情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
[リヒャルトの返事>>53を耳にして一瞬振り返る。]
ほう?ならばお手並み拝見、といこうか。
[期待している口調で告げたのち、前に向き直って足を進めた。]
/*やっと戦いから余裕ができたから、〆ました。
リヒャルト>>70 非常事態に自分から突撃かけてる気ぃする。(じー。あと生計目的にしては罠多くね?とも。
/* >>72 煩いまたすっ転ばされたいのか。
ってどっかの神父が。ああ、毎度のどんぱちフラグk……。
[相手が納刀する>>71と同時に駆け寄ったスタッフから鞘を受け取り、刀を納める。]
また機会があったら、戦いたいものです。
[にっこり笑って頷くと、差し出された手をぎゅっと握り締めてから開放した。]
/*ジムゾン>>71そうだったんか!<一回抜き身で〜。それは光栄ですの。
[事の展開に邪笑していると豹変した顔で睨まれる>>+3。が臆する事なく対峙する。
それもそのはず、その態度こそよく知るシュテルンそのものだからだ。
やれやれ、とでも言いたげな表情で挑発的な歓迎の言葉をかける]
あー、すまんね。ちょっと俺の呪いが効きすぎたらしい(>>2:+51)
それにしても仮にもこの俺の仇敵が早期脱落されるとこっちの看板にも影響するんですけどー
まだまだアピール足りなかったのに勿体ないなー
まぁ。そこでゆっくり休んでたら?ファンサービスは俺がやっとくし?
[不吉な事を言う少女はなんか怖いのでスルーした>>+9]
/*
>>+13
ないからwwww
>>+14
それこそないから!
[投票の結果に、こてん、と首傾げ]
……へー、こうなったんだぁ。
……おもしろいようなそうでないような。
微妙な感じ。
[その基準はどこにあるのやら。
鍵盤叩いて、ぽろん、とひとつ、音鳴らし。**]
よし、ここでいくぞ。
お前達、前回みたいなのはいらんぞ?(>>2:+13>>2:+15)
『シメーッ!』
[――暗転
暗闇に観客席からどよめきの声――次第に静けさへと変わる。
僅かな静寂。
沈黙を破るように照明が特設会場のステージ照らす(使い回し)]
/ パ ァ ァ ァ ッ \
マツ『なんだかんだと聞かれたら』
ニノ『答えてあげるが世の情け』
サク『世界の破壊を防ぐため』
アイバー『世界の平和を守るため』
オーノ『愛と真実の悪を貫く!』
/*
ようやく覗けたと思ったら、ラ神たらまたw
シュテルンはお疲れさまー、と一言投げて、後は潜ります、潜ります。
ちぇー、時間に余裕があるなら、あそべるネタがあるのになぁ。
[なにそれ]
んじゃ、繋げたら、またねー。**
こちらこそ、何かの折には是非。
[運天で共演した折。持ち出された刀を見て、白兵向けの設定が無いのを心底悔やんだとかなんとか。
差し出した手を取られ、解放されれば。改めて一礼し、その場を後にした。]
/*
ベルるん>>75
というか日本刀ですしね! と。はいな。お昼寝おやすみなさいませー。
りひゃ>>76
暇潰しがうっかり度を超えて、と……同じ森で生活してたカタリナよく今まで引っ掛からなかったなぁと、あの罠の量を見て愕然としたとかなんとk(おい
―― ラブリー・チャーミーな敵役!
って誰がムサシとコジロウだ。
これロケット団だから。墓ARASHIじゃないから。
確かにニャースみたいな猫も会場にいるけど違うからね?
つかさっきから俺ツッコミ役ばっかりなんだけど!?
[SSはボケ役でお願いします]
[SS:聖徳ARASHI]
あれ、これキャラ違うけどどっかでやった覚えない?使い回し?
[そういう事は黙ってください]
[シーン変わって、薔薇局楽屋控室にてまったりティーブレイク中の墓荒らし、とそのマネージャー]
―― マネージャー、今日の予定は?
