
296 人狼のなく村に〜成人式だよ!全員集合
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
商人の息子 ロヴィン は ふさねこ スノウ に投票した
司祭 ルートヴィヒ は ふさねこ スノウ に投票した
将官 ギィ は ふさねこ スノウ に投票した
ふさねこ スノウ は 商人の息子 ロヴィン に投票した
薬師 リーゼロッテ は ふさねこ スノウ に投票した
もふらー サシャ は ふさねこ スノウ に投票した
野球好き ライナー は ふさねこ スノウ に投票した
尉官 ミヒャエル は 司祭 ルートヴィヒ に投票した
ふさねこ スノウ は村人の手により処刑された。
薬師 リーゼロッテ は、ふさねこ スノウ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇影の騎士 アヴェ |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
商人の息子 ロヴィン |
satsumaimo |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ろっぷいやー ラヴィ |
resistance |
襲撃死 |
村人 |
狩人 (狩人を希望) |
司祭 ルートヴィヒ |
yama2012 |
生存 |
村人 |
霊能者 (ランダムを希望) |
将官 ギィ |
tskair |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
ふさねこ スノウ |
try |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (人狼を希望) |
劇場主 ジャン |
namakan |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
薬師 リーゼロッテ |
Loki |
生存 |
村人 |
占い師 (おまかせを希望) |
もふらー サシャ |
kanika7 |
生存 |
村人 |
村人 (狩人を希望) |
野球好き ライナー |
k-on |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
尉官 ミヒャエル |
arara |
生存 |
人狼 |
狂人 (ランダムを希望) |
(0) 2013/01/22(Tue) 23:30:46
(1) 2013/01/22(Tue) 23:31:02
お疲れ、そして中身がことごとく予想と違うんだが。。。
(2) 2013/01/22(Tue) 23:31:04
昨日の猫とか一昨日の薬師とか変な噛み付き方してごめん!ログみてくるお
昨日の猫とか一昨日の薬師とか変な噛み付き方してごめん!ログみてくるわ
(3) 2013/01/22(Tue) 23:32:46
お疲れ様でした。
サシャkanikaか……これは読めなかった
(4) 2013/01/22(Tue) 23:33:00
お疲れ様でした&お久しぶりです。
ご指摘の通り終始中途半端でありました。
(5) 2013/01/22(Tue) 23:33:40
(6) 2013/01/22(Tue) 23:33:50
終わってよかったですぞwwww
サイコロに狙い打たれた我はなんだったんですかなwwwww
(7) 2013/01/22(Tue) 23:34:42
語尾変えたけど削除したのも表示されるじゃないですかーやだー
(8) 2013/01/22(Tue) 23:36:35
(9) 2013/01/22(Tue) 23:39:51
あ、お疲れさまなのですー。司祭様はあなたでしたか、村で会うのは随分久し振りですね。
今回狼の2人はお疲れ様でした。闘ってくれてありがとうございましたー。
(10) 2013/01/22(Tue) 23:43:22
ルートヴィヒ氏の正体を誰と仮定しても矛盾すると思ったら彼だったんですなwwww
(11) 2013/01/22(Tue) 23:46:49
都合3人がスライドCOを検討していた件についてだな。
(12) 2013/01/22(Tue) 23:50:47
(13) 2013/01/22(Tue) 23:52:07
(14) 2013/01/22(Tue) 23:55:14
(15) 2013/01/22(Tue) 23:57:07
(16) 2013/01/22(Tue) 23:57:26
各中の人について
ロヴィン(薩摩芋)ここ地味に予想できなかった。なんか芋ってもっと多弁のイメージだった
ラヴィ(れじ)んんwwww誰かと思えばレジスタンス殿wwwwwwwwヤケモン勢だったのですかなwwwwww
ルートヴィヒ(ママ)久しぶりに来てくれてありがとう。お疲れさま。
ギィ(つくえあ)まぁそんなもんだよね。とりあえず考えたことぶん投げるだけでも面白くなると思う。
スノウ(try)なんかそんな気がしてた。人数少なかったから狼不利だったね。すまない。
ジャン(生姜)うん、生姜だね。寡黙から消されるのはなく村の伝統だからなぁ。。。
リーゼロッテ(Loki)ここも予想外、こんなキャラだっけLoki
ライナー(けいおん)けいおんおひさ!考察とか良い感じだったと思うで
ミヒャエル(arara)正直スライドCOは最善手だったしドンマイとしか言い様がない
サシャ(俺)かわいい女の子だと思った?残念カニカでしたーー!!
