
25 【雑談】お気軽お試し村
情報
プロローグ
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
シタールさん今晩はー。
ん?どういう意味かな……
「や、それはちがうとおもう」とかっていう否定とかの第一声?
>>523
なるほど……全年齢をも視野に入れるならやはりちょっとは表現を考えたほうがいいところもあるかもしれませんね。
[ふむふむとうなずいた。]
アルビンはたしかにww
なるほどー。修正お疲れ様ですよ。
(526) 2009/05/27(Wed) 21:04:23
>>521
シタールちゃん、こんばんはですー。
「や、○○だから…」とかそんな使いかたかな。
そいえば、よくみるかな。私は使わないいいまわしだけど…とりあえず関西ではないとおもうのだ。関西なら語尾。
〜やなぁ、とか、上につけてもいややわぁとか、そんな使い方かなーって思うから。
(527) 2009/05/27(Wed) 21:08:12
>>527
そうやねー。
関西じゃないなあ。
上につけるとしても「ちゃうちゃう」とかになりそう。
「いや、○○だから」の「いや」が強く聞こえて、「や」になったのかな、とか勝手に推測してみる(まて
(528) 2009/05/27(Wed) 21:10:43
>>524
テスト村とかたてて実験するのが一番かもだけどねー。
しかし、6月前半は私は何もお手伝いがでけない。薄いあれの締め切りが(ry 一応ぎりぎりまであがく。
あるいみ、私と国主さんは把握内容つーつーすぎですし、普段くるメンバーさんもせくはらネタまでが限界だよ!みたいなこのあたりだろうなぁの止め所が似ていますからね。
(529) 2009/05/27(Wed) 21:10:45
>>526
最終的には国の方向性は国主さんの好みにOMAKASE☆なのですけど、年齢指定アイコン自体別にありますしねー(笑)
むしろあだるといやん村中心の国だったら、もっと絵に色気をつけるよう精進しないとけないです…
どーうも私のキャラセット画はいまいち色気足りないというか、真昼間にラジオ体操できそうな子の方が多いので(*ノノ)
(530) 2009/05/27(Wed) 21:18:35
>>530
OKAMAと読んでしまいましたorz
え〜、爽やか可愛い子もたくさんですけど、色っぽい人も豊富だと思うのですよ〜。
某司祭さまは絵柄と別のところでフィルターかかってますが。
(531) 2009/05/27(Wed) 21:21:47
>>530
そうですね!>国主さんにおまかせ
絵の色気……いまでも十分な気が……
というか、そういう健全そうな子が実は、っていうのもまたいいものです。
ヒルデさんの絵柄大好きですよー!
(532) 2009/05/27(Wed) 21:23:16
ぶっちゃけ言うと、私はポンティをえろいとはひとかけらも思っていないのだよ。(くびかしげ
姦通という言葉は、例えばハムレットの母親の不倫とか、夫婦や恋人関係の裏切りに用いられるもので、不道徳ではあっても淫猥ではないと思うのだ。
(533) 2009/05/27(Wed) 21:24:25
方言というか、キャラ方言みたいな可能性もあるかもですねー。っていうかお友達の使う語彙で確かにある…
[ディナちゃんの別キャラを思い出してじっとみてみたり]
(534) 2009/05/27(Wed) 21:26:17
うん、それぞれはたしかにえろいわけじゃないんだ。
ただ不倫や恋人関係の裏切りっていう発想自体が既に大人のものってだけ。
あれだ、昼メロがあんまり子供に見せられたものでないのと同じだとおもtt(まて
(535) 2009/05/27(Wed) 21:28:13
>>531
ローゼさんに、O・K・A・M・A・S・E☆
おかまの魂をもってくださいということですねわかります。
絵柄と別の所といいますか…中の人の実力によって絵柄以上の何かが生まれる可能性は否定しませんの。
司祭様は…ねぇ。うん。最初のイメージって大事。
あぅあぅ…そうゆってもらえると、また照れ照れになっちゃうですー。でもでももっと精進してがんばるのですよ。
>>528
ワタシも「や、それは昨日の話で」みたいな言い方をしますけども、そうですね〜、「いや、」の簡略形というニュアンスですね。
(536) 2009/05/27(Wed) 21:30:51
>>531
ローゼさんに、O・K・A・M・A・S・E☆
おかまの魂をもってくださいということですねわかります。
絵柄と別の所といいますか…中の人の実力によって絵柄以上の何かが生まれる可能性は否定しませんの。
司祭様は…ねぇ。うん。最初のイメージって大事。
>>532
あぅあぅ…そうゆってもらえると、また照れ照れになっちゃうですー。でもでももっと精進してがんばるのですよ。
でも、健全そうな子が実は…は、おいしいとおもってみたりなのです。
(537) 2009/05/27(Wed) 21:30:51
(538) 2009/05/27(Wed) 21:33:07
楽天家 ゲルト が村を出ました。
そして、不道徳さにレーティングをつけるには、人狼というゲーム自体が最初から不道徳なのでね。
もしかけるなら国全体でR12くらいかなぁと思う。実際のPLにそれ以下の子供はほぼいないだろうから、用心のためになってしまうだろうが。
(539) 2009/05/27(Wed) 21:33:30
13人目、楽天家 イヴァン が参加しました。
楽天家 イヴァンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
周りと合わせたくなるこの不思議……。
ぷるファンタジーもかわいいしね。
(540) 2009/05/27(Wed) 21:34:18
>>533
多分ね、「姦」っていう言葉自体にそーいう連想しやすい要素が詰まっているのかなぁ…(*ノノ)
とかとか思ってみたり。
なんていうかこう、字面のいめーぢとか、そいうの?
割とセクシャルな方向性の単語と一緒にセッティングされる機会が多いので、ぱっと連想するとそっちにいきやすい可能性が高い…とかね。
(541) 2009/05/27(Wed) 21:35:22
>>539
そうですねー。
あんまり用心しすぎても自由度がなくなる気がして難しいところです。
人狼ゲーム自体、人喰いと人死にがありますからね。
ただ、他国のノリで遊びに来たときにちょっとびっくりするかなあって言うぐらい?
[悩む]
(542) 2009/05/27(Wed) 21:36:55
>>541
それはよくわかります。
婦女暴行に使われる感じでもありますからねえ。そういうマイナスイメージが付きまとってるから、ぱっとみ全年齢では不適切!な印象になるんじゃないかと。
>>541
それはよくわかります。
婦女暴行に使われる漢字でもありますからねえ。そういうマイナスイメージが付きまとってるから、ぱっとみ全年齢では不適切!な印象になるんじゃないかと。
(543) 2009/05/27(Wed) 21:38:43
>>539
んー、それゆったら、人狼ゲームは…ガチ村でもやっぱり言葉の中に隠された意図や心理を読み解くという内容とストレスのかかりかたで、ある程度の理性と理解力と読解力が必要なのはデフォルトだし、RP村は勝負がないとしても更に小学生の子には早すぎる遊び方だし、(言葉を主体に相手の気持ちを読み取るスキル…対人スキルが必要なので)…R12国ですっていう看板をわざわざかける必要があるとはあんまし思えないなぁ…
(544) 2009/05/27(Wed) 21:40:30
よし、戻ったぞー。
リスト見たらこんな感じだった。
最初から欲望だったんだな。
意見求む。
my @emot = (
'親愛', # 3
'恋情', # 4
'尊敬', # 5
'愛憎', # 6
'憎悪', # 7
'憐憫', # 8
'執着', # 9
'友情', # 10
'保護欲', # 11
'独占欲', # 12
'畏怖', # 13
'従属', # 14
'嗜虐', # 15
(545) 2009/05/27(Wed) 21:40:46
'被虐', # 16
'掌中の珠', # 17
'憧憬', # 18
'嫉妬', # 19
'劣等感', # 20
'愛情', # 21
'無関心', # 22
'欲望', # 23
'敵愾心', # 24
'期待感', # 25
'安らぎ', # 26
'労り', # 27
'興味', # 28
'二律背反', # 29
'信頼', # 30
'支配', # 31
'依存', # 32
'疑惑', # 33
(546) 2009/05/27(Wed) 21:40:56
>>535
昼メロはうまいなwwww
一応シリアスRP向けとは銘打ってるが、
かるーくランダするのに使おうとすると、夜の匂いでぎょっとする、みたいな感じなんだろうなぁ。
>>541
(*ノノ)えろいっていうほうがえろいんですぅ!
…だろ?>R12
なので、用心のため以外には意味がなさそうなのだよ。
(547) 2009/05/27(Wed) 21:43:41
お疲れ様ですローゼさん
こうやってみると、単語自体はどうってことないんですよねー。
やはり周囲の文脈によりますね。
「*二律背反*な気分になりうんたらかんたら」とかで出てくる単語によって雰囲気が変わりますし。
(548) 2009/05/27(Wed) 21:43:43
my @relata = (
'仲間', # 3
'友人', # 4
'師弟', # 5
'片想い', # 6
'英雄', # 7
'遠い人', # 8
'身近な人', # 9
'幼馴染', # 10
'主従', # 11
'ライバル', # 12
'家族', # 13
'兄弟姉妹', # 14
'似ている人', # 15
(549) 2009/05/27(Wed) 21:45:03
'仇', # 16
'昔の恋人', # 17
'義兄弟', # 18
'叔父叔母甥姪', # 19
'従兄弟', # 20
'行きずり', # 21
'懐かしい人', # 22
'知人', # 23
'初恋の人', # 24
'契約関係', # 25
'腐れ縁', # 26
'仕事関係', # 27
'隣人', # 28
'行きがかり', # 29
'コネクション', # 30
'親友', # 31
'初めての人', # 32
'恋敵', # 33
(550) 2009/05/27(Wed) 21:45:11
んー、やっぱりえもーとだけみたら普通かなっていうか、みんなで使える範囲内な気もするのよね。
やっぱり、組み合わせ方とか、とらえかた、文脈でいろんな変化をするのが難しいのか…(><)
欲望も、残した方が面白いなにかができそうな気がするのですよねぇ…個人的には。
(551) 2009/05/27(Wed) 21:45:25
>>547
そ れ だ !
そこはかとなく漂う夜の匂い!!うまい表現なの!!
(552) 2009/05/27(Wed) 21:46:23
ふーむ……やはり単語で見るとどうってことがないぱーと2
それを色眼鏡で見る私が腐っているということk(今更だった
(553) 2009/05/27(Wed) 21:46:31
私はローゼライトさんとは「大望・野心」な関係…
でも、本当は*欲望*…そう思っているの……
使用例をつくってみた。
(554) 2009/05/27(Wed) 21:47:32
http://gumina.sakura.ne.jp/CREATION/OLD/STORY/PONTY.htm
ポンティ分類法はこちらを参照してくれたまえ。
(555) 2009/05/27(Wed) 21:47:44
欲望は日本人にとってはなぜかあちらに偏ってつかわれますけど、実際のところこうやって村に入りたいっていうのも、喉が渇いたっていうのも、全部欲望ですからねー。
あったほうが面白いというのは同意なのです。
(556) 2009/05/27(Wed) 21:48:06
>>554
………
やっぱりえろくかんじるのはなぜだwwwwwww
(557) 2009/05/27(Wed) 21:48:40
my @yamajun = (
'ウホッ! いい男…', #3
'や ら な い か',
'こんなこと初めてd
いや、これは貼る事なかった。
(558) 2009/05/27(Wed) 21:49:53
(559) 2009/05/27(Wed) 21:51:38
楽天家 イヴァンは、ポンティを読んでいる。
2009/05/27(Wed) 21:51:49
>>554について
1.ネタ村でローゼさんがミニスカ推進委員会委員長。
そして、私がその部下の女装っ子である場合…
みんなでミニスカを広めつつ、自分でスカートをはきたい欲望を持っているRPがでける。
2.戦乱RP村で、ローゼさんが将軍。私が副官の場合。
A.一緒に国をもりたてる仲でありながら、下克上を狙う。
B.国なんてどうでもいい。ローゼさんの傍に居たい為に戦う
3.恋愛RP村で恋愛至上主義な場合
2人ともいい相手を見つけようと誓い合う仲だけど、実は░▓▒▓█▓░░▓▒な欲望を充足させる░▓▒▓█▓░░▓フレンドでもあり…
いろいろ、解釈…できるね。
(560) 2009/05/27(Wed) 21:52:12
>>557
なんていうか、不思議だよね(笑)
可能性はいろいろあるのについ、そっちの方向性が強くむきそうになる!
(561) 2009/05/27(Wed) 21:54:16
>>560
とっさにそれだけの解釈が出てくるヒルデさんに拍手拍手なのです。
(562) 2009/05/27(Wed) 21:55:14
(563) 2009/05/27(Wed) 21:56:04
とっさにそれだけ出てくるヒルデさんがとてもすごいと思うのです。
そして2と3に共感がつまりそうな気がするのでやはりそんな方面に認識しやすいってことでしょうか。
(564) 2009/05/27(Wed) 21:58:10
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi
注意書き足してみた。
どうだろう?
(565) 2009/05/27(Wed) 21:59:18
(566) 2009/05/27(Wed) 22:00:13
(567) 2009/05/27(Wed) 22:00:36
(568) 2009/05/27(Wed) 22:01:09
ローゼさんお疲れ様です。
とてもわかりやすいと思います。
意図せずに出てきた大人な単語に驚かれることはこれで減るはずです!
[注意書き読まない人のことまでは知らない。]
(569) 2009/05/27(Wed) 22:02:29
というか、ヒルデ君は女装っ子だったんだな…
よしよし、おひざにおいで。
(570) 2009/05/27(Wed) 22:03:19
とっさに出てくるのは、ヒルデの中に妄想がいーっぱいつまっているからなのです!
単語だけで想像は無限大!!
(571) 2009/05/27(Wed) 22:03:58
魔女 メドレーは、薔薇園芸家 ローゼンハイムをハリセンで殴るかどうか迷ってやめた。
2009/05/27(Wed) 22:04:56
魔女 メドレーは、しかもローゼライトと間違えた。
2009/05/27(Wed) 22:05:16
道化師 ローゼライトは、魔女 メドレー君は女装っ子じゃなくてもお膝に歓迎だよ。
2009/05/27(Wed) 22:06:44
錬金術師 イリスは、何が何だか わからない…
2009/05/27(Wed) 22:07:57
>>565
注意書きGJ!これなら、使い方安心かなかなー。うん。
(572) 2009/05/27(Wed) 22:08:23
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?cmd=operate#randomtext
こちらにも記載。
(573) 2009/05/27(Wed) 22:09:06
(-136) 2009/05/27(Wed) 22:10:44
>>570
例だから!!一例だから!!!
…しかし、性別なんて飾りだから無理に決める必要もないかとちょっと揺らいだなんていわないのですよ…
(574) 2009/05/27(Wed) 22:11:10
>>573
とても…わかりやすいと、思うです…
お疲れ…さま、です。
(575) 2009/05/27(Wed) 22:11:42
僧侶 ヒルデは、錬金術師 イリスをもふもふしてみた。ぽんてぃの扱い方についてぽんてぃーってなってたのだー。
2009/05/27(Wed) 22:11:52
>>573ローゼさん
仕事が早いです……!
これなら大丈夫だと思います。
あとは村建てさんや参加する人に任せればいい領域ですからね!
(576) 2009/05/27(Wed) 22:11:59
年齢も…性別も…飾り、です…
えらい、ひとには…それが、わからない…のです。
(577) 2009/05/27(Wed) 22:12:37
(578) 2009/05/27(Wed) 22:12:46
錬金術師 イリスは、よくわかったのです。ぽんちー!
2009/05/27(Wed) 22:12:55
(579) 2009/05/27(Wed) 22:15:50
(580) 2009/05/27(Wed) 22:16:56
(581) 2009/05/27(Wed) 22:17:33
(582) 2009/05/27(Wed) 22:18:55
錬金術師 イリスは、Σ勢いでモザイクボタン押しちゃったのをそのまま発言した…
2009/05/27(Wed) 22:19:28
なぜだろう……モザイクがつくだけで一気に卑猥に見えるこのまじっく……
は、これが世にいう思い込みフィルタ………!
[大袈裟です。]
(583) 2009/05/27(Wed) 22:20:18
魔女村が興味深い。
表情差分であだると…さらに薄着な差分と、上半身裸の差分が必要とか…?!
(-137) 2009/05/27(Wed) 22:20:59
[[ぽんちー!]]
↓
あいよくのためのぎせー!
ならえろくみえないのではなかろうか…(笑)
(584) 2009/05/27(Wed) 22:21:43
(585) 2009/05/27(Wed) 22:22:59
ぽんちー!
可愛く叫びながら、実は「近親者のための自己犠牲」な趣向の持ち主CO!
(586) 2009/05/27(Wed) 22:23:04
フルーツぽんちー……
1.苺の「近親者間の争い」風
2.パイナップルの「残酷な不幸の渦に巻き込まれる」添え
3.オレンジの「誘拐」ソース
4.バナナの「情熱のための犠牲」ゼリー
5.桃の「情熱のための犠牲」盛り
6.林檎の「運命的な手抜かり・浅い配慮」パイ
(587) 2009/05/27(Wed) 22:23:08
ひらがなというだけでかわいらしく見えるという思い込みですね。
(588) 2009/05/27(Wed) 22:23:30
ぽんちー!
イリスは…「理想のための自己犠牲」な、趣向を…持ってる、です。
(589) 2009/05/27(Wed) 22:24:39
魔女 メドレーは、ちょっと反省した。
2009/05/27(Wed) 22:25:41
ぽんちー!
実は私は「誘拐」という趣向を持っています……。
(590) 2009/05/27(Wed) 22:26:03
(591) 2009/05/27(Wed) 22:26:11
僧侶 ヒルデは、私…すごくけなげさん…!!
2009/05/27(Wed) 22:26:12
(592) 2009/05/27(Wed) 22:26:40
>>587
手抜かりパイはいやだな〜と思いつつ{4}を食べますよ〜。
(593) 2009/05/27(Wed) 22:26:44
>>587の{1}をいただきましょう。
*劣等感*な気持ちを隠しつつ…ぱくぱくと。
(594) 2009/05/27(Wed) 22:26:57
勇者のくせになまいきだ…そういえば、アイコンを作る時にちょっと意識した気がしなくもない(笑)
魔王様をダミーにしようとした辺りとか…
あのゲーム自分でもやりたいけど、PSPもauも持ってないんだおね。
(-138) 2009/05/27(Wed) 22:27:31
近親者のための自己犠牲を持ちながら劣等感……
割と萌え設定な気がします。
自分じゃなければ…おいしいのに…!!
(595) 2009/05/27(Wed) 22:28:17
>>590
__[警]
( ) ('A`) ←イヴァン
( )Vノ )
| | | |
(596) 2009/05/27(Wed) 22:28:26
>>587
わざわざありがとうございます……{1}をいただきましょう……
食べてみたら*興味*な気分になるのでしょうか…
(597) 2009/05/27(Wed) 22:28:31
実は…「反抗・謀反」属性の持ち主な
ローゼライト30才
誕生花:*椿*
(598) 2009/05/27(Wed) 22:29:34
道化師 ローゼライトは、…妙にリアルな年齢が出た
2009/05/27(Wed) 22:29:57
(599) 2009/05/27(Wed) 22:29:58
>>595
それはおいしいです!ぜひSSを!
[無茶振った]
(600) 2009/05/27(Wed) 22:30:09
>>587の{3}を…
*家族*を感じながら、いただくです…
(601) 2009/05/27(Wed) 22:30:24
>>596
うう、もうしません……
[しくしく]
というかんじですね!
(602) 2009/05/27(Wed) 22:31:18
>>587の{2}を、*似ている人*な<<楽天家 イヴァン>>を思いつつ…
(603) 2009/05/27(Wed) 22:31:19
Σ家族の、誘拐…クリス…?
錬金術の、研究の為に…己を、犠牲に…
おいしい…設定だと、思う…です。
(604) 2009/05/27(Wed) 22:32:10
錬金術師 イリスは、僧侶 ヒルデに手を振った。
2009/05/27(Wed) 22:32:32
>>598
ローゼライトさんは30手前くらいをイメージしながら描いていたので…それっぽいかもwww
(-139) 2009/05/27(Wed) 22:33:35
…ぽん…ち…
>>587
{2}…おいし…そう…
食べると…*敵愾心*な…気分…。
(605) 2009/05/27(Wed) 22:33:56
ローゼさん……私と似ているのですね……。
さあ、貴方もこのけーかんさんとともに……
[不幸な渦に巻き込むってこうやるんですねきっと。]
(606) 2009/05/27(Wed) 22:34:35
楽天家 イヴァンは、僧侶 ヒルデいってらっしゃい〜
2009/05/27(Wed) 22:35:06
>>505
……。
<<氷海の王 ギーペン>>…
これ…あげ…る…
っ【のろいのかめん】
(607) 2009/05/27(Wed) 22:36:51
巫女 カヤは、…!アンカー…ミス…>< 正しくは…>>605…。
2009/05/27(Wed) 22:37:56
>>606
誘拐犯なんて、そんなのいやだあああああ!!
(「反抗・謀反」な属性を発揮してみた)
(608) 2009/05/27(Wed) 22:38:38
>>606
イヴァン
↓
__[警]
('A`) .( ) ('A`)
( )V( )Vノ )
| | | | | |
↑
ローゼライト
(609) 2009/05/27(Wed) 22:39:40
みなさま、ただいまですの。
帰宅直後の私はちょっと*依存*モードですの……。今にも「姦通から生じた惨劇」って感じですの……。
>>596
イヴァンさんが何をトキハナったのかと思ったら、さらっちゃいたいぐらいのトキメキ趣向でしたか。
お母様は泣いておられますよ。妄想、妄想だけでどうか……!!(ぐっ)
(610) 2009/05/27(Wed) 22:40:12
(611) 2009/05/27(Wed) 22:41:13
錬金術師 イリスは、魔物使い ディナ をもふもふした。
2009/05/27(Wed) 22:41:32
ど
れ
だ
け
カン・ツー に縁があるんですの!?
書くまで出続けるおつもりなんですのねっ!?でもここは全年齢の場所なんですのよ!!(ばんばん)
……もしかしたらこの依存が、ツー・カンを呼んでしまっているのでしょうか……。
(612) 2009/05/27(Wed) 22:42:33
お帰り、ディナさん。
ちがいますちがいます、ちょっとそういう趣向があるとばらしただけなんです
[よよよと泣きまねた]
(613) 2009/05/27(Wed) 22:43:59
>>609
警官が宇宙人みたくなってるぞwwww
>>612
カンツーエロクナーイ、書くがヨロシ。
なんならR18アイコンをつけた村を建t
(614) 2009/05/27(Wed) 22:49:51
(615) 2009/05/27(Wed) 22:51:02
>R18アイコンを〜
えっちなのは…いけないと、おもいます…><
…時間があったら、入ろう…かな。
(616) 2009/05/27(Wed) 22:51:26
錬金術師 イリスは、ちょっと…離席、です…
2009/05/27(Wed) 22:53:44
R18アイコンSS村……うっかりはいってしまいそうです…ふらふらと
いってらっしゃい、イリスさん。
(617) 2009/05/27(Wed) 22:54:46
…読了。
>>547…みたいに…ほわほわ村で使った時…
ややっ!…おおー!…むむむっ…ハヤクネナサイ!エー、ヤダー!…な雰囲気…に…。
や、それはそれで……面白…そう…
(618) 2009/05/27(Wed) 22:55:48
(619) 2009/05/27(Wed) 23:03:08
本気で需要があるなら建てるぞw
ただ今プチオンリーの締め切り陣が多いからなあ…
(620) 2009/05/27(Wed) 23:06:27
ぷちおんりーの方々はがんばってください……
あったら入るかな、という程度なので無理はしないのが一番です。
(621) 2009/05/27(Wed) 23:11:38
ふむ。私も今度の土日が山なので、それを過ぎてから考えることになりそうだなorz
と、しばらく作業に入るので席をはずすよー。
(622) 2009/05/27(Wed) 23:17:55
ローゼさんも作業頑張ってください。
私はそろそろ寝る時間なので一度うちに帰りますかねー……。
(623) 2009/05/27(Wed) 23:22:53
――震える手を、そっと伸ばしながら。この暗闇の先にあるだろう光を思い浮かべた。
踏みしめている地面も、必死で掴もうとする指先も。すべて不安定なバランスの上にあった。
何度も打ちのめされ、積み上げてきたものを無に帰され、何度も絶望しそうになった。その都度、やがてこの先に見えるであろうまばゆい光を思い浮かべ、屈辱に耐えてきた。
いつかはこの指先が、あの輝きに届くのだ、と、それだけを信じてきたのだった。
ああ、それなのに。
それなのに――……
ずぶずぶと、容赦なく潜り込んで来る手。
「あ、そこはだめ、そこは、そこはダメですの……!!あ、あ……!!」
向こうから伸ばされた<<楽天家 イヴァン>>の腕が砂山を貫通し、次の瞬間どさりと山が崩れ落ちた。
「せっかく作った砂山が、もう少しで貫通したトンネルが……!!」
――その悲鳴が、惨劇の始まりだった。
(624) 2009/05/27(Wed) 23:24:15
……私ですか!
……砂山トンネルは難しいんですよ……
[腕を砂まみれにしてしょんぼり]
(625) 2009/05/27(Wed) 23:26:06
なわけありませんの。
イヴァンさんごめんなさい。(てへり)
カンツー引いてからずっと書いてたなんて言えませんの。
書いてるうちにR18村のお話が出てましたの。そしてイヴァンさんとローゼさんが去っていかれましたの。
おやすみなさーいなのですよー(ぱたぱた)
(626) 2009/05/27(Wed) 23:26:10
さてさて、それではこちらはこれにて失礼します。
また明日**
(627) 2009/05/27(Wed) 23:30:34
>>598に追従して寝るのです〜。
属性:「姦通から生じた惨劇」とみせかけて「姦通から生じた惨劇」
年齢:88
誕生花:*紫陽花*
おやすみなさいですよ〜**
(628) 2009/05/27(Wed) 23:35:23
おやすみなさい、イヴァンさん。
(手の砂をぱたぱた)
わたくしも、おんりーぱんふしめきりを守るべく、ちょっと頑張ってまいりますわ。
えいえいおー!!**
(629) 2009/05/27(Wed) 23:35:27
魔女 メドレーは、見せかけてない……
2009/05/27(Wed) 23:35:47
>>628
ちょwwwwwwwwwww
見せ掛けwwwてwwwなwwwwいwwwwwwwwですのwwwwwww
(630) 2009/05/27(Wed) 23:36:48
寝る人は…おやすみ、なさい…です。
[...はR18な村の入り口を探していたが、無かったようなので戻ってきた]
(631) 2009/05/27(Wed) 23:53:59
| \
| ヽ('A`)ノ トキハナツ! ギシギシ
/ ̄ ( ヘ♂ヘ ̄ ̄ アンアン/
| \
| ヽ(゚A゚)ノ ウホッ イイカラダ!
/ ̄ ( ヘ♂ヘ ̄ ̄ /
(-140) 2009/05/27(Wed) 23:57:42
うーむ誰でも知っててしかもネタになるようなものって難しいなー
コスプレは当面見送りかも><
(-141) 2009/05/27(Wed) 23:59:42
(632) 2009/05/28(Thu) 00:02:43
作業中なんだが千鳥村が終わってたのでお疲れ様を叫びに。
いやしかしシモン君のあまりのトリッキーさに無条件に応援せざるを得なかった
すまん社長…最後までまとめお疲れ様!
ゆるガチ問題と同じで村意図についての意識ずれって大きなものがあるなとも思ったよ。
企画第一回目には非常にありがちなことだけどね。(例:某蛇m
(633) 2009/05/28(Thu) 00:07:50
>>628
亡き妻の忘れ形見、一人娘のパメラを大切に育ててきたヴァルター。
小さな幸せで織り上げられていた日々は、村に人狼が現れたことにより一変する。
ヴァルターは怯える村人達をまとめ上げ、村と愛娘を守るべく戦う。
だがパメラは、3年前に妻がたった一度、行きずりの男と犯した過ちの末に生まれた子供だった。
そして、その男は……その血をひくパメラは、人の姿をした狼。
(634) 2009/05/28(Thu) 00:07:52
(635) 2009/05/28(Thu) 00:08:13
(636) 2009/05/28(Thu) 00:11:25
>>633
潮騒の村でも祝祭の村でも、やはり(村建て含め)参加者間の認識のズレはありましたね〜。
一度やっておけば、次からは「ここを確認しておこう」というポイントが見えるのですが、初回はなかなか。
ああ……千鳥村のリーザちゃん、可愛くて気配りの人だと思ったら、社長でしたか。納得納得。
村側の皆さんも狼側の皆さんも、お疲れ様でしたー。
(637) 2009/05/28(Thu) 00:12:52
魔女 メドレーは、寝るって言ったのを思いだした**
2009/05/28(Thu) 00:14:09
>2009/05/27(Wed) 23:59:42
・聖衣っぽいものを着るノヴァ
・ぷるの上にディナが乗ってぷるナイト
・もののけカヤ
・ソードマスターアルフレッド
・ツナギを着るローゼライト
とかどうだろうwww
(638) 2009/05/28(Thu) 00:16:06
RPを(ry村…お疲れ様、でした…
>>633
イリス…個人的に、まったり+ガチ…とか、ゆる+ガチ…とか、RP+ガチ…というのは、9割が、ガチ…だと、思って…いるのです。
そう…思って、入れば…意識の、ズレ…というものは、起こり…難いの、では、ないで…しょうか。
(639) 2009/05/28(Thu) 00:16:14
…2回ほど、それ系の…村に、入って…
意識の、ズレに…頭…ぐるぐるに、なった…痛い、記憶が…あります…
ゆる〜く…遊べる、村と…いうのは、ガチ要素…なしと、明記…されている…村、だけじゃないかな、と…
RP村…は、ある意味…気を、張りそうな…感じ、では…ありますが…
(640) 2009/05/28(Thu) 00:19:32
>>637
そうそう、初回企画というのはどうしてもなぁ。
参加者間の認識のずれや、実際動かないとわからないことというのはどうしても出てくる。
村建ても参加者も十分なディスカッションが出来ていればいいが、実際には、何を確認すればいいか自体が初回にはわからないものだし。
>>639
うーん、それはそれで村意図とはビミョーに違ってきているのではと私は思うな。
(641) 2009/05/28(Thu) 00:23:53
>>638
!!!!!
