人狼物語−薔薇の下国


26 千鳥草の村 −RPを大切にする推理村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 青年 ヨアヒム

・・・まてペーター、私の灰考察だけ残したまま意味ありげなactすんなw
でもシモン・・・どうなんだろうな。私が生きててリズを守れるうちに吊りたい気はする。
でも今日はオットーを差し置いての吊りは難しいかな?

(-38) 2009/05/24(Sun) 15:14:25

農夫 ヤコブ

オットーとの仲間要素について、レジーナが発言していたが、俺は逆に仲間要素を感じなかった。
俺は、クララを信じきる事は出来ないが、少なくとも今は人間寄りに考えている。

【今日の処刑はオットーを希望する。】

それだけ言いたかった。
やあ、ペーター。なんだかすれ違ったな。
………では、また。

(65) 2009/05/24(Sun) 15:16:14

少年 ペーター

不思議。
オト兄のおかげでぼくはすごく大きくなれた気がするんだ。感謝したい気分だよ。

今まで未熟でみんなから色々言われて悔しかった。無理に背伸びしようとしてたぼくが見苦しい存在だったのかもしれない。

けれど、もう大丈夫。
ぜったい負けないから。

(66) 2009/05/24(Sun) 15:17:05

【独】 青年 ヨアヒム

最悪、私とリズさえ残れば最終日にもつれ込んでも勝てる可能性は高い・・・けど、灰に2狼いる場合やシモン狼で放置された場合だと対抗出られるかもしれないし、それだとちょっときついかもね。吊られず襲われずで生き残れるかな・・・?
GJ出せればいいんだけど、そうじゃないとCOタイミングに迷うね。
それでもリズ鉄板でいるべきかな?

(-39) 2009/05/24(Sun) 15:17:17

少年 ペーター、農夫 ヤコブに手を振った。

2009/05/24(Sun) 15:18:41

【独】 青年 ヨアヒム

考えを少しずつ出していかないと、怪しまれないのに発言が少ない点で狩人と読まれるかSGにされるかしちゃうかな。
灰の発言をもう少し攫ってこよう。

(-40) 2009/05/24(Sun) 15:19:26

【独】 青年 ヨアヒム

灰に2狼の場合、たぶん吊りに当たった時点で狩CO来るだろうな。そうすれば少しは動きやすくなるんだけど・・・。
それ期待できるのは明日以降だし、明日の吊りがシモンだった場合はそれは期待できないだろう。さすがに霊占と騙った後に狩人騙りとかまでしないだろうし。逆にそれやった場合はもう狼決め打ちで吊れるから、むしろ私は出る必要ないのか。

(-41) 2009/05/24(Sun) 15:21:35

【独】 農夫 ヤコブ

オットーとの仲間要素はむしろ………。

いや。俺の勘違いかもしれない。もっときちんと議事録を読みこまないと…。

(-42) 2009/05/24(Sun) 15:23:37

少年 ペーター、少女 リーザの部屋の前にそっと*菫*を置いた

2009/05/24(Sun) 15:25:58

【赤】 少年 ペーター

クルトー、狩人視点でも今日は狩人炙り出しにならないようにオト兄吊りが正しいと思う。

あとぼく、白くなるように努力するから黒塗りは適度でお願い、今日から世論を動かさないとこのまま吊られちゃうので……(ぐす

(*25) 2009/05/24(Sun) 15:29:20

【赤】 少年 ペーター

ヤコ兄が、急にクラ姉疑いをやめたところとか客観的に見ると黒いし、ね。

そういうところを突いてくれると助かるかも。

(*26) 2009/05/24(Sun) 15:32:54

農夫 ヤコブ

ペーター。聞いてもいいかい?

俺は昨日エルナを人間だと信じると言っているのだが、エルナが共有者だと分かった今、それはカウントされないのかな?[苦笑]

後、シモンの「白視点漏れ」について、詳しく話せるかい?
初日更新間際、俺が突っ込んだ、ディーターが狼か人間か知らないような発言の事かな?

後…俺は昨日シモンへの風当たりがきつい中、最初にシモンを庇ったお前を評価してるぜ。男気あるよ。じゃ。

(67) 2009/05/24(Sun) 15:38:13

農夫 ヤコブ、手を振って宿を後にした。

2009/05/24(Sun) 15:38:34

【墓】 行商人 アルビン

ヤコ狼はあってもいいかなー。
共有ブラフっぽく動いてきた時、死ななかったらコイツ狼、って思ったんだよね。

(+64) 2009/05/24(Sun) 15:38:35

【独】 司書 クララ

お昼寝から起きた。またすぐ寝るけど。
ヤコブ説得に喉を使わなくてよくなったらしいことを確認。ただねえ。以前ほとんど全員から黒視されて居た時に唯一白視してくれたモーリッツが狼だった例もあるし。
ヤコブに感じていた違和感は私へのロックオンだし。
フラットに戻せば済む話か。

(-43) 2009/05/24(Sun) 15:46:37

シスター フリーデル

主よ、わたしを平和の器とならせてください。

憎しみがあるところに愛を、争いがあるところに赦しを、

分裂があるところに一致を、疑いのあるところに信仰を、

誤りがあるところに真理を、絶望があるところに希望を、

闇あるところに光を、悲しみあるところに喜びを。

(68) 2009/05/24(Sun) 16:06:39

【独】 シスター フリーデル

うーん、ペーターとヤコブの中身が入れ替わったかのような既視感が……

もしかして中身誤認してたかなぁ……

(-44) 2009/05/24(Sun) 16:07:45

羊飼い カタリナ

た、ただいま帰りました。昨日は宿に戻れずにすみません…。

[...はアルビンとジムゾンの墓に*露草*を供えた]

オットーさん、私たち人間は無駄な殺生をすることもあります…。ですが、自分の命を脅かす者はそのまま放っておくこともできないのです。今日、私はあなたの処刑を希望するでしょう…。ですが、それまでに共存できる方法が見つかれば…あるいは…。

(69) 2009/05/24(Sun) 16:09:13

シスター フリーデル

本日も夕方から出張礼拝がありますので、外出前にいくらか書いていきます。


処刑希望は【オットーさん】。

占いは……もう必要ありませんね。

[...はオットーの焼いたパンを手に取り、感謝した。]

(70) 2009/05/24(Sun) 16:09:18

羊飼い カタリナ、シスター フリーデルにお辞儀をした。

2009/05/24(Sun) 16:09:43

羊飼い カタリナ、議事録を読み始めた。

2009/05/24(Sun) 16:10:11

シスター フリーデル、羊飼い カタリナお帰りなさい。無事で本当に良かった。

2009/05/24(Sun) 16:12:52

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)昨日全然参加できなくて本当にごめんなさい…。苦情はカタリナへ。

それにしても2日分の議事録読んで今日までの全部含めた灰考察って…、気が重い。自分のせいなのはわかってるが…。

(-45) 2009/05/24(Sun) 16:15:55

パン屋 オットー、お昼越えておやつの時間も過ぎたパンでごめんね。チョコフォンデュパンと米粉パンを持って来たよ

2009/05/24(Sun) 16:19:23

シスター フリーデル

クララさんは一番疑われていますね。

私も状況を重視するので、彼女の>>3:213の考え自体は理解はできます。

ただ、シモンさんの判断はまだにせよ、占い師内の真・狂・狼の内訳も判明し、状況はそれなりに進んでいる。クララさんから見える可能性も出てきていますよね? それを聞いてみたいです。

また>>24で私は「昨日時点でオットーさんからの狼判定なら状況白」と書きましたが、これは勘違いでした。

(71) 2009/05/24(Sun) 16:19:48

シスター フリーデル

神父処刑が決まっていて、消去法でオットーさんの狼が判明するのは確定事項。

クララさんが狼で、仕方なくレジーナさんを襲撃したなら同時にオットーさんから狼判定を出ていた方が、今日クララさんを白くするためには良策。

神父より先に吊られることを心配するような状況でもありませんでしたし。

(72) 2009/05/24(Sun) 16:25:25

シスター フリーデル

状況的には、クララさんはSG色が強いですね。

ただ、あくまでこれは状況判断を重視する私の視点ですから、他の方が持っているクララさん単体への違和感については、しっかり説明して欲しいと思います。

(73) 2009/05/24(Sun) 16:29:04

シスター フリーデル

>>シモンさん
ヤコブさんの>>31もあるので、あなたの発言自体への疑問点をもう一度言います。

シモンさんは、霊騙りによって狼側の非対抗を誘って真霊を確定させるなどの行動に、かなりの経験と知識を感じさせます。

なのに、たとえば>>3:100「だが、それによって村の不利が確定したとまでは思わない。」という部分。

(74) 2009/05/24(Sun) 16:34:47

【墓】 行商人 アルビン

カタリナおかー。
戻ってこないかと心配したよー。

(+65) 2009/05/24(Sun) 16:36:38

シスター フリーデル

「思わない」で終わるのではなく、「初日に解除した場合に比べて、こういう面では不利になった。一方でこの状況はこういう有利さもある」というような、具体的な説明を続けて欲しかった。

シモンさんにはその能力もあるはずなのに、謝罪の言葉を多くして説明が少ないところが「回答をぼかしている」ように私には見えたのです。

パメラさんから>>37のような質問も出ているし、もう一度シモンさんの言葉を待ちたいです。

(75) 2009/05/24(Sun) 16:39:46

シスター フリーデル、あら、ずっと私のターン中ですか? お恥ずかしい……

2009/05/24(Sun) 16:41:08

シスター フリーデル

>>59 ペーターさん
ロックオンという訳ではないけれど、一番気になるので……というのがロックオンなんですね?


ひとつ質問です。

>>4で「オト兄の投票先を見れば、結果はわかるさ……。」と発言されていますね。

実際にはオットーさんは投票ミスで神父に入れていたのに、なぜ自分が投票されていると言ったのです?
慌てて見間違えたのですか?