(17) 2013/01/22(Tue) 23:59:00
>>13
それなりに喋っている→芋,Loki,KANIKA,try
口調とキャラからKANIKA以外は除外
プロローグから村建て人でないことは明らか
結論:誰なんですかなwwwww
(18) 2013/01/23(Wed) 00:00:38
サシャtryだと思ってた。Kanikaうまくなったなあ。本家BBSでもやってたの?
僕はなんかやる気でなくってごめんなさい。
中身わからなかったでしょ。
Lokiは一瞬でわかったし。
ラヴィregistanceは言われて納得ってかんじですな。
あららは灰ログで考え込みすぎ。
(19) 2013/01/23(Wed) 00:00:43
大學生の平日に人狼は無理でござらうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(20) 2013/01/23(Wed) 00:01:24
そしてジャンがnamakanだと分かった瞬間に負けが確定してたでござらうwwwwwwww
(21) 2013/01/23(Wed) 00:02:46
現代かなづかいの息苦しさ半端無かったであらうwwww
(22) 2013/01/23(Wed) 00:04:16
俺そんなにルートヴィヒぽかったか???
>>19
本家はやってないよ。たぶん中の人の精神年齢が上がっただけ。
(23) 2013/01/23(Wed) 00:04:29
>>17
5月頃ヤケモン対戦を始めて夏休みに異教徒どもを倒しまくっていましたぞwwww平均勝率は7割くらいでしたなwwww
特に八月前半の強さは神掛かっていて、シングル79位までいったこともありますなwwww
(24) 2013/01/23(Wed) 00:04:42
>>18把握
みんな来ないなーと思ってたけど、よく考えたら俺が暇なだけでしたねサーセンwww
(25) 2013/01/23(Wed) 00:04:51
>>19
改めて見てみると投げやりな態度からのきっぱりとした断定が凄く芋要素ですなwww
まあ我はリーゼ芋以外ありえないと思っていたんですがなwwww
(26) 2013/01/23(Wed) 00:06:53
(27) 2013/01/23(Wed) 00:06:57
すまないが文句はランダムに言ってくれないかね!!!!!!!
ごめんなさい!!!!!!
(28) 2013/01/23(Wed) 00:09:17
>>23
単なる消去法ですなwwww
>>27
冬は冬眠の時間ですぞwww起こすのはありえないwww
(29) 2013/01/23(Wed) 00:11:23
>>28
お疲れさん
エピローグまで名前に気づかんかったわ
(30) 2013/01/23(Wed) 00:11:26
とりあえずスマート本の購入を仮決定しますね!!!!
死ぬ!!!!
(31) 2013/01/23(Wed) 00:11:28
(32) 2013/01/23(Wed) 00:11:50
赤ログで毛を逆立ててる猫がかわいいと思った(小並感)
リーゼ-ルート狼論思いついた時めっちゃテンション上がったけど書き込みながら狂人の空気っぷりに気づいてからの落ち込みようは半端なかった
(33) 2013/01/23(Wed) 00:11:57
そして最期は狼側誰も來てなかったんでござるなwww
普通に考へて無理ですなwww
3日目は誰がやっても覆せない状況だったけどミヒャエルが頑張ってくれたのですこしやる氣でたよ(ダメだったけど)
(34) 2013/01/23(Wed) 00:12:08
(35) 2013/01/23(Wed) 00:12:22
(36) 2013/01/23(Wed) 00:15:21
>>35
おつかれさーん
最初は自爆かと思ったけど、よく考えるとスライドしかなかったわ。
(37) 2013/01/23(Wed) 00:16:46
>>36
ちょっと村側には簡單すぎた樣な氣がするけどさうでもない?
