) 23:47:34

【赤】 ふさねこ スノウ

いや、ちゃんと勘違いした理由があるから、それをいうにょだ
兎が出した集計票で
猫占い希望:泣3,将2,嬢2,宿,記,修
だったにょだ。
で、この票数とじっと調べてたら、盛大に勘違いしたにょだ
このデフォルトうっかり属性は、対抗にも悪いことしちゃったのだ

(*8) 2013/02/02(Sat) 23:47:36

泣き虫 エリオット、おやすみなぁい**

2013/02/02(Sat) 23:47:46

年劫の兎 ラヴィ

>>22
現状灰が9。5人だとちょい狭まってない気がするし、4人かなぁ。3人だと透ける可能性があると思うと。

(29) 2013/02/02(Sat) 23:47:46

尉官 ゾフィヤ、う、眠い…議事読みと返事回収は明日じゃ、寝させてもらうぞ**

2013/02/02(Sat) 23:48:05

【赤】 少尉 タクマ

襲撃っておまかせが、なしだっけ?
確か連動してないから、各自セットしないといけないんだよな。
忘れないようにしないと。

(*9) 2013/02/02(Sat) 23:48:31

お嬢様 アリーセ

アレク>>1:382
うーん、>>173で狐の意識がないっていうのは実際そう>>203だからそれを狐自身だからといわれると違うけど否定しても考えは変えられそうにないし、>>203の「狼は3人も灰にいる」もミスだから疑うのもしょうがないとは思うしね。
反論しようのない要素だからしょうがないかなあ。。なんて思ってたわ。

ローレル>>21 あら、ほんとね。

(30) 2013/02/02(Sat) 23:48:42

【赤】 こいぬ エレオノーレ

名前間違えたというか、単に、セットと名前が一致してないでいいんじゃないでしょうか?
別にこれ、偽がやるミスでもないですし。
真でも、やりますよね。

(*10) 2013/02/02(Sat) 23:48:50

【赤】 少尉 タクマ

あぁ、理由あるなら、そっち言った方がいいな。
付く嘘は少ない方がいい。

(*11) 2013/02/02(Sat) 23:49:20

軍人 トーマス

>>23 だからアレクもゾフィヤを占ったのか……普通に片黒引いて狼吊っても村有利だと思っていたのだが…

(31) 2013/02/02(Sat) 23:49:42

将官 ギィ

あー本決定の部分
>>1:380ローレル・私とシュテラの3人からだな。

というかギィシュテラローレルでも
まあ再序盤の質問のなげが完全に先入観からの疑いから入りにいってその後理由を変えてみてくれんかった点大きいんで
ギィ選択が起こる可能性は結構高めには見積もれるけど

スノウの言及は>>285とここで自身の希望が通っているわけか。
あーそこ見てると自分の選択肢が通った占の視点とは見え辛いな

(32) 2013/02/02(Sat) 23:49:50

【赤】 こいぬ エレオノーレ

うん、そうですね。
堂々としてればいいんですよ。
赤漏れとかじゃないかぎり。

(*12) 2013/02/02(Sat) 23:50:19

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

>>*5
私も前日あれって思った部分あったんで、指摘しとくべきでした……。気が効かなくてごめんなさい。
>>*9
ですね。バラバラだとその中からランダムとかになりますし。

(*13) 2013/02/02(Sat) 23:50:31

将官 ギィ、訂正:変えてみて→鑑みてくれんかった

2013/02/02(Sat) 23:50:34

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>1:340 タクマさんの私評は面白いです。
舞い上がってますか…
自覚は無いですがそう言われればそうなのでしょうか。
通訳頼むや槍投げ辺りでよっしゃ任せろ感は確かにあったかもしれませんね。

(33) 2013/02/02(Sat) 23:50:45

【赤】 ふさねこ スノウ

ここぞとばかりにいじめられてるにょだwwwww

(*14) 2013/02/02(Sat) 23:51:06

軍人 トーマス

ん…スノウは間違えたのか…略称は覚えていないので私はよく分からん………

(34) 2013/02/02(Sat) 23:51:22

年劫の兎 ラヴィ

>>28
どっちかが襲撃されるならともかく、まとめのサブとメインは変わらないほうがいいかな?窓口一本化的な意味で。

咄嗟に>>16に答えようとしたけど、混乱しそうで止めたのもあったりする。

なので現状メイン視が強そうなリエヴルにメインを頼みたいけどいいかな?表に関してはこっちでやるよ〜。質問に関してはお互い喉を見ながらやる感じでいいかな?

(35) 2013/02/02(Sat) 23:51:28

こいぬ エレオノーレは、軍属 アレクシス を能力(襲う)の対象に選びました。


年劫の兎 ラヴィ

略称は票まとめだけにしておいた方が良さそうだね・・・。

(36) 2013/02/02(Sat) 23:52:32

【赤】 こいぬ エレオノーレ

いま、一応アレクシス、だよ。
報告しておくね。
襲撃も委任できればいいのにな。

(*15) 2013/02/02(Sat) 23:53:26

ゴシップ記者 ヴィクトリア

あらスノウさんゾーン間違えてるのですか。
これはどんなおは無いが聞けるか楽しみですね。

(37) 2013/02/02(Sat) 23:54:16

少尉 タクマは、軍属 アレクシス を能力(襲う)の対象に選びました。


年劫の兎 ラヴィ、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 23:55:02

【赤】 ふさねこ スノウ

花火
スッゲー強気の襲撃先にゃのだwwww

(*16) 2013/02/02(Sat) 23:55:02

【赤】 少尉 タクマ

花火>>*15
了解。私も今、アレクに変えた。
確かに、襲撃も委任できればいいのにな。

(*17) 2013/02/02(Sat) 23:55:12

年劫の兎 ラヴィ、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 23:55:46

戦場作曲家 リエヴル

ラヴィ>>29じゃあ四人でいこうか。

>>35メイン任された。それでいこう。

(38) 2013/02/02(Sat) 23:56:30

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

確かにみんなお任せで一人がセットするとそこになるんじゃないですっけ?
危ないからみんなで合わせるのが妥当でしょうか。味方に任せきりで、その味方が吊られたから襲撃ミスしたなんて狼もいましたし。

(*18) 2013/02/02(Sat) 23:56:35

宿屋の娘 シュテラは、軍属 アレクシス を能力(襲う)の対象に選びました。


お嬢様 アリーセ

ギイ>>32
ああ、確かにそうね。
自分の希望で、それが通ったのに、変わってしまっているのね。>>5で私を占わなかった理由を述べているし、言い間違えたわけではなく、いつの間にか別のものになっているのね。

んーまー、やっぱりスノウは偽っぽいわね。

(39) 2013/02/02(Sat) 23:57:08

年劫の兎 ラヴィ、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 23:57:53

軍人 トーマス、私も今日は寝る…おやすみ…**

2013/02/02(Sat) 23:58:47

【赤】 少尉 タクマ

紅葉>>*18
吊り処理が先だから、襲撃権がなくなるのか。
全員で合わせておいた方が妥当か?
夜明け前にそのときの状況見て、
変更することもありそうだから、
夜明けに間に合いそうになかったら、
おまかせにしておくとか。

(*19) 2013/02/02(Sat) 23:59:08

年劫の兎 ラヴィ

>>38
うん、よろしくね〜。

(40) 2013/02/02(Sat) 23:59:17

【独】 戦場作曲家 リエヴル

私がメイン握っといた方が襲撃されやすかったりしないかな?(チラッ

(-6) 2013/02/03(Sun) 00:00:37

【独】 宿屋の娘 シュテラ

猫ちゃん食べてアレク抜けますかね……?
私狩だとすると、アレク張り付く可能性が。それならいっそエア護衛期待して特攻も。
んー、厳しい? 妥当に行くならゾフィ食べたいんですが、霊が確定してるのが痛いです。

(-7) 2013/02/03(Sun) 00:00:43

軍属 アレクシス

まぁこの場合何故ローレルが抜けてアリーセが入ったのか、なんだけどね。
3人上げる時、仲間を入れるか入れないか。その時に外すかなんだけど。

例えばアリーセが仲間でゾーンに入れようと思ってたけど対抗ゾーンに入ってて被るのが嫌で外した、とか
逆にアリーセが人だから占い先として考えていた(この場合はギィも人だね)かで全然違ったりな

>>5見ると内容がアリーセだからローレルの名前間違いには見えんので…アリーセは非狼かな、という見解。まあ参考程度で。

(41) 2013/02/03(Sun) 00:00:57

【見】 【墓】 包帯マニア シモン

そいや、トマ評で紛糾してたんじゃなかったっけ?
研究生の証言によると。

でも、占われてはいない。
今日、能力処理されなかったら不気味に思う。

(+2) 2013/02/03(Sun) 00:01:26

宿屋の娘 シュテラは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


将官 ギィ

スノウの印象は理解によってきてくれてる感じがしないのがネックであったのだなぁ。
初手が背景のない疑いから入る質問だったのと。

意図があるのかと思いきや
>>1:285質問聞いた意味あったのか?! なあれこれ。


まあ私の登場遅かったのもあるし、真でも性格要素次第であり得るので悩ましかったが
今、うん。
希望通して見とらんのかー!というのでこの2点からまあアレクシス素直に真で良いのかと。

(42) 2013/02/03(Sun) 00:02:00

シスター ナネッテ

>>26シュテラ
本当だ。つか決定先って占い師の希望ゾーンと一致してたのな。

アレクへ。
>>1:150で初日に狐を見破りにくいといっていたが、
★エリ狼じゃなくゾフィ狐狙いに至ったのは意図があるか?

