情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、聖痕者が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
/*
げえええーっ、聖痕者!
私と言うPLにとって一番特性に合わない役職来てしまったwww
まあ、初まとめ役がんばりますか…。
あ、間に合わなかっためぇ///
今回は、ちゃんと上手くいってるっぽいめぇ。
村建てさん、どじっ子属性獲得ならず。
ちょっと残念めぇ(え?
わおーん、とりあえず【人狼CO】(ネタ)
私の仲間は……そうだなぁ、<<医師 ジークムント>>と<<旅人 ニコラス>>で、狂人が<<画家 マリエッタ>>だ!
じゃあまぁのんびりと墓守がティータイム
[カモミールティ][ローズヒップティ][とうもろこし茶]
[スコーン][ジャム各種]
のんびりしてこうじゃないか。
俺は多分参加してないとパッション推理しかしないけどな。
さてさて〜夜明けと同時に独り言で遊びますよ〜♪
今度は何時何処で誰が何を着るんでしょうか♪
昼過ぎに放牧地で<<巫女 ユーリエ>>が サリー を着た!
おはよーな!
んで早速だが墓場にうつったからか…
【俺、幽霊見えるようになったみてー(霊能者CO)】
CO理由。
・潜伏策とか冗談じゃねー(過去潜伏しきれたことがない)
・ってかFO希望多いんじゃねーの?(これは夢村込みだがな…)
・眠い!
というわけだ。最初のひとつが大きいけどな。よろしくなー!
わおーん!
今日は、満月だし、血が騒ぐんだめぇ(追従めぇw
ふふふ、めーの仲間は、それじゃ<<家出娘 ドロシー>><<聖堂騎士 カスパル>>とするんだめぇ。
狂人は、まだ未定だめぇw
……さて、始まったな。
実は戦術についてほとんど考えてなかったんだが、吊り手が相当厳しい事と、能力者の決め打ちがとても重要である事までは把握している。
12>10>8>6>4>EP
つまり能力者の情報が多ければ多いほどいい訳で、初日FOで良いと思うんだが皆の意見を見つつ少し考えるか。
サリーですか〜?
何処かの魔法使いみたいな洋服があるんですね♪
そしてそして〜昼すぎに牧草地って事は〜
巫女さん仕事サボってますね〜?
さて……夜が明けたな。
宿の中には、園芸家も含めて13人……か。
天啓の通りであらば、何らかの能力を持つ者は皆、早々に名乗り出てしまって構わぬだろうとは思うのだが。
ひとまず【もし私が何らかの能力を持っていても、皆の意見を聞くまでは名乗りを控えるとしよう】か。
[ふと。昨夜食事を取り忘れた事に気付き、朝食は出るだろうかと辺りを見回した。]
灰幅が狭くなりそうだがどうしたもんか。
2人騙って2-2-2というのもありだが。
赤は6回目。
騙りは霊騙り経験無し。
狼占騙り1回、狂占騙り2回だな。後は灰狼。
聖痕いるからまとめなくてすみそうなのはやった!
ちなみ、霊はやりたくない役職なんばーわんでしたwww
でも楽しむぜー!おらああああああああ![気合]
私はそんなに潜伏得意ってわけでもないかな。
占い師の騙りは自信あるけど。シロウ次第では私もジークも騙っちゃった方いいのかな。
さて夜が明けたのう。
これからしばらくの間、よろしくなのじゃ。
13人編成聖入り。
13>12>10>8>6>4>EP 吊り5手か。
聖が入ることでどれだけバランスが変わるのか分からぬが、まあ吊り手が厳しいことは変わらぬな。
情報が少しでも欲しいゆえ、FOが希望じゃのう。
灰狼が苦手というわけではないが、経験不足で吊られる可能性は否定できない。ここの元村でも狼だったが初回占いレベルだった。
得手不得手が見えるほど場数踏めてない。
私は潜伏か霊騙りが無難かね…良いかな?
2潜伏も灰が窮屈かも知れんが、ちょっと考えてもらいたい。
もう霊能者のCOが出てるのか。【俺は霊能者じゃない】
うーん…。聖痕者がいるから、狼側が2-1にして全潜伏する可能性もあるんだよな?いやそうでもないか?
狼をなるべく騙りに引き出す形を狙うのと早期FOどっちがいいんだろう。
……とか思ったが、霊CO出てる時点でどのみち無理か?