3日目は村視點で考察しようとすると自分が僞であるといふ結論しか出てこなかったんだけど。
ま、久しぶりだしこんなもので良いのかな、といふ感じではある。
(38) 2013/01/23(Wed) 00:19:05
>>28
ランダムで貧乏籤を引くのは至極当たり前ですぞwww
>>32
普通に対戦考察wikiと役割論理wikiを熟読して対戦動画をいくつかチェックして対戦に臨んだだけですなwwwwヤケモンも10匹くらいしかいないし対戦も350戦くらいしかしていないので廃人ではありませんぞwww
(39) 2013/01/23(Wed) 00:19:17
(40) 2013/01/23(Wed) 00:19:33
kanaoti以外中身とか全然豫想してゐなかったけどライナーはつくえあだと思ってた……。けーおんだった。
(41) 2013/01/23(Wed) 00:21:14
>>34
いきなりあの展開は無理ですなwww相方が頼りにならなそうと踏んだ時点で潜伏決め込んで2-1に持っていきつつ占霊ぶっこ抜くしか勝ち筋ないですぞwww
>>35
お疲れ様ですなwwwwいろいろと大変でしたなwww
(42) 2013/01/23(Wed) 00:22:08
>>41
tryを一本釣りするためのネタを仕込んだけど食いついてくれて良かった
(43) 2013/01/23(Wed) 00:22:55
何故こんな傍面倒なキャラを選んでしまったのか大後悔である。
理由は名前だけである。
(44) 2013/01/23(Wed) 00:24:21
(45) 2013/01/23(Wed) 00:25:03
司祭 ルートヴィヒは、無残な姿で発見された。
2013/01/23(Wed) 00:26:54
今調べたら人狼BBSF国の11人村(この村と同じ編成)での村側の勝率は60.5%(43-26)らしいですなwwww
サンプルが少ないですが最も一般的な16人村(63.0%)と比べて特に狼不利というわけではないようですなwww
(46) 2013/01/23(Wed) 00:29:32
とりあえず軽い科目1つとはいえ試験がある時に参加するのは無茶でしたね
(47) 2013/01/23(Wed) 00:29:35
中身はけーおんしか分からんかったな。まあ高校の時もたいして参加してなかったから当然といえば当然。
横須賀とか堂林梵反応したかったが余裕がなくてすまんな
(48) 2013/01/23(Wed) 00:33:18
>>46
編成自體は惡くないけどやっぱり敗因は初日に狼拾はれるのと占3COだよ。
灰に紛れて白狼ってもう飽きたからやりたくなかった。
(49) 2013/01/23(Wed) 00:34:20
>>43
まんまと釣られたけど表ぢゃ出さないぞwwwwww
(50) 2013/01/23(Wed) 00:34:57
>>19
考え込むのはしょうがないじゃない。むしろ、灰ログに書いているだけマシ。前はそれすらも書いてなった。
スライドcoの評価がそこそこあって本当にうれしい。
だけど、本当に狼側には何もなかったんだろうか。狂人が霊能を騙らなかっただけで詰んでるなんて、いくらなんでも悲しすぎる。
(51) 2013/01/23(Wed) 00:35:22
わーいまったり読んできた。おつでした。特に狼側は本当にお疲れさまでした。
赤ログ見てたら本当になんか初日の段階でだいぶ詰んでてごめんなさいいいってなった。
とりあえず、俺狼だったら確実にラヴィ襲撃じゃなくて霊襲撃にしてたかなー。でなきゃミヒャエルがスライドしてくれた意味がなくなるし、今からだから言えることだけどなんかよく見たら昨日狩人が何故かスノウ護衛してるし。司祭様抜かれたら割とイーブンな戦いになってたと思う。
(52) 2013/01/23(Wed) 00:35:24
中身は全然考えてなかったけど、スノウがとらいたんなのは分かった。あとジャンとライナー辺りも。あとはあんまり確信は持てなかったなー。
>>17 KANIKA
こんなキャラですよー。だいぶ控えめにしたけどね。もし中身間違われるとしたらさつまいもかなーってやりながら思ってたけどさつまいもからは一瞬でバレてたでござる。うぅ。
(53) 2013/01/23(Wed) 00:37:52
実は野球用語でRPは一瞬考えたけど、ライナーって名前に気付かなかったし多分RPとかできる余裕ないなと思ってランダムで選んで口調だけ統一した。