(76) 2009/05/24(Sun) 16:46:18

シスター フリーデル

……でも、今日の考察や発言には、人が変わったような力強さを感じましたね。
本当にヤコブさんと間違えそうなぐらいです。

疑い合うことは悲しいですが、あなたが強くなってくれるのは嬉しいです。

(77) 2009/05/24(Sun) 16:49:35

【墓】 神父 ジムゾン

カタリナが無事戻ってきたようですね。
そういえば、羊のモモちゃんは見つかったのでしょうか?

(+66) 2009/05/24(Sun) 16:56:53

シスター フリーデル

……時間になってしまいました。

今日は、昨日よりは早く戻れると思いますがが、一応ほぼ決定としてオットーさん投票にしています。

[...はチョコフォンデュを受け取った]

オットーさんのパンをいただくのも、今日で最後ですね。
これまでありがとうございました……

(78) 2009/05/24(Sun) 16:57:53

シスター フリーデルは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


シスター フリーデル、目元を手でぬぐうと、足早に去っていった……

2009/05/24(Sun) 16:58:33

【墓】 神父 ジムゾン

今日の吊りはオットーでしょうね。
明日はシモンの処遇が問題になる、というところでしょうか。

ずいぶん灰考察がおろそかになりそうな状況ですね。

(+67) 2009/05/24(Sun) 17:01:30

【独】 青年 ヨアヒム

フリーデル、そこをあえて聞くか。
横槍になるから表では言わないけど、たぶんオットーは今日黒出ししたかったんじゃないかな?エルナがCOしてくれて誤爆の可能性がなくなったところでペーターに黒出ししたんだろう。
ペーターが万一共COしてたら別の人占った事にしてそっちに黒を出すつもりだった、てところかね。

(-46) 2009/05/24(Sun) 17:02:34

【墓】 行商人 アルビン

クララにも灰考察をしろと言い残したのに…。
皆もオットーシモンに喉割いて灰考察無しは明後日以降の展開が辛いよー。
とほー(つдと

くそうっ!エルナに期待だっ!

(+68) 2009/05/24(Sun) 17:15:41

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)ところで…今、おいらはどこまでガチ推理すればいいのかものすごく悩んでいる。
手順的には初回吊りはディーターだと思ったから決定に反対したりした。だけど、もし本当においらがこの状況になったら手順など考えずに怪しいところを先に吊り希望に出したかもしれないし、そう考えると初回吊り希望がジムゾンに集まったのも納得できるし…。ううむ。

(-47) 2009/05/24(Sun) 17:54:16

【赤】 負傷兵 シモン

ただいま。

>>76のフリーデル指摘の部分については、「判定先が」わかってる、じゃなくて、「狼なんだから、てきとーなこと言うのは」わかってる、の意味におれなんかはとったから、そんなに焦らなくてもいいじゃないかな。

表でフォローはいれなくていいだろ? ほしかったら言ってくれ。

(*27) 2009/05/24(Sun) 18:36:00

【赤】 負傷兵 シモン

今日はおそらくオットー吊りなんで、狩人COはしなくてすみそうだ。

ヤコブがクララを黒視続けてたら、クララが狼判定だったら、ヤコブは白だと思う、とクララ吊りを推せたんだが、もはや微妙か。

ヤコブは、できたらおれが処刑されるときに連れていきたいなぁ。
そこは完全に趣味なんで、選択肢がないなら勝てる相手を選ぶけどさ。

(*28) 2009/05/24(Sun) 18:43:46

【赤】 パン屋 オットー

フォローはいらないよ。下手な姿勢の変化は怪しまれる原因になるからね。

(*29) 2009/05/24(Sun) 18:54:26

【赤】 少年 ペーター

うん、クルトー、ブランカありがとう。

その通りだし、特におかしくないと思うから後でお返事しよっと。

(*30) 2009/05/24(Sun) 19:09:03

少年 ペーターは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


農夫 ヤコブは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【独】 農夫 ヤコブ

シスター……。

(-48) 2009/05/24(Sun) 19:27:39

【独】 農夫 ヤコブ

貴女が狼かもしれないと思うと、仕事が手につかなかった…。

議事録を読んで、貴女が人間であると確信したいのに、時間が取れない…焦りだけが募って……。

気が狂いそうだったのに…貴女の言葉を見ると心が和む…。

まだ時間はある…きちんと探そう…必ず他に2匹の狼が見つかる。見つかるはずさ…。

(-49) 2009/05/24(Sun) 19:35:13

仕立て屋 エルナは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【独】 農夫 ヤコブ

俺は決して狼では無いはずなんだが…。

みんなが人間に見えて困る。

いや…これが本当にみんな人間であってくれればいいんだけど。

狼は一体誰なんだ?さっぱり分からないぜ。

(-50) 2009/05/24(Sun) 19:44:20

【独】 負傷兵 シモン

ヨアヒムとヤコブを比べてみたが、やっぱりヨアヒムの方が狩人っぽい気がするな。

反論くってオタオタするのが怖いけど、狩を喰わずにローラーさせる手なら喰わん方がいいのか。

中の人、狩人好きAuthaさんなら、CO後に化けてくれますかね。
それも期待しつつ。

(-51) 2009/05/24(Sun) 19:49:46

【墓】 ならず者 ディーター

鳩からログが進んでないことを確認(笑)

今日なんかゆっくり灰考察に集中できるいい機会だと思うんだがなー。

あ、カタリナ帰ってきたんだな。無事でよかった。

(+69) 2009/05/24(Sun) 19:52:31

司書 クララ

ペーター君は>>4で何が判ったのかしら。
占い先に投票していないことから、リーザちゃんの判定を聞く前に偽だということは推測出来ただろうけれど、それでも単純な投票ミスの可能性はあった。
でも、ペーター君の言い方はまるで自分が人狼判定されることを知っていたんじゃないかと疑われるような口振りなの。
オットーさんは、うっかりペーター君に投票するのを忘れただけなんじゃないの?

(79) 2009/05/24(Sun) 20:10:01

司書 クララ

オットーさんの判定は全くアテにならない。当然私の人間判定もそのまま信じて貰えるとは思っていない。
こっちは、逆に私をかばったように見せてSGに仕立てるつもりなんじゃない?昨日の判定時点で既に今日偽が確定することは見えていたわけだから、それくらいの工作はするでしょ。なまじ人狼判定するより狼としては有効なんじゃない?

(80) 2009/05/24(Sun) 20:11:47

パン屋 オットー、羊のリンゴと戯れている。もふもふ

2009/05/24(Sun) 20:16:03

村娘 パメラ

こんばんは。あ、パンがある! オットーありがとう♪
[あんパンをくわえながらノートに目を落とす]まだあんまりノートは読めてないから今日の希望先に言っておくわね。
今日の吊りを考えていたのだけれど、私も【オットーでいいと思う】
結果が分かってる人を吊るのが。今日いいのかどうかを少し悩んだ。兄さんが村人だったら、灰にはまだ2匹潜んでいるわけだし。

(81) 2009/05/24(Sun) 20:16:18

村娘 パメラ

リザちゃんがいる間に出来るだけ灰を狭めたい。って気持ちもある。ただ、吊り先に狩人さんがあたってしまった時が怖い。あと、前エルナが言っているように、灰から村人を吊ってしまうのはいいことじゃない。そこの判断はなるべく話を見ておきたい。

(82) 2009/05/24(Sun) 20:16:32

村娘 パメラ

例えば、疑われつつあるクララとかは、昨日も言ったし、皆も言ってるけれど格好のSGなんだよね。逆に言うと、占われるまで、判りづらいって言われてたくらいの子。わざわざ真視されていたオットーをこんな立場に立たせるまでして、レジーナを襲撃した意味。特にオットーは考え方を見ていても、狼にとって、相談できる相手としてすごく重要な戦力だったと思う。

(83) 2009/05/24(Sun) 20:16:55

村娘 パメラ

つまり、放っておいても占いはみんな吊り、その上でクララに黒印象を植え付けることだって、十分にできたと思う。単純に早めに表にいた真を潰したかったってのも考えられるし、本当に結果を見せる訳にいかず、やむなくってのも考えられる。
私は、その襲撃がすごく引っかかって、私だけの見方だとどうしても怪しく見えちゃうんで、白と見てる人の意見や、本人の意見をもう少し見てみたい。

(84) 2009/05/24(Sun) 20:18:09

村娘 パメラ

ペーターも疑わてるようだけれど、個人的には思考とか意見がまだ理解しやすいかな? 神父ディーの自由投票案とかはその日投票宣言があったのを忘れてしまっていて、って考えれば、いいか悪いかをわからないけれど、意識は納得できる。
シスターさんからの質問>>76は、自分がじゃなくて、初めから誰を占ったかを示すつもりはなかったオットーへの残念さとだと思ったけど?>>4

(85) 2009/05/24(Sun) 20:18:38

村娘 パメラ

えっと、ヨア君へ
狼確定?どこか見落としてたかな>>actって言ってるけれど、オットーが真のケースって、姉さんが狂人、つまり神父さんが狼じゃなかったら、ありえないことだと思ったんだけど、どういう内訳で僅かでも真の目が残ってるって思ったのかな?

(86) 2009/05/24(Sun) 20:19:04

司書 クララ

結局シスターの発言をあとなぜしてるだけね。
でも、>>74 にも同意ね。
ローラーを途中で止めていい場合って限られてる。
間に灰吊りを含めてもいいけど、最終的にはシモンさんは吊らなきゃいけないと思うわ。
狩人さんは、今はまだ確実に生存している。狩生存の間は霊判定が出る。その意味から言えば、狼ほぼ確定のオットーを後回しにしてシモン吊りで霊判定を見たい気がする。

(87) 2009/05/24(Sun) 20:20:37

村娘 パメラ、パン屋 オットー遊ぶのはいいけどリンゴちゃん食べちゃだめだかんね♪(にっこり)

2009/05/24(Sun) 20:21:16

司書 クララ

ただ、これはシモン村だと思う人が多いのなら、強硬には主張しない。もし、村なら、吊りの無駄遣いだから。でも、情報はオットー吊りよりシモン吊りの方が多いと思うわ。
でも、手数は限られてるわけだし、もう占判定は無いし、霊判定もいつまでも保障されているわけでもない。
私はシモン吊りが良いと思うけれど、納得出来る理由があれば、まとめ役の判断には従うわ。

(88) 2009/05/24(Sun) 20:24:17

【墓】 行商人 アルビン

>>79 >>80 >>87
だからなんでクララは灰考察じゃなくて自分疑いに過敏反応するかなあwその反応が一々黒いってwww
まぁ、村でも自分疑いに過敏反応する人知ってるから一概に狼とは断定出来ないけどさー?

村人でもその反応は遠からず吊られるぜー?

(+70) 2009/05/24(Sun) 20:26:43

村娘 パメラ、姉さん直伝*胡蝶蘭*のポトフを皆の机に置いた

2009/05/24(Sun) 20:27:38

司書 クララ>>86 私には解かるけれど、ヨアヒムさんに直接答えてもらいましょ

2009/05/24(Sun) 20:28:37

村娘 パメラ、オットーから密かに習っていた*楓*のタルトを作ってみた

2009/05/24(Sun) 20:28:46

【独】 村娘 パメラ

か……髪切ったら表情変えれない><
てか、結んでるだけだろって突っ込みはナシだかんね!

(-52) 2009/05/24(Sun) 20:35:09

【赤】 少年 ペーター

雷がひどい……。

一旦箱から離れておく、ごめんね。
(襲撃はおまかせにしてあります)

(*31) 2009/05/24(Sun) 20:35:18

【墓】 行商人 アルビン

>>88
まだ4手あって今晩に1狼吊れますぜwww
明日シモン吊って村と出て、明後日にクララ吊って村だとしたらアウトだけどねー?
最終日にLWを吊れるかはかなりタイトロープ的だけどな。実際。

(+71) 2009/05/24(Sun) 20:36:19

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

[パメラの料理を一瞥すると、目を細め]

上手くなったじゃないか。
ああ、今お前さんを抱きしめてやれないのがとても悲しいよ。

……さて、こんばんは。
アルビンまで来てしまったんだね。
今から昨日の思念を見てこよう。

……だがアルビン>>+68、私と同じその懸念があったなら、なぜ昨日シモンを処刑しなかったんだい。>>3:+26,>>3:+27

(+72) 2009/05/24(Sun) 20:38:03

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
SNSで進行中の村の愚痴を書いてる人を見て、昨日、村進行中に落ち込んだ時の対処法を誰かに聞きたくて悶々としてた自分はなんだったんだと、もうログ見るのも止めようとさえ思ったが。

もう吹っ切った。行こ。

(-53) 2009/05/24(Sun) 20:38:40

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

それにしても……ジムゾン。
お前さんはいつから、狂ってしまったんだい?

ダンジョン潜るわかべの中に入るわ奇行は絶えなかったが……心までは人の者だと思っていたのに。

(+73) 2009/05/24(Sun) 20:43:38

【独】 司書 クララ

兵 黒っぽい。村騙り騙り疑惑。
年 黒っぽい。>>4による。
羊 寡黙。判断不能。
娘 微黒。年関連。がラインだと言えるほどでは無い。
青 内容寡黙。判断不能。
尼 なぜか、今一信じ難い。微黒。何が気になる?自分でも不思議。
農 私ロックオンの黒よりから、解除により微白。ただ、演技の可能性が……
狼はこの中に2しかいない。吊りミスは2回まで。

(-54) 2009/05/24(Sun) 20:45:03

【墓】 行商人 アルビン

おや、レジーナお疲れさま。
神父吊りでもレジーナ襲撃は変わらなかったかもだけど、ディーター吊りには流れなかったかもしれないね。

>>+72
いやぁ…クララもここまで逃げるとは思わなかったし、シモンがここまで頑なで、リザ達地上の人がここまでナイーブだとは想定してなかったので…。
というのは言い訳にか過ぎなくてですね、ハイ。
もっとこうガッツンガッツン読み愛するだろ?という甘い読みがですね。トホホ。

(+74) 2009/05/24(Sun) 20:56:18

【墓】 行商人 アルビン

残5人まではお膳立てするから後は君たちで頑張れ的な気分があったことも否めないデス。ハイ。

(+75) 2009/05/24(Sun) 20:58:54

【独】 司書 クララ

シスターの違和感は(この村では使用禁止用語の)RP過多か。
この村は「RPを大切にする村」なんだから、一番村の主旨にあった行動をしていることになるのかな。
そこを、省けば必要な主張と質問をしている。@2

(-55) 2009/05/24(Sun) 21:00:06

【墓】 神父 ジムゾン

おや、レジーナ。久しぶりです。

ダンジョンに潜っていたのは効率の良い修行のためですよ。おかげで新しい教えに目覚めることができました。
それと、壁の中には入りたくて入ったんじゃなくてフリーデルにたたき込まれたんですっ!

(+76) 2009/05/24(Sun) 21:02:59

【墓】 行商人 アルビン

そういえば、メモ禁止はなんで禁止だったんでしょうね?
今議事録にチマチマ書きこんでるのと感覚的には変わらないですよね?

(+77) 2009/05/24(Sun) 21:04:33

【墓】 神父 ジムゾン

シモンについてここまで意見が出るとはね、昨日わざわざシモン関連の発言をした甲斐がありました。

私が村側の立場だったら、シモンに対しては、余計な言い訳をする前に灰考察をしっかりやれというでしょうね。
シモンの騙りが作戦面で大失敗だったことは明白なんですから、そのことに関する弁明から白黒判断するなんて意味がないです。だったら他の判断材料を増やす努力をすべきでしょうね。

(+78) 2009/05/24(Sun) 21:06:22

【赤】 パン屋 オットー

気をつけてね。
あんまり無理はしすぎないでね。

(*32) 2009/05/24(Sun) 21:09:31

司書 クララ

シスターに言われたから、全員の感想。箇条書きになるのは勘弁(議論で、って主旨から外れる)
兵:尼の指摘した点。村騙り騙り疑惑。黒っぽい。
年:>>4が、屋から自分に黒判定が出ることを知っていたように見える。黒っぽい。
娘:年をかばっているように感じられる。直接の疑惑点は見付からなかった。微黒
尼:何となく違和感。ただ、これは村の主旨に合った行動をしているためのようにも思える。中立。

(89) 2009/05/24(Sun) 21:12:17

【赤】 負傷兵 シモン

少し離れて、この後のシミュレートをしていた。
どう転んでも、最後はロボが灰の中で殴り合うしかないんだ。
どこまで支援できるかと考えたが、状況的な補佐も一長一短でな。
どれかを選択するしかないわけだが。

(*33) 2009/05/24(Sun) 21:13:00

【墓】 神父 ジムゾン

村建て人のこだわり?<メモ禁止

議題もナシ、メモもナシということで、さぞかしまとめ役としてはやりにくかったでしょうね。

(+79) 2009/05/24(Sun) 21:13:31

司書 クララ

農:今朝までの私へのロックオンから私をSGにしようとしていたように感じたけれど、一旦フラットまでは戻してくれた。微白。
羊:寡黙。判断不能。
青:内容寡黙。判断不能。
この中に狼が2。吊りミスは2回までかな?
カタリナとヨアヒムの発言に期待するわ。(お前が言うなとは言われそう)

(90) 2009/05/24(Sun) 21:13:33

パン屋 オットー

[リンゴと戯れているオットー。その姿は人間の物ではなく人狼の物だ。
人狼の手で優しくリンゴを撫でている]

……よしよし、かわいいね。そうだ、リンゴにはこの*露草*をあげよう。きっと似合うと思うよ。

似合ってるね。僕からの最後のプレゼントだよ。

[めぇぇ……と弱い鳴き声をあげる。そのリンゴを壊さないように優しく抱きしめる]

そうか、リンゴもわかってるんだ。もう僕に会えない事を。

(91) 2009/05/24(Sun) 21:15:18

【赤】 負傷兵 シモン

まず、今日の襲撃だが、おれの考えでは、

1) 狩人狙いの灰襲撃
2) 霊能者
3) 論客

の順になった。

うまく狩人に当てられた場合、おれがCOしたときに対抗が出ないのが一番、村が混乱すると考えた。

(*34) 2009/05/24(Sun) 21:15:19

【墓】 行商人 アルビン

>>+79 ジムゾン
議題無しはね、まぁ楽といえば楽だったんですよ。ヘタレまとめとしては。自分も議題無しには賛同出来るとこあったし。
でも今の流れを考えると、気になる灰数人分、とか議題で方向性を付けてクララ吊りの流れに持ってくとか、出来たかなぁと思うとちょと残念です。無理かなw

メモ無しはホント途中で何回も発言して空気壊した感がありますが、急いでるとログの中に埋没して見落とすのが困りましたね。

(+80) 2009/05/24(Sun) 21:19:35

【赤】 負傷兵 シモン

今日、オットー吊りなら判定が確定なので、狩人が護衛を外している唯一のタイミングかもしれないが、他に強いて守りたいところもないだろう。
1GJは許容範囲とはいえ、分は悪い。
通ったときに得るものは大きいだろうが…

フリーデルはこわい。だが、逆にここを喰ってペーターへの疑いが強まるのが不安でもある。
いるだけでこっちが不安になりもするがな。

(*35) 2009/05/24(Sun) 21:19:42

【赤】 負傷兵 シモン

ちなみに狩人はやはりヨアヒムかな。
ヤコブと比べてだが。

今朝も一番にアルビンの名を確認してて、オットーのあれこれ後回しだったしな。

(*36) 2009/05/24(Sun) 21:23:04

【赤】 負傷兵 シモン


襲撃は、オットーの指示にあわせられる。
ロボがおまかせでも問題ない。

それとも、おれもおまかせのままの方がいいか?
誰か選んでいれば「意図的ミス」にならないのであれば、おれも「おまかせ」にして、ブランカの決断を楽しみに待っていてもいいぞ。

(*37) 2009/05/24(Sun) 21:24:10

パン屋 オットー

仲間以外の前で、こうして本当の姿を見せていられるのはリンゴの前だけだったからね……。
よくはわからないけど、人間とは違う生き物同士でどこか通じ合うところがあったのかな。

リンゴ、短い間だったけどありがとう。悪い人間もいるかもしれないけど、僕の事を思い出して強く生きるんだよ。


それじゃあ、みんなの所に行かなきゃ行けないから……じゃあね。

[傍らに置いたパンかごを持って、宿屋へ向かった]

(92) 2009/05/24(Sun) 21:26:20

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

読了。
シモン村騙り説が意外に多いね。
ペーター>>3:173は結構説得力がある。

シモン村なら、この調子で進んでくれると確かにありがたいが……最終日にシモンと他の村人が残って、シモンの「村騙り」という行動を、人狼がフラットに見させてくれるとは思えないよ。

それに、灰狼1と灰狼2では、考察で見るべき点が違いすぎる。

(+81) 2009/05/24(Sun) 21:26:35

仕立て屋 エルナ

また遅くなってしまったな。
みんな、すまない。
取り急ぎノートを読んで、みんなの意見に目を通してみよう。

オットー…

(93) 2009/05/24(Sun) 21:27:14

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

ところで、なぜ今日狼確定したオットーを吊るんだい?
オットーが生きていたら村が滅びる寸前(8or7人のとき)まで残すべきだよ。

リーザ=確定霊が生きてるうちに、確実に判定を見たい者を先に吊る必要がある。
パメラの狩人保護>>82については一理あるが、議論が停滞しすぎている。……今さら遅いが。

アルビン>>+71
狼3いても、明明後日までは滅びないよ。
11>9>7>5

(+82) 2009/05/24(Sun) 21:27:15

【墓】 神父 ジムゾン

仮決定まで後30分くらいなのに、この議論の少なさは寂しいですね。

まあ、今日は▼オットーで確定でしょうから仮決定なしでもいいんですが。

それとも、あえてシモン吊り?
エルナの発言からするとそれはないでしょうが…

(+83) 2009/05/24(Sun) 21:28:19

【独】 負傷兵 シモン

上の人たち、おれの発言を待っているだろうに、出なくてすまん。
狼の勝ち筋を検討するので、時間がいっぱいいっぱいだ。
発言で情報を与えないのも作戦のひとつなのかもしれないが、それはおれの好みではない。
対話のゲームなのだから、しゃべって勝負したいと思っている。

(-56) 2009/05/24(Sun) 21:28:19

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+76 神父
……そのまま入っていればよかったのに。

神父は二日目、ディーター黒起点の灰考察がないのが非常に偽臭かったんだが、誰も指摘しなかったねえ。
私? シモンに喉費やされたさ。


>>+80 アルビン
私はいつも議題ガン無視&メモ貼るの忘れるタチなので、この設定でなくとも困らせたかもしれんね。

(+84) 2009/05/24(Sun) 21:29:29

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>90 クララ
カタリナは百歩譲っても、ヨアヒム内容寡黙はない。

>>+42,>>+44 アルビン
狼に取って悪手すぎ。一手で事足りるよ。
片方の組の相方一人吊って、黒でたらその組偽、白出たらもう一つの組偽。

(+85) 2009/05/24(Sun) 21:31:03

【独】 パン屋 オットー

……リンゴ。最初リンゴは僕におびえていたけど、それは僕が人狼なのをわかっていたからかな。今の姿でいる所をリンゴに見られて、僕はびっくりしたけど僕がリンゴを襲わない事をわかってからは、優しくしてくれたよね。
僕を怖がらないでくれて。もしかしたら食べるかもしれないのにね。だけど、リンゴはそんな事をも考えないで僕に寄ってきてくれた。

(-57) 2009/05/24(Sun) 21:31:22

【墓】 神父 ジムゾン

私がまとめ役だったら、オットー吊り希望以外に必ず第2希望で灰吊りの意見を出させるでしょうね。

そうでないと、議論が停滞するだけです。

霊能者のリーザが生存しているうちに灰を吊るというのも1つの手でしょうね。

(+86) 2009/05/24(Sun) 21:31:34

【独】 負傷兵 シモン

こういう書き流しはそんなに遅くないんだ。なのに、考察となると…
明日はようやく休暇で時間がとれるんだ。頑張る。本当にすまん。

とか書いてる暇あれば発言しろよ、と。

しかし、狼はホント作業量多いわ。村なら流れに乗ってればいいんだけど、舵切らないとならないのはなー。
共有者も戦術判断あるから大変だね。いやはや。

(-58) 2009/05/24(Sun) 21:32:10

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+49 アルビン
>クララについて
吊希望にあげるくらいなら、昨日のうちに「灰で誰疑ってる?誰信じてる?」くらい質問してほしかったよ。残灰の目と時間と喉がおいつかないところに目を行き届かせるのが、確白の仕事。

>>3:103 リーザにも墓で言ったが、そこまで強調するなら二日目第一声で言ってくれよ。

(+87) 2009/05/24(Sun) 21:32:15

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

村騙り関係で喉割かれたのが本当に痛かったよ。
強く求めてるのが私しかおらず、かつ>>2:115の考え方からそれ以降は強く主張できなかった。



エルナ>>3:144、ペーター>>57
二日目は1黒ディーター吊り。
霊能者に護衛がほぼ確実に向くであろうこの日ほど、占い師を安全に襲撃できる日はないよ。クララの状況黒要素にはなりえない。
ロラについては>>3:+22。死者の言葉はすぐ忘れられるよ。

(+88) 2009/05/24(Sun) 21:32:37

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>3:92 ヤコブ
>神狂ならを▼神希望した4人の人間要素になる
ならない。占騙り狼なぞ切られて当然。

>>3:94 ヤコブ
リーザ>>2:207,>>2:223の考え方と同じ。基本。
ここでディーター吊らなければ、もう吊る機会はない。だから神父偽決め打ちと同じ。
この辺りヤコブはわからない人に見えない。やはり黒い。

(+89) 2009/05/24(Sun) 21:33:38

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

ちなみにシモンが狼で、もし私がシモンの立場だったら、明日の中盤(昼)辺りに狩人COするよ。
議論を自分以外に向けさせないために。


>>3:91 アルビン
この状況で共有者は盾にはならないよ。
人狼が「食べるべき者」は限られている。昨日の段階ではリーザのみ。

ここで相方を出しても、人狼の護衛回避先を増やし、護衛成功率を減らすだけだよ。

(+90) 2009/05/24(Sun) 21:34:49

【赤】 パン屋 オットー

それはまずいよ。
僕が襲撃を準備していて、他の二人がおまかせだったら、襲撃ミスになってしまうから。

ヨアヒムは狩人だからステルスしているというよりは、本人がここに寄れる時間の都合でステルスしているようにしか見えないし、占ローラー派の狩人は狩人としてどうなんだろう、とも思う。
ヤコブの非狩要素って何かあった?

(*38) 2009/05/24(Sun) 21:35:11

【墓】 神父 ジムゾン

>>+84
ディーター関連は細かく言わなかったのはわざとです。

問題提起だけして、そんなことを言うのは黒いだろうと他の人に言わせようとしただけです。

それにしても、ずいぶん雨が強いですね。雷も結構轟いています。

(+91) 2009/05/24(Sun) 21:35:12

少女 リーザ、そっとドアから顔を出し、扉の前に置いてある菫に気が付いた。

2009/05/24(Sun) 21:36:20

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

結論。全員灰を見なさすぎ。

狼の議論誘導云々と言うより、皆疑い易いところにだけ目を向けていないかい?
「この人白いから放置」は後で後悔するよ。

(+92) 2009/05/24(Sun) 21:37:11

村娘 パメラ、木陰からオットーとリンゴの様子を見ながら涙を堪えた

2009/05/24(Sun) 21:38:09

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+91 ジムゾン
ああ、議論誘導としてはよかっよ。
神父への批判ではなく、村人が気づくべき点、ということ。

(+93) 2009/05/24(Sun) 21:38:32

司書 クララ

今日の希望
【▼シモン】
理由は>>87,>>89 @4

(94) 2009/05/24(Sun) 21:38:33

少女 リーザ

きれい・・・誰が置いたんだろう? この菫、リーに、くれたのかな・・・?

かわいい菫さん、あなたはどこから来たの?
リーのお部屋にしばらく居る?

(95) 2009/05/24(Sun) 21:38:42

少女 リーザ、一旦部屋に戻り、机の上の小さな花瓶に菫を挿した。

2009/05/24(Sun) 21:39:08

シスター フリーデル

こんばんわ。
ただいま帰ってきました。

[...は、宿屋にたたずむオットーの姿を見つけた]

……オットーさん。

あなたにとって、人間の神がどれだけ意味があるかは分かりませんが……もしよければ、あなたのために祈らせてください……

(96) 2009/05/24(Sun) 21:41:00

少女 リーザ

エルナお姉ちゃん、リーの今日の希望、ここに書いたの・・・あとで見て。

[ところどころ滲んだ青インクで【▼オットー】と書かれたノートの切れ端をエルナに渡した。]

じゃ、リー、みんなのノート、見てくるね・・・

(97) 2009/05/24(Sun) 21:42:04

【赤】 パン屋 オットー

どっちみちクルトー吊りの日にヤコブを連れて行くつもりだったら、今の方がいいと思う。

ヨアヒムは狩だったとしても、吊れそうな位置でもある。最悪はヨアヒムを襲って、狩人がそれ以外の場所から出て来た時。役職者狙いの襲撃は外した時が怖い。

(*39) 2009/05/24(Sun) 21:43:22

【独】 パン屋 オットー

そんなリンゴに会う事が僕の日課になって、リンゴの前でだけは本当の姿でいる事ができた。

リンゴ。君に会えてよかった。

(-59) 2009/05/24(Sun) 21:44:09

青年 ヨアヒム

しばらく離れてた。
>>86ごめんパメラ、確かにそこ見落としだったね。ジムゾンから白が出た時点でレジーナとの内訳が真狂になるわけで、オットーが必然的に狼になるわけだ。そこを失念してて「え、何故オットーが狼CO同然の物言い?」と驚いてた自分がいた。

(98) 2009/05/24(Sun) 21:49:01

【赤】 パン屋 オットー

いっそここで真狩を引き出す目的で、リーザに行くのも良いかもしれないと考えた。ここでのGJで村を混乱させる事ができるし、GJで村側からの油断を引きずり出せそう。反応で狩人の位置が探せるかもしれないし。

それでリーザを抜けたらラッキー。

(*40) 2009/05/24(Sun) 21:49:18

仕立て屋 エルナ、ノートの切れ端をじっと見つめた…

2009/05/24(Sun) 21:49:22

村娘 パメラ

[...は努めて明るく笑いながら、オットーの前にタルトを置いた]
ねえオットー食べてみて? リザちゃんや姉さんをびっくりさせようと、貴方に教えて貰った私の作る初めてのケーキ。教えてくれた貴方に一番最初に食べて欲しかったの♪
…もっと色々教えて欲しかったよ。ディーへの愚痴とかたくさん聞いてくれてありがと。
貴方とっても優しかったから…私、狼だなんて思えなかった…[色々思い出して口がへの字になった]

(99) 2009/05/24(Sun) 21:49:43

【墓】 行商人 アルビン

>>+85
む、そりゃそうだ。

>>+87 レジーナ
そこは正直判別つかなかったんだよね。今回の議題無し村で、何処までが議題の範疇に入るか、質問での誘導は有りなのか、自分の意見を何処まで出してよかったのか、が。なので仮決定まで待ってしまったんだ。

第一声はそうだな、気が廻らなかった。まとめ経験実質1回目に近いんで…勝手がわからん部分が…。

(+94) 2009/05/24(Sun) 21:50:56

青年 ヨアヒム

そろそろ場が整理されて人の動きが見やすくなってきたね。
ここに来て気になったのがクララなんだけど、なんというか変な単独感を感じるんだよね。いや、狼とつながってるように見えないとかいう意味じゃなくて、他の村人と思考がちょっとずれてるというかさ。
独創的と言ってしまえばそれまでだし、そこは感覚の違いなのかもしれないけどさ。(続く

(100) 2009/05/24(Sun) 21:51:16

【墓】 神父 ジムゾン

>>+92
同意。何でこんなに灰を見ないのかは不思議です。
そういう方向に持っていこうとしたので、しめしめという気持ちもありますが。

表も少しずつ賑やかになって来ましたね。

(+95) 2009/05/24(Sun) 21:51:48

負傷兵 シモン

雑曩に荷を積み過ぎて、戻りの足が遅くなった。急いで荷物をほどく。

とりいそぎ、希望を。
【▼オットー】

真占い師視も多かった男だ。
そういう相談できる相手を減らすことで、圧力をかけてゆく。
狼に、おれらと同じ、孤独な戦いへと近づいてもらおう。

(101) 2009/05/24(Sun) 21:52:42

羊飼い カタリナ

遅くなってすみません、議事録が厚くって…。

リンゴちゃん、今日はオットーさんと一緒にいてあげて、ね。

(102) 2009/05/24(Sun) 21:53:33

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)ところでカタリナはおいらが雄だと知ってて「ちゃん」付けてるんだよな…?

(-60) 2009/05/24(Sun) 21:54:26

村娘 パメラ

うん、みんな集まってきたね。今日は私がポトフ作ってみたの。……味は姉さんには遠く及ばないけれど、良かったら食べて♪
[...は指に貼られたいくつもの絆創膏をさりげなく隠した]

ねえオットー、貴方もこっち来てよ。一緒に食べましょう?

(103) 2009/05/24(Sun) 21:54:43

羊飼い カタリナ

フリーデルさんは占い師について二日目に述べています>>2:71>>2:73が、昨日はそれまで考えていたことに加えて宣言の撤回状況からの考え>>3:36>>3:37>>3:38をしっかりと述べています。だんだんと情報が増えていくにつれて考えがまとまっていくとっても人間らしい部分だと思いました。

(104) 2009/05/24(Sun) 21:54:54

羊飼い カタリナ

パメラさんはレジーナさんに違和感を感じていた>>2:93はずなのに>>2:163「姉さんの言うように〜」とクララさんを占い希望に挙げているのは少し違和感かな…。ここについて質問してみたいんだけど、★なぜ疑っている人に同意しているのかな。それと、レジーナさんの言葉を借りるんじゃなくってパメラさん自身の言葉でクララさんの見えずらい点を挙げてほしいのでお願いします。

(105) 2009/05/24(Sun) 21:55:31

羊飼い カタリナ

あ、それと…狼側確定していたジムゾンに同意してる>>3:123のはその前>>3:71からの流れで自然な感じがしました。結果論になりますが、狂人の意見を普通に聞いていたのは狼っぽくない感じですね。

ペーター君はフリーデルさんについての印象とその変化>>2:199が気になりました。…というか、一貫しているのは印象が変化する要素ではないと思うのですが…。

(106) 2009/05/24(Sun) 21:56:06

【赤】 負傷兵 シモン

おまかせの件については、ここのシステムをよく把握していなくてすまん。

どうせなら、これまでのように全員の票をあわせたいな。
まあ、雷には勝てんが。
ロボ、くわばらくわばら、だ。

おれはリーザ襲撃でもいい。
指示してくれればあわせる。更新までいるつもりだ。

(*41) 2009/05/24(Sun) 21:56:07

羊飼い カタリナ

それと、>>3:173「まさかのオト兄狂人なら」って何だろう?★オットーさん狂人をどのくらい考えていたの?それとその根拠は?

クララさんは2日目に私と同じくディーターさんを処刑希望していましたよね。そういう情報を優先する姿勢と霊能力から情報を引き出そうとする姿勢>>3:41>>3:42がすごく一貫していてよく考えていると思ういます。

(107) 2009/05/24(Sun) 21:56:51

羊飼い カタリナ

ヤコブさん今のところ気になった発言などはなく、考え方なども読み込みやすいですね。ただ、考え方が近い部分があり白めに見がちなのでそういう風に見ないようにしないと…という感じです。

それから質問>>35の回答ですが、確かに私はあの時点でシモンさんが本当の占い師ではなさそうだとは思っていました。でも、私は元々最初の処刑から決め打とうとは思っていませんでしたし、

(108) 2009/05/24(Sun) 21:57:22

パン屋 オットー

夜のパンを持ってきたよ。ベルギーワッフルにナンカレードッグ、そして明太子フランスパンにハニートースト。そうそう、何日か前に作ったブリオッシュもここに。
仲良く食べてね。……って、こんな姿の僕が作るパンなんて、いらないか。

[パメラがいる事に気が付き、視線をパメラに向ける]

そうか……パメラにもそんな事があったんだ。悲しいよね。人間は愛し合っていようが何だろうが、そんな事が平気で出来るんだから。

(109) 2009/05/24(Sun) 21:57:41

羊飼い カタリナ

それにシモンさんが狂人の可能性は低いながらもありえると考えていました。ちなみにこの場合の占い師の内訳は真狼狼狂でジムゾンが吊り手消費をして切り捨てられる狼と考えていました。
そして、シモンさんを処刑し白判定が出た場合に自分たちから機能破壊をしてしまうと思います。これはジムゾン吊りも反対していましたしわかってもらえると思いますが…。ただ、ヤコブさんに言われて気付いたのはシモンさんが村騙りの場合、

(110) 2009/05/24(Sun) 21:58:01

青年 ヨアヒム

>>89ペーターを「オットーの判定を予想してた点が黒い」と言ってるけど、昨日までかなり疑われて、いざ占い先はどこだって時に投票COミスと来たら黒出しくらい予想の範疇だと思うよ。さらに結果としてオットーはほぼ狼確定だから尚更だよ。
シモン先吊りについても周囲がオットー吊りの流れの中で出してるけど・・・ここは納得できちゃうんだよねぇ。

(111) 2009/05/24(Sun) 21:58:19

羊飼い カタリナ

吊り希望に挙げることで強制的に騙り解除させられた可能性があったかな、と。

ヨアヒムさんお返事>>2:229ありがとうございます。内容についてはヤコブさんとのやりとりを見てだいたい理解しました、ありがとうございます。それと、質問なのですが、★>>2:131「それすら見越してとんでもない真似をする人もいるものだと思うよ」と言っていましたが、占い師候補がそういうことをする人物象と重なっていたんですか?

(112) 2009/05/24(Sun) 21:58:26

【墓】 行商人 アルビン

>>+93 >>+95
灰見ないのは何でだろうね…。
多分俺がロラ希望だったから皆ロラ完までは灰見なくて良いぐらいの気分なのかもねぇ…。
そこは俺の所為だな、むぅ。
怪しいのが灰に2潜伏を説いてるから、実は灰に1なんじゃ?ロラ完してからゆっくり考えるべ!って思ってるのかも。

土日って言ういい機会だったんだけどなぁ…。

(+96) 2009/05/24(Sun) 21:58:36

少女 リーザ

>ヤコ兄ちゃん、教えて。ヤコ兄は>>3:24でシモンさんに「どうして騙りを撤回しなかったの?」って聞いてるけど、>>2:37で「もし村人が占い師を騙っているなら、明日まで騙ってもいいんじゃないか?」って言ってるのはヤコ兄なの。しかもその後は>>2:253「シモンが撤回するだろうと考えたし、シモンが撤回しても信じられない」って言ってる。
結局ヤコ兄は2日目、シモンさんにどうして欲しかったの?

(113) 2009/05/24(Sun) 21:58:46

負傷兵 シモン

先日、表現力豊かだと褒めた返礼か、シスターからおれの能力矛盾を言われているようだ。
本当にそう見えたのか。それは…その…
…おもはゆい。

おれ自身は、こういう事態を招いた自分の判断力に悔しさを感じている。もっといい形を示されただけに、なお。

…いつか、ちゃんと、あんたに崇拝される男になりたい。

(114) 2009/05/24(Sun) 22:01:42

仕立て屋 エルナ

仮決定の時間だ。

【仮決定:▼オットー】

現時点で過半数がはっきりと希望出しをしている。
オットー以外の希望を明言しているのは、現状クララのみ。
そして発言内容から、希望出しをしていない何名かも、ボクが今朝言った「▼オットー前提」に反対ではないと判断した。
何よりオットー自身が、自分が狼であると申し出ている。
人狼判明した者を吊るのは当然だし、明らかなデメリットもないと考える。

(115) 2009/05/24(Sun) 22:02:00

【墓】 行商人 アルビン

お!カタリナ頑張ってる!昨日発言できなかった分頑張ってる!頑張れー!村の視線を灰に引き戻せー!
ぶっちゃけロラるなら斑能力者の発言は切ってても良いんじゃないの?心揺らぐし、と思ってる自分がいる。

(+97) 2009/05/24(Sun) 22:02:34

【墓】 神父 ジムゾン

アルビン、もう少し落ち着いてw
ずいぶん喉が痛そうじゃないですか。

リーザがヤコブに追及していますね。
霊能者→占い師と騙った村人が取るべき行動の正解なんてあるんでしょうか?

(+98) 2009/05/24(Sun) 22:02:43

司書 クララ

私自身、今朝はオットー吊りを希望していたわけだけど、今日オットーを吊っても判定は人狼と出るだけ。
それよりは村騙り騙りの可能性のあるシモンを吊って残った正体不明の6人(私を含む)の中の狼の数を確定させた方が良いと思うの。
今日はまだ狩人生存は確実だけど、明日もそうだという保障は無い。
彼が村だったら手数の無駄だけど、いつまでも「かもしれない」を抱えているよりはマシじゃないかしら。

(116) 2009/05/24(Sun) 22:02:58

【赤】 パン屋 オットー

最終日の4人を考えると、狩人を襲えない前提で考えると、リーザ、ロボ、で残りの後二人になる。残りの二人で非常に厄介なのはヤコブとフリーデル。この二人は吊れそうにないけれども、白く見られているだけに、終盤で白黒が逆転して考えられかねない危うさがある。

(*42) 2009/05/24(Sun) 22:03:00

青年 ヨアヒム

ローラーは完遂してこそ意味がある。
その意味ではシモンは少なくとも、最終日前日までには吊らなきゃいけない。狂人はたぶんいないから、わぉーんをすっ飛ばして負けちゃうだろうしね。
黙ってても吊れるオットーを今日あえて外す選択肢もありっちゃありなんだよね。
ただ、シモンを吊るとどうなるか・・・もう少し状況を整理したいところ。

(117) 2009/05/24(Sun) 22:03:16

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+94 アルビン
議題無し=議題禁止ではないし、まとめの発言=議題ではないよ。

議題、という発言テンプレートの枠に捕らわれずに発言しよう、というコンセプトではないかね?


言葉がきつくてすまんが、どうしても今の状況には納得が行かなくてね。
不慣れなら、思考隠しは意識せず話した方がいい。
思考隠しを意識しすぎて、言うべきことすら口をつぐむのが一番痛いよ。

(+99) 2009/05/24(Sun) 22:03:23

羊飼い カタリナ

パメラさんのポトフと…オットーさんのパンいただきます。

それと…オットーさん>>109誰にでも悲しいことは…あるのです。それを他人に言うか言わないか、それだけ。

私には羊たちしかいませんが…ね。

(118) 2009/05/24(Sun) 22:03:54

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

ってアルビン喉枯れかい。……ち、先を越されたか。

シモン>>101
確かに赤での相談役を減らす、という利点はあるが、それでも議論停滞という欠点を補うほどではないよ。

それに、その程度で圧力を感じるような狼なら、そんなこと意識せずとも勝てるよ。

(+100) 2009/05/24(Sun) 22:04:06

司書 クララ、【仮決定確認】再考希望

2009/05/24(Sun) 22:04:30

【墓】 神父 ジムゾン

確かに、村人が思考隠しなんて普通はすべきじゃないですね。
余計な思考隠しは、まわりを混乱させることになるだけですし、その結果、正しい結論にたどり着くのを妨げられるだけです。

(+101) 2009/05/24(Sun) 22:06:02

青年 ヨアヒム

おっと、カタリナからも質問だ。
>>112 特段これだっていう人物像がかぶった人がいたわけじゃないんだけどね。だとしても涼しい顔をして大胆とかとんでもないとか常人の考えの範疇を超えるとか、そういう事をする人っているものだと思ったんだよ。
こんな事普通しないだろ、て思い込んだらそこに付け込まれる可能性もあるよっていう投げかけみたいな意味合いかな、あれは。

(119) 2009/05/24(Sun) 22:06:19

【独】 行商人 アルビン

ひぃwwwジムゾンに言われて気がついたwwwwもう喉0じゃんかwwwくそうwwwww

(-61) 2009/05/24(Sun) 22:07:37

農夫 ヤコブ、疲れきった様子で宿に帰ってきた。

2009/05/24(Sun) 22:08:48

【赤】 パン屋 オットー

クララはいいSG位置だし、最後まで残しておいて問題は無いかも。残りを考えて、ヨアヒムやカタリナも少し考えが読みづらいところがあるからこの二人も襲わないで残しておきたいところ。

そして、あまりにも襲撃筋があからさまだと「本当にこれでいいのかな?」と疑問を抱く事もある。

(*43) 2009/05/24(Sun) 22:08:51

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>115 エルナ
>明らかなデメリットもない
……地上に出たい。

>>113 リーザ ああ、やっと聞いてくれた。

>>+96 アルビン
土日云々は関係ない。単に情報が増えていないから。

吊る者が決定している……つまり、自分に吊りが飛ぶ心配がないのなら、必死になる必要がない。

(+102) 2009/05/24(Sun) 22:09:00

羊飼い カタリナ

【本決定確認】しました。
クララさんの意見に賛成できる部分があったのでシモンさんが狼っぽいと思えばクララさんに賛成するかもしれませんが、まだシモンさんの発言を見てないのでまだ何とも…。今から見直してきます。

あ、今のところは決定に賛成です。

(120) 2009/05/24(Sun) 22:09:31

司書 クララ

ああ、なるほど。
オットーを残すと残りの狼に的確なアドバイスを与えるのか。
じゃあ、いずれシモン吊りとして、今日の【オットー吊り賛成】に転向します。@2

(121) 2009/05/24(Sun) 22:09:36

シスター フリーデル

【仮決定確認】 

今日の別れも、もちろん辛いですけど、一番大変なのは明日からの処刑ですね……

[...はうつむいて、ため息をもらした]

おそらく、狼は遅くとも明日には狩人狙いの灰襲撃を挟んでくるでしょうし、その結果によっては最終日近くに白確定者がいなくなっている可能性もあります。

(122) 2009/05/24(Sun) 22:10:13

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+98 神父
>霊能者→占い師と騙った村人が取るべき行動の正解なんてあるんでしょうか?

即撤回。
しないなら全力で【対抗叩きせずに】信用取って、遺言(20秒前発言)で撤回。
ただし初回黒出たら第一声撤回。

(+103) 2009/05/24(Sun) 22:10:40

シスター フリーデル

ただ、狼にとって霊能者が邪魔なのは、残り数を村側に把握されること。

逆に、村人内の1狼を処刑できて、残り1にできれば、リーザさんの能力者としてのお仕事は終了ですから、まとめ役として残されることも考えられます。

そのためにも、次の一手の選択は、本当に重要ですね……

(123) 2009/05/24(Sun) 22:11:46

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*
あれ……トラウムさん(多分)と意見が被るぞ?
F1676再々戦では相性悪いという言葉が喉から出そうなほど違っていたのに。

(-62) 2009/05/24(Sun) 22:11:52

青年 ヨアヒム

おっと、仮決定でたね。【仮決定了解したよ】
オットー残したらだめ・・・まぁ、確かにブレイン役になれそうな人だしね。僕も反対はしないよ。
シモンについてはもう1日考えてみるかな。

(124) 2009/05/24(Sun) 22:13:01

羊飼い カタリナ

ヨアヒムさん>>119、回答ありがとうございます。
…でも、ヨアヒムさんの言っていることは何も根拠がないですよね。だから…シモンさんが狼ではないと知っているから吊り手を消費したいのではないかと邪推してしまいます。
もしこのまま何も根拠のないことを言われ続けたら…私はヨアヒムさんを信用できないかもしれません。

(125) 2009/05/24(Sun) 22:13:40

【墓】 神父 ジムゾン

>>+103
霊能者→占い師と騙った時点でどうあがいてもダメというのが私の意見なんですけどね。
即撤回とかいろいろやっても無駄じゃないかと。

確かに村人の騙りなのに、何で対抗(真の可能性アリ)を叩く必要があったのかは理解不能。これがあったので、私はシモン人狼の可能性を結構高く見ていました。

(+104) 2009/05/24(Sun) 22:14:12

【赤】 少年 ペーター

だいぶ止んだから戻ってこれたよ、ご心配かけてごめん、ありがとう。

諸々合わせられると思うので、指定してね。

(*44) 2009/05/24(Sun) 22:14:20

【赤】 パン屋 オットー

フリーデルのさっきのセリフ、狩でのリーザ襲撃誘導にも感じられたんだけどどうだろう?

(*45) 2009/05/24(Sun) 22:16:31

負傷兵 シモン

【仮決定確認】

今からすぐにでも、債務を片付けてゆく。

と、おれ吊りの話も出ていたか。

(126) 2009/05/24(Sun) 22:16:36

少女 リーザ

【仮決定了解】クララお姉ちゃん提唱の▼シモンさんはちょっとだけ待ってほしい。理由は以下。

>シモンさん、時間がない中またリーがこんなこと言って申し訳ないのだけど、今日シスターとパメラお姉ちゃんから質問>>37>>74>>75が来てるのに、きちんと答えてほしいの。リーはシモンさんを吊るか灰に戻すか、それを読んでから判断したいと思ってるから。

(127) 2009/05/24(Sun) 22:16:41

【赤】 パン屋 オットー

その辺を狙う手もあるといえばある。

僕がいなくなった以降は素直に食べたい所を食べていけばいいと思う。

少なくとも、ヤコブとフリーデルは後まで残されると、情報が増えて真実に近づきかねない。

(*46) 2009/05/24(Sun) 22:17:30

農夫 ヤコブ

ただいま。ざっと議事録を眺めた所で、目についた部分に答えるよ。

【仮決定了解した。】

カタリナ。回答ありがとう。とても共感出来る内容だった。

リーザ。俺はね、「占い師の盾」になる為には、本気で占い師を騙らなければならないと思っている。そしてそれは非狩人宣言と同等の覚悟を必要とする。

(128) 2009/05/24(Sun) 22:17:41

パン屋 オットー

このタルト、パメラが作ったの?…一口食べていいかな。

[パメラの作ったタルトを口に運ぶ]

……おいしいよ。僕でもここまで美味しくは作れない。もっと僕が教える事ができたら、お店の一軒くらいは持てるんじゃないかな。これが最初で最後なのが、残念なくらい。

仲間にはなれないのか。そう、残念。だけど、友達ではいてくれるんだ。……そのパメラの気持ちは凄く嬉しい。

(129) 2009/05/24(Sun) 22:18:34

農夫 ヤコブ

オットーやレジーナが村騙りであったなら、解除しなくても良いと思った。しかし、シモンが村騙りなら、悪いが解除してディーターの代わりに処刑されて欲しかった。
これが、2日目の俺の気持ちだよ。

ただ、俺の発言がシモンを迷わせたなら申し訳無かった。
その意味でも、俺は、今は彼をきちんと見極めたいと考えている。

(130) 2009/05/24(Sun) 22:19:40

青年 ヨアヒム

カタリナ>>125 うん、根拠はないよ。でも村人決め打ちができないのもわかるだろう?僕が言いたいのはそこだよ。
さっき「シモン吊ったらどうなる?」て言ったのは、カタリナが言ったようにそれを狼が狙ってる可能性もあるからだ。だからこそ自分自身にも「かといってシモン黒決め打つなよ」と言い聞かせる意味もあったんだよ。

(131) 2009/05/24(Sun) 22:19:43

【赤】 負傷兵 シモン

霊能者はおれを吊って本当に村か確認するまで仕事あるだろ。

狩だから誘導してるのかはわからないが、そういうギミックを使える人ではあるだろう。
ああ、それを指摘できるおまえがいなくなるのは辛いな。

(*47) 2009/05/24(Sun) 22:19:54

シスター フリーデル、農夫 ヤコブ「お帰りなさい。今日もお疲れ様です」

2009/05/24(Sun) 22:20:36

司書 クララ、>>

2009/05/24(Sun) 22:22:45

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)オットー…、おいらはあんたのこと嫌いじゃなかったぜ。

(-63) 2009/05/24(Sun) 22:22:55

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

>>+104
「霊→占→撤回」だけじゃあ、まだ私は「▼村騙り!」とはならないね。まだ見極められる範囲。
「霊→占→(信用も襲撃も取れないまま)撤回」の今回はさすがにノイズ吊り一択。


対抗叩きは、シモン村の場合、それしか「信用=襲撃を取る」という行動が思いつかなかったのだろう。……本当にシモン狼であって欲しいんだが。

セオリーがセオリー足る理由を知らない人間は、奇策に走るべきではない。

(+105) 2009/05/24(Sun) 22:23:01

司書 クララ>>121 転向というより、容認ね。

2009/05/24(Sun) 22:24:02

農夫 ヤコブ、シスター フリーデルをじっと見つめた。

2009/05/24(Sun) 22:24:32

農夫 ヤコブ、シスター フリーデルに微笑んだ。「ただいま帰りました。シスター。」

2009/05/24(Sun) 22:25:30

【独】 神父 ジムゾン

シモン人狼の可能性が高いと思ったこと、仮にシモンが村人でもシモンの話題で無駄に議論がされるのは潜伏中の人狼にとってプラスになるだろうという判断で、シモン村人説を展開してみた。

まとめ役だったら、強権発動でシモンの騙り関係の話題を封じて速攻で吊るだろうなあ。

(-64) 2009/05/24(Sun) 22:26:05

【独】 行商人 アルビン

>>+105 レジーナ
「セオリーがセオリー足る理由を知らない人間は、奇策に走るべきではない」
耳が痛いなぁ…。

くそう、半年ROMってからで直すかぁ…?

(-65) 2009/05/24(Sun) 22:26:57

【赤】 パン屋 オットー

そうか、言われてリーザの仕事はまだ終わってない事に気が付いた。

そういうギミックを使える人だからこそ、後々まで残されると大変だ。

狩人狙いよりも論客消しでフリーデルかヤコブに行きたい。このどちらかが狩人だったらラッキー、という感じで。

パメラって気もするんだよね……。

(*48) 2009/05/24(Sun) 22:27:22

シスター フリーデル、農夫 ヤコブに照れた。

2009/05/24(Sun) 22:27:31

羊飼い カタリナ

ヨアヒムさん>>131、自戒については了解しました。それと、あまり他人のことは言えませんが、他の人をどう思っているのかももっと言ってもらえるとありがたいです。

(132) 2009/05/24(Sun) 22:29:35

【独】 農夫 ヤコブ

……。

まいったな。今すぐ抱きしめたい。

俺も弱ってるな。しっかりしろよ。俺。

(-66) 2009/05/24(Sun) 22:30:13

【赤】 パン屋 オットー

というか、幸せすぎる二人が許せないという理由もある。凄く心が狭くてごめん。

(*49) 2009/05/24(Sun) 22:30:33

少女 リーザ

>>128>>130 ヤコ兄ちゃん、お返事ありがと。てことは最初は白出しした3人に村騙りの可能性を考えていたのが、後から「撤回するならシモン」って考えに変わったってことで合ってる?それは何がターニングポイントだったのかな?
あと「非狩人宣言と同等の覚悟」ってのがちょっとわからなかったの。これは何を指してるのかな?

>>109 オト兄ちゃんのブリオッシュ…リーがもらってもいい?

(133) 2009/05/24(Sun) 22:31:02

【独】 行商人 アルビン

レジーナ発言集を作って溜めておこう…。ジムゾンもそうだけど、意味まで教えてくれる人は貴重だと思うんだ…。

(-67) 2009/05/24(Sun) 22:31:06

【独】 司書 クララ

私って保険をかけすぎて本筋を見過ごすことが多いからなぁ。
シモンについて確証が欲しいけど、手数を考えると。
吊り縄の1本は私で無駄使いしそうだから、実際のミスは1。シモンでこの余裕を使ってしまったら後がないのよね。

(-68) 2009/05/24(Sun) 22:31:33

【独】 仕立て屋 エルナ

クララ、絶対黒いと思うんだけどなぁ…
孤立に危機感を感じて、すぐさま多数意見に乗っかったようにしか見えないよ^^;
感情的ではないけど、疑いにものすごく神経質だと思う。しかも、灰の神経質さじゃない。今日灰吊りだったなら、「ボクは襲撃で多分明日がないから絶対吊って!」って言いたいくらいだよ。

(-69) 2009/05/24(Sun) 22:31:41

【墓】 ならず者 ディーター

よっ!お疲れさん!

オットーで決まりなのか?もうオットー自白してるし、放置して霊判定必要なやつから先に吊った方がいい気がするんだが。
議事読んでくるぜ。

(+106) 2009/05/24(Sun) 22:32:52

パン屋 オットー

……あの村にパメラのような人が一人でもいたら、僕の父さんや母さんは死ななくてすんだかもしれないね。それに、人間を嫌いにならなくても良かったかもしれない。

パメラに会えて良かったけど、贅沢を言えばそれがもっと早ければ。

あ、仮決定には反対。僕を吊ったら、明日から誰が料理をすればいいのかな。人狼がの前に皆を食べる前に、皆が飢え死にしかねないよ。

(134) 2009/05/24(Sun) 22:34:06

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)なんとなくだがヤコブがyuzunさんっぽい気がする。

(-70) 2009/05/24(Sun) 22:34:13

パン屋 オットー、いいよ、だけど他の人の分もちゃんと残しておいてね、と優しく返事をした

2009/05/24(Sun) 22:34:43

農夫 ヤコブ

リーザ。それで大体あってる。ターニングポイントは、ヨアヒム吊り希望を出した時だ。
それまでは、灰吊りでジムゾン襲撃誘発を狙う事だけを考えていたが、ヨアヒムが村人だったら…と、考えて、俺の中でためらいが出た。そこで、代案として村騙りに解除してもらって吊るという方法を考えた。
それまでは真剣に誰が村騙りか考えていなかったが…狼2騙りまで視野に含めると、解除担当はシモンかな。と、思った。

(135) 2009/05/24(Sun) 22:39:13

【独】 負傷兵 シモン

騙り解除関連について、答えねば礼を欠くと思ったが、見直しが追いつかなくて書けん。
すまん、フリーデル・パメラ・リーザ!

明日には…回避COかねえ。

(-71) 2009/05/24(Sun) 22:40:02

農夫 ヤコブ

村騙りで占い師の盾になるというのは、占い師の代わりに食われると言う事だから、解除=非狩人宣言と言う意味だよ。最も…村騙りした時点で意味の無い話ではあるかな?言う必要は無かったね。

オットー……料理は、パメラやヨアヒムが出してくれるだろう。ね。
これが最後か…俺も、君のパンをいただくよ。

(136) 2009/05/24(Sun) 22:40:45

パン屋 オットー

リーザ。
人間が食物連鎖の頂点に立つのは、神様に決められたルールだって言ってるけど、僕からすればそれも人間のわがままに過ぎないよ。僕らはその神様のルールの中だと、どこにいるのかな。
同じような事を言わせていただくと、僕たちも神様から「人間を食べないと生きていけない」ってルールがあるんだ。

僕達に人間を襲うなって言えば、リーザ達も肉や魚、もっと手を広げれば植物だって食べちゃいけない事になる。

(137) 2009/05/24(Sun) 22:41:28

負傷兵 シモン

ざっと読んだ。
今日一日で、クララに対する評価が大きく動いているのが気になっている。
そのあたり…というか仕掛人と思しきヤコブを抽出して見てみた。

ヤコブは、
初日占いの希望に「女の子」としてカタリナ、パメラ、エルナを上げているがクララが入っていないんだな。あのときは人狼の存在を信じていなかったとはいえ、希望理由が真剣には見えなくて、今となっては困る。

(138) 2009/05/24(Sun) 22:43:33

負傷兵 シモン

ヤコブは、
クララへの質問が多く、非仲間感を受けていた。
今日の午後になってクララへの疑いを撤回して、それに続いて何人かがクララへの意見を変えている。

ヤコブのどこが白黒、というわけでもないんだが、このクララ印象の急な変化の有様はディーター処刑に流れる2日目の経緯を連想させるので、少し距離をおいて見たいと思っている。

(139) 2009/05/24(Sun) 22:45:18

【赤】 少年 ペーター

灰吊りをためらいなく推せるところから、シスターよりヤコ兄のほうが狩人の確立は高いと思ってる。

リーちゃんにいけるかは運と読み愛。

ブランカ、好きな人つれていって……。

(*50) 2009/05/24(Sun) 22:46:47

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)シモンの発言読み直してたが、本当に村騙りってノイズでしかない…。おいらは村騙りは絶対にやらないと心に誓おう。

…いや、これでシモンが狼だったらそれもアリなのか…?ううん、こんなやり方で勝っても嬉しくなんてないよな。

(-72) 2009/05/24(Sun) 22:47:16

少女 リーザ、パン屋 オットーにうなずき、半分だけブリオッシュを手に取った。

2009/05/24(Sun) 22:48:42

【独】 羊飼い カタリナ

@`・ェ・)狼はエンターテイナー。
村騙り騙りなんて方法じゃ村側は楽しめない。

(-73) 2009/05/24(Sun) 22:49:15

負傷兵 シモン

クララの方は、
「今日はオットーさん吊りを希望せざるを得ない」>>9の消極性が気になった。

疑われててもそんなに感情を見せない。唯一、溜め息をついてたくらいか。心が強いな。

(140) 2009/05/24(Sun) 22:49:25

シスター フリーデル

……確かに、私たちも他の命によって生きています。

だから、毎日、神に祈るのです。

生きるために命を奪う罪の許しを、その糧を与えてくださったことへの感謝の気持ちを。

あなた方、人狼はどうですか?

自分たちが生きるために奪った命に、感謝の祈りを捧げてくれているでしょうか……

(141) 2009/05/24(Sun) 22:50:32

【独】 司書 クララ

>>139
ヤコブの黒要素なのよね。
今日私から指摘するのは早いかなぁ。
でも遅れると私の黒要素になるのかしら。
こういうかけひきに強くならないと、強いプレーヤーにはなれないのよね。@0

(-74) 2009/05/24(Sun) 22:52:05

【赤】 パン屋 オットー

もしかしたら動いてそうな感じだけど、狩人の可能性がありそうなヤコブか、それとも白位置で危険なフリーデルか……難しい所。

(*51) 2009/05/24(Sun) 22:52:06

【赤】 負傷兵 シモン

>>*49
あの不幸な設定のどこが幸せすぎるというのか!

なんか、当初とうってかわって、皆の身の上に、不幸な設定が増えてないか、この村…

墓下で小説でも書いててくれ。

(*52) 2009/05/24(Sun) 22:52:34

【赤】 パン屋 オットー

あ、パメラじゃないよ。
フリーデルとヤコブ。
白くて吊れそうもない二人がああも仲良くラブラブしているとね……。

こちらは色恋沙汰に縁の無いまま吊られていくというのに。

(*53) 2009/05/24(Sun) 22:54:16

村娘 パメラ

あ【仮決定確認です】
オットー。貴方に褒めて貰えるのが一番嬉しいわ。>>129
また、作ったら貴方やみんなの所にも届けるね。貴方が誰であろうと、この村で作った貴方との想い出は消えないよ。そして、貴方の温もりも本物……[...はオットーを抱きしめた]
友達でいてくれてありがとうね。どうか、この村のみんなを憎まないでね。

(142) 2009/05/24(Sun) 22:56:20

村娘 パメラ

カタリナから質問来てるね。>>105
えっと、私は疑っていたり、偽物とわかっている人の意見でも、同意できるところがあるのは、別に変じゃないと思ったけれど? 神父さんの話でも普通に同意してるよ。>>3:123あ、>>106で言ってくれたるね。 あと姉さんは疑っていたけれど、その時狼と決めつけてたたわけじゃなかったよ。

(143) 2009/05/24(Sun) 22:56:54

村娘 パメラ

そうね、クララに関しての私の言葉? >>3:76のとおり、私が希望後に本人が言ってくれた、彼女の姿勢>>2:214そのまんまなのよね。『可能性を並べ立ててみて』ってところ。そこが多いから、特に最初のうちは検討が先立ちすぎて、その時の自分っていう意見が見えづらいし、すごく機械的。それだと、結局どのケースも考えてるからミスリードとかないよ。みたいに逃げ道を作ってるようにも見える。

(144) 2009/05/24(Sun) 22:57:16

【赤】 負傷兵 シモン

村騙りで占い師の盾になるというのは、占い師の代わりに食われると言う事だから、解除=非狩人宣言と言う意味だよ。>>136ヤコブ

CO時に反論はするけど、おれの狩CO予防策っぽい気もするな。
やっぱり黒い。(え

(*54) 2009/05/24(Sun) 22:57:23

農夫 ヤコブ

オットー…俺に言わせれば、君の理論の方が我儘だよ。

俺は、自分で生き物を育て、命を奪う事を生業にしている。日々の食事が、生物の背負う罪である事は自覚しているよ。野菜だって、立派に生きているからな。

だからこそ、「人間と人狼は相容れない生き物なのだ」これでいいじゃないか。

君は一体どうしたいんだい?
優しさを見せて、突き放し、…君は一体何を求めているんだ?

(145) 2009/05/24(Sun) 22:57:28

村娘 パメラ

占希望までに出した所を例にすると、これも姉さんの指摘した所だけれど、例えば、>>1:216と>>>>1:217、書物や伝聞から導いた可能性だけど、結局一概に言えないで止まっていた。そこに『自分は今はこうだと考える』って意識が見えない。機械的に可能性からの判断していくってやり方が、相手の発言や心理とか見たい私と全然違うから、判りづらいって思ったのもあるわ。

(146) 2009/05/24(Sun) 22:57:51

【赤】 負傷兵 シモン

>>*53 誤解すまん。

いいもん、おれは昔は妹と一緒に風呂入ってたぞー!!
うらやましーだろー

(*55) 2009/05/24(Sun) 22:59:05

少年 ペーター、全身濡れた体で宿に飛び込んできた

2009/05/24(Sun) 22:59:37

少年 ペーター

雨宿りをしていた小屋が雷に打たれて、
鳩も飛ばない状態だったよ。

とりいそぎ、決定は確認。

いそいで議事録を見てくるね。

(147) 2009/05/24(Sun) 23:00:12

【独】 農夫 ヤコブ

ハハハハハ。

シモン、君の言う事は良く分かるよ。分かるんだが……。俺はいったいどうすればいいんだい?

声が大きいと言われる。流れを作ると言われる。…恐ろしくて……恐ろしくて、意見を言うのが怖い。

一本芯の通ったエルナがまとめ役をしてくれている事が、今の俺にとっては、とてもありがたいよ。ハハ。

(-75) 2009/05/24(Sun) 23:02:37

パン屋 オットー

人間が家畜を食べたりするのは良くて、僕達が人間を食べるのがダメなのかは理解できない。
……生きていく上で欠かせないのはどちらも同じなんだから。

祈り……そうだね、僕は……自分が生きるために奪われた命、そのための祈りは忘れてないと思う。
今回僕がこうなってしまうのも、生きるために罪を重ね続けた、その罰なのかもしれない。

(148) 2009/05/24(Sun) 23:03:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

リーザ
47回 残1153回(2)
パメラ
105回 残1095回(2)
ペーター
85回 残1115回(2)
シモン
33回 残1167回(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
レジーナ(3d)
37回 残1163回(2)
アルビン(4d)
41回 残1159回(2)
フリーデル(5d)
64回 残1136回(2)
エルナ(6d)
44回 残1156回(2)
カタリナ(8d)
31回 残1169回(2)

処刑者 (6)

ディーター(3d)
41回 残1159回(2)
ジムゾン(4d)
46回 残1154回(2)
オットー(5d)
60回 残1140回(2)
ヤコブ(6d)
107回 残1093回(2)
クララ(7d)
77回 残1123回(2)
ヨアヒム(8d)
18回 残1182回(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby