情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>+289カサンドラ
取り敢えず、ソースを見ろ。話はそれからだー。
一応言うと、ランダムで出たのと強調とではソースが違うように表示されるぞ!w
遅くなった。
今のところ、●エリオットorシロウ
だが、ざっと読みでも議事録読み返してから変えるかもしれない。だから暫定希望だ。
オクタヴィアは庇ってくれる・・・
っと信じてた俺の心が木っ端微塵に!
味方はーどこですかー♪
仲間はーどこですかー♪
>>+294ダフィ
えっと、多分■forestgreen色の世界に行くんだと思うぞ。
そっちに行っても達者でな・・・ダーフィト。
アヴェさん
>>111が分からないというけど、僕は分かると思うよ。
虎穴に入らずんば虎児を得ず、
村は決め打ちという危ない橋を渡らないといけない。
人狼は着実な一手が勝ちへの近道。人狼は不本意ではないはずだ。多分。
>>164
ゾフィヤさんは見ていくと白く思えたし、アヴェさんは黒寄りになったかな。ゾフィヤさん疑いやすいところだと思うんだ。そこを疑って反らしてる印象。疑い返しじゃないよ。ちゃんと考えてるよ。
ただ、単独感があって色も付いてないアヴェさんが「ライン考察はアテにならない」というのは、人狼とすると引っかかるけどね。
安きに流れたくない気持ちはあるけど、●アヴェさん○カスパルさんにするね。
カスパルさんは、ドロシー以上に発言から色が感じられない…。そういう人は怪しい…かな…いや、わかんない。
自由なら無視で。第一希望は割りと自信ある。
>>+297めりー
いや、あれガチでランダムの導きだよ!?w
カシムと言うキャラグラがいけないのか!?wそうなのか!?w
ページソースとか見た事もない!(キリッ
ぶっちゃけどうやってみるの?
あ、【墓下本決定了解】
でもダーフィトは吊られても喜ぶような変態だからなぁ。
1時だな。
【仮決定:ニコラス→ジークの発表順で自由占い】
同時発表はチート臭くて好きじゃないし、順番を作る事で見えるものもあるかもしれない。だが占い師両名が同時がいいと言うなら反対はしない。
現状、ニコラスの方が狂印象を得ていると思ったのでとりあえずこの順番だ。異論反論どうぞ!
ダーフィト・・・。信じていたのだがぴょん・・・。
>>+296が黒すぎるぴょん!!!!
お前と別れるのは悲しいけど、これ、人狼なのよね・・・。ぴょん。
ええと、読みやすさというのは、「誰について述べているのか」がすぐに把握できたということですね。
誰のどこを気にしているのか、能力者さんの意図が読みやすかったと私が感じただけです。
私は本当に流し読みしただけですので。
実は、内容まで精査はできていません…。
【用心さん】
全体的に隙がないんですよね〜
さすがの用心棒さんです♪
ただ、今日の占い希望を挙げるとしたら第一希望なんですよ〜
掴みどころが無さすぎて判断出来る自信がないのです〜
気になった点はそうですね〜
>>135のカスパル評と>>150のアヴェ評みた時に…
アヴェさんが占いの優先枠ですか〜?と思いました
個人的な雑感バリバリレベルですと〜
>>105の回答回収を気にしてる辺りは怪しい?と思いました
私は>>72で質問で引っかけ使った前科あるので〜
もし、狼さんだったらと仮定すると
私の特に意味のない質問でも怖いかな〜と思うんですよ♪
というわけで、【シロウさんは本日の占い希望】です♪
ダーフィト>+>302
ダ ウ ト !!!
本決定、満場一致で賛成だぴょん!
ある意味、さすがといわざるを得ない変態っぷりぴょん。
おそれいったぴょん。
<strong><<画家 マリエッタ>></strong>だとランダムで出たソース。
<br><b >「内容がないよー」</b >だと強調ソースなのだ。
という訳で俺は詐欺行為を働いてはいません!w
何でここでこんな講座してるんだろう俺w
【仮決定了解・異論なしだ】
占は精査してねーがニコがかたすぎる印象がなんとも。
疑ってるとこの意見だが、シロウ>>170見て…あーエリオット素黒もありえんのか?でも見極められる自信ねーぞ?と思った。
エリオット>>157 マリエッタ起点はカスパルドロシーの評価の違いと。ふむ、理解できた。その下の☆は俺あてか?
