情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>69 追記 パルスィも>>68で言ってるけど完全自由占いで狐溶けても基本的な場合二人ともその溶けた人占いましたって言うにきまってるのよね だから完全自由占いには反対ね
仮に狐を吊った場合、霊能の判定がどうなるのかしら?
メタ読みに期待して、この質問は後で表でした方が良さそうね
>>+170
実は僕の中で、今のところ一番真度が高いのは、紫ちゃんなんだよね。
雑談が多いのは、赤ログに入っていないからと、占2COで狐騙りの目星が付いているからじゃないかってね。
頑張れ! ゆっかり〜ん!
>>51 ☆藍さん
そうですね。
確かに占いが真狐であれば、狂を霊能騙りに出さない理由が薄いと思います。
私の中でも今は占い真狐はほとんど考えていません。
正直、あの時点ではそこまで陣形について深く考えていなかったので、占い2人だから真狼か真狂でしょうが、一応真狐の可能性も考えましょうかぐらいの考えでした。
潜伏狂の可能性は難しいところですね。
可能性が高いとは思いませんが、ないと言い切るのも怖い、
といった程度でしょうか。
狼を占いに出した場合、どのみちLW勝負になりますので、
潜伏に自信があれば、奇策としてはありではないでしょうか。
>>52
回答ありがとうございます。
考えは理解できました。
★てゐさん
>>60でパルスィさんが積極的なので村と思っているようですが積極的=村という考えだと多弁は村寡黙は狼みたいになっちゃうように思うのですよ
特に単独陣営である狐なんかは相談なんてしなくていいんですし積極的に村の議論に参加することも考えられるのですがそのうえでパルスィ=村だとおもうのでしょうか?
真狼狂 霊 村村村村狩狼狐 の3-1なんてのはどうなのかしらね
計算できないからわからないのだけれど・・・
>>+173
紫が人狼ではないには納得かな。ここが狼だと怖過ぎるわ
でも、狐は有りだと思うわ
悪目立ちするけど、ヘタに情報を落とすよりアリな気がするのよね。
隙を見せた瞬間にかぶりつこうとしている様にも見えなく無いわね。気のせいか…。
どうしても蘭が狐に思えてしまうわ
言動とかがなんか引っかかるのよね
狼陣営は狐が占いにいることが解っている
それに霊能に狂人を対抗として出したとしてもロラされるのがオチ
と考えて全潜伏にした可能性もあると思うのよね
・・・少し、前面に出過ぎた?
まずいわね。
ちょっと控えないと。
パンダならまだしも……お弁当行きはよくない。
>>+172
逆だと思うわ
狐入りに慣れて居ないからこそ、真は狐を溶かそうと気負ってしまうものよ。
それを踏まえた上で、>>16の吊り手計算に溶かす事が抜けたのは、人外臭い視点漏れに感じるのよね。
>>+168
少なくとも表では藍有利な流れになっているわよ♪
狐は<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さん
狼1は<<隙間使いの少女 八雲紫 シルキー>>さん
狼2は<<伝統の幻想ブン屋 射命丸 文 イェンス>>さん
さてさて、誰が出るかな
ローゼンハイムが狐なら助かるな、勝手に死んでくれるw
そして私は実は狼だったのか、赤ログも使えないなんて孤独な狼…
今現在の吊り縄は4つ、霊能に狂人が対抗に出てローラーに持っていけば残りの吊り縄は2~3
初日からロラに持っていけたなら・・・狼はかなり楽になるのね
ただこれ、霊能に狂人がでたらって場合なのよね
それを見越して霊能を真狂で決め打ちされたら・・・
>>+174
捉え所がないのも彼女の魅力だしね。
そういう意味では狐は似合っているかもしれないね。
いずれにしても、>>25のCOにどんな説明をするかが楽しみだね。
ただのミスって可能性もあるしね。かわいいよ!ゆかりん!
>>+175
そのようだね。
僕もアリスの>>54の返答は怪しいと思うよ。
真だったら、もうちょっと信用される言い方をしたほうがいいよね。
ただいまです。
藍さんにはなんとなくしんぱしーを感じる部分があるのです。堂々と振る舞おうとして墓穴掘る辺りが。真偽はともかく応援したいです。メタはさておき真偽はむしろこの後の発言の精度によるとも思います。
キスメにも質問されてるうさ。
これは初日の印象でしかないとでも言えばいいかな。
正直村にたいして積極的に動いてる印象だからとしか
言えんうさ。
他の人があげないし丁度いい突っ込みどころなんだろうな。
>>*65キース
初日乗りきれなかったらごめんなさい。
あと指定に関してはもうすこし考えてみるうさ。
なので素村としては質問を仕掛けていきたいですね。追い詰める方向よりも狼陣営が偽を白く見せたく思うような質問で。
あ、ううん。
私やスキマが占われるのももちろん心配だけど、
初日狐溶けて真占確定したトラウマがね・・・w
>>68
今回の編成だと3/1が人外だから議論するだけ付け入られる余地になる
私はそっちの方が怖い
>>69
私視点でわがまま言っていいのなら、襲撃始まってるならなおさら自由指名させてほしいというのがあるけどな
噛まれて死んだ人間は最低でも狐ではない、初手で吊り殺してない限りはその分だけ狐の潜伏枠が狭まっているのだからな
可能性だけで言えば初日より占いやすい
>>71
なんか感触が毛皮
議題の4.5.6.どうしようかな
今のところ一番白めに見ているのが神父さん、でも理由は多弁ってくらいだし
吊りたいのはキスメかな
FO希望しといてなんで非占COのみだったのか気になる。FO希望なら非霊もCOすればいいのに
解らないのは紫か。単純に発言がなくて解らん
>>63
藍のこの焦りは何なんだろう?
基本、占い師の一日目なんて自分から動くモノでもないわよ。
何方かと言えば、ウッカリな反応を出した者を適宜刈り取って行くのが仕事よね。
48hだし、焦らなくても良いのにと思ってしまうわね。
>>*68
ツッコんじゃダメだよ?w
だいたい、設問が誰が「白い」かなんだから、
別に狐が白く見えたって悪くないじゃんねぇ。
>>+180
真なら自分が本物である、という意識の空回り。
偽なら声を大きくして引っ張ろう、辺りですかね。
どちらでもおかしくはないと思います。
>>63 余程自分に自信が有るのでしょうか?
あまり我を通すようなやり方では、真偽以前に村のヘイトを稼ぎそうなものであまりお薦めはできませんが…。
さて、ようやく帰宅っと。
私も議題回答しなきゃね。
あ、クルフ、>>*60は特に問題ないと思うよ。
占い先挙げるのはもうちょっと後がいいかな?
ってのと、
対抗に狼ないって理由がちょっと弱いかな、
ってくらい
>>+181
ふむ、であるなら貴女はどっちと見る?
彼女の望みは何処に向いているかしら?
>>71
奇策のカバーは嬉しいが、ちょっとデメリの方が大きくないかな?ソレ
パッション的になるが、狐もいるし、狼二匹潜ったほうがお得な気がする
白蓮は慣れてない人っぽいな、ここの信用とれなかったらあとあと面倒そう
>>66
主観バリバリだが、もしそうなった場合あまりにも仲間が遅いようなら狼が代わりに出たって問題ないのでやっぱ第一声でCOしてこないのはおかしいと思うな、多分
藍君の焦りは、メタ読みして24h設定の時に入ったからかなと思ったんだけど、入ったのは48hに変わってからだったね。
とすると、不慣れな占い師で浮き足立っているだけなのかな。
>>+183
自分が真だと証明したい…ですかね。
とりあえずは真のものと見ます。
偽だとすれば赤ログが色々不安です。
■3.占真贋
相互占いやローラーで溶ける可能性があるので狐は/*見た目以外*/無いと思う。ただでさえ少ない狼を役職騙りするのはよっぽど自信が無いと出来ないと思うので
狂6:狼3:狐1
>>71
★そうまでして狂人が潜伏するメリットって何か考え付くか?貴方の発言だと可能性だけが独り歩きしてしまっているような気がするんだ
>>*73キース
そううさ。仕事休みだったうさ。
23時まで発言なしうさ。
指定どうしよう〜
他の人の意見見て成程と思ったからそっちにするって言うと
意思が弱いとか意見撤回するとかで
狼じゃなくても吊られそうなんよね。
ただ自由占いより個別占いの方がいいんですよね。真の立場なら。占い自らが灰狼一本釣りというのはロマンだと思うのでそれは真でなく偽要素かもしれません。
>>+184
なるほど。
焦りは確かなのかな?
現状、藍に流れが傾いているから、見えるなら此処は大人しくジッと構える場所なんだけど、如何やら見えて居ないようね。
そして、彼女が黒だと確かに嫌な流れね。
流れを作ってくれる技能を持った仲間が居ないのかしら?
彼女がブレインの可能性も高いわね。
彼女が優秀なのは、事実でしょうし
そこまで、変な話しでもないのよね。
>>*72
あれを見たから初日の狐一本釣りが怖くなったんだよね
まぁ、藍がリア狂を発動させない限りあまり考えなくていいと思うけど片隅には留めておきたいね。カンだけど妖忌・ジムゾン・紫辺りが少し狐臭い
>>+186
偽の場合はおそらく藍さんがブレインですね。ただ、その場合は個別あるいはゾーン指示に一人紛らせますかね。
>>*77クルフ
細かいことだけど一つ言っておきたい
リア狂という言葉はかなり人を傷つける発言だと私は教えられた
藍がそうでなくとももし輝夜が見ればいい気はしないだろう
そうでなくともその単語を見ただけで
あなたの評価が落ちかねないと思う
気を付けて欲しいうさ。
初心者が何を…と思うだろうけどね。
>>*78
妖忌とジムゾンは灰占いにあまり乗り気じゃないし、紫は>>55でスキマが言ってるようにギドラでスライドする可能性から何処にでも逃げやすいよう手を打ってる感じがするわ
まぁ、きな臭いと思っただけなんだけど
んー、見た所ジムソンが一番侮れない場所かな?
早目に殺しておきたいわね。
常に流れを変えれる位置で発言しているのに、流しているわね。
現状藍は色々と抜けてる、アリスは発言がまだ薄いと言ったところか。そしてちゆりがほぼ確定。
俺は今のところ藍真よりかな。アリスは考察あたりが出てこないと読めない……
>>*79
人を諫めるのに経験の過多は関係ないね。
私も気にしないで流しちゃってたよ。
ありがとう。気をつけなきゃね。
でも、なんで輝夜?
>>*81
『豪運』とも言いたいけどコレ某麻雀漫画の造語だからあまり使いたくないんだよね
『リアル狂運』略して『リア狂』
ゴメンナサイナンデモナイデス
>>*81クルフ
こちらも細かいことに目くじら立ててすまんうさ。
あちらは1/3で狐だったけどこっちは1/7or8だから
そうそう当たらないと思う…うさ。
真面目に考えると藍さん偽なら食わせ物かもしれないです。真取れたら真噛み、悪くても狂噛みで占い機能破壊狙いですかね。そういえば強情で焦ってる態度は真ぽかったなと言えないでもないです。
藍がなんで焦るのかがわからないんだよねぇ
個別や指定を嫌うなら
「自由占で狐を溶かして真贋をハッキリさせたい」で済むのにねぇ
狼陣営としても、「自由占であれば早々に狼を囲える」
また「囲ったフリをすることができる」んだけども
両占とも「自由」を希望ってのがなんかもんにょりしますねぇ
>>+192
もっとも狂噛みの場合早急に狐吊らないといけませんが…。それも大変ですね…。
やっぱり真なのかなあ、と。
>>+194
狂噛みなら、明日真を吊れば良いのよ。
狐を吊る必要性は無いわね。
それに、最初から信用を落として行く意味はないわ
ここは素直に空回っているだけでしょうね。
企画者だからきっと見てるとは思うね。
過程をぶっ飛ばすから傍から見ると変に見えるとは思ううさ。
てか思っていたけどりとさん?
あー買い物しなきゃいけないの思い出した
出かけます
と独り言会話 やっぱ狼の方がいいな kurikintonさんが赤ログは寂しくなくなのどっかでいってたけど本当にそう思うな
>>+195
噂で聞いたことがある。
占いは簡単には吊られないから、多少黒くなろうとも注目を集めて、疑心暗鬼の種を蒔き、村人に幻想の狼を見せることで、村を自壊させる戦法があると……!
まぁ、普通に空回っているだけだと思うけどね。
>>+195
吊れる手腕と勇気があればいいのですが…。
状況次第ではPPの恐れのある直前まで放置もありうるので自信がないと難しいところですね。
信用を落とす意味は…ないですね。やっぱり空回りでしょうか。
>>*89キース
参加してるのは知ってて文章の書き方もそうだから
そうかなと思ってはいたけど10卓、小暮さんと同期で確定うさね。
戦歴は薔薇は知らないから分からないうさ。
私はこがさ可愛いと思うただの兎うさ。
そして占いどうしたもんかな。
意見変えるのは狼って聞いたしあえて変えるのはどうかと
阿呆いって突っ込まれても吊られそうだしなー
仮に3-1の形になっていたとして、狐が占いに紛れ込み、狼陣営から狂人が出ている場合・・・GJがない限り吊り縄にミス許されないわよね
>>*91
なるほど。こがさかわいい同盟の同盟者だったのね。
そうそう指定の件ね。雑談ですっかり忘れてた。
パルスィに逆質問かけてみたら?
私は>>*62のように考えてるけど、正直詳しくないから、
パルスィが占真贋見極めなら指定のほうが確実だと
考える理由がわからない。理由を教えて欲しいウサ、とか。
それで、回答に納得して変えれば、不自然には
見えないんじゃないかな?
この村にある程度初心者混ざってるのはみんなわかってるし。
しかし発言が全くない
皆が占い真贋考察出した後に残りの議題に答えたいんだけど困ったな
朝は議事録読めても考察する時間の余裕ないし
>>*92クルフ
私は名も無きただの兎うさ。
うそうさ。18のレティね。
20見学で参加大丈夫言われて飛び込んだらこのざまだよ!
キース?こちらから言うのも何なので言わないうさ。
>>*93キース
そんな感じだと意見変えるのも自然っぽいしいいうさね♪
答えられるところだけ先に
■2.占い方式
初日は自由を所望する。また、占い先が被らんよう明言してほしい。
今日は特に問題はなかろう?
■7.12人編成で、狼(または狐)有利と思う陣形
真狼-真狂 かのう
決め打ち必須で、霊ロラしても狼が減らない。
>>+201 >>+202
フフフ、藍君の動向に目が離せないね。
もしかしたら、僕達は新たな歴史の目撃者になれるかもしれない。
と、勝手にどんどんハードルを上げてみる。
>>51 藍殿
灰吊りより人外を吊る可能性が高く、狩候補を吊る心配もない、と思っておったな。
灰噛みなら灰が減る。占い噛みなら残りを吊ればあと1狼1狐でござるな。
拙者は灰吊りや今のような2−1と比べても優劣は大差ない、と考えていたが
てゐ殿が>>22で言うように、発言を見て判断したい、というのも一理あるな。
藍殿もそういう見解かな?
>>*96
そのうち、よく見るIDは自然と覚えるから大丈夫よ。
ちなみに、私は瓜と薔薇でID違うけどねw
度々言われててなんだろなあ、と思ったが
今幻想ラインの意味を理解したCOなのです。
ハードルテラタカスです。やめてあげて!
ちょこちょこ話題にあがるのはやっぱり可愛いから〜?
…どうみても突っ込みのワンクッションうさね。
あとは私自身への突っ込みか〜。
今帰ったわ、それじゃ早速議題回答ね
■1.■2.
占いの相互占いをお願いしたいわ
■3.占真贋
アリス真、蘭が狐じゃないかって思ってるの
理由は、必死過ぎなところが1つ
あともう1つの理由は■7.を観て頂戴
■6.灰全員ね、まだ様子見の段階よ
■7.
真狂狐 霊 村村村村狩狼狼
又は
真狼狐 霊 村村村村狩狼狂 の3-1なんてのはどうなのかしらね
私は計算が苦手だから合っているかどうか解らないけど・・・
特に、前者に関してはGJがなく、占いロラを行った場合村は吊り縄をミスすることができないと思うのだけれど、合ってるかしら?
>>*101クルフ
勘違いしてたうさ。
18見学と思ったからレティ言ったうさ。
19は屠自古で偉そうにしてたわ。
>>75
結局>>25はギドラでもなんでもなかったのかな?
あと、その■7の考えだと狼は勝てても狐は勝てないから、狐が騙りに出ているとはならない気もするんだけど。
>>75紫
あまりに臭いすぎるうさね〜。
やりそうなのは薄幸兎さんじゃないかな。
参加してるか知らんけど。
>>75 ★紫
えーっと、必死だから狐ですか?
その理由はよくわからないのですが、
もう少し詳しく説明していただけますか?
後、■7は3-1だった場合のケースですよね?
現状は2-1なのですが、それが理由で藍さんが狐だと
いう理由についてもあわせて聞かせていただけますか?
>>75
紫? 何故3−1の話を?
てゐから紫への質問に対する回答を待とうかと思ったけど、あれは非対抗の言い回し違いでなく、本当にギドラCOという事?
■1.2.への回答も■7.を示唆しているように見えるのだけど。
できたところから雑感や質問を落としてゆく。
*藍殿
>>12 でアリス殿をC狂と言っておるな。
個人的にはC狂の潜伏はアリだと思っておる。無駄占いを狙えるし、吊られても村にプレッシャーをかけられる故な。
>>52の回答があれど、早くに霊確定を想定していたのが気になる。
>>16を言うのに2−2は危険だと思っていなかった?灰吊りなら戦えると考えていたのか?
これは質問ではないので議題の■7.に答えてもらえると助かる。
*アリス殿
こちらは聞こう。
★>>21で2−1になると思ったのはなぜかな?
「この状況」とはどんな状況でござるか?
>>75
それはおかしいと言おうと思ったらすでに二人からツッコミが入ってますね
>>78
アリスへの質問は私の占い真贋に書いているのと同じ内容ですか
C狂潜伏ありは私も同感です
占われても吊られても白判定しか出ませんからね
騙りに出てくるなら2-2にして霊騙りがいいと思います
>>*109キース
成程狼が噛んでこないわけうさね。
でもそれって吊られるわよね。
そこどうするのかしら?
>>76☆
真占い、狐、狼狂人この3人の違いは手に入る情報量よ
真占いは占えばその人がどっちの陣営かがわかるわよね
狼狂人は狐が誰かわからないけど他は村陣営なの
でも、狐だけは何も解らないのよ 1人で必死に考えてどちらの判定を出すか決めなきゃいけないの それなのに意見が出てこなかったら必死になると思わない?
そして、3-1だった場合、狼が有利になると私は■7.で言ったわ
ただし、狐にも勝機はあるのよ、3-1の場合はね
吊り縄をミスしないのを前提に占いローラーを決行できるとは思えないから
そして、狐もそれを考えたんじゃないかと思ったのよ
でも、実際狼狂人は出てこなかった
それが今の状況じゃないかと私は思っているわ
>>77
てゐから質問が来ていた>>25のことかしら?
☆言葉通り私は占い師でも霊能者でもないわよって事なんだけど・・・問題あったかしら?
>>78
★>>21の時点でCO確認・対抗が取れてなかったのはパルスィ・聖・紫・キスメの4名だから多分COは無いかなと思っただけ、ものすごく個人的な理由よ
>>79 紫さん
普通の24時更新の24h村ならその理屈も理解できる部分もあるのですが、この村は朝6時更新の48h村です
更新時の立会必須でもありません
焦って占いCOを回す必要はありませんよね、COが遅れてもその時間来れなかったんですね、で終わりますし
それに初日のまだ前半です、焦る時間でもないと思うのですが
これそのまま落としたら黒要素に取られるかな?
>>81
それなら問題ないわ。
私もただの言い回し的な問題だと思ったから。
>>76で白蓮も聞いてるけど、現状2−1。
この状況で、藍が狐であることを断言できる理由が分からないの。(尻尾は9本ともふさふさだけど)
3−1なら狐混じりかもしれない。これはいいわ。
その通りだと思う。
けど今は2−1よ。
>>*81紫
いや、言葉通りならそれはない。
【○か☓】ならどちらか片方は必ず該当するはず。
私がおかしいうさ?
>>79 紫さん
普通の24時更新の24h村ならその理屈も理解できる部分もあるのですが、この村は朝6時更新の48h村です
更新時の立会必須でもありません
焦って占いCOを回す必要はありませんよね、COが遅れてもその時間来れなかったんですね、で終わりますし
それに初日のまだ前半です、焦る時間でもないと思うのですが
なので蘭さんを狐と疑うには理由が薄いと思います
3-1で狐混じりかもしれないのは理解しました
>>*113クルフ
些事うさ。
あと確認したけど文ね?
返事は何かのついででいいうさ。
ptもったいない、私もう800切りそうだしあまりこちらで
発言しないうさ。
>>79 紫さん
なるほど、3-1になることを想定して出てきたら
狼狂が出てこなくて、2-1になってしまった。
判定を間違えれば確霊だから、偽がばれてしまって
吊られてしまうから、必死に情報を集めようとしている
ということですか。
それなりに筋は通っていますね・・・
ただ、前者は狐が出てくる理由にはなりますが、
藍さんが狐とは直接結びつかないと思うのですが。
ちなみに、狐は吊ると白判定です。
>>*112
ああ、それね?
【○か×ではない】って言うのは【○or×】ではない
って意味じゃないかな?
or条件の否定で全否定、ってことかな〜と。
やはり紫が臭すぎるうさ。
最初に黒目、そこから白目に移動して
再度黒に見られづらいようにしてるように思ううさ。
きっと人外だと言いたいけど狼は私達だしなー。
やっぱ狐ありそうなんだよね。
「狐の勇み足」を理由に、そこまで村側手数を浪費するのは如何な物でしょうか?
実際、狐がCOしている公算はどの程度見積もっておられるのでしょうか?
あと、差し支えなければ、バストサイズも教えてください。
そーいえば紫に最初あった時も尼剃り似合いそうだなとか思って刈ったのが始まりだったな……。
肉体の境界弄られて真っ二つにされたが。
でも技能は認められて専属美容師やったりしてるわけだ。タダ働きだけど。
紫の発言もいろいろと抜けてるな。
主従は似るということか。
>>*116キース
成程、全体の否定は考えてなかったうさ。
しかしわかりづらい言い方するねー。
きっとわざとなんだろうけど引っかかったらどう見られるやら。
>>85
>>12で占いはローラーされるから狐の占い騙りはないといってるわね
でもローラーされない事だってあるでしょう?
それなのに出て来ないだろうと言っているから、なおさら怪しく見えたの
一手、考えられるケースはあるけど・・・
・・・なら最善手は▼紫ね。
仲良くできると思ったのに……
……狂人ケアとして吊らせて貰うわ。
それが真であった場合、それを察知できるのは狼側だけ。
どちらにせよ占の、偽に近しいほうはPP防止に吊る。
現状、狐ケアの最善手は貴女吊りと断定するわ。
>>88
他の人も同じように思っている(焦っているように見えている)と私が決め付けていた私がいけないわね・・・
神父さんは人狼慣れしてそうだけど東方わかってるのかなあ…。放置状態を見て入ってくれたとしたら少し心が痛い。
でもHENTAIっぽいし別にいいのかな?いいよね?
下書きしたがき
>>78
んー、半霊が狐と狼の関係をどうとらえているのかわからんなぁ
この村がもし普通の編成ならばそれに同意するが今回は狐がいるからな
C狂人についてはおそらく潜伏より出てきた方が圧倒的にメリットがデカイと見る、なにせ人だからな
つまり霊能判定からの偽確定ナシと仲間噛みができるということだ
狐村の場合、まず狐銃殺からの真確定を防ぐため、占い師の早期排除に重点を置かれる
>>87>>89
率先して舞台に上がってはいけないと誰が決めたのかしら?
そもそも狐の勝率は5%と言われているわ
その5%をとりに行くために自分が思った陣形になると信じて自分から舞台に上がってはいけないの?
もう一度言うわ。狐は3-1陣形で信用勝負に来たと思っている。そして信用を得るために最初から布石を打ってきたのだと思うわ
私の勘を含めていいなら狐がCOしている確立は70%くらいだと思うわ
★そして貴方に1つ質問よ
私は黒黒は出ないと思うのだけれど、どうして黒黒判定が出る事があると思ったのか教えてくれるかしら?
>>+213
すごい馴染んでいるし、大丈夫じゃないかな。
東方がわからなくても、楽しんでもらえたら嬉しいね。
でも、ゆかりんは渡さないよ。
>>+213
いい感じで「こーりん」ポジを獲得してるな。
楽しそうだし大丈夫だろ。
紫は俺が独占している。だれにも渡さん
うーむ、確かに考察材料が少ないでござるな...
ひとまず、これだけ
*紫殿
3−1の話はともかく、占い真狐で相互占いを希望するのがわからん。
それが正しければ、噛まれれた方が真で残った方が狐でござるよ?
今日明日は灰から占いでよくはないかな?
*パルスィ殿
★自由占い希望(>>45)ということだが、それは>>68で言っているように真占い確定より溶け重視ということかな?
>>94 ゲオルグ
☆それは藍に指定吊りをする意図の一部を答えようとしたところね。
藍が狐溶かし狙いだったからの説明。
自由占の希望理由は>>42の狼狂思考判断も探りたいから、ね。
紫の相互占いには乗ってもいいかもしれない。
その分狐溶かしが遅れるけど博打で2日目に紫噛みで狐かどうか確認してみるのも手だと思うわ
あと紹介文のネタ面に載ったのは正直驚いた
>>75
相互占いとね。
狐いるから、悪手ね。
そして、紫は狐にも見えなくなったわね。
>>82 アリス殿
はぐらかされたようにしか思えんが、メタが入ったということかな?
そうであれば追及せんが、具体的でなくとも説明した方が信用してもらいやすい
と思うでござるよ。
>>*119
いやー、これは乗らない方がいいと思うよ。
誘いな感じはあまりしないけど、
明らかに村としては悪手だから、乗ったほうも黒視されるよ。
帰ってきたうさ〜。
質問が増えてるけど答えるよ。
>>59パルスィ
★指定占についてはどう考える?
うーん…
指定は狼のかみ合わせの可能性ありで
自由は追従の可能性ある訳よねー。
私としてはかみ合わせは任意で出来て2日目だと
占狙いのGJとも主張できるから結構やりやすそううさ。
理由の後付しないといけない自由のほうが狼不利だと思う訳よ。
もちろん全員分の意見は作っていても
前日の考察で不自然にならない様にしなきゃだしね。
って考えたうさ。
でも正直言うと詳しくないのよ。
占真贋見極めなら指定のほうが確実だと
パルスィが考える理由がわからないうさー↓
理由を教えて欲しいけど喉使わせちゃうし
周り見てもかなり少数派っぽいから悪手なのかな?
>>98
貴方の主観で話したつもりよ 内訳が真狂か真狼の場合の話よね?
真狂→判定としてありえるのは白白か白黒
白白の場合は狼が灰に潜伏確定ね
真狼→判定としてありえるのは黒黒か黒白
黒黒の場合は狼が占いに1匹潜伏確定ね
やっぱり私には白黒しかでてこないと思うのだけれど?
>>92
5%なのは何時もの編成だったらの話しね。
今回は、10〜15%はあるでしょうね。
何時もの常識をそのまま喋ってしまうと痛い目を見るわ
なぜ、5%と言われるのか吟味した上で、5%と言わなくてはダメよ。
今回のような何時もと違う状態なら、なおの事ね。
どうも言葉が粗いな…。
気分を悪くされた方が居たらこの場を借りて謝罪致します。
本人悪気は無いのですが、言葉の選び方が悪くて申し訳ない。
>>95 紫殿
どちらか分からんでも噛もうとするのではないかな?
真が長生きできるなら狐噛みでも灰噛みでも構わん。
狼は狐を吊らないと勝てんわけだし、告発して貰えるかもしれん。
よほど占い真狐に自信があるようでござるな。
しかし、拙者にはそう思えんのだ。
>>96 パルスィ殿
拙者が少し勘違いしていたようでござるな。ありがとう。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新