情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
薔薇は48h↑の場合24h毎に回復する仕様で固定のようですね。
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?cmd=operate&row=300&order=asc#saycnt
>>+265 さとり
難しい事だけど、纏めて喋って貰えると見やすい上に字数も抑えられるしね。
藍のやり方だと、一々コメント返ししていて読む方は大変ね。
灰に読ませない文章も戦術の一つだけど、序盤で取るべき戦術ではないかしら?
名前を振ってもらう一手間だけでだいぶ読みての負担は減るのよね
あと、一人に対する考察は一つに纏めた方が見やすいわね。
同じ場所に何人も敷き詰められると、読みにくい上に内容が薄く見られて信用を勝ち得にくいわ
恐らく、強引に見られてしまう要因の一つに単発の発言が深く絡んでいるのではないかなっと思うのよね。
>>+269 パチュリーさん
読ませない戦術というのもあるんですね。
「一人に対する考察は一つに纏めた方が見やすい」というのはあまり気にしていませんでした。気をつけるようにしたいです。
灰2潜伏からのハムKIAI吊りで多少黒くなっても(むしろドス黒くなっても)仲間が灰に残っていれば問題無い。
寧ろ仲間のSGとなりうるしな。
基本戦術がドス黒過ぎて逆に白い人狼greedさんの固有スキルなので参考にならんけどw
>>164 藍さん
狐が考察に入っていない・・・ですか?
まあ、狐入りの経験が少ないのは事実ですが。
後、潜伏狂の場合、告発係なんて要りませんよ?
村狐狂狼まで削ってから、2人で狐に投票して吊ればいいだけですから。
>>*152 スキマ
狼で疑われるならまだしも、狐疑われるのは
なんだかなー、だねぇ。
まあ、頑張ってみよう。
>>+270 さとり
読ませないっと言うか、読み手を疲弊させる文章ね。
最後の殴り合いの時、時間が無いなかそれでも踏ん切りが付かない相手の背中を押すための文章作りね。
後詰めの攻めかたかしら?
それっぽい要素を次々と挙げて、相手もその気にさせてしまう手法ね。
一種の思考停止状態を誘発させる強引な攻撃と考えて貰えば良いわ
「一人に対する考察は一つに纏めた方が見やすい」ってのは、確かにそうなんだけどptとの折り合いもあるから、時と場合によるかしらね?
とは言え、見やすくなれば誤解は減るし無駄に黒くなる要素を排除出来るようになるわね
むにゃ…
■2.■7.は終わってますね。
■1.●シルキーでいいんじゃなかろうか?多分溶ける。
■3.占真贋
真贋はどうでしょうね?結果上げて証明して下さい。 真・狂>狼 狐は正直慮外
Zzz…
/*あまり来れなくて申し訳ない*/
こんにちわ。もうこんばんわの時間ですかね?
薔薇はptが回復するんですね。ログ追い付くのに必至ですー
とりあえず書けた雑感うさ
妖忌
>>17、2-2で占決め打ち霊ロラして3吊りで3人外
と言ってたけど>>119で狐入りの経験が少ないことが発覚違和感なし
紫と話してるけど妖忌の>>94は真狐で相互占なら
後日は狩人の護衛鉄板でいいんじゃないのって思うよ。
でも真狐の可能性が低いから結局相互なしの方がいいと私も思ううさ。
堅実な印象を受けるうさ。
白黒要素は特になしで灰色ね。
キスメ
流し読みしたけど印象に残らないうさ。
言ってることは分かるけどね。
本当に印象だけど狐に関しての話題が多い気がするのよ。
みんなが話題にしてるからなんだろうけど。
それで自由占いじゃない方がいい、藍に占の私物化を
しないように言うのはそういうことかって思いたくなるうさ。
正直言いがかりよねー。
白蓮
なんだか柔らかい印象うさ。
一旦相手の主張に同意してからの反論は相手に嫌な思いをさせにくい
と、何処かで聞いたことがあるうさね。
説得の手法として使えるものだけど、目立ちたくない人外かもって思ううさ。
いつもこういう手法を使ってるのならごめんとしか言えない。
>>156
☆両方視点漏れは両偽なのでないうさね。
あくまでそう見えるだけよ。
>>81アリスと>>52を比べれば藍の方が説明になってるうさ。
藍は真狂真狼(逆も)はないって言ってるけどそれは狼陣営が
勝つ気がないからって言ってたと思ううさ。
真狐真狂はまず狐が占で出てくること自体がそうないというのは
村全体が結構思ってることなのでそうだとすると
必然藍の言うようになると思ううさ。
ただし狼陣営が狐入りのセオリーを知ってることが前提となりそうだけど。
1時間半でこれだけ。
要素とれてないしどうしよう〜うさ。
では21時くらいに帰るので指摘あれば欲しいかな?
それとも初心者丸出しで行こうかな?
今の藍君は、敵を意識しすぎるあまり、いささか他人に対する愛が足りていない気がするね。
勿体無いことだね。
藍君は経験者というよりは、狐入り村の予習をしてきた初心者が、慣れない占い師になって暴走しているように思えるんだよね。
狐の知識は兎も角、基本的な動き方として、ここまで自分の信用を落とす必要性がわからないんだよね。
>>藍へ
★あなたが、この村の編成で狐がとるべき最良手は何だと思うか教えて貰えるかしら?
陣形は現在2−1、COが回りきってない状況でお願いね
対抗のアリス君はというと、質問に対する返答が「特に理由なんてない(>>54)」「ものすごく個人的な理由(>>82)」「メタしかないわ。〜なんとなくそう思っただけ(>>107)」「自分自身でもどう言い表せばいいか分からない(>>152)」という、困ったことに信用できる発言が一つもない状況だね。
占い師2人がこんな状況だと、村人のみんなは大変だね。
占い候補がこの様子だと赤ログが非常にきになるのです。
どのような相談しているのか全く見えないのです。
ライン考察が仇になるかもしれないのです。
藍偽なら藍さん自身がブレインになってる可能性が高いかもしれないのです。赤ログ内では意外と冷静かもしれないのです。表の雑さは赤ログ内での疲労の表れかもしれないのです。
アリス偽なら…なんですかね、すごく適当な赤ログになってるかもしれないのです…。
>>さとり
一応、その情報
掲示板の48hスレッドに貼っておくねぇ
ゲーム内で勝手に発言pt制限
例えば「48hの2日目残600pt残すように進めてください」とかいった進行されてもなんか違うし
詳しい仕様の話するとめんどくさいんだけど
1発言20pt
その後14〜18バイト毎に1pt追加消費がこのタイプの人狼の仕様だったはず
そして20行の1000バイト以内が一回の発言の最大容量
なので名前を3人分振って1pt追加消費されるくらいの感覚
>>*157 スキマ
特に問題ないんじゃないかな。
初心者が漏れるのはいいけど、丸出しは良くないかな。
印象も悪くなっちゃうし。
こんばんは。
藍は相変わらず焦ってて
アリスは相変わらず内容が薄い。
これは藍の方が真っぽいかな。
こんな感じで焦った真占いは見たことがある。
[……は<<美しき緋の衣 永江衣玖 ゾフィヤ>>の頭に手を突っ込んだ。]
こんばんは。
藍は相変わらず焦ってて、
アリスは相変わらず内容が薄い。
これは藍が真っぽいかな。
こんな感じで焦った真占いは見たことがある。
[……は<<履いていない ユーリエ>>の頭に手を突っ込んだ。]
自分ならここはアリスに質問なのです。
比較的簡単に答えられそうな質問を投げて真偽判断の材料にするのです。ここで一生懸命考えた感じの結論出せば真より、曲げないもしくは饒舌になったら偽よりで見ます。しかし何の質問をするかは考えてないのです。
戻ったぜ。
>>146藍
回答ありがと。占い被りはそりゃ気になるよな。思ったよりシンプルな回答で気抜けした。
いちおう言っておくと、本決定のみと発言した時点では完全自由占いも視野には入れてたんだぜ。今はあんまり考えてないけどな。
>>143
ptに制約つけた方が良いか?>>130の<各自で良識的に判断>の一言で十分だと思うがな。
ま、それでもあえて言うのであれば、当初の800ptを目安に発言をまとめるよう努めてくれ。
あまりキツく制限すると、のびのび発言出来なくなっちまうからな。ゆるゆると厳しい考察を出していってほしいんだぜ。
アリスの存在感が希薄すぎる
どんだけ薄いかっていうと
気を抜いてるとチルノとか打ってるくらいに
アリスの存在感がない
>>+282 テオドール
そうね。
灰ならそうするのが1番ね。
で、質問内容は難しく考える必要はないわ
その子がどう言った事を望んでいるのか聴き出せば良いの
「占い師として、狐と狼のどっちを狙って行きたいか?」
「それを踏まえた上で、誰が狐(または狼)に見えるか?」
発言が足りなければ、「どうしてそう思ったのか?」
その子の中でも整理して発言し易いように段階を置いて質問して行けば良いのよ
聴く側も、思考の流れが見え易くなるから、より踏み込んだ質問が出来るようになって行くわ
喋れないから偽決めうちや、しっかりしているから信用出来るではなく、喋り易い環境作りも灰としての必須技能ね。
落ち着いて対象して意見を引き出そうと頑張る人は、周りから良い印象も貰えるわ
白要素を勝ち得る上でも灰として覚えて置いて損はない技能ね。
もちろん、逆に叩き潰す口撃主体でも正しいあり方だわ
ようは自分にあった攻め方や発言の引き出し方、崩し方を編み込んで行く事が大切よね。
こんばんは
取りあえず質問にだけ答えます
議題の残りは議事録を読んでからなので後になります
>>156 白蓮さん
狼が真占に占われて、その後の銃殺が出た場合に占われた狼は確黒になってしまいます
残った占い師は偽確定なわけで、狂と判断されて残されるか、狼と判断されて吊られるかは状況次第ですが、狼にとってかなり怖い状況になってしまいます
それなら素直に吊られても困らない狂人を騙りに出したのでは、と考えました
>>+274 アヴェさん
いい表現ですね。見習いたいです。
わたしはどうもトゲのある言い方になってしまってダメですね。
>>155キスメ
文を占い希望に挙げているが、同時に解らない灰にも含んでいるな。正体不明だから占っておきたいということなのか?キスメから見て人外っぽいやつを誰か挙げられないか?
それと指定占いを希望するなら、2人くらいは挙げて欲しい所なんだぜ。
>>166神父
おーい。紫を狐と判断した理由付けはどこだ?
>>*137の■1.を少し訂正したのを出す。
■1.占い先 紫
>>75で相互占いを提案したり>>79>>92で狐について語ってるが、注意をそちらに向けて安全圏に逃げようとしてる狐に感じる
キスメ
>>1でロケット非占CO
FO希望なのに非霊COしないのはちぐはぐな印象、非占COだけで非霊COしなかったのは何故なのか…
>>160の質問も狐溶かす以外にどんな答えがあるのか逆に聞きたい、この質問の意図が分からない
微黒寄り灰
紫
相互占いなど人外視したくなるような発言が多い、がそれだけに本当に人外だったらこんな露骨な発言するのか?と疑問視してしまう
今のところどちらかといえば村寄り
半霊
紫を人外視
そう思いたい発言を紫はしていたけど、露骨すぎて私から見るとかえって村に見えるのですが
分かりやすいところを黒塗りしているのか、と穿った見方をしたくなります
微黒
白蓮
よく分からない人
灰
神父
変なキャラだけど紫とのやり取りなどは真っ当、特におかしな返答などはないように見える
けど占い希望が紫で理由が「多分溶ける」というのは私視点では紫は狐に見えないので不可解に思えます
黒寄りの灰
てゐ
可愛い
紫の非占霊COをギドラCOと勘違いする所も可愛い
多弁で発言で特に引っかかる部分もない
現状白寄りに見る
でもここ怖でもある
パルスィ
多弁
メタだけど参加する時のやり取りから参加資格ギリギリのPLさんっぽい、なので多弁で積極的な姿勢だけで村寄りには見たくない
特に黒いところも見当たらないので白寄り
鳩からだけど考察を落とさせて貰うわ
■1.占い先 紫
>>75で相互占いを提案したり>>79>>92で狐について語ってるが、注意をそちらに向けて安全圏に逃げようとしてる狐に感じる
■3.占真贋
相互占いやローラーで溶ける可能性があるので狐は/*見た目以外*/無いと思う。人狼の可能性も有るけどそれだとC狂の存在意義がないのでまず狂人と見て間違いなし
■7.12人編成で、狼(または狐)有利と思う陣形とその内訳
2-1か2-2ね
タダでさえ少ない狼をローラーで潰される役職に持っていくことはないと思う。
>>160 キスメ
狐以外に何かあるかしら?
あと村陣営は了解回すだけでなく
ちゆりさんを助けてあげるべきだと思うのですが…。
ちょっと見てて胃が痛くなりそうですよ…。
遅くなりましたが議題回答です
■1.占い先
●キスメさん
>>1でロケット非占CO
FO希望なのに非霊COしないのはちぐはぐな印象、非占COだけで非霊COしなかったのは何故なのか…
>>160の質問も狐溶かす以外にどんな答えがあるのか逆に聞きたい、この質問の意図が分からないです
何か隠しているものがありそうに思えたので占い先にあげさせて頂きました。
■4.白と思う灰。理由付きで。
パルスィさん
多弁で質問等も積極的に投げかける姿勢は好印象です。
今のところ特に引っかかる発言なども見受けられません。
なので現状白寄りに見ています
■5.吊りたい灰。今日は吊れないけど。
▼神父さん変なキャラですが紫さんとのやり取りなどは真っ当、特におかしな返答などはないように見えます。
けど占い希望が紫さんで理由が「多分溶ける」というのは私視点では紫さんは狐に見えないので不可解に思えます。特に理由もなく狐視しているのも気になりました。
狼と決め打ちしているわけではないですが、現状黒寄りに置いているのであげさせて頂きました。
■6.解らない灰。
白蓮さん
寡黙気味の私には言われたくないでしょうが、なんだか印象が薄いですね。
いまいち色の判別もつきませんのでここにあげさせて頂きました。
>>176
おかしい・・・
そんなに色見えないのかな。
またpaironさんに内容寡黙って言われるのかな・・・
まあ自分の出た卓のまとめ役は
両方この界隈で名の通った人なので助けるまでもないというか隙もないのです。初心者卓に出る機会があれば補助頑張るのです。
(陣営はともかく)
ただいま。
発言、800ポイントを切ってしまったわ……
……自重する。
けどキスメの質問には答えるわ。
精査しなおし、狐=キスメに若干違和感がでた部分もあったから。
>>154 キスメ
☆あの7.回答単体に対してというよりも、全体推測が狐基準であると見たためね。
当然現状、狐は目下注目するポイントだからおかしな事はないわ。
けど狐だけでなく狼もいるのは当然。
それが出発点だったから記載したけど、本題は下部の部分。
てゐの私評価に対する質問が気になったの。
確かに私が狐位置というのを考えるのはおかしくはないけど、何故白狼、前衛狼を視野にいれないのか、ね。
……あぁぁ・・・(また長く……(続
>>177続
その狐中心視点に加えて、後で見返したらゾーン占に対する言及があった。
狐中心視点にも関わらず、ゾーンを推すのは不可思議と考えたの。
ただ指定orゾーンは選んでいないし、貴女は元々自由占希望。
それを考えると、狐視は薄まってはいるわ。
やや狐の段階からは動かないけど。
その上で質問したいけど、これ以上喉を消費すると800を大きく上回ってしまいそうね……
質問には回答するけど、しばらく、自重するわ……
少しだけ時間があいたので軽く質疑応答、紫様は飴を投げてくださり、ありがとうございました
>>165
確かに潜伏狂なら必要ないが、用途があまりにも限定的すぎないか?やはりメリットが薄いかなぁ
>>167
ようやく絡んでくれてうれしいな
「視点的に狼」というか、「しゃべる内容的に狼じゃないと出てこないんじゃないか?」と思うようなことが多々見受けられる
簡単に言うと>>118で言ったようなことなどだな
>>168
☆ひとまず灰に潜り、村の中での地位を作ることに専念する、占い師として出てしまうと生き残るのが困難になるため私ならしない、そもそも狐なら目立つのはご法度ですので
そこからそれとなく非狩人アピをしつつ、吊り希望、占い希望から狼の大体の考えに目星をつけて、狼に協力する形で生き残りを探る、ただし自分の白さが足りないとそもそも吊りを避けられないので白視も稼ぐ
終盤になったらあとは狼とのガチ殴り合いなのででまかせかまして生き残る方向ですかね
自分視点ですが
そういえば占い希望先の変更も宣言しておこうかな?ちゆりもいることだし
今のところ私は【●白蓮を希望している】、ただ確定してないのでまたあとで変えるかもしれない
>>181
あ、あれ、それって私の行動そのままじゃない?
白さはおいておくけど、狩人が透けないように動いて(非狩)、吊り希望、占い希望から狼の大体の考えに目星をつけて(そうしたいと言明)。
……
偽占+真占にパンダにしてほしいな♪(きゃは☆)
……
似合わないって言うな……!
>>181
重要なこと言い忘れてた、紫様は「狐は情報量が少ない」ことと「吊り縄の余裕のなさ」を合わせて弁論されていましたが
私がそのこと前提に考えてもやはり灰に潜りますかな?「少ない情報量でなるべく場を制圧できる」ように
占い師に出てしまうと陣形がどうなるか本人にも確証持てませんので、事前対策と狼の思考詮索が難しいと思われます
「吊り縄の余裕のなさ」は灰の中での地位さえ築けば狼が吊り縄の浪費をしてくれるのでそちらのほうが楽と見ます
>>182
ころころ変えずに
しっかりと精査した上で希望だしてください
自由占だから別に占本人の希望変ようが灰が●先ころころ変えたところで問題はないんだけど
占希望変換とか追うのがめんどうなんだよねぇ
そんで、そんだけころころ変えるにもしっかりした理由で変えてるわけでもないし
村にとってはノイズですよ
真なら、ころころ変えることで狼側の足並みを揃えさせないという戦術はあるにはあるけど
自由占じゃそもそも、組織票が意味をなさないから
この戦術事態意味がないし
ただただ、藍がどこを見てるのかがボカされ続けるのみという悪循環
自分の中で確固たる考えがあるんだろうけども
そこの説明もなされてないし
どうなることやら
妬まれるより妬みたい 水橋パルスィ エレオノーレは、桶の中には夢いっぱい キスメ ミーネに、貴女もぎりぎりだったのね。あめちゃんよ。(手元の小袋から飴をとりだし)
>>176文
★紫が狐に見えない理由を詳しく。
神父が理由も無く紫を狐視していると糾弾するからには、紫が狐ではないと説明しなければ説得力が無い。
>>178パルスィ
48Hは初めてか?まぁ肩の力ぬけよ。
どうしても聞きたい事があるなら、イってもいいぞ。
今日はな。
ちょっと遅くなっちゃったけど夕飯できたわよ〜
今夜はちゃんこ鍋とすき焼きね!
アリスには豆腐を取っておいて湯豆腐を振舞うことにしましょうかしら?
ただいま、戻りました。
キスメさんと射命丸さんはお返事ありがとうございます。
まずは質問への回答から。
>>117 ☆妖忌さん
紫さんですが、正直私もよくわかりません。
個人的には占いを当てみてもいいのではないかと思いますが、
潜伏狂の可能性を考慮して避けたいということであれば、
幸い発言は多い方ですので、吊るのではなく、しばらく様子見で
発言から判断する方がよいのではないかと思います。
>>158 キスメさん
確かにアリスさんを偽と見る方は多いようですね。
(お前もだ、という声が聞こえそうですが)
アリスさん真を主張することがかばう動きにみえた、という点は
了解いたしました。
ですが、相互占いで1手むだにさせようとした、というのと
アリスさんをかばう、はどう繋がるのでしょうか?
>>170 射命丸さん
灰に潜伏した狼が占われてしまうと後がなくなってしまうから、
占いには狼ではなく狂を出した、ということですね。
まあ、普通に考えてそうですね・・・
自分のポイントに余裕があるって言いたかったんだけど・・・
まぁ仕方ないわね
もっと村に情報を落とせばいいでしょう
>>184 ちゆり
ありがとう……
48hに関しては中が透ける恐れがあるから言えないけど。
質問事項だけ簡易ね。
>>キスメ
☆指定でもゾーンでもいいとの事だけど、実質はどちらを希望?希望側でないほうも見解とデメリットを示してくれると嬉しいわ
☆現在真側に見える占いがいないのよね。占先発表順は>>157を見ると「=」表記になってるけど。藍⇒アリスを希望?
妬まれるより妬みたい 水橋パルスィ エレオノーレは、隙間使いの少女 八雲紫 シルキー(すすすっ・・・お皿にわけわけ サッ!) ・・・ (もぐもぐ) うまうま♪
>>191 パルスィ君
メタなことを言うと、★と☆の使い方を間違えているから初心者だとバレていると思うよ。
さて、帰還だ。
いい感じで議論が活発化してるな。
ログでも見ながら推理するか…っとうわ!
[……はズッコケて誤って幽香の毛髪を少々刈ってしまった……。]
できれば質問等は発言でしてもらいたいんだぜ。
ま、この程度ならいいか・・・。
>紫
むしろ変えるべき。
>>184 ちゆりさん
3-1での狐混じり絡みの発言に狐視点漏れは感じませんでした。
2-1陣形ですでに固定されているのに何故3-1の話なのか?という疑問はありましたし、>>92の狐が信用勝負に出てきた、というのもあまり納得できる内容ではありませんが、私と考え方が違うんだなというくらいで、ここを狐要素には思いません。
相互占いに関しても狐がこれを言うのはいくらなんでも露骨すぎないか、と思うのです
紫さんは村だけど狐はどう動いているのかな、と考えての発言のように思うので狐っぽさを感じるのかと考えてます。
なので私から見た紫さんは狐ではなく村よりだと見ています。
言い方を変えると悪目立ちしすぎてかえって村人に見えるという事ですね。
妬まれるより妬みたい 水橋パルスィ エレオノーレは、隙間使いの少女 八雲紫 シルキー・・・紫まで・・・ やっぱり誰も信用してはいけないのね。そうよ、分かってたわ・・・
■1.占い先
狐を狙いたい。
で、候補でござるが >>181 も参考にさせてもらいつつ考えると
紫殿、パルスィ殿は目立ち過ぎる。
ジムゾン殿は、ぱっしょんで黒め。
村内での地位を作ろうとする印象では、キスメ殿、てゐ殿
ステルスぽい印象では、白聖殿、文殿
ううむ、難しいが今日は●白聖殿で提出させてもらおう。
■4.白と思う灰。
まだおらん。
■6.解らない灰。
>>136でも言うたが白聖殿と文殿が引っかからなかったな。
まあ、ただの初日の印象論でござる。
表に中々出ないので作ってみたり
2=第2希望
_藍半ちア桶聖神兎紫妬文
役占_霊占_______
占聖聖_紫文_紫__神桶
2_________半_
やぁ、こんばんは。
表はアクションでの掛け合いが活発みたいだね。
僕は仕様で回復したptくらいは、自由に使ってもいいと思うのだけどね。
まだピュアな人狼PLの反応 :>>193
慣れてきた人狼PLの反応 :>>153
染まってしまった人狼PLの反応:>>140、>>141
アクションで会話するなら、pt消費して会話して欲しいけどね。。
アクションもptと一緒で回復している訳だし、なんだかなぁって気分かな…
>>+294罪仮面
元々初心者と経験者間で発言の優劣が出ないように
48時間で合計800ptのつもりで編成された以上、表はそれを無下にするわけにはいかないだろう。
こっちは使ってても問題ない気はするが。
>>+297 毛妖怪
それはそうなんだけど、あれだけアクションで会話して飴が飛び交っている状況を見ると、普通に会話してもいいんじゃないかと思ってしまうんだよね。
それと、幽香さんによろしくね。
ご、ごめんなさい藍……
その、つい、こう、・・・ね?
……でも何故かしら。
藍に窘められるのは、こう、何か、もやもやと……
そう思ってはだめね。
ログが見ずらいということ。
それを反省しないと……
でもなぜかこう、もやもやと……
■4.白と思う灰。理由付きで。
今のところ、妖忌さんでしょうか。
積極的に灰に質問を投げていく姿勢は、
人外を探す意識を感じます。
また、>>117で紫さんを吊りたい村人に挙げていますが、
その判断自体を他の村人に聞いているのは、面白いですね。
なかなか人外ならしない発想ではないかと思います。
■5.吊りたい灰。今日は吊れないけど。
今日の時点では吊りたいと思うほど、怪しい人はいませんね・・・
もう少し発言を見ていきたいです。
>>+295幽香
刈り上げれば生え変わるのでお許しを〜
[……は幽香の毛髪を刈ろうとしている。]
その後でいいならAでお願いします。
>>196藍
激しく同意だが私がいま言おうとしたのでもう少し待ってほしかった。憎まれ役をやらせてすまないんだぜ。
>>193文
回答サンクス。思考は理解したぜ。
■6.解らない灰。
>>188でも言っていますが、紫さんですね。
占いに狐はいない、という論調の中であえて相互占いを
提案するのは意図が分かりませんでした。
>>133で説得できるとは思わなかった、ということですが、
話の内容は状況とあわせて納得できるかどうか、
はともかく、話の筋はしっかりとしており、
かなり考えた結果だということはわかりました。
それゆえに相互に占わせて占いを浪費させたい狐や狼?
と考えた場合、提案の実現性や採用されなかった場合の
立場の悪化を考えると、やや不自然ではないかと思います。
ただ、村だとしてもその提案は不可解に感じますので、
今後の発言を見ていって、判断したいところであります。
仮決定が近いから先に議題を落とすわ
質問してきた方はもうちょっと待ってね
■4.白と思う灰。理由付きで。
まだいないわね
■5.吊りたい灰。今日は吊れないけど。
一番吊りたいのはアルピン、次点でキスメね
先ずアルピン 決してセクハラ発言があったからではないわよ?
昨夜の応答で不可解なことが数点
特に>>89の一行目 これが狼の視点漏れに感じたわ
次はキスメ
>>122から
"そして発言稼ぎで注意された後もちょっと無駄発言が目につきすぎる分露骨に人外っぽすぎて判断に困ります"
これは私を露骨にSGにしようとしてるようにしか聞こえなかったわ
■6.解らない灰。
残り全員ね
大丈夫、憎まれ役とはいえ大事なこと。
藍に好印象を持ちはしても、不快な思いはしてないし、むしろさせてしまった事を申し訳なく思う。
ついつい調子にのってしまったわ……
気をつけないとね。
というより藍の中の人(たぶんあの人)にはいつも窘められてる気がする。
ごめんなさいジムゾン。
紫の名前ミスで、
盛大に吹いた
そうよ、貴方はむしろ寝まくってるのだから
ゲルト様よね!
それにしても、アリスは紫かぁ。。
とことん信用が得られないポイントを付いて来るわね。
紫はもうSGの射程内にいるわ
悪い言い方だけど、殺せる位置にいるのよ
そこをわざわざ占う価値は低い。
まだ、他の人を希望に出した方が堅実的ね。
分からないから、安易に紫に逃げたと見られかねないわよ
>>+303幽香
本気で失礼した。
刈り上げないとどうにもならないからとりあえず刈らせてもらう。(ジョリジョリ刈っている)
10分もすれば生え変わる。あんただったら、腰くらいまで伸びるな。
>>200
アルピン…人狼BBSでニコラスの偽物でアルビンってのはいたらしいのは知ってるのですが…。
■3.占真贋
どうしても藍が引っ掛かるの
間違ったことも言ってない様に聞こえるんだけど・・・
ごめんなさい。これは1回目の占い結果が出るまで待って頂戴
ログを読んでいた。
これは返答せんでも分かっておりそうだが、
>>147 藍殿
そう考えてもらった方がよいな。
あと、パルスィ殿
>>139の「もしくは、のほうは後述。」
>>142の「>>139半霊のもしくは、について。」
がどこのことを指しているか分からなんだ。
拙者は「もしくは」という言葉を使った覚えがないのだが、アンカー貰えないか?
村よ、私は帰ってきたーうさ♪
とりあえず食事取るので先に占い希望を出しておくうさ。
あと質問の回答とかねー。
●キスメ
流し読みしたけど印象に残らないうさ。
言ってることは分かるけどね。
本当に印象だけど狐に関しての話題が多い気がするのよ。
みんなが話題にしてるからってのも大きいだろうけど。
それで自由占いじゃない方がいい、藍に占の私物化を
しないように言うのは狐なんじゃないかって思ったうさ。
正直私も言いがかりだと思ううさー。
回答じゃないけど気になったので一言うさ。
>>164藍
私は真狐はほぼないと考えてるから
占の片方は狼陣営になると思ってるうさ。
その上で私は添削されたりしてるログを結構見たうさ。
そして藍の方はあとの発言で納得させられるけど
アリスのはメタだけでの発言であって狼だったら
余程抜けてると言わざるを得ないと思うのよ。
だから真占で驕った故の発言か騙りが独断で発したと
思ううさー。
>>藍
★片方が狼陣営だと思っている時
裏を読もうと狼視点で考えるのはそんなに悪いことうさ?
白蓮狐でいいだろコレ、発想がもう狐でしかない
>>198
なんでもかんでも君がやる必要はないさ
>>202
私が占い師視点で自分の利を主張しているのだから村人の貴方が違和感を感じるのはある意味当然
私の占考察ではあんな風に書いたけど、藍は相当真よりで見てる。
ただ気になるところは、アリスの反応があまり見受けられない点。
前に出なさ過ぎる印象ね。
だからこそ紫発案も、あるかもと思ったわ。
私の占考察はつまるところ、
どうにもC狂とすると動きが鈍い印象。
だからこそのアリス真ー藍狂という逆発想。
狐なら、それっぽいかなという気もする……
でも相互占いなんてさせるわけにもいかないし、C狂騙り出てないなら何してるのとなれば、やっぱり紫だし。
……困った。
ただ上記を全て捨て去り、素直に見るなら藍護衛ね。
今のところは、幾らなんでも早期に占噛みないと思うから霊護衛だけど。
少しでも藍に偽視を集めさせておかないと。
もし明日狐溶けてたら占護衛。
……まだまだ注目していかないと。
■1.占い先
統一ならキスメ(か、ジムゾン) これは狼陣営狙い
自由占いなら狐狙いで 聖か文辺りかしら
■2.占い方式
真占いが狐を見つけたいというのはよくわかるわ
でも、私は一手遅らせてでも占いの真偽を確かめたいとも思ってるの
だから、方法はまとめ役に任せるわ
>>204てゐ
すまんが文脈がよくわからないんだぜ。
どうして自由占い反対と藍へジャイアンをやめろ発言がキスメ=狐に繋がるんだ?
>>156白蓮
☆両方視点漏れは両偽なのでないうさね。
あくまでそう見えたというだけよ。
>>81アリスと>>52を比べれば
藍の方が>>205でも言ってるけど説明になってると思ううさ。
藍は真狂真狼(逆も)はないって言ってるけどそれは狼陣営が
勝つ気がないからって言ってたと思ううさ。
真狐真狂はまず狐が占で出てくること自体がそうない
というのは村全体が結構思ってることなのでそうだとするね。
すると必然藍の言うようになると思ううさ。
ただし狼陣営が狐入りのセオリーを知ってることが
前提となるうさ。
論理的に説明が出来るので藍の方が視点漏れとは
言い難いと私は思ううさ。
>>203
うむ、了解
>>205
いや、「狼視点でものを言う」のは何一つ間違っちゃいない、私もよくやるからな
問題なのは何度も言うように「村人の思考ではなく狼としての思考が出てきている」ように感じるのが問題
私個人の感覚的なものなので説明が難しいが、「村人では普通考慮に入れないはずの考察」が出てきているように感じる
>>203 半霊
あ、それは文章が分かりにくいわね。
ごめんなさい……
「もしくは別の考慮もある。しかしそれは後述するものを前提とするため、現在は記載しない。後で説明まで省く」の意味よ。
■1.占い先
狐狙いで、●キスメさんですね。
発言内容に特に怪しいところは見当たらないのですが、
占い方法に関わる発言周りが気にかかりました。
>>123 の発言などで、占い師が自由に占うことを
強く嫌悪しているように見えました。
自由占いになった時に占いの私物化をしないで欲しいということは、
自由占いであっても、村の意思を反映した占い先を占って欲しい
ということだと思いますが、そこまで占い師に自由に占って欲しくない
という意識が疑問に感じます。
また、>>158で私の質問に対して、相互占いで1手むだ、
と紫さんの提案内容を再度強調されていますが、
紫さんを占いにもっていきたい表れ?という印象を持ちました。
後は、>>160で占いの狙いを気にしているところですね。
今日はほとんどの人が狐狙いで占うと思いますが、あえて狙いを
確認する辺り占いを強く意識している感じを受けます。
>>207ちゆり
現在私は藍の方が論理的でなおかつ自分の意見に
基づいて行動しやすい人と思ってるうさ。
もし藍が真占で自由占いをしたとき村全体がある程度
村と思ってるところでもいきなり占いが飛んでくるわけね。
そういう状態を恐れたのではと思ったの。
全部しっかり読めたわけじゃないけど
キスメが結構質問飛ばしたりして活発的に動いてるけど
それってキスメが言っていた狐が多弁で活動してるのと
変わんないんじゃないのって思ったのもあるね。
まあ印象でしかないのは確かうさ。
_藍半ちア桶聖神兎紫妬文
役占_霊占_______
占聖聖_紫文桶紫桶※神桶
2_________半_
2=第2希望
※=統一ならキスメ(か、ジムゾン)
自由占いなら聖か文辺り
☆藍>>145
占い真狐論に無理があるのは、皆が色々意見を出してくれたから今は考えてないわ なので答えなくていいかしら?
それともあの時点(真狐論を押していた時)での思考を書いたほうがいいのかしら?
>>*163キース
私が確認すればよかったうさ。
でも一応紫もキスメで出してるし今は仮決定直前うさ。
急いで意見を言うから被るのも仕方ないと思うよ。
というかかぶったほうが狼同士じゃない
と思ってくれるかも知れんうさ。
相手が怖いけれど〜↓
キスメ占いは、いちゃもんとしての占い希望としては上等の位置ね。
他と比べて説得力があるわ。
村人として、証明されても便利出し
色々、お得な位置にいるのよね
>>213 紫
横合いからごめんなさい。
ぎりぎりだから最後発言。
思考は紫に余裕あれば私も欲しい。
紫案を考慮した事での紫吊り希望だから尚更。
>>198
なんでもかんでも君がやる必要はないさ、思ったことを口にしただけだしな
>>202
私が占い師視点で自分の利を主張しているのだから村人の貴方が違和感を感じるのは至極当然
>>203
うむ、了解。今後は少し説明の仕方を変えよう
喉枯れると思うけど
>>205
いや、「狼視点でものを言う」のは何一つ間違っちゃいない、私もよくやるからな
問題なのは何度も言うように「村人の思考ではなく狼としての思考が出てきている」ように感じるのが問題
私個人の感覚的なものなので説明が難しいが、「村人では普通考慮に入れないはずの考察」が出てきているように感じる
>>213
答えなくても構わないですよ、質疑応答の感触は知れたので
全員の占希望は出揃ったな。みんなありがと。
だが【仮決定:自由占い】だぜ。
この村、コアずれがあって48Hとはいえ全体的に未成熟なんだよな。さらに中心部に存在したのが占い師の藍なので、占真贋がかなり見極めづらくなっている。
普通に考えたら藍は真占なんだが、一方で紫やパルスィ、キスメの懐疑的な意見もある。
占い師なんて並べて比べればどっちが真なんてのはあっさり解るもの・・・なのだが、今回それが出来ないのは、アリスの位置が遠すぎて、遠近法で近くに居る藍が大きな存在に見えてしまってるだけかも知れないという危機意識が働くからなんだよな。
そこで、自由占いだぜ。
アリスが真なら死ぬ気で狐を探してくれ。外しても説得力のある占理由があれば良い。
個人的には、すでに人外のあたりはついているのでゾーンや指定占いでも良いんだがな。それだとアリスが真の場合に自動占い人形化してしまうだけな気がするんだぜ。
反対意見があれば言ってくれ。
そして、【占い師は占い先を挙げてくれ】。
挙げる順番も決めたいが、アリスが>>152の状況のようなので、決めた方から言ってくれて良い。
ま、たぶん占希望は重複しないと予想しているけどな。
紫ちゃんの吊りたい順>>200だと、アルピンジムソン>キスメなのに、
占い順>>206は、キスメ>ジムソンなのは何故なんだろうね?
>>217 ちゆり
反対ね。
占い師の自由に占う方法で良いから今日は前もって占う人を指定する個別占いの方が良い。
現状、アリスはお世辞にも思考開示が上手くない。
ここで狐が溶けたら、藍の乗っとりも起きうる。
一日目だからこそ、占い先は先に明言して置くべき。
>>+309罪仮面
占いで真偽をつけたいか、吊ってどけたいかといったところか。
少なくとも神父は吊っておきたい理由があるのかもしれないな。
>>216
かなり同意。藍殿は前衛過ぎ、アリス殿は後衛過ぎる。
ただ、拙者も含めて灰が占いにあまり絡んでない印象もある。
真贋見極める気があるのかと。
一度、紫殿が話題の中心になったのは議論の停滞を嫌った村な気もするが、
今回はC狂の可能性もある故、吊り候補でござる。
GJ出た時の狩人透けが怖いもの。
藍真視と偽視の中、真側にいたらまず間違いなく見分けられる。
出来るだけ中庸位置で見続けたいの。
勿論考察に嘘はないけど。
やはり狐狙いで来たうさね。
ちゆりの言う見当が外れてれば何とかな…りそうもないうさ↓
キース抜きでどうすればいいのかわからんよー。
まだ明日は大丈夫だけど。
そういえば私が「統一でもいいのよ?」とほのめかしたのに、結局誰からも出なかったな・・・残念。
その前にてゐ君がキスメ票を入れていて>>204、多数が取れそうだったからかなとか考えたけど、そうすると、ゆかりんが狼ということになってしまうんだよね。
困ったね。
>>211
どうやら藍とてゐの繋がりはなさそうな感じか?
藍への見方が客観的評価になっているからな。
てゐからは潜伏臭がぷんぷんするんだが・・・さて。
クルフに頑張ってちゆりの考える狼を選んで
黒出しするくらいしか逃れられそうもないうさ。
あとキースの雑感を今落とすと
正直慌ててライン切ったようにしか見えんよね。
先に落としても怪しいけど。
そうだね、雑感は出さない方がいいかな。
クルフは紫で希望出してたから、
そこから変えるのはちょっと難しそうかな?
さて、狩り日記でも書こう。
練習のため、役職かかわらずつけるでござる。
初日:
まだ仕事はないが占いの印象だけ。ちゆり殿の>>216にかなり同意でござる。
ただ、アリス殿のような真もいるのではないかと考えておる。一応僅差で藍殿。
まあ、明日にならねば護衛は決められんな。
今自分が表にいる感覚でメモ帳開きまくって発言精査してたのだが……
>>118辺りからきつくなってきた……。
>>226
うわーなにこれ黒い。というか狐い。
とか言って、実はそこの狐はあまり期待していない。
色がつくとしたら狼だな。
そしてここが黒なら、紫とパルスィは白決めうち出来るレベル。狐の可能性はあるが。
あとこれ設定ミスだよね。
確か初心者でも差が出ないように喉減らすって言ってたのに
瓜の48の1.6倍だもん。
喉使い切れんわーー!
ただいま戻りましたピョン。
ざっとログを読んだ感想だと、狼陣営ぽいのは神父・聖・アリス
この辺りだと思うのですピョン。
上手いことステルスしている新聞屋さんも怪しそうですピョン。
まあ、実質1600ptに飴2個だからね。
村の情報に喉の回復について書いてないから、
設定ミスというか、デフォ設定なのかな?
んー、アリスは自らの信用落として噛まれるC狂の役目なのかな?
いまいち分からないのよね。
さてさて今宵、いや明朝には哀れな犠牲者が現れるでしょう
そして2人の占候補がその真贋を賭けて誰かを占う
藍の対象は白蓮、アリスの対象は紫
どちらかが狐であり真贋が判明するのか?
はたまた狼を当てることとなるのか?
まだ誰も知らなかった…そう、狼を除いて…
つまり私は分かってるうさー!
残るのが初参加と2回目のクルフってどういうことか!
運良く藍襲撃成功しても藍が怪しんでいた中にいると
思われたらアウトうさー。
どーすればいーんだ〜
も〜う〜だ〜め〜だ〜orz
占っちゃうお姉さんに占われて
その後吊られちゃうんだ
きっとそうだ〜(ぼのぼの風)
仮決定に気をとられていましたが、
てゐさんも私の質問に返事いただいてましたね。
ありがとうございます。
>>208
藍さんの方が理屈が通っていて、
視点漏れ以外でも説明できるから信用できる
ってことですね。
アリスさんのは直感ってことみたいですからね。
納得はしずらいものがあるのはわかります。
キスメさんも怪しいですね、ただ>>123を理由に挙げてる方は
SGを作りたいように見えるのですピョン。
彼女自身の真贋はともかく、あの発言は藍様に対する
単なる苦言でしかないように思いますピョン。
>>+317パチュリー
それにしても動きがなさすぎだと思うが。
>>+318小悪魔
じゃあ[[card ]]を使って運試しのポーカー一発勝負をしよう。
俺が勝ったら刈りなおす。お前が勝ったら獣化を続ける。どうだ?
>>+315 小悪魔
僕も文ちゃんは上手く隠れているから、何か怪しいと思うんだよね。
でも狼というよりは狐っぽいかな。
狩人もあるかなと思うね。
白蓮が狐と思うから今は私吊りを希望しているが
白蓮が黒なら私を吊るか白蓮を吊るかで逡巡するかも。
多分確定黒の白蓮を残そうと藍はするけど
村からは真偽がついてないから白蓮吊りの霊能判定を見て
藍の真偽を判断するうさ。
そして私を吊るのはその後だけど多分
白蓮を吊る更新で占われるうさ。
そうすると私は飼い殺しうさねー。
針の筵うさー↓
文さんはどうでしょうね…。あってステルス狼かなと思うのです。狐でやや寡黙の枠に入るのは豪胆に思えるのです。
温泉…ゴクリ…
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新