>>78のドロ白視はマリエ>>156で納得できたが、エリオットはどうだ?
身構えてたら肩透かしでなんだ白いなあ、という思考の流れがわかりやすいと思うんだが。
ドロの要素やラインて…俺のドロシー考察>>132。ライン考察は苦手だから後回しだ。
>>+302ダフィ
どう見てもだうと。
これは吊るしかないね。
緑色の世界にはきっと、商人とか旅人が沢山いるんだよ・・・。頑張って仲良くなってね。
さて、俺は明日から緑ログの住人になるらしいが
寝て起きると、そこらへんすっかり忘れてるので
みんな気にしないよーに!
ってことで、吊り縄を巻きつけたまま、俺は寝るぜ!
永眠じゃないぜ!!
眠てぇ・・・眠てぇよ…。
とりあえず、今日の放置枠はマリエッタ・ゾフィヤ・ドロシー。
マリエッタは前述&皆の考察にほぼ追従。
ゾフィヤに関してはまぁこれも同じくだが、省エネっぽい。
ただ、いっこだけ聞いてみちゃおう。
★>>101:俺とシロウ吊り云々を述べた上で、二人の反応が無いことに首捻ってるわけだが
俺とシロウにどんな反応を求めた?orどんなのが来ると思った?
ちなみに、俺は取るに足らん程度にしか思って無かったから、反応しなかったまででな。
『亀甲縛りで頼む』とか言ってやればよかったか。
ドロシーは、戦術や進行関連で至極まっとうなことを一番言ってる風に思えるかな。
今>>172でカスパルに聞いてることとか。
疑念は無いし黒くは無い。けど、戦術関連での白黒のとり方は俺はしないわけで。
突っ込みに対して『そのケースは単純に想定しなかった』等うっかりさんもあるわけで。
戦術・進行関連を起点にした白黒要素が尾を引くとあんまよろしくねぇ、と個人感を呟いてみる。
要約すれば『まぁ色々考えてそうだから今んとこ放置でえぇや』ってとこで。
エリオットに返答は明日でいいぞと言おうと思ったら既に喉枯れしてたという…
プロでイェンスが言ってくれてたが【1発言最低20ptは使うからな?】
いや計画的ならいいんだけどよ…
めりー>>+313
あえて突っ込みしないのが、白印象ぴょん!
これは、真羊で間違いないと思うぴょん!
(明日は頑張ってガチ推理するぴょん・・・多分w)
>>+312ダフィ
達者で暮らせよ。まあ、きっと明日には
青ログには元気に駆け回るダーフィトの姿が!
とかそう言うオチなんだろうけどな。
ってことで、地上が緊迫したムードの中
アホやってごめんねー(反省の色なし
また明日も、遊んでやってください、こんなヤツですが。
でわでわ、おやすみー!
[...は、首に掛かった縄を引きずりながら、去って(逃げて)行った]
めりー>>+313
私にはちゃんと好きな人がいるからダーフィトとは何もないよ!
…ハッ、しまった………
★占い先、どうしたらいい?
今のところ、シロウに白か、エリオットに白と考えている。
けど、もっといいところがありそうなら、言ってほしい。
あ!逃げ出したぴょん!!待てーーーー!!ぴょん!!