表情とかアクションとかも使いたかったんだがね。
(54) 2013/01/23(Wed) 00:38:06
それにしてもみんな寡黙だーなんて言われないようなレベルで全然普通に喋ってて、なんか年月って凄いなーって思った。大人になってしまったんだね・・・(白目
(55) 2013/01/23(Wed) 00:39:48
>>51
あららおっつー。とりあえず、あの状況でのスライドはマジで狼に希望見せたいい手だったと思う。惜しむらくは、ちょっと出だし失敗しちゃったけど、それでも今から信用取るぜ!!っていう姿勢が見せれなかったところかなー。難しいよね(´・ω・`)
(56) 2013/01/23(Wed) 00:42:24
>>40
ありがとう。
僕が何もしゃべれない中での、白猫の反論は希望だった。
無理はあったと思うけど。
(57) 2013/01/23(Wed) 00:44:32
まぁKANIKAも言ってるけど、今回狼運悪かったと思う。
なんか俺灰考察しないで村終わったんだけどwwwww
(58) 2013/01/23(Wed) 00:44:40
>>52
スノウが真ならこれ以上情報が出ないように抜いてくるかなーとか思ったんですなwww
割と適当に選んでしまいましたなwwww
(59) 2013/01/23(Wed) 00:44:41
>>53
プロローグの時から藷決め打ちしてました!
でも二日目のロヴィン見てあれ?ってなってじゃあリーゼ誰だ状態になったわ
>>54
じゃあ今から使えばいいじゃない!
(60) 2013/01/23(Wed) 00:45:54
どうでもいいがこいつの変な顔が見当たらん
・・・いや元から変な顔といえばそうなのだが。
(-0) 2013/01/23(Wed) 00:48:01
>>56
そう、そこなんですよ。これから信用を挽回するから許して、って姿勢を見せる必要はあった。なんか書かなきゃってなって、>>3:-20と、なりまして……難しいよねっ。
ルートヴィヒの独り言を参考にしつつ、もう少し考えてくる。
(61) 2013/01/23(Wed) 00:49:16
>>59
俺狩人なら、やっぱりパンダの結果が見えないのは残狼の数がわからなくなるのは混乱を招いて怖いし、占の真贋もわけわからなくなるから怖いしって感じで、占抜かれてもいいから霊守る!!って言って司祭様護衛になってたと思う。ネコさんの言ってた確定情報マジ大事。
(62) 2013/01/23(Wed) 00:54:41
(-1) 2013/01/23(Wed) 00:55:29
>>61
俺の独り言とか意味無いことしか書いてなかった気がするぜ…汗
ぶっちゃけ各人の発言の裏とか読めなかったから、パターン分類してお茶濁してた感はある。
(63) 2013/01/23(Wed) 00:56:54
>>61
俺もそそっかしく色々変なこと言っちゃってうわあああってなってたからね笑
もうやってしまったことは仕方ない、聞かれれば全部素直に、わからないことはわからないでもなんでも答えるけど今は狼を探すことに専念する、っていう姿勢が大事だと思った。
あとなんかなんでこんなに指摘みたいな灰ログあったけど、今回やろうと思ってたのは「個人のスタンスを徹底的に把握する」ってことです。1日目はそんなに話すこともないから、議題で自分の考え言った後はひたすら他の人のスタンスを探す。その人の「狼を見つける方法」「役職についての考え方」みたいなのを探してみて、議題からわからないなら訊く、っていうのをやってれば発言は自然と埋まるし、以降の考察も、そのスタンスからぶれてないかを見るだけでできるから色々と捗るやり方だと思う。
(64) 2013/01/23(Wed) 01:01:34
>>62
リーゼ真ならもう終わったようなもの、スノウ真なら灰を探っていかないとどうにもならないと思っていたんですなwww
でもラインが綺麗につながるメリットも大きいですなwww
(65) 2013/01/23(Wed) 01:01:35
>>63
しかし、内容はともかく、絶対に逃がしはしないというような絶対の自信というか……。
相当の圧迫感があった。
リアルでのママ殿がそのままのしかかって来るようであった。
(66) 2013/01/23(Wed) 01:02:19
>>63
そういえば昔からママはパターン網羅して考察してたなぁって思い出したwww
今回はせっかくだから俺とママもスライドして3スライド村とかにすればよかったかもね!!!