トール先生が霊能者COですね。真だと思いますが、聖痕者が霊能者確定目的で騙っている可能性もありますか。
まあ、対抗しておくことにします。
しかし、前の村の事を考えると、トール先生と対抗というのは少し複雑です。
実は医者の他に副業を持っていてね。【私が占い師だ】
占いよりは診療な気もするがなw
霊が先に出ているから迷ったが、占い視点隠しながら潜伏できる自信ないし、FO希望も多そうな気がしたから出た。
私が狼やると霊は残しとく方針で襲撃吊り考えるからシロウも基本潜伏のほうがいいかなあ。
サポートはしようと思う。情報が何もないことをアピールするのが村人の初日の姿勢だからそれに沿って動いていこう。
イェンス>>11
この編成で2−1とかないよw
狂人含めたら狼側はやろうと思えば占・霊・狩・聖の全騙りも出来ちゃうんだよw
つまり2−2−2−2という、これだけで全8名になるから、吊手は5で完全ローラー不能、決め内必須の超絶ライン戦だよw
それでなくても、狂を含めて人を3吊ればいいだけなので、ローラーされやすい霊には騙りを出すだろうね。
…まあ俺が黙っておくメリットもないか。
悪い報せだ。【実は俺、聖痕者なんだ…】
色々迷ったが、霊だけでなく占COも出てるし早期FOだよな。そしてユーリエのCOも確認した。
【以下、第一声で占霊聖の対抗/非対抗を回してくれ】
私も気を使わせてすまないな。
足を引っ張らないように頑張る。
信用勝負はそれなりに今までとれた方だから。
ところで、CNはどうする?
>>11
吊り手の問題もあるし狼の陣形やら潜伏数とか大まかに判った上で方針立てて行ったほういいと思うな。
>>2のトール霊CO、>>13のジークムント占CO確認。
【色々と確認しました〜】
【私は占い師・霊能者・聖痕者ではありません!(非占霊聖)】
途中経過を描いてみました〜
\教息画騎娘商形巫
霊☆ーーーーーー☆
\息形医画
占ーー☆ー
霊CO→占CO→霊CO
基本的には占は真狂で霊が真狼の2−2安定、これで初回占襲撃すれば残りは全ロラれる可能性が高い。
本当はこの状況だと霊決め内するべきなんだけど、霊決め内する人は何故か少ないからね、霊はローラーされるでしょう。
つまり12(占襲撃・灰吊り)>10(霊吊り)>8(霊吊り)>6(残占吊り)>4EP
もしくは初手から霊ローラーの場合。
12(霊吊り・灰or占襲撃)>10(霊吊り・灰or占or聖襲撃)>8(真占決め内で偽占吊り・?襲撃)>6(以下略
こんな感じかな、このどちらかの進行だと思うけどな。
狼側が取る陣形によるから、まだ考えるのは気が早い気もするが
★ALL>占い方法はどうしたい?
いわゆる戦術論になるけど、どういう風に考えるのか聞いておきたい。
【イェンスの聖痕CO確認】
聖痕伏せておいて、占った後に確定しましたなんて、一番嫌だから、出てきてくれて良かった。
またユーリエかwww
夢村(廃村村)は巫女偽っぽかったけど、今回はどうだろめぇ。
2−2かな、この流れは。
イェンス聖は、なんか納得めぇ。
騙り→解除ってたぶん考えてためぇね、これ。
【ジークムントの占CO、ユーリエの霊CO、イェンスの聖COを確認】したのじゃ。
展開さくさく進むの。
わらわは【非占霊聖】だなえ。
そしてしっかり料理するカスパルが素敵じゃw
ちゃっかりわらわもいただいておこうぞ。{5}
あら、あら〜?
昨日と違って皆に対するスピリチュアルが沸いてきませんね〜
こういう時は遊んじゃいましょう♪
<<巫女 ユーリエ>>さんは((狂信者))です!
ジーク占、イェンス聖、んでユーリエが霊COな。
ユーリエは対抗よろしく!
どちらがより霊の声を正しく聞けるか勝負だな!
[手に持ったままだったジャックローズを掲げて一気に飲み干す。
ソファ脇のテーブルにおいておやすみ3秒。
そのまま寝入ってしまった。**]
めりー>>+12
2−2−2−2は早期に狼が占と霊を騙る事によって、狂人に「お前聖痕騙れよ!」と、圧力をかけれるんだよw
で、1狼は基本潜伏なんだけど、吊り回避で狩COするとあら不思議、2−2−2−2という陣形がw
これをすると非能が全員白確定するので占いも霊能も無意味になり、能力者の発言からのみでの勝負、純粋にガチの殴り合いになるんだ。
食い筋は非能からしか選べないので、狩との読み合いも熱い!
