情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
今回は、占い先もゾーンになる可能性が高いからね。占い対象、吊り対象、全て被らないように調整しなくてはいけないわ。
あと占い範囲は、昨日に引き続いて占い候補の希望を優先することを考えているわ。被りそうなら調整するけどね。
狐日記
一日目
こんこん
さて、いきなり>>123や、ギドラがあったから驚いたぜ。自分で思ったがけっこう白稼げたと思う。…>>288が首を絞めてる気もするが気にしない方向で。このまま一気に占い先に上げられたら泣くぜ。…一応狩人日記も付けておこうか。 22:08−記
霊夢め…嫌な事を…>>292。22:13−記
飴多すぎだぜ。とりあえず灰考察でも書くか。それとかなり白とれたと思う。ここからは可愛い魔理沙RPでRP的にも白…と言うか吊りにくい雰囲気作っていきたい23:59−記
橙が可愛い。00:06−記
>>348にとり、よし
よし。00:24−記
>>353らんしゃま噛んでー。橙狼なら噛んでー00:30−記
■5.今日の占い方針は、個別? ゾーン?
ゾーンかな
個別にすると、噛みあわせが怖いからね
最低でも一人に三人くらい割り振って
噛みあわせが起こり難い状態にしたい
ただ、幽々子の考察の伸びを考慮すると
レミリアの幽々子視点の真偽をハッキリさせて思考を伸ばして欲しいって気持ちがあるんだよね
■6.吊りの回避COについてはどう考える?
なしかな
少なくとも1Wみつかるまでは狩人の回避は考えてないよ
>>14の幽々子考察が尤もですね。特ににとり部分。
ギドラの首を落として占い一本化しただけに占い真贋が非常に難しくなってきました。
昨日は狂だろJKとか思ってたんですけど…。
後ほど占い考察にも反映させますが、姿勢の問題ですよね。
うーん、それに関しての>>23>>24見てると藍はやや白いでしょうか…?
幽々子真占説というか狼ならここまで推す必要はありませんからね。
>>42〜のパルスィ灰考察は特に感ずることはありませんでした。
初日抱いたパルスィさんのイメージからずれていません。
これに対して違和感を感じたのは>>61>>62のさとり占い考察ですかね。
私が初日抱いた共感できる部分多いなーとかいう評からぶれます。
あれ?これさとりの考察か…とか思ったのですが。
後でさとりの発言だけ抽出して見てみようと思っています。
『さて、また仕事だ。』
『明日は誰が墓落ちするのかが楽しみだな。』
『賑やかになると良いが。』
『とりあえず、ここにいる人にはおやすみ。』**
\|店博l河空幽l悪魔燐蝙覚橙藍厄妬糸時
―|霊共l占占占l
河|ーーlーーーlーーー◯ーーーーーーー
空|ーーlーーーlーーーーー◯ーーーーー
幽|ーーlーーーlーーーーーーーーー◯ー
自分用に作った奴だけど、村にも出しておくよ
>>67橙
☆確かに狂は黒出ししたいところですが。
幽々子狂の場合:アリス共を懸念?ですか。
昨日の流れを見ると…アリス共とか思っちゃったので。
その他占い候補が狂の場合:それぞれ誤爆が怖かった。
狂からすればお嬢様など非常に見極めが難しい存在と思います。
ここで注目すべきは空ですか。自ら選んだ橙に白。
空狂でトレースしてみると、占い先を選択できましたが…
雛さんのほうがまだつけ入るスキ(所謂SGですね)があったかと。
なら雛黒を出せば、となるのですが誤爆が怖いですよね。
ならばどちらかというとSG向きではない橙に白を出して、ぐらいですかね。
あくまで空狂という場合の想像なんですけど。
>>110 霊夢
正直、ゾーン吊りは狼側がライン編み込み易いと思うけど…
んー、パルスィも私の意見は面白い考えで滅多にないみたいな事言っていたから、本当に少数派なのかな?
正直、もっと私と同タイプの狼居ても良い気がするんだけど、疑問が尽きなかったり…
そして、みんなにスケスケと予想。。
うーん、適当に書いたので纏まっていませんね。すみません。
■5 今日の占い方針は、個別? ゾーン?
ゾーンですね。霊夢は大変ですがよろしくお願いします。
■6 吊りの回避COについてはどう考える?
これは今日の所は無しですね。ま、狩は頑張れってことですよね。
>>114
しゃーない表作ろうと思った瞬間ww
ありがたいー!
けど私はーじゃなくて_を使うんだけどね。そこだけ気になるw
■1 占真贋考察
雑感だけだけど
幽々子 真=狂>>>狐
ギドラとかで散々掻き回してくれたけど狂人なら素直に霊能にスライドすればいい話なのよね。真もあり得ると思う。
こんな無茶は狼なら止められそうなもんだしそこは削ってもいいかな。
空 真=狼=狂>>>狐
にとり 真=狼=狂>>>狐
この二人はそこまで大きな差はないかな。どれもありえると思う。
■5 今日の占い方針は、個別? ゾーン?
ゾーンがいいわね。霊夢には負担かけちゃうけども。
■6 吊りの回避COについてはどう考える?
まだなしで。
◇にとり
CO時期はあんまり真っぽくはないけれど、村がむらだからある意味仕方ないのかな。
印象としては、割と無難というか中庸な感じ?
中庸って占い師に使う言葉にゃのかわからにゃいけれどねw
言い方は悪いけれど、割と普通な占い師候補さんなんだけれど他が落ちてって現在真目より。
狂、狼なら狼の方がありそうで、狐の目も少しありと思うにゃ。
>>119
ククク…それがこの帝国の騙り戦術よ…
真やったことないから信用のとり方とかさっぱりわからなくて、
地雷を踏まないように動き回る結果がこれよ…
護衛の取りにくい3-1陣形において占い騙り狼に求められるのは、
破綻するまでに偽決め打ちによって護衛を引き寄せる可能性が0になってしまうことだ…
>>118
うんにゃ。幽々子は狼抜けてるよ。
占い師の真贋なんて占い噛みが発生するとか黒出るとか大きなことが起きるまでは放置。そんな時間あるなら灰見たい。
空に関しては雛占いだったらならちゃんとしたの作れたけど橙占いだしね。にゃんとも言えない。
もし真贋つけて欲しいならもっと発言プリーズ。そこ、お前が言うなとか言わないの!
■1 占真贋考察
結果も割れてないしさっくりと答えるよ。
まず狐は混じりの可能性は低いと考えているよ。
理由は陣形が3-1になったからだね。真狂狐の場合、霊能を真狼にして狐混じりを示唆しようとすると思うからね。
真狼狐の場合はこの陣形にならないこともないとは思うけれど可能性が低いと思うから切らせてもらうよ。
・お空(狂≧真>狼)
心情的には真といいたいし昨日の段階では真とおもっていたんだけどね。対抗の幽々子が真に見えてきたので、狂になるのかな。
>>1:21でCOしたのが真狂濃厚とみる理由かな。お空自身コアタイムのズレを認識していると思うから、狼なら仲間に任せると思んだよね。
・にとり(狼≧真>狂)
1:84でお空対抗のCO。
発言はしているもののあまり意見を言っている感じじゃないのかなと思うよ。あまり信用をとって行こうという感じじゃないのも狼要素なのかな。
>>1:348
>基本的な方針として、多弁側であろう20発言以上の人
>を対象として、
というのが気になるね。
★多弁派を占いたい理由はなんだったの?
◇お空ボクに白だしたんだから真占いだ
CO時期は好印象。
議題を答えて、その後話せないけれどCOするってのは非狼なイメージだにゃ。
早めのCOは狐も薄そう。狐ならもうちょい様子見することも可能だったはず。
占い希望だったのはいいんだけれど肉づけが薄い感じ。ここらへんもある意味、非狼っぽく自分で考えたっぽくは見える。
よって真狂で見てるけれど、割と初日は内容が薄めに見えたよ。お前がいうにゃ?ゴメンにゃさい。
そんな訳で、チョイ狂目強めの、真狂どちらかに見てるんだにゃ。
初日は情報が少ないから仕方がない部分はあるとしても、もし真ならもうちょっと頑張って欲しいところ。
・幽々子(真≧狂>狼)
ギドラCOがすごく迷惑だったとだけ言っておくよ。撤回がなければ、吊り希望を出していたね。
占いCOまでの経緯をみると、手段は好きではないけれど、まあ理解できるんだよね。
狼ならあそこまで目立つ動きをしたあとに占い師にはならないと思うし、狂人ならご主人の為にも信用はとった方がいいだろうね。
この自由さは真だからと考えた方が納得がいくんだよね。
■5 占い方針
>>1:180の通り、あたいはゾーンがあまり好きではないんだよね。
だから指定占いを希望させてもらうよ。
村の意向がゾーン優勢なら強くは反対はしないけれどね。
■6 吊り回避
>>1:181の通り、任意で。
目に見えない抑止力より、襲撃防止の方が意味があると思うから。
>>122
そこについては>>1:123を参照してほしいんだけど…
狐って占われても吊られてもダメな厳しい位置だからこそ、
寡黙であるのって難しいんじゃないかな。
そう思っての多弁狙いだよ。
>>125にとり
ああ、ありがとうだからそういった希望出しになったんだね。
だた、コアタイムとかここにいられる時間とか考慮しての希望なのかな?あたいは昼に覗けないから夜からの発言になるんだけれど。内容とかを見ずに回数だけを見た希望だしをしたところはもんにょりのままかなと思うよ。
>>*19
それで構わない
むしろ人狼COとは、後に託す行為だから。
吊ってくれないと困るわけで。
人狼COって、華は華でも徒花だとおもうんですよ。
本来咲くはずない華。それが、パッ!と咲いて散る。
だからこそ、人狼COした狼は誰よりも紳士であるべきだし、
村の健闘を讃えつつ、それでも勝つのはこっちだと存在感を示す必要がある。
【よき好敵手だった…】そう思われる必要があるんですよね。
うとうとしていたわ…なんか今日はだめね…。
■1.
取り合えず私の思考開示の一環として占い考察を貼らせてもらうわ。
まず占いに狐が出て勝ち残るのは難しいと思うので、全体的に狐はあまり見ていないわ。素直に真狂狼だと考えているわね。
みんなのスタンスや考えも知りたいから、気になるところがあったら指摘してもらえると嬉しいわ。
・空 (狼>狂>真>>狐)
可愛らしい鳥さんね。不覚にもぎゅーってしたくなるわ。
>>1:21開始からすぐに占いCOね。普通に考えると真or狂の行動。場も見ずに飛び込む狐はいないと思うわ。
>>1:22明言しての自由占い希望。
>>1:452橙の非占いをロケット気味としているわね。時間ではなくて、人がいなかった点で言えば空も充分ロケット気味に思えるわ。やや違和感。
そして結局>>1:37には答えずじまい?
(空続き)
発言が少なくまだまだ掴めないわ。
空の橙評からは狐よりも狼っぽいとしそうな評価だけに若干気になるわね。結局橙占いに変えたこと、白だしも含めて、両狼を疑うところ。
>>1:21は自身のコアタイムズレも考慮して、独断で占い騙りに出たのではないかと思うわ。真or狂と思ってもらえたらいいとも考えているかもしれないわね。
空へ。
★>>1:22の自由占いでは狐狙いをしようとした?狼狙い? ついでに>>1:37雛の質問の回答を聞きたいわ。
★>>1:452橙評において狐あるかもとしているけど、当時橙狼の可能性はどれくらい見ていたの?
・にとり(真>狼・狂>狐)
万能河童。今日も珍発明品が光るわね。
>>1:84遅めのCO。どうとでもとれるわね。
>>1:90呪殺について思考開示の上の回答は白印象ね。
>>1:93狼に強気なのは白く感じるわ。ただ発言内容が強めなので逆も疑うところね。
>>1:97私も気になっていた所だけれど、対抗への質問ね…。単純に気になっただけかしら。
>>1:123占い希望に関して
>>1:136指定占い希望なのにFO希望なのね。真なら自分噛みの可能性を減らすためにも護衛幅は狭めたいんじゃないかしら。
>>1:247村の行方を案じるのは好感ね。
>>1:348レミリアに対しては同意。藍についてはにとりの言うとおり感覚論な気がするわ。必死な村人もあると思うわ。
>>77対抗に狐の可能性を忘れないままで灰からも狐を探すのは個人的にとても好感ね。
>>88。>>1:146>>1:97と合わせて単純に良い人っぽいわね。
(にとり続き)
今のところ候補の中では真に一番近いと思っているわね。
しかし無難な印象は拭えず明確な人外・非人外要素は拾えないわね。私の中で対抗の二人がマイナス引いているから結果的に真っぽいというだけではあるわね。
にとりへ
★>>1:90呪殺での真確定を望むのに指定願いというのは、自力で狐引く自信がないということかしら?
★>>1:136指定占いを希望するなら、護衛幅狭める為にも潜伏が多いほうがいいとは思わなかったの?
>>126
その気持ちは分かるからこそ、
多弁枠を広く取ってその人の発言を読んだ上できぼうだしたんだけどね…
単純に発言数だけ見てだったら、一番発言数おおいひとになるしね。そういう訳じゃないっては言いたいかな。
・幽々子(にとり真>真>狼>>狂>狐)
渦中の亡霊ね。既に死んでいるだけあってマイペースよね。
>>1:40全てはここから始まった。幽々子自身この考えがしっかりしていて掻き乱しには思えない。
>>1:41襲撃回避はこの時から重視しているわね。
>>1:44>>1:45>>1:47安易に流れることを好まないのは好感ね。
>>1:48この発言で私は幽々子真占いだと思ったので幽々子保護に動かせてもらったわ。素村や人外が取る行動ではないと思うのよね。
>>1:62私は霊共の自主性よりも無駄占いを避ける方が重要と思うわね。
>>1:144このギドラで一気に真視が遠のいたわ。でも後々見れば主張は一貫しているし、この時の私は思考放棄していたわね。反省。
>>1:145ギドラ自体が人外側の作戦だと思うので、むしろ各真のあぶり出しになりかねないわ。
>>1:261コレは大きい。護衛も取れない、霊能も捨てる。狂人ではなさそうね。狂人っぽくない動きをする狂人はあまり意味がないのでここは素直に取りたいわ。
>>1:279…え?理由も欲しいわ。
>>1:287相互黒出しの占い師を吊りで解決することに関しては、手数をムダにしているとしか思えないわ。そこも含めて幽々子の潜伏案には疑問が残るわね。
>>*20
流石は狼COのプロね。言うことの重みが違うわ。
てのは置いといて。
狼との交渉もアリだと思ってる人はたくさんいるみたいだしやり方次第では残してもらえるかもね。
(幽々子続き)
>>1:298襲撃回避を最重視しているなら一応納得はいくわね。ただ護衛が来ず抜かれやすい可能性を何故考慮しないのだろうか。
>>1:311初手で狂人・狐が狼に白だしした場合、幽々子真占いがいきなり透けてしまうわ。吊り手消費よりも真殺しに来ると思うのだけれどね。護衛もなさそうだし。
>>1:433orz。
>>9…プロでの話が続いているのかしら?
>>11赤ログのことを自分で言うのね。正直赤ログでの繋がり重視の結果手痛い目にあったことがあるので、それを自分から言い出すのは怪しいと思ってしまうわ。
>>15きちんと理由が聞けて安心。私は幽々子真のレミリア狐である可能性をそこそこ見ているから、是非占って欲しいところであるわ。
>>81撤回占いCO。もう共有の道がなくなって占いのみしかなくなってからというのが残念だけれど、占いのみにシフトしてもらえて嬉しいわ。
(幽々子続き)
狂人はないと思うわね。私は割りと真よりに見ているのだけれど、真だとしたら見通しが甘い点が多々あって気になるわ。ギドラに関してもそうね。
一番評価に困るところではあるのだけれど、偽なら今日私に黒出しするべきだったのでは、という考えが結構あるわ。
にとりと比較すると真度は落ちるけれど、空よりは真があると思うわね。
幽々子へ
★ギドラは偽の立場であれば、つり手消費の意味があっていいけれど、真の場合吊られてしまうと村不利だし、透けたら噛まれるしでいいところがないと思うわ。貴女は本当に襲撃回避を目的にギドラしていたの?
★私の非共前後のやり取りまで含めて、私共有の可能性はみていたかしら? 見ていたならどうしてそう思ったかも合わせて教えて欲しいわ。
戻ったー!
まだすぐに考察に入れるーって体制でもないけど、まずは追加議題の回答だよ。
■5.
ゾーン占のメリットて、それほどあるのかなって思うんだけど。
狐溶けした後なら、占先襲撃回避のため〜っていうのはあるけど、今はそんな状況じゃないし。
なので、指名…というか個別がいいと思うよ。
そもそも、今日襲撃されちゃった場合、どこ占ったかの結果だけでも残しておきたいし。
仮にゾーン占になったとしても、あたしは占い先は明言させてもらうよ。
■6.
吊り回避は狩さんにお任せだよ!
あたし的には、今日明日の狩回避は避けてほしいけどね。
狩不在が狼さん視点で判明しちゃうと、噛み放題になっちゃうし。
帰還したぜ!
>>68、>>69、>>90〜>>93
回答感謝だぜ。特に藍は長文ありがとうだ。
議論を混乱させようとしているにしては議論をスムーズにしようとする言論があるのは分かったぜ。まぁ、そこは私も取る事が出来た。>>59後半で言ってる内容だな
あと、個人的に藍の意見が良く出来てると思ったぜ。長いしな。
特になるほどと思ったのは>>90で言っている「襲撃回避」を前提としたギドラだった、と言う部分だ。確かに幽々子が襲撃を恐れて居たのは「今日中にCOにない」と言っていた事からも分かったからなるほど、と思ったぜ。
真なら襲撃される、と思っていたが私が幽々子真を少し考え無さ過ぎていたからな。幽々子が襲撃される、と言う結論にいたらなかったぜ。
私なりの結論を出すと、ギドラをやめたんだし、今日即吊りはしなくてもいいんじゃないか、と言う物だ。なんか追従ぎみだけどそう言う結論なんだからしょうがない。嘘つく訳にもいかないしな。
まだ狂強めで考えているが。決め打ちするほどでは無くなったぜ。
>>135
これは狂っぽわねぇ。幽々子真、空狂、にとり狼、かしら?
幽々子が見通しが甘かった真、と考えてしまうほどね。
>>130
☆.1
完全に自信がありませんとは言わないよ。
でも、自分の予想は外れていることはある。
狐は確率的に見ても狼より隠れやすいしね
だからこそ、自分の希望を冷静な目線で見て欲しいっていうのがあるね。
まとめを信頼しすぎるのは危険っていう意見もあるけど、自分自身の判断だけで暴走するよりはいいかなと思ってるよ。
☆.2
まずは、霊能とか共有に占いを当てるのは凄く無駄だと思ってるのがまず一つ。
私が噛まれたら終わっちゃうからね。それよりは、一つでも多く意味のあるところを出していきたい。
あと、狩人のGJにあまり期待してないっていうのもあるかな。特に3-1陣形だし。これを言ったら狩人さんに怒られるかもしれないけど、対抗が噛まれたらその時点で信用勝負。決め撃ちしてほしいと思うけど、自分が素村のときは『なるべく決め打ちたくない』って考える方だから、ちょっと厳しいかなって思っちゃうんだ。
…途中から話がそれてる気がするけど、潜伏狩人の隠れ場所って狼や狐も隠れられるしね。そこを潰す方が村全体の利益になると思ったよ。
万一私が即抜きされても、早くから灰を狭めておけば灰同士の殴り合い事態での村の勝率も上がるしね。
■5.
ゾーン希望ね。
関連して>>25雛
そういわれると痛いわね。私は片方に寄るのが怖いから折衷案としてのゾーンに期待しているのよ。完全に好きなように占い先を決めさせないままで、占い師の意志も残るってね。
もちろんゾーン自体のメリットも考えているわよ。占いと噛みで二つ落ちる情報が片方なくなるのは嫌だわ。ゾーンはそれを防ぎやすいと思うのよね。
■6.
狩人:今日は回避不可。
共有:もちろん回避で。
ただギドラ回避もいいのではないかとも思ってきたわ。あまり詳しくないので他の人の意見を重視してもらいたいけれど、今のところ賛成よ。
■4灰考察
希望出しの為にもやっていかないとね。今日の吊占対象者の7人から見ていくよ。
・小悪魔:黒より
昨日は議題張りをしていたイメージは強いね。
議論の流れをスムーズにしようとしたのなら印象はいいのだけれど、自分からの意見がほぼないんだよね。
>>1:320であたいに占い票をいれているけれど、理由はステルス気味だからとだけ。
全体的に狼な感じがするよ。今日の発言を見てからもう少し考えようかな。
★あたいのどこをみてステルスだと思ったの?まあ昨日の発言が少なかったのは自覚してるけどね。
・さとり様:白確定灰
>>1:74から強い発言が目立つね。さすがさとり様だと思うよ。
すこし意見のブレがあるかなとは思うけれど、他の人の質問の回答からみるに村でもあり得るレベルなのかなとも思う。
昨日の段階で幽々子に突っかかっていたのは白いかな。両狼でなければ、あの段階で幽々子は真狂共そのうちどれにでも狼ならばつっこんで行きたくないんんじゃないかと思う。
人外の動きとしては初日から目立ち過ぎなのかね。狼で強めの発言をして、議論を動かす役割だとすれば考えられないことではないかな。
総じて判断つかずの灰
■4.灰考察
とりあえず完全グレーのみ
・レミリア
多弁位置、内容も充実しているしそれなりに白目
だけど交渉云々を早期に言い出したのが少し不穏に見える
皆行っているけど狐で告発された場合の逃げ道って感じにしか見えないわ
質問の意図がいまいち伝わってこなかったから監視位置ね
・小悪魔
発言も少ないし内容も少ない、うまく要素取れないわね
最終的にどう動くかわからない監視は外さないようしましょう
・お燐お燐かわいいよお燐、村でいいんじゃない(爆)
と冗談はここまでにして
色付けができるくらいに発言内容は濃くないわね
キープ云々での発言は勘違いが入っていたみたいだし、そこまで考慮に入れない
今後に期待ね
・藍昨日名前間違えられた吊りたい、すごく吊りたい
私へのロックがひどいわね、だが言いたいことはまだわかる範囲
HOとFOはその場の雰囲気に合わせて変えないといけないしね
あと、昨日の私の発言は『対狐での一般的戦法』を論じただけなんだけど・・・
若干経験則が入っているから完全な一般解ではないと思うけど
・雛
お空が占いを外したので、露骨だがお空ー雛でラインを感じる
狼ラインで補完占いされた場合に、パンダにされることを恐れた可能性がある
まだ幽々子の扱いが微妙だったので補完はありだし
お空が破綻し場合一番最初に吊りが狙われる位置
普通に言いがかりだし考察分は結構いい感じで好印象
吊りよりは占い位置
できればにとり、幽々子に占ってほしいところね
・パルスィ
発言量も内容も申し分ないわ
他人への切り込みと自分でどの辺を狙っているかの開示が両方多く好印象
現段階では白っぽいといえると思う
ただ最終的にどう動くかわからないので監視だけは外さない
・魔理沙
発言・内容ともに最多弁ね
ただ幽々子について触れ過ぎじゃないかなって正直に思う
どうやっても吊りたいって意志が見えて取れる
それ以外に気になるところは少ないし疑うならもう少し後になってからかな
・咲夜
他人への考察文が多め、だが自分のやりたいことの開示が薄い
大事なのは他人の意見じゃねぇ自分の意志だ
他人へはズカズカ踏み込むのに自分の思考は明かさないのは少し不安かしら
コアが若干あってないからそのせいかもしれない
まだ思考がまとまってない所も含むから、これからに期待
>>131にとり
返答ありがとうだよ。
多弁派に狐がいるんじゃないかなというスタンスはわかったよ。
個人的には全員を見比べて欲しいかなと思ったよ。
占い師は狐を引けばどんな状況でも真確定だからね。ここでバッチリ溶かしてくれることを祈っているよ。
>>128
1個めー。
狐狙い・・のつもりだよー。少なくても溶けが発生したときにあたしが真だって分かる状況になっててくれたほうが嬉しいもん!
>>1:37については、確かにお返事してなかったかも。でも、この質問ならそのとおりーと思うんだよ。
★他の自由占いってどんなのがあるのか教えてほしいの!
2個めー。
狼さんの可能性ももちろんあるとは思ってたけど、それは狐さんじゃなかった場合でも黒だったらいいなーという程度だよ。
昨日の時点では、まず占い指定先になってた雛さんの発言をみて、その後に全員ざざーっと眺めたの。
そしたら橙さんが何だか白印象取ろうとしているように見えて、占い避けようとする狐さんかなって思ったんだよ。
どちらかというと、狐さんは占いを避けようとする立場、狼さんは吊られないように考察を捏造する立場だと思ってるの。
だから、橙さんは狐の可能性高いんじゃないかなーと思ったんだよ。ハズレだったけどね。
>>140 お燐
7人という数字は占、霊、共、片白、自分を抜いた数字だよね?
それはいいけども
片白には囲われた狼や狐が混じってる可能性は当然あるんだが
★なんで片白を白扱いして「今日の吊占対象者の7人から見ていくよ。」という形に結論付けたのか理由を頼む
現在のまとめよ
占い
にとり:レミィ○
お空 :橙○
幽々子:アリス○
霊能
霖之助:
共有
霊夢 = ?
噛み
初日 −
吊り
完全グレー
小悪魔・さとり・お燐・藍・雛・パルスィ・魔理沙・咲夜
>>135
今は呪殺を気にすべき状況よ。真占なら呪殺による真確定は、すごくありがたいはず。それなのに占い先を明言するということは、噛み合わされによる呪殺隠しを警戒していないと取れるけど?
それに貴方が今日襲撃されてしまうと、どこ占ったかはわかっても結果は残らないわ。呪殺ならまだしもね。
被らないようにゾーン指定するから、ゾーンでの呪殺発生でも誰が誰を占ったかはわかる。それなのに前日に占い先を明言するというのは、むしろ狂が狼へ自分の占い先を知らせたいがゆえと取られかねないのだけど、それでもゾーンになった場合の占い先を言ってしまう気があるかしら?
小悪魔、さとり、燐、藍、雛、パルスィ、魔理沙、咲夜のか〜。
ぱるすぃの考察が違和感なく印象がちょっと良くなったのとらんしゃま、魔理沙、咲夜は今日、▼●いらにゃいって思ってるんだよね。4人しか残らないっていうw
>>149
ごめん、それ私が提案した。少なくとも今日は白もらいを吊る気はないわ。
たとえ囲われていても、噛み筋から中盤以降に浮いてくることになる。だから今日は白もらいを吊る必要はないわ。
それに白もらいを吊るしたいのなら、先にその白を出した占いを吊るすべきよ。
【見】羊飼い カタリナは、栞を挟んだ。
>>152
それは過保護村2で切実に感じたことだぜ(´・ω・`)
もしやこやつ!過保護村2経験者!!(ぇ
>>152
いや
片白を吊る気はないけども
占もかい?
>>103で「霊夢は吊対象からははずす」とは言ってるけど
「占対象もはずす」とは言ってないだろ?
■5 ゾーンを希望させてもらおうかな。
噛み合わせの心配が無いのが有難いね。
噛まれるのが心配だけど…
そこは賭けるしかない。
最悪、噛まれたとしても融かせば他二人を吊るすことは出きるからね。
■6 吊り回避
狩人も吊り回避してほしいよ。
見えない壁なんて狼はあっさり突破できるからね。
狼が狩人を噛もうとすれば、それはそれで他の人を守ることになるから。
>>149霖之助
ん?別に片白を白扱いはしていないよ。
ただ今これから考察をすると時間も足りなそうだし、>>103の霊夢の話が直近に見えていたからね。
>「とりあえずは」今日の吊占対象者の7人から見てい
>くよ。
と言ったつもりだったんだよ。
時間があれば片白も見るつもり。
>>153
あぁ、片白は占いゾーンには入れるつもりよ。すぐの補完を強制する気はないけどね。
もちろん、すでに占ったのをもう一度占わせることはしないわ。
■5.今日の占い方針
ゾーン占いでいいと思うの
個別に指定すると狼に噛みで先手打たれると思うの、占い元や占い先をかんだりしてね
あとゾーン内でだれを占うかの部分も占いの審議入れたいと思う
現状況ではどの占いも信用は差が出てない、できるだけ情報を出したい
あと補完等はどうするの?
わたしはまだ純灰を掘って呪殺を出してほしいと思うのよ
(昨日の皆の反応から狐をかこったとは思ってないわ)
■6.吊りの回避CO
共有はあり、狩人は無しね
抑止力がまだまだほしい所占いが重要視されているこの状況ではね
>>153霖之助
そういうことね。そうだね。補完占いもいいかもしれないね。
補完はあまり考えていなかったとだけ言っておくよ。
時間もなくなりそうだし、純灰を確認してから片白に補完の必要性がありそうなら希望をだすよ。
>>151
うーん、補完占い確定ならまだしも、補完じゃなければ占い先襲撃なんてあるかな?
逆にその理論でいけば、補完占いってすっごい悪手だよね?
補完した先が非狼なら、それこそ襲撃くる可能性はあると思うんだけど。
まとめがどうしても明言するなと指示するなら出さないけど…。
■⒈占真贋考察
3-1陣形だな
正直、幽々子様考察だけが厚くなっている様に思えるのだが…ギドラだし仕方ないね…うん
お空殿 狂>真>>狼>>>狐
お燐殿も言っているが、お空殿が狼として占い騙りに出た時コアズレはネックな要素として映るな
若干メタ視点で申し訳ないが、騙りに出るのならば他のモノに譲った方が良い
この事に関しては、>>1:150からも現状が伺える
>>1:452の占い希望、橙に関しては狐探しでの直感からの占い希望であるなら納得出来る部分
雛殿に関しても占い希望として挙げるには充分な理由かと
黒いと見た雛殿よりもパッション気味に希望した橙を第一希望に置いて居るのも狐探しとしての意欲が見える
思い切った希望と言う事もあり真要素かと
と、思っていたが>>135の発言が気に掛かった、噛み合わせ無警戒なのは、真確定を望む占い師としての意見には見えない
時間がない事と考察が大分薄めなので、次回からはもっと黒要素探しも頑張って貰いたい欲しいぞ関係ないが、無駄に怖がられている気もする
にとり殿 狼>狂≧真>>>狐
COタイミングは、要素として取る事はない
>>1:136のFOに関しては、私と同意見なので好感が持てる
しかし、>>1:90の指定占いが気に掛かる所だ
噛み合わせから、狐の呪殺か判断出来なくなる事は占い師として避けたいと考える訳だ
何の対策なしにFOともなれば、狼側からも攻撃がし易くなる点も黒要素かと
>>77の狼を探す気がないのも偽要素だな
>>70の幽々子様狂決め打ちも危うい物を感じる
>>138の決め打ちを好まない視点からも大きくブレた物を感じた
結論として、信用が出来ない位置にいる
幽々子様 真=狼≧狐>>狂
非常に判断の困るお方
ただし、皆が言うように狂人としては見れない
>>90,>>91,>>92,>>93でも言ったが
その他にも、狂人ならギドラCOせずに【霊能CO】した方が俄然良いと考えるからだ
幽々子様狂人として、占いの内訳は【真狼】【真共】【真狐】と写る訳だ
そして、他の全ての者が【非占】宣言
もし、2COのままご主人様がこの状態になるまで放って置くとは、幽々子様狂人視点では考え難い自体の筈だ
故に【真狼】濃厚と映るはず
霊能をロラし、ご主人様視点で真占いが見える現状はかなり美味しいはず
これを捨ててまでギドラCOしたのが解せない
ゾーンでどこ占ったか知るには
遅延メモか投票先を占先にするなどの方法があるんだけども
禁止されてるからなぁ・・・
むぅ
次に、【霊能解除】による首切り。
これもまた、狂人として美味しい行動ではない。
総合的に見て狂人としては不可解な行動が目に付く
>>14,>>15,>>17,>>18の考察も一番灰に向き合って居てとても好印象だしかし、このレベルであれば普通に出てくれば真視取る事も造作ないような気がしなくもない
「今日中に出る占い師出はない」と宣言してしまった事から、吊り縄や占いが近いと考えた狼がギドラした可能性も真占い同様に有るのが、幽々子様の面白い所
狐であったらこのバランス力は賞賛ものなのだが、他の2人に比べ悪目立ちした後、徐々に真視を勝ち得て行くスタイルは無くはないと言った所
とりあえず●希望は灰からなら雛。
現状、完グレの中ではパルが昨日の●希望後からみてて考察等に違和感を感じなかったので印象アップ。
他、魔理沙、咲夜、らんしゃまには●▼共に当てる気はない。
残った中では一番吊らなくていい位置だけれど、放置も困るにゃす。
小悪魔は狐には見えないしそれほど狼も濃く見えない。
なんで、雛は占い当てときゃ問題ないかにゃ。
片白から占い希望を挙げるなら
●レミリア(幽々子
○アリス(ニコラス
アリスに関しては、占い考察でボクと空の両狼の部分での違和感からだね。
普通に考えれば、狂よりに見えるところをあえて空狼としてボクを疑ってるところは、空狼って知ってた上での視点漏れ、GS作りにも見えなくはない。
ただし、これが成立するのは、空狼、にとり真のケースのみ。このケースでだけ僕視点黒く見えるからにとりになら占って欲しい。
■5.今日の占い方針は、個別? ゾーン?
何度も言うように、ゾーンだな
■6.吊りの回避COについてはどう考える? 今のところ、吊り候補は1人に指定しようかと思っているんだけど。
狩人は大人しく吊られてくれ、共有は回避して良いと言うか霊夢が上手く捌いてくれ
■4 灰考察(2)
・藍:白より
思考開示が素晴らしいね。思考の流れに違和感がないかなと思って探ってみてもない感じだね。
さとり様と同じく幽々子とやりとりをしていたところか見ても狼は低そうだね。
立ち位置が白よりに行きすぎている様な感じがするのが非狐要素かな。このままだと噛まれそうだからね。
終盤で残っていれば考える位置。
・雛:微黒
昨日の占い希望に上げた通り、人外臭がするんだよね。
>>25で占いから外れた理由を気にしているね。狐ならば真に占われたら終わりだからこの反応はすこし呑気かなと思うよ。
会話はしている印象なんだけれど、誰を狼と思っているとかそういう感じのやりとりじゃないんだよね。あまり狼を探して追い詰めようとしている様に見えなくて、やっぱり狼よりに思える。
・パルスィ:微白
昨日は対話がメインのスタイルだね。
今日の灰考察も違和感を感じる部分はなかったかな。
あと、>>27「はて、誰でしょうね?」、>>30「探すのめんd」等、冗談を飛ばしながらやっているのは余裕がある感じだね。
全体的に軽さを感じるところから、楽しもうとしている村っぽいかな。
なんか皆答えてるから答えておこうか。
■5.今日の占い方針は、個別? ゾーン?
ゾーン希望だ。二択か三択か、はたまたそれ以上かは白確二人で考えてくれ。
■6.吊りの回避COについてはどう考える?
昨日言った通り共有は回避。これは霊夢が行ってくれ。共有の占い回避は霊夢ともう一人に任せる。
狩人は占い、吊り共に無しで。吊られそうになったら頑張ってくれ。
ただいま。
なんとかコアタイムの間に戻れたわね。
ざっとだけど、ログの流し読みはしたわ。
昨日みたいに厄い状況にはなってないみたいね。
■5.今日の占い方針
とりあえずゾーンでいいと思うわ。
正直噛み合わせってのが考慮外だったから、それがどれくらいのデメリットなのか測りかねてるし、分からないものは防げるなら防いだ方がいいわね。
■6.吊りの回避CO
狩人の話でいいのよね?
まだ早いと思うわよ?
狐いようがいまいが、そこは一緒でしょう。
時間がないね。残りは短めに
■4 灰考察(3)
・魔理沙:白より
藍と同じく思考開示が素晴らしいね。
発言が多いこと自体は要素とはしないけれど、疑われることを恐れていない様に思える。
こちらも終盤まで疑う必要性はないと思うよ。
・咲夜:灰
若干のコアずれがある様だけれど、思考開示はそれなりにしている印象があるね。
昨日から灰全体を見た考察をしている様だし、思考隠しをしている様な印象は今のところないかな。
ただあまり色がつかないから今後の発言に期待。
★>>1:231で霊能確定は微妙と言っているけれど、どう微妙だと思ったの?
\|博店l河空幽l悪魔燐蝙覚橙藍厄妬糸時
―|共霊l占占占l−−−片−片−−−片−
●|−−l−−蝙l−−−−−蝙−−覚−−
○|−−l−−覚l−−−−−糸−−燐−−
◎|−−l−−−l−−−−−厄−−−−−
▼|−−l−−−l−−−−−−−−悪−−
今出ている希望だね
間違いあったらよろしく
後、便宜上第三希望の記号は◎で書かせてもらってるよ
橙に関しては、第1〜3希望に関して順番の入れ替えするなら言ってね
占い真贋考察 いきましょうか。私も占い候補の中に狐が混じっている可能性は低いと踏んでいます。
・空
COの時間から考えるなれば非狼かな、とも思うのですが。
>>1:156で「そんな場面ではあたし墓下っぽいから」
まあ見方を変えれば襲撃懸念してるな、とも取れます。
占い希望は>>1:452ですね。
橙に対して「スタンスの軽い発言が目立ってる印象」
これは私も昨日橙を見て思っていたことなんですよね。
私は普通に微白と取ったのですが(言及してないけど)空は白アピ懸念。
ここは捉え方の問題だと思うのでスルー。
ただ1つ言えるのは昨日票を集めていたお嬢様やアリスへの言及を
してほしかったな、という。というか灰への言及ですね。
時間とかいろいろ制約があって申し訳ないと思うのですが。
やっぱり占い師は灰に触れて狼もしくは狐を探そうという意欲が第一だと思いますので。
真狂どちらかでしょう。
真よりだとは思うのですが。真≧狂>狼
にとり様
>>1:90占いの意見として違和感無し
>>1:123
★基本的に多弁白位置は村の人のほうが多いと思います
違和感を感じたところに占いを当てたほうがいいと思うのですが…どう御思いですか?
>>1:247占い候補として方式を気にしているのは心証がいいと思っています
空様
>>1:22自由占い希望ですが
★それは人外を引き当てられるという自身があるということでしょうか?
当時考えていたことでもいいので教えてください
>>1:150
人外陣営が対抗の判定を見てから判定を変更できる
充分メリットがあると思いますが…
どう思います?
>>135
★貴女目線白が噛まれる可能性が減ることは充分メリットだと思います
そこまでメリットを感じない理由を答えていただけると嬉しいです
・にとり
COは遅め。かといって何だ、なんですけど。
にとりも結局言いたいのは空と同じなんですよね。
占い師って灰に触れてナンボだと思うので。
えっお前が言うなって?私質問とかそういうのは得意じゃないので…。
>>70で幽々子を(ものすごく)狂視。
うーん、真ならまだ可能性を広く見たほうがいいと思いますね。
どうでもいいのですが>>114の表が有難かったCO。
他の2人と比べると真度は落ちますかね。
狂狼どちらもあると思われます。狂=狼>真
>>164
補完占いを強制する気はないし、まだ早いとも思っているのよね。ただ状況次第では、早めの補完を考えたいと思う場合もあるでしょうしね。それゆえに占い先を明言してほしくはないわ。
どうしても占い先を明言してもらわないとまずいのは、終盤の狐探しの占いとなった時くらいね。
>>170
占い先については、片白だろうともちろんありよ。
占いに関してはレミリアと同意見かしら。
正直、全員白だしの現状で真贋見極めることに意味を感じないわ。
明日以降、黒出しなり襲撃なり狐溶けなりが起こった時に場は動くんだし、それから考えればいいと思ってるわ。
というか、それ以前に決め打ちしちゃって思考が固まることの方が問題だと思うわよ。
>>178燐
幽々子がどうするのかわからなかった、これですね。
ギドラに対してあまり耐性がないというか場数を踏んでいないので、これ幽々子ギドラ撤回するの…?確定してほしいんだけど…みたいな感じでした。
ちょっとすまない
所用で20分ほど出なければいけなくなった
考察等は灰が出揃ってからだすつもりだったけども
先に出させて貰うよ
■1 占真贋考察
空 真≧狼>狂
ロケットCO部分は、更新時間の関係や、リアル事情を加味して考察には含めない
時間の関係か色が見難いかな
便宜上、真でみてるけども要素次第ではすぐにひっくり変える位置だね
にとり 狼≧狂>真
>>1:90が少しひっかかってるんだよね
■1.の内容と■2.の内容があってないように思えるんだ
理由は『呪殺があったときに後から「わたしが占ってましたー」って言われるのが嫌だから』だね。
と言っているのに、指定占での自分の占先を噛まれての狐溶けなのかどうかわからない事態は許容するというのは少し違和感
幽々子 狂≧真≧狼
態度がどことなく悩ましく狂人にみえる
でも考察関係はしっかりしており納得いくものが多い
一周廻って真にみえなくもない
同じ理由で一周廻って「こんな狼もありじゃないかな?」と思えなくもないのが困り所
PS.今の所、狐は占に混じってない方向で考えさせてもらってるよ
■2 占希望
●レミリア ここは幽々子に占ってほしいかな
○橙 にとりに占ってほしいね
灰からなら
◎さとり (第三希望)
時間がにゃい!
▼は燐とさとりで悩んでるにゃ。幻想郷に猫は1匹でいいにゃ
この2人、中々白が拾えない。
多弁占いの方向だったから狼は中庸位に1〜2人いそうな気がするにゃ。
そのうえで、小悪魔よりも狼狐ありうる。
狼は2人とも結構あると思ってるんだけれどかなり切れてるから、霊能結果黒なら1人もう1人は白枠放置できると思うにゃ。
幽々子思いっきり狂人視して真捨ててる悟りの方がちょっと怪しいけれど、手のひらを返したようなお燐も微黒・・・
にぅにぅ・・・
▼さとりでだすにゃ。第二が必要なら燐で。
■3 吊希望
▼小悪魔
■4 灰考察(気になる所だけでいいよ)
小悪魔&橙
二人とも占に関して「確立」させるって言ってるんだよね
言いがかりだけども
ちょっと気になる所
でも、橙が狼だと小悪魔-橙-空で狼陣営とみてしまいたくなるくらいには
小悪魔単体でみるとステルスっぽい感じがするね
意見を小出しにしてるというか、色が見難い
レミリア
>>16の意見は面白いなと思った
でも狐は吊で排除よりは占って排除したい所
狐を占でみつける気がない状態での中盤戦以降を想像すると
狼1〜3人+白狼と闘ってるようなものさ
村としての安全思考からはかけ離れてるとは思ったね
追加して>>1:83をどうとるかかな
狐としてはこの事は事前に知れるなら知っておきたい事案である気もするんだ
村も狼もぶっちゃけ狼が交渉に持ちかけてきた時に考えればいい事だと思うんだけども
藍
幽々子への猛烈な真視が若干気になる
が、言ってることは別におかしくないんだよね
さとり
色々気にかかる
動きとしては白要素を稼いでる印象が強いかな
狐のような気が少しする
灰考察が終わった訳で希望出しだね。
■2
●雛◯さとり様
●雛は昨日から引き続き、>>173の考察から占っておきたいと思ったからだね。
◯さとり様、理由は>>140の考察から今のうちに色を見ておきたいと思ったよ。
やっぱり狐要素を探すのは難しいね。今日もどちらかといえば黒狙い気味になってるよ。
■3
▼小悪魔
理由は灰考察>>140で
あと、発言の少なさからあまり後半に残しておけないと思ったからだね。
>>173 お燐
ふむ、直近で見えたから答えとこうかしら。
狼なんて探してないからそう見えるのは当然よ。
こんな序盤で狼なんて見つけられないわ。
そんなに自分の推理に自信は持ってない。
占いで偶然見つけられたらラッキーだとは思うけど、その程度よ。
序盤にやるべきは盤面整理と中盤以降、特に占い機構が破壊された後、本格的に狼を探すための指針を作ることよ。
特に各自の行動指針、いわゆる性格要素と言われるものを引き出して、後の行動と矛盾が発生しないか見るための準備期間ね。
まぁ、正直予想外に時間が取れなくて、それすらできてない現状、あまり説得力はないかもしれないけれど。
う〜ん
今回はそれほど突飛な戦術はとってないつもりだけど
相性のなのかしら・・・
呪殺重視で役職FO−共有HOは普通に一般戦術
HOは●抑制と呪殺発生時の対応でのトラップになりうる
ついでに霊夢を護衛しやすくすることもできるしね
>>182
ううん、多弁は白っぽく見えると言うのは同意だけど、
あくまで『っぽく見える』だからね。
どうせ寡黙は吊る位置だし、
普通は占うとなったら『色の見にくい中庸』だからね
多分そこには狐はいないんじゃないかな、と思うよ。
■1.
>空
早朝に飛び出しCO。相談している狼には見えづらいわね。相談せずに出た狼の可能性はあるけれど。
狐の可能性も見えるけれど、>>2:135での占い先を明言したいというのは狐には見えないわね。
むしろ狂っぽく見える。相談なしのCOも、狂なら妥当。
>にとり
若干遅めのCO、無難な発言。特に大きな偽要素がないだけに、どう見るべきかね。
他の2人が狼薄めだから、相対的に狼の線が濃いかしら。
>幽々子
噛まれ警戒からのギドラらしいけれど、むしろ狂人の呪殺対応と取れやすい。
狼なら仲間から止められる、狐なら噛まれ・吊られかねないギドラはやらない(せめて最初からやる)。
ほぼ真か狂とみてよさげ。
ああ、駄目だ。間に合いそうにない。てか時間過ぎてる。
先に占い・吊り希望出しておくわね。理由はあとで。
■2 占希望
●雛○橙
■3 吊希望
▼小悪魔
■4.
>レミリア
にとりの○
狐との交渉をする気がないっていうのが、若干狐っぽく見えるけれど、しばらく保留位置。
にとり狼でここ狐なら、噛みで告発とかありそうでしょ。
>小悪魔
議題まとめとか、無難な発言が続く感じなのよね。
>>1:185での共有の占い回避が気になると言えば気になるわね。
>さとり
幽々子への指摘が激しいわね。いろいろと筋が通っている感じがする。私と考えが似てるせいもあるけど、保留枠ね。
>燐
気になるところは、指定占いと回避COありをはっきり言っているくらい。性格的なものもあるでしょうから、あまり要素は取れないわね。
>>177
あぁ、そうそう。
ゾーン占いを押す理由にもう一つ。
もともと私が個別の利点としてあげてた、囲い込みを防ぐってのが現状既に意味がなくなっているからってのも含むわ。
まぁ、反対できなかったのはいなかった私が悪いんだけど、昨日の占いの時点でにとりもお空も自分の意見を通してる。
それは霊夢の意向ではあるんだけど、結果論として既に囲い込みが発生している可能性がある。
まぁ、本人の意思を反映させなくても偶然はあるんだけど、個別でも本人の意思を優先すると共有が決めた以上、私が個別に感じてた利点はなくなったわ。
・幽々子
まず、個人的には狂だとずっと思っています。
ただ藍の意見に心を動かされそう、というのが今の心情です。
>>167>>168ですね。
ただ、思っているのが…
幽々子は真なら普通に信用取れるんじゃね?ということです。
普通に出ていけばいいじゃないですか。
幽々子真だとして何を懸念したのか、対抗見てもそこまで恐怖を感じなかった筈です。
(お二方に失礼だとは思いますが)
藍の言ってる通り、今日の考察も納得できるものです。
霖之助さんが言っていますが、一周まわって狼もあり?とか思ったりも。
結論として、現状ではやや狂視、でしょうか。
皆さんが言ってる狼なら仲間が止める、これは当てはまらないかと。
狼の内情は私たちにはわかりません。
もしもの場合を考えて3番手で狼が騙る、幽々子しかもう騙れるのがいない
→ならいっちょ混乱させてやろうふふふ、もありえますからね。
狂≧狼≧真
先に吊り希望出しとく。占い希望は少し待ってくれ。狐っぽいのがいないぜ。
■2 占希望
▼さとり、だ。黒い、と言うか狼っぽいからだな。
狼っぽい理由の詳しくは灰考察だ。ただ、さとりを吊る事にもう一つ理由がある。ラインが見たいって言う理由だぜ。
>>159でさとりは他の灰を占いたいと言っているがこれはさとり黒の場合自分の仲間が黒出されないようにするために言ってるんじゃないかとも考えられる。つまり、レミリア、アリス、橙の中に狼がいた場合だな。
とくにさとりは>>1;432とも言っていて、いざ仲間が黒だされてもいいようにしている、と感じたんだよな。
先に吊り希望出しとく。占い希望は少し待ってくれ。狐っぽいのがいないぜ。
■2 占希望
▼さとり、だ。黒い、と言うか狼っぽいからだな。
狼っぽい理由の詳しくは灰考察だ。ただ、さとりを吊る事にもう一つ理由がある。ラインが見たいって言う理由だぜ。
>>159でさとりは他の灰を占いたいと言っているがこれはさとり黒の場合自分の仲間が黒出されないようにするために言ってるんじゃないかとも考えられる。つまり、レミリア、アリス、橙の中に狼がいた場合だな。
とくにさとりは>>1:432とも言っていて、いざ仲間が黒だされてもいいようにしている、と感じたんだよな。
ごめんなさい11時回ってしまったわ…。
先に希望の結果だけ貼らせてもらうわ。
■2.占い希望
●お燐○藍◎雛
さとり・小悪魔が吊り候補なので、薄めの吊り候補であって狐の可能性も見ているお燐を第一候補にしたいわ。
藍は藍の言う狐の動きっぽいところを感じないという意味で、昨日藍自身が私を占い希望にあげた理由を返すことになるわ。
第三希望はあってないようなものよ。昨日結局回避になっているのが気になるくらいね。狐も狼もありそうではあるけれど、畑違いの人の印象を受けるので出来れば対話を進めたいわ。
*補完ありなら幽々子のレミリア占いは押したいところよ。私は幽々子真もレミリア狐もまだ捨ててないのよ。
■3.吊り希望
寡黙有りなら:▼小悪魔
寡黙無しなら:▼さとり
正直さとりに関しては相当のロックになってしまったわ。
また私は「意見のいえない狼」「終盤残ってこまる村」両面から序盤の寡黙吊りは積極的に行なっていきたいと思うのよ。こあだけにコアズレあってで申し訳ないけれどね。
>>187咲夜
ああ、そっちなのね。あたいは幽々子のことを考慮にいてなかったから、霊能が確定して、護衛先がブレるのを懸念しての発言だと思っていたよ。
納得したありがとう。
>>196雛
そこではっきりと狼を探していないと宣言するんだね。
うん、雛の考えていることがわかったよ。でも気になったのは変わらないから、希望はそのままにさせてもらうよ。
明日の考察の時にはその辺の考慮させてもらうよ。
すこし離席するよ。日付が変わる頃に一度戻ってくると思うよ。
ただし、非狐であっても狼だろうとは考えている。故に今日の吊り希望だぜ。
狼っぽい所にアンカを打つと>>1:432、>>141、>>142、>>144かな。
まず>>1;432だが、狐が黒出されるのは怖くない〜とあって、内容は黒ならキープと言っているがこれは黒を出されてもすぐには吊らずにキープしよう、と先に布石を打っている様にも見えたんだよな。
で、>>141からのGSだが、これからに期待する意見が多く、ぶっちゃけ白黒が書いていない。
これは狼故に白黒分かっていて、そこから白黒つけるのは難しいと言う考えがあるからじゃないか、と思うんだよな。おまけに、監視位置と、言っておけば後で、黒塗りが容易だ。なんせ、見ていたらここが黒かった、と言えばいいんだからな。
以上の事から、狼っぽいと考えているぜ。
時計を見てびっくり。
この咲夜特製ストップウォッチを使って…
じゃなくて【●レミリア○雛 ▼小悪魔】でお願いします。
お嬢様の扱いに関しては皆に追従。
個人的には空に占ってほしいかもです。
雛に関しては直近を見て相性が悪そう、と思ったりしたので。
吊り希望小悪魔はすいません、>>194燐に近いです。
>橙
空の○
確かに一見しっかりと発言している感じはあるけれど、それ以上に目立とうとはしていないのよね。
気になる位置だけど、空真の目があるので保留。
>藍
冷静に幽々子真の線を考えている感じはするわね。
保留枠が多くて困るけれど、ここも保留枠かしら?
吊り場所に悩むわね。
>雛
コアタイムがずれているせいか、考察が1日遅めという感じはするわね。
判断のつきにくい場所。どうするべきか悩むわ。
>パルスィ
ここもいろいろ灰をしっかり見て、考察している感じがするのよね。
少なくとも今吊る位置じゃない気がする。
くぅう
どうもロックでめんどくさいわ
全体に要素が取れず身動き取れないってのが本筋
最終的にどう動くかを考えたらこの動きになったのよね
ふぅ、やっと帰ってこれた。
流したら幽々子が占のみCOで何人か真の目を見てるって所か。
ログしっかり読むの面倒だな〜。
■.2
占い希望は、
●さとり○橙◎パルスィ
さとりは狼探しメインの姿勢が狐として気になるんだよね。
うまく最白位置ではないところに入り込んでるし、
このまま信用をゆっくりと得ていけば狐として良いところに入っていきそうな感じ。
占っておきたいね。
橙は藍白確定であるかのような態度が気になるかな。
藍以外の白視している人についてあんまり語ってないのも微妙に気になる。
誰かに擦り寄っていきたいんじゃないかって邪推。
パルスィはアリスへの質問への回答がちょっと気になった程度。正直言いがかりだし、邪推だと思ってるけど上げとくよ。
>魔理沙
1日目多弁。吊りに値する価値はまだないわね。
弁が立つだけに気になっているけれど。
>アリス
幽々子の○
うっかりの非共有発言とか、割とみててきついものがあるけれど、ただの素村のような気がする。
しばらく様子見かしらね。
>咲夜
ここもコアずれの影響があるせいか、あまり色が見えないわね。
保留すべき枠のような気もするけれど、どうするべきか悩む。
灰考察はこんな感じね。今日の吊りに悩むわ。
ジャック・ザ・ルドビレ 十六夜咲夜 グレートヒェンは、八咫烏 空 ゾフィヤ を能力(守る)の対象に選びました。
あれ、もう仮決定の時間?
あ〜ごめん、どうしよ。
もともと寡黙位置から追従意見しか出してなさそうなお燐で、同じく内容の薄い小悪魔第二希望でって考えてたんだけど、今日の意見見てちょっと気が変わったわ。
そういうわけでもなさそう、というより単なるスロースターターな気がしてきた。
そういう意味で第二希望の
▼小悪魔
を吊り希望に。
第二希望までっていうなら、考えてる時間がないのでそのまま
▽お燐
でお願い。
うーん、どうしても出すなら、こんな感じかしら。
とりあえず、しばらく伏せておいたほうがよさそうね。
■2.●レミリア、○魔理沙、◎藍
■3.▼小悪魔、▽燐
誰に誰を占ってもらうべきか、悩むわね。
やーん。眠いー。頭のなかがふわふわー。
■2.占希望
●パルスィ○さとりさま
パルパルの人はスタンス軽いし、発言の節々もプレッシャーみたいなのがなくて村印象だよ。
誰かが発言してたと思うんだけど、>>27みたいなことが言えるのも軽いと思う。
発言内容もそれほど前衛的じゃないから、狼さんを敵に回しにくいようにも見えるし。
狐さんなら絶好のポジションだよね、っていう理由からだよ。
さとり様は疑い方に違和感があるところがちょっと引っかかってるよー。
一番引っかかったのは>>61でのあたしの評価で、盤が混乱してきた時こそ、要素を取る絶好のチャンスとあるんだけど、
そんな真アピ云々で真視取りに行くのが占の仕事とは思えないの。
☆>>61 回答は>>1:163の通りなのです。これ以外のお返事ってあるのかな?
ちょっと寡黙吊りでの小悪魔票が集まっているのを見て。
>>小悪魔
私は寡黙吊りを推したいとは言っているけれど、ないならないに越したことはないのよ…?
まとめに負担がすごくかかるけれど、朝更新で一応余裕もあるし、思うところがあるなら発言してもらいたいわ。
一応変更。
にとり護衛は無くなったので。
して、3-1の初回襲撃は占い機能破壊…しかし狐入りとなると。
自分狼で狐入り(瓜13卓なんですけど)だった時は初回に狂が見事に偽黒出してくれたから悠々と真を襲撃した。今回狼からはまだ真狂見えてないでしょう。
ベグるか…?やっぱり一番怖いのは呪殺→真確定護衛鉄板コースだと思うんだ。だからとっとと占いは抜くべきだよね!となるとやっぱり行きつくのは空護衛だと思う。かわいいからね!
■.4
狐の可能性がある人については占い希望で語ったから、
狼についてこっちでは語るよ。全員じゃなくてごめんね。
雛
発言数は少なくても寡黙ではないタイプだね。
ただ、昨日結局占いを回避したのが気になるかな。
お空が狼と考えると、ラインができてるんだよね…
今日の>>196をみて即吊りにはすべきじゃないと思うけど、油断な組手いくべきだね。
灰微妙に黒より
藍
初日からのさとりロックに違和感を感じる。
言いたいことは分かるんだけど、前のめりすぎるんだよね。
今日のゆゆこ考察の冷静で論理的な印象と合わない。
都合に合わせてキャラクターを使い分けてる印象を受けるよ。
黒目
お燐
完全に寡黙に見えないけど、色が見えるほどでもない…
うーん、灰。凄く悩ましい。狼だとしたら潜伏かな。
占いは、●咲夜○魔理沙でお願い。
咲夜はだいぶ意見を出してくれて寡黙枠ではなくなったんだけど、パルスィや蘭に比べればやっぱり弱いというか、後追いの感じがぬぐえない。
消去法的な感じでもあるけど、あとに残すと判断に困りそうだから今のうちに占っておきたいかしら。
魔理沙は橙とのやり取りなんかで結構ブレが見えるようになってきた。
まぁ、それが狼っぽいかと言われればそんなことはないんだけど、後でそのブレをどう判断していいか迷いそうだから今のうちに。
結局はどっちも消去法的な意味合いが強いんだけど。
■2 占希望
●咲夜
発言を多めにして白印象を稼ごうとしている狐め
中身の少ない発言は自身の暈しに見える案外狼も狙える位置かも知れないわ
○お燐
咲夜と同位置で大体おんなじ理由になる
こっちは本人の発言内容が濃くないから色を見たいって意味も含める
◎雛
若干●狙いになるけど狼で見ているお空とのラインを感じて
もし占いになる場合お空以外で占ってほしい
にしましょう
■3 吊希望
安易に動くなら▼小悪魔
寡黙吊り兼最終戦に向けての潰しね
最後まで残せない人材に該当している
↑をアレンジして狩日記にしようそうしよう。
そしてようやく>>212希望キター
むしろ誰からも何も希望挙げられてなくてはめられてるのか?とか思っていたからちょっとぐらいは希望されておきたい。後でステルスってる?とか言われていきなり吊り希望されるよかマシ。
現在集計中。>>210までだと、こんな感じかしら?
\|博店l河空幽l悪魔燐蝙覚橙藍厄妬糸時
―|共霊l占占占l
●|?蝙l覚妬蝙l−−厄厄−蝙−−覚燐蝙
○|?橙l橙覚−l−−覚橙−糸−−燐藍厄
◎|?覚l妬−−l−−−−−厄−−−雛−
▼|?悪l悪−覚l−覚悪悪−覚−悪悪悪悪
▽|?−l−−−l−−−−−燐−燐−覚−
>>182 小悪魔さん
うにゅ。
1個め
☆自由占いだからって、占い師さんがみんなの意見を無視して占うわけじゃないと思うのだけど。
あたしの意見は意見として持ってるけど、最終的には村のみなさんの意見を反映して占うつもりだったよー。
人外引ける自信はそれほど強くないのだけど…でもその分は頑張りたいのだ!
2個め
☆ごめんなさい。そもそも今日は確定白か役職かが襲撃されると思ってたのだ。
なので噛み合わせ懸念なんてそれほど持ってなかったよー。
ただ、村のみんながゾーン押しみたいだし、それに従うよ。
\|博店l河空幽l悪魔燐蝙覚橙藍厄妬糸時
―|共霊l占占占l
●|?蝙l覚妬蝙l−−厄厄−蝙−−覚燐蝙
○|?橙l橙覚ーl−− 覚橙−糸−−燐藍厄
◎|?覚l妬ーーl−−−−−厄−−−雛−
▼|?悪l悪ー覚l−覚悪悪−覚−悪悪悪悪
▽|?ーlーーーl−−−−− 燐−燐−覚−
ズレ直してみた
ちょっと寡黙吊りでの小悪魔票が集まっているのを見て。私いれるともう過半数を越えているわ。
>>小悪魔
私は寡黙吊りを推したいとは言っているけれど、ないならないに越したことはないのよ…?
まとめに負担がすごくかかるけれど、朝更新で一応余裕もあるし、思うところがあるならどんどん発言してもらいたいわ。このままだと吊りになる流れよ?
というかこうも露骨に集まってくると狼票が入っているSGに思えてくるのよ。村なら、寡黙じゃない、明日からやれそうって証明して欲しいわ…。
\|博店l河空幽l悪魔燐蝙覚橙藍厄妬糸時
―|共霊l占占占l
●|?蝙l覚妬蝙lーー厄厄ー蝙ーー覚燐蝙
○|?橙l橙覚ーlーー覚橙ー糸ーー燐藍厄
◎|?覚l妬ーーlーーーーー厄ーーー雛ー
▼|?悪l悪ー覚lー覚悪悪ー覚ー悪悪悪悪
▽|?ーlーーーlーーーーー燐ー燐ー覚ー
ズレ直してみた
狐に関しては思ったより難しくてよく分からなくなってきた。
占って溶かすべきものなのかなと思ってたらそういうわけでもなさそうで、でもそうであった方がいいことも事実のようで。
結局、誰かが似たようなこと言ってたと思うんだけど、潜伏狼をあぶりだしていけば、その過程で占われるなり吊られるなりしているだろうと思うことにしたわ。
というより、変なこと考えて普段のスタイルを崩す方が問題だったと今更気付いたわ。
遅くなってごめんね。ちょっと箱から離れてた。
占い希望の理由
雛は昨日の決定後から発言してくれてるけどどうも昨日から印象が変わらない。思考開示はやってくれてるんだけどね。我がままになるかもだけど占いたい。
橙は空の占い先の変更が気になるかな。ここは空の白要素ってことで橙の白要素になりえるんだけどそれ故に補完しておきたい。思考が固まらないように、という意味でね。
あと藍への若干のすり寄りが気になる。
▼小悪魔の理由
残念だけど寡黙吊りね。慣れてない狼って寡黙になりがちだし吊って色を見たい。
もし寡黙吊りはどうしてもいやんって言うのなら▼さとり。今のところ灰から人外の感じがするのはここだけなのよね。ぶっちゃけパッション。だから吊り希望に上げてない訳だけど。
>>210
ありがとう、最後の一文が気になっただけよ
占いなのに自分の主張を通しにくい状況になっていいのかなって思ったの
明け方にきてもセットは変えられるでしょうけど
自分の主張は通しにくいとおもうのよ
今回橙が次点にいたから変えられたけど、そうじゃなかったら変えられなかったわよね
あと要素取っていうのは村の反応を見て周りがどう動いているかね
その辺から自分が狙いたい人物が見えてくると思うから
>>210
ありがとう、最後の一文が気になっただけよ
占いなのに自分の主張を通しにくい状況になっていいのかなって思ったの
明け方にきてもセットは変えられるでしょうけど
自分の主張は通しにくいとおもうのよ
今回橙が次点にいたから変えられたけど、そうじゃなかったら変えられなかったわよね
あと"要素取り"っていうのは村の反応を見て周りがどう動いているかね
リアルタイムで見た方が動きって見やすいの、質問も飛ばせるしね
その辺から自分が狙いたい人物が見えてくると思うから
先に占い候補の3人に聞くわ。何時頃までなら起きていられる?
吊り回避なしになりそうだから、仮決定飛ばして即本決定にすることも考えているわ。
とりあえず【占いはゾーンで確定】。
吊りなんだけど、共狩ギドラでの吊り回避は、あり? なし?
これによって、今日の仮決定での吊り回避を出すかどうか決めたいと思うわ。
回避なしなら、即本決定でもいいかもとも考えているわ。
■3.
うー、難しいですけど、今のところは▼小悪魔さんかなー。
これこそあたしが言えた義理じゃないんだけど、昨日もだけど今日の発言からもやっぱり色が見えそうにないんだよ。
もし小悪魔さん残すなら、◎小悪魔さんでお願いしますです!
済まない、まだ把握しきれていない者が多い
一先ず、占い希望は第一だけ
●お燐殿
私と見解を違えるが、>>180による個別指定による自由占い希望の意見がしっかりしていて好印象だな
>>1:317,>>1:326の占い希望も良く見ているし納得出来るものがある
今日の占真贋考察も>>122のお空とにとりの見解に納得
ただ、>>124消去法的な視点での幽々子真視には首を捻る所
『この自由さは真だからと考えた方が納得がいくんだよね。』っと言った見解を示しているが、他の考察に比べて理由が薄い。
また、これを受けてお空の信用が下落したのが解せない
発言も抑えているように感じるので、狐狙いの占い位置だと考えるぞ
ああ、勘違いされそうだから>>220に追記。別にさとりは吊りの第二希望って訳じゃないわ。ただ小悪魔の寡黙吊りがダメなら不本意だけどさとり第一希望ってことよ。
>>222
ごめんなさい、もう限界超えてるの。
…昨日2時くらいに起きたのもあって、もう頭死んでるです。
目覚ましさんで4時かそこらに起きるつもりなので、そこで対応させてください…。
あと、共狩ギドラでの回避は構いません…。
メリットよくわかってないですけど、デメリットもなさそうですし。
▼さとり殿
正直、発想の起点が恐ろしく踏み込めていない
特に幽々子人外固定からの真贋考察だ
ネタでやっていると言うが、逆に何も見ていないようにしか感じない
>>61 他のお空やにとりの考察も触れる程度だ
対した理由もなく消去法でにとり真視も気になる所
他には>>142にて、『対狐での一般的戦法』を論じただけと有るが、それが拘りが見えない要因だと言っているんだ
狐狙いと言うが、一般論を翳すだけでは探して居るとは言えん
狼狙いで吊って置きたいぞ
やべえ、考察に時間かけすぎた。
とりあえず占い希望。
●お燐
○アリス
だ。
灰考察の時に理由付きで出す。ちょっち待って
>>227
空お疲れ。間に合わなくてごめんね。
白もらいと灰から1人ずつで、各自2人まではゾーンで当てはめているんだけど。
あとはどの占い候補のゾーンを4人にするか、誰を吊りにするか、というところね。
共狩ギドラをHOしている状態なので、若干思う所があるが、その間占い保護に繋がるならアリだと考えるぞ
3CO以上になったら、それはそれで考える要素となる
結論から言えばアリだ
>>228
幽々子はギドラするだけでもめんどくさいのに、発言にRP分が多めに含んで分かりずらい
昨日の行いからロックがかかっているの認めるわ
でも他の三つの首を撤回すらしなかった占いを信じる、なんて暴挙私にはできなかったわ
お空・にとりは本人の発言薄もあってまだトントン
情報の少ないこの序盤で盤全体の真贋を決め打てるほど、私のセンサーは有能ではないわ
小悪魔への票が凄いね・・・
狼の票は当然重なってるだろうね・・・
だからといって、小悪魔の弁明がないと
吊らないというわけにもいかないのか
1ボス 西行寺幽々子 ユーリエは、かりちゅま レミリア ベレス を能力(占う)の対象に選びました。
現在吊り票が集まっているのは、小悪魔、さとり、燐、かしら。さらに小悪魔だけは、まだ占いと吊り希望も出てないわね。
ちなみに3人は、いつまで起きていられる? 場合によっては回避してもらうことも考えなきゃいけないかもしれないわ。
>>228 蘭
それなんだけど、私は単なる視野狭窄じゃないかと思ってるのよ。
意固地になってるというか、ロック思考のままガチガチになってる印象を受けたわ。
貴方との話にしても、幽々子のことにしてもね。
そういう大局が見えてないものの見方って、村側の方が起こしやすいものだと思うのよ。
たまたま幽々子が目立ってたからそれほどでもなかったけど、さとりも結構悪目立ちしてるわよ?
狼にしては、不用心すぎないかしら?
と思って、私はさとりを吊り占いからも外してるんだけど、どう思う?
>>222
吊り回避での共狩ギドラってことはHO状態のままでいくってことかな?それとも他の共狩ギドラCOする人も出すの?
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新