『先程より各取材陣等、シメオンさんの話を聞きたいとお待ちになっています。』
まったく。モテるアイドルは辛いな。通せ。
「墓ARASHI!私の質問に答えてもらえますか!」
「墓ARASHI!私の「いや、私の話を!「シメオンさん!」「変態!」
『みなさん、落ち着きましょう。お1人ずつお話ください。あと変態って言ったヤツ誰!?』
いや、いい。話してみなさい。
「「「「「くぁwせdrftgyふじこlp;」」」」」
…ふむ、了解した。
『…い、今のを聞き分けたというのですか?』
では一人ずつ回答していこう。
…まずそちらの男、向こうの角を曲がって三軒目だ。
『え、何?道を聞いてたの!?』
続いてそこの君。その問題は二次方程式を使って解くのだ。
『なに宿題教えてもらってんだよ!』
次にそこの女。ああ、私も愛してるよ。
『ちょ、誰だよ「私のこと愛してる?」って聞いた奴!』
そこの男。いいともー!
『タモさんなの!? 墓ARASHI、テレフォンショッキング出るの!?』
/*>>77きっとヤコブが使う狩猟場とカタリナの放牧場は別の領域でとあらかじめ区別してあったのでしょう
たぶん まだ ある
そこの子供。赤ちゃんはね、コウノトリのお父さんとお母さんが乳繰り合ってできたんだよ。
『待て待て待て! それ途中から全然伏せてないから!』
そこの竜王。 ニア はい。
『ダメだよ! 世界の半分もらっちゃダメだよ!』
そっちの女。すっげーハツラツ!
『上戸彩いるのかよ! ていうか今までで一番あり得そうとか思ってしまったよ!』
そっちの楽さん。座布団1枚!
『笑点!?楽さんおめでとう!(座布団を手渡した)』
そこの楽天家。今日が貴様の命日だ!
『ゲ、ゲルトォォーーー!(棒』
・・ふむ、これで全員だな
『お、お疲れ様でした。なんかもう何が何だかわからない質問ばかりでしたね』
え、何?
『こっちの話も聞けよ!』
[綺麗にオチがついた所で休憩]
/* >>78 うっかり迷い込んだ羊とか居たら、大変な事に……ってほど羊飼ってたワケでもなさそうですが。
なに そのもり こあい
/*
>>80 あら? あの子がいない……また神隠しに遭っちゃったのかしら? t……
おいでよ わなだらけの もり
/*
>>+20時間がある時を期待!
そいや予想は1人勝ちか!
ピンポイントシューターだった。
カレルは意外と普通なドリンク?になってるねw
/* >>82 何も知らないカタリナ家は、少ない蓄えを切り崩し、本土から子羊を購入するのでした……羊返せ。
しんじゃう よ(みんなが
/*>>83何もせずとも潤うドルミル家食卓。ごちそうさまです。
返すも何も既に胃の中だ。(キリッ
いいんじゃ ないかな(のうふとしては
/* >>84 自給自足と趣味半分で生計立ててるベルンシュタイン家には凄く痛手だろうなぁ。せめて毛だけでも返してt
やったね ヤコちゃん したいがふえるよ!(遠い目
/*>>85そんな事ドルミル家が知ったことでは・・・この二人がバトるとしたらそこ発覚したからか・・・
やったね ひっかかるほうが わるいんだよ
/* >>86 狩猟の罠に掛かったの自体は事故と諦めるだろうけども、「それを伝えてくれなかった」のは原因になりそうかな……但し食人衝動抑えてた時は普通の女の子以下の精神力なので直接やり取りよりも先にリデル辺りに愚痴りそうだけども。
このさき ドルミル家の りょうち と
/*>>87「面倒くさかった」終了。(
あれに直接愚痴ったところで、余計に胃痛が増すだけでしょうしねぇ・・・
はいるほうが わるいんだよ
/* >>88 そしてこちらも財産絡む問題だしって名目で、直接真っ当に怒りをぶつける前に、さっさと村の上の方に介入依頼しそう……そういうトコだけ無駄に頭は回るが身内以外との根本のコミュ力が絶望的なゆとり系人狼リナリナであった。
かんばん ないぽいけど ね
/*>>89眼を離した管理者が悪いと突っぱねそうd・・・憎たらしいくらいかわす能力だけは高いヤコであtt
でも もりの いちばんおく だよ
/* >>90 で、躱すヤコブと理攻めで捲し立てるリナの面倒な二人に囲まれた偉い人が、放牧地を縄できちんと仕切る費用を一部負担する妥協案を出す、t……
まよいこんだ もりのおくで ひそかな だんまつまを きいた と……(FF5
/* >>92 ヴァルター(仮)マジ被害者。強いて言うならお野菜ちょっとは分けてやれよと恐る恐る言う感じだろうか。しかし表は納得しつつ裏ではぶーたれるリナ……あれこの二人ご近所的な相性最悪じゃ(今更
なむむーい
/*>>93一人の生活分しか作ってないからなぁ・・・とばっくれる性悪農夫
最悪のご近所・・・
そして処理は海へと・・・
/* >>94 農夫というかそれ農業してn……。終いには互いの陣地から1p単位で出た出ないの争いが起きかねない系の……。
お魚の餌ですねわかりまs
[ ばささっばさっ ]
墓ARASHIさん質問です!くぁzwsぇdcrfvtgby
>>+10 シュテルン
殺陣とかの、本格的なバトル物がいいなぁ(チラチラッ
>>2:+203 カレル君
……凄い。顔も声も別人。
これで卵とか……はっ
[ 直後に満面の笑顔。カレルファン倶楽部1番を狙おうと思ってるとか。]
/*
卵騙りですねわかります!