(67) 2013/01/23(Wed) 01:05:11
>>64
なるほど、スタンスか。
それは確かに後々への推理材料にもなるし、責めた時に言い逃れを許さない説得材料にもなりそうだ。
使わせてもらおう。
(68) 2013/01/23(Wed) 01:06:19
リアルでのママ殿がそのままのしかかって来るような圧迫感って相当ですねー・・・
(-2) 2013/01/23(Wed) 01:06:28
>>68
しかも色んな人の議題回答に質問しまくることになるから「状況を把握しようと超頑張っている村人印象」ってのがついて来てオトク。
まぁそれでも2日目以降はちゃんと考えていかないといけなくなるから結構きつくなる時もあってやっぱり難しいけどね・・・
まぁ是非お試しあれ!字面じゃわかりづらかったかもしれないけど笑
(69) 2013/01/23(Wed) 01:10:46
そろそろ寝ますー。よく考えたら明日試験だ。よく考えなくても試験やばい。おやすみー
(70) 2013/01/23(Wed) 01:11:28
>>66
それは体型的な意味で?という冗談はおいくとしよう。
あんまりえらそうなことはいえないけど、あのスライドは村から見ても怪しすぎると思うから負けるわけには行かないという意識があったな。
あと、発言するときには視点がぶれないように意識してた。「自分が真霊能」っていうのは常に念頭に置くようにして。まあこれは「自分が真って言う視点が抜けてる」っていわれた経験があったような気がするから。
(71) 2013/01/23(Wed) 01:11:33
こいつが狼と仮定したときにこの発言や行動の狙いはなんだろうという視点で考察して、狼としてのスタンスにぶれがあるかどうか見てみようと思っていましたが、逆のほうが有用でしょうなwww
(72) 2013/01/23(Wed) 01:15:19
あと、2日目の目標は「村の信用を得ること」で「ミヒャエルの論破じゃなかった。だから3日目まではミヒャエルに食って掛かるのを自重した。
上でも書いたけど、パターン考察については発言考察苦手だから何か考察っぽいものをでっちあげるためにやった。
どうやっても村の勝利っていうパターンが無いかも考えてたから、そのついでに書いた感じ。
(73) 2013/01/23(Wed) 01:16:39
(74) 2013/01/23(Wed) 01:17:50
司祭 ルートヴィヒは、薬師 リーゼロッテに圧し掛かった。
2013/01/23(Wed) 01:18:25
>>71
いやだなぁ、体型的な意味で言っているわけないでしょ。
いくらこの間会った時、君の体型を凝視してしまったとはいえ、
君の体型が印象に残ってしまったとはいえ、
君のことを想像しながら書くと、円がすごくきれいに描けるとはいえ、
そんなわけないでしょう。
(75) 2013/01/23(Wed) 01:21:10
3日目はぶっちゃけ夕方からずっと張り付いてたけど、余計なこと言わないほうが有利だと思ったから何もいわなかった。
更新直後に変なテンションだったのを反省したともいう。
そして昔もパターン考察してたっけ?と記憶に無いCO.