すごく…ナイスな、案…なのです…
あとは…リンレンコスの…双子とか、考えて…ます。
(-142) 2009/05/28(Thu) 00:25:55
ゆるガチにしろ何にしろ、ガチとガチなしを両立させるのに一番重要なことは、
「他人の参加姿勢なんかどうでもいいからこだわるな、口を出すな、自分は自分、他人は他人で好きなようにやれ」って事ではないかなぁと思ったりしている。
自分以外のPLのガチとその他の配分にこだわった時点で、ぎすぎすしがちになると思うのだ。
(642) 2009/05/28(Thu) 00:27:20
>>641
意図とは…ずれても、どうしても…終盤へ…向かうにつれて、ガチガチに…なって、しまうのは…避けられない、かなと…
最近、思いまして…
…両立は、難しいと…思うのですよね。
(643) 2009/05/28(Thu) 00:27:41
そう…他人の、姿勢を…気にした、時に…雰囲気が…重く、なって…しまいますね…
「他の人がこうしているから、自分もこうするべきなんじゃないか」「自分は真面目に考察しているのにあの人はRPばっかりだ」とか…
(644) 2009/05/28(Thu) 00:29:50
潮騒……。
ウオォオッォオオオウゥウウウオオオ……!!(ごろごろばったんばったん)
ちょーーっ頑張ったのにくるくるからころっと空回ってしまった思い出がありますわ。
楽しかったですし、大事な村でしたけれども、やっぱりシリーズ(シリーズ?)初回はすれ違いが多くなったりして大変ですわね。
千鳥村の皆様、おつかれさまなのです!
しゃちょーー!(ぎゅーっ)
(645) 2009/05/28(Thu) 00:29:58
潮騒村…
イリスも…参加、したいな…
第二回…期待、してるん…ですが…
(646) 2009/05/28(Thu) 00:33:37
>>643
まあ、自然にガチになるなら別に構わないと思うのだな。私は。
「ならざるを得ない」雰囲気を強制に感じさせるのはいやだが。
(647) 2009/05/28(Thu) 00:33:40
ゆるガチなんて幻想なのです。
それはみんなの心の中の、触れられないオアシスなのですよ……。
というのは冗談といたしましても。
終盤戦がヒートアップするのは、もうガチ成分が入っている以上やむないことなのかもしれませんの。
ゆるくやりたいやつはヤレ!でもそれで吊られても泣かない!みたいな、ある意味投げっぱなしな方が、いいのかもしれませんわね。
自分のやりたいようにやって。人のポリシーは人のポリシーでほっとく。いい意味での適当さというか、どでもいいや感というか。
(648) 2009/05/28(Thu) 00:36:17
なんていうか…「RP」と、「ガチ」…
変な、言い方、ですが…どちらが、「強い」かと…言われると…やはり、「ガチ」だと、思うの…ですね…
一人が…ガチり、始めたら…やっぱり、「ガチでやらなきゃ」って…思っちゃうし…
イリスは、どうしても…他人の、参加姿勢を…気に、してしまう、ので…
…自分の、やり方に…自信が…ない、と…いうのも…ありますが。
(649) 2009/05/28(Thu) 00:38:06
…あんまり…いい話題じゃ、なかった…です。
すみません…
(650) 2009/05/28(Thu) 00:43:26
逆も同じことが言えて。
ガチりたい奴はガチれ!俺はゆるくヤルゼ!みたいなのが、できるといいのですけれども。
ガチですと、どうしても画面の向こうに必死で話している方が居て。
のんびーりプレイする方と、必死な方がいて。
なんだか、必死じゃないのがひどいみたいな雰囲気になってしまうこと、ありますわね。
ひどくなんてないの、わかってるのに。村に居ると、いつの間にか余裕が失われることが、ありますわ……。
(自省のポージング)
(651) 2009/05/28(Thu) 00:48:26
そんなときに、
ヽ('A`)ノ ユルー!!!
( )
ノω|
とか一発やってしまうような人に、いつかなれたらいいなぁ………とか思ったりするわたくしです。
ネタって最強ですわよね。RPとかネタって、張り詰めた空気をはぁーって抜いちゃうことがありますわ。
だからきっと蛇村にはAAが(ry
それだけじゃないと思いますけれど、ね。ふふふ。
(652) 2009/05/28(Thu) 00:49:10
>必死じゃないのがひどいみたいな雰囲気
そう、それ、なんです…
RPは、RPで…必死、なんです…けどね…
(653) 2009/05/28(Thu) 00:51:37
>>650
いい話題じゃないなんてこと、ありませんのよ。村の終わりにみんなで、うーんうーん、ってよく考えちゃう、『男女の友情はあるのか!?』みたいに答えが難しい話題だと思いますの。
>>649
村ではみんなでお話しているのですもの、場の空気や、お相手の姿勢に合わせたり、自然に合ってしまったり、なんてこと、沢山ありますのよ。だって、対話してるんですもの。
(654) 2009/05/28(Thu) 00:52:18
イリスは…過去に、建てた…ゆる(+ガチ?)村で…
ガチな…雰囲気に、なりそうに…なったら…
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
この…AAで…、まったり…して、いました…
(655) 2009/05/28(Thu) 00:53:49
>>655
もさもささん、かわいいですの。
ほっこりしますわよね……!!
わたくしもよく、ぽ ちゃんに来てもらったりしてましたのよ。
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヽヾ ・ω・ 彡
ミ ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
|
_,,..,,|,_
(( ./ ・ω・ヽ フワフワ
l l ))
`'ー---‐´
(656) 2009/05/28(Thu) 00:56:47
(657) 2009/05/28(Thu) 01:00:55
ふわぁ……眠くなってきましたの。
わたくしもお布団に……もぐりますの……**
(658) 2009/05/28(Thu) 01:10:06
魔物使い ディナは、錬金術師 イリスさん、おやすみなさいましね。(ぽふぽふ)
2009/05/28(Thu) 01:10:37
錬金術師 イリスは、魔物使い ディナに手を振った。
2009/05/28(Thu) 01:11:14
(659) 2009/05/28(Thu) 01:11:36
(660) 2009/05/28(Thu) 01:40:09
ゆるガチ…難しい…。
何が…「ゆる」なの…とか…。
カヤは…心に余裕もって…他人の考え認めて…殺伐しないこと…かな…。
ゆるガチ…難しい…。
何が…「ゆる」なの…とか…。
カヤは…他人の考え認めて…殺伐しないように…心に余裕もつこと…かな…。
……要修行。
(661) 2009/05/28(Thu) 02:25:33
>>662
普通の村と…変わらない……orz
ゆるガチには…殊更…重要…かも。
>>639>>640
カヤ的…基準だと…
ガチ7:ネタ3…くらい…。
参加したころの…BBSが…ゆるガチに近い…印象だから…。
>>634
こぱめ…(*ノノ)
(662) 2009/05/28(Thu) 03:03:10
>>642>>644
他人は他人…自分は自分…。
他の人や…村への…配慮…。
難しい…けど…両立したい…。二本の要…。
(663) 2009/05/28(Thu) 03:13:06
(664) 2009/05/28(Thu) 03:15:13
(-143) 2009/05/28(Thu) 03:16:20
故・栗本薫さんの…御冥福…お祈りします…。
読んだこと…ないけど…知り合いで…影響受けた人…多い…。
グインサーガ…未完…残念…。
(665) 2009/05/28(Thu) 03:25:40
>>649
人狼…ゲーム。
人と人とで…遊ぶ…。[こくこく]
…肩の力抜いて…楽しんで…。
>>654
ゆうじょう…ある…。
だって…ふれんd**
(666) 2009/05/28(Thu) 03:54:18
道化師 ローゼライトは、寝てた orz
2009/05/28(Thu) 07:33:10
魔女 メドレーは、道化師 ローゼライトの肩ぽむり。
2009/05/28(Thu) 08:45:30
>>607
ありがたくちょうだいしておくわ。
[…は<<魔物使い ディナ>>の顔に呪いのマスクをそっとかぶせた]
AAは…灰に埋めておいたわ。ふふふ。
(667) 2009/05/28(Thu) 09:05:54
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
(-144) 2009/05/28(Thu) 09:06:28
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) カッパッパ♪
し'し'
(-145) 2009/05/28(Thu) 09:06:42
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパッパ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
(-146) 2009/05/28(Thu) 09:06:53
朝のこっそりポンティ。「つい犯してしまった愛欲の罪」
(-147) 2009/05/28(Thu) 10:42:35
……愛欲から逃れられませんのね?
オーケーオーケー。わかった。
(-148) 2009/05/28(Thu) 10:43:53
――思い返してみれば、目覚めてからずっと、彼から遠ざかりたいとばかり考えていた。
それは態度にも出ていたし、出していたので。おそらく彼は、すっかり誤解していたのではないかと思う。その誤解は必要なことだったけれど、目を伏せる彼に胸は痛んだ。彼は何も悪くない、何も。だからこそこうするのだ、と呟いてみても、やりきれなさは拭えなかった。
遠ざかりたいのは、失敗したくないからだったし、近づいて踏み込んでしまったら、戻れなくなるだろうことがわかっていたからだ。
正しく健やかで、ごくあたりまえの関係を、保ち続けるために、距離を取らざるを得ないという時点で。
……多分、破綻は見えていたのだろうけれど。
(-149) 2009/05/28(Thu) 11:17:11
一人で立てるようになるために、ここを出ようと考えたことがあった。孤独と引換えに、変わらない絆が守られるのなら、それが一番良いことだと思ったのだ。
変わらない絆なんてないと言い聞かせながら、夢を見るみたいに、それがあることを願っていた。おかしな話だと思う。こちらがどう考えるか、どう思うかということと、相手の気持ちは全く関係のないものなのに、自分さえ制御できれば、それで全てうまくいくような気がしていた。
距離を離してこちらのあるバランスが保たれたとしても、それで相手の気持ちが離れたら意味がないのに。
距離も、時間も、日常も。とても強いものだ。意思なんてものの数ではないほどに、とても。
だから、俺がもしあの時ここを出たとして。
今もこうして繋がっていられたかどうかはわからない。
……結局のところ、それは実行されることなく、今も俺はここにいる。あの時少しタイミングがずれていたら、今頃ここには居なかっただろう。一度飛び出して、戻ってくる勇気が持てたとは思えなかったから。
(-150) 2009/05/28(Thu) 13:01:08
ぐるぐると悩んでいた様々なことを、誰かに言ったことはなかったけれど、周囲の人々の多くがそれに気づいていたように思う。それほど多分、あからさまだったのだ。
だから。
これまでと別の意味で触ってしまった後の彼の言葉は、思いもよらないものだった。
……誤解されていることは知っていたが、まさか、嫌われていると思っていたなんて。
その驚きは、見当違いの方向に向かった。
こんなにも苦労して誤魔化し、隠してきたのに、なんでそれに気づかないのか、という憤りのようなもの。隠してきたんだから気づかないのは自分のせいなのに、理不尽極まりない話だ。
踏み出した一歩目は、不注意のようなものだったけれど。その先へ後押ししたのは、そういったやつ当たりのようなものだった。
そうやって何かのせいにして、熱に浮かされたみたいに流して、流されて。
気がついたら。
もう後戻りも誤魔化しもきかないところまで、来てしまっていたのだった。
(-151) 2009/05/28(Thu) 15:12:18
ていうことでクリアーですわー。
続きはR18SS村で!!<あるのか
続いてのポンティさんは、「不審な人物、あるいは謎」ですわ〜。
(-152) 2009/05/28(Thu) 15:13:53
不審な人物、謎……。
ていうかそもそも、この灰の誰かさんが不審すぎますのよね。
何か考えましょう。もしかして表で出来るかもしれないから続きは「つい犯してしまった愛欲の罪」っ!!
(-153) 2009/05/28(Thu) 15:15:56
(-154) 2009/05/28(Thu) 15:16:28
>>667
うー!うーー!!
[<<僧侶 ヒルデ>>の下駄箱に呪いのマスクをそっと忍ばせた]
呪いのマスク……そうびしていると*恋情*な心持になりますわ……うっかり<<錬金術師 イリス>>さんと*仕事関係*してしまいそう……。
(668) 2009/05/28(Thu) 16:43:04
呪いのマスクは、恋の呪いでしたの……?
でもこの恋はお仕事なんですのね。シビアですわ…それとも、お仕事にみせかけて実は……
っていうか、何のオシゴトなのでしょう。「理想のための自己犠牲」の匂いがしますわ。
(669) 2009/05/28(Thu) 16:44:38
14人目、語り部 デボラ が参加しました。
語り部 デボラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
(670) 2009/05/28(Thu) 17:02:32
(-155) 2009/05/28(Thu) 17:05:35
(-156) 2009/05/28(Thu) 17:06:18
語り部 デボラ が村を出ました。
あ、デボラさ……!!
……ッ、もうプルダウンにいらっしゃいませんの!おばあさま動きが俊敏すぎますの!
(671) 2009/05/28(Thu) 17:09:46
……恋、仕事、自己犠牲……。
恋と仕事で、どちらかを取らざるを得なくなった、とか……でも、呪いのマスクを取ればそれで終わるような……
呪いのマスクで恋の呪いにかかったディナは、最初に見てしまった<<魔物使い ディナ>>にお金を貢ぐために、イリスさんと「精神錯乱」な仕事をしてしまうのだった……
続く
(672) 2009/05/28(Thu) 17:17:06
ちょwwww
ナルシスト乙ですの!!鏡を見てしまったんですの!?
鏡の中のわたくしはとても美しいですの……
もっと美しくなるためにお金をたくさんかけますの……フ、フフ……
くくく、くくくく、クククククククク、ハハハ、アーッハッハッハッハッハッハ!!
…って事ですの?(仕事は?
(673) 2009/05/28(Thu) 17:36:52
楽天家 イヴァンは、 |д゚)
2009/05/28(Thu) 18:02:39
私は「近親者間の憎悪」という性質を持ち、感情は*信頼*が抑えられず常に*懐かしい人*な人を探しています……
(674) 2009/05/28(Thu) 18:40:50
…信頼は教える必要がないですし、懐かしい人は確かに探したくなりますが……近親者間の憎悪……これは、あり得そうな所がまた怖いですね。
(675) 2009/05/28(Thu) 18:45:33
>>674
憎しみあう家族の中で愛されずに育ち、けれど誰かを信じたい気持ちはずっと持っていて……幼い頃優しくしてくれた懐かしいあの人を捜し求めているのですね。
と突然しゃしゃりでて来たのです。
(676) 2009/05/28(Thu) 19:31:02
>>676
そ れ だ !
すごいですね。私はまだまだ修行が足りないと思い知りました。
(677) 2009/05/28(Thu) 19:39:34
>>677
わーい褒められた〜♪
……というか、>>676の境遇で楽天家なのは
相当強い心の持ち主だと思いました。
(678) 2009/05/28(Thu) 20:04:31
>>678
いいえ……ちがいます。辛いことを見ないからこそ楽天的にいられるのです。
要するに逃げてr
(679) 2009/05/28(Thu) 20:12:29
(680) 2009/05/28(Thu) 20:45:49
(681) 2009/05/28(Thu) 20:53:07
お茶会場の扉が閉まったみたいですね〜。
皆さんのこれからに、幸あれなのですよ〜。
(682) 2009/05/28(Thu) 21:02:53
お茶会場は終わりましたね。おつかれさまでした。
これからもあの村の人たちは元気ににぎやかに過ごしてくれることでしょう。
(683) 2009/05/28(Thu) 21:04:50
一日のログの増え方が半端ないのです!
これこそ「パない」なのですー
<<魔物使い ディナ>>の・共有2潜伏 は凄く「近親者のための自己犠牲」(←コレなんですか)なのですよー
(684) 2009/05/28(Thu) 21:05:15
(685) 2009/05/28(Thu) 21:07:00
楽天家さんもおつかれさまでした〜。
[足元で黒猫がにゃぁ、と鳴いた]
(686) 2009/05/28(Thu) 21:07:32
中の人召喚士 シタールは、その前に近親者って何〜?pontyおもしれ
2009/05/28(Thu) 21:08:00
>>685
えーとー。
近親者である狩人の潜伏幅をキープするため、共有者たちはめんどくさい潜伏の道を選ぶのです!
[適当]
(687) 2009/05/28(Thu) 21:09:13
>>685
こんばんは。
近親者というのは近しい人のことですね。
家族・親族は言うに及ばず、親友や友人、恋人などがあてはまるようです。
(688) 2009/05/28(Thu) 21:10:12
>>686
魔女さんもお疲れ様ですよ。
[黒猫をなでなでした。]
(689) 2009/05/28(Thu) 21:11:04
(-157) 2009/05/28(Thu) 21:13:36
>>684
静かなときは静かなのですよ〜。
最近は、ランダムの話題などで賑やかですね。
確かに、ログがずいぶん伸びました。
>>689
[黒猫が嬉しそうに喉を鳴らした**]
(690) 2009/05/28(Thu) 21:15:03
たしかに、静かな時が多いかもしれませんね……
そして私はちょっと用事を済ませてきます。
また後ほど**
(691) 2009/05/28(Thu) 21:18:36
便乗する。略して
「びんじょる」
「便じょる」
「便所る」
私も皆さんに便所って離席**
(692) 2009/05/28(Thu) 21:35:48
あ…
一応、返信…しておきます。
「ガチの方が強いというのは、他人に振り回されやすい自分の言い訳」
はい、全く…その通り、です。
イリスは…自分の、意思が…薄弱だ、という…自覚が、あるので…
それと…少しでも、ガチ要素の…ある、村ならば…
全力で…勝利を、目指す、のは…正しい…事だと、思うの…です…
…なんで疎外感なんでしょう?(くびかしげ
(693) 2009/05/28(Thu) 21:58:36
>>693
「意思が薄弱だから言い訳してもいいよね?」と…言いたかった…わけでは、ないのですが…
…だから、イリスは…RP+ガチな…村を、避けている…わけですし。
(694) 2009/05/28(Thu) 22:09:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る