情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>480カサンドラ
住んでた祠まで壊され、幼い子供が一人で路頭に迷ってるのに、見捨てられる訳がないだろう。
……そもそも、クレイグ家が静かな訳がない。
絶対約二名ほど(下手したら+α)毎晩居着いてるぞ……。
/*
それはアイス買いに行く前に、私がアイスになっちゃいますね……。
……うん。今日は、いらにゃい。
/*
タイガ>>471
きゃーほもりこっとさーん!
りひゃ>>475
きっと過酷な分、良い給料出てるんでしょう……!
そして過去最低点というかええと……カタリナ、ふぁいっ!><
………んー
[これは何かねだるチャンス、かもしれない]
あ、そうだ
ジムゾン先輩の弱点知らない?
[ほんのり甘かった空気は霧散して、悪戯を思いついた子供のような瞳で問いかける]
/*>>485えーんままーアンナせんせーがいじめるぅ><(ぎゅぅ
>>486給料と引き換えに無茶振りを・・・実にお疲れ様です
/*
>>484 な、なんで余計なの!!
ちょ、そういうのはヨアヒムにしてやって、ってば…!
(本気でおろおろする子供アルビン
[何やら空気が変わった気がしたが。
それに気付く事もなく、シェットラントの言葉に、軽く目を瞬かせた。]
ジムゾンの弱点……?
んー、とある女性に弱いという話はよく聞くが。
あとはまぁ、殺陣がやたら好きだったりとか……か。
そんな位しかわからないなぁ……。
舞台で一緒に演じていた頃は、正面きって普通にやり合っていたからなぁ。
[昔を思い出しながら、自信なさげに呟いた。]
/*
タイガ>>485
まあええと。フォローすると、某忍者物10分間アニメのチョーク投げる担任も銭好き少年の身元引受人というかもろ保護者だし、関係自体はまああると思うんだ。でもまあタイガだしなあとk(ry
りひゃ>>487
日々無茶振りを乗り越え技術を積み重ね……ああ、だからやたら発展していくのか……。
/*>>241延々話されてたら、エルナが恥ずかしくて顔合わせられなくなる(そうでなくてもしばらく会ってない人には人見知りして、再会直後はちょっとよそよそしい。)から、大人しく戦っているに同意するよ!(照れ。
―VSカタリナ >>479―
――……哀しいわ、カタリナ。
[ふっと、瞳を曇らせて]
ずっと、本当の妹のように思って――ずっと、あなたを鍛えてきた。
……だから、私を止めてくれるのは――あなただと思っていたのだけど、ね。
[己の迷いを掃うように――彼女の真っ直ぐな剣筋に、真っ向から。
――それよりも13倍(91:7はぴったし13倍だよ!)ほど速い剣速で、横薙ぎに斬り払った]
ねえ――……カタリナ、まだ、聞こえるかしら。
[切り伏せたあと、カタリナを抱きかかえて]
私は――……私として人を殺すのは、あなたが最後。
あなたを斬ると一緒に、人としての感情も斬り捨てる――……だから。
――人としての私は、あなたと一緒に逝く……永遠に、稽古をつけてあげる。
だから――……、
…………お姉ちゃんを赦して、ね。
[血を喪い、冷えていく身体を強く強く抱き締めた]
/*シェットラント>>488 ヨアヒムに会ったら可愛がるけど、アルビンも大事な息子だから可愛がる。(なでりこしてから解放。お付き合いありがとう。
/*パンダ着ぐるみを着せたとき以来、「アルビン可愛がりたい!」と背後でエルナがPLをせっついていたから、実現できて非常に嬉しいです。はい。
えーだって俺まだ子供ですもん
[ぶう、と嘯いた]
んー?ああN○Kね…これ人参のマスコットがちょっと怖いんだよなあ
[ストロベリーまくまくうまうま]
んー…俺は下関が好きだなあ
[ネーミングが適当?そんなことはない]
/*ジムゾン>>489 嗚呼そのアニメ知っとる。
唐突に「説明しよう!」って出てくる担任と、目が銭になる少年だろう?
主題歌も歌えるぞ。
しかし、タイガ・・・。(じーっ。
― VSカサンドラ>>490 ―
[速かった。いつにも見たことないほどの速さの剣。
ああ、本気で立ち会ってくれていたのだと、唇に笑みが浮かぶ]
あ……。
[涙と共に]
私、どうしても。
止めなくちゃいけなかった、のに。
[――カラン。
手から力が抜けて、地面に落ちた剣が音を立てる。
そこでようやく痛みが追いつき、声も出せずに凭れかかるようにカサンドラの方へと倒れこんだ]
― VSカサンドラ>>491 ―
[冷えてゆく身体に、カサンドラの温もりが伝わってくる。
もう声は出せなくなっているが、どうにかその耳元に顔を寄せて]
ごめん、なさい。
でも、ずっと、いっしょね……おねえ…ちゃ…。
[唇の動きで言葉を伝えようとしながら。
どこまで伝わったか分からないまま、静かに動かなくなった**]
/*
あっ、ステージの上にはまだいるんだから「*」は1個でよかったのに!