(76) 2013/01/23(Wed) 01:21:34
司祭 ルートヴィヒは、尉官 ミヒャエルに圧し掛かった。
2013/01/23(Wed) 01:22:00
1日目のスノウを見て発言力の増したararaかと思ったけどよく考えたらararaが突っ込まれてもここまで余裕そうな態度を取っているのはおかしいと気づいた
(77) 2013/01/23(Wed) 01:22:34
圧し掛かり・・・これは夜の激しく燃え上がる劇が始まる!
(-3) 2013/01/23(Wed) 01:22:37
(78) 2013/01/23(Wed) 01:23:10
(-4) 2013/01/23(Wed) 01:23:41
しかしやっぱりロキとかママの1、2日目の立ち回りとか見てるとめっちゃ参考になるな。俺とか適当に書き殴ってるだけだもんな。
(79) 2013/01/23(Wed) 01:25:11
>>71
なるほどなるほど。確かに霊能力者としての考えが念頭にあったのは伝わってきた。
前半ではなるべく全員の視点から考えていたのに、後半霊能力者の視点が露骨すぎるて、責めようかとも思ってた。
(80) 2013/01/23(Wed) 01:25:23
(81) 2013/01/23(Wed) 01:26:15
>>80
前半ってどのあたりのこと?ちょっと気になる。
(82) 2013/01/23(Wed) 01:27:51
それにしてもみんな喋れるようになったのはいいけど往年の勢いがなくなったのは寂しくもある
例えるなら鮮烈なデビューを飾ったパンクバンドが方向性に迷ってポップ路線に転向したような感じ
パンクには明るくないからよく分からんけど
(83) 2013/01/23(Wed) 01:27:59
>>-4
その前にまずは顔が燃え上がる様な恋をしなさい
(-5) 2013/01/23(Wed) 01:28:10
>>81
ジャンは今から夜の激しく燃え上がる劇について書きなぐればいいよ!!
(84) 2013/01/23(Wed) 01:29:01
(-6) 2013/01/23(Wed) 01:30:00
>>83
昔の村見直してきたら人狼としてはメチャクチャだけど本人たちすごく楽しそうだったからなぁ。普通に一日の後半まるごとRP合戦してたりしたし
(85) 2013/01/23(Wed) 01:30:35
(86) 2013/01/23(Wed) 01:33:48
>>82
一日目はまとめ役ということで慎み深かった。
二日目は
>>2:36私がミヒャエルが偽者だといったところで村の方々から見れば……
>>2:45一度私が霊能者だという前提を外して……
といったところから視点の移り変わりを感じた。
だけど、三日目は霊能力者としての視点を譲らなかった気がする。
(87) 2013/01/23(Wed) 01:35:00
―何を隠そう、ルートヴィヒは変態であった。
司祭という立場でありながらもその性的嗜好は村の他の者を大きく異なり、そして常識からかけ離れたものだったのだ。
そんな彼の好みのタイプは、『心の奥に何かを秘めた人』であり、その条件を満たしてさえいれば性別の壁、さらには種族の壁は関係なかった。
リーゼロッテ、ラヴィにも手をかけた彼が今晩触手を伸ばそうとしていたのは、男であるジャンだったのである―
(-7) 2013/01/23(Wed) 01:35:36
(88) 2013/01/23(Wed) 01:35:55
(-8) 2013/01/23(Wed) 01:36:17
>>85
バカやれるのはせいぜい高校生のときまでなんかねえ
みんな年とったなあ
(89) 2013/01/23(Wed) 01:36:59
もっと野球的例えを発言の端々に入れていきたい人生だった
(90) 2013/01/23(Wed) 01:37:40
>>83
もうちょっと余裕があればなぁ。
猛省しなきゃいけない立場の僕がRPし出すのは無いと思った。だって、
「昨日は腹筋友の会に出て、背筋倶楽部にも出て、脳筋協会に連れて行かれたのだ。それで、遅れた。」
なんて言おうとしたけど、踏みとどまって正解だよね?
(91) 2013/01/23(Wed) 01:38:05
(-9) 2013/01/23(Wed) 01:38:05
>>87
それはあれだ、状況が違うから。一日目はわざわざ主張するまでも無く霊能確定したから、むしろまとめ役として目立ちすぎないように注意してた。>>2:36についてはその下で「自分霊能前提」と明言。>>2:45についてはむしろ「俺本当は霊能だからな!?」と強調するためにわざわざ視点を変えることを明言した。
(92) 2013/01/23(Wed) 01:39:50
>>90
「フルカウントが勝負とよく言われるが、理想としては3球三振で行きたいところだよなぁ」みたいな感じで?
(93) 2013/01/23(Wed) 01:39:52
>>-7
リーゼロッテやラヴィはナニを秘めていたんですかねえ(困惑)
(-10) 2013/01/23(Wed) 01:41:23
>>91
自分はそう言っても許したと思う
周りはどうか知らんけど
(94) 2013/01/23(Wed) 01:41:36
RPは余裕無かったね、ごめん。
「ヘルシングの神父って同胞には優しいよなあ」とか余計なこと考えてたらキャラが固まらなくなった。
(95) 2013/01/23(Wed) 01:42:13
>>-10
リーゼロッテにはヤンデレの素質が秘められていたようだな。
ラヴィは・・・草の奥に何かあるのでは。
(-11) 2013/01/23(Wed) 01:42:52
>>91
来れなかった事はともかく、RPは許されると思うぜ。
(96) 2013/01/23(Wed) 01:42:58
>>90
人生送りバントっていうけど、送りバントって平均的には得点率下げるらしいね
つまり人生送りバントしなきゃいけないのは平均以下の人間だけということになる
(97) 2013/01/23(Wed) 01:43:36
>>93
なんだ、それはスノウ吊りの時に言えばよかったのか?
(98) 2013/01/23(Wed) 01:44:19
>>-11
草の奥には信仰心とロジカルスマイルしかありませんぞwwww
(99) 2013/01/23(Wed) 01:44:42
実際のところ最初の自称貴族で行ったほうがよかったなあ、と反省
(-12) 2013/01/23(Wed) 01:44:49
(-13) 2013/01/23(Wed) 01:44:51
ちなみに、遅れた本当の理由は……
T大俳句会に出ていたのだ。
サークルには男しかおらず、高校も男子校の私だが、その会には女子がいる!女子力の高い男子もいる!
私はこれを一睡のリア充と呼び、貴重な数時間を楽しんでおるのだ。なんとその日は20分も、帰りの電車で、女子と二人っきりでお話しをしたのだ。
人狼どころではないだろう。
(-14) 2013/01/23(Wed) 01:46:32
最初と言えば俺はモバマスの蘭子RPのゾフィヤだったわけなんだが、それはさておきtryの団長の変顔での発言で草不可避
(-15) 2013/01/23(Wed) 01:46:58
>>98
「俺達、この決断で炎上しなけりゃいいな」とかもいいかも知れんな
(100) 2013/01/23(Wed) 01:47:19
(101) 2013/01/23(Wed) 01:48:21
(102) 2013/01/23(Wed) 01:48:32
(-16) 2013/01/23(Wed) 01:49:20
>>-15
草が伝染するwwwwwwやめろwwwww
(103) 2013/01/23(Wed) 01:49:52
(104) 2013/01/23(Wed) 01:50:34
ラヴィの草パワーが1000万パワー!
私の炎上パワーが1000万パワー!
この二つの力が合わさることにより、4000万パワーにまでなる!
だがラヴィは死ぬ!
(105) 2013/01/23(Wed) 01:52:21
>>100
「俺達」って炎上フラグなんじゃないですかねえ…
(106) 2013/01/23(Wed) 01:52:34
>>97
哀しくなるからやめてくれよ……(絶望)
>>100
熱 烈 歓 迎 劇 者
>>103
あれはやばいwwww見た後PCの前で10分ほど笑い転げてたwwwww
(107) 2013/01/23(Wed) 01:53:10
>>105
炎は草に抜群ですぞwwww我は無暗に打ち合いをせず交代を選びますなwwww
>>107
小市民は小市民らしく生きろという意味なんですなwwww
(108) 2013/01/23(Wed) 01:55:53
俺達って後半戦改善されたって聞いたけどそうでもないの?
(109) 2013/01/23(Wed) 01:56:21
(110) 2013/01/23(Wed) 01:57:31
>>105
くっそこんなのでwwwwwwwwwwwwwww
(111) 2013/01/23(Wed) 01:57:59
喪男達はコミュ力・ルックスともに平均以下なので人生送りバントをしなければ恋人ができない
なお、一番打者の出塁率が0割のもよう
(112) 2013/01/23(Wed) 01:58:37
正直、話せたら本番中にライナーと炎上絡み、そして草燃やしをしたかった。
が、当の本人何故か色々死んでた。多分あのとき頭おかしかった。
いや、いつもか。
(113) 2013/01/23(Wed) 02:00:02
(-17) 2013/01/23(Wed) 02:02:25
(-18) 2013/01/23(Wed) 02:03:31
サシャが俺の事をいろんな名前で呼んでいたが、スクイズの時だけ一瞬見つけられなかったことは内緒だ
(-19) 2013/01/23(Wed) 02:05:51
(-20) 2013/01/23(Wed) 02:06:07
(114) 2013/01/23(Wed) 02:06:37
(115) 2013/01/23(Wed) 02:07:26
(-21) 2013/01/23(Wed) 02:07:28
今本当に最初のを見てきたけど俺がひどすぎて吹いた。闇に飲まれればいいのに。
(116) 2013/01/23(Wed) 02:08:39
(-22) 2013/01/23(Wed) 02:08:50
(117) 2013/01/23(Wed) 02:09:27
>>115
なんか驚き選択したらこうなりましたぞwwww
(118) 2013/01/23(Wed) 02:09:34
(-23) 2013/01/23(Wed) 02:09:47
(119) 2013/01/23(Wed) 02:10:09
(120) 2013/01/23(Wed) 02:12:08
モバマス気になるけど手を出したら課金しそうなんだよなあ
(-24) 2013/01/23(Wed) 02:13:08
司祭 ルートヴィヒは、もふらー サシャに頷いた。
2013/01/23(Wed) 02:14:07
>>-24
身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ!
なく村の過去村見てるけど皆あらぶりすぎてやばい
(121) 2013/01/23(Wed) 02:20:27
(122) 2013/01/23(Wed) 02:20:45
またやりてえ、参加できる時期に。
「弁解があれば」ってyamaotか。そういやそんなこともあったなあ。
(123) 2013/01/23(Wed) 02:23:31
>>121
捨てられる身がないっす…漫画とかCDとかでかなり財布ががが
(124) 2013/01/23(Wed) 02:24:11
また企画するとしたら春休みだろうなぁ
あとママとかとは一度TRPGやってみたいね
(125) 2013/01/23(Wed) 02:25:57
(126) 2013/01/23(Wed) 02:54:18
(127) 2013/01/23(Wed) 22:28:01
(128) 2013/01/23(Wed) 22:30:23
(129) 2013/01/23(Wed) 22:33:59
薬師 リーゼロッテは、猫耳を装着。
2013/01/23(Wed) 22:37:18
(130) 2013/01/23(Wed) 22:42:52
(131) 2013/01/23(Wed) 22:44:05
(132) 2013/01/23(Wed) 22:56:22
関係ないんですけど・・・表情差分見てたら司祭様の顔がBLキャラにしか見えなくなったんですけど、私はどうすればー・・・
(-25) 2013/01/23(Wed) 23:01:04
(-26) 2013/01/23(Wed) 23:03:05
元からそういうキャラではなかったのか?
私とか。いやどうかは知らんが
(-27) 2013/01/23(Wed) 23:08:37
(-28) 2013/01/23(Wed) 23:09:04
(-29) 2013/01/23(Wed) 23:15:07
男性キャラの上目遣いの需要性な!!!
俺は散々使ったので使いません。
(133) 2013/01/23(Wed) 23:20:00
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る