スノウへ。
>>1:211の狐評と>>1:286>>5の考察が繋がっていないのだが、
★なんでギィを狐だと思ったのかね?

灰へ。
両占い師の白は、占吊が灰へ向かいやすくなることも忘れずにな。

占へ。
呪殺が出れば話は早いが、霊生存しやすい序盤に黒引きゃそれも大きい事も見落とさないでくれ。

(43) 2013/02/03(Sun) 00:02:17

【独】 年劫の兎 ラヴィ

>>1:285
を見ると、占い希望先と略称は間違ってないみたいだね。
>>5と。

(-8) 2013/02/03(Sun) 00:02:30

【赤】 少尉 タクマ

これ、ラヴィ霊かな。
メインの方が襲撃されそうだし、リエヴル聖がそれに答えた?
それか裏をかいて、リエヴル霊がメインやってる?

(*20) 2013/02/03(Sun) 00:02:32

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

>>*19
そんな感じだったはずです。
ネオチーが怖いのでいったんおまかせにしときますね。

(*21) 2013/02/03(Sun) 00:02:44

年劫の兎 ラヴィ、んー、ひとまず、ここで落ちようかな?お先に失礼するよ**

2013/02/03(Sun) 00:05:18

【独】 少尉 タクマ

昨日、考察してて気付いたのだが、
この村、女性陣の方が多い…?
G国は元々男性キャラの方が多く、
男性陣の方が多くなりやすいから、
不思議な感じだな。

(-9) 2013/02/03(Sun) 00:05:30

【赤】 こいぬ エレオノーレ

どっちが霊かは、夜に見るね!

(*22) 2013/02/03(Sun) 00:06:20

軍人 トーマス

ああ…>>5の占理由と本決定のゾーンが違うのか…今理解した…今度こそ寝る…**

(44) 2013/02/03(Sun) 00:06:36

【独】 将官 ギィ

んーと言い方が巧くないな。

ス:軽さを演出している人外?!
→ギ:こういう意図があって最初にこういったんだよ
→ス:軽さを演出している人外(非赤)

で質問の前と後ろが結局変わっとらんと。

他で大きく要素を取っているわけではないから質問はなんのためにしたのだろうという。

(-10) 2013/02/03(Sun) 00:09:00

軍属 アレクシス

>>43
☆正直かなり迷った、が。アリーセはゾフィとの両狼の可能性も見てたし、エリオは単体狼視で白で推理進む部分が少ないと感じてた。
後狂の話した時、返事がエリオから来たからエリオ自身が狂はないな、と思ったんだけど。ナネからエリオ狂指摘があったのもあってここも迷った。
正直初手で狂占いは一番凹むからな…

アリーセはもうちょっと対話して見たいと思ったのもあるかな

(45) 2013/02/03(Sun) 00:10:51

将官 ギィ、寝る人は子守唄代わりに聞くと良い つ[ヒーローソング]

2013/02/03(Sun) 00:10:51

【独】 少尉 タクマ

女性(7人):ゾフィヤ、アリーセ、ローレル、シュテラ、ヴィクトリア、ナネッテ、エレオノーレ
男性(6人と2匹):トーマス、リエヴル、ラヴィ、エリオット、タクマ、アレクシス、スノウ、ギィ

あれ?男性の方が多いのか。
というか、能力者候補2人と2匹が全員男性だからか。
灰は女性の方が圧倒的に多いな。

(-11) 2013/02/03(Sun) 00:11:02

将官 ギィ

ところで私も何か話している方が考えもまとまるし楽しくて好きなんだが誰か暇人いるかい?

ちょいと今回思考が進みにくく思うところもあって色々と話せると嬉しい

(46) 2013/02/03(Sun) 00:14:23

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

>>+2シモンさん
証言の精度については保障しかねますが。
トーマスさん評はナネッテさんとアリーセさんとヴィクトリアさんのイメージが強いですね。

マイナス:ナネッテ・アリーセ・(ローレル?)
プラス:ヴィクトリア・(ギィ)
なんだか不思議:ゾフィヤ>>1:205>>1:+95

ナネッテさんは>>1:212でトーマスさん最黒位置、かつヴィクトリアさんの最白位置のようなので今日能力処理ありそうですね。

(+3) 2013/02/03(Sun) 00:15:01

自宅防衛軍 ローレル、ちらっ

2013/02/03(Sun) 00:15:15

ゴシップ記者 ヴィクトリア、ちらっ

2013/02/03(Sun) 00:16:59

将官 ギィ、自宅防衛軍 ローレルがしっ

2013/02/03(Sun) 00:17:00

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

まあそりゃ狐狙いですよね。

>>5
スノウさんのアリーセさんとギィさん評は>>1:288>>1:285ですか。
まあ流れ的にはギィさん占いは自然です
が……個人的には理由付が弱いので>>18に期待。

それにしてもシュテラさん>>26は躊躇ない。初日から一貫してるあたり強い性格要素ですが、灰よりも占に対して強い切込み意識。


アレクシスさんのゾフィヤさん評は>>1:119猫切れ→>>1:150灰の見方次第→>>1:220は消去法由来?→1:271で狐感。
こう、つくづく隙が無い人。
>>16>>23の指摘も。

自分の選択肢が通った占い師視点……>>1:380ああ、>>1:285丸被りなのですね。なるほどローレルがアリーセになるのはちょっと不自然かもしれません。
アレクシスさんも>>1:220の希望ゾーンと二名被っていますが余計にアリーセさん悩み>>1:362>>1:367>>1:382>>1:406の流れが自然で際立つ。>>45も極めて自然な流れ。

(+4) 2013/02/03(Sun) 00:17:39

軍属 アレクシス

ンー黒狙うよりは狐狙う。
俺、自慢じゃないけど初回襲撃率高いから(真顔)

2日目の反応は結構狐要素出やすいので以下メモ
エレ>>3は割と村も狐もある。溶けてない発言が出るのは狐多い。
ロレ>>7は流れぶった切り。ここは性格要素と合わせて要素なし
アリセ>>8 割とおざなり。微白
ギィ>>13 狐はないな、スノウ偽を確信してないとこの第一発言が出ない。狼はまあある範囲
エリオ>>14 RP範囲、要素なし
ヴィク>>15 特に要素なし、若干スノウへの気安さが狼寄りかなーぐらい、まあ村でもある
タクマ>>17 うん相変わらずの君だ。
シュテラ>>19 ちょい硬い。どっちもある
トマ>>20 そもそも把握してなかったという…これ一貫しすぎてて人外だと拍手したいレベル…

こんなもんかな?

(47) 2013/02/03(Sun) 00:19:02

軍属 アレクシス、将官 ギィ俺はあと30分ぐらいならいるよー

2013/02/03(Sun) 00:19:32

将官 ギィ

ああ。
そうだヴィクトリアには特に目を借りたいと思っていたところだったんだ。

ローレルも加わってちょいとトーマス議論しようぞ。
多分ここ今日の争点になり得る場所であると思うし

全体に発言から俯瞰というのとも違うか、
当事者感をあまり感じていなくて声が聞き取りづらいように思うんだよね。
>>1:204 ここらが多分顕著

ヴィクトリアは序盤の印象はまだそのままっぽいけどこの辺りどう解いている?

(48) 2013/02/03(Sun) 00:21:02

自宅防衛軍 ローレル

おーヴィクトリアー
ボクの事…どう思ってる?///(告白風)

(49) 2013/02/03(Sun) 00:21:07

ゴシップ記者 ヴィクトリア

おーローレルさんー
ごめんなさい、いい人だとは思うのですが…
信用できると言う訳でも無いのー

あなたのその軽やかさは好きですが、
踏み切れるきっかけがないのですわー

(50) 2013/02/03(Sun) 00:25:04

自宅防衛軍 ローレル、フラレた…

2013/02/03(Sun) 00:26:42

将官 ギィ、このスルーっぷりである いっそ恋天使にでも転職してやろうかしらん?

2013/02/03(Sun) 00:27:09

将官 ギィ、自宅防衛軍 ローレルそんなあなたに新人天使(元ヒーロー) いかがですか?