とりあえずバトルの区切りってことで。
カサンドラさんこの時間までお付き合い感謝です!
いやあ、久しぶりにここまで低い数字振りましたw
ピッタリ13倍とか、またなんて因縁っぽい数なんでしょうwww
おい幾つだよお前……(ぴー!)は越えてんの知ってんだぞ?
[公証年齢とちょっと違う年齢が出てきたようです。記憶違いなのか、はたまた。それはきっと、誰かの胸の中に。]
人参の……ああ。確かに俺も、人参よりかはゲルト君のがマスコットキャラ的には好きだな。
ああ、下関なぁ。左脚靱帯断裂から、よくまあ復活できたよなぁ……まさに奇跡としか言いようがないが。
昔の横綱だったら、断然、把瑠汰なんだけどなー……政界デビューとか踊らされてなんかどこだかの知事とかなった途端不祥事やらかした時は、すんげぇショックだったなぁ……。
[マカダミアまくまく。
なお、この後当然その『どこだか』の一部住民からは、すんごいクレームが来たそうです。]
/*
……まあ、今回も自分から腕を差し出したりはしたけど。
決着はダイスだったのだから仕方ないじゃない!!
私だって、可愛い弟子に超えられて死ぬほうが好みよ!?
/*
カタリナ、カサンドラ……というかバトル組の皆さま、お疲れ様です。
リヒャルト>>493
そう、月割っちゃうアイドルとか居るしね……。
[うんうん、と神妙に聞いていたが]
えー…使いにくそう
[タイガ先輩、役立たず。むん、って口をへの字に]
/*
ふふ……まあ、バトルの区切りでいいのじゃない?
私も**打ってないけれど、綺麗に纏まったから、締めるしね。
/*ダイスはあれですか、普段虐げられている分が・・・と・・・おいたわしやー
さて、私は寝ますか。ポイントがマッハ**
うっ――…!
[シェットラントの言葉に、ショックを受けたようにガックリと肩を落とした。]
うぅぅ、すまない……。
どうせ、私の情報なんてな……。
[しくしく]
――ふぅ。
ちょっと、気を入れすぎたかな。
[バトルを終えて、舞台袖]
台本ナシの演技は、これだから……、
[溜息吐いて、タオルで汗を拭いつつ]
ああ……あなたも、汗浮いてるじゃない。
ほら、拭いてあげるから……、おいで。
[手招きに応じたなら、ふきふき]
/*
あわわっ。良い子のために傷口描写は出来るだけ排除しようと思って書いてたら、被弾部位まで削っちゃってるΣ
お腹ぱっくり、内臓もでr(ry みたいなつもりでした。
/*
>>492
………ぁ
[やめてーと言いつついざママの手が離れると残念そう]
よあは勿論だけど、ママもパパも大好きだから、ね
ふへへありがとう!
>>+161
@・ω)「ドラマちゅうしんかめぇ。では、ここでアドリブのいっぽんなんてどうだめぇ?やくしゃへちかづくきっかけだめぇ。」
我が家の羊が無茶振りしてますが、どうでしょうカレルさん!
/*
それは削ってて正解よ、カタリナ。
でなけりゃ、私、鮮やかな赤で湯気をあげる愛おしいあなたの内臓を撫でながら、あの台詞を言っていたわ(おい
/*
片割月の聖職者>>505
残念ながら今現在の簡易メモが色々とダウト。
おやすみなしませーノシ
……
[ベルガマスコ>>473には無言で頷いて。彼が去れば、アルビンに駆け寄って。]
先輩っ!
……お疲れ様です。
[大丈夫ですか、そう言いかけてかけるべき言葉はそれじゃないと思い直す]
僕……スープ作ったんです、飲んでくれませんか?
[なんて微笑みを向けたりして]
はぁ、ふぅ。
お腹への一撃、普通に受けるとこんなに効くんですね……。
[舞台袖にて。まだ肩で息をしていた]
お疲れ様でした。
手加減しようとか思ったわけじゃないのに。
お姉様、本当に速かったです。
[手招かれるまま、カサンドラの傍まで歩き]
でも最後はちょっと役得でした♪
[汗を拭いてもらいながら、さっき唇で触れた耳を見て微笑んだ]
/*シェットラント>>507 こちらこそ嬉しいです。ありがとう。凍滝エルナ召還してよかった。可愛がりたかったから。それでは私も寝ます。**
……いいです、よ
[またも黒髪を撫でてにっこり]
今度はジムゾン先輩にタイガ先輩の弱点聞いてきますから!!