RP村って、全くの別物だなぁと改めて思うなぁ
/*
ただいまにゃー
お金ないのにうっかりワンナイト人狼を買ってしまった。あうあう。
さてとりま料理!
[なんか飛んで来た子>>+28を見上げつつ]
僕アクションは苦手ですよ?
それに、相手して下さる方がいるかどうか
[苦笑]
/*
またバトルをしろとおっしゃります?!
/* >>96 おまえのものは以下略、と(目そらし
仁義なき戦い……。やたら豊富に魚沸いてそうな一画だ……!
シェトお帰り! お、ぐぐったらなんか最初から最終日なのが出てきた。
/*あら最近カード買う人多いですね。おかえりなさい。
>>99なんてずるい農夫だ
仁義などいりません。魚の餌は考えない方向で
[挑発的な歓迎の言葉>>+15に今にも斬りかかりそうな表情になる
こんなやり取りもいつものことだ。]
アイドルが呪いなんてしていいと思ってるの?墓地に帰ったら?
[お前が言うな]
あー大丈夫大丈夫。君の評判はもう下がるとこが無いぐらい下がってるからさ。
むしろ1ミリでも上がったことあったっけ?
ふん、何がファンサービス?楽屋荒らしの間違いでしょ
[そんな言葉を並べたてながらも立ち上がる
言われっぱなしでいるつもりなど無い、来年は選挙もシメオンとの対決も勝って汚名返上しなければならない]
では。お互い総選挙頑張りましょう。
[相手の礼>>77に合わせてこちらも頭を下げ、去っていく背中を見送った。武器使う設定自体はあったものの、戦いの展開になったのは割りと流れ任せだったなんてそんな。]
/*リヒャルト>>76 (じじーっ。作りすぎ自体は認めたな?
ジムゾン>>77 確かに。<日本刀。運天のご近所事情把握。・・・。(絶句なう。
/* それだけ最近色々出てるのかなぁとか。
>>100 ただまあ自分専用の発想しかない気はすr
勝負の世界には……。丸々太った美味しそうなお魚ですね。
/*
村の途中で幼馴染縁故が生えた村を読み返していた(
本来カードは苦手なんだけどねー…つい。
あと普段も少人数ランダム編成がすきなのでこれはむいているかもしれない。
/* お。ベルるんお帰りなさい、そして飴ありがとう!
>>101 お庭のトラブル勃発t……
>>103 でしょうね……。
お魚なんて元々血肉を持ってるし多分きtt
/* >>104 なるほどなのです。
細かいルールまでは調べられなかったけど、人狼どしてもある程度人数必要ですしね……これは速そう。
/*リヒャルト>>103 あ、とぼけた。っ【>>76】
ジムゾン>>105 お庭のトラブルというと「うちの洗濯物がお宅の庭に入った。返して。」「おや何のこと。」って感じだけど、運天の森だともっと物騒ね。
シェットラント>>98 課題やるの頑張れー。(エール。
[今日も総選挙の投票について考える。<<日本語しか話せません シェットラント>>の顔が浮かんだ。]
シークレットアイドル☆ ベルガマスコは、日本語しか話せません シェットラント を投票先に選びました。
んん、幼馴染って言ったら…やっぱり
[高校生の普段着っぽい何かに早着替え。
あの新入生歓迎会を舞台にしたサスペンスを思い出す。勝負そっちのけで三角関係に陥った、あのドラマ。(*ガチです)
エプロンを羽織り、気合を入れる。
今日は幼馴染の為に弁当を作る計画なのだ]
ええっと…あんまり難しいものは作れないからなあ
[手に取ったのは、まずは食パン。サンドイッチならはさむだけだし。近所の美味しいパン屋さんで買ったちょっと高めの食パンだけれど、それでも400円くらいだ。今回は特別、奮発した]
/* 病院?(首こてり
>>107 まあ……焼けば……どうにか?