[・・・は脱兎のごとく逃げ出した変態を疾風のごとく追いかけていった]
(わしも寝るぴょん。また明日ぴょんw)
エリ素黒は薄い気がするめぇ。
理由は、灰からのエリ扱いが、あんまりSG感ないこと。
いちばん切り込んでるのは、ジーク&トールだし。
ここ白の場合が、ちょっと考えにくいめぇ。
その上で、ユーリエが、ちょっと反応鈍いのも、疑い点なってるめぇ。
ユリエリが、ラインっぽいんだめぇ。
マリさんは、その中で抜けてきたのは、ちょっとある。
いまの感じだと・・・ユリエリアヴェ?って感じだめぇ。
そういえばですが〜人狼ゲームは丁度一カ月ぶりですね〜
久々だったので不安要素もありましたが…
白視は獲得できたようなので満足ですよ〜♪
これで推理も当たれば良いのですけど〜
私は推理当てた記憶は無いんですよね♪
ふふっ
独り言いっぱい使えて表情まであるので楽しいですね♪
管理人さん、村建てさん、参加者の人、見物人の人…
とっても素敵な時間を提供してくださって、ありがとです♪
はう、時間が無いのじゃ。考察遅くなってすまぬ。
エリオット:
思考の展開がうまく追えん…。思考ダダ漏れ感で、正直分かりづらい。
でもあまりに単独感すぎて、のう。最初の方で狼だったら〜云々言ってたのも、エリオットタイプで狼だったとして、言いそうかっていうと…言わなそうにみえるし。
ちょっぴり迷走している人っぽく見えてきたので、占い希望からは外す。
シロウ:
>>89のトール回答からの考察は成る程。占い方式検討のため能力者を見ている姿勢は一貫していて違和感ないのう。
灰への考察は白黒どちらともいえぬ。
ただ感覚的にだが、同じ白黒取れないゾフィヤに比べると1歩引いた印象じゃな。
アヴェ:
発言少ないながらも、意見は端的で的を射ている感。この先発言も伸びそうじゃし、今日の占いはいらなそう。
希望は●カスパル、次点でシロウじゃな。
全然追いつかんぞ……見てる範囲だとそれぞれちょいちょい白要素取れるので、結果がどうしようもなく気になる相手ってのがあまり居ない。後、アヴェがまだ議事録に出てきてない。
占方法に関しては、決定に一任する。自由希望多いのと、占決め打ち視野&確白不要論は把握した。
◆マリエッタ
そういえば>>22を見た時、感覚的に白さを感じた。情報を率先して整理する動きと、自発的な再宣言だな。
後、全体的に楽しそうだな。>>72辺り、反応を冷静に観察しつつも相手の反応に素直に好意を示している。放っといても考えは充分に追えそうな所か。
◆ドロシー
>>42中段辺り。相手の出方を冷静に見守って、自由に動かせつつ回答を求める動きに見える。感覚的にこの質問、いわゆる「聞いてみただけ」と言うより、この点気になっている事をそっと伝えつつも相手の意志に任せる、割と白めの動き方と見えた。ので、此処も占い要らぬ気がする。
めりーのマリエッタロックが中々外れないねぇw
前村のアルビンを思い出して不憫になるw
しかしこれで狼陣営「ジークムント・マリエッタ・ゾフィヤ+トール」ならこれは強い、勝てないね。
ニコラス狂で安定だろうけど。
カシムと、ラヴィ(あれ?ラヴィ?)おやすみだめぇ。
いちど、めーも離れるめぇ。ログ伸ばしまくってごめんだめぇ><
エリオットもう喉枯れ!?