[にこにこ]
/*
>>508カサンドラさん
wwwwwww
いえ、中身的にはそれもまた浪漫、なんですがw
ここは総選挙会場!削れてて良かったですwww
あっ。飴ありがとうございます!
休まれた皆さんはまとめてでごめんなさいで、おやすみなさい。
私もイベントの落として上がらなければ。
ん……大丈夫だった?
演技に熱が入りすぎちゃって、本気でやっちゃったから……、
[心配そうにしながら、タオルで拭いてやりつつ]
……少ししたら、ちゃんとみないとね。
綺麗なあなたの肌が、痣とかなっちゃうかもいけないもの。
[つつっと、演技中で一撃入れたお腹を撫ぜた]
――……まあ、血糊とかも落とさないといけないし。
……あなたがイベントの出番終わったら、少し休憩とって、一緒にシャワールーム行きましょう?
私の背中を流させてあげるから――ね?
[撫でられれば、安堵したように目を細めた。]
…………私の弱点?
色々あるぞ。
たとえば、かわいい後輩の事とか、な。
[くすっと笑みを零しながら、じぃっとシェットラントの目を見つめた。]
あ…シュテルン。ありがとう。
[>>510 恥ずかしいところ見られちゃったなーと思い苦笑しつつ、シュテルンが差し出したカップを見て。]
スープ?
ありがとう、ちょうど喉が乾いてたんですよ。
[受け取り、香りをかいでから一口飲んだ。]
あ……美味しい。
いい香りもしますし。
[呟いてから、ゆっくり味わうように飲み干した。]
ごちそうさまでした。美味しかったです。
[微笑み、空になったカップを返した。]
[午前10時。
思い出のあの森で、私は料理を作っている。
彼女は、もうじき来るらしい。
今日は都会の羊小屋で働いている彼女が帰ってくる日だ。
彼女が都会にいる[01]年の間、この田舎街の広場で働く私は、
ずっと胸に想いを秘めていた。]
平気です。
お姉様の愛が篭ってましたから。
ホントはちょっとだけ見惚れちゃって動きが遅れたの、ここだけの内緒話ですよ?
[実際は打撲の痛みがまだ残っているが、ニッコリ笑ってみせる]
……はい。お願いします。
お姉様の手が触れてると、治るのもきっと早いです。
[病は気からなどと同じ論理か。
ここで撫でてもらっていても痛みは忘れられたから、嘘ではなく。少しだけ恥じらいを含めた声で、けれど嬉しそうに頷き答えた]
[三月上旬。
二月の冷気を少しまといながら、風が吹く。
アクアマリン。
彼女の生まれた、三月の誕生石。
私はそれを、握りしめる。
本来ならとてもお金が必要だったが、
宝石屋さんを説得(右腕で)したら、2000円にまけてくれた。]
[彼女がやってきた。あの頃と全く変わらない美しさだ。]
……久し振り。あの頃と同じで可愛いね。
『君は変わったねー。いつの間にブロンズ像になったの?』
……色々あったんだ、色々。
『この大木の上に秘密基地作ってさ、よくみんなで遊んだよね』
ああ、蔦を使ってターザンの真似とか、枝にぶら下がって逆上がりとか……。
今の私にはもう絶対できないけど。
『あれ、今作ってるのって……』
……ああ。この森の小屋に住んでた、
あのおばあさんがよく作ってくれた、コーンスープ。
『ああ、あの皺まみれの?』
うん。あの味がなかなか忘れられなくてね……
[彼女にスープを入れた皿と、金属製のスプーンを渡す。]
──イベント──
ふむ……。私のお題はなんでしょうか。
えーっと。「午前の詰所で*仲間*に振る舞うのにふさわしい料理」
「■moccasin色の食材を使用し、材料費は6700円以内に抑えること」
ですか……。
――……ほんと、可愛いんだから……、
……駄目よ、あなた。私以外に、そんな顔を見せちゃ。
[つい、きゅっと抱き締めちゃった**]
[彼女がスープを口にする。]
『……? 何か固いものが入ってるような……』
[彼女がスープの中にあったものを、口から出す。]
『……何これ? 宝石?』
[三月の誕生石、アクアマリン。]
……君に似合う宝石を探して、
頑張って探し回ったんだ。
はいっ。
じゃあ、お題もパッと済ませてきちゃいますね!
[シャワーのお誘いにも二つ返事で頷いて。
僅かな時間抱き合って元気を分けてもらうと、怪我してるとは見えない様子で舞台袖から出て行った**]
/*
きつかった……本当にきつかった……
ラ神のバカ野郎……
アクアマリン色の食材て……
遠い人て……
……おやすみなさい**
/*
なぜ私たちは、アレクシスさんが いい話をしている横で「ラム酒ラム酒」言ってやがるのでしょう…。
ふと我に返ったら自分でもよく分からなくて怖いってもんデス…
にゃ。
― イベントタイム ―
予算範囲内だよね。じゃあこれに決め!
後は林檎((02)00円也)を用意して。
檸檬とお砂糖、シナモンとミントの葉も少し。
[■lightsteelblue色の割烹着に着替えてきたら、調理台の前に立って準備完了]
まずは林檎の皮を剥きます。
こんな感じでしゅるしゅるっと。
[芸術的に一本になるよう皮を向けたかどうか。ジャッジ:[14]/[05]]
なによ……なによ。
ひどいにも程があるわよ……っ。
[ほろほろ泣きながら、楽屋から出ていった**]
/*寝るとかいいつつお布団あったまるまでログ読んでいたら、バトルの最高値はおれの>>215 97でした。すっかり忘れてた。(おい。でももう寝る。
/*
……さっきから簡易メモでリヒャ観察してたCOでしt
でもとりあえず、寝ないんかい、と。
アルビン>>515
あ、ホイホイされた人が……。
/*
投票先はwhoらしいですね。
そぉれ――<<エターナル★アイドル セルウィン>>に一票。
― イベントタイム ―
[なかなか見事に剥けました!
バトルで散々だった分も、これでちょっと名誉回復?]
それから芯もくり貫いて。
レモンと赤ワインを一緒に鍋に入れて、強火にかけます。
何度かひっくり返しながら煮ていきますね。
[コトコトコト。時間が足りないので、客席の様子にカメラが向いている間に30分未来の鍋と交換。見えてる人達には、内緒内緒と人差し指を唇の前に立てた]
電波系アイドル カサンドラは、エターナル★アイドル セルウィン を投票先に選びました。
― イベントタイム ―
ムラなく煮えたら、ここでシナモンを少し振って。
檸檬は取り除いて熱を冷まします。
味が染みるまでちょーっと時間が掛かるので。
ここでちょっと魔法を。えいっ!
[ポンッという効果音と共にドライアイスの煙が上がって、今度は凍った状態のものに。
一瞬で取り替えてくれた黒子の人、ありがとうございます]
大体一時間くらいかな。
完全に凍らせるんじゃなくて、半分くらいまで凍ったのがいいんです。シャーベットっぽくて。
これを器に盛って、ミントの葉っぱを飾って。
お風呂上りにピッタリな、アップルコンポートシャーベットの出来上がり♪
煮詰めることでアルコールも飛んでますから、お酒に強くない人でも大丈夫だと思います!
先輩
[微笑みと共にカップを渡されれば>>514、受け取ってスタッフに渡して(洗いにいくわけないじゃん、今いいところなんだよ?)
それからアルビンを呼び、手を重ねて]
先輩はどんな時も誰よりもかっこいいですよ?
……初めて会った時からずっと貴方は僕の憧れの人です。
[じっと瞳を見つめながら、そんな風に]
― イベントタイム ―
誰か味見お願いできますかー?
[両手に持って掲げると、小首を傾げてお尋ねポーズ。
一通りが終わったら、アクションシーンからの連続でちょっとグッタリモードで楽屋へ休憩に戻った**]
/*
>>515
当然でしょう?
入るならセルウィン辺りの青年にしようと思ってたのに、貴方がアルビン使うから少年に選び直したんですから
/*
……コンポートのシャーベット、おいしそう……。
…………ん? 芯くり抜いて=、そのまま一個サイズで煮詰めて凍らせ……?
しかし、いい加減眠気が……なので、今日は素直におやすみなさいませー。**
/*
しゅて>>523
ああ。ホイホイされたというより、もともとが餌目的だったのk……(こら
こんどこそおやすみなしませっノシ**
/*
よし、今日は頑張れた!
バトルはやっぱり楽しいなー♪
>>524ジムさん
あっ、二分割って入れるの忘れてましたw
できたら半分サイズで脳内補正していただけるとww
それでは私もこの辺で。おやすみなさーい!**
/*
>>525
先に餌を目の前に吊されたのはこちらな気もしますがね
寝る方々お休みなさい
えっ…。
[>>521 手を重ね、唐突に告げられる言葉に一瞬戸惑
ったが。すぐに見つめ返し。]
……ありがとうございます。
そんな風に言ってくれるのは、シュテルンだけですよ。
[苦笑する。自分には過ぎた評価だ。]
でも。この先、君がもっと色んな役をこなして……色んな役者に出会ったら。
君の、私に対する評価だって変わってしまうかもしれない。
考えると少し怖いですが……それでも、君には才能があるから。もっと、様々な経験を積んでほしいと……そう思います。
[真剣な眼差しで、そう言った。]
/*
>>527
しーっ!しーっ!
……というのは冗談で、今年の薔薇下で特に思い出深かったPCがジムゾンとアルビンだったので、合体させたんです。
あと、この表情差分使いたくて。
べ、別にアルビンスキーなシュテルンをホイホイしようとした訳じゃないんですからねっ!><
/*
3時になったので私は寝落ちしやがりましょう、というか、寝るとしやがりましょう。
おやすみってもんデス♪
では〜。
にゃ。**
そんなことないのに
[苦笑>>528に、相変わらずだなあとこちらも眉を下げたり]
……確かにリヒャルト先輩もベルガマスコ先輩も、ううんUTRのメンバー皆素敵で眩しくて、僕にはまだまだ背中は遠く感じます
これから先、他にも素晴らしい役者さんに出会うかもしれない
[真剣な表情でそう言って]
……それでも、この気持ちは変わりませんよ。
前にも言ったでしょう?今の僕があるのは貴方のおかげなんです。
[ふにゃっと笑って]
アルビン先輩のことを、いつまでも慕っています。
──イベント──
[課題内容に、うんうん頭をひねっている。]
午前の詰所ですかあ……。詰所といえば、消防士さんとか警備員さんが待機してらっしゃるような、いわば職場ですよね。
お仕事中に差し入れ…?うーん……。せめて午後なら、おやつ……。
[ぶつぶつ呟きながら、悩む。]
[ スケッチブックにペンを走らせ、浮かび上がった 【打】ごぼう を手に取った。]
いつ以来かなー。上手く使えるかなほいほいっ
私も寝落ちしやがりましょー
[ スノウを翼で包みながら、眠り始めた。** ]
それから……
僕の神父様はいつまでも貴方だけだよ
……なぁんてね?
[悪戯っぽく笑った**]
…………。
[>>530 何て言えばよいか言葉が見つからなくて。
思わず、ぎゅっと抱きしめた。]
……私は幸せ者ですね。…本当に。
私も…………
[何か言いかけて、止め。]
……この総選挙を勝ち抜いたら、言います。
[にっこり笑い、腕を離した。]
[>>533 続いた、声色の違う言葉には。]
……知ってます。
[と、少し照れながら返事をした。**]
/*
仕事納め済ですが、睡魔の襲来が激しいので寝ます。
起きたら料理ネタ思い付けてるといいな…!**
/*
占い機能保持しててしかも運命の絆持ちとか死亡フラグ立ちまくりですやんアルビン。<勝ち抜いたら言います
[椅子の上でうたたねしている老人の上から、アナウンスが降り注ぐ。]
『
>>#3 ■本日のイベント
真夜中の酒場で*幼馴染*に振る舞うのにふさわしい料理を作ってください。
なお、料理には■lightcyan色の食材を必ず使ってくださいね。
材料費は6500円以内でお願いします。』
/*
すまんのう、昨夜、家族(ちび)が熱出してしもうて、つきっきりなんじゃ。
ちょい、今日は落とすのが難しくなってしもうた。
まだ明日以降、舞台に残れておったらやりたいので、ランダムだけ振っておくんじゃ。
体調崩しておる人多いようじゃが、みなも自愛してくだされ。
*/
/* そんなわけで、
せっかくシェットちゃんとタイちゃんのらぶらぶ楽屋(はぁと)にどきどき侵入よ!という素晴らしいチャンスをげっちゅーしたわしなんじゃが、発言できんで申し訳ない。
脳内ではあれ返したいこれ返したいがうずまいておるんじゃが、なんとも…(涙)
まだ明日以降、舞台におったら追っかけるで、二人ともわしに気にせずらぶらぶしとってほしいんじゃ。
物陰(鳩)からときどき見ておるんじゃよー(じーっ)
あと、じいちゃんの頭部おさわりは歓迎なんじゃ…(ぽっ) */
/*
>>+186
そういえば今年は山崎対モリマンやるんだっけなぁ
と、ごぼうを見て思った
おはよーおつかれ深夜陣営
スノウのリヒャ好きは異常、まで見たw
/*
おはようございます。
>>539 モーリッツさん
風邪がうつらないようお気をつけください。
お大事に。
/*
風邪や体調不良の方々はお大事に。
今日も寒いしね。
仕事納めか・・・明日、無事に納めたいね。い色々とあって忘年会やら中止になってある意味では時間が取れたわけがww
では身近なあの人に、草原の香り高いスープを作りましょう。
tan色、茶色系ならベーコン使ってもいいかな。
それと経費削減のため『雑草』。普通の草原に生えてるようなやつを適当にっと。
まず、雑草を煮込みます。
[沸騰したお湯にぶち込んで、ひたすら灰汁抜き]
次に事前nカットしたベーコンを投入!
[低予算のため少なめである]
しばらくコトコト煮込みます。
味付けは固形スープのもと、そして塩。
[塩の容器の蓋が緩んでいた。あやうくドバァと入れるところだった]
最後に卵を。
うーん割ってそのまま入れましょうか、それとも溶き卵にしましょうか。
[結局溶かずに入れる。黄身が半熟の状態で火を止める]
さて完成です。さあ、どうぞ♪
[誰もいない空間に差し出す。と、いつの間にか減っている。]
>>522
かかかカタリナさんの手料理!
一口いただいても、よよよよろしいでしょうか。
[辺りをきょろきょろ見回す。誰もいないようだ]
うん、おいしいです!
>>522
かかかカタリナさんの手料理!
一口いただいても、よよよよろしいでしょうか。
[辺りをきょろきょろ見回す。誰もいないようだ]
うん、おいしいです!
/*
あれこれ準備してる間に、凄い料理がw
いやまあ、たんぽぽとかはしっかり灰汁抜いてえぐみとればふつーに卵とじでいただけるっていうけどw
と、反応しつつ、時間が限られてるので、空気読まない連投してゆくのだぜ……w
[イベントで絶叫したり色々やったりしている間にも、アンケートの集計は進んでいたらしい。
ひっそり、届けられたカンペに、んー、と短く声を上げ]
あー……そうか、あれは収録時間の都合で、フルverは出せてなかった曲だからねぇ。
[思い出してちょっと苦笑い。
それからひとつ、深呼吸して]
はーい、それじゃあサービスタイム再開するよー!
みんなが聴きたいって言ってくれた曲から、俺としてもちょっと想い出のある一曲、『夢彷徨い』を、御送りしまーすw
[あっかるい宣言に、リクエストしたファンからは一際大きな歓声が上がったりするが。
ピアノの旋律が流れ始めると、自然と鎮まった]
今は夢の中 遠い記憶巡る
それは
見失ってしまった 貴女の影を追い
夢を彷徨い続けているよ
何処へと向かえばいい 何を求めればいいのか
それが見つけられない
[歌い出すと、その時の役も自然と入ってきて表情が変わる。
(※ちなみに当時の役は目つきのよくないパン屋の青年だった)]
夢から覚めたら 何が見えるだろう
目覚めを促す声は誰のものか
喪ってしまった 痛み越えられるなら
何かを得られるのだろうか
前へと進めたなら 何かが変わるのだろうか
答えはまだ見えない
今は夢の中 道を探し続け……
[ちなみに、伴奏はピアノ演奏のみ。
作品中でも、大半は吹き替えなしでやっているとか。
さすがに、実体のない弦の張られた竪琴の演奏、という演技の際には技術班&音声班乙! な吹き替えもあったようだが]
……うん。
たまにはいいよねぇ、こういうスタイル。
[歌い終わった後の歓声に、にっこり笑顔で返しながらぽそっと呟く。
普段のファンサービスはバトルアクションがメインなので。
こういうスタイルは逆に新鮮みたいです。**]
/*
とか、駆け足で投下だけして、撤収しまーす。
今日は多分、更新した後にちょっと覗くのが限界だなぁ……と思いつつ、また後程ー。**
/*
ちなみに。
個人的な思い入れでいけば、『光、導に』の方が強いんですが。
最初のサプライズで、『空に祈りを ver.アーベル』をやっちまったので。
さすがにあれかなと思って自重しました。
[なんの自重だ]
/*
おっと、スレ違い。
いってらっしゃーい!!
更新後にまたジャックしてやんよ!よ!
次こっちにくるメンバーは誰かなっと。
/*
>>+172の『いつの間にブロンズ像になったの?』がじわじわくるwww
つか>>+176結婚できるのか君?ww戸籍とかどうなってんの?ww
予想メモ
シメオン⇒シュテルン
カレル⇒アイリ
アレクシス⇒ジムゾン
スノウ⇒リヒャルト
ローレル⇒セルウィン
/*
ふあぁ……おはようございます。この後更新前にちょっとだけ出かけてきますか……更新後になりそうな悪寒もしますが(なぬ
りな>>526
なるほど、二個割了解ですw
もり>>539
おっと。小さなお子様の発熱は特に大変ですもんね……モーリッツもお大事に、なのです。
――でもまあ、アイドルの手料理は人気なのかしら。
じゃあ私も――
[かんっ、と飲みかけの缶ビールをテーブルに]
ただの缶ビールがあら不思議、私の飲みかけだとオークションで高値が――!
[色んな意味で危険過ぎる発言なのでスタッフに止められた]
/*
おお、二人居た。おはようございます。
ベルるん>>549
んー……了解ですが今結局出かける支度をしていた。
両方明日も舞台に残っていたら、でも、宜しいでしょうか?
/*某所でのジムゾンとのにゃんこ戦争(何故戦いに発展したかはよく覚えてないけれども、は超たのしかったのです。
さて、そろそろ再び中間報告の時間でしょうか。
一体、誰が残る事になるのか……楽しみですね。
[ふ、と。舞台袖の時計を見つめ、カメラに向けて*笑い掛けた*]
/*
と言うワケで、ちょみっと離席します。
戻るのは更新後になるかも……そんな掛かんないとは思いますが。ではでは、行ってきます。
*灰らんだセット済*
/*電波系アイドル カサンドラは、シェットラント――様を付けなさい、このデコ助野郎。
ログ読みしてて、このactに吹いた。カサンドラの文章すげぇ。
/*タイガ>>272 見落としてた。どんまい。
ランダム神は時として、ここでこの数値出しますかってくらい低い数値出すことあるよってな。しかし0って具体的にどんな腕前になるんだろうか?もう吃驚するくらい下手ってことか?
あはは、やっぱりログ増えてるー。
>>ローレル
あー、インタビューの途中で席外してゴメンな。
アドリブ…お題はないのか?それじゃあ…[うーんと考え]
1…伝説のエンターテーナー★を自称するピエロ(?)
2…苦界に生きる花魁(♀)
3…自分大好きなお金持ち(♂)
4…時の神に反逆する番人(♂)
5…王子の忠実な?召使(♀)
6…悩める役所の職員(♂)
この中でやってみるな。
えーっと、{5}!
そろそろ中間報告になるな。
[時計を見つつ、お腹が減ったからタイガの料理>>417を貰って呟く。]
たっくんも料理うまいな。美味しいよ。
[結果は気になるが、まずはタイガへの料理への誉め言葉を口にした。]
/*マレンマ>>544 料理被ってても大丈夫と思うよ?元々マレンマ忙しいから、ログ確認するの大変だろうし。食材の指定色によっては、考えるの大変なのもあるからね。調理法を含めて。
うわー。
こうして並べてみると懐かしいな。
…と、割と新しいの出た―。
ちょっと待ってて。[目を閉じて神経を集中させる]
/*
全て中身の役ネタです。
/*魔法少女は、ふりひらな服着て可愛いRPできそうで、ジャンル的には超羨ましいけれども、知識としては皆無のせいで、どうすればいいかさっぱり分からないから、手が出せないんだよな。
っていうか、魔法少女RPできる村自体に参加したこともないしーという。(おい。
/*>>289大丈夫だ!
←このグラで聖乙女呼び出した奴。
ピッパとは議事のどっかで同村した覚えあるけれども、霧雨セットはまだ未使用だから、どっかで使えたらなあ。この前瓜科で霧雨セットだった村見つけて、選びたいキャラがいる。
>>547
うおおおおーーー!!!
楽屋に急ぐぞ!!!
『シメーッ!』
[楽屋に特攻する墓荒らし。待ち構える警備員!勝負の行方は?60以上なら墓荒らし勝利!33]
/*カサンドラ>>299 絆打ち役職が入っていると、編成と矢の打ち所等もろもろの事情によっては、1dで終了するよね。更新した途端呆然唖然愕然としそうだけど。
[ベルガマスコの言葉>>552を聞けば、嬉しそうに表情を綻ばせる。]
ありがとうございます。
あ、私もデザートにカタリナさんのアップルコンポートシャーベットいただきますね。
[味見にと声をかけられれば>>522、遠慮なくそれをいただく。
食い合わせがどうとか、そんなの気にしてはいけない。]
[ふ…っと息を吐いてからゆっくりと目を開けると、青年ではなく十五、六歳くらいの少女の表情になっている。※UTRではないのでエフェクトは使えません。]
[感受性の高い人から見れば、そこには表情の抜け落ちた少女がぼうっと立っているように見えるだろうか。]
…あの日、戦争で私の家族は殺された。敵兵の放った真っ赤な火で村は…皆、燃えてしまった。
奇跡的に助かった私は教会に立っていて…その目からは、涙の一粒も出てこなかったらしい。
[表情の全く浮かんでいなかった少女の目に爛々とした光が灯されていく。神への盲信…自分は神に選ばれたのだという自負。しかし、纏う空気は何処か危うげ]
―私は一人ぼっちになった。
でも、私は神の声を聞く事が出来た。王の目に留まった私はあなたの世話係になった。
…だから私はここにいるの。
さて、もうすぐ中間報告ですか……。
どうなるのでしょうね……。
[シャーベットを平らげ、幾分緊張した面持ちで、時計に視線を送った。]
/*
モーリッツさんはリアルお大事に、無理はなさらず。
めっきり寒くなりましたから、皆さんも体調お気をつけて……。(ふるふる
/*
ちょっと恥ずかしい気もしつつ……(コホン)
表でも言いましたが、ご無理はなさらず。
こちらもまったりまたまたとやっております。
[ふーっと息を吐き、一礼。ゆっくりと顔を上げた後にはもう少女の名残はない。]
…お粗末さまでした!
ってシメオンー?!
[警備員に取り押さえられるシメオンの名前を叫ぶ]
/*タイガ、おはよう。カタリナのシャーベット、拾うのどうしようかな?と思いつつ、一人で二つ食べるのはあれだしって迷っていたから、タイガが拾ってるの見てほっとした。
うちの近所も寒いよ!毎日天気予報で最低気温確認するたび朝起きるの嫌になるわ。(おい。
/*
ふぁあ昨日より遅くなっちゃった
料理はどこにいようと明日(次のイベントまでに)やろうっと
モリ先輩は無理しないでね。突然死なしだし、ね
来られる時にあそぼー!
/*
そうそうあれやそれも全部見られてるんだよね♪
モリ先輩にによられるの楽しみにしてます><
仕事納め…か…。
31日仕事納め、1日仕事初めの人は俺と握手。
/*
正月休みの人は…めいっぱい楽しんで下さい…![半分中身発言すみません。]
/*
>>555ベルさん
えへへへ、こっそりいただいてしまった……!
うん、気温確認しなくても、朝布団から抜け出すのが大変で……。
布団が恋人な毎日です……。
シェトもお疲れ様ー!
/*シェットラントおはよう。料理は>>448か。役場と食材の色がハードル高そうな感じ。材料費は高く設定されているのが、ランダム神としてはこれでバランスを取ったのだろうか?(首こてり。
タイガ>>557 ですです。私も寝起き超悪いから、気持ち分かります。(こくり。ぬくぬくのお布団の誘惑には勝てない!
…たっ、タイガ先輩が俺に弱いのなんて知ってるし!!
ばっかじゃないの!
[ドゴォ、と鳩尾に拳をいれる。その威力は57ほど]
/*
料理難しいよね……
一応やることは思いついたので、箱確保したらまったりやろうと思って!
しかし役場って
役場って(笑)
――――ぐふっ!?
[鳩尾に拳がめりこんだ。
痛いです。えぇ、とっても。
密かに涙目。]
し、知ってるならもう聞かなくても十分だろう……。
シェトが居るだけで、十分心揺さぶられているぞ。
料理だけ作りに来たよ!
指令
夜明け頃の水車小屋で*行きずり*に振る舞うのにふさわしい料理を作ってください。なお、料理には■orange色の食材を使用して材料費は5800円以内。
わああああああばか!言うなよ!!!!
[後輩キャラを演じてはいるが、キャリアは若くとも実年齢は……という噂。
あくまで噂である]
下関かっこいいよね…他はよくわかんないや
[空になったカップを放り出して、鼻あたりまですっぽり毛布をひきあげる]
はーこたつぬくい…
[うとうと]
/*
どうだろう。
全て灰ランダム振りでセットするものと思っていたな。
シュテルンはどうしてるんだろ……?
/*赤に関しては私とシュテルンどっちが振ればいいのかわからなかったので現状おまかせなう
/*シェットラント>>560 おれが覚えてる限り診療所指定が三名いた。きっと戦闘乱発にランダム神がこのバトルスキーヤーめ!と思ってるに違いない。
ゾフィヤ、お疲れ様。夜明け頃に行きずりって状況大変そう。頑張れ。
/*まぁそれはそうですが・・・シュテルンが振っているかどうかわからないのが
振っていたらどっちの襲撃ショー
/*
まぁ、そんなものだろうwww
ランダム決定でGJ出たらある意味神がかってるな……。
そういえばさあ
タイガ先輩の弱点って何か知らない??
[たくさんあるのは知っているが、より効果的なものはないか、と探りをいれる]
/*>>362食べ物の料理・・今ログ読みして気づいた!食べ物じゃないものの料理ってあれしかない、よな。
だってそれじゃ面白くないじゃん!
[いじるのが目的だそうな。
もう痛くする気はないけれど、つんつん、と鳩尾あたりをつついてみたり]
あんまり勝ってる気しないしさ…
[ぼそり]
/*出先で鳩確認したら貴方がこっち来てて車の中だというのに吹いたCO
後もう少しですねー
/*>>370薔薇下では1d6/1d10/1d20しか使えないけど、瓜科やぐたとかで使える1d100は、fortuneと違って仕様的に0が出なかったと思うが、実際はどうだろうか?気になる。
夜明け頃なら暖かいものがいいよね。
水車小屋で行きずりの人ってことは旅の途中なのかな?
旅の途中なんだから簡単なものでいいよね(笑)
かぼちゃ、たまねぎ、にんじん、ウインナーを適当な大きさに切りまして〜♪コンソメの元と一緒にぐつぐつ煮るのよ〜♪
柔らかくなったら牛乳を加えてと塩こしょうでささっと味付けして〜♪最後にバジルをパラパラかければかぼちゃのホットミルクスープの出来あがり!
面白くなくても。
一緒に居るだけで楽しいんだけどなぁ。
[そう笑いながら。
つんつんとつつかれれば、嬉しそうに目を細めた。]
……私も、お前になら負けても構わないんだ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新