>>108 「うちの羊がお宅のトラップに掛かった。返して。」「おや何のこと。」物騒と言うかちょっぴり死活問題の予感もする。
あと、は――…
[冷蔵庫を覗き込み、取り出したのはレタスとベーコン、卵にトマト、ツナにたまねぎ、そして小豆とヨーグルト。
これ全部買っても8500円にはならないだろう。うん]
卵はゆでて〜マヨネーズと黒胡椒…
りーにいちゃん胡椒好きだったよな。沢山いれちゃお
[ぱっぱっぱっ…うん、振りすぎ]
トマトは頑張って水分飛ばして
レタスもしゃきっと!でも水分飛ばして
そしてたまねぎ…あう
[涙をぽろぽろ零しながらみじん切り]
/*リヒャルト>>109 可愛いから許す。(何。
ジムゾン>>112 死活問題の方がぴったりか。リナとヤコグラで即座に再生余裕だった!運天ジムはリナを撫でても大丈夫か?
う、よし。これはツナと混ぜてと。またマヨネーズ…まあいいか
[横ではフライパンの中でベーコンが踊っている。
贅沢にもう一つフライパンを用意!ふわっふわのオムレツを真剣な表情で作り上げた]
…よし!
[後はデザート。といってもこれもサンドイッチだけれど]
ヨーグルトはさっくり水分絞って小豆と混ぜて〜
[小豆ヨーグルトの完成である]
あとは全部はさむだけ!
/* ……それにしても料理が美味しそう。
>>114 ああ、「光の戦士よ!」の……。>病院
よーく焼けば餌が何だったのかも、ね……。
/*
>>115 はいな、羊結構高そうだし……。
あ、騒動前なら多分大丈夫じゃないかなぁと思うのです。
[BLTに、ツナゆで卵サンド、ふわふわ甘いオムレツサンド、そして小豆ヨーグルトサンド。
幼馴染の出勤に間に合うように、と夜中に作り始めたのに、空はもう明るい。慌てて隣のチャイムを鳴らすも返事はなく――携帯電話を取り出した]
あ!りーにいちゃん?今どこ?学校?
………区役所?!ああ仕事の関係で…え、しかも出張あるから今日学校来ないの?!
[色々と計算違いだったようだ。慌てて出来上がったばかりの包みを掴んで自転車を走らせる。区役所ならば引っ越してきた時に何度もお世話になったから、迷うことはない。早いから始業まで時間もあるし]
りーにいちゃん!お弁当!
[役所の扉を開いて大声で呼ばわった。
幼馴染が周囲に頭を下げながら走ってくる]
おはよ、りーにいちゃん
…あれ、朝ごはん食べてないのか
じゃあこれ…はい
[オレンジ色のチェッククロスで包んだサンドイッチ]
朝ごはんにも食べてね♪
[暫く海外で暮らしていたり、あと幼い頃の習慣で、幼馴染の頬に挨拶代わりのキスをして(ちなみに幼馴染役は影になっていて客には見えないようになっている)区役所を出る]
…………わあああ遅刻する!!!