早すぎじゃろう、おい。ご利用は計画的にじゃぞー…
【仮決定了解じゃ】順番も異論なし。
そしてイェンス萌えキャラ化も把握だなえ。
で、読み込みにどうしようもなく時間掛かりそうなので、読んだ範囲での占い要らない枠を出しておく。
【マリエッタ・ドロシー】……理由は上記の点。此処に関してはこの感覚だと、多分先を読み込んでっても今日は揺るぐまい&要素提示付きでの反対可能だ。
次点は、シロウ殿にゾフィア殿。
シロウ殿に関しては先述の要素を引きずっているが、ゾフィア殿が>>61……この吊り手計算、狂人何処行った? 2ミスどころか1ミスで、運を天に任せる展開となるのだが。ここすっ飛ばす点、縄の数え方が少し人間っぽさを感じた。ただ、まだ他の強い要素を拾えていないので、現状この位置。
……なあおい、いつになったらアヴェ殿出てくるんだ、この議事録っ……。
まぁ追記して言えば、戦術・進行関連の意見から荒を探すのと、視点漏れを探すのとは似てるようで違うよね、と。
というのは、ドロシー>>172がカスパルの黒要素を見出せる材料になるとは思えないからでした♪
んでまぁ占希望なんだが、どっかで俺はエリオット放置と吠えちまってたが、すまん。撤回する。
【●エリオット】
選考理由:際だって黒くもねぇが、今後発言からの見極めは困難。
生憎今んとこ明確に『コイツ黒ぇ!』って思うヤツぁいねぇ。
エリオットは考察スタンスが違い過ぎて、ここは今後も発言から色を見極めること俺には出来ん。
敢えて黒要素を挙げるとすれば、エリオットの述べたライン考察は全て『それ黒塗りじゃね?』で完結する。
初日から加速し過ぎ。軽過ぎて飛んでる。これ放置は後々危ない。
自由占いだから発表順に意味はないんじゃないか…
私もそう考えていました。
ですがこの前、「狂が真占の黒を見て、吊りを無駄に消費するために偽黒打ちする事が充分有り得る」と言われましたね。
その時、なるほどーって思いました。
発表順に全く意味が無いわけじゃない、程度のようですが。
ああ、ちなみにエリオットを特に庇おうという意図はないぞ。そして彼を白視してるか黒視してるかは秘密だ。
単純に、早々に喉枯らされると困るんだ…。案の定、占い師候補からの質問残しちゃってるしな。エリオットは夜が明けたらハリセンの刑(キリッ
カスパル>>189
ドンマイw
ってかそんなにアヴェが恋しいの?
恋しいのね?
これってもしかしてばr(ry
>>189
……おい、カスパル……。
お前、もしかして…俺を非表示にしてるんじゃねぇか?
誰かこのことをアクションででも突っ込んでやってくれwww
◆アヴェ
>>49「占方法は占師次第」>>88「占2者は自由希望か」>>92「自由占がいいのかね」
★>>49の占師次第っつーのは、占師の希望でいいってことか?占の内訳とか性格とかで考えるのかなーとか思ってたわけだが。違うのかね。
>>99エリオットの非狼要素は、疑われてる現状も加味してのことかね。潜伏決め込みもありえるとは思うし、そもFOになるなら回避は発生しねーしなー
…って結局エリ希望かよっ!>>190
んーこれは白いか?疑われてるからのっとこーな狼には、アヴェはできそうなやつだからそんな簡単なことしなさそーだしな。
考察は基本自己完結型。けど白の取り方が見えやすそう。やっぱ今日は放置枠。
オクタヴィア>>+329
ちなみに、投票の「委任」が出来るクローンでは、自由占での占先投票COもまったく意味がない。
偽占が真占に「委任」すればいいだけ、それだけで同じ場所投票になるんで、同じ所占ったと言えちゃう。
/*
エリオットは元村神父さんかなと思ったので喉消費警戒してんだが、俺が警笛鳴らすのが遅かったな…。
とりあえず他の人は喉調節心配要らなさそうだ。
>>182
気にしないなら気にしないでもいいけど、吊り候補まで言われても考察とかに一言もないならもうひとアクションこっちからハッパかけて正体確かめてやるーみたいな感じで居た。強い反応に対して応答して欲しかったし私と会話しようよ。みたいな。私は自分の基準で白黒取るのって自分との会話主体なので。
そういえば、くれあさん千年屋さんとこの前同村したときに、「次霊ひいたらロケットするんだー!><」って言った気がする…w
トールは今まで真霊やってきた全部の村(だったはず)で回避COで出てるんだよねw
だから「必ず回避COする羽目になる」はマジ本音でしょうw
そしてその回避COで出たトール(真霊)を吊ったまとめ役は私ですw
◆ゾフィヤ
>>12「今回」に一瞬?となったが、夢の話の方か。
>>23非占霊聖。>>27真狼予想の答えは>>44か。これは理解。
☆>>77COタイミングからは狂狼どちらもありえる。この質問の時点でニコラスはあまり発言なかったしな。
>>79など統一と自由について自身の考えなく、流れに沿って希望しているのは、狼の意向を聞こうとしている狂人的かなと思った。
考察の内容的にも、一歩引いた感。今のところ、狂≧狼。
ただ、狂放置狙い狼の線もなくはないし、信用を得ようと動いている(>>65は真アピだろう)点は狼でもありえる。
ゾフィヤは全体的に何か投げかけて、反応を待つタイプのようだな。
★>>101吊りはあまり余裕ないはずだが、吊り枠に入れるには気が早くないか?
