情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
鍛冶屋 ゲオルグはエセ外国人 コリドラスに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
侍女 グレートヒェン は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
画家 マリエッタ は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
エセ外国人 コリドラス は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
領主の娘 ドロシー は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
鍛冶屋 ゲオルグ は 侍女 グレートヒェン に投票した。(ランダム投票)
黒魔術信者 カサンドラ は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
少年 ヨセフ は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
医師 ジークムント は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
用心棒 シロウ は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
元人狼 マーティン は 鍛冶屋 ゲオルグ に投票した。
鍛冶屋 ゲオルグ は村人達の手により処刑された。
元人狼 マーティン は、侍女 グレートヒェン を占った。
画家 マリエッタ は、少年 ヨセフ を守っている。
次の日の朝、領主の娘 ドロシー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、侍女 グレートヒェン、画家 マリエッタ、エセ外国人 コリドラス、黒魔術信者 カサンドラ、少年 ヨセフ、医師 ジークムント、用心棒 シロウ、元人狼 マーティン の 8 名。
……なんか衝撃的なこと言われた気がするんですけど、私視点ではマーティンさんの偽確定ですよぉ。
吊られる前に黒出しして道連れでしょうか。
霊能いるし、ってことなんでしょうけど、吊りが一手無駄ですよ?
ドロシーさん狂人て可能性もまあそれなりにはありますね。
マーティンさん狂人だった場合は、エピローグで頭を抱えるといいと思いますよぉ。
カサンドラさんが怪しすぎて逆にひっかかっちゃったテヘ!こうなったらもう人が来る前に独り言ポイント使いきってやるー!
さて、議題を投げマース。
@吊り先
A占い先
B占い師考察
C今日の襲撃考察
D今後の狼の作戦考察
このあたりデスカネ。
Bは、マーティンは真か狂か狼。狂・狼ならなぜ黒出しをしたのか。これを考えてクダサイ。
Cは、なぜ狼はドロシーを襲ったのか、というコトデスネ。
ええと、もしもマーティンが狼で、グレートヒェンが本当は白なら、そうとうまずい状況。今日は間違いなくグレートヒェン吊るから、それで霊判定白出て、マーティン偽確定。でも狂人かもしれない。マーティン吊って、狂人なら、村の負け。
なんで占い師の片方を襲撃しようと思ったのかしら。半々に賭けたの?マーティンが狂人だと決めうちして…?
それとも、もしかすると、マーティンが狂人でなくて狼…狂人が潜伏しているっていう可能性も考えられる…?
議題はまた明日あさってにきっちり答えますよぉ。今日は寝ます……。
今だと「あの人偽です!!」っていう自分視点オンリーの説得力あんまない発言になっちゃいそうですし。
これで占いの真偽がはっきりすると思えば村の情報にはなるんで吊られるのもありかとは思うんですけど、みすみす悪あがきと分かってる黒出しで吊られるのはなーんか嫌なんですよぅ……
昨日は黙ってやしたが、襲撃は占い師か占い先の可能性が高いと思ってやした。
占い先を襲えば占い師の情報は増えず、真贋は不明なままで、偽占い師(狂人)も判定に困りやせん。
そしてGJもありやせん。
あっしからすれば、グレートヒェンは狼確定ですが、
客観的に見ても、占い先が襲撃されなかったのは黒要素だと思いやすぜ。
村側にとって一番都合が良いのは、グレートヒェン狼で、しかたないから真占狙いでドロシー襲撃、でも真占はマーティンだった。これだな。でもそう上手くいくか?
でも、確かにこの狼の手はいい手かもしれない。
1.わたしが真だったらそれはそれでおいしい。
2.マーティンが真でも、二日目の占い師襲撃という事実は、相互占いを嫌がったとかの理由で、マーティンを狼に仕立て上げやすい。
ヒムさんの昨日の投票のことを思えば、私を身内切りは十分にいい策だと思いますよぉ。
ので、まあこの辺は「自分が生き残ること」だけ考える感じで。
私もそれで精一杯あがきますのでー。
その場合は霊能残しておいてもいいんですが、問題は、マーティンさんが真の可能性が残っていること、ですね。なんとか彼吊りに持ってきたいんですけれど……。
あと、そもそもこの状況での霊能噛みはわりとリスキーですしねぇ。
とりあえず「C今日の襲撃考察」。
占い師は真狂の組み合わせで、
狼がローラーしたのではないかと思っています。
襲撃先はヨセフくんかコリドラスさんという予想が
大半だったので、その裏をかこうとしたのではないかと。
真偽の組み合わせだったら、
真を襲撃は、残った占い師(狼)が疑われて
吊られる可能性が高くなるなるだけで、
あまりウマミはなさそう。
ただ、ドロシーちゃんとマーティンさんの
どっちが真狂なのかはわかりません。
ドロシーちゃんの方が女の子でかわいいので、
味方したくなるけど…
個人的には占い先はあんま襲撃しない派ですねぇ。というのは、狂人が黒出しする可能性がありますから。みすみす破綻を招くのは、ねぇ。
パンダになった時に占い師パクっとがベストです。
「D今後の狼の作戦考察」
マーティンさんが襲われるのって
あり得ますかね?
今回のドロシーちゃん襲撃がローラー作戦であれば、
狼にしてみたら、占い師候補は全滅させないと
意味がありませんし。
例え、マーティンさんが狂人だとしても、
生かしておくより、殺しちゃって、
狼候補の幅を狭めるのを防ぎたいと考えるのでは
ないでしょうか。
マーティンさんが狼なら、
ドロシーちゃんが人間かどうか判断させない
(自分が黒判定されない)ために
確霊ヨセフさんを狙うと思います。
C襲撃考察
T.グレートヒェン狼
占い結果を確定させないために襲撃。できるかぎり真占を襲いたい場面。
(1)マーティン狼
この場合、狼視点からドロシー真占は確定デス。しかしグレートヒェンに黒出しは凄まじい作戦ということにナリマス。グレートヒェンを切り捨て、マーティンが真占としてふるまって最後まで生き抜くという。しかしコレ、成功しそうでもアリマス。
(2)マーティン狂
この場合、狂人が賭けで黒出しし、偶然狼にヒットしてしまったコトにナリマス。霊判定で黒が出ると、マーティン真の可能性は高まりマスから、真占として振る舞われるとやっかいデス。しかし狂人は黒出しするか? 可能性は低いデショウ。
(3)マーティン真
この場合、ドロシーは狂。狼は賭に負けたわけデスネ。順当ですが、狼の思考に突飛な面がなく、かなり可能性の高いパターンデスネ。
U.グレートヒェン村人
今後のステルスをやりやすくするため、早期の占機能破壊。有力な作戦の一つだと、ワタシも考えてイマシタ。
(1)マーティン狼
確定真のドロシーを襲い、安心して黒出しできる。翌日霊判定でマーティン偽とバレるが、狂人として振る舞って、吊りを回避できる可能性がある。ステルス狼も1人。このパターンの場合、かなり村側は不味いデース。
(2)マーティン狂
狂人が賭けで黒出しし、成功したわけデス。T(2)と基本的には同じデスネ。可能性は低いカト。
今日グレートヒェンを吊れば、TとUのどちらなのかがわかりマスネ。
>>22
もし占いが真狂なら、「狂人が相手に黒出ししてくれて吊りを一手無駄にしてくれるかもしれない」という可能性があるので、占い先襲撃の可能性はそこまで高くないと思いますよぉ。
また、もし占いが真狼でも、片方を襲撃してることで狂人と思い込ませつつ、村人を吊らせる方向へ持っていけます。
狼は何故占い師襲撃に出たのか、そして何故その中でもドロシーさんだったのかはまた考えますよぉ。
昨日の判定は二人とも白でしたから、判定以外のとこで決め打ちしたんだと思いますが……。
>>26>>27
あと、マーティンさん狂人の場合に限って言うと、
「片方が襲われた→自分が吊られるか襲われる可能性がある→死ぬ前に村人を巻き込んでおく」という意味で、
”今日の襲撃先を確認してから”私への判定を決めた可能性がありますよぉ。
個人的には、マーティンさん狂人の可能性はそこまで低くないかなぁと思ってます。
だって、それだと狂人が潜伏してることになりますからぁ。絶対にありえなくはないですけど、考えにくい気がしてます……。
>>29
あ、この他にも「残っている占い師の真偽を人狼へアピールするための黒出し」という線もあるでしょうか。
占い師周りだけ見てると真狼もありえるんですけどねぇ。でも狂人潜伏は……むむむ……。
いま考えられる配役の可能性だけ、列挙してみるわ…
マーティン真占い師だったと仮定すると、次の通り。
・ドロシーが偽占い師(狂人)
・グレートヒェンが狼
・もう1人の狼は、マリエッタ、シロウ、ジークムントのうち1人。(並び順は適当よ、以下同じ)
マーティンが偽占い師で狂人だと仮定すると、
・ドロシーが真占い師
・狼は2人、以下の6通り。
マリエッタ・グレートヒェン
マリエッタ・シロウ
マリエッタ・ジークムント
グレートヒェン・シロウ
グレートヒェン・ジークムント
シロウ・ジークムント
マーティンが偽占い師で狼だと仮定すると、
・ドロシーが真占い師
・もう1人の狼は
グレートヒェン、マリエッタ、シロウ、ジークムントの4人のうち誰か。
・そして、狂人は
グレートヒェン、マリエッタ、シロウ、ジークムント、コリドラスの5人のうち、狼でない誰か。
とりあえず、考察はもうちょっと考えてからにするわ…おやすみなさい
今日はしゃべりますよぅ!せっかく私には真偽はっきりしたので、私が吊られる可能性も考えた上で、思考はしっかり落としていきたいので。
昨日まではどちらが真もありえると思ってたので後付けみたいにはなりますが、私なりに占い師の発言見直してきましたぁ。
・マーティンさん
>>1:81 状況を進めるために各自どんどんCO
この発言の後しばらくしてから実際に1人目の占いCOしてます。すごく黒いというわけではないですけど、ドロシーさんの慎重さの方が白い気はしますねぇ。
>>2:125の通り、占いでも吊りでも私に当てたかったようなので、ひょっとしたら私への黒出しは最初から決めてたのかもしれません?まぁここについてはそこまで考察しなくてもいいかもです。
・ドロシーさん
>>1:188でローラーを危惧してます。これ、狂人ならしなそうな発言じゃないでしょうかぁ。狼ならありえるでしょうけど、彼女は襲われているので、客観的に真か狂でしかありえません。
全体的に慎重で、人の意見をよく聞いてる感じが単純に白印象ですよぅ。
生存者は8人。8>6>4>2と人数が減っていきますから、吊りはあと3回、狼はまだ2匹。
4人になるまでに1匹も吊れてなかったら村の負けです。
私を吊るのは一見安全策なのはかもです。霊能判定見られる可能性は高いですし、もしマーティンさんの真偽が判明すれば大前進ですからぁ。(ただし。これは私視点ではありえませんが、もしも私が霊能黒判定でも、偽の黒出しの可能性は残ります。)
でも実際には、私吊りは一手無駄です。
もしマーティンさん狂人なら、その後彼を吊るとアウト。でももし彼が狼なら潜伏狼よりは彼吊りの方が確実、灰から一本釣りは最善ですが難しい……と、村が瀬戸際に追い込まれちゃいます。
私が本当に狼の可能性を考えると、それこそ同じ手数の関係で吊っておきたいとはなるんでしょうけど……。
……ドロシーさんの白もらっててもパンダ吊りの話は出てたろうとはいえ、真がいないって分かってるの心情的にキツいですねぇ……。
序盤に占い逃れて占い機能破壊して、あとは吊る決め手がないままずるずる最終日まで行くパターンはハマるとラクですしプレイスタイル的に自然体で出来るんで好きですねぇ 占われちゃいましたけどてへっ
人狼やってて著しい苦痛とか絶望とか感じることがなくなってきてる辺りは確実に慣れてるのかもしれないです。昔はね、感じたりもね、まあしてましたよね。この身内集まりにたどり着いたころには既にあんまなくなってはいましたけども
【吊りはグレートヒェンが良い】とワタシは思ってイマスヨ。
単純にマーティン真という可能性はかなり高いデスシ、占い先が襲われたというコトも、グレートヒェンの黒要素をかなり高めてイマス。万が一村人だったとしても、マーティン偽という情報は得られマスカラ、ちょっと厳しいデスガ、やりようはあるデショウ。
マーティン真の根拠としては、
・占い師は真狂の組み合わせの可能性が高いコト
・狂がココで黒出しをする可能性が低いこと
を根拠に挙げマース。
後者の理由デスガ、そもそも占襲撃の時点で、占い先=狼の可能性は高く、「狂人は白判定出せよ」という狼のサインではないかと思うノデス。まあ、それを汲み取れずに黒を出した狂人、という可能性もなくはないデスガ……
>>38
なるほど……。私は私が白だと分かってるので、その発想が全くありませんでしたぁ。やっぱり、客観的には不利な状況なんですね……。
っていう感じですよぉ。ほんとマジで。
自分の白さをマジで信じ込んでいますよ。
遅くなった!
その間にも奮闘していたんだな。
フォトン頑張れ!
マーティン吊りに持っていくには、まずコリドラスを亡き者にしねぇといけねぇ気がする。
こいつさえいなければ強く反対する奴もいなくなって、マーティン吊りを強く主張すれば周りの追従でいけそう。
今日はマーティン真の流れになりそうだから、能力者襲撃は厳しいかもな。
停滞してますねぇ。他の人の意見見ないことには、戦法も定まらないんですけど。
しかし、黒出されてもこんなに心穏やかにびしばし反撃したい気持ちなのは我ながら珍しいですよぉ。成長してるんでしょうか。
停滞してるねぇ。
心穏やかに反撃か。
ここの住人は素直っぽいからなぁ。(除くコリドラス)
反撃でも聞き入れてくれそうな気がするぜ。
成長したフォトンの力を見せつけたれー
おはよう…ああ、今日は人狼が気になって、黒魔術にさっぱり身が入りそうにないわ…
昨夜の襲撃について、いろいろ考えてみたわ。これから話すわね。
C今日の襲撃考察1
>>31A.マーティン真占、グレートヒェン狼と仮定
グレ狼は、占いがパンダになったら吊られる可能性が高い以上、占い師を襲おうとした…これは自然に思えるわ。
狼はドロシー真占、マーティン狂人と予想して、半々の賭けが外れたのね。
真占マーティンの演技で狼が騙されたことになるけど、それなら、狂占ドロシーが人狼に対して狂人アピール少なすぎたようにも思える…でも、村人には真ぽく振舞わなきゃだし、これは言い過ぎかもね。
C今日の襲撃考察2
>>32B.マーティン偽占(狂人)と仮定
狼2人はグレーの誰か。ドロシーが真占だと判断、半々の賭けに出て正解。
狼はマーティンの判定結果がどっちに転ぶかは確信なかったけれど、真占の排除を優先したって形ね。
でもこれだと、狂占マーティンが、なぜグレートヒェンに黒判定を出したのか?という疑問が生まれるわ。
占い先になったから噛んだ可能性が高いと考えられるのに、なぜあえて黒を出したのかしら。
まず狂占マーティンが「グレートヒェンが狼だろう」と考えた場合。
「水曜にグレートヒェンを吊り狼1匹犠牲にしても、霊能者判定=黒による<自分が真占い師確定>という状況を作りたかった」という線だけど、やっぱり、狼側にとって狼1人減るのは得策ではないと思うし、狂人にしてはかなり思い切った行動のように思えるわ。
次、狂占マーティンが「グレートヒェンは村人だろう」と考えた場合。
「グレートヒェンが白だと信じたい」みんなに対して「黒だから吊ろう」という流れを作ろうとした…かもしれないけれど、水曜の0時過ぎの霊能者判定でグレートヒェンが白確定、マーティンは偽占とばれてしまうわ。
C今日の襲撃考察3
マーティン偽占(狼)の場合
これだと、狼の思考はシンプル。ドロシーが真占と判ってるから占い機能破壊と、真占い師成りすまし狙いね。
村人による襲撃先予想はヨセフかコリドラスだから、狩人に守られるリスクも少ないわ。
ただ、これだと狂人は潜伏していることになって、この状況ができるまでに、かなりパターン外のことが起こったことになるわ。
まず、マーティン狼が偽占い師CO。狂人がCOしてくる可能性を考えつつ、ね。ところが占COは2人止り。狂人はあえて潜伏を選んだ。
あのCOの流れでわざわざ狂人が潜伏する意味って?と考えると、村人の信頼を集め、オピニオンリーダーとして間違った予想に意見を誘導するという意味以外には考えにくいわ。
そして村人を吊り続ける限り、狼もすぐには噛まないだろうということね。
この仮定で考えを進めてしまうと、コリドラスが狂人の可能性が高いと思うわ。
C今日の襲撃考察3
>>33C.マーティン偽占(狼)の場合
これだと、狼の思考はシンプル。ドロシーが真占と判ってるから占い機能破壊と、真占い師成りすまし狙いね。
村人による襲撃先予想はヨセフかコリドラスだから、狩人に守られるリスクも少ないわ。
ただ、これだと狂人は潜伏していることになって、この状況ができるまでに、かなりパターン外のことが起こったことになるわ。
まず、マーティン狼が偽占い師CO。狂人がCOしてくる可能性を考えつつ、ね。ところが占COは2人止り。狂人はあえて潜伏を選んだ。
あのCOの流れでわざわざ狂人が潜伏する意味って?と考えると、村人の信頼を集め、オピニオンリーダーとして間違った予想に意見を誘導するという意味以外には考えにくいわ。
そして村人を吊り続ける限り、狼もすぐには噛まないだろうということね。
この仮定で考えを進めてしまうと、コリドラスが狂人の可能性が高いと思うわ。
ソロルさんて今回入ってるんでしょうかぁ。
カサンドラさんだとしたら色々隠してなさすぎですねぇ。
中の人誤認狙うとか言いながら、結局私も隠してませんけど。
考えられるだけの状況を考えてみたけれど…
>>31 >>42A.マーティン真占、グレートヒェン狼と仮定
…今のところ、この可能性が一番高いと思うわ
>>32 >>43B.マーティン偽占(狂人)と仮定
この可能性は低めだと思うけれど、マーティンが狂人で、推理を鈍らせるために、あえて理に合わない行動を取っていた…なんてことがありえるなら、まだ可能性はゼロじゃないと思うわ
>>33 >>44C.マーティン偽占(狼)の場合
信じたくないけれど、この考えもそれなりにしっくり来るような気もするのよね
ただ>>44にも書いた通り、このケースが生まれるためには、1日目の占い師COの場面でセオリー外の動きが起こる必要があるわ。
だけど、それが起こったっていう明確な根拠はないから、可能性は低いと思うわ。
考えられるだけの状況を考えてみたけれど…
>>31 >>42A.マーティン真占、グレートヒェン狼と仮定
…今のところ、この可能性が一番高いと思うわ
>>32 >>43B.マーティン偽占(狂人)と仮定
この可能性は低めだと思うけれど、マーティンが狂人で、推理を鈍らせるために、あえて理に合わない行動を取っていた…なんてことがありえるなら、まだ可能性はゼロじゃないわね
>>33 >>44C.マーティン偽占(狼)の場合
信じたくないけれど、この考えもそれなりにしっくり来るような気もするのよね
ただ>>44にも書いた通り、このケースが生まれるためには、1日目の占い師COの場面でセオリー外の動きが起こる必要があるわ。
だけど、それが起こったっていう明確な根拠はないから、可能性は低いと思うわ。
狂人もやりたいですねぇ。今度希望だしますかぁ。
おまかせではなくランダム希望にするのが趣味だったりしたんですけど。
うっす、遅くなったが来たぜ。
いつもこんな時間になっちまうが、悪く思わないでほしいな。
また寡黙だなんて言われないよう発言していくからさ。
>>17 B占い師考察
皆の意見を読んで、マーティン真も五分五分かなとは思い始めたが、もう片方の五分ではドロシー真マーティン狂かなと思っている。
マーティン狂の立場で考えれば、今日の黒判定は狂人の偽者COの可能性もあるんじゃないかと俺は疑っている。
偽者COのためには、占い先に黒出しして霊能で判定を違えることが必要条件だ。
偽者COする理由は、勿論マーティン自身を吊らせるため。
3日目(8人) 今日の黒判定者を吊
4日目(6人) 霊能白でマーティン偽確定。マーティン狼か狂か決め打ちが必要。この日にマーティン吊って灰に狼2残れば狼勝利。
(補足)
マーティンは狼が誰だか分からないんだから、4日目で霊能者が黒判定出すことも考慮しているはず。
だが、黒判定なら思わぬ信頼が得られるわけだから、その後は占い先に白判定を出し続けるなど十分やりようがある。
表でマーティン狂説を語っているけど、マーティン吊りにもっていく時はもっていくよう方向修正する(そしてコリドラスがいなければ多分通る)からな。
あっしも14話辺りから6人目のプリキュアとして、本放送に登場する予定です。
変身時の口上を決めなきゃならねえんですが、思いつきませんでねえ。「ぴかぴかぴかりん〜」までは考えてあるんですが。
ええと…、小難しいお話で頭がこんがらがる!
明日守る相手は「ヨセフ(確霊)」「マーティン(占い師?)」のどちらがいいのかな。
ヨセフが見るのは「今日釣られる人」になる。
(ドロシー≠黒、は確実なので)
マーティンが真占/狂人だった場合、狼はどちらが真占か100%の確証はない。
(グレートヒェンが狼だった場合でも、マーティンが真占であるとは100%言い切れない)
吊り先がグレートヒェンに決まり、かつ彼女が狼だったら、マーティンが狙われるのはほぼ確実。道連れ。
→「マーティン」を守る。
それ以外であれば、マーティン=狂人となり、狼側は泳がせておく可能性が高い。
→「ヨセフ」を守る。
マーティンが狼だった場合、真占はいないことになり、かつ、狼側もそれを知っている状態。
なので、2日目と一緒でヨセフかコリドラスが狙われる可能性が高い。
→「ヨセフ」を守る。
明日も23時くらいには決めたいですなあ。
吊り先はグレートヒェンさんになりそうで、あっしは本望ですが。
占い先も決めないといけませんな。
なので、守る対象は一旦ヨセフにセットしておいて、グレートヒェンさんの動向をつぶさに探る作戦!
私の観察眼じゃ高が知れてるけど!
画家 マリエッタは、少年 ヨセフ を能力(守る)の対象に選びました。
明日は戻りが23時過ぎになりそうなんで、先に議題に答えておきやすぜ。
@吊り先:グレートヒェン
A占い先:マリエッタ>ジークムント
B占い師考察:真☆マーティン
C今日の襲撃考察D今後の狼の作戦考察
襲撃は占い先かコリドラスさんか。
あっしを襲うかは難しいとこですな。まだ狂人の可能性があるし、村人が吊ってくれるかもしれない。でも真だとやっかいだし、微妙なとこです。
村人が吊るか、狼が襲うかのチキンレースですな。
元人狼のあっしにはお似合いの状況です。
ところで、霊判定が占判定と同じだったらマーティン真確定かのように皆が言っているので一応注意しておこう。
たとえマーティン真でも、真だと確定することは不可能だろう。
「占で黒→霊で黒」でも偽者の可能性は残る。
狂人がたまたま(或いは何かの戦略上)狼に黒出しちまった可能性な。
(因みに、狼占い師が狼に黒出ししている可能性は低いのでこのパターンは考えない)
だから、黒→黒や白→白では真占だとは確定しない。
占結果と霊結果が異なったときは、占が偽者と確定できる。
ま、偽者だとは確定できるが、本物だとは確定できんってこった。
真は限りなく真っぽくはなるかもしれんが、それに気を許すのはまだ早いぞってことな。
元人狼 マーティンは、侍女 グレートヒェン を投票先に選びました。
元人狼 マーティンは、画家 マリエッタ を能力(占う)の対象に選びました。
吊りはグレートヒェン。
と思うが、もう思考停止で言っているので、明日にでもグレートヒェンの足掻きを見ながら考える予定だ。
日が暮れたころにまた来るぜ!
こんばんはー。
みなさんのお話は拝聴していたのですが、自分の意見をあーでもないこーでもないとコネコネしてたらこんな時間です。
私も明日は少々遅くなりそうなので、先に現時点での自分の意見を言っておきます。
@吊り先:グレートヒェンさん
コリドラスさんがマーティンさんを真占と睨んでいること。
また、あまり良い手とは言えないのですが、
グレートヒェンを吊ると同時にヨセフさんに彼女の白黒判定をしてもらい、
黒であれば万々歳、白であれば、今度はマーティンさんが黒だと
ほぼ決定的になるので、狼の絞り込みには有効だと思うからです。
A占い先:シロウさん
直近のログからで申しわけないのですが、>>53で灰色襲撃の可能性を示唆しているため。
グレートヒェンさん吊りが濃厚なこの状況で、確能、確白以外を襲撃することは、狼候補の枠を狭めるだけで、狼側はあまり良い手だとは思えない。
でも、狩人の判断を鈍らせるための発言であれば納得がいきます。
なので、その辺りをハッキリさせたく。
B占い師考察
@に書いた通り、現時点ではマーティンさんが確占として考えています。
ただ、あんなにかわいいドロシーちゃんがまさか狂人だったなんて…とも思っていたり。
C今日の襲撃考察、D今後の狼の作戦考察
襲撃はマーティンさんか、ヨセフさんか、コリドラスさんのいずれかだと思っています。
Aでも言いましたが、灰色襲撃は狼にメリットが少ないので、ある程度身元が割れている人たちから。
何だか占い先割れそうですね。
占い先第二候補を挙げるならば、カサンドラさんです。
私は根拠なく白じゃないかと思っているのですが、
2日目の占い先にカサンドラさんを挙げる人も多かったので、
それだけの気になる発言をしていたのだろう、と。
…あうー、頭使い過ぎて、お腹減ってきました。
ラーメン食べたいです。
コリドラスがマーティン真占と睨んでいること、という根拠でマーティン白確扱い…か… 確白まとめ役の吸引力が強いのは分かるけど、委任して思考停止に陥るのは良くないと思うぞーい
昨日の占い投票は
>>2:159,>>2:160→決選投票>>2:180
ただ、カサンドラさんが狼でない場合は、狼は今日の占いがどちらに転んでもよかったはずなので、その場合はあんまり資料的価値はないかもしれませんねぇ。
ヒムさんを占い吊り希望のどこに挙げましょうかぁ。
今のとこ
占い1シロウさん2マリエッタさん
吊り1ジークムントさん2カサンドラさん
になりそうな?……この20分だけで3回くらい変わってるんですけどねぇ。
「カサンドラ占い、ジークムント占いは(私視点では)ライン見れそうになくて悪手」ってのがベースです。
ライン切りとかラインつけるとかあんま考えてなくての発言ですけど、後からその辺でなんか言われそうとかあります?
私は>>43みたいに考えてたけど、確かにシロウの>>47みたいにも考えられるわね。
(マーティンが狂人だった場合にグレートヒェンに黒判定出す理由もあるってことね)
確かに日数も残されてないし…
占い吊り希望は考え中です。
私視点だと占いが無意味なので、ライン見る目的しかないです。偽的にはもう一人に黒出ししないと破綻しますからぁ。
私視点を除いても、今日の占い先は彼が真でも偽でも情報になるものがベストですよぉ。
霊能が明日生きてるとは限りませんし、霊能が白でも彼が狂人か狼か判断はつきません。黒でも、真偽は確定しません。
こう考えると、狂人からは白黒つかなさそうな辺りを占うべきなのかもしれません?
……単純に白出しされて終わるでしょうか。
ん、俺の理解力が足りないようだ。
ジークムントはライン見えそうにないから占いは悪手ってのは分かるのだが、
カサンドラも同じなん?
その2人は異なるタイプだから、同列に語るとなんか違和感を感じられる恐れがありそう
占い希望は割れそうだからなぁ。
マリエッタが俺の対抗馬になりそうだったら、俺はそっちにスライドする。
ぎりぎりで俺は占から逃れられそうな気がしているから、俺を第一に挙げて良いと思うぜ。
今思ったんだけど、偽者COするなら、そんなまどろっこしい事しないで、4日目あたりに「俺は偽者だ」って言えばいい話だよな
どっちにしろ白出し安定すぎて、マーティンさん偽確だとあんま見る意味なさげ的な。
狂人から判断つきにくそうという路線ではわりと有効な感じするんですけどね、カサンドラさん占い。
二段落目も書いときますかぁ。
遅れて表ログ読んでだいたい把握。
ありがとな。
狂人から見て、判断つきにくそうな人を占うというのは納得できると思うぞ。
村人フォトン視点でさんざ悩んで、相談なんてしてませんよぅアピールしてきます。
実際また悩んでるのでw
上で言ったのと変わるかもです。
霊能判定がきちんと出てマーティンさん偽確したら、向こうも分かっててノイズにするために適当な判定を出し始めるとは思いますが、それはその時考えましょう。
さて希望を。
吊り:1ジークムントさん2カサンドラさん
カサンドラさんを昨日占えなかったのは手痛いです。ここ占ってももう白しか出ない気がします。
ここが狼なら、あえての黒出しはまずなさそう。
白だとしても、「白い多弁になすりつけて吊る」は私でもうやってます。霊能結果にもよりますが、同じくわりと喋るカサンドラさんにまたなすりつけて吊れるっていうんならお手並み拝見ですよぉ。
……ここが狼だとかなり勝ちが難しくなるので、明日以降も慎重に見ていかねばとは思いますけどねぇ。そういう意味での吊り第二希望です。
黒出ししやすいという理由で、ジークムントさん占いも悪手です。判断材料が落ちてこないので、吊るなら相手がいないようならもう吊っちゃいたいかなぁと個人的には。
マーティンさん偽確したら、狂人疑惑があっても狼の可能性あるので吊るかもしれず、手数が厳しいです。吊るなら今日かと。
占いはもう少しあとで。シロウさんもマリエッタさんも両方占いたいんですけど、手数とか日数とか的に、あんまり適当で決めない方がいいのかなぁと。
こちらで偽の行動をある程度制御できる大事なとこですから。
グレートヒェンの頭の中には、「自分吊り」という選択肢はないのデスカ?
霊判定で白が出ればマーティン偽が確定シマス。今の、マーティンが真かもしれないと村に思われている状況のままで、灰を吊っていくのが、本当に村のためになると?
そのあたりをぜひお聞かせ願いたいデスネ。
グレートヒェンが黒にせよ白にせよ、今日は【霊能者が襲撃される可能性が非常に高い】デスネ。狼としては、グレートヒェンの白黒ははっきりさせないほうが都合が良さそうデス。
>>76
考えとしてはありますし、それにある程度納得してもいますよぉ。
でも、明日霊能が生きてる保証もありませんし、
吊り手的には無駄だって分かってるのは私だけです。
じゃあ全力で反駁しておくべきかなぁと思いまして。
無駄っていうんなら対案もちゃんと考えなきゃいけないと思ってる感じです。
それでは占い希望です。
占い:1マリエッタさん2シロウさん
お二人とも潜伏狼が十分にありえる立ち位置です。狂人にしろ狼にしろ、偽占い師なら結果に迷うところではないでしょうかぁ。もしマーティンさん真なら単純に手がかりになる位置でもあります。
マリエッタさんを上げたのは、やや追従が多い印象のためですねぇ。彼女自身の考えが見えて来ると違うかなとは思うので、発言に期待です。
シロウさんは流れ読むよりも独自に考えてる感じです。考察してくれるの自体は白印象ですが、流れを切ったり左右したりしたい狼という可能性もあると思いますよぉ。
正直灰の中でそこまで怪しさの差がついてないです。
相対的な問題、あとは「この人が最終日にいたら判断つけて決めうちできるか」で考えてますねぇ。
襲撃どうしましょうね。霊能襲えない気がしますからねぇ。襲いたいですけどぉ、GJは怖いです。
占い先次第ではそこ襲撃もありでしょうか。
私は白黒つかなくても黒確してもなんとなく心に残る発言ができるよう頑張りますよ。
結局村人フォトン視点ではライン切れませんでしたけど、この局面で私がライン切らないようには見えないんじゃないかとか。
村人フォトンとしては、真占いがいない以上カサンドラさんはほぼ白決め打ち進行かもしれないですねー吊れないでしょう。
ってのが気になってるとこですが、これ今言ったらカサンドラ占わない流れになりそうな。ライン切りに見えるなら見えるでいいんですけど。色々揺らいではくれてるみたいなので狼バレ前提なのが見え見え発言はしたくないですしねぇー。
もっと言うと、この人を吊ったことあるいは吊らなかったことを後悔するかどうか、みたいな。
……今日私を吊らなかったら、みなさん明日後悔するんでしょうか?
疑心にはかられて結局吊ることにはなりそうです。
カサンドラ白決め打ち発言は、逆にカサンドラに目を向けさせられるから良いと思うぞ。
霊能でフォトン黒判定出たあとなら、尚更検証しなきゃならなくなる発言かと
今日吊られなかったら情報増えなかった不満から明日吊られる気はしますが、その間少しでも戦えます。というか、占い吊り回避がややラクになりますからねぇ。
いずれ吊られるとは思うのでラインは切りたいんですが。まあ今私吊らない話をするのはみんな難しいでしょう。もし吊らないでみようと思っている人がいるとしても。……いるといいですけど。
ところで、今日は占襲撃もわりかし成功するんじゃねえかと。
マーティンほぼ真が確定しても判断材料が落ちなくなるし、
今日は霊襲撃の可能性高いとコリドラスが煽っているしな。
真占を決め打ちしたはずが結局ローラーになるのは情けないが。
更新漏れのせいで、話があっちこっち行っちまった。
フォトン吊り反対を主張できればいいんだが、昨日「黒い奴を吊らないとは何事だ!」って発言しちまっているから、俺発言しにくいんだよなぁ。
……ひょっとして、ジークムントさん吊りより、攻める意味ではシロウさんマリエッタさん辺りを行ってみた方がいいんでしょうかぁ。占いが信用できないですから。
現時点で疑われてない人は、もはや「占ってもおそらく無意味、吊るのはハイリスク」で実質白決め打ちみたくするしかなさそうなのかなぁとかも思いますが、
かといって今日カサンドラさんを吊りたいとは思いませんし。
うむ、占襲撃しちまおう。
そうと決まれば、「今日の襲撃は、マーティン真なら霊能者、マーティン狂なら霊能者は生かしてコリドラス襲撃」を強く言っていくとするか。
みなさんの色々な意見をみましたが、やはりグレートヒェンさんが村人だった場合失うのは惜しいので、狂人か狼要素の強いマーティンさん吊りでお願いします。
占い先はマリエッタさんを。
用心棒 シロウは、元人狼 マーティン を能力(襲う)の対象に選びました。
>>17BC
【マーティンさん真占、ドロシーさん狂】
狼さんたちは、真占い師狙いだったのが外れが出て真が残る。
昨日の時点でマーティンさんかドロシーさんどちらが真かはみんな判断つきかねる状況だったから間違える可能性はあり。
その際狼さんの一人はグレートヒェンさん。
真占い師襲撃成功すれば狂人の成りすましにより今後の展開に有利。失敗しても真占い師の真判定に猜疑が生まれる。
【マーティンさん狂、ドロシーさん真】
狼さんは真占い師排除に成功。
ただし、マーティンさんがグレートヒェンさんに黒だししたのは謎。…だったけれど>>47の可能性を考えればあえての黒だしもあり。
【マーティンさん狼、ドロシーさん真占】
真占排除は成功。
ただし、昨日の時点で占い師は真狂の可能性が高いって流れだったのに敢えてドロシーさん襲撃したのはよくわからない。
グレートヒェンさんを今日吊って霊判定が出ちゃったらマーティンさん偽は確定になっちゃう。狂を装ってあわよくば逃れよう、無理なら潜伏さんに頑張ってもらう?のもリスクが高い気がする。
正直、マーティンさん吊るかどうかはまだ考察してませんでした。狂人の可能性も高いと思ってたので、狼にローラーしてもらっちゃおうかと。
でも、狂人と狼が票を合わせる、いわゆるパワープレイ、PPを考えたらそれもありでしょうか。
ちょっと考えてきます。
PPのことはこれ以上詳しく言うつもりはありませんが、明日を絶対に最終日にしたくないならば、今日は失敗しないべき、のようですね。
すると、私視点だとマーティンさん吊りが。
みなさん視点だと私とマーティンさんのどちらか吊りがよいのではないでしょうかぁ。
個人的には、今日のマーティンさんは「念願かなって黒を見つけて吊りたい占い師」より、「黒出しという仕事を終えてあとはどうなってもいい狂人」に見えますけどね。
ちょっと攻撃的にすぎるでしょうかぁ?
心穏やかなんていっても、発狂してないだけで、黒出され狼なんてこんなもんですよぅ。
黒出された村人でも、これくらいやりますけどね。
彼とのラインは(私の判定が出ても出なくても)損にはならないと判断したのと、単純にいい考えだったので、乗らせていただきましたよぅw
正直マーティン狂はまだありえるんですよぉ。
ただ、それが判明するのは次の彼の黒出しか、彼のヒムさんへの白出しなので、それを待つのはいささか博打になってしまうんですよね……。
グレートヒェンの意見の中に垣間見える、マーティン真の可能性を考慮した考察は、きっと意見に説得力と客観性を持たせるためのものなのでショウガ、もうこうなってしまった以上、そんな(グレートヒェンから見て)ありえないコトを考える必要はないのではないかと、個人的には思うノデス。もっと主観的に、で良いのではないデスカ? まあ、これは個々人のスタイルデスガ。
うん、マーティン狂人はまだあると思う。
これで本当にマーティンが狂人だったら戦犯だな。
狼に黒出し、マーティン襲撃に一手使わせ。
>>*34
あ、うかつでした。
突っ込まれないといいんですけど。
なんか適当に自己ツッコミしてきますか……ごまかしながら。
何が言いたいのか良くわからない意見になったが、本当に村人なら自分視点から見てありえない可能性考慮しないと思うのよね。いや、どうかな。まーいいや。どうせ吊るし。
>>94
私が黒出されたってだけでもう信用してなくて吊っちゃって様子見ようぜーって方は、たぶんいると思うのですよ。
だから、「私が黒だろうが何だろうが客観的に村のためになること」を言った方が、他も聞いてもらえるかなぁと思って。
>>90
自己ツッコミになりますけど。
マーティンさん狂で、かつさっき言った人数的な問題があるなら、「少なくとも今日狼が彼を襲うことはない」はずですね? 私、言っちゃいましたしねぇ。
とすると、明日以降吊る気が少しでもあるなら、今日吊らないと手遅れになる可能性があるわけです。
>>92
私にとっては、マーティンを吊るのは良くない手だと考えるわ
霊能判定でマーティンが白だと狂人か真占か分からなくなる上、グレートヒェンの白黒も不明になってしまうもの。マーティン黒判定なら結果オーライだけど、マーティンが狼で狂人が潜伏の可能性はかなり低いように思えるのよね…
それ以外の人を吊るのは、尚更判断材料がなくなってしまうわ。グレートヒェンの真偽はわからないまま、マーティンの真偽もわからないまま。
いえいえー。
明日の霊能判定見て内心驚く人がいるといいなぁとか。
今日の占い先はヒムさんじゃなさそうなので彼を泳がす、って手もあるんですが、明日の占い先がヒムさんになった時に彼が噛まれるとあまりに怪しすぎますし、
そもそもそこまでして霊能行ってもGJされるかもと考えるとやっぱりリスキーなんですよねぇ。
というか、もしも彼が狂人なら、狼からは私に黒出ししてる時点でマーティンさんの狂人バレしてるんですから、噛まずに残す可能性の方が高いかもしれません。
……偉そうに「客観的に村のためになること」とか言っておきながら、主観と逆!って考えるあまり視点ぐちゃぐちゃですよぅ。
あんま時間ないですし、素直な私視点でもう一考察ですかねぇ。できたらですけど。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新