[自分の朝食も、ついでに昼飯の準備すら忘れていることに気づいたのは、教室についてからのことだったとさ。
制服で作ればまだ時間あったのにね、残念*]
/* シェトのも美味しそうだー……! ……おなかすいた。
>>118 みんなで邪気ればこわくない。
まあ、リアル天然魚介類もきっとそういう感じの餌食べてる子も……おっと。
クレイグママ、お子さんがお呼びですよー(こら
/*
………ふぅ(汗ふきつつ
そのまま舞台袖にふぇーどあうとしました、と。
あの色は小豆ヨーグルトにしか思えない…
ちなみに元村でもシェットラントで、ついでにりーにいちゃんは春理人という高校の新米教師でグラはリヒャルトでしたww
さらにいうと三角関係でくっついたのはりーにいちゃんじゃなくて、津軽瓶太(ツヴィンガー)という同級生だったんだけどね・・w
/*
にゃあああまたママにぎゅむぎゅむされてた><
(しかし嬉しそうなアルビン
だって、食パンとかって
全然味違うじゃん!><
/*そして急いで学校へと向かう途中、曲がり角で同じ学校の制服を着た生徒とぶつかる。
そのまま到着し、HRで先生から紹介された転校生はそのぶつかった生徒!
そのベタな縁もあり急速に親しくなっていく・・・しかしその者は実は地球を侵略しに来た魔王で、しかも自分は勇者の血族だと知らされて・・・!
な学園ファンタジー展開にはなりませんか。(まがお
/* ほほう……なんというか甘酸っぱい三角関係、t……
ベルるんあくと>(リナは大人しく撫でられている
>>126 病院が来い、と。
>>127 自然界だったらもっとあれでそれでこれな餌もたくさんあるはずですしね……。
/*
>>126 それファンタジーにしなくてもいいじゃん!w
元村では自分が転校生だったからな
全員日本語名つける村に飛び込むことになって、名前考えるの面倒だったから、このグラで「留学生」という肩書きを…
そこから今回の「日本語しか話せません」になったわけだけど
さてログよんでこよう昨日の分から
/*>>129学園物なら、当然遅刻遅刻ぅーで転校生とぶつかって、学園を、ひいては世界を救うのがデフォかなって
/*シェットラント>>125 だってアルビンが可愛いから。(凍滝エルナ談。
確かに食パンは値段によって大分味違うみたいね。おれは最近パン自体ほとんど食べないけど、お高いのは本当美味しいらしい。でも8500円自由に使える予算があって、自腹じゃないのに400円のパンが高いって言うアルビンは健気だ。
/* >>129 ああ、なるほど……でもそれ日本語名付けない飛び入りありだったのかt……。
>>130ご自宅の物置で勇者の剣探す子が増えちゃいますもん!
餌は何だったのかは考えない方がきっと幸せ。
/*>>133探して出てくるもんじゃねぇんだよ勇者の資格っていうのは血に秘められし運命《さだめ》なんだよ!!
えさなんていいのさおいしければ
/*
>>132 400円食べたことないけど、たまあに300円くらいの食パン食べるとすんごいおいしくかんじる。
パン屋さんのパンは美味しい!パン大好き!
けなげちなう><*
>>131 なんで世界を救うのが学園もののデフォなわけ!wwwwwwwwww
>>133 結局日本語名はその瓶太につけてもらった*ノノ
でもひよこって呼ばれてた*ノノ
さらに言うと、俺は人狼で初回吊りひっかかって回避してりーにいちゃんが吊られて
瓶太はまっしろ村人だったから生存勝利して、ずっと墓下でりーにいちゃんといちゃいちゃしてたという。どんな。まあ幼馴染設定生えたの最終日だけd
/*>>135じゃあ規模小さくしてあげますよ。都市の中を救うと言う事にしましょう。
でも市長がやばいこと企んでたんで、結局はやはりもっと大きいものを救えましたよやったね!
/* >>134 血に秘められし運命《さだめ》に導かれた結果が世界を救う姫がお隣の幼馴染だったりとかどうせそんな感じなんでしょう! くまーされちゃうけどさ!
おさかなうまうま
>>135 ひよこかわゆwww
え、あれ、そうかガチ推理村だったのか。幼馴染設定はいつ生えてもうまま。
[>>+31の言葉に若干表情が引きつる。が平静を装い
いやーごめんごめん。呪いっていうかファンの意思だったよねー
まぁ呪いだと思いたい気持ちは解るよ、うん。
あーもしかして墓ARASHIの評判の心配してくれてるのかな?
全然余裕だから。これから人気急上昇だから。
それに楽屋荒らしなんてしないっすから。こっそりと拝借するだけですから(人はそれを楽屋荒らしと言う)
せいぜい俺達の踏み台になってくださいね?
[――なんてできるほど本人は大人じゃなかった。年下の少年相手に全く大人気ない発言でにっこりと返す**]
/*シェットラント>>135 まじれすすっとおれはたまーに78円の食パン買って食べるくらい。そうか300円か。アルビンのためにオットーやりたくなったくらいには健気だ。いってらっしゃい。
リヒャルト>>136 いいなーそれ。おれ市長の腰巾着の三下やりたい。(何。
/* >>138 実は近所でも変人で有名な偏屈爺が魔王の世界への行き方知ってる賢者だった……とかそういうのも……うん、自分の妄想が若干邪気ってる自覚は元々あった。泣いとく。
/*リヒャルト>>141 それでいいよ。村に換算すると初回落ち要員。「覚えてやがれ!」とか言いつつやられるんだ。
ジムゾン>>140 (肩ぽむり。楽しそうな設定だから問題ないと思うの。
/* >>139 あ、でもパン屋さんの食パンはたまに食べるとホントにおいしい。耳とかぱさってしてないのにしっかりしてて、中もちもちしっとり。一斤の端っことかもう最高。>>142ありがとう、ありがとう……。
>>141 商店街邪気もありますしね……ちょっと病院逝ってきm……。
― どっかのタイミング・楽屋 ―
ああそーだ、シェト。
あの後、タイガの弱点思い返してみたけど。やっぱあんくらいしか思いつかんかった。
[休憩の合間。楽屋へ戻れば、見えた金髪にひらひらと。
切り餅と焼き網、ついでにミカンと卓上コンロは、マネージャーが既に畳に置いておいたらしい。
売店で適当に買ったアイス類を、冷凍庫にぼすん。雪見大福はいいが、さすがにガ○ガリ君はこの時期寒すぎるだろうか。]
アイツ週刊誌では何だかんだ書かれてるけど、意外と身持ちは堅いからなーあ……。
[ショタ疑惑とかホモ疑惑とか色々ありはするが。基本的に、カメラが回れば真摯そのもの。何かなかっただろうか、とは思案を続けながら少人数用鍋パックをがさごそ。カット野菜に適量の肉野菜豆腐その他、最近は色々便利だ。]
/*>>142奇妙な冒険を読んでる身としては、3下は何か言葉を発する余裕もなく死ぬものと存じております(
>>143おいでませ病院
/*月末っていうか、もう年末ですしねぇ・・・・
そんな私も明日辺りから割りとリア充。バイトェ・・・
>>145いいんですよ建てても
/*ジムゾン>>143 ほほう。じゃ明日久しぶりにパン屋の食パン買ってみる。覚えていたら。飴ありがとう。
リヒャルト>>144 凄い世界だ。それだけ三下が多いのだろうか?(多分ちなう。学園ものは需要がありそうだから誰か建てるといいよ。
/* そしてすれ違う。
>>147 建てたら人として終わりな気がする。
>>148 ただ、食べきれる量を買うのは大事かも……食べきれなければ冷凍って手段はあるものの。はいな、しかし喋りすぎてこっちも喉g(めそらし
/* >>150 おにぽてー……モスのポテトはすき(むぐむぐ
そして飴ありがとー! 丁度良かったwww
/*ジムゾン>>151 めもめも。了解、アドバイスありがとう。
>>150>>152モスのオニポテは美味いが、ハンバーガーセットは基本的に野菜が少ないため、炭水化物(ポテト)よりグリーンサラダを選択する。
リヒャルト>>153 なるる。説明ありがとう。(タイガを普通に呼んでるとじー。
/* >>153 だってここで建てなくても、邪気村とかなr……
>>154 ああ……むしろそこは割り切って一日の別の食事で辻褄合わせる事が多いかなぁ。
>>156
\ほもりこっとさんおかわりください!/
仕方がないのでまいなーちぇんじしてみt
/* >>159 野菜! とっても!! 大事!!!
そうか、上手と言うかリヒャルトがいたな……。
/* >>162 むしろその企画が初耳だtt……タッグは相手が居ないからともかく、初心者邪気か……(きらきら
っと、ご飯離席っ*
/*タイガ>>156 自分で呼ばない代わりに人に振るとか酷いですね。(待て。
カサンドラ>>157 気分気分。
ジムゾン>>160 一日トータルで考えるの面倒。(おい。
リヒャルト>>159 お野菜食べなきゃめっ!
/*
>>159 。゚(゚´Д`゚)゜。
邪気ってたぶん、初心者が一番怖いんですよ。
ちらちら見て…っとご飯だ**
/*
いまだに邪気という言葉をよく理解出来ていない私が通ります。
お腹いっぱいになったら眠い……。
/*カサンドラ>>167 一日目はともかくプロって何処が邪気?と本気で思ってる。
シェットラント>>171 (肩ぽむり。
タイガ>>173 おれも邪気は分からん。っ【毛布】
/*>>180やさいいらぬ!
きかくうぃき?まだあるのかどうかしりません
そういうのダブルクロスtt(ry
/*銀色の月生やして自分が神だとか言っちゃうカサンドラサン怖いですぅ><ふぇえ私にはついていけないよぉ><
/*カサンドラ>>176 了解。
ジムゾン>>150 なるる。
タッグ村で思い出したが、薔薇下で双子村やってみたいなあ。シュテラシュテルンとかな。囁き役職入れて、双子で囁きまくるんだ。
/*
>>182 びたみんだいじ! ……そうか、企画段階的なあれか……。
例えがダブクロ詳しそうなシェトに非常に怒られそうではある。でも、「俺の腕が血を求めてるぜ……!」とか……そんなイメージが、うん……。
>>184 あ、面白そう。共鳴に狼狂、天魔に……後は矢打ちとか冒涜とかか。
/*
ダロと聞いて!(ガラッ
シュテルンさんお疲れ様です。
ファンサービスよろしくお願いします!
……ログ読んで来ますw
[床にどさっ]
……けほっ、うぇっ……、
愛ならもうちょっと優しく虐めてよ……
[しくしく]
シェトー、一旦大福どかすぞー。
今のうちにメシ食っとこうぜ、メーシー。
[もしかすると、向こうは既にどこかの楽屋で食べていたかもしれないが。おこたに卓上コンロと鍋とをセットし、鍋の素を注いで点火して、すっかりお鍋モード。]
寄せ鍋用セットと牡蠣鍋用セット、一人前ずつ買ってみたんだが……こんだけありゃ足りるよな。
[雑炊もあるし、と。小さな白飯のパックを横に待機させつつ。沸き立つ鍋に、適当にぼんぼん具材投下。]
/*>>187や! いやぁ、私も何処かの悪夢を統べる異天の魔皇・・・・だったかな、の人に教えられたくらいで
なんか・・・はい・・・
カタリナおかえりなさい
ジムゾン>>187交信者、瘴狼、冒涜者、天魔、恋天使を入れて五組で囁く。1dコミット進行で、皆が公平になるよう天魔は1d囁き使うの不可とすれば、囁きは完全に二人の世界ってとこまで考えた。
何日か続けるなら、瘴狼以外に投票適当にセットして、双子同時に落とすとかどうよ。
カタリナ、おかえりなさい。
煮えたかなー……お、よさそ。
シェト、牡蠣は一人3つまでだからな!
[びしっ! もしもし、お箸の先で人を指すのはお行儀悪いですよ、ジムゾンさん。
返答を聴かずにミニお玉を鍋に入れれば、まずは豆腐を取り碗へ。]
……はふ。……ま、こんなモンか……。
[とは言う物の。笑みを浮かべはふはふと頬張りながら、鍋の中身を少しずつつついていった。]
/*
寒いからお鍋食べたかった。
自重と後悔はしてない狂ログでゴメンなさい。
タイガ云々の感じだと、シェト他にも楽屋行ってそうだしなー……とは思う物の。なんか居る感じで適当に鍋つついてるので、お腹空いたらどうぞなのでした(おいこら
― 中間報告前・ステージ ―
はい、どうぞ。
[真っ先に反応してくれたマレンマ>>2:544に、最初に盛り付けたシャーベットを渡した]
あ、良かった。
美味しいって太鼓判もいただけたので、安心してどうぞ。
[タイガ>>2:553にも渡して、残り{3}個分は冷凍庫の中に仕舞われた。後でなにかするんでしょうか、ね?]
冷たいものだけど、作る途中は暑かったから。
ちょっとまた着替えてきます♪
[バイバイ、と手を振って休憩タイムに*]
/* 確実に詳しそうな人が来た!