2013/02/03(Sun) 00:28:15

自宅防衛軍 ローレル、無視してナイヨー トーマス見返してるヨー

2013/02/03(Sun) 00:28:46

シスター ナネッテ

>>45
ありがと。特段おかしなこともなかった。
ついでにアレクがどこでエリオ非狂を取ったかも聞けたから満足した。

>>47
あたしが抜けてるのは意図的か?
そして、占いゾーンにいた残り4人も同じ目線で見ているのかね。

(51) 2013/02/03(Sun) 00:28:58

シスター ナネッテ、それじゃあ沈没する。今日は喉節約しないとな。**

2013/02/03(Sun) 00:29:40

シスター ナネッテ>>48>>>49>>50これで3人とも狼で馴れ合っていたらエピで大爆笑する。

2013/02/03(Sun) 00:31:43

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>48ギィさん
失礼しました。
>>1:309でよろしいでしょうか?
基本的に心配性+人任せな感じを受けています。
もしスノウさん真がなのに村がアレクさんに傾いているとすると、このままでは村が危ないんじゃないのか?という心配があるのですが、自力でスノウさん白の要素をあげて主張しようと言うよりは、スノウさん自力で頑張って!に見えますね。

(52) 2013/02/03(Sun) 00:32:34

軍属 アレクシス、シスター ナネッテギィが総ふられ過ぎる…なんという非道赤陣営…!

2013/02/03(Sun) 00:33:49

将官 ギィ、シスター ナネッテ早くも陣形確定したな!w おやすみー

2013/02/03(Sun) 00:34:29

ゴシップ記者 ヴィクトリア、シスター ナネッテ>act 狼2人に混じってたとしたら私は失笑ですが…。

2013/02/03(Sun) 00:34:32

自宅防衛軍 ローレル

トーマスについて特徴的なのは占い真贋かねー。
判官贔屓というか、アレクに厳しい感じ。
まあ質問された事はちゃんと返してるし、窮屈さも感じてないから、気になる事有れば直接訊くのが一番じゃない?
トーマス狼だったらヴィクトリアは村だろうねー。
狐かは分からないね。トーマス自身が吊られる危機とか感じたら何か分かるかもね。

(53) 2013/02/03(Sun) 00:36:40

軍属 アレクシス

んートマは俺も何箇所か上げてるが。
正直ここが狐だと、まさに流れのみで生き残る狐になってしまいちょとない気がする。後白視してるヴィクを白置きするのに ネタだ! と言いきっちゃったりとか…

これ全部演技だとマジ迫真。普通に人間不信になれそうだ。
と思うくらいには人外に見えんのよな

しかしじゃあ狼否定できる? と言われるとフォロー全くなし陣営ならあるかなあ…と思えてしまう不思議
ここが怖くて通常村なら占っちまうとこなんだけどな。

狐が! なさそうで! (ジレンマ)

(54) 2013/02/03(Sun) 00:37:41

軍属 アレクシスは、泣き虫 エリオット を投票先に選びました。


軍属 アレクシス

>>51
ああ、ナネは特に要素なしで。冷静だなと。
単純に前から見た時に抜けた

猫のゾーンにいた二人は猫の名言会ったんで要素加味なし。ギィ・アリセ・エリオはそれなりに見ての結論。跡時間も関係してて、速攻で反応出来るタイミングも見てる

(55) 2013/02/03(Sun) 00:40:30

将官 ギィ

ヴィクトリア>>52
ふむふむ、確かに全体の発言から心配性というか常にブレーキをかけて考えなおしてみるという姿勢は見て取れて

アレクシスの時もそのままその性格が当てはまっての発言
>>1:237アレクシス真派が多い

そうか、ストップの掛けておきながら他人事感がミスマッチに思えたのが問題だったのだけど、人任せか。

んーその後しっかりスノウの初動を見直しに言っているようだから>>264
人任せよりは声高に主張する事への抵抗感のような気もする

どうだろう?

(56) 2013/02/03(Sun) 00:46:02

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

>>47
トーマスさん人外だと拍手したいレベル…は同感ですね。

ギィさんの>>46は軽やかで素敵。憧れます。
トーマスさん争点化>>48を予測して意見交換。こんな動き方もあるんですね。楽しそう!
しかし朝になってこの流れを見た時のトーマスさんの気持ちたるや、ですが。
不在の間に俎上で解体ショーとかなかなか。

(+5) 2013/02/03(Sun) 00:48:02

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

>>48エアー参加

>>1:204「あまり気負いされると逆に色取り難しくなりそう」
>>1:256「自然体から色」
ここがトーマスさんの重点でしょうね。

「スノウはスタートの印象でかなり叩かれていた」>>1:251とトーマスさんは見ていたから「応援込みで猫真寄りで見て」おくことによってスノウさんが委縮>>1:305しないよう、色を取りやすくするようトーマスさんなりに配慮して動いていた結果。

また「アレク真派が多い」>>1:237中、バランス取りとしては理解の範疇ですね。トーマスさん自身注目されないことを気にかけていますから>>1:158、スノウさんへの注目を必要視している。ただそれだけの気がします。
トーマスさん目線に立つと自然な流れに思えます。

(+6) 2013/02/03(Sun) 00:48:26

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>56ギィさん
そこは見落としてましたので見てきましたが>>1:254があったからではないでしょうか?
無くてもしてくれたのでしょうか…

あとまた全体感になりますが、隠し事せずに思いを全部垂れ流せば自分の白は分かってもらえるという思いで、不用意な発言は控えると言うストッパーがかかっていない気はします。
そこは自身の白ベースの考えですね。

(57) 2013/02/03(Sun) 00:57:01

将官 ギィ

>>53>>54
確かに彼は素直に行っているよなあ。
んー本人に聞きに行くのが基本的には良いかとは思うんだけど

>>1:204に関しては本人の意識していない心理の動きという気がして
じゃあその根底は何だろうというとこでぐるぐると。

人任せは若干違う気がするような。
彼自身は積極的という程ではないにしても見直しの行動が出ているし、気になるところには質問を飛ばす能動的な場面が出ているってので

(58) 2013/02/03(Sun) 00:58:53

将官 ギィ

ああ、なるほど!
☆なくて見落としていた>>57

そうなると>>1:92と合わせて筋が通る。
他発言も基本が質問に対する返答で受動と

アリーセとのやり取りも働きかけるというよりは自問自答をアリーセ側が拾っているし全体がそれで一致する

おお、腑に落ちた。

(59) 2013/02/03(Sun) 01:06:33

【独】 軍属 アレクシス

ところでこの検証…狼混じってたら変過ぎて噴くwww


題材トマってどういうことw

(-12) 2013/02/03(Sun) 01:10:34

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>58
私としては人任せは口にしてみると妙にしっくりきたんですが。
彼にとって自身の扱いも村の勝敗も人任せな気がしてきました。
自身の要素は全部出している、これで間違えたら見る側が悪いと。
村の勝敗についてもスノウ真を喚起することでフォローはした止まりなんじゃないでしょうか。

私が身に覚えのある所で共感視した上での感想ですので、後は本人に確認して頂ければと。 

(60) 2013/02/03(Sun) 01:13:29

【見】 【独】 研究生 グレートヒェン

pt制だとこういう意見交換も簡単にできちゃうんですね。
本当に色々と参考になる村です。見学させて頂けて大感謝です。

>>46>>48の流れは自分でもやってみたいな。


……しかし本戦参加している時と見学しているときのテンションってやっぱり違いますね。
本戦参加していると議事録に入り込まなきゃ!という焦りで視野狭くなっている気がします。
質問するにしてもその言葉が相手にどう捉えられるか、意味ある質問か、それをどう反映させるつもりか、等ある程度予測しなければ怖くて、結果委縮してしまい対話出来ないのですよね……。
本戦参加の時も見物気分でリラックスして臨みたいなあ。
初日占吊避けねばという思いが強すぎるのかな。編成も縄数も無視して初日占吊上等って気分で一度やってみようかな。

(-13) 2013/02/03(Sun) 01:17:25

宿屋の娘 シュテラ

トマさんとか割と気にしてなかったので何をいってるかわからない……。
とりあえずギィさんの理解進める姿勢は色見えてない感じだなって。片白もらう前に白くなってくれれば……!

ヴィクさんのトマ白説得の姿勢も好印象です。樵記で両狼とかならあれですが。狐でもここまで白説得ってしないかな?と。

(61) 2013/02/03(Sun) 01:20:07

自宅防衛軍 ローレル

おー、シュテラー
個人的最白だから特に気になる事も無いなー
何か訊きたい事有るー?

(62) 2013/02/03(Sun) 01:25:00

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>61
あらこんばんわ。
目を借りたいと言われて悪い気はしませんし、今回唯一見易いと思える人のことですし。
これで周りが見難いと言う村を救い上げれたなら本望ですよ。
逆にここが狼だった時はもう私この村に何しに来たのかくらいに凹みますが…

シュテラさんとは直接お話しして無いので印象薄いのですが何かありますか?
私のエリオさんの頑張り感が焦りに見えるというのはかなり直感というか雰囲気がそう見えたですので共感頂けなくても仕方ないとは思いますが。

(63) 2013/02/03(Sun) 01:29:46

自宅防衛軍 ローレル、\シュテラモテモテ/

2013/02/03(Sun) 01:32:45

ゴシップ記者 ヴィクトリア、ヒューヒューだよ!

2013/02/03(Sun) 01:34:42

【独】 ゴシップ記者 ヴィクトリア

この夜更かしっぷりはローレルさんはきあらさんでは無さそうですね。

(-14) 2013/02/03(Sun) 01:35:26

将官 ギィ

こりゃまずトマス村だ。

アレクシス>>276
今の私からだとフォローなしの狼て線は狐より薄く見えるよ。
むしろ人任せがベースにあるならばここの感覚は逆転するかな。

自軸で考えている点を見直して行くと>>1:276がパッと目を引くけど発言が誤解された事についての
赤潜伏発想とかはトーマス自身が赤で言える物かなとか。


ヴィクトリアのパーツが全部埋めてくれた感じがする。
この丁寧な拾い性格の見極めを序盤にしているヴィクトリアは凄いなーという感嘆。

ヴィクトリア自体も村で良いんじゃないと。

(64) 2013/02/03(Sun) 01:37:51

将官 ギィ、宿屋の娘 シュテラにエールを送った(酒)

2013/02/03(Sun) 01:39:18

将官 ギィ、安価ミスー >>276>>54

2013/02/03(Sun) 01:40:13

宿屋の娘 シュテラ

>>62
最白だったのがまず驚きですw
割とローレルさんみたいな身軽な人って白とる傾向にあって、今見直してもそんなに気になる部分ないんですよね。
あ、でもエリオットさんの白何処で取ったか気になるところ。ここ割と注目集めちゃってますし、私自身白取れてないので、どの辺りから白取ったのかなって。
それと>>21でゾーン間違い指摘してますが、そこから思うところなかった感じですか?

(65) 2013/02/03(Sun) 01:43:30

軍属 アレクシス

むしろここでギィヴィクトマで狼があったら吃驚するので割とこの辺村で良い気がしてますけどね
って特に昨日の俺の結論と変わらないという…。

そういやローレルの指摘速かったな。俺も見た瞬間にアレ、とは思ったんだが。

(66) 2013/02/03(Sun) 01:45:37

【見】 【独】 研究生 グレートヒェン

当たらない中身予想を落として寝ますか。

リエヴルがぶっださん、タクマがtachibanaさんでシュテラがキノッピさん?

ヴィクトリアさんの考察、どこかで見たことがあるのですがどちらだったかしら。

(-15) 2013/02/03(Sun) 01:50:13

宿屋の娘 シュテラ、酒を煽った! そのままひっくり返った! zzz

2013/02/03(Sun) 01:50:36

ゴシップ記者 ヴィクトリア

>>64ギィさん
ありがとうございます。
ギィさんのことは今の感じで村めに映ってまして、村なら
別目線から見てもトマさん村に見えたと言うことでもちろん、仮に狼だったとしてもその言い切り方はトマさん村なようでホッとします。

(67) 2013/02/03(Sun) 01:51:31

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あの辺りの手繋ぎめんどくさいなって。
狼になってはじめてわかる手繋ぎの強さ。

(*23) 2013/02/03(Sun) 01:53:00

将官 ギィ、ゆるゆる寝る準備に入りつつ まだちょっと流してるー

2013/02/03(Sun) 01:54:21

ゴシップ記者 ヴィクトリア、将官 ギィ、あなたのせいなんですから介抱してさしあげたらどうですか?

2013/02/03(Sun) 01:56:20

将官 ギィ、はは、確かに。まさかの一気飲みとは剛胆なお嬢さんだ ベッドまで運んでおこう

2013/02/03(Sun) 02:01:58

宿屋の娘 シュテラ、将官 ギィを寝惚けてぎゅうぎゅう

2013/02/03(Sun) 02:03:49

ゴシップ記者 ヴィクトリア、では抱えて入室するあたりの写真を取っておきましょう。

2013/02/03(Sun) 02:04:16

軍属 アレクシス、ヴィクトリアが何気に親切に見えて鬼畜だ…

2013/02/03(Sun) 02:05:45

将官 ギィ、宿屋の娘 シュテラ?!

2013/02/03(Sun) 02:05:51

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

しかしこのギィ・ヴィクトリア・トーマスさんの流れは面白い。アレクシスさんを含んだ四人で輪が出来ているのでここを切り崩すのは大変そう。
ナネッテさんとアリーセさんがこの流れをどう判断するか。
いずれにせよトーマスさん能力処理は薄まったように思えます。

またこのままだとエリオットさんとエレオノーレさんが弾かれそうでしょうか。この二人からどう情報を引き出すか。

次点でゾフィヤさんですが片白なので暫く放置……ステルス気味で不安ではありますが。>>12はアピールか否か……。


朝以降の反応を楽しみにしつつおやすみなさい**

(+7) 2013/02/03(Sun) 02:07:25

【見】 【独】 研究生 グレートヒェン

狼:エレオノーレ・アリーセ・タクマ(エリオット)
C:スノウ
狐:ナネッテ

んー……?

(-16) 2013/02/03(Sun) 02:08:03

将官 ギィ、赤面しつつなんとかベッドに下ろせたのかもしれない?**

2013/02/03(Sun) 02:08:39

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ヴィク、ロレ、シスター辺りは個人的に白とれちゃった感じが。
そうなるとアリーセ、エリオット、トマさん辺りから吊れれば美味しいなって感じですかね。

ただトマさんはサポーターが強すぎて、アリーセかエリオット辺りが本命。
村が白くて割とつらい。

(*24) 2013/02/03(Sun) 02:09:31

ゴシップ記者 ヴィクトリア、さすがに部屋の中まではタッチしませんので後はごゆっくり。

2013/02/03(Sun) 02:10:18

宿屋の娘 シュテラ、すやすやと寝息を立てている。おやすみなさい**

2013/02/03(Sun) 02:14:57

【独】 宿屋の娘 シュテラ

次回村入ったときの目標は手を繋ぐことですね。そして今回の目標も手を繋ぎたい。

(-17) 2013/02/03(Sun) 02:15:53

軍属 アレクシスは、宿屋の娘 シュテラ を能力(占う)の対象に選びました。


自宅防衛軍 ローレル

>>65 シュテラ
エリオットは確か嵩増し疑惑の有った考察もまあ普通に納得できたし、不自然さを感じなかったから白枠放り込んだと思うけど、
今見直したら>>1:281「RPやめて濃くがちがちが良かったら、やるよ」とか防御感バリバリだし
狐に対して吊り>占いとか狐入りの狼像を地で行ってるし普通に黒かったね。

あと気になったのはまだ仮決定出てない時に
>>1:357仮決定了解、嬢>>1:359仮決定了解、
って赤窓で勘違い共有しちゃったー?疑惑。
またアリーセの漏れ疑惑かっ!

(68) 2013/02/03(Sun) 03:49:16

自宅防衛軍 ローレル

ゾーンの間違い指摘については、
最初に思ったのは「私のこと気になるって言ったのは遊びだったのね!#」だったけど、まあ真面目に分析すると、
まず意図的にやるメリ無いから勘違いと言う事になるけど、
何故勘違いが起きたかと言うと自身の希望を忘れていたということになり結論としては真らしくないよねえになっちゃうかねえ。
特に私が猫真ちょっと見返したのは、「色見えなければ水晶で見れば良いじゃない」的姿勢だったから、余計にねえ。

(69) 2013/02/03(Sun) 03:51:04

自宅防衛軍 ローレル、ちょっと目を離した隙にイチャついてやがる!

2013/02/03(Sun) 03:51:32

【独】 自宅防衛軍 ローレル

何人かナネッテの中身を私と勘違いしてるような考察が有る気がするが気のせいか?(

(-18) 2013/02/03(Sun) 03:58:50

こいぬ エレオノーレ

おは、よ。
イチャイチャ、確認だよ。
ついでに、猫ちゃん、ひゅーまんえらーも、確認。

正直、第一印象は、悪い……けど、まぁ、勘違いとかは在るし答弁聞いても、得るものは少ない、かな。いちお、聞くけど、人外探し頑張れ……なの。

それより、対抗のも含め、占い結果と今朝の反応から、思考を広げていくアレク、真ぽい、感想。
情報を得たとき、反応、一番りある。自然で歪みない、それが一番人外探しに、大事、思う。
アレクは、>>41で、ちゃんと思考の推移をさらしてくれてる。こういうとこが、凄くいい。

(70) 2013/02/03(Sun) 07:45:42

こいぬ エレオノーレ

>>27 エリオ
謝らなくて、いい……よ?
エレ、他の人にも言われてたけど、時系列、あんまり意識しないせいか、ぐちゃぐちゃなること、ある、みたい。
エレは昨日、初日の占いは狐狙うのが一番いい、狼でも、ギドラいるから、いいかも言ってた。
狐狙って村人だったら……、それも別に良くないかな?
たとえば、今、エリオ結構疑われているように、エレ見える。でも今日占い貰ってたら、エリオ村人なら、縄使われないですむかも、思わない?
全く無駄と違う、思う、よ。自信ない、なら、分かってそうな人に、聞くといい。村、おめめ一つじゃない、よ。
もし聞いた相手が人外でも、いいこと言ってる間は村利だし、悪ければ会話で探れる。エリオ、お話、しよ?

(71) 2013/02/03(Sun) 07:47:15

こいぬ エレオノーレ、さむくて震えて、発言、削除した、なの。きゅーん;;

2013/02/03(Sun) 07:47:36

自宅防衛軍 ローレル、こいぬ エレオノーレにぴとっとくっついた。

2013/02/03(Sun) 07:50:07

【赤】 こいぬ エレオノーレ

おはよー、だよ。
個人的に勘違いの部類で真贋判断はしないので、やや援護ぎみ。

今日はエリオの逃げ道塞ぐ……の……うふふ。

(*25) 2013/02/03(Sun) 07:52:03

こいぬ エレオノーレ、自宅防衛軍 ローレルをぎゅうぎゅうした。

2013/02/03(Sun) 07:52:38

こいぬ エレオノーレ

ろうれる、温かい、なの。
ねー、エレ、どうしてもシュテラ狼離れ、ない。
最白見てるなら、白いとこ、教えて……なの。
そこも見て、本人と会話して、考えるから。

(72) 2013/02/03(Sun) 07:56:37

こいぬ エレオノーレ、でも、もうちょっとで、時間切れ、なる。くーん……。

2013/02/03(Sun) 07:57:16

【赤】 こいぬ エレオノーレ

ローレル引き込んで、紅葉age作戦。
難しいかな、感覚派すぎて……。

(*26) 2013/02/03(Sun) 07:58:18

こいぬ エレオノーレ、時間切れ……**

2013/02/03(Sun) 08:12:24

【独】 尉官 ゾフィヤ

鳩。ログ伸びすぎw
んー、やっぱアレク真臭いな

(-19) 2013/02/03(Sun) 08:15:23

【独】 尉官 ゾフィヤ

そういえば昨日、アリーセと私の非狩どこかで透かした気がする…確か対話した夜明け後。

(-20) 2013/02/03(Sun) 08:17:09

宿屋の娘 シュテラ

おはよーございます!
[頬を染めながら]
ギィさん、昨日はご迷惑をおかけしました。何とかお酒強くなりたいんですが、いつになっってもダメなんですよね。

アレク>>1:370
反応必要でした? 唐突だなとは思ったんですが、まぁいいやと思って流しちゃってました。
というかあの時点ではまとめがゾーン決めると思ってたような。
>>1:389
私の経験では最後の一人が真も結構ある気がしますが。というか単純な確率ならどっち真も同じ確率ですし。
あとC狂入りで確定は正直幻想かなと。
それとアレク真見てなかったという割りに>>118でスノウ偽視はちょっと唐突です。この部分、COタイミングは気になりませんでした?
>>68
内容次第でエリオット白はもちろん、ローレル白も取れそうと思ってたので残念です……。
猫ちゃんに関しては納得です! 特に水晶で色見えるっぽいと思ってたなら印象よくないですよね。色見てやる!って気迫がないといいますか。

(73) 2013/02/03(Sun) 08:29:45

【独】 将官 ギィ

エコ(==

スノウどう反応するかな。
真でも沈むタイプのように見えているから少し困る

恐らく私しか見えとらんようには思う点があるんで他の占選択先は何でも良く、見ていなかった可能性も。
後はシュテラとアリーセはキャラクタの位置が近いからこっちの勘違いもあり得るかしらん?

本人の発言がストレートにくれば

(-21) 2013/02/03(Sun) 08:31:44

宿屋の娘 シュテラ、一撃離脱です! エレオさんとはすれ違ってるばかり……。

2013/02/03(Sun) 08:33:11

自宅防衛軍 ローレル

>>72 エレオノーレ
ぴとっとくっついたまま寝てたわー
白上げは苦手だけど後で頑張ってみるよ
頑張ってみようと思う程度にはシュテラ白いと思ってるよ

シュテラ黒視の理由は「統一にする」発言だっけ?
狼側も真占の占い先分かんないんだから「統一にする」事なんてできないし視点漏れでも何でもないと思うけどねー。

(74) 2013/02/03(Sun) 09:34:01

年劫の兎 ラヴィ

一撃。

見た感じトーマスの話題がでて収束したのかな?
シュテラとエレオはまだすれ違ってて、間にローレルが入った、と。

んー、タクマ誰か見る気ないかな?エアーポケットに入ってるので。いないなら自分が絡もうかと思うけど、今質問が思いつかない。また夜に。

(75) 2013/02/03(Sun) 10:15:01

ゴシップ記者 ヴィクトリア

おはようございます。
ギィさんとシュテラさんはゆっくりできましたか?

>>74ローレルさん
同じゾーンからなら、占い先発表次第で狼側は統一にすることはできると思いますよ。
事前宣言でも事後発表でも真占より後に言えば良いだけですから。
あと一番問題になりそうな溶けた場合ですが、同一ゾーン事後発表なら、襲撃先以外が死んでたらそこが真占の占い先ですから、この時はそこを占いましたって真占より後でも先でも言いますよね。
…というところで狼側が「統一にする」はあると思います。

ですが村側が「統一にする」を言わないとも言えませんが。
別ゾーンや個別指定で「絶対統一にしない」という選択肢があるのに関わらず、統一になるパターンを含む手法を取るなら、それはある意味村側が統一にしてるんじゃないでしょうか?

私は別にシュテラさん白と思ってる訳ではありませんが、そこをもって黒とは思わないですねぇ。

(76) 2013/02/03(Sun) 10:24:14

お嬢様 アリーセ

ローレル>>68
おー、鋭いわね。本読みながらのちらりみで、泣の>>357みて、あれ、仮決定でてる?
ああ、これかー>>352って思って反射で了解してたわ。

赤のつながり的には、エリオは>>333あたりの議論に時間と方針了解として発言しているんだと思うので、
赤でエリオが【仮決定出たよ】とは言わないと思うわ。
よって視点漏れではなくただの私のミスね(しょぼん)

(77) 2013/02/03(Sun) 10:32:01

ゴシップ記者 ヴィクトリア、お嬢様 アリーセ、日付け日付け。

2013/02/03(Sun) 10:35:29

お嬢様 アリーセ

・・・。

ローレル>>68
おー、鋭いわね。本読みながらのちらりみで、泣の>>1:357みて、あれ、仮決定でてる?
ああ、これかー>>1:352って思って反射で了解してたわ。

赤のつながり的には、エリオは>>1:333あたりの議論に時間と方針了解として発言しているんだと思うので、
赤でエリオが【仮決定出たよ】とは言わないと思うわ。
よって視点漏れではなくただの私のミスね(しょぼん)

(78) 2013/02/03(Sun) 10:38:06

自宅防衛軍 ローレル

>>76 ヴィクトリア
なるほどー。確かに偽占は後出しできるかー
じゃあそこはフォローできないわー

>>77 アリーセ
まあボクも二人の見て仮決定了解しかけたからブーメランだったわー

(79) 2013/02/03(Sun) 10:38:17

お嬢様 アリーセ、う、ぐすっ。むりなの。私は慎重で間違いを犯さない人間にはなれないの・・・。

2013/02/03(Sun) 10:38:52

ゴシップ記者 ヴィクトリア、何も全文直さなくてもw

2013/02/03(Sun) 10:49:08

お嬢様 アリーセ、ゴシップ記者 ヴィクトリアにええ!?・・・うー(涙

2013/02/03(Sun) 10:52:46

お嬢様 アリーセ

んー、トーマスの人任せ感が白い?みたいな感じはよくわからないけど、ミスったスノウについての反応が切り離す動きがなくて、待ちになってる感じ>>34>>44はちょっと狼っぽくはないかな。
明確な猫派って樵以外いないわよね? ということはほかの狼はスノウを切っているのにトーマスが今になっても動かないのは違和感だし・・・。
まー、いったんゼロにして考えてみるわ。

まあ、トーマス談義のギイはピースがはまって喜ぶ感じが人っぽいわね。

(80) 2013/02/03(Sun) 10:55:18

お嬢様 アリーセ

ヴィクトリアはトーマスが白なら白なんじゃないかと思うんだけど、トーマス相手のように深く見ている人がいない感じでなんでトーマスだけそんなに?って思ってしまって違和感を感じる。
トーマスはぽっち感でサクッと村打ちした割にはほかに関して重いのよね。
その動きの正体がまだ見えない感じ。

(81) 2013/02/03(Sun) 11:18:06

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

やっほー。昨日のログは読めてない…。
とりあえず判定だけ見てきたんだけど、何がどうなってギィ将官さんを占うことになったんだー?あ、溶けもなしだったね。

ゾフィヤさんはありな位置だけど…アレクおじさんから白か。じゃあ白でいいのかなー。

(+8) 2013/02/03(Sun) 11:35:13

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

よっし。勝手にダイス考察ターイム!
100に関して、ガチ考察、してくるぞ!】

(+9) 2013/02/03(Sun) 11:36:19

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

振るもの間違えたー!?
お、おっかしいなぁ…。かっこ悪いよボク…。しかも100とか出ちゃってるし。珍しいのによろこべないー。

【振りなおしだよー<<少尉 タクマ>>

(+10) 2013/02/03(Sun) 11:37:34

【見】パペットの少年 シェイ、行ってきまーす!

2013/02/03(Sun) 11:38:00

【赤】 こいぬ エレオノーレ

よし。
予想の範囲でヴィクトリアがつれた。

(*27) 2013/02/03(Sun) 11:38:37

ゴシップ記者 ヴィクトリア

トマさんは共感で分かり易かったですし、もうまず村だと思っていますからね。ここに関してはある程度自信もって発言できますが、他に自信もってこうだと言える人はいないですねぇ。

ちょっとだけ共感できた気になったのはエレオさんでしょうか。
エレオさんはあまり小さな要素を積み重ねるタイプでは無いように見えます。
クリティカルヒットな要素狙いと言いますか、ピンポイントで「この要素が!」で判断して、小さい要素から練り上げたトータル評価という見方をあまりしないのではないでしょうか。

ですので他の会話は雑談と言っては失礼ですが、決定的な要素がこぼれ落ちるのを待つ雌伏期間と言いますか。
そこから「統一する」が拾えた時に「これだ!」ってなったのかと思いますね。

(82) 2013/02/03(Sun) 11:43:27

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

とらと一緒のおじさん、狼かもねー (※てきとう

(+11) 2013/02/03(Sun) 11:54:00

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

【考察1枚目〜】
1.ギドラ提案
2.溶け真確定期待
3.占いの寿命は長い←のちの主張はしっかりしてる

1はまぁ普通として、2と3を言うことが矛盾というか…ちょっと不思議。2つの思惑がすぱっと切り離されちゃってる。自分は溶け真を期待しているのなら、「狼は占い師をすぐ抜いてくる」と考えると思うんだよねー。

村陣営が狼陣営の動きを予想して思考を出してる、のとは進み方が違うというか。>>1:70を見るに、わりとずっとゾーン占い希望(→つまりずっと溶け期待が見えてる)ならなおさら。

>>1:216上段は、占い早期吊りの思考?襲撃は遅いんじゃないかという思考はどこに?下段、すっと引っ込めた感じは気になるー。

(+12) 2013/02/03(Sun) 12:15:04

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

ただここは戦術面なのと、2つが切り離されてるとは言ったものの一個一個の主張は捉えられるので、気になるとはいえ微要素。経験に裏打ちされたものが多いと思うし、夜明け前(窓を見る前)ずっと考えてたっていうんなら、村でも狼でも言うのかなーとは思える。

(+13) 2013/02/03(Sun) 12:16:46

お嬢様 アリーセ

ヴィクトール>>82
なるほどね。感覚的にはただ単にトーマスは運よくクリティカルに要素を取れたって感じなのね。

(83) 2013/02/03(Sun) 12:24:23

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

【考察2枚目〜】
考察が黒いー。とその前に>>1:217下段
どうして回数で決まるのー?片方が仲間なら、何度だって仲裁するでしょう。ラインべたべたを嫌がると思ったってこと?←ここはボクの脳内補完なので、地上にいたら質問したい…。

ただここで言わせてもらうなら、何をもってそう判断したのかもう少しわかりやすいといい。

(+14) 2013/02/03(Sun) 12:24:38

ゴシップ記者 ヴィクトリア

エレオさんシュテラさん抜き出しで見てたんですが、シュテラさんの方はどうなんでしょうねぇ?

慎重なイメージはあります。
エレオさんとのやり取り中もエレオさんだけに注力しすぎないようにしてる気はしますし、一瞬カッとしかけたのを抑えて丁寧に対話してるようですし。
精査できないという理由で占い希望を外したのは、初日かなりの労力を割いたの思うのですが、まだ更に労力を割けば理解できそうだという見込みでしょうか。

その割に占い希望で私の方は黒塗りっぽいと対話も精査も無しで放り込んできたのは、理由はともかく、姿勢として浮いてる気はしますね。
喉か時間的に足りないと思ったのか、弁解の余地なく黒いと思ったのか、相性的に話して理解できるタイプではないと能力処理にブン投げたのでしょうか?

黒寄りとまでは思いませんが、白くはないですね。

あぁ、>>82に決論つけるならやや白寄りな印象です。

(84) 2013/02/03(Sun) 12:25:46

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

【考察3枚目〜】
シスターさんに対して、棘を性格かもしれないと評価した。>>1:229の最後は「見分ける自信がない」でしめられていて、判断姿勢が少し薄い感じと、でも今日は放置ならそう言っておけばいいんじゃないかなーと。疑い先の保険っぽい(←ちょっとボクの言いがかりくさいけど)。

プラスして、シュテラ姉ちゃんの「顔をしかめてる感じ」これも棘っぽさと似ているよね?そっちは単品要素で狼印象取ったのはどうして?
ついでに>>1:292最後の部分は、相対狼評価つけてどうするのという突っ込みー。村人の判断姿勢にはちょっと見えづらい。

(+15) 2013/02/03(Sun) 12:31:04

泣き虫 エリオット、こんにちはーっ

2013/02/03(Sun) 12:34:16

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

【4枚目〜】
>>1:232のエリオット評価も、放置なら放置と言えばいいのに。>>1:272「印象に残ってない」…そんなことないでしょ…。それだけ言えるなら十分じゃん、占い不要にしちゃうんだ…という。

>>1:217を見ると「仲裁は村人の仕事」という思考があるなら、いぬのエレオとシュテラ姉ちゃんのすれ違いがわかったのなら教えてあげればいいのに。>>1:292「もう、これだけで十分エレオの思考とは違う思考してるのが分かるな。」
→わかってそれでポイ。甘んじて後ろにいる感じ。

おじさんは見ていると自分から灰に絡むタイプではないとわかるけど、それでも放っておくのはいただけないー。

(+16) 2013/02/03(Sun) 12:38:40

【見】パペットの少年 シェイ、エリオットこんにちはー。ボクのとらと一緒のおじさん考察、いるー?(ぇ

2013/02/03(Sun) 12:39:15

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

あら。シェイさんが素敵なタクマさん考察を。エアポケットな所ですしランダムナイス。

>>+15
>相対評価による狼寄り視
犬宿は立ち位置違うから擦れ違っている>>1:292→どちらかは狼陣営、というタクマさんの評価なんでしょうけれど。個人的にはここのシュテラさんの感情が狼というのをもっとちゃんと説明してほしいですね。このままだとパッション黒塗りになってます。

>>+16
確かに>>1:217はブーメラン状態ですねw 婉曲的に自分狼という。

タクマさんは>>1:347がスノウさんの>>1:285と被る気がして気になります。ギィさんてそこまで気になる枠に思えなかったのですが……。
トーマスさん判断も謎>>316>>348ですし。

(+17) 2013/02/03(Sun) 12:43:25

【独】 こいぬ エレオノーレ

>>71はわりとアザト狼ですが、意外とほだされる人は多いイメージです。
どうだろ。

(-22) 2013/02/03(Sun) 12:43:34

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

【5枚目だよ〜】
>>1:316トーマスおじさんの考察の結論は何ー?「他人を拒絶、違うな、警戒してる?」→これは狼要素なのか、人要素なのか。

>>1:327ローレル姉ちゃん評価→こっちこそ「印象がない」という評価になるはずじゃ?アリーセ姉ちゃんのほうがよっぽどよく見ていたよ…。>>1:347ギィ将官さんの評価「ネタから入ったのが気になる」…言いがかりすぎ…。

(+18) 2013/02/03(Sun) 12:43:55

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

総合すると、
・(戦術面の進みが少しおかしい ※ただし微要素)

・人か狼かの「評価基準」それから「結論」が見えにくい
→ここはボクが過去に狼やったときにありがちだった動きだったかつ、よく他の人も評価方法として使うので経験上狼要素といえると思う。

(+19) 2013/02/03(Sun) 12:49:14

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

結論:よし吊ろう

(+20) 2013/02/03(Sun) 12:49:51

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

本来、白拾い考察のボクが黒しか拾えないのはおかしいんだよ…。初日でこんな真っ黒なのって逆に罠なんじゃないかと不安になるよ…(めそめそ

(+21) 2013/02/03(Sun) 12:51:06

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

黒塗り楽しかったー。いいSGができたぞしめしめ

(+22) 2013/02/03(Sun) 12:52:27

【見】パペットの少年 シェイ、きゃっきゃとはしゃいでいる。

2013/02/03(Sun) 12:52:56

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

>>+19シェイさん
人か狼かの評価基準と結論が見え難いと狼的、というのは、村視点がしっかりしていないことが背景にある=狼的、ってことかしら。ふむふむ。


>>+21>>+22
……黒いですね。でもシェイさんアピール力高そうで地上参戦だとなかなか手強そう

(+23) 2013/02/03(Sun) 12:54:39

【見】研究生 グレートヒェン、きゃっきゃとはしゃいでいる……黒い。このパペットの少年黒い

2013/02/03(Sun) 12:57:45

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

>>+17を見て、
「立ち位置違うから擦れ違っている→どちらかは狼陣営と考えた」という次元まで脳内補完してあげても、「立ち位置ちがうからどちらかは狼」という要素への繋がりがそもそも同意できなかったり…。

村村の対立だってよくあるでしょ?ていうか経験上激しく意見が合わないのは両村と相場が決まっていてね…

(+24) 2013/02/03(Sun) 12:59:12

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

>>+23
アピは常套手段だよー(キリ

仮にボクが占い師なら
→狐溶かすぞー、絶対溶かすぞー、でも狼も見つけるぞー、やってやるからなー!(という姿勢を前面に出す)

灰なら
→狼見つけるぞー、絶対見つけるぞー、狐も見つけるぞー、やってやるからなー!(という姿勢ry)
姿勢というか一発言使うかもしれない

…冗談はさておきー(ぇ
ボクがアピ強いのはその通りだけど、あまり実をともなってない気がするんだ。アピっていう行為が…。だから直したいと思っているんだけど、ボクのどこからアピ臭を感じたのか…よかったら教えて欲しいです。

(+25) 2013/02/03(Sun) 13:04:39

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

あ、>>+23上段
その通りだよー。それから最初から色が見えているんじゃないの?っていう感じ。

(+26) 2013/02/03(Sun) 13:05:54

【見】パペットの少年 シェイ、わー!くろいたましい!かっこいいー? [きゃっきゃ]

2013/02/03(Sun) 13:06:14

【独】 軍人 トーマス

ヴィクトリア>>60 村の勝敗はさすがに人任せではないぞ…戦術は人任せ…占真贋は狩人任せ…勝敗は運任せだ…!

(-23) 2013/02/03(Sun) 13:08:50

軍属 アレクシス

はよ。眠い。
なんつーか…うん、まあいいか。

シュテラはなんて言うか俺からすれば喉足りてねーな、という印象。
灰考察ってさ、発言の中で白黒取って希望出して、希望見た時にああこの辺の発言からだなーってわかるタイプと
対話メインで、灰考察が別になって、そこから希望出すタイプといるじゃん?

シュテラは灰考察に入るまでが遅くて、ちょこちょこ要素拾ってるのは見えてたけど白黒思う名言が遅かったのと、みてない処は本当に見てなかったアンバランスさが気になったのな。
発言と繋がってないなら狼要素、必要以上に疑い先が多いのは狐要素カナーで、まあ狼要素の方が高かったんでスノウのゾーンにも入ってたんでつっついてみたのが真相。
ただまあどっかでログ読みで精いっぱい、って発言あったから対話メインなのはその関係かなあとも思ったな。
出来ればリアルタイムで白黒見た処がわかると思考見えそうなんだけど。

>>73 シュテラ
猫のゾーンにも反応してなかったからなーと。猫偽と思ってた部分は何箇所か確認したんだけど。唐突な印象があったのは了解

(85) 2013/02/03(Sun) 13:09:18

泣き虫 エリオット

>>71エレオノーレさん
んー、実際今日って狐狙って片白で、情報増えたかなぁ?

僕はゾフィヤさんは>>1:130から>>1:278で非狼感拾ってて、ギィさんは>>1:361の「あー、やっぱ違う」とかは、赤側が村人を占わせようって姿勢と反してみえて…
両方とも非赤っぽいなぁって思ってたから、片白だからってあまり伸びないんだ…
結果論だけど、ゾフィヤさんは>>12の発言で、少なくとも狐さんじゃないだろうな、って思ったよ
占い無駄に使わせたい狂さんっぽいなーとか、ゾフィヤさんに関しては伸びたかなっ

ギィさんは>>58>>59らへんの考えの流れや判断姿勢から、村っぽいなぁって印象も伸びたし、占わなくても村判断できそうな印象なんだ
そこを狐狙いで占っちゃって、結果情報が増えてないよーって、この流れが正しいのかわからないんだぁー

僕疑いは狐視じゃなく狼視が多いよね?
エレオノーレさんが言ってるように、狼視されてる僕占いなら、皆の思考が伸びるから構わないんだぁ
でも占い師の2人、特にアレクさんは、確定するためにも狐さん狙いたいって考えでいるよねっ
狐要素って、よくわからないから、白っぽい人に白が出てもなぁって思ったの

うん、いっぱいお話しよーね

(86) 2013/02/03(Sun) 13:10:51

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ローレルが頼もしいです。
今回割と黒い自覚あるので、白視してくれるのは結構くすぐったい。

ただ無理に引き込むのは難しそうですけどw 下手なことすると手のひら返されそうで。

(*28) 2013/02/03(Sun) 13:11:05

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

>>+26ありがとうございます。勉強になります
シェイさんのアピール臭……ちょっと具体的に探してみますね。
でもアピール力強いのはそれだけで戦闘力の一助な気がして良いと思うのですが。


>>+24
確かに村村対立はよくあることな気がしますね。

一方で人外があえて議論軸をずらして膠着を長引かせているんじゃないかという懸念が私の中にはあるのですが。
エレオノーレさん>>1:255>>72がアピールにしか見えなくて……狼探索姿勢薄いのを誤魔化すのに1人ロックって有効なんですよね。他の灰に注意が向きにくいのはそれだけで怪しみたくなっちゃう。実際昨日もほとんど他灰見れてないですし。
まあ個人的にロッカーさん苦手なのでよく黒誤認しちゃうんですが……。

まあタクマさん白くないには同感です。シュテラさんの黒要素挙げ頑張ってほしいです。

(+27) 2013/02/03(Sun) 13:11:59

【見】 【墓】 下士官 ライナー

はよす

いやおそすか
どうでもいいけどおそすって響きがおソースみたいで困る

まったくT大佐め…オレが新米だからって顎でこき使いおって……ぶつぶつ

(+28) 2013/02/03(Sun) 13:12:28

【見】 【独】 パペットの少年 シェイ

ていうか、一人の考察で500ptくらい消し飛んでいる…。
ここが課題だよー。1000ptで全員分の考察をすること…。

で、でも多分墓下だから多めに使っただけだもん多分きっと…

(-24) 2013/02/03(Sun) 13:14:37

泣き虫 エリオット

>>73シュテラさん
僕C編成慣れてなくって、セオリーとか戦術とかもそんなに詳しくないから、深く考えてなかっただけだよー
もしかして確定するの?確定したら、凄い楽だねーっ!狐さんと狼さんがお見合いしたのかなー?ってワクワクしてただけだよーっ

んー、>>1:118にCOタイミングについても書いてるよー?
あれを出すまでに、いろいろ考えた結果なんだよー
スノウさんはちょっと意識が弱く見えるなぁ、対してアレクさんは意識強いなぁ
タイミングだけならアレクさん偽っぽいんだけどなぁ、それを踏まえてもアレクさんがちょっと真寄りだなぁ
こんな感じっ

(87) 2013/02/03(Sun) 13:17:02

軍属 アレクシス

アリーセ希望が多いのはうん…ウッカリが多いからだろうな…(遠い目)

昨日の希望の多さを傾向みると、ゾーン4人選ぶならヴィクトリア、シュテラ、アリーセ・ローレル…かなあ…。

エリオを入れるか入れまいかで迷う感じ…? 俺は村狼2択っぽい処を占うのに躊躇。トマもこれ。
とりあえず外したい所がナネギィ。エレは希望次第で占ってもいいかなとは。ただ村視の方が多いので狐あるかが焦点。

(88) 2013/02/03(Sun) 13:17:04

【見】 【墓】 パペットの少年 シェイ

>>+27
わー、ごめんね。ありがとう! [ぎゅ、と抱きついた。]
アピは、うまくいくときはすごく上手くいくよ。特に占い師のときは。ただそれは相性の面もあって、あと行き過ぎるとうさんくさいの…。

ボクが言った相場は統計的に、内容関係なく言ったヤツなので深くは気にしないでー(
でも、いぬのエレオかー。また気が向いてダイスで目が出たら考察しようかなー←
(ふふフラグじゃないもん)

>>+28
こんにちはー。てぃーたいさー?

(+29) 2013/02/03(Sun) 13:19:43

軍人 トーマス

ふむ…スノウはまだ来てないのか…

ヴィクトリア>>60 村の勝敗はさすがに人任せではないぞ…戦術論は面倒なので人任せはその通りだ…

他は概ねヴィクトリア君の言う通りだ…もう仮白でなくて君は花丸だな…

(89) 2013/02/03(Sun) 13:20:07

お嬢様 アリーセ

エリオット>>86
そうね。現状アレク信頼強いし、アレク真なら聖霊ギドラ状態ってこともあって占いの守護固いし、あと何回かは占い結果見れそうだし、狼要素が強い=狐じゃないから占わない、みたいな感じじゃなくて人外狙ってがんばってほしいところねえ。
狐狙って狼に負けるじゃ本末転倒のように感じるし。

(90) 2013/02/03(Sun) 13:23:00

宿屋の娘 シュテラ

>>84
アリーセとヴィクを希望にあげたのは黒が拾えたのと、ざっとみて白と思える部分が無かったからです。
エレオさんはゾフィさんの挙げた白要素が、確かに色が見えてる狼には見えにくいかと思い一先ず外した感じです。
ただヴィクさんは今日のトマさん説得見るに白でいい気はしてきてるんですが。トマさん白をここまで核心出来るのは若干疑問ではあるんですが、そこは要素の拾い方の問題っぽいですし。

(91) 2013/02/03(Sun) 13:23:14

お嬢様 アリーセ、軍属 アレクシスにうっかりはチャームポイントよねっ。いや、反省はしてるのよ?

2013/02/03(Sun) 13:25:24

【見】 【墓】 下士官 ライナー

きちー

オレが寝落ちにバニシュデスされた後色々あったみてえだな。
アレク→ゾフィヤ白
スノウ→ギィ白な。

何故ギィがゾーンに入ったか…初動白取ってただけに初回占いは割と意外。
どっちかっつうとシュテラいって欲しかったかもな

(+30) 2013/02/03(Sun) 13:27:42

戦場作曲家 リエヴル

エアポケタクマに質問爆撃して離脱。

タクマ★>>1:229ナネッテ人外ならわからないっていってるけど占いたいとは思わなかった?
タクマ★>>1:292単体でみてのシュテラの評価は?
タクマ★>>1:316トーマスの自分で見極めたい感はどこで感じた?あとその感じた警戒感はどの陣営要素にみてる?
タクマ★>>1:348占希望がわからない枠のローレル・ナネッテより、対ナネッテの場合狼っぽいヴィクトリアや対エレオの場合狼っぽいシュテラなのは何故?

(92) 2013/02/03(Sun) 13:28:09

泣き虫 エリオット

>>90アリーセさん
そだよねー、狐さんに関しては、最悪終盤に狼側からの告発もあり得ると考えてるんだぁ


>>82>>89んー、ヴィクトリアさんとトーマスさんの相互白視がすてきだねーっ
>>64じつはギィさんも加わりたがってたりっ

現状では、2人とも村っぽいなぁって印象は拾えていないけど、どっちかが村人なら両方村人で良い気がするよぉって雑感
ヴィクトリアさんが白盲信の根拠がいまだにわからないのと、トーマスさんはお返し白で取ってる印象だから、占いは当てたい枠かなぁ

(93) 2013/02/03(Sun) 13:30:06

【見】 【独】 下士官 ライナー

それにしてもアレクの死角のなさには戦慄すら感じる

オレ多分めちゃくちゃすげえもん見てるんだ。
じっくりログ眺めねえとな

(-25) 2013/02/03(Sun) 13:30:14

泣き虫 エリオット、アリーセおねーちゃんって、かわいいねっ!

2013/02/03(Sun) 13:30:37

お嬢様 アリーセ、泣き虫 エリオットにえへ、ありがとう。(頭をなでなで)

2013/02/03(Sun) 13:33:42

軍属 アレクシス、お嬢様 アリーセはかわいいな。うん。[頭を撫でて誤魔化した]

2013/02/03(Sun) 13:34:32

お嬢様 アリーセ、軍属 アレクシスにふむう、撫でられるのもいいものね。誤魔化されておくわ。

2013/02/03(Sun) 13:37:45

【見】 【墓】 下士官 ライナー

エレオノーレの簡易メモから哀愁ある何かが漂ってる気ガス
誰かムツゴロウさんばりによしよししてやるといいぜ


トーマスは白でぽい。
今日のスノウのミスの流れの遅れっぷりが「視点漏れに気を付けたい」と改めて主張したなら彼が人外は素早い対応をむしろ心がけるようにも思う。
この「アルェーよくわかんなーい」感やべえ白いうおっまぶしっでFA気味である

にしてもスノウのこのミスは手痛いな
ゾーン提出先の考察がポーズだったとも取られかねん
日を重ねるにつれて灰に対する思考の流れが混ざることは稀にあるが、初日の、しかも占い師候補だからなー…
ほむ。

ここ周りのヴィクトリアは、猫ちゃんもふもふ赤陣営と仮定すると、仲間には見えなくなったかね

(+31) 2013/02/03(Sun) 13:43:14

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

今回アピール言い過ぎてアピールゲシュタルト崩壊気味な研究生です。こんにちは。

>>+29
シェイさんのアピール力要素ー
1・人外に対する貪欲さと同時にフラット目線もあることを明示明言>>1:+39
2・>>1:+19人外に対するプレッシャー意識が前面に出ている
3・「狐溶けは占い確定のだいだい大チャーンッス」>>1:+22等、信用取りに必要な要素把握を明言
4・1:+87灰見るのを促すと同時に猫に性格要素を取っているあたりもフラット目線実行。猫に黒要素を取っているわけでないのが良い。
5・>>+19で「総合」評価も個人的に良い。他人から自分の考察を見て貰いやすくしているという点でアピール。

(+32) 2013/02/03(Sun) 13:59:52

【見】 【墓】 研究生 グレートヒェン

つまり総括すると
フラット目線を複数回アピール+人外プレッシャー明言+自分の考える白要素真要素を明言=シェイさんアピール力強い

エリオットさん見習ってカラフルにしてみました


まあ上記のような感じで私はシェイさんからアピール力の強さを感じた、かな。
あ、ここで言うアピール力は姿勢提示が目を引くに十分な強さがある、と言った形で捉えてます。
個人的にはこういうアピール力強い方は要素を把握してなおかつ実行に移せるという点で陣営関係無く行える=要素取りにくかったり。
でも実行に移されているアピールなので黒くは取れないですね。

うさんくささは……まあちょこっとあるか無きか程度?
私は押しが弱いタイプなのでアピール強い方は警戒してしまいますが黒くは見れないですね。
アレクシスさんやシェイさんのアピール力は見習いたいものです。

(+33) 2013/02/03(Sun) 13:59:55

【見】 【墓】 下士官 ライナー

グレヒェンおつ
あーそうそう、シモンもだが>>1:105はオレのただの自虐なので気にしなくていいぞ

本当はもっとネタにも走る予定だったんだよ…
まったく…おかしいな…(´・ω・`)


ローレル/ナネッテはぐんぐん白くなってる。
暫く占吊はいらんだろ

エリオットは>>86でエレオノーレの「一番いい=正しい」に戸惑ってるところが目を引いた。
この感情は単独感あってやや好印象。

(+34) 2013/02/03(Sun) 14:04:40

【見】 【墓】 下士官 ライナー

タクマはあれか。
相手の発言にコメントを重ねて相手を俯瞰視するタイプか。
この手のスタイルは村側でも見た事があるので考察手法自体が黒いとは思わんかな。
ナネッテ評は見やすかった。

ただ、その内容のムラもまた、その見やすさと同じ位に多い。
エリオット評とかあんまり唐突に終わってて
えっ、まだ続きがあるんじゃないのか?って思ったぞ。
基本「ここは〜〜だな」で終わってるんだよな。その先がない。
>>1:232「殆ど感想」が自分宛の皮肉でもあるのかどうかはわからんが、マジでブーメランになってる箇所がある。

(+35) 2013/02/03(Sun) 14:08:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゾフィヤ
4回 残3108pt(2)
リエヴル
19回 残478pt(2)
票セット票セットオフ
シュテラ
96回 残1400pt(2)
タクマ
0回 残2121pt(2)
スノウ
10回 残3314pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残3700pt(2)
ラヴィ(3d)
31回 残2984pt(2)
兎@HANSAオフ
ナネッテ(4d)
109回 残642pt(2)
時代はロックオフ
アレクシス(5d)
1回 残2045pt(2)
ヴィクトリア(6d)
78回 残1720pt(2)
RP設定行方不明オフ
ギィ(7d)
10回 残2026pt(1)

処刑者 (5)

エリオット(3d)
2回 残3538pt(2)
しょた萌えっ!オフ
アリーセ(4d)
34回 残2338pt(2)
大うっかり時代オフ
エレオノーレ(5d)
112回 残666pt(0)
きゅーんオフ
ローレル(6d)
43回 残1935pt(2)
働きたくないでごオフ
トーマス(7d)
0回 残2894pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ライナー(1d)
10回 残2136pt(2)
シェイ(1d)
28回 残1825pt(2)
低速だ〜オフ
シモン(1d)
9回 残1729pt(2)
マルグリット(1d)
0回 残3676pt(2)
シメオン(1d)
3回 残3483pt(2)
グレートヒェン(1d)
1回 残2741pt(2)
うっかり劇場鑑賞オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby