
259 【G616再戦村】再戦のバルス村【あれから約2ヶ月】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
墓下でも赤見れるの嬉しいなー!
一々独り言で反応してたらptあっという間になくなりそうw
(-22) 2012/09/09(Sun) 01:12:31
>>+107
俺はリスク管理のロラ派だからな…
霊吊りした後で占喰いしてくれるなら、ロラ用縄が浮いて嬉しい…だが、狼がそんなに村利の襲撃をしてくれないだろう。
この考えで、狩チャレ→占喰いの可能性をまともに考察しなかった。
後、狩チャレ成功する確率は相当低いと思っていたのもある。
初回って、灰11人だろう。初日・2日目という、考察がまだまだテンプレートだけな状態で、1/11で狩を引き当てるつもりって…狼はどんな自信家なんだ…と思っていてな…
狩チャレは「狩だったらいいよね!」っていうレベル。
狩チャレしている間に真贋差がついてくる(片方の護衛率が上がる)のと、真贋差付いていない内に抜くの…後者の方が、冒険少ないと思うんだ。
(+108) 2012/09/09(Sun) 01:12:49
改めて、狩人におびえない生活ばんざい!
オズワルドのお肉は、さすが狩人だけあって、引き締まってるね。二人のお墓にもお供え♪
エーヴァルトといい、オズワルドといい、仕事のできる男から美味しく食べられていく。モーリッツも真占として仕事してたしね。
ヨアヒムは、ニートだから脂身多そうだし、いまいち食べる気しない。
そうだ、ゲルトに提案!
今日ヨアヒム吊らない?フランツ食べてあげるから、地上でハーレム作れるよ?
(この提案に賛成した場合は、狼とシナリオライターとしてのゲルトの好感度が18上がり、純粋な少女サシャとしての好感度が72下がります。)
今日から、食べたお弁当は、しっかり二人のお墓にお供えしていくからね。
おやすみなさいノシ**
(*5) 2012/09/09(Sun) 01:18:22
サシャちゃんは決め打ちブレないのがいっそ白いのと出力落ちてない。
ローレルさんはずっとロックかかってたけど、昨日のどたばた周り白かった。あと単独感ぱねぇ。
ローズマリーさん狼なら明日くらいにエピだから別枠。
ヨアヒムさんは揺れてるところが白いと思ったけどそれ以上の白が取れない。
フレデリカさんは出力が落ちてきたのと昨日の動きがなんだかもんにょりしたところがあった気がする。(見にいけよ)
▼巫→▼青で続いたら▼学でFA。
(-23) 2012/09/09(Sun) 01:18:55
>>+108
ふむ、確率低いのは同じく思うが、わしとしては確白いるのに灰噛みが狩りチャレ以外の何ものにも見えんのじゃのぅ。
特に村人占いの日で焦る必要が無いなら、灰とはいえ吊れそうにない位置の1人くらい先噛みしておこうというのがわしが狼だった場合の考え方じゃ。
(+109) 2012/09/09(Sun) 01:20:50
たとえどんな状況だろうと真占を何日も放置しても良いと思う狼は少数派と思うとったが、そうでもないのかのぅ?
(+110) 2012/09/09(Sun) 01:24:02
>>*5
お供えだ!
目の前にいる(死)人の肉がお供えされてるって不思議!
ありがとうーいただきます♪もきゅもきゅ♪
アンリおやすみー。
(-24) 2012/09/09(Sun) 01:24:52
>>+110
私は真占さっさと噛みたい派ですね。
真が生きてるの怖いって思っちゃいます。
(+111) 2012/09/09(Sun) 01:26:28
…そういえば。墓下でまで「ライン無しでローレル翻訳できるの?!」と驚かれていた事に、こちらが驚いている。
…ローレル、判断基準出し始めてからは、相当分かり易かったと思うんだが。
ローレルの5dの疑い所、ローズマリーに行っていたから…巫香狼の残りパターンについて書き次第、ローレルのローズマリー狼視理由を聞こうと思っていたんだが…
…俺も、もう少し力配分、考えないとな。
いつも色々手が回らなくなるんだ。
(+112) 2012/09/09(Sun) 01:26:33
占い機構丸残しは怖いよ…。
両占残ってるなら村は吊ってくれないだろうしね。
2日目の噛みは、偽黒で占いの内訳判明しないかなーと思いながらのGJ避けと意見喰い兼ねた狩りチャレ(オマケ)かなと思ったんだけど。
(+113) 2012/09/09(Sun) 01:29:29
っというか確定狼がおるんじゃから聞けば良いのじゃw
>>天使様
執事噛みはなんでじゃろう?
(+114) 2012/09/09(Sun) 01:30:59
リーザ、ユーリエ狼で霊に出るわけないじゃーんとかどっかで言ってた気がするぞw
ほんと墓下だと適当だなww
(-25) 2012/09/09(Sun) 01:31:06
>>+109
「灰とは言え吊れそうにない位置」は、初日から多少変動する。
2-2で初回占確白発生・3dからロラ開始・奇数進行・2d占真贋差イーブンなら
占抜き→確白(ここで狩生きているかを調査)→白視灰→白視灰→…
の襲撃筋が一番状況から何も透けないし、安定しそうだと、俺は思うんだが…
(+115) 2012/09/09(Sun) 01:31:11
墓下に来てから気付いたんだけど、ゲルトさん、人なら吊りたくないって言ってくれてたのか…
書き溜めてたやつ、早めに落としとけば良かったかなー…
あーほんと不甲斐ない。
まぁ狩と引き換えなら悪くはないでしょって自分を慰め…
はぅ…
(-26) 2012/09/09(Sun) 01:32:22
大将 ゲルトは、草原の民 サシャの頭をなでなでして・・・真実の恋、見つけたかもしれない。
2012/09/09(Sun) 01:33:25
>>+114
強弁潰し兼狩狙いですね。
「当たればラッキー」ってやつです。
(+116) 2012/09/09(Sun) 01:34:01
>>+112
分かりやすかった…ですか…
すごいですね。
多少繋がりがある部分も見え始めていたような気がしつつも、私にはほとんど思考追えなかったので…
(+117) 2012/09/09(Sun) 01:36:59
>>10 私は狩チャレと取る。
エヴァの「占い師真贋言いたくない」は典型的な狩人の思考である。
エヴァは村人。そのことを知っているエヴァは、
わざと狩っぽい動きをして、
狼を騙し、狩チャレをさせて、
犠牲になったわけだ。エヴァ素晴らしい。
エレオノーレも自ら狩チャレだと言っている。
フレデリカに心象悪くさせてしまったがな。
>>ALL これについて、どう思う?
(42) 2012/09/09(Sun) 01:39:40
>>+115
「2d・3dどちらかでロラ開始済」の方が近いな。
>>+116
強弁潰し主理由だったのか…
スキル高い(白視受けてる)狼がいるなら、白視狼の身代わりとして残しておいた方がよかったんじゃないか、と思うが…
…そうだ。尋ねておきたい。
皆が狩チャレ連呼している時、当の狩人はどうすればいいんだ。
真剣に反応に困った…
(+118) 2012/09/09(Sun) 01:39:53
>>+116
ありがとう〜、やっぱりピンポイント狙いより当然兼ねるわの。
変態sの力が怖そうに見えなかった事も伝わったが、大将は別の力を発揮したのぅw
ついでに3d占い噛みは、どれかの?赤解放のお楽しみでもいいんじゃがw
@2dから予定済み。
A全く予定外で香師占いで急遽変更。
B両方視野に入れてて3dの様子見て決定。
(+119) 2012/09/09(Sun) 01:42:08
>>+118
自分の考察と合った意見をきっぱり言う方が良いんじゃないかの?
話題を避けてる様子があると透けるかも。
意見と考察がずれても不審じゃし。
(+120) 2012/09/09(Sun) 01:44:00
(+121) 2012/09/09(Sun) 01:44:28
>>+118
まぁ、他にも白い人いましたしね。
襲撃の余裕がある内に、村のマンパワー殺いでおいて損はないだろうという考えです。
誰噛みたい?って相談してた時、執事さん人気者だったのですよ。
当の狩人ですか?
透 け れ ば い い と 思 い ま す 。
…まぁ、適当に調子を合わせておけば結構バレません。
オズワルドさん狩も、今日COあるまで確信はありませんでした。
(+122) 2012/09/09(Sun) 01:45:19
>>+120
今回は「他人の発言で出てきた襲撃理由を引用する」に留めつつ、狩チャレという単語は一切発しなかったんだが…
実際、あまり理由が分からなかったんだよな。そこは隠さなかったし、無用な疑いも買わなかった様だから、まぁ、上々としておくか…
(+123) 2012/09/09(Sun) 01:46:34
>>+122
…狼が、いる…!!!!
俺は、フランツ護衛でGJな以上狩人候補はフレデリカと俺の二択で、フレデリカがユーリエ真に傾いたから、CO前から「これは透けた」と思ったんだが…
CO時まで確信なかったのか?
(+124) 2012/09/09(Sun) 01:48:48
(+125) 2012/09/09(Sun) 01:49:49
>>+119
Bだったと思います。詳しくは後ほど赤を見ていただければ。
>>+121
占い真贋隠さないのは、仲間が非狩要素に取ってました。
思考隠そうとするだろう、という考えがあっての非狩要素取りですね。
(+126) 2012/09/09(Sun) 01:50:12
>>+124
あぁ、それで巫女吊り派が自分と芸人で…と言って、芸人に否定されてションボリしとったのかw
(+127) 2012/09/09(Sun) 01:51:55
オズワルドさんとフレデリカさん2択にはなってたんですが、フレデリカさんが非狩ブラフをしていたように見えた箇所があったのと、オズワルドさんの反応は性格もありそうかな?と思って強く取れませんでした。
狩探し苦手なのです…
(+128) 2012/09/09(Sun) 01:53:33
そして真目占モーリッツを噛んだ。というか、
シュテラは狼なんだから狼側視点真占確定のモーリッツだ。
狼側は狩人護衛されてないことを喜び、
狩人=エヴァだと信じ込んだ。
次の日、偶数進行にする、かつ、
「狩人は生存している」
ことを村側にミスリードするために
「意図的無襲撃」した。
後々、もしピンチになったら【狩人CO】
して、狩人を乗っ取るつもりだったのだ。
つまり、【狼側はフランツを噛もうとしていない。】
よって、状況、まだまだ巫女は人間でいいと思う。
(43) 2012/09/09(Sun) 01:54:10
>>+126
了解じゃ。わしの3d頑張りがどこかに影響与えてたどうかちょっぴり気になるところじゃったのでな。
楽しみにしとくぞいw
(+129) 2012/09/09(Sun) 01:55:00
…ゲルトのこれ、ブラフだと思って良いだろうか。
あぁ…狩COして対抗いなかったのに、霊ロラ止めてまで吊られた過去が蘇る…
(+130) 2012/09/09(Sun) 01:56:44
(+131) 2012/09/09(Sun) 01:56:50
ゲルトさん…
他の皆さんの考察とか、反応とか、ちゃんと見てるんでしょうか…?
(+132) 2012/09/09(Sun) 01:57:06
(+133) 2012/09/09(Sun) 01:57:50
ブラフかと思ったら本気だった、ってまとめ、いますよねぇ…
(+134) 2012/09/09(Sun) 01:57:56
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
このまま寝ようかと思ったけど。
>>43
おいゲルト。2度見したわ。
はぁ…寝ますね。また明日
(+135) 2012/09/09(Sun) 01:58:02
内気な調香師 エレオノーレは、墓守 シメオンおやすみなさい。また明日。
2012/09/09(Sun) 01:58:54
>>+130
たぶん本気だと思う。
フランツさんしか止められる人いないんだけど、フランツさんこられるのかな…
…確白ニートなんてしないだろうね?
(+136) 2012/09/09(Sun) 01:59:32
【見】墓守 シメオンは、細工師 オズワルドのベッドに潜り込んだ
2012/09/09(Sun) 01:59:41
>>+127
そこではまだしょんぼりしていなかったな。
心の底から「フレデリカ非狩取られた…もう無理だ…」と思ったのは、フレデリカが仮決定時間に希望出しした時だ。
フランツ護衛でGJした狩人が、フランツ>ゲルトの意味を考えない訳がない…という所で、もうこれは取り返しがつかない、と。
(+137) 2012/09/09(Sun) 02:00:08
>>43「シュテラは狼なんだから」
の時点で巫女非狼でそこより下の考察不要じゃ。
そして当然バイト狼も確定しとらんわい。
(+138) 2012/09/09(Sun) 02:00:25
老人 モーリッツは、墓守 シメオンに手を振った。
2012/09/09(Sun) 02:00:58
俺は…俺はそんなに…おかしい事を言ったか…
ゲルトは俺の考察読んでるのか…バランス悪いとか言って出させたくせに…
…あぁもう…朝にゲルトの意志など伺わず、5d頭でCOして丸1日ロラ完遂の為に使うべきだった…
(+139) 2012/09/09(Sun) 02:02:05
細工師 オズワルドは、墓守 シメオンの寝間着の裾を掴んだ。
2012/09/09(Sun) 02:02:44
>>+137
それで遺言準備になるんじゃな。
準備良すぎるから狩り騙り係を誰にするか決めてた狼かと思ったわい。
(+140) 2012/09/09(Sun) 02:03:19
あぁ…
フランツさん意見食いだと。
そうか。その考えが思い浮かばなかった。
それに気付けていたらオズワルドさん狩候補最有力になってましたね。
普通にフランツさんの方が村の戦力になりそうだったので選んだだけっていうね…
(-27) 2012/09/09(Sun) 02:03:28
俺、もう決め打ちという行為ができない気がしてきた。
するなら初日だと…真贋付かずに片吊りしたなら完遂しろと…あれだけ…
(+141) 2012/09/09(Sun) 02:04:59
撤回するかもしれない決め打ちなんか決め打ちじゃ無いわい。
最終日に残った能力者なんぞ、やっぱり怪しいで吊られるんじゃ。
早めにノイズは除去せんかい。
(+142) 2012/09/09(Sun) 02:05:29
そういえばオズワルドさん、私の狩COに反応して対抗COした理由は、絶対透けてて噛まれるの確信してたから、ですか?
対抗回さずギリギリまで潜伏したら巫吊りになったかもしれず、ロラも完遂できますし、遺言か何かで狩COしておけば事足りたような気もするんですが。
(+143) 2012/09/09(Sun) 02:08:05
>>+142
ロラ撤回で最後役職狼で負けるのはなんていうか……撤回させる狼が強かった、って事なんだろうけど。
その場合、ロラで偽も吊ってもらえると信じて吊られていく真が可哀想すぎる。
(+144) 2012/09/09(Sun) 02:08:42
いつまでも先送り。
決め打ち継続か毎回毎回確認を取る。
それって、決め打ちじゃなくてただの無駄な行為だと思うんです…
(+145) 2012/09/09(Sun) 02:09:36
>>+140
CO自体は夜明け直後から考えていたんだ。
だから黒視されるの覚悟で、ゲルトに「ユーリエ真決め打つのか?早めに出してくれ」と言った。
そこからは様子見しつつ襲撃考察して、今日喰われる可能性は1/2だと考えたから、遺言準備自体は考えていたが…
…ゲルトが>>5:93、>>5:94、>>5:95を出した時点で「ゲルトの頬をひっぱたかなければならない」と決意した。
状況を見て、ユーリエ狼の可能性を考え直せ…それを何が何でもゲルトに言わなければならなかったから、あの遺言内容だ。
(+146) 2012/09/09(Sun) 02:10:46
そもそも巫女吊るまで2狼確定してないから最終日無しかもじゃ。
結構有利になってきたのにギャンブルする必要がどこにあるんじゃい。
(+147) 2012/09/09(Sun) 02:11:45
(+148) 2012/09/09(Sun) 02:13:41
はは…白視した方残したんなら白く見えて当たり前なんだ…対抗のいない狩人吊る方が安全策より大事ってどういう事なんだ…あはは…(蘇るトラウマ
>>+143
対抗COは、ほぼ条件反射だ。出すのが少し早まっただけに過ぎん。
元々、1発言でゲルトの思考リセットできるかは、相当怪しいと見ていたからな…堂々と「ゲルトに襲撃来なかった意味考えろ」と言える機会を、逃す理由がなかった。
(+149) 2012/09/09(Sun) 02:14:44
【見】 【独】 墓守 シメオン (honeydew)
寝るって言ったものの、もんにょりし過ぎて寝れる気がしないw
正直、墓下でのゲルトへの風当たりが強過ぎてゲルト来た時辛いだろうな…。何とかしたいな…。
と思っては居るんだけど…。居るんだけど…!
みんなの意見聞かなさすぎで、正直かばえない…orz
自分の考え押し通すのがまとめじゃないんだよ。
結論ありきで、それに合うように考察しないで…。
ごめんゲルト。本当にごめん。
もし墓下きたら、みんなの意見ちゃんと聞いて欲しい。
(-28) 2012/09/09(Sun) 02:15:30
オズワルドさん…苦労されてたんですね…
条件反射ですかw
説得に時間がかかるだろうというのは容易に想像がつきますね。
(+150) 2012/09/09(Sun) 02:17:40
(+151) 2012/09/09(Sun) 02:19:24
とーこーろーでー。
ゲルトの中身誰じゃろ?w
最初予想してた人物の思考じゃ絶対無かったのじゃ。
ボロクソ言っちゃってるけど、補充員さんじゃともうちょっと優しくしてあげてもいいかもしれん。
わしの一族がご迷惑をおかけしたアレを経験しとらんし、能力者全ロラの必要性を感じたことが無いのかもじゃ。
経験浅め制限で募集かけた以上、エピでちょいーとお話し合いってことで。
おもろすぎるからツッコミはするがの!
(+152) 2012/09/09(Sun) 02:23:49
…俺、もう決め打ちがトラウマ化しているのかもしれん。
フランツ…フレデリカ…頼むからゲルトを止めてくれ…
最終日に行く可能性を、どうして潰すんだ…
(+153) 2012/09/09(Sun) 02:23:56
…中身予想か。俺はまぁ、半分ほどばれているとして。
感情要素強めで決め打ちに走りそうな人…って、誰だろうな。
サシャはムスカのトラウマがあるな、と感じたんだが…ゲルトにそれはないと思うんだ。
(+154) 2012/09/09(Sun) 02:25:58
/*
ゲルトさん。
まとめは、公平に灰の意見を汲み取り、精査しなければいけません。
視点をフラットに保ち、村全体のバランスを取るのがまとめの役目だと思います。
決して、「確白の推理」のために灰が存在する訳ではありません。
確白は絶対権力者ではありません。
場合によってはリコールだって有り得るんです。
もし今回、このまま独裁が続いてしまうにしても、次にまとめをする時には、まとめ役とは何かを考えて行動するよう心がけていただきたいです。
*/
(+155) 2012/09/09(Sun) 02:29:28
【見】 【独】 墓守 シメオン (honeydew)
オズワルドとか、シュテラとか、オットーとか不憫すぎる。
フランツも忙しそうだし、ゲルト止めてくれるかなぁ。
…難しそうだなぁ。
楽しくエピ迎えるためにも何とかしたいんだけど。
墓下は無力だ。凄くもどかしい。
(-29) 2012/09/09(Sun) 02:30:05
>>+154
ふむ、わしも随分透けとるようじゃが大人の対応されとる気がw
サシャは補充員(もっと良い呼び方は無いかの?)じゃと思っておったが、お主がそう言うなら予想を見直そうかのぅ。
(+156) 2012/09/09(Sun) 02:30:38
(+157) 2012/09/09(Sun) 02:32:18
>>+156
補充員だとかったいから、ゲストでいいんじゃない?
(+158) 2012/09/09(Sun) 02:34:16
>>+158
ゲストじゃといかにも外様で微妙な気も…
ニューカマーとかw(長っ)
(+159) 2012/09/09(Sun) 02:36:26
【見】 【独】 墓守 シメオン (honeydew)
ゲルトにテレパシー送れれば良いのに。
あー本当に楽しいエピ迎えるためにどうすりゃ良いんだ…。
オズワルドは旧村民と。
ふむ、明日中身考察しなおすかー。
(-30) 2012/09/09(Sun) 02:36:33
>>+156
俺がサシャをムスカトラウマ持ちだと思ったのは、ユーリエロラ自体に反対はしないが、ユーリエ真を決め打つ、と言った所だな。
俺は「吊った後に、真狼どちらとも取れる要素を真寄りに倒すのは、願望が入っている」と言った。
他の考察はかなりフラットだったから…よけいに気になった。色々提示してみたりしたが、ユーリエ真を撤回するそぶりが見られなかった。
でも、そこから灰へ黒塗りをする訳でもない。シュテラ黒塗りにしても弱い。
だから性格要素(トラウマ)と取った。
(+160) 2012/09/09(Sun) 02:36:59
サシャ白決め打ちしたい、と思ったのもその辺りに由来していたり。
…所で。もう墓下喉が半分って、どういう事なんだろう。
(+161) 2012/09/09(Sun) 02:39:21
細工師 オズワルドは、いい加減湯浴みしてくる。まだ夜も暑いな…
2012/09/09(Sun) 02:40:25
すると死者の言葉を持ち出して偽視深めるのをやめようと言った誰かもトラウマかの?
またも偽っぽい死者はパン屋の訳じゃがw
(+162) 2012/09/09(Sun) 02:40:52
わしゃ昨日2500以上しゃべったはずじゃw
墓下はゆるライフ楽しすぎる〜♪
(+163) 2012/09/09(Sun) 02:42:05
>>+159
んー…リーザはゲストとか部外者って言ってたけど(
ニューカマー…略してNC?
(+164) 2012/09/09(Sun) 02:42:08
(+165) 2012/09/09(Sun) 02:45:23
(+166) 2012/09/09(Sun) 02:48:13
(+167) 2012/09/09(Sun) 02:51:25
補足。
フランツさん襲撃の日にゲルトさん襲撃していたとしたら、いかにも霊ロラさせたい狼みたいで何だかな、とも、ちらっと思ってました。
狼側に最大限メリット出る行動ばかり取っていると状況考察であっという間に捕まりますし。
(-31) 2012/09/09(Sun) 02:51:34
>>+167
……ぐ、そ、それは認める。
けどそれだとゲルト嫁とかフランツ嫁とかもあるわけで…
(+168) 2012/09/09(Sun) 02:54:41
(+169) 2012/09/09(Sun) 02:55:30
(+170) 2012/09/09(Sun) 02:58:12
(+171) 2012/09/09(Sun) 02:58:53
(+172) 2012/09/09(Sun) 02:59:36
>>+172
なんで狸寝とんじゃいw
ほれほれ、明日はお主の嫁が落ちてくるぞ〜w
(+173) 2012/09/09(Sun) 03:01:20
ふぁーあ…それじゃリーザ寝るよ。
おじいちゃんおやすみ**
[…は<<学芸員 フレデリカ>>の布団にごそごそと潜り込んだ。 ]
(+174) 2012/09/09(Sun) 03:02:35
老人 モーリッツは、自称少女 リーザをなでりこなでりこした。
2012/09/09(Sun) 03:04:12
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
>>+173
(オズワルドが来るまでベッドの中で狸寝入ってるなんて言えない…)
…ゲルトは旧村民かと思ってたんですけどね。
予想が合ってるなら、嫁にはならない筈…!
外れてても遠慮しておきますw
リーザおやすみーぐー、ぐー…[…はベッドに潜りこみなおした]
(+175) 2012/09/09(Sun) 03:10:57
>>+175
細工屋長風呂じゃのう。のぼせとるんじゃないか?
ほれ、覗いてみてはどうじゃ?w
では、わしは先に休ませてもらおうかの。
(+176) 2012/09/09(Sun) 03:14:42
老人 モーリッツは、自分の棺桶に戻った。
2012/09/09(Sun) 03:15:22
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
お爺さん、おやすみなさい。また明日ー(寝言ったら寝言
(+177) 2012/09/09(Sun) 03:18:10
風呂自体は15分程度でささっとすませていたのだが、そこからログを読んでいた。
やっと6dに辿り着いた…
…俺の風呂って。覗いて、楽しいもんか?
(+178) 2012/09/09(Sun) 03:40:46
エレオノーレ単体白黒取れなかった事については、もう少し話しておけばよかったかもしれないな。
俺の要素取り法、[思考飛び見る→原因を探る→性格だと判断:強めの白要素/筋が通っていないと判断:黒要素]なのでな。質問すら思い浮かばないエレオノーレは苦手なタイプだったんだ。
白要素取れた:草・夢
性格要素がかなりはっきりしていて、一貫性が見える:学・絵
白黒取れない:香・青
だったからな…
俺でも納得できるタイプの要素取りをするローレルが、ローズマリーを狼と見たから、そこは突き詰めたかった。
だが俺は既にローズマリーに白要素を取っているから、見返す時の優先順位が下がって…ローズマリー見返した上で会話に入れなかったのが心残りだ。
(+179) 2012/09/09(Sun) 03:47:27
…俺だけ、心置きなくガチしてしまっているな…
いや、ゆる分も欲しいんだが、いまいち何していいか分からなくて。
灰では割と好き放題やっていたんだがな。護衛とか護衛とか護衛とか。
(+180) 2012/09/09(Sun) 03:48:38
細工師 オズワルドは、完全に布団に入るタイミングを失っている
2012/09/09(Sun) 03:49:35
【見】墓守 シメオンは、細工師 オズワルドをお布団の中でうきうきしながら待っている
2012/09/09(Sun) 03:52:47
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
お風呂は、ええ、とても。楽しいと思います。
ガチでも全然良いと思いますよー。
人狼ゲームだし、私みたいに全然考察しないよりずっと。
とりあえず、HAKABARでゆっくりして行ってくださいね。
-------ここまで寝言-------
(+181) 2012/09/09(Sun) 03:58:10
【見】墓守 シメオンは、細工師 オズワルドに、お布団から引きずり出されたので、すごすごとオーブンに戻って行った。
2012/09/09(Sun) 03:59:20
【見】 【独】 墓守 シメオン (honeydew)
今気づいたけどアクションがあと、10回…!
これ、たのしーねぇ!
(-32) 2012/09/09(Sun) 04:02:04
【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)
そろそろ本当に寝ます。ねむねむ。
皆さんお休みなさいー。
(+182) 2012/09/09(Sun) 04:09:47
シメオン、おやすみ。
俺の布団で寝るより、自分の布団で寝た方が広いだろう。ゆっくり休んでくれ。
…俺も、流石に寝るか…
人狼騒ぎをやっていると、どうにも就寝時間が乱れるな…。
(+183) 2012/09/09(Sun) 04:35:54
…寝付け、ない。
この国に来てからずっと思っているんだが…投稿時間が空いている空いていないで赤ログ会話疑うの、野暮すぎるだろう。
ゲルトは俺の鳩発言まで箱だと思っていたらしいし。確かに日中も出先で自前箱触っていたが、全箱ではないよ。鳩での纏め書き、普通に混ざっている。
俺が数年前いた国、「現実の事象に食い込むメタ推理・メタ疑い禁止」「離席騙りあり 離席疑い禁止」だったから、その辺りの考えが厳しいのかもしれないが。
…どこかでモーリッツが言っていた様に「腹痛でトイレ行っただけなのに何故疑われないといけないんだ」「急な訪問者の対応していたのに、前置き無しの離席したからって何故(略」という話になりやすい。本当に離席していたのか証明する手段はないのに。
別にそこ起点に辿るのは否定しないが…リアル事情が絡むであろう部分を主な要素にされると、反論のしようがない。
人のリアルに突っ込むのは、やはり野暮だし、不毛だと思うな。
(-33) 2012/09/09(Sun) 06:36:54
(+184) 2012/09/09(Sun) 06:42:24
うみゅ…
あ、オットーさんだ、出稼ぎお疲れ様ー。
二度寝!
(+185) 2012/09/09(Sun) 07:01:30
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
ネオチィーさんでした(´Д` )
また寝る ノシ
(+186) 2012/09/09(Sun) 07:32:03
【見】少年 ペーターは、細工師 オズワルドのベッドに潜り込み、ピタッとくっついた。
2012/09/09(Sun) 07:32:56
>>42
騙され、た、と、いうか…私、は、
「エーヴァルト、さん、に、しては、安っぽい、狩、ブラフ…狩、ブラフ、ブラフ?」って、思っ、た、の、方が、正しい。
論客、狙い、かつ、上記、の、理由、で、当たれ、ば、ラッキー、の、狩狙い、だった。
(-34) 2012/09/09(Sun) 07:47:43
おは、よう。
>>43、…ネタ、だよ、ね?
私、狼、確定、して、ない…
狩人、死亡、確信、した、ら、なおさら、確白、噛む…
意図的、襲撃、ミス、なら、最後、でも、いい、はず…あの日、する、必要、ない…!
【本決定、▼楽】
巫狼視点
ktkr!その調子で残してー><
【本決定▲靴せっとー】
(+187) 2012/09/09(Sun) 08:00:26
パン、焼いて、きた…よ。
1.チョココロネ
2.ピザトースト
3.クロワッサン
4.メロンパン
5.戦パン
6.少し焦げている戦パン
モーリッツ、さん、は、こっち。
1.95%タバスコパン
2.96%タバスコパン
3.97%タバスコパン
4.98%タバスコパン
5.99%タバスコパン
6.100%タバスコパン
生地、にも、タバスコ、練り込んで、ある、から…
(+188) 2012/09/09(Sun) 08:08:58
寝落ちてた。
シュテラさん、おはよう。
{2}下さい。
(+189) 2012/09/09(Sun) 08:11:40
内気な調香師 エレオノーレは、ピザトーストもきゅもきゅ。
2012/09/09(Sun) 08:12:02
まぁ、みもふたもなく言って、反論しようがない。
見たいものを見たいように見ているのだから、
それが事実である事を祈るのみなのだよね。
オズワルド怒るかなー、正直あんまこういうので頑張る気に
なれないのだが・・。
(-35) 2012/09/09(Sun) 08:17:29
真視点
何で、モーリッツ、さん、初手、斑、に、しな、かった、の?狂、アピ、できた、のに。
偽視点
ゲルト、さん、確白、ミス、だった、かも…
こんな、手順、無視、した、自分、の、意見、押し、通す、独断、まとめ、に、なる、なんて…
(+190) 2012/09/09(Sun) 08:18:55
裏メニューです。
1.ローゼンハイムさんのマリネ
2.ローゼンハイムさんの天ぷら
3.ローゼンハイムさんの香草焼き
4.ローゼンハイムさんのローストビーフ
5.ローゼンハイムさんの丸焼き
6.生ローゼンハイムさん
おすすめは{5}です。
(-36) 2012/09/09(Sun) 08:23:43
>>+190 シュテラさん
>真
古文書を確認すると、初手斑にしてる人ももちろんいますが、それと同じかそれ以上に白出し安定な人もいましたね。
案外、狂アピしなきゃ!と思い切れない人もいるのかもしれません。
>偽
…実際どうなるか、簡単に予想できるものでもありませんしね…
私も最初は、ここまで手順無視される方だとは思っていませんでしたし…
(+191) 2012/09/09(Sun) 08:32:09
あ、>>+191上段は、3-1陣形の古文書を見て確かこうだったと思うので、2-2だともう少し違うかもしれません。
(+192) 2012/09/09(Sun) 08:34:21
オズワルドもここで、もの凄い違和感を感じたはずだ。
>>5:165
>…偽COか…一体どこまで追い詰められているんだ、エレオノーレ。
Σ(・ω・ノ)ノ! ←オズ
(え!?単体黒だとはおもっていたが・・・偽COしてきたぞ!?
いくらなんでもやりすぎではないか・・エレオノーレ・・・
って思ったはずだ。)
そりゃそうだ。【狼は、狩人の存在を知覚していなかったのだから】
たぶんエレオノーレも
(!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
狩人いたの!?じゃあなんでモーリッツ守ってないのよ!
あんただって>>3:63 で 老>バ じゃなかったのよ!?)
私が代わり答えよう。
オズワルドは、エヴァ喰いを「論客喰い」だと勘違いしている。
だから霊ロラ推進派のフランツ(狼側不利の論客&確定白)を守った。
(44) 2012/09/09(Sun) 08:38:23
狼側は「狩チャレ」のつもりだった。
そして、狩人は真目の占師を護るのが当たり前のように思っているのだろう。
本決定、エレオノーレが占先になった時点で、狼視点パンダ確定。
占真贋も村全体が老>バな流れではあまりにも不利。
【狩人の動きを思い切りしていたエヴァが狩人】
であることに賭けて、【モーリッツに突撃】したんだ。
それが通った!【狼側はエヴァが狩人であることを盲信】している。
だから、4dは、【意図的無襲撃】をした。
偶数進行+狩人のっとり作戦にでたのだ。
しかも狼視点、ストレートに襲うなら、・・一択しかない。
【論客+確定白・・・・そして、霊ロラストップさせている、ゲルト】
私一択である。(狩人は、ここを護るしか無い)と狼は考えたのだろう。
以上により、
【狼は、フランツを噛もうとしていない】と推測し、
【オズワルドは護衛成功していない】と推察する。
つまり【状況的にも、ユーリエは人間の可能性が濃厚である】
まだまだユーリエは人間だと決め打てる範囲である。
(45) 2012/09/09(Sun) 08:39:02
飲み物もどうぞ。
1.レモンティー
2.カフェオレ
3.ロイヤルミルクティー
4.メロンソーダ
5.キリマンジャロ
6.░▓▒█░▓▒ジュース
(+193) 2012/09/09(Sun) 08:43:28
>>45
真占噛み、通った、程度で、狩、死亡、【盲信】できる、狼、とか…舐められ、てる、よ、ね、これ。
盲信、できる、の、狩、乗っ取り、成功、した、とき、だけ。偶数、する、の、リスク、的、に、後で…って、アンリ、が、言って、た。
(-37) 2012/09/09(Sun) 08:44:35
【6d議題】
■1.今日の吊り先希望
(第二希望まで理由付きでロラ完遂派は灰から)
ロラ完遂派は→【▼巫:▼灰、▽灰】
ロラ非完遂派は →【☒巫:▼灰、▽灰】
って書くこと。
■2.灰考察(GS付き)
(46) 2012/09/09(Sun) 08:44:56
>>+193
あり、がと…
oO(……6、出たら、ゲルトさんに、ポイッ)
{5}
(+194) 2012/09/09(Sun) 08:46:56
…ゲルトさん、同じ確白のフランツさんに不用意な思考開示をしないよう注意してませんでしたか…?
自分でお忘れになってるんでしょうか…
しかもそれ、自分の中の結論で、確実に思考固まってますよね…
フランツさん、いい加減お仕事して下さい…
灰のみなさんが大変そうです…
(+195) 2012/09/09(Sun) 08:47:15
(+196) 2012/09/09(Sun) 08:48:20
>>+196
一応推理されてはいるようですが、想像の域を出ていません…
まとめ役が自分のこの考え方を信じて突き進むのは、灰の方々にとって負担でしかないかと思います…
そもそも、あの時点で意図的襲撃ミスをする意味が分かりません…
なぜあれを意図的襲撃ミスだと強く思えるのかが謎です…
(+197) 2012/09/09(Sun) 08:52:47
絵本作家 ローレルは、大将 ゲルトに話の続きを促した。
2012/09/09(Sun) 08:53:16
絵本作家 ローレルは、草原の民 サシャに話の続きを促した。
2012/09/09(Sun) 08:53:29
(+198) 2012/09/09(Sun) 08:55:16
いくらなんでも、狩チャレした後、生存確認もしないまま、狩を仕留めたと猛進する狼はいないと思います…
ほぼ0%と言っても差し支えないでしょう…
ゲルトさんの判断基準がよく分からないです…
(+199) 2012/09/09(Sun) 08:56:49
推理ショーより灰つついてくださいお願いします。
見るべきは灰の人。過去を見るなら、残る1狼とどう繋がってるか考える時でいいから。
■1.【▼巫:▼草、▽青】
■2.人間でおk:フレデリカ>ヨアヒム>サシャ:怪しい
枠外:ローズマリー
(47) 2012/09/09(Sun) 09:04:55
>>46
■1.【▼巫:▼夢、▽青】
灰、から、なら、バファ吊り、して、あげる、べき。
本心
【▼巫:▼巫、▽巫】
(+200) 2012/09/09(Sun) 09:05:11
>>+199
▲老が通っただけでは、狩不在確信する証拠としてはまだ不十分…ということです。
(+201) 2012/09/09(Sun) 09:09:11
>>47
ヨアヒム>サシャ とあるが、その理由を開示してもらおうか。
(48) 2012/09/09(Sun) 09:10:44
>>ローレル
あと、私の推理ショーの【中身】はどう思う?どう考える?
(49) 2012/09/09(Sun) 09:12:28
突然死OFFであれば、バファ吊りするしかないと思います。
残して狼だった時、あまりに後味が悪いです。
(+202) 2012/09/09(Sun) 09:13:49
確かオズが、かなりユーリエの偽要素出してたと思う。
ざっと見たけど、サシャちゃんユーリエを決め打った後は、再検討は全くしてなかった。
検討を続けていたオズに反論もない所を見るに、全くユーリエについてそれ以上は考えてなかったように思えるよ。
(50) 2012/09/09(Sun) 09:17:55
>>47
的確すぎんだろww
でもまぁ、村の主旨的にヨアヒムを吊らないのはキツイ気がする。
自SG要員宣言って、自吊まではいかなくてもかなりスレスレ
なんよねぇ・・。
これでヨアヒム残して負けました、はキツイと思うよ。
(-38) 2012/09/09(Sun) 09:21:11
言われんでも開示しますからーばんばん
>>49
「信じたいものを信じる」
例えば、意図的襲撃無しはありえないよ。狩人存命は濃厚。次本当に失敗したら、お縄が1つ増えちゃう。
もう1つ、2人の確定白。2人とも残す理由もないもん。
(51) 2012/09/09(Sun) 09:22:24
>>50
あ、その言い方はまずい。
決め打ったんだから、再検討はするわけがない。
心象と言い方で損してるよなぁ、本当。
多分私なんぞよりよっぽど色々なものが見えているだろうに。
(-39) 2012/09/09(Sun) 09:23:10
>>51
だから直球過ぎるっつーのwwww
やばい、面白くなってきたww
(-40) 2012/09/09(Sun) 09:23:48
他2人の一番の人間要素と思えるのは、確白さんの意向に反してユーリエ投票を決行した所。
(52) 2012/09/09(Sun) 09:25:49
(53) 2012/09/09(Sun) 09:27:30
>>ローレル
「信じたくない推理は、信じない」
つまりそういうことだな?
(54) 2012/09/09(Sun) 09:31:07
昨日の決定後からのローレルさんがとても真っ当です。
今まで全く理解できなかったのは何だったんだ、というレベル。
(-41) 2012/09/09(Sun) 09:31:35
(55) 2012/09/09(Sun) 09:33:13
昨日のゲルト回りのやり取りを見てたら、ゲルトの中には一定の結論がある。ヨアヒムとのやり取りは、ゲルトがヨアヒムに同じ考えを持ってもらおうとしてたと判断。
それに同意できなかったヨアヒムは疑いをかけられて。この時点で、ヨアヒムはゲルトの疑い基準が見えてたはず。
ユーリエ投票は、ゲルトにとって利敵行為。更に疑いを増す行動。
これを決行した時点で、人間濃厚とみるよ。
(56) 2012/09/09(Sun) 09:35:24
おはよう。まだ山の上なんだ…。
うう、あたまくらくらする。多分頭働くのは夕方以降だ…。
もういい加減我慢が出来ないのでこれだけは言わせて下さい。
>>ローレルさん
先程の発言を見て、ローレルさんはどんな気持ちになりましたか?多分、不愉快な気持ちになりましたよね。本当にごめんなさい。
でも、貴方がやっているのはそういうことです。人の頑張りを「推理ショー」と揶揄するのはやめて下さい。頑張ってるのが見せかけだとでも思うのですか?はっきり言って物凄く不愉快な気持ちになります。
主張はともかくとして、言葉は撤回をお願いします。
撤回がなされない場合、推理とは関係なく【▼ローレルを希望します】。あなたが狼で村負けになったら、多分楽しい気持ちでエピローグを迎えられないので。真摯な検討をよろしくお願いします。
(57) 2012/09/09(Sun) 09:35:28
>>51
ついでにゲルトだってちゃんと考えている。
ゲルトの推測では、狼陣営はエーヴァルトを狩人断定した、との
推測を基に襲撃放棄説を組み立てているから、
ローレルとは前提で噛みあっていない。
確定白を食うはず、と言うのもゲルト視点なら推測に留まる。
ついでに、自分が意図的に残されてる、と言う見方に
良い気分になる人はあんま居ないからなぁ。
そういった感情面も>>45から漏れてるし。
(-42) 2012/09/09(Sun) 09:36:04
全ガチだったら、ゲルトをなだめつつ、止むを得ない形で
ユーリエを吊る。ユーリエ吊られたらゲルト噛まれるかもしれんし
いずれにしてもそこでこだわりポイントは消えるから
灰に集中できる。まぁ、正直ゲルトはユーリエ残したがってるし
ローレルが焦る気持ちも分るんだが、勝負を考えるなら
今日は嘘でもユーリエ真濃厚だけど、仕方ない。吊らざるを
得ないよ(涙
の論調で行くべきだったかな。
今のやり取りでゲルトの意思がかなり固まってきてるww
リスク管理は、盤面や手順だけでなく、人の心理にも
踏み込まんといけないのだなぁ、と勉強になる村である。
・・・割と良い経験させてもらってるなw
(-43) 2012/09/09(Sun) 09:36:13
ガチ巫女モード&鳩時間一旦終了。
これから下山するの。ピクニックとか嘘だった!
(58) 2012/09/09(Sun) 09:37:55
大将 ゲルトは、巫女 ユーリエ をもふもふした。
2012/09/09(Sun) 09:39:00
昨日ごめん!
すごい展開だったみたいだね!
オズ…狩予想合ってたなあ…お疲れさま。
情報増えたので今日はめっちゃ考える。
まとめはゲルトにお任せするよ。
(59) 2012/09/09(Sun) 09:39:13
感情偽装半分。本音半分。卑怯と言われちゃうかな…ごめんなさい。でも我慢できなかったんだもの。
(-44) 2012/09/09(Sun) 09:40:21
・・・マジか。
ユーリエ人か!?
>>55、>>57
これ、通って狼が勝ったらすごいしこりになる。
ユーリエの思考、狼仮定の立場では絶対に言えない台詞だぞ。
ゲルトの結論、正しいのか。
すまん、オズワルド。
ガチ脳でもユーリエ真を決め打ちそうだ。
(-45) 2012/09/09(Sun) 09:41:45
>>54
ちゃうよー
自分の中での話。「こうあってほしい」または「これしかない」で検討が止まっちゃう所。
結論づけるのはギリギリまで。最後の最後でいいと思うんや。
>>55
ユーリエ様が散々求めてたただの思考開示です。
PLとしてどうこうは、私も他の人もそれぞれ誰かに思う所あるだろうからエピでGOGO
「ゆるガチ」についてとかね。
(60) 2012/09/09(Sun) 09:42:19
昨日の展開を見て、それでもなおゲルトさんにまとめをお任せできるんですか…
仲間には申し訳ないですが、この地上すごく頭痛そうで、地下に来れたことに対して少しほっとしている自分が…
(+203) 2012/09/09(Sun) 09:43:10
(61) 2012/09/09(Sun) 09:43:28
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
>>59
いやいや、だから丸投げするなって。
しかも迷走独断に丸投げって。
戦パン食わせるぞーー
(+204) 2012/09/09(Sun) 09:44:19
ローレルさんは関西弁(?)が本気モードなんでしょうか。
(+205) 2012/09/09(Sun) 09:44:31
>>60
あ、やばい。
ローレルの視点は高いんだよなぁ。
遠く、深くを見るのには適しているのだけど、
足元を見るのが難しい。
竹馬とか、高下駄とか、そんな物の上から見てる感じかな。
(-46) 2012/09/09(Sun) 09:45:05
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
あ、皆さんおはようございます。
なんだかペーターの顔はすっきり
(+206) 2012/09/09(Sun) 09:45:06
内気な調香師 エレオノーレは、ペーターさん、おはようございます。
2012/09/09(Sun) 09:45:24
現状1つだけ言うとすれば。
「寡黙」という言葉を延々使い続けるのはやめてほしかったですよ。
その人はその人にできる範囲で、全力で挑んでいたんだから。
(62) 2012/09/09(Sun) 09:46:46
>>60
まぁね。
ゆるガチって言葉は本当に魔法の言葉だとは思う。
難しいよね。
(-47) 2012/09/09(Sun) 09:46:57
【見】少年 ペーターは、細工師 オズワルドのベッドからモゾモゾと出てきた。
2012/09/09(Sun) 09:47:05
今日やっとがっつり喋れる予定だったため、複雑な心境で箱前に張り付いている私です。
でも墓下がホームなのできっと問題はないのです。
「心境」って打とうと思ったら一発変換「真狂」って出ました…
(+207) 2012/09/09(Sun) 09:47:48
>>62
そこな・・・足切り型の進行になるからな。
この面子とやり方にはそぐわなかった事は事実。
(-48) 2012/09/09(Sun) 09:48:04
【見】少年 ペーターは、なんだか頬を赤らめている。
2012/09/09(Sun) 09:48:10
内気な調香師 エレオノーレは、少年 ペーター…………?
2012/09/09(Sun) 09:49:50
しかし、ユーリエ人とすると、
バ-香-草か。
こりゃまた何とも。
ロラ派と決め打ち派に分かれてライン切り?
素直にバ-香-青であって欲しいと言う思いがあるなぁ。
(-49) 2012/09/09(Sun) 09:50:40
>>+207
/* あるあるw */
>>+204
戦パン…用意、して、おく。A級戦パン、も。店長、も、作って、くれる、と、思う、し。
(+208) 2012/09/09(Sun) 09:52:05
あかんここまで。
覗けるようできるだけがんばる。
いってきます!**
(63) 2012/09/09(Sun) 09:52:54
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
シャテラちゃん、チョココロネとカフェオレいただきます!
もぐもぐ。
ん!オットーのパンより、ずっと美味しいよ。もぐもぐ
猫耳ちゃん>>+207
あるあるw
僕は鳩だから、予測変換がえらいことにw
(+209) 2012/09/09(Sun) 09:53:02
絵本作家 ローレルは、メモを貼った。
2012/09/09(Sun) 09:54:14
内気な調香師 エレオノーレは、シャテラさんを探してみた。
2012/09/09(Sun) 09:55:48
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
あ、またバイトちゃんの名前間違っちゃった!テヘペロ
ごめんね。なんだか、ぼーっとしちゃって…照
[ …は、スースー寝息をたてて寝ているオズワルドをチラッと見た]
(+210) 2012/09/09(Sun) 09:56:50
人狼は人と人が行うゲームです。進行中は基本的にどんな嘘もついていい。ただし【相手を傷付けない】だけは守らなきゃいけない絶対のルールだと思っています。
同村者へのリスペクトだけは忘れたくないものです。
エピでは誰かに通訳を頼まなきゃいけなくなるのかな…お話できるといいなあ…
(-50) 2012/09/09(Sun) 09:57:51
ペーターさんは、オズワルドさんと*行きずり*なんですか?
(+211) 2012/09/09(Sun) 09:58:36
(+212) 2012/09/09(Sun) 10:04:50
ちょwww
ラ神こんな時だけ正解出さないで下さいwww
(-51) 2012/09/09(Sun) 10:05:32
>>+212
/* ちょwwwラ神www合ってるwwwww */
(-52) 2012/09/09(Sun) 10:08:16
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
ん…?行きずりって何?
僕、少年だからよくわからないけど…
そこに愛はあります
…ポッ\(//∇//)\
いやあー。
日曜の朝から地上は殺伐としとりますなぁ。
ローレルちゃんは、だいぶ分かりやすくなっつ僕は好印象になってきたんだけどなあ。
ユーリエちゃんも、ずっと地上にいるからイライラしちゃっうんやで。
はよ霊ロラされて墓下きたら良かったのにー。
二人ともがんばれ!
ヘイトなら確白二人に!w
(+213) 2012/09/09(Sun) 10:11:08
【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)
りあじゅーだから日曜日の午前中は一旦離脱!
…と思ったら、
>>+212
…ん?(´・_・`)
(+214) 2012/09/09(Sun) 10:14:06
私は寡黙も斑も機械的には吊りたくない。だから寡黙には促しをするし、斑は単体を見る。それでも分からなければ、心苦しいけど、吊る。
判断材料がない人は、いつか占うか吊るかしなきゃいけなくなる。寡黙はその材料が取れない人、なんだ。寡黙から要素が取れない私の未熟が故、というのもあるんだけどね…
(-53) 2012/09/09(Sun) 10:14:16
(+215) 2012/09/09(Sun) 10:16:22
狼、陣営、予想。
<<パン屋 オットー>>、さん
<<箱入り娘 ドロシー>>、さん
<<夢見る読書家 ローズマリー>>、さん
+<<大将 ゲルト>>、さん
(+216) 2012/09/09(Sun) 10:22:32
>>+216
なるほど…モーリッツ、さん、は、村騙り、で、ゲルト、さん、が、潜狂、なら、納得、です。
(+217) 2012/09/09(Sun) 10:24:12
じゃあ…真霊、は、潜伏、で、ユーリエ、さん、も、村騙り、です、ね。
(+218) 2012/09/09(Sun) 10:26:11
ゲルトは<<靴職人 フランツ>>の嫁。
もぅ、生温かく見守るしかあるまい。
あまりにぶっ飛んだ妄想劇場は後でかなり恥ずかしいのじゃ。
「〜ならば」みたいな保険もかけずに断言しきればなおさらじゃ。
…わしはかなり恥ずかしかったから最近は保険をかけるようにしとるw
(+219) 2012/09/09(Sun) 10:29:37
(+220) 2012/09/09(Sun) 10:31:32
巫女ちんはストレス溜まっておるのぅ。
真面目な性格なんじゃろうな。
わしみたいに、>>2:268「絵:すまん、もうパス。黒。」で投げれる性格なら楽なのに。
一応最初は真視も意識した行動をしとったが、夢見ちゃんの「堂々生きてるだけで真に見える」から相当気楽じゃったわいw
一番真視とれる方法は食われることじゃったが。
(+221) 2012/09/09(Sun) 10:39:04
大将 ゲルトは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
(+222) 2012/09/09(Sun) 10:45:53
靴屋は「ゲルトまだ生きてる、ラッキ〜♪」て丸投げなのか、「ちゃんと参加できて無い僕には何も言えないや…」で丸投げなのか、どっちじゃろうのぅ?
(+223) 2012/09/09(Sun) 10:49:29
(+224) 2012/09/09(Sun) 10:52:03
ば…バカな掴むことも出来んとは!
なんじゃこの液体パンは?!
(+225) 2012/09/09(Sun) 10:53:34
(+226) 2012/09/09(Sun) 10:53:48
突然死無しか・・・どうして設定を変えないんだ?モコリナ。
もうローズマリーは人間でいいわ。もう。
それで負けるならもはや没収試合レベル。
G国設定ならLW突然死で村勝ちだもんな。
8>6>4>EP
ユーリエ吊りなら2縄1狼か、ユーリエ残して3縄1狼・・ね。
(64) 2012/09/09(Sun) 10:55:04
(+227) 2012/09/09(Sun) 10:58:47
それは狼陣営視点どうなのよ、とも思えるけどね。
吊ってやっても良いんじゃねーの?
(-54) 2012/09/09(Sun) 11:05:07
墓下、に、いる、なら。
モコリナ、さん、経緯、を、言って、あげて…
(+228) 2012/09/09(Sun) 11:05:20
(+229) 2012/09/09(Sun) 11:48:15
>>44>>45
村で意図的襲撃ミス言ってる人いたっけ…。
いないならそういう事だよ…1回、しかも初回の狩チャレで狩噛めたなんて妄信する狼いないよ…。
吊られる狼がLWでない限り、狩人炙れるから回避COは悪くない。
…その点でローズマリーさんLW薄いんだよねやっぱり。
エレオノーレさんが回避した後に縄が飛んでくる可能性があったの、ユーリエさん除いたらローズマリーさんだったから。
(+230) 2012/09/09(Sun) 11:52:06
ちなみに昨日のCOは単に狩人炙りだろうなと思ってたり。
(-55) 2012/09/09(Sun) 11:56:35
>>64
突然死なしという決定になったんだから安易に投げずに考えて。
ローズマリーさんにはちゃんと今までの発言があるよ。
(+231) 2012/09/09(Sun) 11:59:03
おはようちびっこ。
もう髪は降ろさんのか?
夢見ちゃんはもういないものと見なして、実質香師がLWなら最後のあがきもあり得ない話じゃないと思うんじゃがの。
突然死設定が無いならもう一度夢見ちゃん単体を見てもいいかもしれん。
(+232) 2012/09/09(Sun) 12:02:01
ひょこり。
ローズマリーさん人間でいいって…そういうメタの使い方、嫌いな人多いです。
少なくとも、私は大嫌いです。
村にしても、狼にしても、フェアじゃない。自吊り発言=チートの威力を持たせることになります。
それを逆手に取られて、狼の白アピとして使われたらゲルトさんはどう思われるんでしょう?
想像してみて、この発言の理不尽さをきちんと噛み締めて下さい。
(+233) 2012/09/09(Sun) 12:02:39
(+234) 2012/09/09(Sun) 12:02:51
大将、「〜だったら諦める」で諦めすぎじゃw
道連れにする兵卒の心理ケアも一軍の将の務めじゃ。
近々にクーデーターが起きるぞい!
(+235) 2012/09/09(Sun) 12:07:56
>>+232
ではリクエストにお応えして。
最後のあがきもあるねー…。
ただメタい事いうと襲撃が…あ、更新間際ちょこっといたし問題ないっけ。ユーリエさん狼なら不在でも問題ないし。
うん、発言と序盤のラインで洗った方がよさそう。
(+236) 2012/09/09(Sun) 12:08:03
>>+233
同じく。これ、他、の、村、でも、問題、に、なって、た、と、思う。
勝って、も、負けて、も、反面教師村、に、なる、よ。
(+237) 2012/09/09(Sun) 12:09:54
ざっと読んできた。
ゲルト僕GJじゃなく意図的襲撃と言っているけど、
【僕が執拗に●香を推してたの忘れてないか?】
【そして僕がロラ完遂派で▼巫を前提に動いていた事も】
ゲルトがユーリエ真ルートを考察してくれているので、
以後、僕はユーリエ狼ルートを考察することにする。
(65) 2012/09/09(Sun) 12:11:45
ただ、決定まわりはゲルトに任せるよ。
これは、責任の押し付けとかじゃなく、
自身のこれまでの参加態度への戒めね。
(66) 2012/09/09(Sun) 12:13:08
リーザちゃん髪下ろしたんですね。その髪型も似合ってて可愛いです。
きちんと今までの発言があるんだから、精査すべきなんですよね。
それで白決め打てるなら、他の人にそれを説得できるだけの言葉を持つなら、決め打ちも選択肢に入ると思いますが。
あと、>>+221下段の真視の取り方、どちらも同意です。
(+238) 2012/09/09(Sun) 12:13:28
>>+235
リコールは他の確白や能力者が言い出さないと難しい。
ゲルトさんは完全独断で誰かを吊りに言ってるわけじゃないし、地上の皆も決定には従ってるし。
フランツさんがまとめを変わろうとしないのはそれもあるんじゃないかな。
とはいえ墓下でクーデーターが起こりつつあるけど。
いい加減今日こそ巫女ください!(だんだん
(+239) 2012/09/09(Sun) 12:13:28
>>+236
それじゃ!朝の登校前って感じがアットホームで良いぞ!
(+240) 2012/09/09(Sun) 12:14:18
【見】自称少女 リーザは、パン屋のバイト シュテラに照れた。
2012/09/09(Sun) 12:16:50
>>66
やっぱりそっちの遠慮じゃったか。
言うべきことは言う気になってくれとるようじゃし、暴走さえ止めてくれたらひとまずは十分じゃ。
(+241) 2012/09/09(Sun) 12:17:15
(+242) 2012/09/09(Sun) 12:17:16
【見】自称少女 リーザは、内気な調香師 エレオノーレに照れた。
2012/09/09(Sun) 12:17:27
私は…今日、地上で生きてたら確実にリコール要求してそうです…
いくらなんでも、まとめをまかせられる言動の許容範囲を超え始めました…
(+243) 2012/09/09(Sun) 12:18:06
(+244) 2012/09/09(Sun) 12:18:24
内気な調香師 エレオノーレは、自称少女 リーザをなでりこなでりこした。
2012/09/09(Sun) 12:18:53
>>+242
白いワンピースのちょっとボーイッシュな娘に見えてきた…
(+245) 2012/09/09(Sun) 12:19:02
おはよう。
[...は、ゲルトを見て少し顔を赤らめた]
>>45 ゲルト
筋は通る けど 別に 襲撃無し考えなくても良くないか?
エーヴァルト襲撃に関しては狩チャレ&意見&論客食いの複合だと思う。狼の襲撃意図 別に一つじゃない。
エレオノーレがLW候補だったとしたら、とりあえず、エーヴァルトは邪魔だし>>42の通り2dに占真贋明らかにしないのは狩ブラフの鉄板。サシャも意識して2dの占真贋明言避けて狩ブラフ張った。
意見&論客食い誘ったり狩ブラフ張ったりと見事にオズワルドの盾になったエーヴァルト やっぱり仕事できる。
ただ、エーヴァルト&モーリッツ食べた事で、狼が狩の不在を確信したかは別。
エーヴァルト襲撃意図はエレオノーレを疑った事からの意見食いという見解 出ていた。霊ロラ推したい狼 エレノオーレ疑う&霊ロラ派のフランツ食べて さらに意見食いの印象強める 十分考えられる。
この場合GJ出ても別に問題無い、フランツ襲撃知ってる狩とフランツがしっかり霊ロラ推してくれる。現にオズワルドは、手順と状況に加えて、狩としての手ごたえで、しっかりユーリエ吊り推した。
(67) 2012/09/09(Sun) 12:19:31
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る