結構面白いと思うんだけどなw
めりー>>+15
私もそうするけど、そうしない人が多いんだよね。
13村は最初から決め打ち前提で進めないといけないけれど、そこを把握していない人が結構多い、この編成だとローラーとか甘えてられないんだけどねぇ。
それでは〜今日はこれで一旦失礼します〜
明日に全員のCOが回りきってから色々考えますね♪
明日は明日の風が吹く〜
吹く風の表情を楽しみして寝ますね〜♪
そいえば今まで参加した再戦で一番人数多かったのは
本参加14人:見物16人
だった。
見物で村作れる……www
おやすみ[ばたんきゅー]
ジーク、めーからは、なんかかなり真っぽい感じに見えるんだけど。
イェンスがなんか、ジークと相性悪い予感めぇ。
けっこー再戦村って、元村と似た展開なりやすい気がしてるし・・・。
イェンス、元村ジム(ミスリーダーまとめ役)ポジションなるんじゃないかなぁ、と、ちょっと感じたりw
・・・カサンドラ、知ってる人っぽい気が?
というか、なんかリナさん??って感じてるけど・・・。
どうなんだろ、気のせいな気もするしなー。
聖痕騙りは浪漫すぎるな。
何か村語りっぽいものが混ざってるのではという疑心暗鬼に駆られて狼側が偽を出さない可能性がある
まぁ無難に占い師か霊を騙っておくべきなんだろうな
俺はG国はあまり経験がないんだが、狂人の霊騙りが普通らしいと聞いた
ジークムントさん>>24
自由占いは片白判定ばかりだと弱いですが、この村は灰が狭く、16人時よりは黒を引きやすそうですね。また後で考え直すかもしれませんけど、今は自由占いを推してみます。
イェンスさん>>29
さっきFOと言った手前なんですが、偽黒判定抑止のため潜伏して、2日目にCOという手法も一応あるかなーとは。共有者を1人潜伏させるのと似たような理由ですね。
決定時間などは問題ありません。
COが早かったトール先生は狂人印象ですが、真狼という意見がありますね。
★ゾフィヤさん>>27、カスパルさん>>30 理由を伺いたいです。
>>24 ☆ジークムント
占い方法な……。医師殿が確定した場合など語るまでも無かろうから置いておくとして。
ここからもう一人何かに名乗り出てくるなら、統一で構わぬだろう。
この場合灰は七名。情報を統合し、整理し、共有していく方が良いと考える。
二人何かに名乗り出たなら……皆の弁舌と占い師候補の意欲にもよるが、自由に占うのも一手だと思う。
この場合灰は六名。人狼三匹が役職者に成りすましたのでなければ、初手に灰中から人狼を見つければ、有益情報となるだろう。人狼的中の単純確率その物は下がる為、あまりにも灰の色分けがしにくいのであらば統一での情報整理も一手と考えるがな。極個人的好みで言えば、一撃必殺の目がある方が好きだ。
……ダメだ。目を開けていれば開けている程、頭が休まらぬ。……寝る。何が何でも、寝る。
[ドロシーが同じメニューに手を付けるのを横目で見つつ、食べ終えた食器を下げ、部屋へ戻った。]
聖痕の占い騙りなんかなら想定したよ。
ええと……占い方法ね。自由か指定か統一かってことだよね。
どっちでもいいよ。それだけだと素っ気ないから
色々考えてみたよ。
聖痕者さんもいるし統一でも大丈夫。危なくないね。
自由も面白い。
統一で確白が増えた時、狩人が全員を守りきれるならいいけど、そうも行かなそうだよね。
だけど、騙り占い師が勝手に占い先を決めるより、指定の方がいいのかもしれない。或いは統一にした方がいいのかも。
そんな感じなのかな? ふああ……。
占霊ともに2騙り出てしまえば、狂人は聖痕騙るしかなくなると思うんだけどな〜
それに狂人なら吊られても白確定するから、残聖も確実に吊れるしね。
私狂人なら聖痕騙ってるかも、確定村側は怖いからねぇ。
シメオン>>+21
というか、初心者狂人が多くて、潜伏狂人する人が多い。←潜伏狂人した奴
そして2−1になりやすかったり、確霊とか私狼なら怖過ぎてどうしようもないんだけど……
霊軽視する人が多すぎて困る、や、狼の時はありがたいんだけどねw
確霊ってさ、何が怖いかって言うと「死んだ人を黒塗りできない」のが怖いんだよね〜
「○○が狼なら○○が怪しい」論は、狼の生命線みたいなもんだし、確霊だとそれが出来ないのがつらいんだ。
[……去ろうとした所で、ユーリエに呼び止められ>>33。]
貴様…………寝ようと、した、所でっ……!!!
☆単純に。
トール殿が狂人ならば。霊に三名名乗り出る悲惨な事故を回避するのであらば、早々に霊に名乗り出て人狼に真と誤認されるのは避けるであろう。本物が少し機転が回る者であれば、逆手に取られる可能性もあるしな。
また、貴殿が狂人でも。少々威勢の良い人狼が先陣を切った可能性を見れば、もう少し様子を見るか、占いにでも名乗り出た方が事故は避けられると思うのだが。
そのような点から、霊に狂人が出る目は薄かろうと見た。強いてどちらが狂人の目が濃そうかとなると……やや、貴殿か。
★逆に問うが。狂人が名乗り出た印象を持ったのなら、暫し様子を見ようとは思わなんだか? そして、寝て良いか?
けっこー、灰白いめぇ。
エリオットかな、狼。なんとなく、だけど。
なんか占真狼での視点漏れっぽいんだよね、この自由占いへの警戒理由が。
後、狼の生命線と言えば「仮想狼陣営の構築」かな、これが出来ていないと、襲撃や黒出し状況がおかしくなって、能力者騙りが破綻(偽決め打ち)しやすくなる。
私の前村の狼さん達は、C編成フルだったんだけど、その仮想狼陣営構築が上手く出来なくて負けた様なものだったね。
潜伏狂人はやってみたいな。
俺は初心者じゃないけど。←
この前自分が占い師の時に潜狂に当たったよ
実力ある人がやると怖いねアレ。
>めりー
霊は真狼って固定観念があって、狂の騙りはすげーなーって毎回思う。
ロラなし初手黒とか怖すぎる。
皆も、慣れない発言方法でウッカリ喉を枯らさないよう気をつけてなー。
ちなみに小出しに喋るより、まとめて喋る方がお得だ。
じゃあ、俺は寝るな。明日は時間あるので頻繁に確認する。
[そう言って自分の部屋へと戻った。**]
☆>>24 ジークムント
統一の方が確定情報が落ちるので好みじゃな。
が、13人村だと能力者決め打ちを視野に入れねばならぬからのう。そうなると占い師の思考が色濃く反映する自由占いの方が、占真贋を判断する情報が落ちやすい…か? うーん、どうなんじゃろ。
まだ陣形も定まっておらぬしなあ。明日もう一度考えてみるだなえ。
ちなみに、そう聞くジークは統一と自由、どちらを希望しているのじゃろうか? ああ、陣形決まってから回答したいというのであればそれで構わぬ。
わらわもそろそろ寝るとしよう。おやすみじゃ。
[...はカサンドラの部屋に向かい、柔らかいベッドに身体を埋めた**]
個人的には3−2も割合面白いとは思うんだけどね。
>占霊ともに2騙り出てしまえば、狂人は聖痕騙るしかなくなると思うんだけどな〜
2-2-2-2か、展開的にはごっつ面白い、期待してみようw
残灰全員が白確定は噴くよね。そこまで綺麗なライン戦じゃなかったけど似たような経験は自分もあったり。
潜伏狂人したあげくに、偽黒出されて人狼COした奴←
めりーact>
あれ?
もしかして……?
前村ご一緒した人かな? あの村は真占がめっちゃ強くて、仮想共有が4人もいた狼側が超マゾイ村だったんだけどw
シメオン>>+25
狼が操作出来る状況って襲撃しかないから、そこと占や霊の白黒結果が矛盾するとアウトなんだよ〜
つまり「自分狼だからあそこ襲撃しないと〜」では駄目で「あいつが狼だからあそこを襲撃だな」なんだね。
潜伏狂人は・・・囁けるならにして欲しいと、切実に思うめーがいるめぇ。
上手くいくケースもあるけど・・・たいてい狼のほうが辛いんだめぇ。
霊狂騙りは、けっこー狼勝率もいい感じあるめぇ。
上手くタイミング見ないと・・・霊3COとか、占確定がありえるから、賭けといえば賭けだから。
/*
無難に無難な村人万歳!
そして、なんかノリでガチ用語不使用とかっつー個人目標立てちゃったんで、それだけでptがりっと削れてる気がする!! 水増しだ! コイツ水増しだ!! 黒いぞ!!!
あと。なんか、よく見たら変顔あったの確認。
……てへっ☆
[……てへ、じゃねーだろとセルフツッコミ。]
まぁ俺が狼やる時は中継やってる時は適当にこじつけでそれなりの事が言えるので推理や灰考察で困った事はないんだが。
大抵、襲撃ミスで負ける事が多いな。
俺は襲撃のセンスがないんだ。
あいつが狼だからこいつ襲撃、はあるんだが、それをやると相手の思いこみ度によって自分の首を絞めるからな…
素直な襲撃しかしない。w
>>42
[...は触れられないのを承知の上で、それでも眠りについたドロシーを優しく抱きしめ、その頭を撫でてから去っていった]
半分寝てた。ねーるー。
>>33
ん?だってまだ占CO1だよ?聖はイェンスがしてるけど、もし霊真狂で狼が3潜伏決め込んだらやっちゃった狂人になるし。
真狼で狂人に占騙りするよう指示してるように見える。占い師が二人出てからの霊2人だったら判らなかったけど、今回は基本真狼じゃないかな、と思うよ。+霊3COのリスクだね。
11人村で3-2全騙りを見た事があるな
狼が信用勝ちとって占いと勝負で狼が勝ち残ってたけど。
そこまで来ると尊敬する
めりー>>+30
大当たりw
そういうめりーはツィスカさんかな?
あの時は黒白ロックオンありがとうございましたw
さて改めて…始まったのう。無事に開始してなによりじゃ。
国主さまと村建てさん、そして集まってくれた皆には本当に感謝じゃな。
しかし期せずして元村と同じ13人村とは…妙な因縁を感じるのじゃ。
ここで霊でも引いていたらほんに吹いたが、流石にランダムの神様はそこまでお茶目ではなかったらしい。
あれ?ひょっとして、シロウはいたさん?
ゾフィヤは誰だろう。
狼役はいつでも緊張するものだし、鋭い村人多そうだから怖くはあるけど、編成が狼有利編成なのだから、少しは気が楽かな。
精一杯頑張る!
狩予想か〜うーん、潜伏臭ならまかせろー!(バリバリ
今の所3dで候補二人に絞った場合の狩予想の正解率は50%強ぐらいかな?
村側で初日に3〜4人あげると、中に必ず「2狼」か「1狼1狂」もしくは「1狼1狩」が入っているという。
一番酷い時なんて、私真占2−2陣形から初日にあげた3人の灰の内訳が「狼 狼 狩」だったよ!
なぁにこれぇw
/*
初めてまともな確定白になってみて思ったけど、俺の思考ってやっぱり狼寄りなのかな…。
「よっし、村滅ぼすぜ!」にはなっても「よっし、村救うぜ!」には中々ならないという。どうも狼応援したくなるというか…。
狼側の方が人数少ない分、責任の比重が高いから…かな?それとも単純に人狼と言う役職にロマンを感じてるんだろうか。(←すごく力入れた赤議題回答用意してた奴)
とはいえ下手の横好きなので、人狼役ぜんぜん強くないんだけど。
でも、まとめ役は未経験だったからちょうど良かったと思っとこう。村滅ぼさないよう頑張るよ…!
初日にあげた>初日の占希望にあげた、だね。
マゾ手なら凄いのを知っているよ!
F編成のフルで、狼が初日に3狼とも占騙りで4−1陣形、そしてそこから3狼とも占撤回で真占確定!
LWが逃げ切って勝利したらしいよ……
なんてマゾイ作戦w
素晴らしい精度
俺は村側だとミスリードしながら突き進んで どっかで狼をロックしたら芋づるで全部吊りあげる
長期でなければマゾ手のネタはいくらでもあるな。
短期の騙りっぷりは面白い
長期でも3日目に真狩をぶち抜いて3日目朝に真黒食らって狩人COして真占を吊るとかすごい事してるのはあったな。
アレも狼勝ちだった
/*
そしてセルフ表作り。占霊のCOに付いては単体で扱うんでなく【CO回り全体がどんな流れだったか】も考えるんで、表はありがたいんだが……まあ、うん。自分用のをこっそり。
\教襟画騎娘商形医画巫商騎画娘用
占__保保保保_☆_______
霊☆________☆_____
聖__保保保保____☆____
未発言:旅・薔
13-12>10>8>6>4>2、5手3狼……何コレタイト。まあでも実は、3-1-1のが初手から占ロラに手を付けないといけなくなる可能性もある分、霊2CO出てんならまあソコ手を掛ければ大丈夫じゃね、とか思うのであった。占情報がっちり見てやれー。
上は、ユーリエかなり真っぽいなぁ。
これなら決め打ってもいいかなーってくらいには、真っぽい。
夢村との違いも大きいし。メタメタだけどね!
んー・・・エリオ君狼かな?で、占騙りが狼。
あと、1狼は、さすがにちょっと不明、って感じ。
ユーリエ絡んでる人は、白じゃないかなぁってとこ。
>>+38
真占吊じゃないけど、初回襲撃で狩抜いて、占真狂の真から黒貰って狩CO、すかさす残りの灰狼が対抗狩CO!
つまり村視点では真占ー真狩のラインと偽占ー偽狩のラインに見えるので、灰にいるであろうLWを探して必死に灰を占吊でロラって狩騙り2狼と占騙り狂のわおーんで終了という村があったね。
あれも凄かった。
/*
で、ちょい早いけどこっちも。
\医|教巫|商|襟画騎娘形用
役占|霊霊|聖|灰灰灰灰灰灰
未発言:旅・薔
二人のうちどっちかは占COはするだろうなー、と思いつつ。これから2-2-2になったら噴く。
今の時点では若干ユーリエ人間っぽい? と思うのだった。んでも、トールはこの後の発言次第って所か……COめさめさ早かったしなぁ。
よし、寝よう……。
っと、さすがにそろそろ時間怖い(明日起きれないー><
って感じだから、おやすみなんだめぇ。
ちょっとこの3人で、赤ログしたくなったとか、まさかそんなw、ってくらいに、楽しかっためぇw
それじゃ、また明日めぇ。おやすみなさいーノシ**
私は……考察合ってたら結果も大体あってるなぁ。
いや、村側まだ6回しかした事無いけどw
とりあえず4dまで行けば灰狼は殆ど分かる、狩誤認してる事はあるけど。
しかし黒塗りが出来ないのでまったく怖くないのであった。
[...は、ベッドに横になりながら、借りたカサンドラの部屋の鍵を眼前に掲げた。
月明かりだけの部屋。
視界の中央で、半分影になった鍵がちらちら揺れている]
…がおらぬと、わらわにはこのベッドは広すぎじゃぞ。
[少しだけすねた様に呟いて。鍵をぎゅっとその手に握った。
約束の履行は、まだ始まったばかり。
だから今はラッピーを胸に抱いて眠りにつく]
おやすみ、カサンドラ…。そなたもあちらで、良い夢を。
狂人臭いロケット……
人狼はないかな。誰かが言っていたけど、狂人の真誤認
が痛すぎる。
霊確定で3潜伏すれば、聖痕が居る分護衛がぶれる。
無駄吊り上等とはいえ、人狼はこういうタイプだね。
潜伏に自信があるタイプ
セオリー通りにしたがるタイプ
聖痕が居ても有利な状況なので、
無駄吊り上等で、安定した勝ちを目指したいタイプ
これを踏まえれば、僕なんか一番白い方だね!
当らずといえども遠からず、だと思うよ。
遅れて申し訳ない。寝てた。
【僕が占い師だ】
ざっと流れは確認したが、ちゃんと読めていないので、というか今夢と現の境界が曖昧な感じなのでごめんなさいもっかい寝ます。
【諸々確認・全て対抗しない】
寝落ちしてたぜ。
そんで、鳩開いてアヴェになってたことに一瞬驚いたのは内緒だ。
占い方法については、占い師次第だから今後の発言見て考えるか。
とりあえず21時くらいまで鳩だから、反応遅くなるがよろしく。
おはよーさんっ。
寝てからのログをざっと眺めて
墓で繰り広げられた戦術論に脱帽!
ってなわけで、また夜にー。
おはよう
寝落ちた気がするのはすごく気のせいだ
めりーさんは楽しんでいただけたようでなによりだ
君と狼をやる時は全騙りで行こう。←
おはようさぎぴょん。
とりあえず、中身予想が既に外れたことを確認したぴょんorz
いや、途中からやっぱ逆だなーとは感づいておったが、言う時間がなかっただけだぴょん。
わしの勘が鈍ったわけではないんだぴょん!!
[…は胸を張って宣言したが、落ち着かない様子]
おうおう!今度は無事に始まったようじゃな。
結局、2−2かwほおほっほぇ。
墓下が賑わっておるようじゃが、ついていけんわい。
というか戦術論になぜか飽きてしもうたわい。
…老いたのお、わし。
とは言え、狼3騙り→撤回はやってみたいのじゃ。
たぶん、狼勝てると思うよ?2騙りでも「そんなわけないよ!」で勝てるんじゃからの。
【決定の全てに反対しない】
【全ての議論に納得できる】
【や ら な い か】
【全てに感謝したい】
いいなあ"全て"ってズルい。何かはまってしもうた。ほっほぇ。
それにしても見物人の方が多いって どゆこと じゃい。
面白い状況じゃて元村はわし含めて2人しかおらんのか
…んのかのお墓下は。ほっほじゃ。
賑やかサーカスじゃ〜。
カスパルが言ってたのは、要するに、あの後騙りが一人出るなら統一、騙りが二人出るなら自由ってことだったのか?
★あの時点から霊か占が3人になる可能性をどれだけ見ていた?
私視点の話で恐縮だが、私が寝ようとした段階で未発言が二人。私が占1COの時点で、霊3COはないだろうし、騙りがあの段階で後二人とは考えにくいがな。
もっとも、私自身も、非CO状況把握してなかったけど。
低血圧には水分補給が大事だぞ。ハムエッグだけじゃなくて、しっかり食事して、塩分多めに取れ。
そして返答。
>>45 ユーリエ
最初から仲間を確認可能という点で、人狼と狂人とでは異なると思うのだがな。
ただ実際の所、狂人の霊騙りは「人狼側に占騙りを強要しそうなかどうか」によっても変動ありだ。この編成ならば、道連れ狙いで狂人が霊を騙る事自体には利がありそうなのでな。子細はこの後を見る。
後、時間都合は把握した。機転を回せと言いたかった訳では無い故、気を悪くしないでくれ。
>>47 シロウ
諸々込みで、ユーリエ本人の思惑を知りたかったのでな。
>>51 ジークムント
☆宣言非確定の段階で問われると、回答はああなる(>>34)のだが。
霊が三名名乗り出る可能性に関しては殆ど見ていなかった(そこからならさすがに占に出るだろうよ)。「占は、この段階から占霊に狼二騙りも薄そうだし、旅薔どちらか狼でもそんな解りやすい盤面状況は作るまい。万が一聖痕に出てきたらイェンスを決め打てば良さそうか?」程度だな。まあ、無かろうとは。
後、ハムエッグで塩分は相応に取っていると思うのだが……まあ良い。食後の珈琲でも飲んで、少し散策してくる。
[23時頃まで鳩予定、と言い添え、外へ向かった**]
うふふ〜絵描きは意外と戻ってくる余裕あるんですよ〜♪
見ていて思ったことですか〜?
教師さんと人形さんは繋がりがありそうな気がしましたよ〜
エリ君は村人だと思いますね〜
騎士さんはどうでしょうか〜狼かもしれませんね
恐らく騎士さんは白いと言われる位置に行くので〜
常に警戒しておかないと痛い目みそうです〜
娘ちゃんと用心棒さんはどうでしょうか〜?
正直に言うと全く分かりません♪
なので、質問はこの辺にとばしましょー♪
薔薇さんは、発言増えるまでは待ちましょ〜♪
こんにちはー。
狂人臭いロケットかー。
人狼はないかな。誰かが言っていたけど、狂人の真誤認
が痛すぎる。
また、霊確定で3潜伏すれば、聖痕が居る分護衛がぶれる。
村側も無駄吊り上等ともいえない手数だけど、人狼はこういうタイプだね。
潜伏に自信があるタイプ
セオリー通りにしたがるタイプ
聖痕が居ても有利な状況には変わりないので、
分かりやすく人外と人間を一対一で減らして、安定した勝ちを目指したいタイプ
これを踏まえれば、僕なんか一番白い方だね!
セオリー無視する事が多いし。僕の好みなんか知らないと思うけど。
医>>51☆ そうだね。見ていないからこそ、こんな推理になったかな。
どうでも良さそうだけど、結構重要な事なんだよこれ。
チェスだったら、相手より一個でも駒得したら、
後は全部の駒を交換(突っ込んで駒を取って、取られる)すれば、勝てるんだ。将棋と違って取った駒が使えないから、どんどん駒が減っていくんだよ。
そうやっていっても、最後にポーン一個でも残ってれば、勝っちゃうんだよ。
ポーンは最後尾まで行くと、昇格っていってクイーンに成れるからね。つまり、有利な状況であれば、安全な方策をとる事が大事なんだよ。
すごいでしょー。
「カケゴト」というのが好きなシスターの人に教えてもらったんだよ!
あ、これ秘密だったっけ……(ごにょごにょ)
とにかく、霊ロケットした方が真、対抗が狂人の場合、
人狼は自信あり。セオリーを好む。
霊ロケットが狂人の場合、人狼は不満なし。ただ、黒確定を恐れるかもね。
黒確定位ないと、やってられないけどね……。
色々可能性があるよね。
何か、勝手に真狂か真狼と決めつけてるみたいないい方になっちゃったね。人狼の視点漏れみたいな発言になっちゃったけど、
霊は 真狂/真狂狼
真/狼の場合、人狼像はある程度見えている
という事だよ。でも、それがセオリーって事になると、かなり微妙だけどね…じゃあ反対にしようか、って事になっちゃう。
この村に限っては大丈夫だと思うな。
真狂の場合が厄介だなー……。決め打ちを狙いたいね。
☆医師さん>>24
占い師さんのやりたがっている方法で良いですよ〜
あら〜私の意見ですか〜?んー自由占いの方が好きですが〜
答えるだけですと〜つまらないので〜
私も他の人に適当に質問しちゃいます♪
ドロシーちゃんへ〜
>>8時点でFO希望ですよね〜?
>>5でエリ君が非能宣言してますが〜
★>>10時点で非能宣言しちゃおうとは思いませんでした〜?
うふふ〜
占い師を騙る保険を残していたわけではないですよね〜?
シロウさんへ〜
質問というよりは単純な疑問なんですが〜
★>>26で非聖を敢えて分けた理由ってありますか〜?
私自身が聖痕の立ち位置を理解してないので聞いてみました♪
ふふふ〜お昼前の一撃離脱ですよー♪
絵を描いていると、画材が切れて村に戻ってくる事があるので〜
ちょくちょく一撃離脱するかもですよ♪
それでは〜
こんにちは。
あらためて状況を確認した。
と言いつつ鳩なんでいまいち把握しきれてないが。
宣言はまわったのかな。
とりあえず対抗1に霊2にイェンスが聖と。
イェンスはまとめよろしく。決定時間も了解した。
や、エリは自分も黒いと思う。
なんか固いよねぇ。
エリ=夢村アデル、だっけ。アデルんときも黒いなとは思ったがw
中身予想かぁ……。知り合いは本参加8+見物3なのに全っ然分からないよorz
エリオット、みんな黒視してるめぇ?w
ちょっと笑った。アデルのときは、めーはそんな黒いってほどじゃなかったかなぁ。
というか、夢村は灰情報なさすぎだめぇw
とりあえず、チェスでの例えは論点違ってない?
と、ツッコミしたかっためぇ。
エリ本人の中では、あれで筋通ってるのかなぁ。
マリは、質問魔っぽいのにエリスルーしてるのが、ちょっと気になるし。
んー・・・けど、ニコ狂かなぁ、この感じは。
狂視狙いの狼とかも浮かぶから、まだ様子見だけど。
トールのほうが、ちょっと狼っぽいかな。対抗への挨拶とか。
性格要素ではあるけど・・・狂人ってより、狼のほうがありそう。
まぁ、思考伸びてる感じの、ジークとユーリエが偽だったら、けっこー狼陣予想も変わっちゃうから、なんともいえないかなぁ、めぇ。
っト、そろそろ時間めぇ。
ちょっとまだ今日も忙しいから・・・戻りは遅めっぽいめぇ。
それじゃ、またー。なんだめぇノシ**
こんにちは。
2−2−1で聖確定かな?
霊確定させてこなかったってのはあんまり良い状況じゃないのよね。ほぼ灰7に狼2。
(13>)12>10>8>6>4>EP
吊り縄5で狼3吊るならある程度の決めうち必須。ミスは2回まで。
前村でも思ったけどマゾい。
救いは聖確定して初日から確定村側一人居ることだけど3-1-1と比べても吊り手的にはしんどいかなあという感想。
占い方法は確定情報の出る統一と、占い師の思考も判断に入れれるバラが出てるみたいだけど、聖の確定村側が居る間は占い師の判断する情報のほうが欲しいかな。
だから自由占い希望。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新