>>131すぐにツッコミ入れてるとか、赤持ってなさそうな感じ。
総合薄め灰。
墓下、長すぎて目が滑るわい。困った困った。
花屋オクタヴィアは元クララかなー?
マリエッタは暗黒さんかなー?
エリオットは元ジムゾンかなー?
なんてのぉ。
元カタリナと元ディーターはどこじゃ?特徴あるから即分かると思ったんじゃが…ゲストも多いから今の所これくらいしか判別つかんぞい。困った困った。
狼だれー?より、この人だれー?が気になるわしなのじゃ。
あと、ユーリエはCOタイミングで見ると、偽だと狼狂どちらもあり得る点だな。
タイミングに固執せず、発言で見ていく所存だが。
以上が霊真狼で考えている理由だ。
で、見えた。【仮決定全面的に了解】。
>>172 ドロシー
実際ならなかった盤面を語るのも無粋だが……霊へ三人名乗り出など、只の事故だろう。
2-2からの霊ロラだと【人外一名吊りしか確定しない(狼狂どちらか不明)】のに対し、2-3からの霊ロラなら【三手でほぼ確実に一狼以上が吊れる】のだが。その戦力減を選ぶ程の利点が、2-3陣形にあるのか?
後、まあ。確かに最後の灰狼に逃げられれば村は相応に厳しいのだが。占手と灰襲撃(+片霊判定)も計算に入れれば、霊ロラ完了後占決め打ちに入る5d時点まででライン戦の前情報は充分に出揃っていると思うがな、その盤面。占襲撃とか発生すれば残占吊りで二狼墓下(=灰殴り合いの最終日突入)は確定するし。まあ、私はそんな思考で、霊に三人目出てくればそれほぼ真だろうと思う……と補足。よって、
☆一応考えはした。が、そうなったら割と村側有利じゃないか? 程度にしか思っていなかった。レアケースより何より、同じ二騙りなら3-2の方が考察パターン増やせる&占襲撃も視野に入れれる分盤面上での挽回がしやすいだろ。
>>177についてはそれでいいんじゃないかな。ただ、自由占いだと二人の希望が被らない限り順番って意味あんまりないかも。
シロウはなんか地味だな…とか思ってたが、じっくり読んでたら発言内容が丁寧で、かつ思考は一貫していると感じた。質問意図や発言意図もいい加減な感じはしない。狼でも驚かないが、でもなんとなく白より。
ドロシーは白いとも黒いとも思わなかった。すごく真っ当な感じはするが、それだけかな。占い希望の次点は彼女だった。ただちょっと発言追いつけてないところもあったりする。
エリオットはちょっとどうしよう占ったほうがいいのかとか思ったが、非狼要素もそれなりにあると思うので自由占いで占いたい相手ではないな。過程はよく読めていないが、占い希望自体は共感できたし。
そうか。マリエッタ狩は私もありえると思う。
エリオットについては、狩人の襲撃避けとかでこういう動きしてるの見たことあるから、考えてみた。
【今のところ燕囲うつもり】
マリエッタは白黒分からんなー。
質問が世論誘導にもなっちゃうタイプだろうの。
質問が納得できるの多ければいいが、「なんで私だけ?」とかって黒要素でも白要素でも、ないんだよねー。
主観丸出しの人ってむしろ単独村人の方が多いから、測りにくい、のに、判断材料にしてるのは…うーん。
☆ユーリエ>>187:ドロシー>>70での返答が余りに正論くさかった点。
あとは白さではないが、ドロシーは日を追って世論が戦術論から離れて、灰考察を深堀する際にどんなこと喋るかで色の見極め出来るかもかも。
とりあえず判定を受けての考察への反映具合待ちってとこ。
加速するか相変わらずなのか、モロに出るだろうから。
☆ゾフィヤ>>194:発破かけてる意図が見え見えだったから敢えて放置してやった。
そんでそれに対する反応を見ながらゾフィヤのこと考えてたよ。
『黒い髪が素敵だぁぁぁぁぁゾフィヤタン!くんかくんか!!!』とか。
とりあえず思った通りの反応だし、皆が言うようにゾフィヤは白位置やな。
☆トール>>193:いや、占い師があんまりにも微妙なラインでどっこいどっこいの勝負繰り広げてるなら、初回だけでも統一希望してた。
占い師候補が頼れるか否か。だから、占い方法は占い師次第。
ん、エリオットは彼は仮に狼だとしてもあの姿勢を貫かざるを得んのじゃないかな?
あんだけぶっ飛び過ぎてていきなり落ちついたら黒過ぎる。
あと、エリオット選考理由は黒狙いというよりは、これ序盤のうちに能力行使せないかんだろ&黒出たらラッキー程度。
ドロシー読み返してたらこっち占いでもいい気がしてきた。カスパル希望の理由がどうもしっくり来ない。他灰についても、共感度低めかも。
ちょっとぎりぎりまで悩んでみる…。
うーん、ニコラスが狂っぽいなー。ジークとの比較を抜きにしても、考察の仕方が疑われてる所を庇ってる感。
あと、真だとしたらプライド高くないタイプだな…。
狂寄りだから先出しって言われてんのに、自由占いだから拘らないってOKしちゃう辺りが。ここ偽要素に取ってしまいそうだがまだ我慢。
占2霊2の件。内訳判断は難しい。
霊騙りは決め打たれない程度に信用を取れば良く、
気軽じゃが、占い師からの班判定を的確に処理せねばならず、というか、唯一大変なのは班判断じゃな。
占騙りは信用勝負を積極的に展開せねばならんが、基本、黒確定させなければ良く、避ける方法は幾らでもある。
総合的に見て、信用重視なら占い師を騙り、目利き重視なら霊能者騙りが吉。あくまで総合判断じゃけどね。
さて、つらつら述べたはいいが、こんなことを騙り役がはたして気にしていたかどうか?は、実際良く分からない(爆 なので、推理に使えない。
細かく人物を見ていくしかないのよのお、ほーっほっほう。
旅人 ニコラスは、家出娘 ドロシー を能力(占う)の対象に選びました。
今日は確実に占結果が出る。片白でも補完がありえる。
…となると、偽占い師さんの心理としては、確実に白いところに白を打つか、偽黒打つかってところなんですよね。
灰への評価が、割とはっきり濃淡つけてるのがお医者さん。
白い気がする…、という評価が多いのが旅人さん。
お医者さんのほうが、占おうって意識が強い気がしました。
なんとなくですが、旅人さんが偽なら狂人さんでしょうか。
迷ってる感じが、ですけれども。
あと、やっぱり危惧した通り発言があまり纏まってないのじゃ。読み返すの大変じゃよこれ。仕方ないがのぉ…。
◆カスパル
>>4FO希望だが保留。能力者の出方に配慮してるな。
今更だが夜食に>>14から{2}貰うぜ!
>>34だと2-2時統一希望だったのか。
>>128シロウの微白視もわからなくはないんだがー…んーむ。
灰考察はひとつ具体例ひいて全体印象で色述べてるな。そして白拾いからの灰狭めかね。
>>189のゾフィヤ白理由は同意できないがシロウの微白視継続、ってのはカスパルの考察方法から矛盾しないな。
>>198には納得というか…ドロシーも双方メリデメリあるし、霊3COが事故だと思うからここはカスパルに同意なんだよなー
全体印象、楽しんでそうは変わらず。特に白要素見つからなかったから純灰だけど素直に発言追えそうだ。…突っ込みどころもないんだけどな。会話の引っかかりはー…明日探そう。
ごっめ!本決定1:30って言ってたのに俺が忘れてた!!
大して決める事はないんだが、一応ちょっと変更!
【本決定:占い先も発表順も自由で】
占い先名言の自由占いなら発表順意味ないですよね確かにって事で。
【薔薇さん】
表情でメガネが変わるのがオシャレさんですね♪
首輪と鎖は中々斬新なオシャレポイントなのでしょうか〜?
…、考察場所間違えてました♪
アヴェさんが考察した人は
>>99でエリオット>>111でゾフィと私>>113でカスパル
>>182でドロシー といったでしょうか〜?
ふむ〜シロウさんを放置気味なのが気になりますね〜
アヴェさんシロウさんは同程度に票集まってる印象ですので
当人ならば気になる立ち位置かと〜?
アヴェさんが狼であれば〜
自占回避に必死に相手の黒塗り考察しそうですが〜?
自由占いなので、そこまで必死じゃないだけですか〜?
むむ〜
今日の占結果次第で明日以降どうするか考えたいです
マリエッタがなんでこんなに白くなりたいのかさっぱりなんだ。
狩で最白なら吊れないという理由だけで襲撃されると思うんだが。
あれ? ラヴィは飛び入りなのか、じゃastemさんではないね。
コリドラスがastemさん?
それともすーさんかな。
skrS2さんは自分で違うと言っている様なものなので除外してもいいか。
なら二択だけどastemさんなら前村関係で私とめりーに言及してそうだな。
まあ、夜明け前にドタバタするのも一興です。
纏まらない時ほど、人の素が出ますしね。
それもまたきっと、判断材料になると思います。
ふ〜何とか考察おわりましたが時間ぎりぎりです!
私の考察から希望あげるならですね〜
【●シロウさん○アヴェさん】です♪
個人的な直感ですと〜
シロウさんからの方が黒出そうな気がするんですが〜
直感は当たり外れ激しいので占い師さんに任せます♪
ん〜。気を遣ってるというか、私の場合は、考察の都合上、シロウ占ってると自然だし、ニコラスの考察「いきなり仲間を庇うことはないだろう」から、補完にはならない気がするんだ。
マリエッタの考察内容的にも、占って白出すのはいい気がするんだ。
鴉の「囲ったら」で決めた。
コリドラス>>+340
んー?
この程度なら別にいいんじゃないかな。
フィルタ使えばいいし、エピで読むためなら白発言消しとけばいいだけだしね。
白+青で350発言ぐらい軽い軽い。
どこぞの村のは二日間のプロローグだけで白1400発言とかあったし。
1500pt飴ありを21人で、占い師が居ない&狼同士囁けない完全ガチ殴り合いログもあるぐらいだしね〜w
時間ぎりぎりでスミマセン……。明日は気をつける。
そして灰ログpt使い切れそうだ。
とりあえず現状、ジーク&ユーリエ真印象だな。
んー、ひとまず>>111までを読んでの雑感を落とす! 占い師に関しては、明日の結果を見てからだ。
◆エリオット
まあ、色々と目立つな。そして>>5、動きの迅速さは非狼要素。
初動を見ていた限りだと、フリーダム路線というか……灰でそのまま喋らせてても良さそうか、と思った。>>55辺りの『セオリー無視』は「ふーん」というのが率直の感想。というか、好まない言ってる割に割と固定概念に縛られてそうな所だなとは思う。
……目立つ動きが狼っぽくない、とは、よく言うが……逆に>>5以外でここぞと白い箇所、というのも、あまり取れてないのが多少引っ掛かる所ではある。普通ここまで目立てば、白強調されてくる箇所もちょいちょい見えるんだが……はて。
◆アヴェ
真っ当な事を言っている印象はある、が。ここぞと印象に残る発言も、今の段階では見あたらないな……。
……ああ、先程ちらりと>>202見たら、『こいつ……別の意味で狼だ……』とは思った、が……。
後、あまり人の事は言えぬが。
……ゾフィア、可能ならもう少し改行なり記号なりを入れてくれ。正直、目が滑るんだ……。
ちなみにpt制の一番のメリットが、そのまとまりのない発言をパッと出せる所。
だと私は思っているのだけれどね。
そこで白黒とか要素を取りやすいよ。
まあ、だけどBBSに慣れてると見難いかもね。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新