カタリナ、お帰りなさい。そいや、デイズとナイツ、結局追い切れてないな……。
>>189 ふにに、なるほど口コミ把握なのです……商店街も邪気だし病院立つのかなと思ってたなんてそんな。
>>190 ああ2d以降か……なるる。この国秘話は無いしねぇ……それならいけそうな気はする。かも?
/*
いつものように斜めダッシュ読み。マレンマさんとタイガさんは反応ありがとうございましたっ!
まだ低速状態なので、表は休憩看板出させていただいといて。
ダロって更に略しすぎましたか。ダブクロ。
TRPG界隈の人って本当に多いんだなあとしみじみ。
双子村も楽しそうですー。
ちなみに、邪気ってどこからなんだろう、とは私もずっと思ってるところなので。SWよりDX……ふむん。
/*>>192私はタッグ相手が居ないと参加することになったらその悪夢を統べる(ryさんと組まされかねないんですが
でも逆に考えてみましょうよ、このペルソナの先がはっきりしているこの選挙において、私が貴方に優しくする・・・
・・・想像して、如何思います?
/*ジムゾン>>192 秘話だと二人の世界だけど、囁き職は編成考えないと混線するから。能力セットは指先確認声だし必須。間違えたら大変!
カタリナ>>193 反応ありがとう。まだ完全に妄想の段階だけどね。何せ三月に建てる予定の村を優先しなくてはいけないし。
/*
ただま、すぐ一時離脱しそうだけど
邪気村って普通に邪気RPって意味なのかな?
厨二的な村なのかしらん
[2分割なのに奇数個が仕舞われた理由は。
ここに一つ持ってくるからなのでした]
お姉様も、シャワー終わったら食べていただけませんか?
[銀バッグの中に保冷剤を沢山入れて、すぐには溶けないようにしてきたシャーベットを持ち上げて見せた。
割烹着を脱いで、ホッと一息]
中身見えてるエピから桃ってえろーるしたこともあるから余裕よ。
ペルソナはペルソナ、たとえガラス製で透けていても。
/* >>194 ……いや、面白そうなので日程おkならタッグ自体はもーまんたいですが……邪気初心者でも確保しとく必要があるほど、おっかないひとなんですの……?>夢(ry
>>193 SWは完全ファンタジーですが、DXは舞台が現代だしなぁ、とか……そんな感じもあるかも。
>>195 ですですの、間違えたら多窓のカオス!
/*
あっと、ただいまです。こんばんは!
>>192ジムさん
思わずクマってしまいましたwww
ナイツはそろそろラストですよ〜。ドキドキ。
>>195ベルさん
妄想段階の村予定なら私もあったりしますw
あっ、そちらは三月の予定になってましたか。……来年も既に夏まで予定埋めてしまってる自分が恨めしい(汗
[>>2:+202辺りに遡り――
カレル>>2:+204の叫び声に気付くとボコボコにされ、さすがに大人しく連行されていた歩みを止め振りかえる]
大丈夫だ。慣れている。
すぐ戻るよ。
[自信に満ちた表情でそう告げると警備員に促され会場を後にした。なにこの人の自信。]
/*
>>2:+205
うはー、それは南無い。
お疲れ様っす。
ではちょいと退席。
/*>>196いやー悪(ryの方は最近オフでもしょっちゅうお世話になってはいるんですけどねー
邪気序列5位だそうですが。わたしあんなおっかないひとについてけない
マアネー
まあ、Skypeやツイッターで桃ったりえろーるするより余程簡単なのは確かだけど。
/*ジムゾン>>196 多窓、怖っ。薔薇下は双子RPできるキャラが他所の国より多いから、憧れる。
カタリナ>>197 ご一緒できないのは残念です。次の機会があれば。初村建てするにあたって時間に余裕がある時期を考えたら、三月開始がぎりぎりラインでした。
/*
今日もベルさん減ってるなあ、と思ってフィルタを辿ったら、今日はジムさんの方が圧倒的でしたので。ぽーん。
うん、お休みだとついつい、とかは分かります。
ファンタジーよりも現代なのが邪気?
ああ、現代でファンタジーする感覚が邪気に近い、のかな。
ついったやすかいぷでえろるは無理がありますね、色々と
垢自体がほぼ二人きりの垢だったらやりますが
/*休みなんてやる事ないからずっと話しっ放しですよ・・・
邪気?とりあえず世界壊すか造るか救っておけばいいんじゃないですか?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新